X



中国人は日本人が生物を食べるのが信じられない [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(秋田県)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
NGNG?PLT(13001)

世界的に健康志向が高まっている昨今、日本の食文化が海外から注目されることも増えている。中国の人びとにも日本食の美味しさが徐々に認知されつつあるが、中国における日本食のさらなる普及を阻む壁となっている可能性があるのが日本の生食文化だと言えよう。

 中国における食文化ではもともと冷たい食べ物や生モノを食べない傾向にあるため、日本人が様々なものをナマで食べることは中国人にとっては驚きであると同時に、物によっては「恐怖感」すら感じるようだ。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、日本人の生食文化について紹介しつつ、「日本人が好んで食べる生モノを中国人は食べることができるだろうか」と問いかける記事を掲載した。

 日本の食文化の1つの特色として、記事は「生」と「鮮」という漢字で表現した。つまり、鮮度が良いものを生で食べる文化だということだ。中国では刺身や生卵など、日本で広く食されている生モノを食べる習慣がないうえ、野菜も生で食べる習慣はほとんどない。
果物以外は炒める、煮込む、蒸すなどして火を通すことが一般的だ。それゆえに、中国人から見ると日本料理は食材の栄養を効率よく摂取できるかもしれないが、「食べ慣れていないゆえに生理的に抵抗を感じる」という人が多くいるのだ。

 刺身についていえば、中国人にとってサーモンの味は好まれるようで、一部のスーパーでは販売されており高価だが購入して食べる人もいる。しかし生理的に受けつけない大多数の中国人にとっては、味よりも口に入れた時の口当たりや臭いがダメという感想もあり、
やはり感覚的に生魚はゲテモノの意識があるようだ。

 ゆえに、記事が生肉料理や鳥刺しの存在を驚きを以って紹介しているのもうなずける。これらを「最も恐ろしい生食」とし「度胸のある人が勇気を振り絞って試してみるよう」紹介している。中国人にしたらどんなに美味しかろうと、栄養があろうと、生モノを口に
入れるうえでの抵抗を払拭できるものではないようだ。しかし最近は日本の居酒屋が中国人の間でも人気となっており、手軽に日本食が楽しめる場所として知られつつある。生食用はそれのための鮮度管理が行われているため、
日本でならば生モノを口にしてもお腹を壊すことはきっとないだろう。

http://news.searchina.net/id/1636103?page=1
0143名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ID]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:23:35.09ID:GlqQx01v0
中国土人にマグロを食わせるな
1億年はやい
0146名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:24:26.29ID:YiMtVh750
真似しなくていいからな?
ずっと味の濃い油ギットギトのメシ食ってろ?な?
0147名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [SE]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:24:30.58ID:zQPDFKam0
>>142
日本人から見たらボケてるくらいにしか見えないけどな
0149名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:25:53.99ID:Nxk6PU5F0
刺身の美味さを知った中国はマグロ乱獲してるくせによく言うよw
0150名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:26:06.68ID:F/colYDD0
大気・海・川が激しく汚染し毒物を食いながら有り得ない物が爆発しても生きている中国人が信じられない
0153名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:07.76ID:/nU7buE20
生物がダメって鉱物とか食ってんのか?
0155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:03.15ID:Q0wqbc0T0
チャンコロって世界中のマグロ買い漁ってんだろ?
まさか全部火を入れて食ってんのか?
0157名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:31.72ID:AlUOJyRS0
>>142
日本人が見ても頭大丈夫かと思うけどなw
0158名無しさん@涙目です。(福井県)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:52.29ID:l+od471c0
中国故事にもあるように肉を生で食べると言うのは豪快さ豪胆さをしめす行為だった
0159名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [ZA]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:31:07.03ID:+OJIqS7z0
寄生虫のせいで朝とれたてが売りの
刺し身が食えない
冷凍物の方が安心と言うやるせない感じ(´・ω・`)
0161名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:33:35.55ID:rKaVo6jj0
「なまもの」なのか「せいぶつ」なのかどっちなんだよ
お前の血の色は何色だって言うの、「おまえのちのいろはなんしょくだ」と読んだアホも居ったが
0164名無しさん@涙目です。(滋賀県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:36:27.76ID:/nU7buE20
スレタイ詐欺かよ
2度とスレ立てるなよ無能
0166名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:38:46.60ID:Zn0cYBTd0
火を通すのはリスク回避行動だから、生存本能としては至極全うな行為
先人からの知恵や経験則で培われた生食ならまだしも
無知蒙昧な人間が見境なく生食する方がむしろアホだと思う
0167名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:39:12.88ID:AlUOJyRS0
>>161
頭文字Dの読み方
イニシャルD(教えられないと読めない)
かしらもじD(割と普通)
あたまもじD(…。)
0171名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [NL]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:44:17.27ID:sKBD7AZn0
こいつらばかだから文化大革命のとき、生きてる人間の内蔵を食ったのを忘れてやがる
0173名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 16:52:24.38ID:SuyjMPYE0
日本人は戦後の焼け野が原の中でも、軍艦用に鍛え上げていた冷凍機技術を使ってコールドチェーン網をあっという間に完成させたからね。
昭和31年には世界1の造船大国に躍り出て、船に列車に自動車に冷凍機装置を装備。

