スクウェア・エニックスは、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のアップデートファイルを5月23日に配信しました(※Steam版のみ5月23日18時以降に配信予定)。
◆指摘相次いだ「船およびラーミアの移動速度」などが改善
このアップデートでは、ユーザーから「スピードが遅い」と指摘されていた、船およびラーミアに乗った際の移動速度を改善。ルーラの行き先に「メダルの館」が登録されたり、呪文や特技を指定のボタンに割り当てできるショートカット機能「べんりボタン」が追加されたりと、プレイを快適にする調整も行われています。
また、戦闘面ではいくつかの職業が強化される一方、まもの使いは「まものよび」の効果が調整されたり、「ビーストモード」の消費MPが9→30に増えたりとやや弱体化を受けています。アップデートの全内容は次の通りです。
■移動関連
船およびラーミアに乗った際の移動速度が上昇しました。
船で移動中にメニューを開いた時やバトルが発生した時、船の速度がリセットされないように調整しました。
ラーミアで飛行中にメニューボタンを押すと自動飛行/手動飛行を切り替えられる機能を追加しました。
■職業関連
勇者および武闘家:会心率が上昇しました。
勇者:特技「はやぶさ斬り」と「ギガスラッシュ」の威力が上昇しました。
戦士:特技「渾身斬り」の威力が上昇しました。
僧侶:「やまびこのぼうし」が装備可能になりました。
まもの使い:特技「まものよび」について、はぐれモンスター保護数が最大に達するまでの威力を下げ、攻撃回数を3~5回のランダムに変更しました。
まもの使い:特技「ビーストモード」の消費MPを30に変更しました。
■バトル関連
一部のモンスターについて、1ターン内で特定の行動をとる回数に制限を設けました。
一部のモンスターについて、残り1体になった次のターンからは「大ぼうぎょ」を行わないよう調整しました。
難易度「いばらの道だぜ」におけるボスモンスターの状態異常耐性が上昇しました。
敵味方共に、連続で同じ状態異常にかかりにくくなるように調整しました。
一部モンスター(メタルキメラ、メタルハンド)を倒した際の獲得経験値が増加しました。
メタル系の敵を除く全モンスターの守備力を低減しました。
与ダメージについて細やかな調整を行いました。
■その他
「メダルの館」を訪れた後、「メダルの館」がルーラの行き先に登録されるようになりました。
呪文や特技を指定のボタンに割り当てることで発動までのショートカットを行うことができる機能「べんりボタン」を追加しました。詳細はゲーム内の旅の心得をご確認ください。
「試練の神殿」内で番人に渡すアイテムのうち、「エルフののみぐすり」の必要数を10個に変更しました。
「試練の神殿」に宝箱が追加され、「グリンガムのムチ」が新たに1つ入手できるようになりました。
アイテム「命のきのみ」と「ふしぎなきのみ」を使用後、レベルアップ時のステータス増加値が二重に加算される不具合を修正しました。
トロフィーや実績が正しく取得できていない場合、一部のものは「さくせん」から「せんれき」を開くことで再取得をすることができるように調整しました。
その他軽微な不具合を修正しました。
インサイド
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0c3607181d7af7b03b7bb55aad91aca368b8e3
探検
HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/23(金) 17:29:09.59ID:Famt/BQb9
2025/05/23(金) 17:30:16.20ID:sFXEaQzo0
今頃かよ
もうとっくにやめたよ
もうとっくにやめたよ
2025/05/23(金) 17:30:27.12ID:fIczjSHy0
半額になったら呼んで
4名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:31:04.37ID:09geRoLU0 バトル計算式は変更しませんでした
5名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:31:47.47ID:JXFiRnpN0 おせーよ
6名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:32:00.80ID:LTEqbC5J0 こんなアプデに対応する労力があるなら新作に費やせ
7名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:32:09.63ID:HS44JDkZ0 史上最悪のゴミリメイク
2025/05/23(金) 17:32:22.89ID:RCsSZKCb0
未完成品でしたか
2025/05/23(金) 17:32:30.25ID:KWZGAvaB0
ロマサガ2に食われたな
2025/05/23(金) 17:32:43.23ID:D61iUXhP0
ネトゲじゃねーんだぞ
11名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:32:57.62ID:0iwuIThf0 パーティーメンバーの斜めグラを作れよ
12名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:33:01.31ID:vJ8zhUIA0 途中から放置してるけどこれはあかんやろ
>「ビーストモード」の消費MPが9→30に増えたりとやや弱体
>「ビーストモード」の消費MPが9→30に増えたりとやや弱体
13名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:33:22.24ID:vJ8zhUIA0 >>7
でもまあ売れまくってるし
でもまあ売れまくってるし
14名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:34:05.71ID:bZKubZE30 史上最悪のクソゲーリメイクって言われてたな
今さらアップデートしてもクソゲー評価は変わらんだろ
今さらアップデートしてもクソゲー評価は変わらんだろ
15名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:34:27.78ID:vSqH08/F0 そんな細かい調整いまさらか?
2025/05/23(金) 17:34:37.72ID:MVjVOKE50
たいして大幅でもないな
2025/05/23(金) 17:34:38.68ID:n9zWSA0g0
もう誰もやってないだろ
18宝島ジック
2025/05/23(金) 17:34:55.17ID:MhJeEBbq0 ドラクエVのここがすごい!
・勇者抜きでの初クリアが可能
・電源入れるその瞬間から既に緊張感(冒険の書が無事かどうか)
・宝の地図みたいな便利すぎる道具が無い
・勇者抜きでの初クリアが可能
・電源入れるその瞬間から既に緊張感(冒険の書が無事かどうか)
・宝の地図みたいな便利すぎる道具が無い
19名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:35:17.77ID:+wlnlvzH0 仕事遅くて草
20名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:35:22.49ID:vJ8zhUIA0 魔物呼びが強すぎるのと、ルーラのMP0はあかんやろと思った
21名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:35:35.62ID:IgPPc5e70 もう売ってしまったよ....
