X

カズレーザーとぺこぱ松陰寺、貧乏時代パスタにかけてたもの「ごま油とお茶漬けの素」「ピエトロドレッシング」「あれうまかったよな」 [muffin★]

1muffin ★
垢版 |
2025/05/23(金) 22:14:24.61ID:+LftJnm89
https://sirabee.com/2025/05/23/20163428297/

お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが22日、ぺこぱ・松陰寺太勇とのYouTubeチャンネル『カズレーザーと松陰寺のチルるーム』に出演。貧乏時代に食べていたオリジナルパスタを明かした。

今回のトークテーマは「流行っているけど手を出したくない〇〇」。スタッフが用意した「日経トレンディ 2024年ヒット商品ベスト30」のなかには、13位にニップンの「オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティ」が。
(中略)

カズレーザーは「数十年間、乾燥パスタに進化がなかったって言い切っちゃってる。すごいな」とコメント。「でも、いいパスタが出たとしても…。いっぱいパスタを食べるときって、結局金ないときじゃないですか。だから出ても買ってないんですよね。今は自分であんまり茹でないからね」と語る。

松陰寺も「そうなのよ。金ないとき、パスタありゃとりあえずなんとかできたもんな」と、自身が作っていたのは「パスタとごま油とお茶漬けの素。これで食べてた」と紹介。このアレンジにカズレーザーは「いいっすね!」と感嘆する。

一方、カズレーザーがパスタに和えていたのはピエトロドレッシング。「俺もなんかぶっかけてたな…。あれだ、ピエトロドレッシング。野菜を適当に刻んで肉茹でたやつ入れて混ぜて」と振り返る。

当時の乾燥パスタももちろん絶品で、松陰寺は「あれうまかったよな。俺が当時1番安いパスタで作ってたのもうまかったけどな」と回想。カズレーザーは「十分うまいっすよ。なんせ腹が減ってるから」と笑った。

視聴者からは「今はお米が高いからパスタを食べる人多そうですね」「お茶漬けの素を使ったパスタ美味しそうですね〜見てたら松茸の味のお吸い物の素で作るパスタを思い出しました」と反響が寄せられている。

全文はソースをご覧ください
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:15:12.35ID:VYqCF0bS0
ピエトロドレッシング高いじゃん
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:15:46.37ID:VYqCF0bS0
ニンニクペーストと塩と七見かけて食えよ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:17:10.55ID:EL+fYytv0
ケチャップだけ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:17:51.54ID:4dnc0Lj30
ごま油とかセレブやん
2025/05/23(金) 22:18:14.15ID:t4HktZr60
塩と味の素と隣のプランターからパクってきたネギ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:18:19.63ID:AMBaeSWX0
男は黙って
味噌汁
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:18:32.75ID:l1rdknw/0
お茶漬けの素は麺類全般にオートミールにも合う超万能
2025/05/23(金) 22:18:43.08ID:E16hfT5x0
野菜を刻んで肉茹でて、かなり本格的に作ってるじゃないか
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:18:49.17ID:B92TZgAm0
わさび醤油だけでいい
2025/05/23(金) 22:19:04.33ID:tcYqNiqE0
大学時代にごま油を使ったお気に入りのズボラ飯があったはずだけど思い出せねえんだよなあ

うどんに袋入りサラダ乗っけてごま油と醤油とマヨぶっかけるやつだっけ?
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:19:37.86ID:L4u2vMJ/0
砂糖醤油
2025/05/23(金) 22:19:49.35ID:DH4+m2o70
貧乏という訳ではなく塩昆布納豆が美味しい
2025/05/23(金) 22:21:00.80ID:7YMsVZq70
今でもやってるけど、貧乏飯のレッテルは心外だな
何もしてない休日の昼に取り敢えず何か腹に入れておくかってときにやるんだが
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:21:27.95ID:B95x9eyC0
フルキャストとかグッドウィルとか
いくらでも日雇いあったけどな
2025/05/23(金) 22:21:58.89ID:IqASru8T0
ピエトロは高級品

