X



【民進党】玉木議員「公務員獣医師は不足しているが、獣医学部新設が解決策でない。給料を倍に。」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(14141)

地方の公務員獣医師は不足しているが、獣医学部新設が解決策ではない
2017年06月11日NEW !
テーマ:政策のこと

今日のNHK日曜討論でも、獣医師不足が議論になりました。よく獣医師が足りないと言われますが、獣医師の数については、「分野別、地域的な『偏在』はあるものの、
総数としては足りている。」これが、農水省、文科省をはじめとした政府の公式見解です。

しかし、牛や豚といった産業動物の獣医、とりわけ公務員獣医師の数は足りず、多くの都道府県で定員割れを起こしていることも事実です。

ただ、獣医学部を新設して定員を増やすことが、産業動物獣医師、なかんずく公務員獣医師が不足している問題の解決策になるのか?この点については、あまり客観的な分析が行われていません。

地方に獣医学部を作れば、その地域の公務員獣医師も増えるでしょう、ぐらいの感覚です。

しかし、具体的な数字を調べてみると、その感覚が正しくないことが分かります。

例えば、青森県にある私立の獣医大学である北里大学の1学年の定員は120名。1.1倍まで認められる枠を使って実際には132名の学生が学んでいますが、このうち青森県内に就職した学生の数はわずか3名です。
そのうち公務員獣医師になった人は1名のみです。事実、現在も青森県では公務員獣医師の欠員状態が続いています。

つまり、獣医大学の所在地と、その地域における公務員獣医師の充足率との間には、直接の関係はないと考える方が自然です。
ですから、仮に、加計学園が四国に獣医学部を新設しても、それだけをもって、四国の公務員獣医師の不足問題が解決するわけではないと思います。

しかも、加計学園の問題に関して言えば、国家戦略特区で獣医学部の新設を認める条件は、既存の獣医学部では提供できないような、
創薬やライフサイエンスといった最先端の教育を提供できるかどうかであって、公務員獣医師の不足を補えるかどうかは問われていません。

https://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-12282823657.html

2以降に続く
0603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 03:33:54.43ID:aJMoDFizO
そもそも原発事故当時の官邸対策本部議事録、記録行政文書も無いのに私文書メモに堂々執着する神経が図太いぞ(苦笑)ちゃっかり森ゆうこも民主党だったろ
0606名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 03:52:26.42ID:SJmwKBf80
給与が少なくても地元の為に獣医師になりたい

って思う人が獣医師になる方がええんとちゃいますの?
そういう人を一人でも多く増やすための新設
ちゃいますの?

お金で動く人は結局お金でまた逃げるのよ
0607名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 03:52:56.96ID:/6lP0asU0
>>85
まあこれなんだよね
他の業種もそう
だから給料上がらず日本の景気も停滞してる
0615名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 04:15:08.69ID:fUvTHIai0
このてに気をつけて
http://hissi.org/read.php/news/20170611/WEErMzVDZHkw.html