22名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:35:37.76ID:8nFXMgWn0 あんだけ時間かかったのにバランス調整もろくにしてませんでしたってことか
2025/05/23(金) 17:35:53.20ID:qnWYFtEn0
とっくにクリアしたから関係ないけど
> ルーラの行き先に「メダルの館」が登録された
これ本当にストレスだったからナイス
> ルーラの行き先に「メダルの館」が登録された
これ本当にストレスだったからナイス
24名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:36:27.89ID:5mwWwvAw0 ハードドライブ2DD版だと!
s://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Floppy_disk_5.25_inch.JPG
s://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Floppy_disk_5.25_inch.JPG
25名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:36:35.76ID:vSqH08/F0 いまってテストプレイとかせぇへんの?
26名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:36:36.83ID:OYOIi7P80 スマホ版もさっさとコントローラ使えるようにしてくれよ
27名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:36:43.33ID:/Wm3T5GF0 今さらw
もう中古屋で投げ売りされてるぞ
もう中古屋で投げ売りされてるぞ
28名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:36:56.91ID:vJ8zhUIA0 ルーラはMP8消費に戻せ
29名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:37:30.53ID:RwSU95f/0 早く13出せよ
30名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:37:30.75ID:vSqH08/F0 ラリホーゲー
は改善したのか?
は改善したのか?
まだ遊んでる奴いないだろ
ていうか、この時期のアプデならSwitch2への対応でグラ強化とかじゃないのかい
ていうか、この時期のアプデならSwitch2への対応でグラ強化とかじゃないのかい
2025/05/23(金) 17:38:23.86ID:/zQi/JYV0
今更過ぎる
33名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:38:31.27ID:OrqYZFDU0 おせぇンだわ
2025/05/23(金) 17:38:32.88ID:t4w7frlE0
ドラクエ相変わらず職業や特技のバランスも悪いよな
2025/05/23(金) 17:38:34.05ID:WBoJZCXN0
>>20
それもうただのファストトラベル機能
それもうただのファストトラベル機能
36名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:38:55.00ID:o5q4/Maf0 遅いぞラーミアに仕事させてんのか
2025/05/23(金) 17:38:58.36ID:1Gye0Fj20
まぁアプデするか迷ったんやろなとは思うわ。正直いらんアプデだし
DLCイベント追加なさいよ
DLCイベント追加なさいよ
38名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:39:17.25ID:LqBMvi2h0 追加コンテンツなし?
39名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:39:32.85ID:qzcZCAD70 スーファミのドラクエ3やったけどそこまですごい内容かこれ
ストーリーも特別すごいってわけじゃないし
ストーリーも特別すごいってわけじゃないし
40名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:00.93ID:DdEHpnla0 もう誰もやってないだろ
相変わらず海外で売れる見込みないしシステム周りの改善したとろで無駄金やろ
相変わらず海外で売れる見込みないしシステム周りの改善したとろで無駄金やろ
2025/05/23(金) 17:40:03.63ID:/zQi/JYV0
まともにテストプレイやってれば引っ掛かりそうな所だけどな
2025/05/23(金) 17:40:22.77ID:i9Qui/5Y0
43名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:26.20ID:YZoEDSX20 サマセ前の見え見え
44名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:33.20ID:qwVAf8aa0 勇者がヒーラーとかあり得んからな
特にドラクエの勇者は最強クラスじゃないと駄目だわ
特にドラクエの勇者は最強クラスじゃないと駄目だわ
45名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:43.60ID:TIbfbxST0 こんなもん出す前からわかるだろって内容
もうSwitch壊れたからやれんけど
もうSwitch壊れたからやれんけど
46名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:46.35ID:lWUULEyo0 配信者達がつまらなそうにやってるし中盤から魔物呼びしか使ってないの見て買うのやめた
47名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:54.18ID:hTJGe2JX0 戦士強化してください
2025/05/23(金) 17:40:55.14ID:hnDMf1xr0
Switch2でやり直すかな
つか船とラーミアはもっと早く直せよ
つか船とラーミアはもっと早く直せよ
2025/05/23(金) 17:41:05.74ID:qnWYFtEn0
> 一部のモンスターについて、残り1体になった次のターンからは「大ぼうぎょ」を行わないよう調整しました。
ただただ戦闘が長引く上に、命令でない戦闘だと大防御を考慮せずMP使いまくってくれてたな
ただただ戦闘が長引く上に、命令でない戦闘だと大防御を考慮せずMP使いまくってくれてたな
50名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:41:16.71ID:vJ8zhUIA0 >>35
想像しても莫大な魔力を使うであろうルーラが0なら魔法って概念なによって思う笑
想像しても莫大な魔力を使うであろうルーラが0なら魔法って概念なによって思う笑
2025/05/23(金) 17:41:39.52ID:xDOsDo140
対戦系のゲームじゃないのにアプデで調整されることなんてあるのか
52名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:42:07.67ID:ouQTaowf0 DQ8やDQ11みたいなリメイクを期待していたのに、なんで劣化オクトパストラベラーになってんだよ
2025/05/23(金) 17:42:11.62ID:jxOn2sKO0
無能集団スクエニ
2025/05/23(金) 17:42:28.02ID:Dz9Cyfiw0
遅いナーフ
2025/05/23(金) 17:42:49.00ID:0a3YNDdH0
おせーよ
発売1か月でやれよってのばかりじゃねーか
発売1か月でやれよってのばかりじゃねーか
56名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:43:03.04ID:6ZKetHkw0 >「試練の神殿」内で番人に渡すアイテムのうち、「エルフののみぐすり」の必要数を10個に変更しました。
これマジめんどくさかったな
元は25個必要で1個4万ゴールドだから手に入れるのに100万ゴールド必要だった
これマジめんどくさかったな
元は25個必要で1個4万ゴールドだから手に入れるのに100万ゴールド必要だった
2025/05/23(金) 17:43:07.33ID:6pp2DTHr0
まもの使いナーフはやめれ。使わないなら自分で縛るわ。
2025/05/23(金) 17:43:12.10ID:eEvfa04g0
よくAボタンが反応しなくてLボタンで代わりにしているのが
治っているかどうか
治っているかどうか
59名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:43:30.90ID:rx2p4Z0g0 今のゲームはアプデありきだからやらないよりやった方が良い
2025/05/23(金) 17:44:09.53ID:Dz9Cyfiw0
きのみバグようやく修正
61名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:44:10.78ID:Zp6uU3Vc0 半額はよ
2025/05/23(金) 17:44:30.12ID:J7a1aXNR0
まものつかい強すぎて戦士と武闘家使わなかったからな
アプデ来たからって2度としないけど
アプデ来たからって2度としないけど
2025/05/23(金) 17:44:51.47ID:18x/WhEp0
64名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:45:01.40ID:vJ8zhUIA0 >>53
ファミコン版ドラクエIIIの頃のエニックススタッフより遥かに高学歴のはずなのになw
ファミコン版ドラクエIIIの頃のエニックススタッフより遥かに高学歴のはずなのになw
65名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:45:10.58ID:p39MpuKZ0 HD-2Dっての良いの?