昭和30年代後半には早くも、回る元禄寿司の回転寿司店が登場して、コールドチェーン網をフルに使っての日本全国に展開。
以来、山奥にまで寿司屋が続々と誕生、発展をし続けて今現在に至る。

中国人が此のレベルに到達出来るのは未だ大分先に成るでしょう?
0175名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:01:07.35ID:O0KFj7oM0
逆に中国人は加熱すればなんでも食うだろ
0177名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:28:10.41ID:360tL+aL0
中国のは野菜でも油通ししないと灰汁が強くて食べられないって聞いたことあるな
まあお国柄土地柄って事で
0178名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:40:51.41ID:brhed37h0
生もの食えない
0179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 18:46:18.71ID:aBa6DupQ0
>>1
なんか臭いと思ったらやっぱりゴキブリ朝鮮人秋田虫かよ
0180名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:22:27.22ID:KxMI3ggh0
鉄鍋のジャンでは中華料理は水が不自由(量ではなく質の)な環境で発展した料理と説明してたな。
0181名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:23:54.26ID:sEhoGRhC0
>日本食のさらなる普及
魚いなくなるわ
余計なことすんなボケ
0182名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:25:33.59ID:tJGsrR5j0
生たまご最高です
毎日食べても飽きない
日本人で良かったわー
0189名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:48:55.91ID:L7ROKs060
>>183
鶏もいける
最近食ったけど美味かった
0190名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:50:17.80ID:mDIRTq/v0
人間食べるほうが信じられへんわ
0191名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 19:55:48.08ID:Ovx7vheQ0
肺魚だっけ?
生で食べると想像を絶する寄生虫にやられるやつ
あんなのいる国では生は食わんよな
0192名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:05:09.93ID:fYVoeOkO0
胃液はph2なので大抵のものは平気です
0193名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:06:09.34ID:ufSXIWG00
元々人種毎に体の作りや耐性が異なるからな
よってほぼ白人だけの統計を全世界に当てはめようとするWHOはクソ
0194名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:18:26.52ID:4G1lk7hQ0
まず洗わないからな、中国は
0195名無しさん@涙目です。(京都府)@無断転載は禁止 [FI]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:44:07.60ID:55VxGhrI0
サーモンの生って自殺行為?
0196名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:46:43.22ID:45EVrCxF0
俺は気持ち悪くて生食えねえけどな
文化とか言ってるけど生食文化なんて昭和からだろ
古くからあるのはちゃんと火を通してたはず
生食文化なんてアニメと以下の歴史しかねえよ
生食やモツ系とかお前らが一番嫌いそうなTVが広めた似非文化だよ
0197名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:47:36.71ID:7do+EXbG0
>>194
野菜とか洗剤で洗ってるって聞いた
0198名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:47:40.08ID:6JKg+SuE0
>>46
父親は食うんか
0199名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 20:58:24.03ID:k2LdbxYs0
殆どの中国人にとっては魚って言ったら川魚だからな無くて当然だろ生は
0202名無しさん@涙目です。(栃木県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 21:54:39.67ID:rKqD7QZ40
日本以外では生卵も危険なのだぞ。
だから日本の「生卵かけご飯」に世界が驚く。