上手く、違和感ないよう思考を誘導する
よく読むと齟齬ばかり
蓮舫二重国籍問題の時も一杯いた
0618名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 04:29:52.98ID:5vnnlAY40
競争させないから、
動物病院てあんなに高くつくのかね。
0620名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/12(月) 05:02:58.04ID:YKDXhWcn0
>>618
人間の健康保険診療のように明確な点数がないからね
口コミで藪だとかぼったくりとかペットの飼い主の口コミだけだから騙されるとすごくふっかける奴多い
絶対数増えて競争原理働いて獣医の方で明確な診療報酬のガイドラインでもできないといなくならないから獣医は増やした方がいい
0621 ◆kEMoeyQmo. (禿)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/06/12(月) 05:05:58.50ID:NoPAPYDb0
獣医師会のトップのご意向(お小遣い)付で忖度したのか?
悪どいな
0623名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/12(月) 05:15:01.02ID:SebYVbh60
>>602
パヨクの発狂っていつも同じだよなw
0627名無しさん@涙目です。(徳島県)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/06/12(月) 05:40:54.54ID:ajH0Ekez0
>>604
自県内入学率0.5% 自地域内入学率6.9%
元々東北の子少ないんだね。滑り止め的傾向なのかな
代わりに岩手が自地域内入学率 36.1%
0629名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 05:49:54.59ID:alSQEdCS0
給料増やすのも獣医師学部増やすのも両方やればいいだろ
質の確保は試験の難易度等でまず調整できるし競争も働く。こいつらはなんで獣医学部を増やしてはいけないにシフトしたんですかね
0630名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/12(月) 05:52:10.63ID:NEiOErfh0
>>629
弁護士資格持ってない法学博士が大量発生したことしらないの?
0631名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:03:12.89ID:C5G8b0Il0
>>630
(資格は)ありまぁ〜す!
0634名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:11:31.22ID:WzL0V4tn0
>>1
待遇を改善しろと言う話と空白地帯の四国に獣医学部を新設しろと言う話話別個に判断しろよ。
0635名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:17:16.96ID:WYHzX1fe0
実際、公務員獣医師が不足してるなら待遇改善はしないとダメだよな?
0636名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:19:27.41ID:SF/XV7MK0
マスゴミ
「玉木議員は父親想いの聖人」
0637名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:23:17.15ID:sVn/Kjhp0
もうめちゃくちゃだな
これ玉木が暴走してるのか?
蓮舫はコントロールできてるのか?
党として合意があるのか?
なんでもありにありになってきてるな
0639名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:32:30.50ID:L2mG1CI50
問題は、獣医師が足りているかではなくて、獣医師を目指す若者の受け皿が有るか無いかだと思う。
0643名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [AZ]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:35:35.03ID:2ZwhMta10
不足してるんじゃねえか
0646名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:47:53.88ID:p8GH7qaU0
玉木のご意向
玉木への忖度
0649名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [TN]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:53:11.60ID:f+h+s0gS0
>>648
身内が獣医師会に大きく関わってるからね
0650名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/12(月) 06:55:08.79ID:DL0ithqc0
大卒獣医なのに他の大卒公務員より給料が安いのか?
0657名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:20:49.37ID:GFiDHYMU0
なんかはじめて玉木がまともなこと言ってる気がする。
こういうのは、きちんと検討すべき提言だな。
国会でやりゃいいのに、なんでできんのだろ。
0659名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:34:55.59ID:Cr84NNC60
>>66
自治医大がそうだよね
0660名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:36:02.91ID:xpt/JIts0
もうちょっとシッポ隠せや香川のタヌキ
0661名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:37:02.62ID:VDAWZBb60
>>655
倍払うと働きってか動きが倍になるわけでもないのになw
しかも、待遇が良くなれば獣医を志ざす奴も増えるかもしれんから、結局学校増やす方向になるだろうに
0662名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:42:11.62ID:kEGHC74Y0
今回のこの馬鹿騒ぎのせいで、ペット獣医師のイメージがかなり悪くなったな。
0663名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:43:50.35ID:WYHzX1fe0
>>1
獣医師の数については、「分野別、地域的な『偏在』はあるものの、 
総数としては足りている。」これが、農水省、文科省をはじめとした政府の公式見解です。

