>>521
それほど深刻なものでもないと思うけどね。
問題点解消のために、文科省からアドバイスもらえるみたいだし、
文科省自身、「申請が不認可とされる事例は極めて稀です」と言ってるんだから。

「大学の設置認可制度に関するQ&A」より抜粋
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/070905/001.pdf

Q4:審査の流れはどのようになっていますか。
(中略)
審査の途中段階で,計画上の問題点などを「審査意見」として伝達し,補足
説明や計画の修正を求めることもあります。
このように,設置審査は,書類のみによる一方向の審査ではなく,申請者に
意見・質問を伝え,適切な対応を求めるというプロセス=「対話」を取り入れ
て,より良い大学づくりを支援しています。

Q9:設置認可制度が大学の「参入障壁」になっているという指摘もありますが,そうなのでしょうか。
(中略)
審査の過程で,教育課程の充実や教員の補充などの必要な補正を行うことが
できるので,申請が不認可とされる事例は極めて稀です。