はい論破
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:22:29.88ID:HlGJdfB60
ピエトロ高いよ…
イオンのPBゴマドレッシングにイオンのチューブわさびと醤油
2025/05/23(金) 22:22:34.26ID:icrWYowG0
カズレーザーのそれはボケだろ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:23:04.48ID:EeOnzC2c0
>>2
9割以上のパスタソースより圧倒的に高いな
2025/05/23(金) 22:23:05.86ID:OQ5WgFQg0
かつお節と麺つゆ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:24:32.51ID:ursCqcL50
ピエトロドレッシング?
貧乏でもなんでもないじゃん
貧乏だったら三島食品のゆかり、もっと貧乏だったら生醤油か塩にごま油
2025/05/23(金) 22:26:12.50ID:qQg3wzCf0
最近は冷凍パスタばっかやわ
麺茹でるのすらだるい
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:26:39.62ID:qFg21Jlq0
カズレーザーで貧乏自慢の記事は久しぶりだな
貧乏人は400円未満の時しかピエトロ買わんが
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:27:42.33ID:Xs4gZm6/0
ピエトロに肉と野菜ってどこが貧乏飯
2025/05/23(金) 22:28:22.12ID:Zv894q500
カズレーザーとかいう左翼どうでもいい
2025/05/23(金) 22:28:27.94ID:IPTpoVUt0
中居正広の水かけごはんって本当なの
2025/05/23(金) 22:28:52.87ID:/0l8lm490
お茶漬けの素もいいけど松茸の味お吸い物のが好き
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:29:12.19ID:uvBG/zc50
求職中は生卵とめんつゆかけて食べてたなあ、さらに切羽詰まった時は塩こしょうか七味かけて炒めて食べてた
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:29:26.69ID:yxSMRBmX0
ピエトロドレッシングをパスタに大量がけできるなら貧乏ではありません
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:30:01.95ID:iL8ZyavL0
俺は茹でたパスタに納豆乗せて食ってた
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:30:16.45ID:W0KY+gyL0
パスタばかりを食べ過ぎて大腸憩室炎で大腸に穴が開いて緊急手術と入院3週間した俺からのアドバイス、絶対に食物繊維がある野菜なども一緒に食え。ワンチャン死ぬ。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:30:31.49ID:yxSMRBmX0
>>22
皿もいらないもんな
2025/05/23(金) 22:31:42.14ID:P44FeC3Q0
めんたいこふりかけで食べるのも好きだな
2025/05/23(金) 22:32:36.24ID:gmIaIeJc0
シソの粉末かけてたわ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:33:34.03ID:BYb5WBZf0
ピエトロ否定?派多いけどピエトロだから食えるんだよ
他のやっすい奴だと悲しみが倍増
調味料はケチっちゃダメ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:35:39.26ID:mzLOR6Tv0
パスタより味付けの方が高くね?
2025/05/23(金) 22:37:39.81ID:dRNyuQHV0
ピエトロパスタを作って食ったことあるけど美味しくなかったわ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:37:48.07ID:8REBNHFl0
美味しいペペロンチーノを作れるようになればクソ安上がり
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:38:48.75ID:dj9i3voK0
普通やんかいさ
2025/05/23(金) 22:38:56.35ID:R5wD+0/W0
塩バシル
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:39:11.22ID:8k4616un0
オーマイコンブの茶スパかよ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:39:22.66ID:efHweSl80
オリーブオイルと塩でいける
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:39:28.56ID:XFbv7syg0
ごま油が高級品じゃねえか
2025/05/23(金) 22:39:40.59ID:OQ5WgFQg0
やっすい箱のバジルソースでツナと玉ねぎとパスタをあえたのが
貧乏時代は1番美味しかったな
今はツナが高いから
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:39:46.61ID:8+P7RS7J0
>>2
これ
嘘確定だな
2025/05/23(金) 22:40:05.73ID:cwIpJxog0
>>31
俺も憩室炎になったけど
バリウムのせいだと思ってる
もう二度とあんな痛み味わいたくないな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:40:20.56ID:9fl9wv5+0
貧乏でピエトロとかウソ貧乏だろ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:40:46.23ID:9fl9wv5+0
貧乏でピエトロとかウソ貧乏だろ
2025/05/23(金) 22:42:20.08ID:HWHePY/V0
ピエトロドレッシングとか無名のより金かけて貧乏飯っていえんの
2025/05/23(金) 22:42:55.46ID:X+OFsAL20
金が無いときって言う割に贅沢なもんかけて食ってるんだな
2025/05/23(金) 22:43:33.68ID:c8pFjZEO0
俺は梅刻んでパスタに混ぜて食べてたな。
そればっか食ってたら
ある日吐いた。
2025/05/23(金) 22:44:56.55ID:KbnA/Nf10
冷凍さぬきうどん茹でて、ゴマドレかけたらおいしいよ
2025/05/23(金) 22:45:13.62ID:WX2zPWyq0
美味いのなら今も食えよ
調理も簡単なんだし
アホか
2025/05/23(金) 22:51:47.45ID:6po+6OtM0
ピエトロ美味しいけどパスタにかけるには油っぽすぎる
2025/05/23(金) 22:54:25.29ID:RLRxSTeS0
カズレーザーおもしろいな
2025/05/23(金) 22:55:12.53ID:dU9t64iA0
>>27
あれ美味いよね
たまに明太子も乗せて食べる
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:56:23.84ID:5f3PqtnK0
>>2
コロナ禍でバレたけど明太子(ホイップみたいなやつ)マヨ麺つゆ1択なんだよな
2025/05/23(金) 22:56:48.10ID:50JqUMYk0
調味料用のガーリックの粉とオリーブオイルと醤油
贅沢できる時はその上にタレいれて混ぜた納豆をのせる
これが美味いんだ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:57:43.92ID:rC3mbrzI0
お茶漬けの素や昆布茶は鉄板
ちょっと贅沢でプラス納豆(金のつぶたまご醤油たれお勧め)
2025/05/23(金) 22:59:10.13ID:IAgQ+r6E0
ロピアPBのたまねぎドレッシングうまいな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:59:38.62ID:sXFI9wTs0
バター醤油炒めが一番美味い
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:59:56.24ID:BswsU0XU0
風間トオルのひなたの石は香ばしくて美味しい
これに勝てるやつはいないでしょw
2025/05/23(金) 23:01:35.41ID:UxDIDJxm0
このスレこそニュー速の米関連のスレに来る納豆パスタのコピペが貼られるべきだろ

