X



佐藤琢磨、世界三大レースのインディ500制覇!!!伝説のドライバーに!!! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
NGNG?PLT(12000)

【速報】佐藤琢磨が歴史的快挙。日本人初のインディ500制覇を成し遂げる

 28日にインディアナポリス・モータースピードウェイで開催されたインディカー・シリーズ第6戦第101回インディ500。8度目のインディ500に挑んだ佐藤琢磨が日本人初となるインディ500制覇を成し遂げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00126586-rcg-moto
0005名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:07:19.68ID:g/glmeb40?PLT(12000)

完全に映画化決定レベルだわ
5年前のラストラップで2位からクラッシュ含めて
0006名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:08:07.07ID:eYr/z2fY0
日テレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0008名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:09:36.27ID:g/glmeb40?PLT(12000)

日本人が日本のマシンで世界で1番歴史があるレースに勝利!!!!!!!
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:11:38.96ID:sKh6Dj3K0
これは快挙だな
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:13:56.97ID:sKh6Dj3K0
21013年以来のインディカー・シリーズ2勝目は、モータースポーツの歴史に名を刻む大きな1勝となった。

興奮が伝わってくるw
0015名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:14:16.85ID:EcwfagNJ0
日本生産馬での凱旋門賞制覇以上の衝撃だわ
0017名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:14:32.84ID:g/glmeb40?PLT(12000)

佐藤琢磨

和光学園高等学校卒業後、早稲田大学人間科学部スポーツ科学科に入学。10歳の時に鈴鹿サーキットで初めてF1を観戦したことからモータースポーツに対して強い憧れを抱きつつも、19歳までは自転車競技に身を投じていた。
部の無かった高校に部を立ち上げ、顧問一人部員一人で競技開始。94年、インターハイ優勝。95年、インターカレッジ、2位。同年の国体、6位。96年、全日本学生選手権優勝などの記録を残している。

1996年、ホンダと鈴鹿サーキットがフォーミュラカーを用いたレーシングスクール、鈴鹿サーキット・レーシング・スクール・フォーミュラ(SRS-F)を設立したことを知ると、モータースポーツの世界に飛び込むことを決心。
大学を休学して、まずはカートを始め、モータースポーツ歴わずか半年で、選抜方法を変えさせてまでして[2]競争率10倍の難関を突破してSRS-Fへ入学した。
他の上位の受講生達と同じく時には講師陣を上回る速さを見せた。1997年首席で卒業。
0019名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:14:40.26ID:D1B4qKAt0
おおお!すげえー
0022名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:15:54.41ID:8u3r4TfJ0
本当に快挙じゃねえか!
んでアロンソはどうした?
0024名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:16:56.96ID:eYr/z2fY0
>>22
ホンダエンジン魂発動(´・ω・`)
0025名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:17:57.34ID:jl/WNrBc0
あいつならやると思ってたよ知ってた
0026名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:18:00.63ID:uI3KGHjA0
>>1
おせーよ無能
0028名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:18:10.81ID:NPACXAKR0
アロンソ含めてアンドレッティのマシン全部ぶっ壊れるか調子出なくて
結局琢磨の最後の敵はホンダエンジンが最後まで持つかどうかだったな
0031名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:21:26.48ID:9TKkqQFd0
>>17
才能あるね
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:23:09.83ID:ZXYrBRG80
モータースポーツ好きにとっては凄いと思える事なんだろうけど
0035名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:23:28.20ID:g/glmeb40?PLT(12000)

5年前のインディ500

17番手スタートの佐藤琢磨が終盤2位に浮上し、ラストラップ2位から1位を狙いクラッシュした伝説のシーン
https://youtu.be/Hhzw7NfiuWI?t=55s
0036名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:23:30.41ID:eYr/z2fY0
北朝鮮からミサイル祝砲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0037名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [SG]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:23:41.99ID:e6nOlesh0
これ歴史的快挙じゃん!!!!!
0039名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:27:40.12ID:nJVOGV0q0
俺たちのタコマさんwwwwwwwww
0041名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:29:36.10ID:yDmdf8VQ0
どれくらいすごいのかガンダムで教えてください。
0042名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:30:49.38ID:g/glmeb40?PLT(12000)

>>7
大学で初めてモータースポーツを初めて、そこからF1に参戦したキャリアが凄い
他のドライバーは子供の頃から大金払ってカートしているわけで、25歳の時点でモータースポーツ歴20年以上とかになる

