X



エリート中国人「東京に引っ越したらまるで21世紀から20世紀の世界に舞い戻ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NA]
垢版 |
2017/06/13(火) 23:17:21.98ID:38ifXLd+0?2BP(1931)

中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…
過去の栄光にしがみついてる場合じゃない

けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六本木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。

私は2009年から2012年まで講談社北京に勤務していたが、彼女は私がその時に採用した中国人社員の一人だった。当時、彼女は東京の名門大学の大学院を出たばかりで、大変優秀な社員だった。

私が帰任してまもなく、彼女は講談社北京を辞め、北京のIT企業に転職して成功した。
結婚してマンションも買ったが、このたび日本の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。

いまや高級スーツに身をかためた「六本木ヒルズ族」となった私のかつての部下は、開口一番、こう言った。

「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」

そう言って彼女は、可愛らしい柄の財布を、ポンとテーブルに置いた。

「中国ではもう数年前から、キャッシュレス社会になっています。スーパー、コンビニ、タクシー、レストランから屋台に至るまで、すべてスマホ決済です。
カバンの中には一応、10元札(約160円)を一枚だけ入れていましたが、それは万が一スマホをどこかに置き忘れたときのためです。

私は現金を使うなんて、20世紀の映画かドラマの世界のことと思っていました。だから北京から東京に引っ越したら、まるで21世紀の世界から20世紀の世界に舞い戻ったような気分になったんです」

続く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52000
0820名無しさん@涙目です。(鳥取県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:32:03.35ID:OpDfcSeE0
おだやかに生活できるなら20世紀でいいわ
0822名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:33:02.65ID:fH3/9jLB0
>>548
これは爆撃の的
0823名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [VE]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:37:49.72ID:H7FD7KW+0
東京には秋葉原があるからな
0825名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:38:38.44ID:1EUOEqTK0
>>822
ご開帳かと
0827名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [UA]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:39:45.69ID:20r8jAoy0
偽札だらけだからな中国はw
0828名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 10:47:20.12ID:XdgaV6060
中国では偽札対策に電子マネーが普及してるんだろうけど
その電子マネーは本当に安全なのかな
0833名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:00:21.41ID:V20KcZ640
>>476
だって安いんだもん
日本人がタイ行くのと同じだよ
0837名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:15:56.61ID:T9z8Bx1J0
このおなごが、鼻持ちならない小憎たらしいヤツだというのがわかった
0838名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:16:48.23ID:Ws+H8Lne0
なんでこんなバカ丸出し文にレスがつくんだよ
0839名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:21:04.73ID:Ptdaffak0
第三世界は現金に信用がないからな、だからクレジットカードで決済するんだよ
0840名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:22:05.02ID:ShYl8NEv0
給料は下がった
物価が安いは

算定根拠のレートがそもそもおかしいだけで
その話にさほど意味はない
0841名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:23:03.79ID:WxE3yNtm0
中国の著名な文化財郡も、中国では中国人に全部破壊されて、今や皆無だしね。

古代中国の偉大な遺物の数々を見たければ、日本に来た拝観するしか無いのが現実。
日本には、過去の中国の遺物類の数々が、大切に丁重に保管・手入れされて保存・温存されている。

野蛮人と文明人のレベルの差が、モロに出ている良い見本に成って居るんだよ?

ノーベル賞受賞数は中国人が2個、日本人が26個の民度の差は、ダテでは無いんだよねw
しかも人口数は中国13億人、日本1.3億人と言う10倍の差のなかで。
実質はナント日本人の方が中国人より、130倍賢いと言う事なんですよ?w
0842名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:23:40.64ID:iEM1VjyB0
シナ土人がよく言うよ。
0843名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:27:26.78ID:9o8Ahs640
中国人はクレジットカード持ってねえのかよ
0845名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:30:48.02ID:bLBukHb40
人民元なんていつ紙くずになってもおかしくないからなあ
0846名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:35:33.41ID:E+CqZXpS0
いやいや北京でキャッシュレスで生活できる人なんてごくごく一部だよ
大半が貧民だし、結果として商売はほとんどが貧民向け
現金が無きゃ当然何も出来ない

スマホ決済が通用する店なんて全体の何%だよ・・・
たぶん5%も無いと思うよ
0848名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:37:14.98ID:Fkrw1XcB0
20世紀で街がある程度出来上がってんだから当たり前だろ
なんでもぽんぽん新技術などに変更できるわけねえっての
0849名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:38:13.55ID:+x+KnT/F0
巨大廃墟に熟成されたら見たい
0850名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:39:41.42ID:8LnYDFMc0
音楽も映画も美術品も工芸品もデザインも建築物その他
20世紀の方が良いだろ
0851名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:42:06.51ID:gN5qj3LZ0
文化大革命で停滞してた割に知った風な事言うね
0852名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:43:09.01ID:HvcpDlUq0
そうね
鬼城とか、まさに199X年から20年後の世界だよね中国
0853名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:44:24.99ID:GWbsQivu0
なんかカラフルな証明付けっぱなしにしたり派手派手な装飾してりゃ先進的と勘違いしてるよな

