X



エリート中国人「東京に引っ越したらまるで21世紀から20世紀の世界に舞い戻ったよう」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NA]
垢版 |
2017/06/13(火) 23:17:21.98ID:38ifXLd+0?2BP(1931)

中国人の眼に映る今の日本は「20世紀」のままだった…
過去の栄光にしがみついてる場合じゃない

けやきの樹々がキラキラと万緑の葉をなびかせる東京六本木・けやき坂通りのフレンチ・カフェ。私はそこで、5年ぶりに北京人のAさん(32歳)と再会した。

私は2009年から2012年まで講談社北京に勤務していたが、彼女は私がその時に採用した中国人社員の一人だった。当時、彼女は東京の名門大学の大学院を出たばかりで、大変優秀な社員だった。

私が帰任してまもなく、彼女は講談社北京を辞め、北京のIT企業に転職して成功した。
結婚してマンションも買ったが、このたび日本の大手IT企業に中国事業の統括者候補としてヘッドハンティングされた。そこで意を決して、中国人の夫と共に東京に住むことにしたのだという。

いまや高級スーツに身をかためた「六本木ヒルズ族」となった私のかつての部下は、開口一番、こう言った。

「私が東京へ来て最初に買ったものは何だと思います? これですよ」

そう言って彼女は、可愛らしい柄の財布を、ポンとテーブルに置いた。

「中国ではもう数年前から、キャッシュレス社会になっています。スーパー、コンビニ、タクシー、レストランから屋台に至るまで、すべてスマホ決済です。
カバンの中には一応、10元札(約160円)を一枚だけ入れていましたが、それは万が一スマホをどこかに置き忘れたときのためです。

私は現金を使うなんて、20世紀の映画かドラマの世界のことと思っていました。だから北京から東京に引っ越したら、まるで21世紀の世界から20世紀の世界に舞い戻ったような気分になったんです」

続く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52000
0619名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:11:26.74ID:4juWR3cm0
まあ確かに少ないと思う店側の負担も厳しいしね
0621名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:14:43.96ID:MwgSoD0s0
数で圧倒的に負けてるのに、エリートの質でも負けてんだよな日本。
大多数は土人っていうけど、一億人の上流階級・知性階級って時点でもうどうにも。
 だから日本は人材育成にどこにも負けないくらい力を入れなきゃならないのに
老人にばかり金ばら撒き、外国人留学生に金銭的優遇をし、やってることはオリンピック招致だ
カジノ法案だ。最近、維新の押しで奨学金制度改革やろうとしてるけど遅すぎ
0622名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:14:59.05ID:SBDM3IZp0
けやき坂にフレンチカフェなんてあったっけ
スタバの事か?
0624名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:15:48.31ID:sRKnuiH/0
>東京では北京と違って、手荷物検査なしで地下鉄に乗れます。食品を買う時も、わざわざ安全を確かめなくても大丈夫です。
>総じていえば、北京での生活は疲れますし、これから子育てをしたりすることを考えたら、東京の方が暮らしやすいと思ったんです」

日本も時間の問題でそうなるよ
最近無血で侵略した南シナ海にでも移住すれば?
0625名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:16:04.19ID:akAfILLr0
こじきのように日本からODAもらい続けた成果か・・胸熱
0627名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:19:21.01ID:pp4DeBJI0
エリートだったら世界にあっといわせるもの開発してみろよw
言われたことを着実に安くこなせるから儲かってるだけだろ世界の工場国さん
中国でエリートw
0628名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:19:24.27ID:pp4DeBJI0
エリートだったら世界にあっといわせるもの開発してみろよw
言われたことを着実に安くこなせるから儲かってるだけだろ世界の工場国さん
中国でエリートw
0630名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:21:03.20ID:hnY9upQ50
>>19
同じ事を高城剛がずっと前にブログで書いてぞ
0632名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:21:47.43ID:IQQU0VbJ0
駄文
0635名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:22:45.24ID:sRKnuiH/0
>>629
最近のトレンド

具体的には、たとえばソフトターゲットを狙ったテロの増加
航空機の手荷物検査は当たり前のようになっているが、あれだってミュンヘンの黒い九月事件あたりを境に導入が爆発的に進んだもの

同様の進捗は予想できる
0636名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:23:03.23ID:vGpOw7by0
東京で静かとか
チャイナはよほどやかましいんだな
そんなとこに住みたくないわな
0638名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:26:32.37ID:D5Sc+mM/0
キャッシュレスってアリペイでしょ
中共に全部追跡されてるっていう
0640名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:29:48.14ID:bWS3RxB40
>>636
田舎の田んぼのそばは蛙の大合唱でうるさいよ
0641名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:30:29.49ID:oCHIdnkT0
>>621
学部の新卒採用中心の時点で、日本の人材養成は終了してる。
学問を軽視してるようじゃ、将来は暗い
0642名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:32:28.79ID:sRKnuiH/0
>>637
具体的に手荷物検査が始まるかどうかは予想の域を超えないけど、趨勢としては治安が悪化しているのも確かな話
こっちは『手荷物検査』に拘泥してモノを言ってるわけじゃないが、そうとったのならそこは撤回しても別に構わない