あと、パスタにお茶漬けの素をかけて食う元祖は、秋元康が企画したOH!MYコンブ
というコミックボンボンの漫画だと思う
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:01:37.06ID:QaW4/K620
普通やん
2025/05/23(金) 23:01:37.31ID:IAgQ+r6E0
ピエトロは元々パスタ屋だろ
2025/05/23(金) 23:03:08.53ID:2bFXuupN0
>>58
美味しそう
2025/05/23(金) 23:04:19.32ID:JF+bOK8S0
ごま油とお茶漬けのもと美味しそう
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:04:52.40ID:RbXGhmyi0
ケチャップで作るナポリタンという味音痴のクソ貧乏メシが絶対に許せない
2025/05/23(金) 23:05:57.26ID:ezTr50sv0
>>35
そうじゃなくて貧乏人はピエトロ買わないだろって話
売れる前の貧乏時代だから
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:08:45.02ID:gBUv0hNe0
ニンニクチップ、唐辛子で作るペペロンチーノがコスパ最強じゃないかな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:08:53.91ID:WmUhw+aV0
納豆にごま油かけるとめちゃくちゃ美味くなるよね
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:09:16.90ID:cpFV3S200
お茶漬けも美味そうだけど、ご飯用にとっておきたいし、自分はカニチャーハンの素であえてる
色んな素を試したが、カニチャーハンの素が一番美味しいとわかった
今は時間ないから、パスタ一一度に沢山茹でてサラダ油まぶして小分けにして冷凍して、チンしてその時食べたいソース絡めて食べてる 
パスタは若干ゴムみたいな食感になるが、そんなことかまってられない
2025/05/23(金) 23:10:43.16ID:Sw5xZEAP0
俺は茹でたパスタにごはんですよで食ってた時代がある
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:11:15.80ID:8Q0rMayg0
お茶漬けの素って味が化学っぽくて苦手
鮭茶漬けのもとがいい
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:11:51.71ID:efi8U8Qq0
>>70
バター醤油でソテーも捨てがたい
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:13:39.57ID:zZWXSBy20
>>68
ナポリタンは下手なトマト缶詰めトマトソースパスタよりよほど難しいし美味しいよ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:16:07.68ID:jJRn9K5t0
ご飯にピエトロ掛けはたまにやる
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:17:07.89ID:ncmWrAxV0
>>1
うまかったなら今も食ったらいい話だろ
今も食えよ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:18:21.41ID:gBUv0hNe0
>>75
確かに捨てがたい
バターで満腹感と腹持ちよくなるからな
2025/05/23(金) 23:19:54.67ID:i44Ue73Y0
パスタも結局小麦で出来た麺だから麺つゆで食っても美味いよ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:20:22.33ID:BYb5WBZf0
>>69
貧乏メシ程って話だよ
麺つゆとかもだがそこをケチるとホントに食えないし、侘しいだけ
2025/05/23(金) 23:21:39.43ID:FyCl4mqc0
塩で食え
2025/05/23(金) 23:22:34.50ID:F/4IboMb0
昆布茶で食ってたが途中から昆布だしで十分だと気づいた
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:25:54.27ID:GYebVVdh0
ピエトロドレッシングは高かったぞ。
2025/05/23(金) 23:27:22.70ID:BRmOiYo10
ピエトロドレッシングは贅沢
2025/05/23(金) 23:27:32.71ID:4soKkFWB0
>>2
それな
嘘松確定ですわ
2025/05/23(金) 23:28:06.71ID:DaIqt7L+0
ポン酢やな
2025/05/23(金) 23:28:26.42ID:/O3uFBcU0
金持ってるじゃねえか
貧乏人はそんなもの買えん
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:29:00.84ID:p2jX16re0
ピエトロなんて年収400万以上ないとメンタル的に買えない
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:29:21.99ID:aILfGG1/0
ピエトロのドレッシングが高いと言っても1食分を作るのに1瓶全部使うわけじゃないだろ…
2025/05/23(金) 23:29:55.90ID:vVveaC4p0
初めてピエトロに行った時サラダスパゲティを食べたんだ
めちゃうまくて感動した
貧しくてもピエトロのドレッシングかけたパスタならご馳走だよね
2025/05/23(金) 23:30:18.73ID:Hu4t5ByZ0
ごま油やピエトロドレッシング買える時点で貧乏ではない
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:30:25.67ID:GQYt58pn0
ここまで、OHコンブ なし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:30:32.31ID:gHmA+UCR0
>>2
貧乏の感覚が違うんかねw
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:32:06.30ID:DCVukqtd0
お前ら貧乏メシのレシピ自慢するなら、せめて食事量と材料費を書け、比較が難しいわ
2025/05/23(金) 23:32:30.56ID:ODOY9LUd0
これとサラダ128円で十分だわ
https://i.imgur.com/vXnmgE2.jpeg
2025/05/23(金) 23:34:35.78ID:IagUO06v0
ごま油と塩コショウ
2025/05/23(金) 23:34:51.29ID:Oghzj/gs0
素麺にかけて食べると美味い
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:35:11.15ID:y9j6V2Ix0
めんつゆマヨとかポン酢マヨはかなりイケる
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:35:42.24ID:lejjo5y80
>>95
ワイは今でも3袋100円のウドンをレンチンして
ポン酢掛けて食うわ
たまに納豆乗せる


茹でるとガス代掛かるしレンチン一択
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:36:41.70ID:y9j6V2Ix0
オリーブオイル&めんつゆと
プラスαの調味料でもかなりイケる
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:36:53.98ID:fzYA691J0
バターと醤油とかほんだしとかで食ってたわ俺
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:37:25.16ID:DK+Xe47d0
貧乏ってのいうのは、飲食店の匂いをおかずにして無料のパンの耳を食べたり、半穴出して歩く事を言うんだよ
2025/05/23(金) 23:37:45.61ID:WmUhw+aV0
スーパーの菓子バン2個で300円
これ昼飯なら満足度高い
2025/05/23(金) 23:38:42.48ID:juTY6AX+0
>>96
これ1食でパスタ5束買えるだろ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:39:25.87ID:DK+Xe47d0
キムチ納豆と卵焼きとツナとご飯で食べるの簡単で美味いからよく食べる
ツナは少し高いけどね
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:40:10.94ID:uxFLn95x0
>>27
お吸い物の方が安いよな 
自分もそっちが好き
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:40:59.36ID:DK+Xe47d0
スーパーの閉店間際だと半額で安い
これが無難に一番安くて簡単
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:41:36.00ID:5tNDW6Bl0
タバスコより豆板醤やラー油で辛くするのが貧乏パスタガチ勢
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:41:51.23ID:QEEb/F4S0
>>1
永谷園が倍近くなって高級品だわ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:42:13.14ID:1x7JaU3k0
>>2
それそれ
2025/05/23(金) 23:42:23.78ID:5uB/kfIj0
イタリアンドレッシング
梅昆布茶
塩昆布
ご飯ですよ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:44:12.13ID:5tNDW6Bl0
あと胡椒は必須
2025/05/23(金) 23:44:34.99ID:XEOMDd7B0
>>2
ごま油もお茶漬けの素もそこそこな値段じゃないかな
海水掛けてましたぐらいじゃないとね
2025/05/23(金) 23:45:11.91ID:JtyFPywU0
業務スーパーでパスタ5キロ買えマン遅いぞ
2025/05/23(金) 23:46:13.99ID:/pUmcxzn0
>>86
ホントにヒキニートってこの言葉好きだよね
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:49:11.93ID:lJnlEPUE0
塩おにぎりはマジですぐ飽きたな
パスタは偉大だわ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:50:04.08ID:ursCqcL50
声優の鈴村健一は若手時代は貧乏でお金が入ったら真っ先に米と塩買って翌月のバイト代が入るまでしのいでたぞ?