昔のイメージあるから馴れない気がして手を出せない
昔のイメージあるから馴れない気がして手を出せない
2025/05/23(金) 17:45:24.88ID:5AWywzxU0
やらないよりはだけど内容見るとデバッグも調整も不十分な未完成品売りつけてた証明にしかならんな
67名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:45:38.55ID:bZKubZE30 >>51
まともにテストプレイしてなくてバランス崩壊しただけのクソゲーリメイクだからしょうがない
まともにテストプレイしてなくてバランス崩壊しただけのクソゲーリメイクだからしょうがない
68名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:46:18.45ID:k+RMsM0w0 時すでに遅し
69名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:46:22.30ID:bWXmgtdl0 >>65
悪くないけど、令和ナイズドされて攻略本なんていらんくらいお手軽になっちまった
悪くないけど、令和ナイズドされて攻略本なんていらんくらいお手軽になっちまった
2025/05/23(金) 17:46:54.84ID:k+/J18E+0
みんなもう忘れてる
2025/05/23(金) 17:47:15.45ID:eEvfa04g0
一周目で全職業マスターさせてルビスの剣持たしたキャラを
最初からプレイしなおしたのに仲間に加えて再プレイしていたけど、
バラモス城についたあたりで飽きてやめている途中
最初からプレイしなおしたのに仲間に加えて再プレイしていたけど、
バラモス城についたあたりで飽きてやめている途中
72名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:47:23.02ID:18x/WhEp0 >>46
そんなもん見てるお前がヤバイ
そんなもん見てるお前がヤバイ
2025/05/23(金) 17:47:25.52ID:X9H2QXZr0
おいおいまずは文字が小さいの修正しろよ
2025/05/23(金) 17:47:30.95ID:YgdQMyUz0
ドラクエよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/23(金) 17:47:35.90ID:rY6A50S00
Z世代御用達。昔のゲームなんて出来ないだろうな
2025/05/23(金) 17:47:46.26ID:i9Qui/5Y0
2025/05/23(金) 17:47:57.05ID:6pp2DTHr0
78名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:48:15.19ID:TIbfbxST0 魔物使いとか言うぽっと出の職業優遇しまくる意味どこにあったんだ?
魔物バトルも超つまらんし
魔物バトルも超つまらんし
2025/05/23(金) 17:48:27.30ID:cTMy/F5m0
ただの魔物使いゲー
80名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:48:27.82ID:lWUULEyo02025/05/23(金) 17:49:27.63ID:rY6A50S00
>>48
てか速さってファミコン時代より遅いの?
てか速さってファミコン時代より遅いの?
2025/05/23(金) 17:49:43.19ID:mYSc4xWR0
ジジイが神格化してるだけのゴミ
2025/05/23(金) 17:50:00.06ID:jTUBlNpE0
Ⅲって出たときは神ゲーと思ったけど今やるとかなりのクソゲーだよな
Ⅴ、Ⅳ、Ⅱあたりの方がまだ遊べる
Ⅴ、Ⅳ、Ⅱあたりの方がまだ遊べる
84名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:50:31.69ID:bWXmgtdl02025/05/23(金) 17:50:53.14ID:mGRmlbbf0
リメイク済みのものを再リメイクした理由が見えなかったな
なんならドラクエ3らしさみたいなものを消してきた
なんならドラクエ3らしさみたいなものを消してきた
2025/05/23(金) 17:50:57.47ID:pbp5z+bG0
お前らは野村FFとか好きそう
87名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:51:18.43ID:JP26AccH0 もう売った
魔物使いが強すぎてバランスクラッシャーだったわ
魔物使いが強すぎてバランスクラッシャーだったわ
88名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:51:18.78ID:6ZKetHkw0 しんりゅう相手にバイキルトとルカニ2重がけで殴ってもダメージ1しか通らなかったときは「は?」てなったけど
色々見てたらそれまでのシリーズとダメージの計算式が違う説が出てたね
色々見てたらそれまでのシリーズとダメージの計算式が違う説が出てたね
2025/05/23(金) 17:51:23.64ID:VZswa0Sk0
2025/05/23(金) 17:51:41.67ID:i9Qui/5Y0
91名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:51:55.53ID:V3LUUjZB02025/05/23(金) 17:51:59.98ID:ASOsdQ8p0
おっそ
とっくに売り払われてるしsteamならMODがあっただろ
とっくに売り払われてるしsteamならMODがあっただろ
2025/05/23(金) 17:52:22.66ID:6q8Y0xkq0
おっさんだけど
ルイーダで耐えきれず返品した
ルイーダで耐えきれず返品した
94名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:52:23.85ID:+bjMsa4X0 バカリメイク
95名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:52:29.83ID:bWXmgtdl096名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:52:58.12ID:vsFp85y/02025/05/23(金) 17:53:48.40ID:SoE8B8P60
レベル5の新作の島暮らしするヤツのグラがとても良い感じ
これをドラクエ1.2.3のリメイクでやれよ
これをドラクエ1.2.3のリメイクでやれよ
2025/05/23(金) 17:53:50.38ID:VpoooMno0
ロマサガ2と評価にだいぶ差つけられたな
99名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:54:07.78ID:7MuyhjCj0 まだやってる奴おるんか?
