X



外国人観光客「日本のホテルは値段が高すぎる!毎日空港で寝るしかない…」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 ©2ch.net [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

 国を挙げた観光振興によって、外国人観光客の数が増えている。観光収入の増加は喜ばしいことだが、一方で少なからぬ
問題や課題も突き付けられている。中国メディア・今日頭条は25日、ホテルに宿泊しない外国人観光客により、成田空港が
簡易宿泊所のような状態になっているとする記事を掲載した。

 記事は、日本を訪れる外国人観光客が年間2000万人を超えたのに伴い、東京を含む多くの都市でホテルの宿泊料金が高騰、
多くの外国人観光客が空港のロビーで「宿泊」することを選んでいると紹介。成田空港のロビーは毎晩、横になって寝る外国人
観光客でいっぱいになっており、早朝便を待つ乗客のほか、毎日空港にやってきて睡眠する外国人観光客も多く存在するとしている。

 「毎日空港にやってきて睡眠する外国人観光客」は、適当な値段のホテルが見つからず、空港に寝泊りするしかないのだという。
一夜を過ごした翌朝は、トイレで洗顔したり着替えたりして旅行を続け、夜になると再び空港という「宿泊所」に戻ってくるとのことだ。
外国人観光客からは「行く場所がないから、空港で寝るしかない」、「日本のホテルは部屋が小さいうえ、値段が高すぎる」と不満の
声が出ていると記事は伝えた。

 さらに、同空港の関係者が「今は毎日200人以上の外国人観光客が空港に泊まりに来ている。今後さらに椅子や畳の数を
増やすなどして、泊まる場所のない外国人観光客が寝られるスペースを拡張するつもりだ」と語ったと紹介。また、観光庁の
データでは外国人観光客数の増加幅よりもホテルに宿泊する外国人数の増え幅がかなり低くなっており、この点からも外国人が
空港で寝泊まりしている状況が浮き彫りになっているとした。

 たとえ横になるスペースがあったとしても、プライバシーが確保されない空間での寝泊りは、観光客の疲れを取るには不十分
と言わざるを得ない。また、窃盗などのリスクが高まり、治安面の不安もある。何らかの対策を講じる必要がありそうだ。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1638552?page=1
0473名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/06/28(水) 05:30:02.97ID:QRKgz1JA0
新しい収入源にすれば良い
素泊まりで料金徴収
そもそも入国管理でステイ先を呈示しなければならないはず
設備投資もすれば回収を行うのは当然だし負担してまで来てもらう理由もない
0476名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 05:39:05.81ID:P58H//eX0
南千住のドヤ街なら2500円程度でそれなりの設備のとこに泊まれるのに
0478名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/28(水) 05:40:16.50ID:0PrrBppv0
>>477
移民なんて有事には皆殺しですよ
0479名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/28(水) 05:42:08.20ID:FgcZnOJS0
ビデオ試写室おすすめしたら怒られた(´;ω;`)
とっておき綺麗なとこ本気でおすすめしたのに
0482名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/28(水) 05:58:31.98ID:fmtrQDu20
移民なんてとんでもないな
0484名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:04:27.13ID:NoMkTH//0
>>454
一度中国からの団体旅行とビジホで重なった時があって、起きて朝食バイキングに行こうと食堂のカウンターを
見たら見事にすっからかんなのよ
なんだこれ?と思ってホテルのスタッフに聞いたらあいつらコンビニの袋に押し込んで根こそぎ持ってくんだと
でも朝飯だけは食いたかったからどうにかしてくれと頼んだら1000円キャッシュバックしてくれたわ

対策で多めに作っても多けりゃ多いだけ持っていかれちゃって注意しても逆ギレされるんだって
ホテル側も平日の空室があいつらのおかげで一瞬で埋まるから中国人観光客さまさまなんだろうけど
一般客がないがしろにされてる感じがしてなんだかなあとは思ったよ
0486名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [MY]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:06:17.88ID:ZYZqccEX0
チップ制がないだけマシと思え
0487名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:06:29.63ID:bI1SMQ2J0
キムチ臭くなるから来るな!
0497名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:18:39.19ID:f0OxN3+u0
>>8
今の西成はマジで外人だらけだな
あのあいりん地区のドヤ街の風情が完全に壊れてしまってる
0498名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:19:11.44ID:c/WCqTmg0
ホルホル馬鹿グックは、自分の先代まで乳出し馬鹿民族の原始人だと知ってどう思った?w
0499名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:20:56.40ID:Xz9W+S5m0
東京は高くなった
数年前は5000円台で泊まれたらのに、今では10000円近い
0500名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:22:07.00ID:5uGhzj6PQ






0504名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:34:23.62ID:L4Qsoo2q0
スイスや北欧の物価水準に比べれば大した事ない、いや安すぎだろ
0505名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:38:21.60ID:aYlzJ0f10
確かに日本のホテルは高いけれど、それは部屋チャージじゃなくて人数チャージだからじゃないからかな(イギリスの一部も人数チャージだと聞いた)
今週末から東京に里帰りするけれど、もう以前住んでいた家はないからホテルのレジデンスや長期滞在おkのマンションを2カ月借りる事にしたよ
0506名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:38:30.65ID:uSzcUHve0
金使いに来てなに言ってるんだ?
サービス悪いわけじゃなかろう
0510名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:43:20.99ID:/zH8JBO90
>>496
そりゃ1軒、2軒はあるだろ
都内にだってきったねえ和室で風呂なしホテルなら3500円とかあるよ
そうじゃなくて地方なら安いって勘違いを舐めすぎと言ってんの
僻地だってホテルは5000円から6000円が相場だわ
あ、シングル一人宿泊料金でな
0515名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:55:47.03ID:fmuIRdo20
成田から都内往復するだけで結構かかるよな
そいつ成田在住のホームレスなんじゃね
0516名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/06/28(水) 06:56:09.91ID:cWM1+c6D0
>>5
先に予約してくるのが常識じゃないの?
バックパッカーなら野宿も覚悟で来てんだろ?
0521名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:09:49.90ID:okuniMMi0
>>今後さらに椅子や畳の数を増やすなどして、泊まる場所のない外国人観光客が寝られるスペースを拡張するつもりだ

こういうことすると余計増えるだろ
0522名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:15:02.33ID:8A3L47uK0
ホテル代も払えない乞食は別に来なくていいよ
どうせたいした金も落とさないだろうし
0524名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:17:12.18ID:EaGOWEdE0
安いホテルもあるけどプランだポイントだなんだってのが多すぎて安くするのが複雑すぎる
外国人には無理だろ
俺もほんと毎年いろんなところで消費できずに消えるポイントって十万分はあるわ
めんどくさ
0525名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:18:38.23ID:7xL3czr00
>>87
グルジア行った言いたいだけだろ
ばっかじゃね
0528名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:20:32.00ID:AfYLOawh0
野宿させとけよ空港から締め出せ。
甘い顔するからつけあがるんだよ。
0530名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:20:56.64ID:7xL3czr00
>>165
この記事にイラン行ったとかグルジア行ったとか、意味わからん
海外の話になったら自制きかなくて100パーの確率で同じ話してるんだろーな
0532名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:22:53.75ID:7xL3czr00
>>132
お前どんな海外の話題でもドヤ顔で同じ話してそう
0535名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:24:52.79ID:7xL3czr00
>>472
それ言いたいだけだろ
0539名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:27:11.24ID:G04vT99Q0
金ない奴は来るなよ。
0541名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:27:55.86ID:7xL3czr00
>>157
海外で日本人の評判ひとりで落としてそう
きもいんだよ
0542名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:28:25.04ID:LiaqHlEx0
鶯谷とかなら安いんじゃ?
下調べしてから来いよ。
0543名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:29:30.43ID:7xL3czr00
>>186
無能
0544名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:29:42.98ID:Rz/tGvQ80
なんか需要がないのにホテルばんばん
建ててるんだよね。
造ってるのはホテル屋じゃなくて
不動産屋。そして転売先も不動産屋。
部屋数も50部屋前後と少ない。
稼働前で保有している状態で
値段もばか高。
バブル崩壊するかね?
0545名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:29:47.69ID:pA9a6yXB0
来なくていい
0546名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:29:48.45ID:/zH8JBO90
>>537
いや、マジでないのよ
コンフォートなんぞ前は6000円で泊まれるプランよく出してたのに今は9000円〜
コンサートや舞台の帰り前は気軽に宿泊してたけど外国人観光客増えてからは面倒でも日帰りしてる
0547名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:29:50.64ID:okUfr3Vw0
いつのまにか没落国家日本は、物価が欧米より安くなったはずだが、それでも高いのか?
0548名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:30:26.56ID:ERWdhL1W0
>>23
国際線乗り継ぎで運休になって
出れないからロビーで待つしかないとか
0551名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:44:09.45ID:mVFfbboZ0
>>544
需要がないのにって言うののソースはなに?
どこの地域も完全に供給が足りてないだろ?
年間稼働率95%の地域とかもあるんだぞ
三大都市圏の中心都市東京、大阪、京都、名古屋、横浜あたりはあきらかに需要あるだろ?
神戸だけは乗り遅れてホテル安いけど
0552名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:45:23.87ID:eI+iz20i0
混雑期にビジネスなのに2万前後するのって
0555名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:48:57.92ID:Gh9bCG8Y0
せめてネットカフェで寝ればいいのに
0556名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:51:10.45ID:EiUYq/mj0
金持ち観光客だけでいいよ
貧乏観光はいらね!
0558名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:54:33.53ID:mVFfbboZ0
先進国基準でみたら日本はあきらかにホテル高いほうではないのになんでこういう記事でるんかな?
欧米のほうがよっぽど高いだろ
ただ単純に空港で寝泊まりしたほうが治安面での問題もないから安くつくって人が空港で寝泊まりしてるだけじゃないの?
なんか記事の作り方が無理やりで違和感あるわ
0561名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:58:20.60ID:DNkIiX+R0
もう外国人入れるなよ、日本に変な虫がどんどん増えてるぞ、なんで家にナンキン虫が大繁殖してんだよ
マジでムカつく!
0563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 07:59:29.48ID:oPnq3YCHO
泊まる所も決めずに外国行くヤツなんて、そもそもホテル使う気ないんじゃね?
0565名無しさん@涙目です。(山梨県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 08:00:27.78ID:UZIW7Ann0
日本の物価安いんじゃなかったのかよw

高いんだか安いんだかさっぱりわからん
0566名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/28(水) 08:02:50.02ID:/dSD1B0X0
>>564
カプセルホテル、ネカフェとかあるのにな。
0569名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/28(水) 08:08:02.54ID:hHADP/Dg0
東京は中国人集まりだした頃から高くなった
出張社員が、規程の一万以下で探せないことある
0570名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 08:08:38.72ID:BnqNmTSH0
前もってホテルの予約もせずに文句垂れる。
居直り強盗?
0571名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/28(水) 08:12:13.16ID:FwUOBCAd0
こういう人居たとしても日に100人とかなんじゃないの
ほとんどの旅行客はちゃんと寝床ある所利用してる
0572名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/28(水) 08:12:45.95ID:lOl1qgk40
成田はLCC客が多いのに空港周辺は足元見た高いホテルしかない
かといって、市街地のネカフェへ移動しようにも空港から距離あるからが金掛かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況