三浦友和も山口百恵と結婚する前は一つの袋麺を3つか4つに割って分けて割った一つをのびのびにふやかして作ったラーメンを3日分の食料にしてたんだから
2025/05/23(金) 23:50:28.16ID:ifn70Edw0
パスタ茹でたあと水で洗って冷やしてからドレッシングかけるとサラスパになって美味しいよね
2025/05/23(金) 23:51:20.80ID:KnsSc17z0
フライパン熱してバター醤油に昆布茶の粉 最後鰹節 一時期こればっか食ってた
2025/05/23(金) 23:53:41.43ID:zEDl03Lh0
ピエトロドレッシングとか材料費高騰するじゃねえか
普通にペペロンチーノが安く作れるだろ
2025/05/23(金) 23:54:54.47ID:V13PIp8s0
>>2
やはり思うところは同じかよ
コイツら絶対貧乏してねえわな
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:56:44.60ID:riZaKnec0
ガーリックバターで炒めるだけで美味いからな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:57:13.54ID:+5LA7L/T0
お茶漬けの素と胡麻油ならシメジとマーガリンの方が安上がりでウマイだろ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:57:44.98ID:riZaKnec0
俺は余った素麺とかも茹でたあと炒めて食ってたな
2025/05/23(金) 23:59:37.66ID:UxDIDJxm0
ちゃんとは見てないけど、リュウジの虚無レシピに安くパスタや冷凍うどんを食うタレの作り方動画あるんだろ
2025/05/24(土) 00:00:07.46ID:czStCpml0
貧乏人のパスタ(ペペロンチーノに卵2つ使う)並みになんちゃって貧乏だな
2025/05/24(土) 00:01:58.78ID:DhFey4+p0
わかめご飯の素じゃないのかよ
2025/05/24(土) 00:03:40.36ID:M7O4nh930
普通に油とニンニク一欠片と唐辛子でペペロンチーノ作った方が安いやんけ
しかも唐辛子は種回収して植えとけば増やしまくれる
2025/05/24(土) 00:04:11.59ID:YN88OBIk0
今はピエトロの
パスタにかける用のドレッシングも出てるね
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:06:10.59ID:wX4Lf09r0
めんつ湯に浸してうどん蕎麦っぽく食べたり
水で冷めてそうめんっぽく食べたり
パスタはマジで使える
2025/05/24(土) 00:07:29.21ID:Q/cSfjf30
ピエトロドレッシングかけるのは貧乏飯というより手抜き飯なんじゃないの
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:10:56.67ID:9iK2/H0P0
サラダ油・塩・胡椒・ニンニク(チューブ)だけで
なんちゃってペペロンチーノ言うて食ってっけなぁ若い頃

後で知ったことだがペペロンチーノって唐辛子のことらしいんで
唐辛子入れてなかったから
なんちゃってペペロンですらなかったんだが
2025/05/24(土) 00:12:09.91ID:PUTHe5jh0
ピエトロとかお茶漬けの素とか
貧乏でもなんでもねえ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:12:51.32ID:0zo1KDvp0
俺も貧乏学生時代はパスタに世話になったな
あの頃パスタ安かった
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:15:54.21ID:ddoKXuJd0
今Amazon価格はこのぐらいだぞ…

https://i.imgur.com/iO2OX03.jpeg
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:18:34.47ID:LfLNbpjP0
>>2
だよなぁ
未だに高いから買うことないわ
むちゃくちゃ美味いけどな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:22:58.79ID:T7GVHtdt0
唐辛子1パック100円、スペイン産ニンニク100円、普通にペペロンチーノでいいのに
ただしオリーブオイルは必須で他の油じゃだめですが
2025/05/24(土) 00:24:30.59ID:+6oY5EY10
お茶漬けの素はチャーハンにも使えるから便利
仕上げに辛みそを和えると店の味になる
という情報をさしあげます。さようなら
2025/05/24(土) 00:26:26.39ID:cE7XoJM/0
貧乏じゃねえじゃん
いい加減にしろ
2025/05/24(土) 00:29:12.03ID:ZzfgB6nk0
バターと醤油がお手軽
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:29:16.96ID:8m7sX3GU0
>>1
> パスタとごま油とお茶漬けの素

ただのアレンジレシピじゃん
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:30:50.08ID:xZ6AkpEJ0
>>136
ママーのこの早ゆで3分のパスタは食感がボソボソ、ボロボロで嫌いだわ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:33:32.12ID:8m7sX3GU0
>>136
Amazonは貧乏人が買い物する所じゃないだろ
業スー5kg1200円プラス税
2025/05/24(土) 00:35:03.27ID:MExc5GtZ0
>>101
オリーブオイルが高すぎる
2025/05/24(土) 00:36:39.14ID:Z9Cdko/P0
パスタだのパンだのばかり食べると爪が割れたり下痢するんだよなあ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:43:28.63ID:u0vJK5Yi0
なぜパスタにはラーメンにおける醤油ラーメン的なものがないのか
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:44:41.85ID:u0vJK5Yi0
こんにゃくはアホほど売ってるのにこんにゃく入りのパスタがなかなか普及しない
あれ食感が素晴らしくふやけにくい
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:48:44.27ID:5tnoMMLY0
大ニュースだろこれ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:51:19.33ID:wX4Lf09r0
>>145
ならサラダ油&めんつゆプラスαの調味料でも全然イケるから安心しろ
てかお前どんだけ貧乏なんだよ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:53:34.30ID:jidPqAZx0
>>147
ペペロンチーノがあるだろ
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ
にんにく、オリーブオイルと唐辛子
2025/05/24(土) 00:54:21.45ID:QJMxHdl/0
結局醤油は万能なんだよ
2025/05/24(土) 00:55:26.64ID:ve9Mt3De0
賞味期限もバカみたいに短いよな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:56:08.94ID:3Ht0fgjE0
>>96
そのシリーズだと新作の高菜が美味い
ペペロンチーノはそのままだとイマイチなので納豆入れる
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:02:02.29ID:1XgJ5K0L0
結局リュウジのペペロンチーノのレシピですわ、味の素やらコンソメをどんどん使え
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:02:04.40ID:IrG2ikdt0
パスタは食わないけど麺類ばっかり食ってるわ
うどん、ラーメン、焼きそば、冷やし中華
この辺りばかり
パスタはイマイチ調理法がわからんから買わないわ
市販のミートソースとかかけたら絶対麺類で一番割高になるし
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:04:17.64ID:mqpacUqd0
男は黙ってタマネギとハム炒めてそこにケチャップ
2025/05/24(土) 01:07:03.75ID:ZZcGC3Z60
>>150
貧乏人前提なんだろ
今のオリーブオイルはサラダ油と比較して
美味しいからで買う貧乏人がいないレベルの値段になってるから
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:20:38.31ID:/xNKuYDt0
ピエトロドレッシングをかけたパスタをおかずに、素のパスタを食うんだろ?
160 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/24(土) 01:25:26.03ID:EGH9QcoF0
野菜刻んで肉混ぜてピエトロドレッシング

