X



「福島県産、食べたいですか?」 1割「食べたくない」 依然として風評被害が根強く残る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

JA福島中央会は2015年と16年に首都圏の消費者を対象に行った県産食品についてのアンケート結果を発表した。
福島第1原発事故当初から不安はなかったり薄らいでいたりするのに、「買わない」と答えた消費者が1割強にのぼった。
福島中央会は「事故当初に形成された悪いイメージが根強く残っていくことが懸念される」としている。

 東京で両年11月に開かれた食育フェアでアンケートし、15年は768人、16年は984人から回答を得…

不安薄らいだが…「買わない」1割強 事故のイメージ根強く JA調査 /福島
https://mainichi.jp/articles/20170627/ddl/k07/040/021000c
0057名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:00:02.07ID:8W5ji9LY0
怪しい食べ物生産県 ふぐしま
0058名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:01:22.83ID:T9k9eM7N0
桃美味しかったよ
0061名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:02:58.22ID:mdsh1rZn0
お、不買は1割なのか
なんか買わないのもアレだよなぁとは思ってたけど
残り9割の人が買うなら俺位不買でも問題ないね!
0063名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:03:52.96ID:NpUmpAZm0
東京で両年11月に開かれた食育フェアでアンケートし、15年は768人、16年は984人から回答を得た。

→ 福島中央会のブースに立ち寄った人にアンケートしたため、福島支援の意思がある人が多かった可能性がある。

16年では、県産食品について「当初から不安はない」「時間がたつ中で、不安が薄らいだ」と回答した883人のうち、
12%が「買わない」と答えた。15年も同様の傾向だった。「今も震災当初と変わらず不安」は、両年とも10%だった。
「品目によって買わない県産品がある」と答えた人が挙げた品目(16年調査、複数回答)をみると、きのこ21%▽魚介類21%▽野菜15%▽山菜14%▽米11%▽果実7%▽肉類6%−−だった。

福島中央会の     → 朴相賢(パクサンヒョン)特任研究員    は「コメの全量全袋検査など安全性を具体的に証明できる検査態勢を地道に継続していくべきだ」と指摘している。【尾崎修二】
0065名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:04:55.42ID:+fJZI6AqO
福島の人間ですら避けるのにね
だったら何故福島に居続けるのか矛盾してるがな
0066名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:05:13.70ID:NnTD1epD0
こないだ売り子が試食で桃差し出したから食べたら福島産だったからその場で吐いたわ
0068名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:05:31.75ID:CEFUAivQ0
放射線ごときで死ぬワケねえだろ。
タダで食べてやるから一生毎日送ってこいや
0069名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:05:34.66ID:vizGUbEy0
中国産より全然いいわ
0070名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:06:09.03ID:0hPXqa9c0
関東産の方が危ないのに
0071名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:06:33.49ID:7Cz5Db6d0
産地を国産としか表記してない食べ物はお察し
0072名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:06:44.10ID:ybODIrT60
福島産より茨城、千葉、群馬を避けちゃうわ
0075名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:07:12.48ID:RkMhgoHB0
東京電力と霞ヶ関官庁の食堂は
福島県産の農産物を必ず使うように法律で定めろ
0077名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:09:30.33ID:kh/eEDzI0
もう普通に食べてるわ
さすがに今騒ぐのは頭おかしいと思う
0079名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:10:49.12ID:7Cz5Db6d0
絶対食べない:1割
好んで食べない:8割
好んで食べる:1割

こんなところじゃないか?
0080名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:11:01.04ID:QB/VMrDx0
福島産の桃がすっごい美味しい
食べたい今すぐ食べたい
0082名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:12:27.65ID:W+NI1YBX0
副作用の強い薬と同じで直ちに危険がない内に死ぬ中年以上とか福祉施設が食えばいいわ
0083名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:13:12.26ID:MK6/l9oK0
>>78
半減期って言うけど広島すらも半減期過ぎてねーじゃねーかwwww
0084名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:13:21.44ID:ke0w4x8u0
人それぞれだろ
いわき市に住んでるけど、俺の家の前に住んでる人は福島県産は絶対に食べないと言っている
0085名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:14:18.06ID:YnwBzduyO
食べたくない
けど知らずに食べてそうで怖い
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:15:33.22ID:pMhZpEm20
>>20
「孫たちに毎年うちの米を送っていたがこれからは送らない残念」とかって米農家のじーさんもいたな
他人がどうなろうが関係ないがうちの家族には絶対に福島産のものは食わさないとか笑うしかないだろ
実際福島人が一番福島産地を拒否してんじゃないのかね
0088名無しさん@涙目です。(関西・東海)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:15:34.46ID:gO56naEYO
今まで見たことなない栃木米や茨城米や千葉米が大阪のスーパーにならん出ます
ブレンド米がやたら多い
価格も高い
地産地消で関東で消費してくれ!!
0089名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [KE]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:16:09.32ID:8+DeIymk0
いつまでも風評被害と言ってるうちは変わらないな
認めなきゃ現実を
0091名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:18:10.04ID:DmtQg1bZ0
>>1
なにが風評被害だw
ちょくちょく規制値越えを流通させてるだろ
直ちに健康被害がないってかw
東電が責任もって食え
0093名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:19:25.34ID:MK6/l9oK0
東電職員で買い取って消費しろよ
0099名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:24:17.77ID:GfJa1j3G0
絶対に食べるべきではない
が8割だろ
0103名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:25:10.81ID:GbtGH21p0
本当に安全ならオリンピック開催時にレストランで出してもらおう
0104名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:25:55.71ID:8E8NPZvR0
事が起きた当初はいろんなところで復興応援フェアだとか言って体のいい不良在庫処理してたな
底なしのアホのくせにいい事した気になりたい人間がうまいこと騙されてそういうのを買う
うちの冷蔵庫にもいつの間にかそんなのが入ってたことがあったから手袋で掴んですぐ捨てたわ
0105名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:27:23.04ID:6CZyV/fL0
風評じゃねーから
事実
0107名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:27:38.46ID:MNgXKRnQ0
実害のことを風評被害っていうのやめろ
0108名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:27:56.68ID:YqoHse6S0
風評被害じゃなくて実質被害な
マジでおかしいわこの国
0109名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:28:06.62ID:39LXd/JQ0
全然食べるぞ
新鮮で美味しそうなら全然食べるぞ
馬鹿は気にせずこれからもバンバン美味しい農産物作ってくれ
0110名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:28:41.31ID:HjAHbm2G0
結局誰も長期的に影響ないって断言出来ないからね
味にも栄養にも影響無いし臭いも色も無いから避けよう無いし
乳幼児に食わせて15歳位になった頃に白血病だの甲状腺癌だの発病したら目も当てられんから少なくともガキには食わせたくないだろ
残念だけど確実なデータ出るまでは福島の農業漁業を諦めて貰った方が正しい
0111名無しさん@涙目です。(カナダ)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:29:06.48ID:N6h7G0Qf0
福島産生牡蠣
0112名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:30:02.65ID:5AhbF7vm0
放射脳頭おかしい
0114名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:30:28.85ID:NF3AbV110
まだ収束してないし
0116名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [DK]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:31:14.26ID:0bq83LNd0
買わない層がたった1割なら
積極的に食べて応援する層の事も考慮に入れると全く問題ないな
0118名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:32:48.59ID:xyi9qt7E0
風評被害っていってるうちは買えない
0119名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:33:07.47ID:Aa7okIfG0
「チェルノブイリ産の野菜、食べたいですか?」