佐藤琢磨は来年ようやくキャリア20年
モータースポーツ経験はマクラーレン・ホンダのバンドーンと互角

タラレバだけど、子供の頃からやっていれば・・・
0043名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:31:55.10ID:if762C0/0
インディって競輪場みたいなコースをぐるぐる回るだけだろ?
技術でどうこうなるもんなの?
車の性能で勝ち負けが決まりそうだけど
0044名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:32:21.29ID:uI3KGHjA0
>>42
ガキの頃からやってても意味ないよ
本山とか見てて判るだろ
0047名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:33:14.77ID:g/glmeb40?PLT(12000)

>>43
平均速度350km/h以上で200周
技術がいらないとでも?
0049名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:34:21.04ID:vpXoLUu90
まじか、すげーな
0050名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:34:42.14ID:xZdNzLNb0
日本じゃインディ絶望的に人気無いな
0051名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:34:50.17ID:Ufe5D3540
>>43
お前、その場で3回くらい回っただけでめまいしてゲロ吐くだろ
0052名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:35:19.48ID:7mHZebGi0
バブルの頃ならインディ500も中継してたのにな
0053名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:35:40.43ID:D1B4qKAt0
>>43
って、
最初はそう思うやんかー
0054名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:37:07.84ID:Rja1ucyZ0
>>45
すまんな煽ってるわけじゃないんだ
本当に知らなくてさ

>>47、51

そう言われると確かに350km/hで同じライン200回走るって人間業じゃないなw
すごいかもしれん
0057名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:38:04.29ID:B4r+6O6I0
これは凄いわ、おめでとう琢磨!
F1での表彰台も見たかったけどな
0059名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:38:25.43ID:uI3KGHjA0
>>43
似たようなのにナスカーってある
金払えば素人でも1人!?でオーバルコース走れるから走ってこい

ターン1.2.3.4で微妙に違うのが判る
大変だよ。速度域高いし
0062名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [TR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:39:14.84ID:aJAb7/SV0
Panasonicスゲー
0064名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:41:10.84ID:8NyyxhWz0
おおおスゴイやん
おめでとう
0065名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:41:17.52ID:s2+spvuA0
(´・ω・`)佐藤琢磨はホンダのバトンの2番手みたいイメージだったけど名声を手に入れたな
0066名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:41:41.60ID:D1B4qKAt0
>>63
併走するとベンチュリー効果で車同士が吸い寄せられるみたいやからな
0067名無しさん@涙目です。(熊本県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:42:16.37ID:eXojqT+A0
琢磨さんおめでとうございます!
0070名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:43:28.18ID:6t2p19DE0
>>54
左右で違うタイヤを使用していて
ハンドルを真ん中に保持してストレートを走行しても
真っ直ぐ走らないとか
0071名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:43:36.53ID:xtNOqKfg0
スーファミにインディーチャンプってゲームがあって、スリップストリームと水温管理の重要さを学んだな
0072名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:43:54.67ID:QCul7Yx70
>>17
親が志位さん党だっけ?
バレてから法則発動だったな
0076名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:44:33.74ID:Rja1ucyZ0
>>59
遊びで乗ったカートでとんでもなく遅いラップしか出せなかったからサーキットはちょっとハードルたかすぎるわw
なんか見た目以上に難しそうなんだな


ってかニュー速民インディ好き結構いるんだな
なんでそんなマイナーなもん詳しいんだよw
0078名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:46:03.32ID:9xg35CqK0
F1のころから大好きだった
ロケットスタートや、負けてもいちばん悔しいのは自分なのに
まずファンやチームにお礼言うところ
今は全然モーター番組見なくなったけど頑張ってたんですね、おめでとう!!
0080名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:46:51.78ID:ELULwcl30
過去含めて1番実績がある日本人ドライバーは誰?
0081名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:47:01.82ID:pxjQah2N0
これは本当にスゴい事
0082名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:47:05.17ID:1O4i+2ub0
これは嬉しいね、ゴルフでもテニスでもメジャータイトルとは無縁だったからな
0084名無しさん@涙目です。(山口県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:49:30.16ID:OqU9I7g+0
まだレーサーやってたのか
0086名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:51:56.92ID:vLEccQgm0
切磋琢磨してきた結果
0087名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/29(月) 06:52:12.85ID:Rja1ucyZ0
>>73
いや、もちろん全く技術が必要ないなんて思ってないよ
ただ全員プロのドライバーになるような技術を持ってる人なわけで
F-1に比べてコースが単純に見えるからドライバー全員が最適なラインで走れそうじゃん
それだと車体性能でしか勝敗が決まらないのかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況