ちっとも貧乏じゃないし
2025/05/24(土) 01:27:39.57ID:D07Ror240
ピエトロはやる。
冷製パスタとか
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:28:06.90ID:tz604TfX0
本当の貧乏はたけえピエトロドレッシング買わねえよ
なんちゃって貧乏エピソードは恥ずかしいからやめろ
2025/05/24(土) 01:28:31.20ID:D07Ror240
>>136
ハナマサ、ジャパンミートが安いぞ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:29:36.48ID:83nqQwFo0
ウエイトトレーニングしてる時はパスタに、ちょびっとだしの素かけて食ってた
あれはあれで美味くてなぁ、三束ぐらい食っちまう
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:29:45.83ID:PjcnFY6B0
のりたまスパゲティは割と美味い
2025/05/24(土) 01:29:55.57ID:0480r+M40
世界的資産家のカズレーザーさんが考えた最強の貧乏か
さすがにラインが高すぎる
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:31:18.37ID:PY29zIjX0
>>144
イオンのトップバリュの方が60円安い
1kgで228円+税だから5kgだと1140円+税
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:31:21.60ID:DGlG/WoL0
>>2
これw
ほんとこの金髪つまんねーよな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:39:21.57ID:OTPkKTVS0
たまに安売りしてる業務用のレトルトカレーを買えれば、1パック110円ぐらいだから、パスタを茹でるガス代電気代込みでも1色140円以内でカロリーもあるカレーパスタが食える
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:40:38.15ID:Z3hitruE0
ごま油…香り付け程度かな?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:41:28.03ID:Z3hitruE0
>>114
馬鹿だろ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:42:31.69ID:cqFEhWCR0
男は塩だろ
2025/05/24(土) 01:43:57.83ID:3iy5/LBE0
マーガリン
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:55:14.50ID:LE2as6mR0
パスタはご飯のお供で制圧出来る
2025/05/24(土) 01:56:35.37ID:oF+BjEQ+0
貧乏時代という割に、材料に金がかかりすぎてて大分余裕を感じるな
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 02:00:28.06ID:TTObBFX90
明日作ってみるかな
2025/05/24(土) 02:02:34.90ID:d+dO4ULx0
>>2
思った
ピエトロのドレッシング美味しいけど高くて買うのに躊躇する
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 02:11:27.39ID:u0vJK5Yi0
にんにくは家人が食わないんだわ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 02:14:36.57ID:FHemeOSJ0
貧乏の閾値低いな
基本はサラダ油+食塩だぞ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 02:18:11.71ID:IxktmKOD0
ごま油とか金持ちが使うもんだろ
2025/05/24(土) 02:48:38.63ID:Ogw5yEnk0
>>2
実家が埼玉だから東京で活動する分にはどうにでもなるんだよな
いざとなったら実家で冷蔵庫の中身食って風呂入ればいいし
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 02:54:40.06ID:iMb9AvUF0
>>2
だよな。ドレッシング2割引の日にしか買えないわ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 03:01:23.34ID:LSH04wUG0
ドレッシングの時点で高いよな
それに野菜と肉まで入るとか贅沢すぎる
2025/05/24(土) 03:22:10.14ID:l5IgSdNM0
>>136
パスタも値上がりした
右から2番目のやつは米が高いからと去年Amazonで買ったけど5kg 1500円ちょいだったのに
もう2300円近くまで値上がりしてる
2025/05/24(土) 03:27:06.95ID:yzEyhoby0
>>2
ピエトロ高いとか言ってるやつ一回だけのパスタソースとドレッシング比べてなに言ってんだあほばっかり
2025/05/24(土) 03:34:48.77ID:EVAivPVq0
チューブバターと醤油混ぜて刻み海苔かける
2025/05/24(土) 04:03:08.89ID:ydBIAbA+0
>>31
パスタだけ食うって飽きるだろ
ブナシメジおすすめ
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:10:13.48ID:WnXqegwF0
貧乏時代はスパゲティの麺が一番安かった
容量も多ければ多いほど安価
茹で時間も3分モノで光熱費を抑える
味変もそこらの調味料で思いのまま
学生時代はこれで虚しい食事にはならなかった
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:12:17.71ID:LSH04wUG0
パスタ5kg1500円とか富豪かよ
1kg190円くらいのだろフツー
2025/05/24(土) 04:22:44.77ID:iSovvAP40
>>1
割とマジで尾藤イサオの息子かと思ってたわ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:26:03.22ID:WjsKr5lQ0
>>31
それパスタが原因なの?!
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:27:51.12ID:qJVDPQ3I0
焼肉のタレかけておけば何でも美味くなるんよ
2025/05/24(土) 04:31:01.49ID:trVPmYsR0
松屋で持ち帰りして焼肉のタレとドレッシング多めに貰ってかけろ
それだけで5種類くらいある
お金稼げるようになったら松屋に恩返しすればいい
2025/05/24(土) 04:37:11.94ID:TKspEcy50
そんなもん金が無いやつはできない
2025/05/24(土) 04:38:13.98ID:t8+9HJXz0
>>2
何回使えると思ってんだ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:52:25.49ID:VeWKrLH10
何ヶ月もパスタ生活を続けたことあるけど力が入らなくなってびびった
やっぱ同じモンばっか食ってると栄誉が偏るんだなあと
ベビースターラーメン1袋をお湯でふやかして1日2食で耐え忍んでた時は栄養失調になって全身に発疹が出たわw
2025/05/24(土) 04:57:42.51ID:PwrnbzwR0
餃子のタレが一番美味いわ
具はキャベツとしめじだけ
それに餃子のタレは世の中で一番美味い
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:57:57.39ID:pYbMoqcf0
結構金あるじゃん
かけるものが豪華で
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 04:59:52.08ID:pYbMoqcf0
カツオ節、マヨネーズ、醤油
それにあればニンニクすりおろし、オリーブオイル
が美味しい
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:01:20.18ID:pYbMoqcf0
>>31
パスタって御飯より食物繊維あるぞ
油も一緒にとるから御飯より便秘に成りにくい
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:03:09.05ID:pYbMoqcf0
>>68
ケチャップは先にフライパンで具と炒めて軽く煮詰めて酸味を飛ばすんだ
麺入れてからケチャップ入れるな絶対だ
で隠し味にとんかつソースを少々
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:06:01.94ID:pYbMoqcf0
金ある時は
シーチキンをオイルごと
刻み玉葱と刻みニンニクとフライパンで炒めて
茹でたスパゲッティと和える
2025/05/24(土) 05:08:28.19ID:PwrnbzwR0
>>193
コソコソ盗んで見られてないと思ってるだろうが店員見てるぞ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:15:06.61ID:LSH04wUG0
>>195
麺つゆの方がもっとコスパいいぞ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:23:25.98ID:RX4LSU1M0
そこは「ゆかり」でしょ~が
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:30:42.42ID:pYbMoqcf0
>>205
通は「あかり」とマヨネーズ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:46:24.36ID:rgXAFDJq0
>>206
なるほど、明太子スパゲッティもどきが簡単に安く作れるもんな
2025/05/24(土) 05:48:23.98ID:nldmDvXW0
ピエトロドレッシング買ってる時点で芸人の貧乏ネタとして弱いな
パスタを数kg買って粗末な調味料で少しずつ食べるのは金の無い一人暮らしあるある
2025/05/24(土) 06:03:47.06ID:joklY1Yx0
かつて激安だったけど美味くないからとカルディでも業務スーパーでも誰も買わなかったトルコ産パスタ
今結構いいお値段する
そのうちこれも買えなくなってしまうのだろうか
2025/05/24(土) 06:04:27.00ID:K3J7OXed0
昔はパスタソースも100円で買えたけど
2025/05/24(土) 06:08:43.28ID:4ReYNqy+0
塩コショウとオリーブオイルだけで美味いよ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 06:13:29.55ID:c/jqKPmR0
めんつゆと刻み海苔だけでうまい
2025/05/24(土) 06:14:45.88ID:tXKUK3AH0
普通にニンニクと鷹の爪買ってきてペペロンチーノ作った方が安い
今オリーブオイル高いけど
2025/05/24(土) 07:03:13.57ID:A7QNuXZS0
バター麺つゆで炒めて納豆うまい
2025/05/24(土) 07:10:55.14ID:iljXVVdZ0
たまに高価い乾燥パスタ食べるとめっちゃツルシコでビビる
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:22:28.03ID:iN+tyQid0
>>104
スーパーで買い物したことないだろ?
菓子パンは一個88円だ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:25:20.29ID:Bdj1FbpM0
>>216
128円くらいだろ
2025/05/24(土) 07:27:09.51ID:qe3IMixU0
ごま油もピエトロドレッシングも普通より高いんだから
別に金ない時じゃないだろ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:31:38.49ID:t+c6Gkqt0
>>200
信じないわ
パスタ食べ過ぎ怖いわ
2025/05/24(土) 07:32:13.38ID:9pJiJagG0
>>7
お腹がタプタプだよー
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:32:30.38ID:6DiypauE0
よくこういう芸能人の貧乏時の食生活とか話題上がってくるけど、ホントに1円でも削らないとあした4ぬかもしれないような生活って
ホームレス以下だろ・・ どういう生活設計なん?
2025/05/24(土) 07:32:48.82ID:LiN1bhHG0
塩胡椒だけか醤油だけだろ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:37:46.85ID:UbHeiTwG0
カズレーザーと松陰寺って仲いいんだ へぇ。
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:39:39.69ID:M9kiZVfb0
お茶漬けの元は、豪華だろw
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:46:25.49ID:iN+tyQid0
>>217
サンドロール100円台はありえない
特売日68円の商品だぞ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:50:29.40ID:xkYO+zX60
パスタ+バター+醤油+こしょう
貧乏臭いが美味い
2025/05/24(土) 07:52:33.25ID:nldmDvXW0
何も無い時はふりかけとめんつゆで食べたりする
ふりかけは汎用性が高すぎる
2025/05/24(土) 08:01:14.12ID:RJK/xcso0
日清食品 完全メシ 汁なしカップヌードル 税込322円