100名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:54:22.29ID:nrjoX11X0 アップデート
今は当たり前なんだろうけど
良し悪しだな
今は当たり前なんだろうけど
良し悪しだな
101名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:54:31.30ID:k+/J18E+0 やっぱリメイクは3Dにしないと駄目だな
102名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:54:34.06ID:1RVq63NL0 ちょうどゲオで中古2000円になってたから買うわ
103名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:55:35.15ID:YhUAmqwZ0 はやぶさ斬り強化で、勇者は回復専門から脱却できるんか?
104名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:55:55.15ID:s9UBUOUS0 不評なとこを改善したなら買うかもしれないけどどうなんだ
105名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:03.84ID:/1+NDh9P0106名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:18.84ID:Di0Yt5DC0107名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:33.11ID:CwR5Guhg0 無駄なことしてねーで別のゲーム作れよw
108名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:34.27ID:vRbgiU5y0 すでにクソゲーの烙印を押されてるのに悪あがきすんな
109名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:40.13ID:UDuZrMAb0 もうすっかり忘れてたわ
110名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:50.19ID:ajUBotPE0 農水省みたいなスピード感の無さだな
111名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:57:07.12ID:UJAsPWnY0 ナーフの内容見るにビーストモードして魔物呼びするだけのろくに戦略性のないゲームだったって本当だったのな
112名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:57:14.52ID:/1+NDh9P0 ガチャゲー会社へと成り果てたゲーム会社に未来があるとは思えないよね
113名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:57:21.07ID:VZswa0Sk0 レベルアップでHPMP全回復が一番萎えるよな
ずっと洞窟にこもってレベル上げ出来るとか緊張感もクソもない
薬草系も使わなくなるしね
もう少しで村なのに薬草MP枯渇で瀕死状態でエンカウント
逃げ切れるか?あーー回り込まれた!的な絶望感
でもこの全回復やり出したのってドラクエ8リメイクぐらいからだから今更なんだけどさ
ずっと洞窟にこもってレベル上げ出来るとか緊張感もクソもない
薬草系も使わなくなるしね
もう少しで村なのに薬草MP枯渇で瀕死状態でエンカウント
逃げ切れるか?あーー回り込まれた!的な絶望感
でもこの全回復やり出したのってドラクエ8リメイクぐらいからだから今更なんだけどさ
114 警備員[Lv.14]
2025/05/23(金) 17:57:39.13ID:BUW1WURQ0 今更だけどやるとやらないとでは全然違うからな
115名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:58:15.04ID:Nwj1D/sT0 値崩れしてたな
116名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:58:19.93ID:lWUULEyo0 ドラクエ12もやばそう
ジジイ以外にも遊んでほしいのはわかるけどヌルゲーすぎる
ジジイ以外にも遊んでほしいのはわかるけどヌルゲーすぎる
117名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:07.21ID:ZQvE7kd20 >>44
アーク2「」
アーク2「」
118名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:12.96ID:3s2RsTZi0 >>39
JRPGの基本とも言えるベースを作ったという意味で凄いだから今やっても凄いとはならんだろ
JRPGの基本とも言えるベースを作ったという意味で凄いだから今やっても凄いとはならんだろ
119名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:19.77ID:libg1rC9 フリーダムウォーズもだけど日本メーカーリメイクのくせに不具合クソほど出すわ修正遅過ぎ
売り逃げといいとこ
フリーチャット返せバンナム
売り逃げといいとこ
フリーチャット返せバンナム
120名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:21.48ID:ML9bHQRG0 余計な事しないでちょっと綺麗にしてくれれば
クロノトリガーとかもそれでいい
クロノトリガーとかもそれでいい
121名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:54.53ID:6AXmuRq70 ドラクエXオンライン基準で作れば良かったのに
ちょうど今ゾーマイベント中で戦えるしな
ちょうど今ゾーマイベント中で戦えるしな
122名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:55.33ID:kpI8HHQ30 アプリで出してくれ
123名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:00:08.23ID:jiB5yTw80 全回復はレベルダウンぐらいのリスクがあってもよかったな
124名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:00:21.69ID:oztiSwdP0 >>59
完璧なソフトは無いから、アップデートの仕組みあるならそれ前提でやらないといつまで経ってもリリースできないよね。
完璧なソフトは無いから、アップデートの仕組みあるならそれ前提でやらないといつまで経ってもリリースできないよね。
125名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:00:31.53ID:G6pctMrG0 ゾーマをもっと強くしようぜ
絶望的なゾーマを見せてくれ
絶望的なゾーマを見せてくれ
126名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:00:34.60ID:FPCTFNEF0 ドラクエ3をろくに知らない奴らが作ってるのはもう明白だし、ちょろちょろ弄ってもたいして変わらんだろう
127名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:00:54.87ID:+0PhFp1R0128名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:01:16.16ID:l6AY0+nC0 元が古すぎるのにシステムまで現代風に変えようとするからおかしくなる
変えるのはガワだけで良かった
変えるのはガワだけで良かった
129名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:01:29.72ID:VpoooMno0130名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:01:39.73ID:lejjo5y80 Switchでスーファミ移植版?をやって満足した
これは買ってない
今いくらくらいになってんだろ
これは買ってない
今いくらくらいになってんだろ
131名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:01:56.83ID:bUm7ODCc0 >「メダルの館」を訪れた後、「メダルの館」がルーラの行き先に登録されるようになりました。
発売する前に不便と気付かないもんなんだな
発売する前に不便と気付かないもんなんだな
132名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:02:08.64ID:TIbfbxST0133名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:02:10.69ID:LEFrYtQU0134名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:03:25.38ID:X06L4KW10 もうみんな終わっとるやろ
135名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:04:16.68ID:DNzbPUPG0 半額セールとかあればやろっかな
136名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:04:58.78ID:QRuxP5Rf0 >>131
テストプレイなんぞやっとらんのやろ
テストプレイなんぞやっとらんのやろ
137名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:05:07.71ID:OT6FgS100 SFC版は大好きだったので楽しみだったけど、作り直された後のトレーラーを見て、
