X



日本語入力ソフト「Simeji」のインストールに脆弱性 〜入手しても実行しないように [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

脆弱性対策情報ポータルサイト“JVN”は8日、ベータ版として提供されていた日本語入力システム「Simeji」Windows版のインストーラーに
意図しないDLLを読み込んでしまう脆弱性が存在することを明らかにした。当該製品はすでに公開を終了しており、修正の予定はない。

 「Simeji」は、バイドゥ社が開発している日本語入力システム。モバイル版が有名で、iOS向けとAndroid向けがラインナップされている。

 “JVN”の脆弱性レポート(JVN#31236539)によると、Windows版「Simeji」のインストーラーにはDLLを読み込む際の検索パスに問題があり、
同一フォルダーに存在するDLLを誤って読み込んでしまう恐れがある。脆弱性の評価は、“CVSS v3”で基本値“7.8(危険)”、“CVSS v2”で基本値“6.8(警告)”。

 たとえば、細工が施されたDLLと一緒に圧縮されたインストーラーの書庫ファイルをいずこからか入手し、解凍してそのままインストーラーを実行すると、
脆弱性を悪用した攻撃を受ける。開発元のバイドゥ社は、もしインストーラーを入手したとしても実行しないように呼び掛けている。

「Simeji」のWindows向けベータ版インストーラーに脆弱性 〜入手しても実行しないように
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1064154.html
0034名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:43:09.12ID:bhRr7GaN0
今更感半端ないな
まだ使ってるやついるのか
0035名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:44:08.79ID:CYEz7kgW0
俺は松に松茸だから大丈夫
0036名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:44:25.47ID:/RAhhi6e0
baiduがやってんだから、iOS版だろうがandroid版だろうが情報は全部中国に送られてる
おまえらが権限で承諾してるからそれは正当な動作で何の問題にもならない
0037名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:44:41.99ID:sRR1hKaS0
2ちゃんにはSimejiなんぞ使う知恵遅れはおらんやろ
0043名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:48:36.60ID:CRGHIWDZ0
バイドゥじゃん
最初から入れるわけが無いしw
0047名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:51:29.36ID:soKOZ76g0
>>38
(*☻-☻*)他にもあるから大丈夫
0048名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:51:42.31ID:i9CwOst/0
普通はVJE-deltaだし
0049名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:52:12.48ID:i9CwOst/0
Simeji以外みんな何使ってんの?
0053名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:54:37.94ID:/RAhhi6e0
>>40-41
Windowsでは勝手に端末内情報を外部に送信する事はできないので
脆弱性って事にして穴開けといたんだろうな、この辺がスマホOSとWindowsの大きな違い
0054名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:54:40.29ID:hiyxzquTO
バイドゥ()
0056名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:55:09.79ID:PePcrFdr0
グーグル日本語入力でいいっす
0059名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:55:43.54ID:yl5Wry8M0
こんなの使ってるバカがいるのか?
しかもwindowsでw
0061名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/08(木) 20:58:01.92ID:b3nmxicT0
わざわざ高い金払ってATOK買うたワイ、高みの見物
0064名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:00:29.06ID:f+TvydaK0
前も同じようなことやってなかったっけ
0066名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:02:16.19ID:2nJE9t4J0
>>37
うっさいわアホか死ねバーカ
0067名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:02:37.35ID:nHGO8Uza0
何年前の話題だよ
0068名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:03:15.85ID:a6m1Kw2V0
>>65
何使ってんの?
0069名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:03:30.29ID:xllZEJxn0
    /⌒ヽ
   / ^ω^ ヽ
 _ ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
(  (三ヽ人  /   |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ
ヽ___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ-ー―彡ヽ
  / ヽ_/  |
  |  /  ノ
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:11:40.42ID:5Khj7/ix0
フリーソフト紹介サイトみたいなところで
作者サイトへ飛ぶんじゃなくそのサイトからソフトをダウンロードするところだと
なぜかフリーソフトがこういうのの強制インストールをするインストーラーに入ってたりするよね
0073名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [SI]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:12:12.67ID:uJh8Ql5O0
創価学会は、カルト宗教である。
集団ストーカーを行なっている。
ドトールコーヒーは学会員だ。
北区赤羽は創価学会の区 テレビは赤羽の
特集で一杯 創価の策略