これっておいしいのかな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:02:19.94ID:q86IQkQ20
梅干し潰してマヨネーズと混ぜたの
茹でたパスタにかけるのうまいよ
業スーだと5キロ1220円だった
2025/05/24(土) 08:02:38.32ID:cJIKOCSJ0
生卵と麺つゆで食べたら美味いのに
2025/05/24(土) 08:04:02.63ID:cJIKOCSJ0
>>221
自炊が苦手で手を抜いてるだけ?
塩だけパスタ食べた次の日は飲みに行ってそうだよねw
2025/05/24(土) 08:10:34.20ID:nBa4Tf0u0
ピエトロドレッシングが高いやん
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:13:09.96ID:5V3UPf1V0
醤油とマーガリンが一番安くてうまい
2025/05/24(土) 08:13:34.50ID:Q/LZkKz+0
>>15
このレス、このスレのNo.1スレにしよう!
着眼点がすごすぎる
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:22:16.31ID:VZn8Ksjj0
ピエトロ一回で使い切ってると思ってるバカばかりで草
2025/05/24(土) 08:25:17.63ID:NDS5G/Kg0
こんなん今も現役でやるわ
2025/05/24(土) 08:31:40.30ID:nldmDvXW0
>>235
みんなピエトロ自体が他のドレッシングより高いと言ってるんだよ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:32:10.52ID:HcKf0/fQ0
学生の頃金なくなったら備蓄しているパスタとキューピーの明太子の粉末の奴で乗り切ってたわ