チャングォレンのみなさまに限らず『お客』が増えると、そういう対象も増える
いたってシンプルな話


いやな世の中になった
0643名無しさん@涙目です。(中部地方)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:33:22.70ID:a+sg18Q10
>>636
数人いるだけであの喧しさだよ。
それが街にあふれているのだから、
それはもう想像もしたくない。
0646名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:36:08.71ID:fTpStGCd0
そんな田舎にわざわざくんなよ。帰れよ
0649名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:37:57.66ID:FM3s07cO0
世界の都市ランキングで10位内にはいるのは東京、大阪だらけで
中国の都市なんてひとつもはいんないけどな
中国てただデカイビルがあるだけで中身スカスカだもんな
0650名無しさん@涙目です。(田舎おでん)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:38:41.54ID:fQufFk3V0
ニーハオトイレはまだまだ現役だろ
0651名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:39:43.74ID:g9W6NjfZ0
帰れよ、土人
0652名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:39:58.33ID:rsJJbRFE0
言ってることを否定するつもりはないが、それなら尚のこと、3つのものが脅かされるので、引っ越して来ないでほしい。
0654名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:40:52.44ID:sRKnuiH/0
>>645
外国人の比率が増えたら安全にかけるコストは必ず騰がるよ
おまえさんの棲んでる大阪だけは、きっと永久に安全なんだろうけどなw
0657名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:41:04.56ID:wewLXzdR0
実際、日本は「団塊世代の社会」なんだよな
だから、世界中を覆ったデジタル化も団塊世代は拒否して居座った
0658名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:41:16.24ID:hFShbAdi0
>>12
2年ぐらい前、中国企業のSEの募集で月給五万円とあった
中国では一般的な金額だと注意書きも
貨幣価値の差はそんなものかと思ったよ
0660名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:41:39.76ID:WkWadur70
21世紀に生きている中国がなぜ田舎の水源や緑を買い占めてるの
0661名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:41:55.02ID:HkhSsV3G0
>>618
チップは国内にばら撒いてる、キャッシュバック大国だよ
大手企業も飲食店も仕入れ業者から会社に黙って裏金貰いみんな小遣い稼ぎしてる
売る方は経費だろうけど買う側の仕入担当者は勤務してる会社の給料とは別の入金がある
当たり前の様に横行してて現状より良い品を他の業者から仕入れ切り替える時は時は
初回割増しになるからこのスパイラルでかなり成長してる
法人セールスも受付にチップを弾めば簡単に通してくれる日本ではありえない体制だけどね
日本は悪い品を売り続ける為に隠れて裏金を包んで仕入側は長い付き合いや信頼関係とか言いダラダラで衰退してる}
0662名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:42:47.53ID:9bUZbzp20
>>15
現金も使わなくはないけど、圧倒的にカードじゃないか?
0663名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:42:59.06ID:YGsSoHZq0
>>1
自分で汚した母国を捨てて他国に移住とかやめてほしい
0664名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:43:22.06ID:hFShbAdi0
>>660
東日本大地震の直前みたいだ
ヤバイなと思ってたら大地震に
0665名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:43:45.75ID:G8Vy8k3S0
>>1
入れ物だけ立派でもだめってことじゃない?
0667名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:44:15.96ID:wewLXzdR0
>>644
中国共産党は無限にお金を供給出来るから
財務省みたいにブレーキしかない連中の真逆で常にアクセル全開

不良債権も共産党が全部買い取って無かったにすれば良いからね
0668名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [NO]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:44:32.63ID:iSUurobSO
日本では、無理に流行に流されなくても良くなった。
0669名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:44:48.73ID:IFcEMv3p0
偽札が蔓延してるから電子決済化が進んだだけだろ
0670名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:45:04.85ID:gL4hdzZ90
>>19
ソニーやパナソニックが出す有機ELテレビもLGパネルだしな
0672名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:46:26.36ID:UwEvC0ElO
エリートが日本に来るわけないだろ
0673名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:47:08.87ID:s5rovK5b0
>>5
サルートン🐒
0675名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:47:27.17ID:sRKnuiH/0
電話線なんかも既存のインフラが貧弱だったからスマホへの投資も気兼ねなくできた
そこらへんは率直に言って羨ましい


だけど環境制御技術を供与しても扱う人間がコストを理由そのスイッチ切るんじゃ、きっとこの先も往生するんだろう
残念ながら歓迎はできない
0676名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:47:40.50ID:5Vi3Nqdr0
最近更地から作った町と比較してもな
0679名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:48:10.99ID:wewLXzdR0
>>19
団塊世代第一で若者の居場所は無いからね
高齢者の使えないものは排除されるから、デジタル化は進まない
0682名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [AT]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:49:40.18ID:jB2XZCO60
>>1
キャッシュレス自慢するのが田舎者臭いな
キャッシュレスソサイエティは金の流れをコントロールし人間をたやすく支配するためのグローバリストのプロジェクト
独裁政権で与し易い人民がいる中国がキャッシュレスソサイエティのベータ版として選ばれているだけで
奴隷自慢されても苦笑するしかないよ
0683名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:51:09.32ID:Mjo335p30
>>674
シンガポール
0684名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:51:24.86ID:wewLXzdR0
>>680
無限に通貨を発行する際の唯一のネックは為替レートだね