寧ろ後進してるのは中国なんだよなぁ
0856名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:52:09.67ID:eWhyUUSi0
スマホ決済って信用出来ないな
カード類も俺は信用してない
0857名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 11:52:20.83ID:15xZF0xT0
東京信者の断末魔凄いww
0862名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:05:16.52ID:5j7W3sZd0
なんでシナチョンてわざわざ日本まできて文句言ってんの?
何がそんなに悔しくて妬ましいんだろう。
生まれつき日本人で日本に暮らすオレにはよく分からん。
0864名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:08:34.25ID:0X6tPnpq0
ちゅうごくすごいっすね
ちゃんと先進国の負うべき義務を果たせよな?
0866名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:09:55.90ID:clwp8Z8E0
中国の電子決済は銀行即時引き落としのデビットみたいなもんだな
道端の小汚い屋台でも店にあるQR読むだけで決済出来る
0869名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:11:58.51ID:tcs312e80
またアリペイの宣伝すか
ちゃんと【PR】って入れなきゃ
0871名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:16:50.72ID:Wghkg62Y0
日本人アホだからな
0873名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CL]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:19:24.73ID:EOX1GCvS0
>>1
中国って、どんな大都会でも車で15分走るとバラックしかない田畑になるよね
0874名無し(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:19:52.34ID:wqRxsgcn0
中国人は屈折しているから、本音を言わない。

行間を読んでみたら、東京はいいところだ。空気が美味しくて緑もある。

健康になれるから、来て良かった。そう書いてある。

21世紀で進んでいるなんて書いてるけど、本音はそう思っていないな。
0877名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [BY]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:20:30.23ID:zIhp6OBy0
じゃあ帰れよ
0879名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:24:25.80ID:195SJWZX0
中国のジャケット着て農作業するスタイルはなんなんだよ
0880名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:24:53.71ID:fXojKjPA0
中国人は自慢して精神的に優位にならないと死んじゃうカアイソウな生き物だから
0881名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:24:59.94ID:tvTHMT4J0
早く帰れよ。日本に来んな
0886名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:32:42.47ID:RV/fu+cS0
そんなあなたには北京をお薦めします。( ゚∀゚)
0887名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:33:29.19ID:Di5za9XW0
懐かしむ20世紀の街ってチャイナにあるのかよ
人民服着て自転車の大行列くらいしか無いだろw
0890名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:45:48.84ID:IKvdx8sF0
コイツも中共の党員だろ。
イザとなったら、工作員に早変わり。
0892名無しさん@涙目です。(北陸地方)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:51:33.30ID:3zFab8dc0
全てが信用の低いお国柄だからしょうがないね
0893反特亜(広島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 12:53:05.23ID:/vZ/gbcP0
支那の立派なビルの裏にはどんな気色が広がってるか知らないのかな。
0896名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:02:31.77ID:xqI18Vw00
腐海からやってきた北京人には東京は20世紀なんだろうなぁ
0897名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:03:00.24ID:pRkbk9NA0
中国なんて30km田舎にいけば19世紀で100km行けば封建社会だよ。
0900名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:17:55.68ID:FisnbjgN0
>>28
中国と日本の話し。

無理に韓国を絡めてくるな。

その辺が朝鮮の自信の無さの現れ。
0901名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:24:51.14ID:IkaPc/Qo0
まあ紙幣や硬貨の信用度が違うからね
0902名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:25:12.55ID:gO8e4dYP0
ジャップには銀座シックスみたいな中国では雑居ビルレベルのデパートが最先端なんだろ
0903名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:27:15.00ID:jYYQIys80
中国なんて空気は19世紀のロンドン、
政治体制は冷戦時のソ連だろww
0904名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:26.60ID:vGpOw7by0
まだやってたのか
田舎住み田舎好きの俺にはまあドンドンヤレとしかいえないな
0905名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:28:48.13ID:fmJF6DlD0
>>1
マスクしないと住んでられない北京にかえれば
0907名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:29:54.23ID:3Vof5TNA0
それが日本企業に入社したら、残業がほとんどないので驚いています。


はい嘘松
0909名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:30:41.75ID:zsjMBqj50
>>873
shanghai drivingでググってもまだそれが言える?
0911名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:32:54.72ID:ZMTJqkm90
こういう類の記事を見るたびに、
『じ ゃ あ 、中 国 帰 れ よ』
って思うんだけどさ。どうして帰らないの?それどころか、日本に居住する中国人が増えてるのは何故?
まあ、こういう質問しても、中国人は答えられないんだろうけどね。

てか、真面目に中国人には帰って欲しいんですけど。
0912名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:39:09.31ID:Ujge88re0
確かに、電子マネーを使い出すと
小銭出すのがアホらしいわ
0913名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CL]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:40:29.54ID:SWPUP6r/0
>>911
>>1にかいてあるじゃん21世紀の国より穏やか安全清潔を選んだんだろ
0914名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:45:00.41ID:fTpStGCd0
>>1
単純に

@日本のインフラは20世紀に完成していたので、そのまま続いている。
A中国のインフラは21世紀になって完成してきてるので、現代風のモノの利用が多い。


こんなことちゃうんかの?
0916名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:51:02.36ID:TyzckkD70
>>29こんな奴らが外人参政権手にしたら危険


だけど無関心日本人
0917名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:56:17.46ID:W4HttIEE0
>>2
似せエリートvs底辺ニート
0918名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 13:59:36.01ID:exOWtuhx0
>>779
そんな優秀な贋札が出回ってるならもう恐くて現金使えないな
0919名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 14:05:21.21ID:7Bh60VGZ0
日本人は思ってるよ。 君らが来る度に日本が汚れていく。
善人の旅行者だけなら仕方ないと思うが、住むのは勘弁が本音だよ。

国に帰って祖国を住みやすい国にしろよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況