たしかに食べすぎて働き始めてからは家で食べる事無いな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:40:20.71ID:gBpLpoIH0
ピエトロからいくらか貰ってんのか?
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:43:43.57ID:PxelJJQX0
中国産のニンニクと唐辛子を使ってサラダ油でペペロンチーノ作ったほうがマシ
2025/05/24(土) 08:47:52.83ID:K6RS/zHp0
パスタにバターと醤油か。

やった事ないけど美味そうだな。

海苔とか胡麻とかごま油とか足したくなりそうだけど。
2025/05/24(土) 08:51:07.31ID:6NEIYbF90
本物の貧乏が怒りそうw
2025/05/24(土) 08:51:57.54ID:K7qkSZB00
見切り品で半額だった
しゃぶしゃぶ用胡麻ダレ掛けて食ってたなあ
美味かった
2025/05/24(土) 08:53:12.85ID:qd3Ez7eG0
>>241
ベーコンやシメジやエノキのキノコ足すといい
2025/05/24(土) 08:53:35.53ID:6NEIYbF90
>>210
今もそんなもん
何食か分けて入っててかけるだけってのラクでよく使う
2025/05/24(土) 08:54:44.72ID:K6RS/zHp0
>>244
それはもはや料理…!
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:55:02.78ID:6anDt9Wu0
>>8
オートミールはゲロみたい
2025/05/24(土) 08:56:51.64ID:/mizXGOR0
米不足で
ダイソーのエジプト産パスタ買ってる
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:01:59.69ID:fAf6tiv90
俺はパスタを長めに茹でてカサ増しするから満腹感はあるけど、結局水分を多めにとってるだけですぐに消化して腹が減る。
アルデンテの方が量は少なく感じるけど腹持ちが良いのかもしれないな…
2025/05/24(土) 09:05:53.28ID:dkj5rJUe0
>>206
あかりなかなか店頭で見かけない
ヨドバシドットコムで数袋まとめて頼んでる
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:07:25.32ID:j64srTe20
貧乏人がドレッシング買おうとはならんのよ
まずサラダなんて家で食わないから
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:09:09.46ID:vgBKr0P20
>>226
バターとかセレブかよ
2025/05/24(土) 09:09:37.77ID:dkj5rJUe0
そういえばここまで桃屋のキムチの素なし
納豆とあればごま油足して余裕ある時にはツナ缶
でもキムチ苦手
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:15:09.50ID:bzIrJ1FE0
残飯漁ってましたでも言わないと貧乏飯と認めなさそうなのいるな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:34:50.13ID:BIKv/Jyp0
ゆずポン酢でいいだろ
2025/05/24(土) 09:52:55.99ID:aNUCRyBU0
>>9
もう高いよな
2025/05/24(土) 09:55:28.11ID:M7O4nh930
貧乏飯じゃなくてズボラ飯だな
ペペロンチーノ作った方が安いやんけ
2025/05/24(土) 10:11:24.60ID:uwPBXG9x0
ゆかりやあかりを勧めてる人がいるけど、たぶんしげきかけても美味い
2025/05/24(土) 11:28:18.15ID:MzLqSvV10
今はお茶漬けの素が高いw
あれ食うなら普通に食材買える
2025/05/24(土) 11:39:36.29ID:RvIc7XUB0
卵かけスパゲティ
2025/05/24(土) 12:05:28.56ID:4bV2gtZs0
ピエトロは高くて賞味期限が短いから、結構特売に乗りやすいんだよ。
半額とか七割引ででてたらまとめ買いして、何回か使えるから、一概に嘘とも言えないよ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:07:51.27ID:f/GXCuuS0
>>1
「ネタ」かなんか知らんけど、「それ全部」、高いものじゃん。
(ごま油にしろ、お茶漬けの素にしろ、ピエトロにしろ)

だって、(その時代は)「金なかった…。」って言ってるんだろ?
矛盾しまくりやん。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:10:53.53ID:2Mx2k5310
家に白米と鰹節しかない最強の日に苦肉の策で醤油ぶっかけて食べた時にあまりの美味さに驚いた
あの味を忘れる事はないだろう
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:15:27.62ID:rgXAFDJq0
>>263
ツッコんだら負けのゲームやってるの?
2025/05/24(土) 12:25:00.03ID:+CVpNJBL0
マーガリンと味の素と江戸むらさき
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:25:38.04ID:5oESoEw50
>>1
こんなの貧乏でも何でもない
茹でるガス代がもったいないから乾麺を水で戻して塩、コショウで食ってたわ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:39:42.81ID:6pgDJpKR0
パスタとお茶漬けの素の組み合わせ

貧乏飯といえば25年前からこれだし25年後も変わらんだろうな
2025/05/24(土) 12:44:32.96ID:ydBIAbA+0
>>219
イタリア人見てこい
オリーブオイルちゃんと使ってればセーフだ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:47:10.64ID:qrfi3z410
>野菜を適当に刻んで肉茹でたやつ入れて混ぜて

いや、普通の自炊やん(´・ω・`)
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:49:09.31ID:ztVMH/5R0
うまいなら今でも食べりゃいいじゃん
2025/05/24(土) 12:52:25.03ID:ydBIAbA+0
>204>>214>230
麺つゆかけるくらいならそうめんかそばかうどんにするだろ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:57:51.82ID:29OqgSl10
つけてみそかけてみそで炒めスパゲティ
2025/05/24(土) 13:37:03.70ID:t8+9HJXz0
>>261
この人らが売れない時期だから十年前くらいとしても
今は値上がったけど当時は298位で売ってたイメージだわ
今の値段は躊躇するけど
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:51:07.49ID:pYbMoqcf0
>>271
そうめんやうどんは腹保ち悪いんだよ
直ぐにお腹が空くから貧乏飯には向かない
2025/05/24(土) 14:08:37.15ID:K6RS/zHp0
永谷園のお茶漬けの素はパスタと和えるとあられの食感が悪くない?
袋を破る前に叩いてみるといいのかな
2025/05/24(土) 14:30:25.75ID:Ivc3pnAr0
パスタなんて貧乏なら塩だけでも食えるだろ
なんでピエトロやねん
ドレッシングにしたってもっと安いのかけろよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:46:26.69ID:gS5KTMDV0
茹でたパスタにオリーブオイルとほりにし混ぜるだけ
オリーブオイルもほりにしも高いけどコスパはいい
2025/05/24(土) 14:47:27.25ID:DS4cd3Vl0
>>275
むしろアラレの食感と香ばしさがアクセント
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:14:09.24ID:OssWKJyY0
ピエトロのパスタソースのペペロンチーノはいいぞ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:17:25.85ID:bb+4/2nI0
>>276
パスタに塩は大谷の食事だな
2025/05/24(土) 15:22:30.52ID:z2SqdIxX0
松茸のお吸い物の素かけてパスタはCMでやってた
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:24:15.99ID:8mzBHNbc0
>>2
ケチって使ったり他のモノ(豆腐とかもやしとか)への汎用性とかも有るからなぁ
2025/05/24(土) 15:33:28.05ID:WIuYFxqd0
貧乏というよりセコいと言ったほうが適切だけど俺はケチャッピーを規定の半分で使って味が足りないぶんは塩などで補ってた
284 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:36:26.91ID:kkciJPfP0
ごま油もお茶漬けの元も普通に割高だろ
当時はパスタよりコメの方が安いだろ

