X



世界的なセダン離れ エコカー、ミニバン、軽自動車が人気 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
NGNG?PLT(16930)

日本において「セダン離れ」が進んでいると言われて長く経つ。エコカー、ミニバン、軽自動車の人気が高くなり、
セダンが売れなくなっている。1990年代では、新車販売台数ランキングで10車種中5車種が占めていたものが、
13年1月では「クラウン」と「カローラ」のみに。17年1月時点では、クラウンとカローラすらも10位以内に入っていない。
ノートやプリウス、アクアといったエコカーや、セレナといったミニバンが上位を争っている。

しかし、このような流れは日本だけではない。世界的にもSUVがブームとなっており、セダンの売上が低下している。

http://www.zaikei.co.jp/article/20170516/371237.html

セダン離れが叫ばれて長く経つが、世界的にもSUVが台頭し、セダンの売れ行きは不調。もはやセダン離れは世界的な流れと言える。
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2017051608041513ecbig.jpg
0507名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [RU]
垢版 |
2017/05/18(木) 17:39:44.00ID:+j9QPeVmO
ホンダ・ジェイドRSはちょっとしたスポーツカー
0508名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 17:45:22.61ID:NtbxT6Iv0
エコカーってボディタイプなの?
0509名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/18(木) 17:46:39.44ID:+mdOYBIU0
>>505
エスティマみたいに残りそうではあるよねぇ…
過走行2.0Zお値段ついたから売ってしまうけど
なかなか良い素直な足回りだった
0510名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 17:50:57.07ID:XYy43sS6O
>>507
ストリームの流れはそうだな。走らせてなかなか楽しい。
0511名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 18:06:02.96ID:TRrHsGFc0
>>502
なんて読めばいいの?
0512名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/18(木) 19:33:39.18ID:ilcSZXHh0
モデルによるんじゃね?
レクサスGS、BMW3とかはセダンもいいなぁと
感じさせるけど、

ティーダラティオとかプラッツとかは
セダン嫌いの火付け役といえるかもしれない。
0514名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/18(木) 19:59:23.08ID:DP8DlBkD0
プラッツ?馬鹿にするなよ!めっちゃ楽しい車だぞ!
https://youtu.be/BKy5ZcJPxYY?t=1m53s
0515名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [BY]
垢版 |
2017/05/18(木) 20:07:43.20ID:R7b8XqeW0
眞子さまの愛車かっこいい
0516名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/18(木) 20:13:27.26ID:7CND095Y0
セダン買うならクーペが欲しい
0519名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [MX]
垢版 |
2017/05/18(木) 20:52:29.37ID:90vM6MYR0
リアの開口部が小さくて荷室との間に隔壁あるから高剛性で静かで軽量
内容積小さいからエアコンの効きがよくて燃費もいい
分かっちゃいるけど下取りが泣きたくなるほど安い
0521名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/18(木) 21:05:16.16ID:h6WOZ7nP0
>>493
友人宅のばーさんも同じ事言ってたな。
セルシオからアルファードにしたら高くて乗り降りしにくいと。
0522名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [GB]
垢版 |
2017/05/18(木) 21:21:24.34ID:P0RK1aiy0
じじくさいよな、セダンて
0526名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/18(木) 21:49:49.69ID:jF5S0D9/0
ビートル乗りてえ
0527名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/18(木) 21:54:11.23ID:z6u/a+ej0
>>8
トントントントン日野の2トン
0533名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 22:46:35.20ID:ovPL9cmL0
クラウンてのはやっぱり日本のセダンのお手本だなあ
今の大口開けた下品なデザインはアレだが、そう、130やゼロクラウンなんかは完成度が高くて品がいい
0534名無しさん@涙目です。(福岡県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 22:57:25.65ID:zJMOy/5T0
>>6
なんか金曜日の夜を思い出す
ワープロかハングマンか仕事人の時に流れてたな
0536名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [PL]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:18:45.86ID:PphE18Je0
FF or FF ベースAWD
CVT