「人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。」
ヨハネの福音書15章13節
0074名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:15:08.12ID:8H842Tpp0
前々から危ない言われてるのに可愛いからという理由で使うスイーツ
0076名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:17:53.61ID:/RAhhi6e0
>>71
抱き合わせでインストールさせるとその作者にお金が入る
adobeのFlashPlayerでもマカフィーとかむりやり一緒にインストールさせようとするけど
PCに詳しくない人はそのままチェックボックスオフにせずにインストールして面倒なことになってるから辞めてほしい
0077名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:17:55.34ID:LUtLTdXa0
いつの話だよ
0078名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:18:57.68ID:wV9BhvbO0
これ国産のキーボードアプリ開発の出してる関連アプリに不正アクセスしてたらしいが
0083名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:22:56.57ID:eJu18Act0
バイドゥは知らない間にインストールされてるからな
マルウェア駆除ソフトでもマルウェアとして検出される
0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:24:49.87ID:eJu18Act0
一回マルウェア駆除ソフトで調べた方がいいよ
マルウェアBytesってソフトでスキャンしてみよう
見つかったら駆除しよう
マルウェアそのものだから、ウィルス駆除ソフトでも見落としてる場合多い
0086名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:25:51.73ID:taIzdvjY0
>>72
中国に買われて実質的にはスパイツールとして生き残った
色々トラブル起こしてるのよ

・みんなの顔文字というサイトにBaiduから執拗なDOS攻撃→顔文字まるごとパクろうとしてた

・Baiduに情報送信拒否の設定→機能してませんでした

Google様に全部すわれたくないなら、Atok使うしかないね
0089名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:34:43.31ID:V8sW8Arr0
初心者の君に教えてあげるけどこれは中華のソフトで、
君が入力した文章が中国に送られて中国人に見られてしまうと
こわーいソフトなのだよwwww
わかったかね???
0090名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:34:46.42ID:wV9BhvbO0
>>86
安全はタダでは手に入らないってことだな
金出したからと言って必ずしも安全なわけではないが
0091名無しさん@涙目です。(静岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:35:19.01ID:PStjFlOF0
お前らの事だからノーガード戦法だと思ったよ
0093名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:36:06.58ID:w6dfQ+JOO
馬鹿保守「日本が好きなら大歓迎」
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:36:23.84ID:eJu18Act0
Baidu ←マルウェア
0097名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:40:36.17ID:/RAhhi6e0
>>91
ノーガードどころか、自分の大事な家に泥棒を招き入れて毎日お金をやってるレベル
0098名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:43:05.79ID:AMOeIPdd0
babylonとBaiduであとひとつなんかBから始まるのがあれば三大マルウェアとか作れそう
0099名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:44:06.27ID:eJu18Act0
Aviraとマルウェアバイツでガードしてるよ
0103名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:45:49.33ID:eJu18Act0
あとGOMプレーヤーインストールしたら変な天気予報サービス入れられて、それもマルウェアバイツでマルウェアとして検出されたから削除出来た
0104名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:46:00.54ID:lzUu+Qhd0
>>28
いつの時代の話だよ
0105名無しさん@涙目です。(香港)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:47:29.79ID:dz/5tL/O0
中華のソフトをわざわざまさか使ってる奴なんているのか???
0107名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/08(木) 21:52:00.96ID:3c3QRkXu0
SimejiのテレビCMやってたときには驚いた
0108名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:00:08.54ID:lzUu+Qhd0
>>105
顔文字が充実してるから、スマホに入れて使ってる女はいる
0109名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:03:52.03ID:qI8MUbFT0
こんなの使ってるやつは問題外だが
知らない間にインストールされてどうこう言ってるやつはもっとやばいだろ。
0110名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [LU]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:10:46.26ID:k7vYBfMu0
>>107
たかしは信じてたのに
0111名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:11:58.74ID:b23GgdcK0
相変わらず、バイドゥ
0112名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:17:00.17ID:fRZ/PGUA0
どうせ何使っても吸われてるんだろうけど
中国かそうじゃないかというのはかなり大事
0113名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:20:36.56ID:reQN4GKI0
おっさんらスマホ使ってないのかよ
スマホと言ったらシーメィジーやろー
0114名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:24:18.74ID:yK5yu7Ro0
情弱専用
0115名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:24:53.21ID:XSR0rF9A0
Simejiそのものがウィルスみたいなもんだろ
0116名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [VN]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:26:19.29ID:a9dHlIuO0
百度だったんか、使わなくてよかった
0121名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [IN]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:38:32.23ID:f+TvydaK0
これはつまりシナの工作機関に文章を全部吸い出されてるってことなんだよな
0122名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:42:42.20ID:48k7TbDt0
特亜脳
0126名無しさん@涙目です。(北海道)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:49:05.71ID:ViUWmPWr0
バイドゥ社が開発している日本語入力システム

お前らに任せた
0128名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:53:22.06ID:4S6tGTLZ0
何を今更
0129名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 22:56:30.84ID:/RAhhi6e0
>>121
正直わざわざウィルスアプリを入れる気もないけど
これ権限でアドレス帳の利用とか平気で要求してそう
0132名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/06/08(木) 23:02:04.54ID:ooBFBRLo0
>>9
大丈夫か?
0133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/06/08(木) 23:02:37.00ID:7PmolC9q0
>「Simeji」は、バイドゥ社が開発している日本語入力システム

使うわけがない
0134名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/06/08(木) 23:17:36.18ID:9nYpsKRo0
シナのソフトなら脆弱じゃなくて標準仕様だろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況