こう書かれてるけどそうなのか?
0664名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:44:47.37ID:tYu7Cq8S0
つうか、四国に他の地域のような獣医療の中心になる場所が必要って話は
安倍がどうのこうの以前に地域の要請も含めてずーっとあった
しかもその要請は民進党も関わってされてたのに、獣医師の数が、根本解決にならんとか言うなら10数年前の民進党が要請する時点で言えよ
0665名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:46:28.01ID:OVvltuiD0
利権かよ
0668名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:47:43.57ID:i35oU6d40
おい、玉木!最近いつも汗びっしょりだなw
そろそろ消えてしまいそうなんか?
0669名無しさん@涙目です。(関西地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:48:11.30ID:qjZDbCsa0
不足してるのに給料倍にっておかしいだろ
0672名無しさん@涙目です。(東京都【07:40 東京都震度1】)@無断転載は禁止 [SA]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:52:29.57ID:wGVlb53p0
>>1
既得利益側の意見隠さないな
0673名無しさん@涙目です。(東京都【07:40 東京都震度1】)@無断転載は禁止 [SA]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:53:37.87ID:wGVlb53p0
>>657
獣医学部増やせば済む話だから
0675名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:56:59.38ID:yW5/sVzk0
獣医師会と親兄弟の既得権維持のためか?!
たまきんの忖度は良い忖度とでも言う気か?
0676名無しさん@涙目です。(岐阜県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:58:02.21ID:XH77IagK0
ワロタ
ここまで表に出されて
親族の給料をさらに上げる政策とか頭おかしいんじゃねえのか
0677名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 07:59:11.33ID:rdcS/FH50
>>664
カケカケ言ってるからでは(笑)
0679名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:01:34.50ID:VDAWZBb60
恥を忘れた奴ってのは、本人よりも見てるこっちの方が恥ずかしくなってくるわw
身内に獣医関係者がいてよく言えるわw
0680名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:02:55.77ID:c2p1Z+S20
>>324
つまり、今の獣医は全員レベルが低いから一旦資格取り消しで全員再試験でいいよな。
0681名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:03:11.41ID:h05Siah40
はい、既得権益。
0683名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:04:34.64ID:c2p1Z+S20
>>341
つまり、今の獣医のレベルは低いから全員再試験ですか?
0684名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:04:39.65ID:wUeLOW9V0
こいつ凄えな
獣医師会とズブズブの人間が獣医師の給料上げろとか何の冗談だよw
0686名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:10:25.72ID:SHUvacfi0
タマトモミクスきたーー!!
0687名無しさん@涙目です。(徳島県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:10:36.22ID:x3R/k8Vz0
恒久的に不足地域の畜産医の給料を上げるって
お金かかってしんどそう。

それをするくらいなら、
獣医学部を増やして学生を育てて獣医師の総数を増やした方が安く上がるだろ。
総数が増えれば、当然、畜産医へ就職する人も自然に増える。

そもそも、畜産業もペット業界もいづれも50年前より
規模が大きくなっており、確保すべき獣医の数が増えているのに
獣医学部を作らず人数固定というのが意味不明。
0689名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:13:54.68ID:Srl50tqz0
獣医師会から献金貰ってるからこその発言だな
人として最低
0691名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:19:28.16ID:wUeLOW9V0
記事削除されてね?
0692名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:20:15.63ID:necwH0PW0
尻尾巻いて逃走wwww
0693名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:20:44.29ID:c2p1Z+S20
>>685
駒崎涙目、結局、日本死ね
0694名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:21:16.25ID:sAFTrwOw0
獣医師の総数に制限を設けろと言う主張をするのであれば、
ペット獣医師の総数に制限を設けて、畜産医へ人を流せという主張もありなんでね?
そうはしないんだな、日本獣医師会(w
0695名無しさん@涙目です。(愛媛県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:21:46.82ID:s7mcpUpY0
>>604
> >>1
> 他のスレにあった資料
> 北里大学は全国で群を抜いて地元就職率が悪い
> その数字を例えばと言いながら恣意的に出して印象操作しようとしたらしい
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/hearing_s/140819siryou05_1.pdf

ほんとひどい印象操作だよな。
こういったデータで判断するときは最上位値と最下位値は取り除いて判断するのがセオリーなんだが。
0696名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:22:34.15ID:eLUxRlcV0
さすが獣医師会に金もらって忖度してるだけあるわ
0697名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:23:25.46ID:WYHzX1fe0
>>1を見ると偏在はあるが総数は足りているというのが政府の見解って書いてる
その時の対応として学生を増やすってのが賢い選択なんかね
大学に他の役目もあるなら分かるけど、数だけの問題だったら解決策としてスマートには思わないなぁ
0698名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:26:25.99ID:oJRPYOgv0
この話のポイントって何だっけ?
0699名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:27:26.46ID:GFiDHYMU0
>>697
職業選択の自由とか居住の自由とかのタテマエがあるから、「偏在」をただすには、
不人気分野の給与をあげるとか、総数を増やすとかしかできんのだろうな。
医師だって、たとえば小児科医師になることを学生に強制することができれば、
小児科医師が不足とかおきないわけだが・・・
0701名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/12(月) 08:28:09.87ID:GFiDHYMU0
>>698
ぶっちゃけていえば、共謀罪阻止と安倍おろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況