「中国産の超激安ひき肉、食べたいですか?」

「下水処理場の傍にある川で採れた魚、食べたいですか?」



食べたくないです
↑風評被害!風評被害!風評被害!あああああああああああああ!
0120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:34:08.93ID:YqoHse6S0
まずは線量計を全世帯に無料配布してからだ
0121名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:34:11.53ID:L4qDx9rO0
チェルノブイリ当時の周辺住民の食料自給率の高さと現代日本の食料自給率を比べると影響の差は大きいぞ。
身近なキノコも乳も飲んで食ってたんだからな。
ただ、福島県産の山菜やキノコはダメだと思う。
管理された農場の作物は問題ないと思う。
0122名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:35:06.14ID:TDdIgcHk0
風評被害って何も知らずに福島産食わされることだよな
0123名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:35:30.35ID:Dshs+L720
食べてセシウム
応援してセシウム

助けない
教えない
関わらない
0125名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:36:21.10ID:7LbiQOUO0
あの時、物産展とか頻繁にやってたけど
度作に紛れてなんの検査もしてない物売ってたからな
0126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:36:32.51ID:zk07n2ME0
9割の間違い

嘘吐き首相「ジューシー(笑)」
0127名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:37:04.72ID:F8sdp9IF0
1割?
うちの幼稚園のママ友はほぼ全員福島産は避けるって言ってるよ
0129名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:38:05.60ID:YRsiISEt0
お魚なら、岩手、宮城、福島、茨城、千葉も避ける
0131名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:39:39.20ID:NnTD1epD0
>>85
震災前は産地表記だったパック米が震災後、全て国産表記になったろ
つまりそういう事だな
0132名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:40:19.74ID:gfuVLe6u0
福島どころか北は岩手南は埼玉千葉あたりまでなるべく避けてるわ
関西より西の人はもしかしたら北海道も避けているかもしれないな
でも別にいいだろ?どこの何を食うか選択する権利があるのに福島のものだけ無理にでも食わせたいってこと?
0133名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:41:00.48ID:FMOG5CvV0
うちの普段バカを具現化したような無知な嫁でもスーパーで言うからなー
俺「これ買おう」
嫁「福島産だよ?」
俺「検査してるだろうし多少は平気じゃね?」
嫁「福島産だよ?」

子供生まれてから絶対譲らんわ
0138名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:44:16.62ID:7Cz5Db6d0
>>88
関西は事故米を消費してくれてるしな
関東も放射能米を消費しないとな
0139名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:44:39.00ID:I2cA+CmT0
中国産の次に食いたくない
0141名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:47:39.75ID:g0C92gs60
死んでも嫌だ絶対食べたくない人が1割だろ
それ以外の、できれば遠慮したいっていう大半の人達は無視
0144名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:51:02.86ID:Qx9YfSX30
風評被害じゃなく事実だろ
0145名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:51:37.38ID:fVdHoh3e0
100%=10割だぞ
算数の基本だ
0146名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:52:04.14ID:YH80ASjC0
はいはい地産地消!地産地消!
0148名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:52:31.45ID:7LbiQOUO0
福島産以外での産地偽装をする業者が多すぎ
もっと罰則を厳しくするべき
0150名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:53:00.39ID:F8sdp9IF0
>>141
まあこれだよね
自分や家族の命は自分で守らないとね
0151名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:53:54.07ID:YNxqkCyL0
他に46都道府県あるのに何でわざわざフクシマ産を食べなきゃいけないのか理解できない
0154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:55:02.36ID:9tkT0moN0
嘘つきが9割かよ
0155名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:55:49.11ID:T02Cd0Ky0
福島産どころか、北海道以外の東日本産すら買わないのに
0157名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/27(火) 14:57:16.17ID:G0QW9kgM0
特に放射能汚染が激しかったところを
しっかり政府が発表、マスコミが報道すればよかったんだ

あやふやにしたから
福島全体の問題になったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況