X



【ブーメラン】菅氏「案から加計学園が記載され"速やかに設置"に格上げしたのは民主政権」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
NGNG?PLT(14141)

菅義偉官房長官の記者会見詳報


 「そもそも、この獣医学部新設は、今治市が平成19年、これは福田(康夫)政権の時だが、これ以降、
15回続けて愛媛県と共同で構造改革特区を活用して提案を行い、提案の当初から加計学園が候補として期待されていたが、実現に至らなかったものである。

 実は民主党政権の間も7回にわたって要望があり、平成21年11月の今治市と愛媛県の特区提案は、大学設置母体は学校法人
『加計学園』と記載されている。これを受けて、それまで『対応不可』とされてきた措置を、平成21年度の要望以降は『実現に向けて速やかに検討』に格上げしたのは民主党政権だ。
こうしたことから、民主党政権における措置の変更は、大学設置母体は学校法人『加計学園』であることを踏まえたものであることは明らかでないではないか。

 こうした経緯もあって、民主党の高井崇志議員が、昨年4月26日の国会審議で、『四国に獣医学部が1個もない状況に鑑み、
国家戦略特区の実現を要望していた』と国会で質問されているのではないか」

 「また、今治市は、今治新都市開発事業に着手した昭和58年、いわゆるこの加計学園による獣医学部構想の誘致を決める前から、
今回、無償譲渡する土地を高等教育施設用地と位置づけて、歴代の市長が大学誘致を目指し、
市議会も将来的に市が土地を購入することを平成12年、平成19年、平成20年と3回も議決をしている。

まさに国家戦略特区というのは、こうした岩盤規制、抵抗するものに風穴を開けるわけである。
国家戦略特区諮問会議で決まったことを基に、内閣府が規制官庁と侃々諤々の大議論を行うことは当たり前のことではないか。
法律に基づいて行っていることであり、ゆがめられたということは全くない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00000575-san-pol
0271名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 20:00:00.58ID:jEjDrFUF0
>>248
1校に限られたのは獣医師会の圧力が原因なんだから安倍首相からすれば2校だろうが3校だろうが問題ないだろう…
0272名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/27(土) 20:04:31.38ID:z5Z8EbZ90
>>1
テレ朝とTBSは仲良くこのコメントには不自然に触れないよねw
0273名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/27(土) 22:29:15.18ID:TU3nEPoS0
>>247
議長である総理大臣がなんでも認定できますよというのが国家戦略特区だよ
例えば竹中のパソナが国家戦略特区を利用して仕事とりまくってるが、これは安倍と懇意だから
「戦略特区内に限り総理大臣に全権が委任された地域限定の全権委任法」って感じ
壁突破なんて余裕だけど、いびつな突破のやり方だからいろいろと問題が噴出してる
国家戦略特区を利用してパソナとかの派遣会社が移民を大量に受け入れていこうとしているのとか、まさにそれ
「合法だから何やってもOK」って姿勢は、のちにすさまじい禍根を残すと思う
日本人同士のいざこざを超えて外人が大量にかかわってくるからな
0274名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/27(土) 22:32:10.53ID:aZEkF9hT0
>>1
もしかしてこの部分、マスコミは流していないの?朝日の記者かなり睨みつけられていたじゃん
0275名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/27(土) 22:33:23.42ID:XtKYOCnO0
えっ、本当かよ

やっぱり民進党が火付けの犯人だったわけか

江戸時代ならば、「火付盗賊改め」が民進党を急襲して滅多切りにするところだな

民進党は消えて無くなれ!!

世間を嘘と捏造で騒がせた上に、国会サボっても年俸3600万円も税金からふんだくってる
民進党議員は国会には不必要だ!!!
0277名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 22:36:04.96ID:9SlBvMYk0
ずっと前から今治市は加計学園としてたんだろ
安倍ちゃん関係ないじゃん
民主党も高井も加計推しだったのに今の民進の主張は屁理屈だよな
0278名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/27(土) 22:36:15.11ID:aZEkF9hT0
この件はブーメランというよりも、何で民進が頑張った案件を自らが実績潰すのという感じ
0279名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/27(土) 22:37:59.81ID:9SlBvMYk0
>>248
医師会に忖度して1校にしただけだろ
もし1校にするなら獣医学部ない地域が望ましいからね
0280名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/27(土) 23:01:06.90ID:iOVZD/PX0
また民進のブーメランですかね?
0285名無しさん@涙目です。(四国地方)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/28(日) 00:03:47.83ID:6YjbLar/0
>>283
獣医師会の会長短信「春夏秋冬(42)」より
>この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
>山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など
>多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
>このような皆様方からの多数の反対意見、大臣及び国会議員の先生方への粘り強い要請活動が実り、関係大臣等のご理解を得て、
>何とか「1校に限り」と修正された改正告示が、本年1月4日付けで官報に公布・施行されました。
0295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/28(日) 12:38:54.57ID:qnIhm++6O
>>286
「獣医 不足」でググると、愛媛のお隣・高知県の「獣医になってクレメンス!」というサイトが見つかる。
獣医師会は都会のペット病院がボロ儲け続けるために大学の新設を妨害しているだけ。地方の畜産獣医や
鳥インフル対策要員は慢性的に不足している。

マスゴミは安倍叩きで“報道しない自由”を行使しているけど。
0297名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [ヌコ]
垢版 |
2017/05/28(日) 12:42:53.86ID:qnIhm++6O
>>289
民主党は鳩山がキチガイ過ぎて行政が停滞・混乱し、一年半後に震災が起き、実現に至らなかっただけ。
0298名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/28(日) 12:44:09.93ID:yBptyruC0
民主党政権が決定したことを自民党政権も特にちゃぶ台返しするほどのものだとは考えずにそのまま継承したのを
文科省の官僚がやりたくないと勝手にグズグズして進めないから
政権が決まったことだからさっさとやれと怒っただけだろ?

何か問題あるのか?仮に問題あったとしても決定や継承をした政権が責任取るべきで
決まったことを役人が勝手に止めていい話じゃないだろ
0299名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/28(日) 12:48:04.71ID:i2br5aYo0
>>10
なら政党交付金返せ(約100億円
0301名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/28(日) 17:48:45.49ID:AKydroI80
1校だけにしたのは日本獣医師会の要望であることはあきらか


 この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員
の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
 このような皆様方からの多数の反対意見、大臣及び国会議員の先生方への粘り強い要請活動が実り、関係大臣等のご理解を得て、何とか「1校に限り」と修正された改正告示が、
本年1月4日付けで官報に公布・施行されました。


平成29年1月30日 公益社団法人 日本獣医師会 会長 藏内勇夫
http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html
0303名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/28(日) 23:16:50.85ID:h/i7+M+H0
>>295
獣医師会は畜産獣医もペット獣医も一緒にして「獣医師は足りている」って
言っているんだよね。
待遇向上などを上手くやれない地方自治体も問題はあるけど、
この状況で獣医師を増やしたくないのであれば獣医師会側も
畜産獣医が増えるように検討しないといけなかったと思う。
西日本側でのUターン開業をしやすくするとかさ。
0304名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/29(月) 00:50:49.02ID:VbiNzSSN0
>>303
そして1校だけでもいいやって折れた獣医師会は何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況