センスがない奴が作ってるなと察したから買わなかった
評判みるにやはりセンスなかったな
センスがない奴が作ってるなと察したから買わなかった
評判みるにやはりセンスなかったな
138名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:05:15.28ID:mtN7gOPs0 魔物使いが強いのではなく、物理攻撃が弱いのだよ、もう誰もやってないだろうし
139名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:05:44.55ID:5AWywzxU0140名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:06:01.39ID:UZJDNFm70 ネトゲ運営感覚でやってんのかよ
141名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:06:36.97ID:UZJDNFm70 >>129
満点リメイクだったな開発愛もあるし
満点リメイクだったな開発愛もあるし
142名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:06:39.00ID:R/Tf9pwd0 >>73
老眼鏡かけろやw
老眼鏡かけろやw
143名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:08:17.26ID:ZAO+25cf0 もうソシャゲだけ作ってろよw
144名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:08:27.16ID:0lIa8QI30 弱体化って萎えるよな、ロマサガ2の分身攻撃もなくなってやる気なくしたわ
145名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:21.46ID:pKn0VfAh0 根本がう〇こなのでどうしようもないです
146名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:26.37ID:8ZzeuAvL0 ま、まああまりの悪評で大幅アプデ施された前例としてGTAトリロジーとかあるし…
147名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:27.21ID:G6pctMrG0 すごろく場?は復活してないんだな
148名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:29.26ID:9he3bn4F0 比較するならロマサガじゃなくて同じようなHD-2Dリメイクしたスターオーシャンのほうや
149名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:33.06ID:6B46F0qe0 >>20
魔物呼びってレベル上げ楽なのですか?
魔物呼びってレベル上げ楽なのですか?
150名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:36.59ID:R/Tf9pwd0 さて、そろそろ買ってやろうかなw
151名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:50.18ID:W7qpdfyC0 ナーフきたか
152名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:10:12.52ID:vtdqasPY0 ラリホーの効きすぎ
153名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:10:23.89ID:xl4678+b0 ドラクエ3なんてそんな大幅に修正するようなゲームじゃないだろ
仲間多いし転職して武闘家と賢者で終わるってイメージしかないのだが
リメイクはそんなに変えてんだ?
仲間多いし転職して武闘家と賢者で終わるってイメージしかないのだが
リメイクはそんなに変えてんだ?
154名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:10:51.82ID:e49K1Lqa0 >>144
分身は3でしょ
分身は3でしょ
155名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:10:52.50ID:TgreCFxW0 アップデートでルイーダの酒場に最初から高LVの仲間がいるようになったとかなら
ファミコン時代が懐かしくなっていいかもわからんぞ
ファミコン時代が懐かしくなっていいかもわからんぞ
156名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:10:59.20ID:xy0jSnFa0 Steamでクソゲー認定されてるやん、おわりだよ
157名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:12:23.03ID:pKn0VfAh0 >>148
そっちにも大敗レベルなんだよなぁ
そっちにも大敗レベルなんだよなぁ
158名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:12:41.62ID:BIYYDhV80 SFC版のリメイクだと思うからがっかりするんだよ
FC版のリメイクだと思えば上出来なんじゃね
FC版のリメイクだと思えば上出来なんじゃね
159名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:12:48.72ID:LEFrYtQU0 ドラクエ5はモノリスからDE出して欲しい
160名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:13:05.53ID:RiR2waTJ0 全部発売前に修正しとけってレベル
161名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:13:25.41ID:pOxYLaGa0 ラリホーで熟睡するラスボスって初めて見たかもしれん。
162名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:14:47.30ID:n7qwOQs80 今更アップデートするんなら新しいボス追加とかすごろく場追加とかそういうのとセットにしてくれよ
163名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:15:00.26ID:5xp1fKof0 未プレイなんだけどあの感じだったらスマホゲーで充分なんじゃないかと思った
164名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:15:06.34ID:vcYTphFa0165名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:15:22.57ID:VpoooMno0 >>141
https://imgur.com/gzSiLTR.png
これを3D化するだけでよかったのにな、女戦士の股引みたいな肌着とかなんなんナメてんの
https://imgur.com/6VTUg5I.png
完敗だわ
https://imgur.com/gzSiLTR.png
これを3D化するだけでよかったのにな、女戦士の股引みたいな肌着とかなんなんナメてんの
https://imgur.com/6VTUg5I.png
完敗だわ
166名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:15:24.02ID:3faB6+050 ドラクエ12すらもうやる気ないのにね
167名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:15:35.09ID:QlEbenN00 まものよびが強すぎてそれだけだった
168名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:16:00.75ID:MqJJOPFK0 もう今後のドラクエはモンスター仲間にして主人公たちと一緒に戦わせられるようにしる
169名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:16:48.02ID:TjN7Y/I60 暴れ猿とボストロールが本気に殺しにくる難易度じゃないとつまらない
あと2周目でエルフの女王をボコれる選択肢を追加しろ
あと2周目でエルフの女王をボコれる選択肢を追加しろ
170名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:16:48.11ID:fOqd3MFS0 マホトーンが即切れるのは直してないんだな
171名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:17:26.07ID:8VLdId1V0 50円なら買う
100だと悩む
100だと悩む
172名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:17:30.88ID:wzep95s20 遅すぎ、もう誰もやってない
173名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:18:09.16ID:0lIa8QI30 >>154
シャドウサーバントのバグ技の事だよ
シャドウサーバントのバグ技の事だよ
174名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:18:27.10ID:Gj5+McSQ0175名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:18:28.07ID:3g9TRVAf0 戦士(武闘家)勇者、僧侶(賢者)魔法使い(賢者)
が基本だったが今回は勇者、魔物使い、魔物使い、僧侶。みたいな感じでやってるの?