【海外の反応】日本の卵かけご飯に外国人がビックリ!!!
生卵を食べる光景にカルチャーショック!
https://youtu.be/AjkkmO87Iwc
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [VE]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:24:17.57ID:wVUNd8D70
>>34
うちの嫁と娘は大分慣れてきたから納豆とかと混ぜれば大丈夫になってきた
娘は納豆ダメだけどすき焼きの生卵は大丈夫っぽい

一番ダメなのは魚の卵
筋子、イクラ、たらこ、数の子

腥、つまり生臭くて食えないんだと
0209名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:21.56ID:UnkAher20
日本食広めるな
食えなくなるだろう
0210名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:30:26.83ID:przalOax0
シンセンの商店街で
犬の皮剥いたやつ
ぶら下げて売ってたわ
0211名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:33:27.15ID:BIIhOLMsO
そらバッチィ支那人が雑に取り扱う生モノとか日本人だって食いたくないから仕方ないね
0212名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:37:55.64ID:ylPe7YIK0
生物
せいぶつ
いきもの
なまもの

外人が混乱するのも頷ける
0213名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:39:42.21ID:u0H3g24W0
生物が食えない管理やってる中国って大変やな
0214名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:40:41.51ID:u0H3g24W0
>>186
乱獲は中国の違法漁船やぞ
0216名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:02.22ID:s1zu8Lth0
>>208
そうそうサーモンは良くてもイクラの寿司とか生臭いって言うね。
0219名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/21(日) 13:58:12.63ID:Yd83CS9J0
>>202
こう言うクソ見てぇな文字だけ動画消えて欲しいわ
0220名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/21(日) 13:59:53.02ID:oaCNX1yc0
中国ではあまりナマモノ食べないんだな
0222名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/21(日) 22:46:31.16ID:Nlor1r3d0
100年前まで人肉食ってた食人族の癖に、面白い事を言うなw
0223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 03:58:48.79ID:RDBnY6lm0
生はあまり食べないな、刺身で旨いのを最近食べてない
下手な食材なら焼いてくれた方が旨くなるんじゃないか
0224名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [AR]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:18:01.09ID:sVaFAd8k0
中国の物を生で食う勇気はないよ
0225名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:34:39.42ID:Nx3mWGB90
>>212
「生」とか「日」は読み方が多い
中国語だと読み方はだいたい決まるからそこは羨ましい
(地方の差はあるけど)
0226名無しさん@涙目です。(富山県)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:38:34.47ID:gBUkEIBt0
生食文化は最近になっての物だから土人が理解出来ないのも仕方ない
0227名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:43:46.06ID:cuRSWudP0
中国の寿司屋で寿司食った知り合いが「あれは寿司じゃなくて多分ゴム」って言ってたな
3日くらい物凄い腹痛だったらしい。
0228名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:44:32.09ID:rF0EYzDF0
そりゃあ、中国の衛生環境じゃなあ

経済強国だ先進国だといきがっても、結局のところ中身は後進国なのよね中国
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:48:09.04ID:/l6TrZbq0
>>2
だもの
0230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/22(月) 04:50:14.82ID:arA+JEga0
何で生で食べだしたのかね
ポリネシア系とかミャンマーの少数海洋民族モーケンとかでも
魚介類は焼いて食べてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています