X



外国人観光客「日本のホテルは値段が高すぎる!毎日空港で寝るしかない…」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 ©2ch.net [CN]
垢版 |
NGNG?PLT(13121)

 国を挙げた観光振興によって、外国人観光客の数が増えている。観光収入の増加は喜ばしいことだが、一方で少なからぬ
問題や課題も突き付けられている。中国メディア・今日頭条は25日、ホテルに宿泊しない外国人観光客により、成田空港が
簡易宿泊所のような状態になっているとする記事を掲載した。

 記事は、日本を訪れる外国人観光客が年間2000万人を超えたのに伴い、東京を含む多くの都市でホテルの宿泊料金が高騰、
多くの外国人観光客が空港のロビーで「宿泊」することを選んでいると紹介。成田空港のロビーは毎晩、横になって寝る外国人
観光客でいっぱいになっており、早朝便を待つ乗客のほか、毎日空港にやってきて睡眠する外国人観光客も多く存在するとしている。

 「毎日空港にやってきて睡眠する外国人観光客」は、適当な値段のホテルが見つからず、空港に寝泊りするしかないのだという。
一夜を過ごした翌朝は、トイレで洗顔したり着替えたりして旅行を続け、夜になると再び空港という「宿泊所」に戻ってくるとのことだ。
外国人観光客からは「行く場所がないから、空港で寝るしかない」、「日本のホテルは部屋が小さいうえ、値段が高すぎる」と不満の
声が出ていると記事は伝えた。

 さらに、同空港の関係者が「今は毎日200人以上の外国人観光客が空港に泊まりに来ている。今後さらに椅子や畳の数を
増やすなどして、泊まる場所のない外国人観光客が寝られるスペースを拡張するつもりだ」と語ったと紹介。また、観光庁の
データでは外国人観光客数の増加幅よりもホテルに宿泊する外国人数の増え幅がかなり低くなっており、この点からも外国人が
空港で寝泊まりしている状況が浮き彫りになっているとした。

 たとえ横になるスペースがあったとしても、プライバシーが確保されない空間での寝泊りは、観光客の疲れを取るには不十分
と言わざるを得ない。また、窃盗などのリスクが高まり、治安面の不安もある。何らかの対策を講じる必要がありそうだ。(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1638552?page=1
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:23.06ID:+S3m1/jH0
香港の方が高いよ
0003名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [IR]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:44.68ID:N9P/qVzG0
だって臭くなるんだもん
0004名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:45.15ID:Y7NNiZC30
いや、日本は安いだろ
0005名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:16:49.69ID:VGib6SRH0
>日本を訪れる外国人観光客が年間2000万人を超えたのに伴い、東京を含む多くの都市でホテルの宿泊料金が高騰、
多くの外国人観光客が空港のロビーで「宿泊」することを選んでいると紹介。

そこまで金ないなら日本に来るなよw
0006名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:17:06.67ID:bqdn6RYM0
日本人でも安い素泊まりホテルで十分と思うことが多い
0007名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:17:16.52ID:KgtOMTub0
最近はいわゆるゲストハウス形式も増えただろ。海外のドミトリーとそんなに値段は変わらんのだから我慢せい。
0009名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:17:37.83ID:5gJB6oWh0
中国人金持ってるからな
あっという間に値段上がったわ
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:17:57.38ID:n+Z4IUqx0
海外旅行に行くならその前にちゃんと調べてから来いよw
来てから高いだの何だの言っても遅いだろうが
0013名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:18:39.97ID:lN2eQ52Y0
アメリカ滞在時はモーテル暮らしだった
0016名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:19:03.71ID:73T7kzVt0
そこまでして来たいか?
0017名無しさん@涙目です。(徳島県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:19:27.36ID:XXnMIcD+0
そんな観光客いらん
0021名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:19:47.96ID:sh2QbR4R0
安ビジホ5000円位じゃん
カップル割みたいな奴使えばツイン使用でひとり3000円程度できれいな部屋に泊まれるし
0022名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:24.73ID:ZJrzc9D30
外国人で括るのやめれ
支那畜と半島人かそれ以外かだろ死ね
0023名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:20:32.45ID:Yd1Yyt4t0
空港って寝ていいの???
羽田はどうなの?
0026名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:21:07.19ID:Y0xIUBtj0
宿泊先も考えずに海外旅行に行くとかその時点でやばいな
0029名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:21:36.13ID:1bzYxgd40
観光地の真ん中でホテル探すからだ
数駅離れたとこで探せよ
0030名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:21:39.00ID:DBImKOdQ0
欧州もホテル代は結構したような。
0031名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:16.27ID:sr+a+RHfO
な?
「観光立国」だのでビザの大幅な緩和などするべきでは、なかった
インバウンドだの気狂いのごとく声高に叫んで外需依存とか、真性の気狂いの白痴か

安易な外需依存に走らず、きちんとふつうに国内と真正面から向き合って、国内の問題解決にちゃんとしっかりと取り組めよ
0032名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:22:24.70ID:wZHyPNml0
むしろクオリティ考えると世界一レベルで安いわな
0038名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:07.55ID:u4aX6dnC0
乞食は来るな
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:40.33ID:eVLqSNYZ0
ちょっとまて、日本のホテルは安いぞ。
0040名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:41.76ID:Q+wpiOHC0
なんか、アジアの途上国あたりと区別ついてないんだろうな
ってか日本は最貧国って認識で来てるんだろう
ミャンマーあたりの物価で旅行できると思ったら違って困ってるとかか
旅行先の国について下調べが足りなすぎんだよ
0043名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/27(火) 23:23:50.00ID:nrXbG1AS0
日本の賃金安いて言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況