が基本だったが今回は勇者、魔物使い、魔物使い、僧侶。みたいな感じでやってるの?
176名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:18:33.31ID:RP409Pvd0 変えんなよ
だからオンラインはいやなんた
だからオンラインはいやなんた
177名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:18:49.47ID:liVIO/QR0 肝心の戦闘画面はアプデ無し?
178名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:18:58.92ID:JrOds0q40 ラリホーが効かないって・・・コト!?
179名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:19:31.75ID:FcZBz/DK0 最初に買うコアなファンほどバランスの取れてないバージョンで遊ぶから可哀想
180名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:19:36.18ID:Obr6L6PW0 ドラクエは偉いよ、クソリメイクでもアプデするんだから、タクティクスオウガなんて数値や計算式直すだけなのに、絶対に改善しないと明言して伝説を全てゴミにしたんだから
181名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:19:39.00ID:fp4lxE9x0 おせーよ
裏世界かなんかまでいって
やる気がなくなったわ
裏世界かなんかまでいって
やる気がなくなったわ
182名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:19:56.32ID:ivHloU140 発売前に出てる情報で見切ってたけど同年代のゲームあんましない連中は楽しそうにやってたよ
ずっとゲームしてる老害ジジイにはクソゲー、ごみリメイクでも久々にドラクエした人達には満足できるデキだったんだよ
ずっとゲームしてる老害ジジイにはクソゲー、ごみリメイクでも久々にドラクエした人達には満足できるデキだったんだよ
183名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:20:00.52ID:ndJk6E1o0 買ったけどまだやってない俺の勝利?
184名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:20:09.29ID:QtGhxln/0 FF16よりも利益出てるらしいな
185名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:20:59.10ID:JrOds0q40 モンスターが小さいのは改善出来ません!
186名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:21:34.63ID:0lIa8QI30 ドラクエ11のチームに作って欲しかったな
187名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:21:56.92ID:J7u4DjJh0 まものつかい はバランスブレイカーだったものな
188名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:22:38.02ID:TYvCRsC60 このアプデ遅すぎだな
死なないモードを追加とかボス前に旅の扉を追加したとかで
ザコモンスターの殺意を上げすぎだったのをやっと下げたのかよ
死なないモードを追加とかボス前に旅の扉を追加したとかで
ザコモンスターの殺意を上げすぎだったのをやっと下げたのかよ
189名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:22:45.63ID:Wi/YhQqi0 はぐれメタル逃走率下がってるな
190名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:23:08.10ID:sFC9CcSR0 勇者(戦士)みたいに職業変えさせて欲しい 勇者可哀想やん
191名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:23:32.05ID:Z5V9pmRS0 ゲーム史に残る最低最悪のリメイクだったな
192名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:23:57.42ID:h354Cpk10 やや好評よばわりしてた奴ら発狂ものだろ
193名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:24:12.27ID:X+mTlOkb0 遅すぎ草
194名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:24:24.30ID:9he3bn4F0 >>191
ポケモンのダイパリメイクよりはマシじゃないか
ポケモンのダイパリメイクよりはマシじゃないか
195名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:25:12.74ID:8tR4Hb+w0 半年遅い
196名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:25:24.00ID:hPe4gNkA0 発売日に買ったけど不良達に取られたわ
197名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:25:30.13ID:liVIO/QR0 >>191
そして伝説へ...(悪い意味で)
そして伝説へ...(悪い意味で)
198名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:25:56.31ID:PJgigPRE0 2ヶ月ごとに新職業ぐらいやれよ
199名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:25:59.20ID:vsFp85y/0 >>113
ファンタジーライフiやってるけどその仕様はかなり助かるんだけどな
戦闘とは関係ないとこの簡略化はあるべきだと思う
しかしファンタジーライフiよくできてんな
switch版もうちょっとカクカクしてんのかなと思ったけどそうでもない
レベルファイブ復活の狼煙になりそうな気がする
ファンタジーライフiやってるけどその仕様はかなり助かるんだけどな
戦闘とは関係ないとこの簡略化はあるべきだと思う
しかしファンタジーライフiよくできてんな
switch版もうちょっとカクカクしてんのかなと思ったけどそうでもない
レベルファイブ復活の狼煙になりそうな気がする
200名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:26:06.87ID:Oq/J7j/G0 勇者レベル99になったら転職可能とかにして欲しい
201名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:26:39.34ID:0lIa8QI30 ロマサガ2リメイクのswitch2エディションお願いします
202名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:26:42.39ID:pqlkX8oR0203名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:27:01.51ID:mOUgHcn40 今更手遅れ
つかダメージ計算式は直したのか?
あれ直さない限り何やっても無意味だぞ
つかダメージ計算式は直したのか?
あれ直さない限り何やっても無意味だぞ
204名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:27:13.25ID:8tR4Hb+w0 これのおかげでドラクエ1+2にお金を使わなくて良くなったのが唯一の高評価ポイント
205名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:27:39.53ID:3s2RsTZi0 >>175
魔物使い(の技持ち)×4
魔物使い(の技持ち)×4
206名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:28:09.20ID:NDSrME5O0 もういらんのよ
207名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:28:35.10ID:4TaVgOMr0 性格診断されたとこがピークなゲーム
今更あのレガシーなコマンドバトルじゃいくら数字調整しても面白さにはつながらない
今更あのレガシーなコマンドバトルじゃいくら数字調整しても面白さにはつながらない
208名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:28:40.80ID:6pp2DTHr0 >>175
今の環境だと、勇、ま使、盗、僧、魔、スタートがガチ。
今の環境だと、勇、ま使、盗、僧、魔、スタートがガチ。
209名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:29:45.78ID:NHQaIv7H0 今更かよ!
まものつかい大幅弱体化か
ハグモン全部揃えるとか無理だしな
まものつかい大幅弱体化か
ハグモン全部揃えるとか無理だしな
210名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:30:12.93ID:SpqrwQk30 攻略本のデータが嘘になるようなアプデは、やめてくれ~
211名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:31:07.32ID:7GiuuDEw0 PS5と一緒に買ったけどまだ開けてすらいなかった
212名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:31:31.94ID:Uo9ZJOox0213名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:31:34.75ID:8vHR21K40 Steamで70%オフになったら買うわ(´・ω・`)
214名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:31:40.00ID:J7u4DjJh0 ドラクエの戦闘システムに技は合わんなあ
215名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:31:58.55ID:S3QQRArm0216名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:32:04.28ID:aSMepYUk0217名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:32:19.16ID:xD17BoG60218名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:32:59.45ID:P/LDtZEC0 仕事が遅すぎ
こりゃ更に信用を無くすわ
こりゃ更に信用を無くすわ
219名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:25.03ID:YkYPOQCD0 ファミコン版をやった方が全然いいよ
220名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:35.77ID:Q/kGMddJ0 やっぱスクエニってもう終わってるんだぁ(´・ω・`)
221名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:36.91ID:LnVdSMa50222名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:39.91ID:SeS54FZ/0 半年後って怠慢すぎんよ
ほんと落ちたなあ
ほんと落ちたなあ
223名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:50.46ID:kojFGMS20 ガイドブックなんかは改定すんのかな
224名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:53.61ID:cLZGaz0c0 マリオゼルダドラクエポケモン遊戯王に頼り過ぎだろ
新作が一個もねーだろ今
新作が一個もねーだろ今
225名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:56.68ID:+VWe8t8H0 今更かよ
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
226名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:33:58.17ID:+R9eNCrj0 弱体化はやめーやw
227名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:34:26.57ID:FMykbeUT0 で、更新した方が良いの?
228名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:34:27.91ID:1J4Pi5/u0 発売日なんぞに買わんでアプデ全部終わってから買うか決めるのが正解だな
229名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:34:52.59ID:+0vW1GQw0 アップデート自体はいいけどもっと早くすべきだったよね
230名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:34:52.87ID:CwR5Guhg0 評価されてるドラクエ11さえクソつまらんからな
ドラクエのプレイ層ってどんだけ普段ゲームやってないんだってレベル
3年間で2つくらいしかゲーム買ってなさそう
ドラクエのプレイ層ってどんだけ普段ゲームやってないんだってレベル
3年間で2つくらいしかゲーム買ってなさそう
231名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:34:53.70ID:SeS54FZ/0 大体まもつか4人で終わるクソゲーだったのに
232名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:34:56.17ID:jbz+AftW0233名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:35:34.84ID:cIYgfRvQ0 >>230
お前が一般感覚からズレてるだけという自覚は持とうな
お前が一般感覚からズレてるだけという自覚は持とうな
235名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:36:24.53ID:PckViVQr0 ボスが全員ずっと寝てるゲームだったもんなw
236名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:36:42.38ID:g84PEqac0 ボス、ストーリー追加ぐらいしろよ
237名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:36:47.02ID:IrXSsFV30 どうせならあぶない水着グラを職業別に変えろよ
全員同じとか仕事がいい加減
全員同じとか仕事がいい加減
238名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:36:53.81ID:koWi68Lq0239名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:36:55.81ID:VpoooMno0240名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:37:32.21ID:lJnlEPUE0 ナーフはよくないとボダラン3があれほどおしえてくれたのに
241名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:38:07.62ID:9he3bn4F0242名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:38:14.67ID:89zNYM4p0 やった上で新作出せよ。クソだったわ
テストプレーすらまともにしてなかったのバレバレじゃんクソエニ
テストプレーすらまともにしてなかったのバレバレじゃんクソエニ
243名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:38:59.22ID:j+Pby7wR0244名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:39:26.00ID:ap4bO6zb0 はよ新作だせや!駄作量産メーカーに成り下がったぞw
245名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:39:43.93ID:PckViVQr0 魔物使いはナーフっていうかバグ修正のレベルだろ
完全にゲーム壊れてたから
完全にゲーム壊れてたから
246名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:39:59.73ID:bHd0Rqrt0 アップデート:980円
追加コンテンツなし
追加コンテンツなし
247名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:40:09.10ID:fOqd3MFS0248名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:40:39.87ID:4bl3VWnL0 もう誰もやってないぞw
249名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:40:49.73ID:l6AY0+nC0250名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:40:51.23ID:527dAUYv0 遅すぎる
半年間なにやってたん
半年間なにやってたん
251名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:41:00.64ID:+VWe8t8H0 難易度Maxにしても
魔物呼び3連発だけでラスボスまで楽勝のクソゲー
レベルアップする度HpMp全回復するヌルゲー仕様だから宿屋すらいらないっていうw
魔物呼び3連発だけでラスボスまで楽勝のクソゲー
レベルアップする度HpMp全回復するヌルゲー仕様だから宿屋すらいらないっていうw
252名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:41:52.94ID:ap4bO6zb0 次々と名作を駄作に変えるアホメーカーw
253名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:41:54.31ID:J7u4DjJh0254名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:42:04.91ID:bWXmgtdl0 >>164
ドラゴボにMPないし
ドラゴボにMPないし
255名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:43:39.68ID:VpoooMno0256名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:44:55.26ID:5L+/kida0 >>249
鳥山キャラで着せ替えしてもなあ
鳥山キャラで着せ替えしてもなあ
257名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:45:05.70ID:XP7h4oe50 中古で買った方が快適に遊べるっていう
259 警備員[Lv.20]
2025/05/23(金) 18:45:54.96ID:potctgXM0 一番気になるのはコレ
メタル系の敵を除く全モンスターの守備力を低減しました。
与ダメージについて細やかな調整を行いました。
ダメージ計算のせいで完全に死んでた戦士や武闘家は救済されるのか?