>>263
鰹節メシとか普通に一般的なメニューだろ
+マヨネーズとかもあるだろ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:38:59.33ID:BA98ma+g0
こんなの貧乏エピソードじゃないって意見もあるけどティッシュに醤油つけて食ってたみたいなこと言う奴よりマシだろ
286 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/24(土) 15:43:05.45ID:gt9VYmd90
で 結局
白米 パックご飯 パスタ ゆでうどん 食パン
調理費込でどれが1番コスパ良いの?
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:50:55.67ID:gYOfrOcZ0
冷えたままの3Pうどんに塩振って齧れ
2025/05/24(土) 16:23:43.92ID:ESOo+16/0
ホントはピエトロちゃうやろ ピエトロは割高だがスポンサーだからかな
2025/05/24(土) 16:46:45.46ID:r3Xw9KGU0
>>2
これだわ、所詮クソ芸能人の戯言よ
2025/05/24(土) 16:50:43.66ID:cbVjOQi00
は?ごま油とピエトロドレッシングなんて高級品買えるわけないだろ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:52:54.73ID:OssWKJyY0
安いポン酢にごま油と胡椒を混ぜると立派なドレッシングになるぞ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:17:16.63ID:oVDve2ib0
>>285
あれ言うやつはその場でティッシュ食って実証してほしいわ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:27:37.91ID:xmSl21bg0
本当の貧乏は調味料なんて醤油ソースマヨケチャップ塩くらいしか無い
ごま油なんか無いしましてドレッシングなんてセレブの物くらいに思ってる
2025/05/24(土) 17:31:35.25ID:Jvg6ZFSY0
オリーブオイルも贅沢品
サラダオイルでも美味いよ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:40:30.56ID:lf3d9ncI0
学生時代は納豆に醤油で食ってたなー
うます
2025/05/24(土) 17:43:50.41ID:JOFTyqx00
三島食品のゆかり・あかり・かおりをローテしてたな
それに納豆を乗せる
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:46:53.54ID:n80gSdNl0
>>96
これドンキでめちゃくちゃ安くなってる時に買い溜めしてたなぁ
138円で売る時があったんだよなぁ
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:56:47.83ID:LfeetfOi0
>>285
浅田真央がCMやってたティッシュが甘いとかいってたことあるけど食べたのかな
貧乏ではなく飢餓状態で
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:57:57.39ID:LfeetfOi0
>>286
つゆが家にあるならうどん
2025/05/24(土) 19:57:38.95ID:tXKUK3AH0
>>280
あの身体でそんな食事する意味あるの?
2025/05/24(土) 20:46:06.50ID:ovq49Y4R0
たまに買う程度だけどピエトロドレッシングって高いよな…?
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 22:37:26.69ID:H9FH05170
塩とバジル
2025/05/24(土) 22:41:49.34ID:jOzKFswm0
スガシカオは極貧時代にご飯に胃薬ふりかけて食ったんだってな
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 22:50:14.92ID:LSH04wUG0
>>292
俺口さみしいティッシュ噛んでるけど絶対えずくよな
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 01:19:19.11ID:3dCIiDp50
ちょっと高くなるがツナ缶と大根おろしで
めんつゆor醤油味にするのが好き
2025/05/25(日) 01:21:31.06ID:QzgCBw0Q0
今はお茶漬けノリも調子に乗って値上げしてるよなw
糞米吊り上げでお茶漬けもって馬鹿だろ
2025/05/25(日) 02:48:01.16ID:JUanGoO70
生卵と醤油で釜玉パスタ
でも今じゃ玉子も高級品か
2025/05/25(日) 05:24:11.50ID:oL9Qbxz70
揚げパスタに塩
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 05:36:08.22ID:qp1Y8xQh0
マヨネーズと醤油のスパゲッティ、これは椎名誠流
ケチャップ炒めて合わせたナポリタンもどき
サラダ油とニンニクパウダーと一味唐辛子でペペロンチーノもどき
これらはスパとソース合わせて1食50円程度、この辺が底辺

市販の一番安い2人前レトルトソースが100円超えるくらい、これをちゃんと分けて使う。これで1食100円以内。
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 05:49:10.76ID:kAh6Ei3E0
そもそもカズレーザーってハンバーガーと居酒屋の食い物という味がハッキリしたものしか口にしないし極端なまでの合理主義者だぞ?
自炊すら無駄なことだと考えてる
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 08:04:15.53ID:Dk/Q9+wQ0
>>306
海苔の値段高騰してる
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 10:07:47.80ID:AiBMzca70
ピエトロドレッシング買えるなら貧乏じゃないな
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 10:19:27.28ID:4bP/zx5u0
>>1
人気もない閲覧数も登録者数も少ないカズのYouTubeの宣伝かよ
わざわざここで毎回拾うのやめてくれ
ここの管理人てカズレーザーオタだよな
過剰に持ち上げる
2025/05/25(日) 12:54:20.85ID:igaS5IkT0
実家が送ってきて謎に高いドレッシングとか牡蠣しょうゆとかあるのはあるある
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況