そんなインプレッサ買うくらいならBRZ買うわ
アイサイト無いけど
0538名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:23:37.93ID:M+Ijx6VT0
アルトですら4ドア専用だからなあ
0539名無しさん@涙目です。(三重県)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:23:53.98ID:C71ZGmhG0
アクアとプリウスはセダンだろ
0540名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:25:57.32ID:9JIIMfP80
アクアがセダンならフィットデミオスイフトもセダンやな
0542名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:30:24.08ID:mUCnOxJm0
>>489
2ndでピュアスポーツ買えば良かったんじゃね?
IS-F所有経験あるけど、結局スポーツセダンって走りも実用性も何か中途半端なんだよなぁ。
0546名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:34:53.20ID:h9aP5OJ40
>>431
全然答えになってない。
やり直し。
0548名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:37:58.74ID:M+Ijx6VT0
ノッチバックでもトランクスルーにすりゃ
大して使い勝手かわらない気がするけどね
全部同じ箱形より色々あった方がいいのに
0549名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:49:03.67ID:tQTk48Ig0
たまにプリウスのタクシーに乗るがクッソ狭くて落ち着かない
0551名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/18(木) 23:54:16.22ID:noEBh5Fc0
タイヤがミニ四駆みたいにきっちり車体の四隅についてるような車っててをきないのかな?
0552名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [JP]
垢版 |
2017/05/19(金) 01:04:49.33ID:xMahdT++0
セダン開発はメーカー自認のオナニー
http://i.imgur.com/taz2Vci.jpg
0557名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU]
垢版 |
2017/05/19(金) 09:21:58.91ID:isISfgYY0
セダンの運転マナーの悪さなんとかならんの
マナーの悪さツートップはワンボックスとセダン
その下にプリウス
0558名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 09:29:49.19ID:t/LH/iC20
マナーなんて速い車全部悪いだろ
迷惑なのは軽トラと女
0559名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 10:04:17.51ID:fi5wY2SB0
>>557
とりあえず右車線ノロノロはどんな車種でもやめて欲しい
0560名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/19(金) 10:23:59.71ID:BvetPuHr0
右車線ガンとして動かないのはほとんどが軽
後ろもまともに見れないから軽しか買えないんやろなあ
大名行列の先頭も軽
0561名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 10:30:43.86ID:t/LH/iC20
片側1車線のストレートで4台抜きとかしてるGTRとか年に一回は見るけど 
目の前で大破されても困るから余計なことすんな
0562名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [CO]
垢版 |
2017/05/19(金) 10:31:46.86ID:U9Pc18CJ0
>>557
どちらにお住まい?
0564名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 10:54:52.80ID:KqHqb9+O0
セダンのボンネットの上の空間とトランク上の空間が無駄だと思う
0567名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 12:53:52.15ID:htBDoQzB0
プリウスはセダン扱いでいいんじゃね
昔から5ドアセダンってカテゴリあっただろ
0568名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/19(金) 13:56:58.48ID:eI/4h5g50
>>401
ミニバンの箱が美的だとも?
0569名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:02:32.82ID:xAwpIwK+0
>>564
空間的無駄を言い出したら
キャブオーバーのハイエースになるな
0570名無しさん@涙目です。(禿)@無断転載は禁止 [IT]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:04:15.06ID:Ce/Qv03Q0
>>560
そのくせ後ろの車が抜かそうと並びかけるとブロックしてくるんだぜ
0571名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CA]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:09:28.35ID:xAwpIwK+0
セダン離れというかワゴンが人気落ちたから
セダンベースの車種展開できずに
セダン・クーペだけ開発しても元が回収できないから作らなくなったんだろ
0573名無しさん@涙目です。(公衆電話)@無断転載は禁止 [FR]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:24:43.04ID:+vCFVq7a0
地方視点に赴任したら、社宅の前の道幅が狭すぎて
当時乗っていたヴォクシーとクラウンは何をどうやっても両サイドをガリガリこすりながらでないと入れなくて
ボロボロになった&こすった壁の謝罪に追われたので、
諦めて即廃車にして軽を2台買って、そこに
赴任中の3年間は軽2台だった。
0575名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:46:52.12ID:ixZudPtO0