でも、中国は輸出大国になったからそれもクリアできる
0685名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:52:38.88ID:FKLk/OP+0
中国人「日本で偽札鑑別機がないのに驚いた。中国では一杯、あるのに。
鑑別機も造れない日本の技術は遅れている。」
0686名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:53:09.15ID:2/T754lz0
二度と来なくて良い。
0687名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:53:19.64ID:wewLXzdR0
>>682
逆に言えば日本は高齢者の「貨幣愛」を全面的に容認した結果デフレ化した
馬鹿じゃないのって話なのね

高齢者のエゴが多くの日本社会の問題の根源だな
0689名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:54:10.58ID:9cre4BYu0
中国内陸部なんて10世紀のままじゃねーかwww
0692名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:56:23.37ID:5cuyIQ6+0
褒めるとこは褒めてるじゃん
パヨクはスレタイだけで逆ホルホルだもんな
0694名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:58:08.64ID:f54idUvZ0
スキミングされてカード番号変えてしばらくして
最近某サイトがセキュリティコードも含めてカード番号流出したから、不正利用された
立てつづけにクレカで困ってるとこなのでこれは認められない主張だ
次はビットコインがいなくなりまして(汗)か
0695名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:58:23.74ID:aigZk0El0
でもましな中国人は「中国になんて住めない」って言ってるよね?(・ω・`)
0696名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 07:59:21.79ID:wewLXzdR0
>>690
輸出大国になって外貨集めには困らないからな
日本と違って自由なマクロ経済政策が出来るのは強いよな

日本はデフレは良いことの財務省みたいなのばかりだからね
緊縮財政やデフレばかりやってれば衰退するのは当たり前
0697名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:00:11.38ID:sRKnuiH/0
比較的暮らしやすいとおもってくれるのは光栄だけど
あんまり増えすぎると迷惑だね、わるいけど

受け容れる限界や受忍できる限度はあって、それを超えるとEUみたいな先例の轍を踏むのが今から見えている
0705名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:13:56.38ID:lRGeqGQ90
>>5
北京や上海など中国の大都市は地震や台風がほぼ無いエリアだから高層ビルや高架道路など建造物が建てやすいんだよ
しかも鉄が余ってるから使わないと労働者が街に溢れて不穏分子になる
中国の場合国家で労働者を管理出来るからある意味凄いよね
0706名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:14:16.25ID:hVxhf7j80
セキュアでありゃいいんだが、そこらへんすっ飛ばして電子化だろ。冒険つーかね。
0708名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GR]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:15:27.60ID:ljHrItkg0
偽札が氾濫するからキャッシュレスにもなるだろ
アメリカがカード社会なのと同じだ
0709名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:16:18.31ID:RzDWTdkS0
この記事を見て
昭和の日本人・・・またまだ頑張らなきゃ
平成の日本人・・・中国の田舎はどうなるww、日本円は偽造されないからwww、中国帰れwww
0711名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [TW]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:17:51.04ID:wewLXzdR0
>>705
無限に中国共産党がリソースを用意してくれるんだよな
邪魔な家も一言で立ち退かせられる

まさに「地上の神」中国共産党
衰退を望む財務省の真逆だな
0713名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:19:43.43ID:4qWVKuKB0
>>19
>>178
マルチポスト工作は同じスレに誤投しないのが基本中の基本だろうが
お前の報酬今月分減らしとくからな
0714名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:20:01.30ID:nP0wqZiv0
没落衰退国家
0715名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:22:28.78ID:d12d8IPs0
そうだな。日本もキャッシュレス 全部無料にしよう。
0716名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:22:49.53ID:5jd6mnsQ0
もはや中国どころか韓国にすら見下されている。
それが日本の現実なんだよね。

https://plaza.rakuten.co.jp/2012kuroneko/diary/201302190000/
>日本と韓国、どちらの国の英語力が高いのだろう?
>韓国TOEIC実施団体のYBM社が公開しているデータによれば、韓国で2009年にTOEICを受験した大学生378819人の
>スコアの平均は627点だった。
>一方、日本のTOEIC実施団体IiBC社の2012年度データによれば、日本のスコアは499点だった。

しかし現実を指摘し「中韓を見習い追いつき追い越せ」と正論を述べ努力を促すと
「日本は十分凄い国!! 叩く奴はサヨク!!」 とウヨクはヒステリーを起こし逆切れ。
これじゃ東南アジアにすら抜かれてくね
0717名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:23:06.37ID:9bUZbzp20
>>711
うまく回ってるとこは真似しても良い気がして来た。
ほらメディアはすぐ海外の真似するじゃんあれだよ!
0719名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/14(水) 08:24:24.68ID:eWhyUUSi0
汚ねー人民元とか
紙が悪いんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況