エロカー、ミニパン、尻軽自動車が人気
0576名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:48:34.84ID:ixZudPtO0
それはともかく、最近何を思ったか
おベンツがSUVシリーズに何故かセダンボディ与え始めた
意味分かんねぇけど、これは次に来るんか?
0577名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:01.61ID:ixZudPtO0
GLC、GLEはライトバン型じゃない方はクーペとか言い張ってるけど
4ドアだし、パナメーラ的なセダンだよな
それも妙に車高の高い
0578名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [MA]
垢版 |
2017/05/19(金) 15:00:42.50ID:zzsqsTHJ0
>>41
>>40
>>>6
>数秒考えちまったじゃねーか
0579名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 15:19:35.55ID:BgwRR9Dn0
軽ワゴンみたいな曲面が少ない車っていかにも手間がかかってない感じで安普請に見えるよなw
0580名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 15:27:38.35ID:8+9XQQjo0
ドイツ車ならセダンが欲しいが国産セダンはどれもダサくて
0581名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/19(金) 16:03:31.87ID:XYegxArSO
ベンツやBMWにしてもセダン比率は半分切ってんじゃない?欧州市場はカンパニーカー制度があるからなんとかセダンは残ってくだろうけど他の市場じゃ厳しい気がするな。車の歴史からいってもセダンよりSUVスタイルが本筋
0585名無しさん@涙目です。(中国地方)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 19:15:12.17ID:CjWAdCFv0
ソリオのパクり車でしょ
そんなのがセダンより乗り心地がいいの?
0586名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [KR]
垢版 |
2017/05/19(金) 19:19:21.65ID:4BhUc7tu0
お前ら使ってそうだから聞きたいんだけどユーザー車検って簡単?
0588名無しさん@涙目です。(宮城県)@無断転載は禁止 [HU]
垢版 |
2017/05/19(金) 19:47:12.64ID:eZ1HKGii0
>>585
現行ソリオ、中は外観から想像出来ないほど広いが後部座席は普通に揺れるわ。
この手のコンパクトハイトワゴン車は広いが絶対的正義な人間にしか勧められんよ。
0590名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 20:01:26.25ID:urMvXj6o0
>>587
ガキと荷物をまとめて放り込めるから便利なんやろ
0591名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 20:09:12.31ID:Gg3/M9PZO
>>6
JASRACの方から来ますた
0592名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [DE]
垢版 |
2017/05/19(金) 20:09:19.15ID:tJ9PIem10
>>589
そういや海外のアウトバックにはセダンモデルもあったんだよな…
0594名無しさん@涙目です。(香川県)@無断転載は禁止 [CH]
垢版 |
2017/05/19(金) 20:11:36.55ID:xy5R5WHj0
元味噌県民だけど名古屋にいた頃は道が広いって言われても「え、そうか?狭い道だってあるじゃん」って
いまいちピンと来なかったけどこっち(四国)に来て分かった…舗装しただけのあぜ道を「道路」と呼ぶな!
あと岡山もそうだけどなんで側溝に蓋がないんだよ…
セダンから軽への乗換えを検討している
0597名無しさん@涙目です。(東日本)@無断転載は禁止 [CN]
垢版 |
2017/05/19(金) 20:23:24.76ID:Gg3/M9PZO
イグニスがもう一回り大きければ
0598名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ニダ]
垢版 |
2017/05/19(金) 21:14:21.01ID:dlKj8TOZ0
軽はエンジン回るから追い越し車線走ってるとカン高い音で
運転者はかなり攻めてるぜー、と誤解させやすいんだよな。
回りがノホホンとしてるなか、同速度帯でオラオラオラー。

邪魔や
0599名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/19(金) 21:19:05.84ID:m5VdFEjq0
>>567
プリウスはハッチバック
0600名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [EU]
垢版 |
2017/05/19(金) 21:20:02.38ID:m5VdFEjq0
>>595
使いやすさという点では
クーペは一番ではないだろ

大きいドア
後席へのアクセス
0602名無しさん@涙目です。(青森県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 22:19:20.36ID:Ed8o+qc00
ようやく世界が追いついたか。

まあセダンも良いとこあるけどな。
安物車でもエンジンルームが分離されてるから静粛性が高いとか安定性が高いとか。
0603名無しさん@涙目です。(茨城県)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 22:38:34.72ID:sZu2OlS+0
ミニバンと軽はダサすぎるわな
デザインも糞だし、車として糞
普通の感覚してたら買わない
0604名無しさん@涙目です。(兵庫県)@無断転載は禁止 [BR]
垢版 |
2017/05/19(金) 23:19:18.30ID:px7QrbNe0
4ドア
5ドア
スライドドア

糞ダセェ
0606名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]
垢版 |
2017/05/19(金) 23:43:31.06ID:EpaBIJVE0
とか言いながら>>603が型落ちのスイフトとかデミオ乗ってたら笑うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況