メタル系の敵を除く全モンスターの守備力を低減しました。
与ダメージについて細やかな調整を行いました。
ダメージ計算のせいで完全に死んでた戦士や武闘家は救済されるのか?
260名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:46:06.80ID:6VuGH5ru0 >>253
パルプンテとか遊び人の遊びとか技以外にも特殊効果要素は沢山あるからね
パルプンテとか遊び人の遊びとか技以外にも特殊効果要素は沢山あるからね
261名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:48:14.90ID:7PD54Tbp0 >>247
アリアハンの頃から雑魚が2回攻撃してくるんだよな
あれ最初見た時、今回はガチな難易度なのかなと思ったけど
次第になんかおかしいぞって思ってきて
ダメージ計算式自体がおかしいって気づいたらもうすっきり楽しめなくなった
ルカナンで防御力下がらないっておかしいだろ
アリアハンの頃から雑魚が2回攻撃してくるんだよな
あれ最初見た時、今回はガチな難易度なのかなと思ったけど
次第になんかおかしいぞって思ってきて
ダメージ計算式自体がおかしいって気づいたらもうすっきり楽しめなくなった
ルカナンで防御力下がらないっておかしいだろ
262名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:48:38.63ID:efHweSl80 魔物使い削除したほうが良くないか
263名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:49:50.65ID:zcCA0CS00 今更すぎんだろ
264名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:49:56.95ID:0LHt6owf0 いくらなんでも定価8000円は高すぎだろ
265名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:50:17.57ID:YDzkgP9u0 ワンツー売るためにアプデするしかなかったんだね
もう手遅れだろうが
もう手遅れだろうが
266名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:50:23.57ID:SZoyXEbE0 トータルヒーリング勇者
267名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:50:35.98ID:Jaw+AlH50 ダメージ計算の再構成で時間かかったんだったりして
なんで最初この設定でGOサイン出したんだよと
なんで最初この設定でGOサイン出したんだよと
268名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:50:36.18ID:Ilcqhe6V0 シナリオほとんど変化なのに6千円くらい払わされるんやろ?
269名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:50:46.93ID:kdkyudrd0 まもの使いゲーなのは知ってる
270名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:51:13.99ID:6VuGH5ru0 リメイクやってないけど古参勢には不評だったんか
自分もファミコン世代でリアルタイムでやってたから気にはなってたけど
スーパーファミコンのリメイクが良すぎたのも却って足を引っ張る要因になってるのかな
自分もファミコン世代でリアルタイムでやってたから気にはなってたけど
スーパーファミコンのリメイクが良すぎたのも却って足を引っ張る要因になってるのかな
271名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:52:15.49ID:MWm9Vi0p0 全部クリアしたけど虚しくなった
272名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:52:31.04ID:EiIZ5VKq0273名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:53:16.25ID:YDzkgP9u0 命のきのみと不思議なきのみは仕様じゃなくてバグだったんだねw
274名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:53:50.82ID:k4MHuxIW0 今更感がすごいな
275名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:54:09.95ID:6+hZLL0P0 ファンは儲かって遊び終えたあとにアプデとか頭悪いんか
276名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:54:14.07ID:/OSlYEfj0 懐かしいだけだったな
277名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:54:19.50ID:euEahsff0278名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:54:24.72ID:6VuGH5ru0279名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:54:37.40ID:BRNRS6oU0 この程度のアプデに時間掛かったな
もう忘れ去られただろ
もう忘れ去られただろ
280名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:54:38.66ID:zLVDhi1d0 キングヒドラのところで進める気がなくなってしまった。
281名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:55:19.93ID:UDuZrMAb0282名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:55:46.06ID:DGJ7DpGF0 後で修正すればいいやという思考回路には困ったもんだ
283 警備員[Lv.20]
2025/05/23(金) 18:56:00.57ID:potctgXM0 まもの使いゲーだった理由
ダメージ計算のせい
戦士や武闘家のスキルは会心必中を除いて相手の守備力の影響を受ける
後半になればなるほど敵の守備力は上がっていく
じゃあ、ルカニやルカナンで守備力を下げればよくね?って思うかもしれないが
ルカニの仕様が守備力を0にするではなく与えるダメージを1.x倍にするって感じの仕様に変更されていた
例えば200ダメージを1.5倍して300ダメージになるなら強いと感じるが
後半の守備力が上がってダメージが通らない敵に対する50ダメージが75ダメージになっても強いと感じない
ルカニやルカナンが守備力が高い敵ではなく守備力が低い敵に対して有効な魔法となっていた
まもの呼びは相手の守備力を無視して十分すぎるダメージを与える
じゃあもうそれでよくね?ってなってた
ダメージ計算のせい
戦士や武闘家のスキルは会心必中を除いて相手の守備力の影響を受ける
後半になればなるほど敵の守備力は上がっていく
じゃあ、ルカニやルカナンで守備力を下げればよくね?って思うかもしれないが
ルカニの仕様が守備力を0にするではなく与えるダメージを1.x倍にするって感じの仕様に変更されていた
例えば200ダメージを1.5倍して300ダメージになるなら強いと感じるが
後半の守備力が上がってダメージが通らない敵に対する50ダメージが75ダメージになっても強いと感じない
ルカニやルカナンが守備力が高い敵ではなく守備力が低い敵に対して有効な魔法となっていた
まもの呼びは相手の守備力を無視して十分すぎるダメージを与える
じゃあもうそれでよくね?ってなってた
284名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:56:33.89ID:o17taIc30 テストプレイしていない証拠w未完成すぐるw
285名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:57:09.52ID:FnCvU70G0286名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:57:25.75ID:fOqd3MFS0287名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:57:36.10ID:/nwKJ9Rf0 残り1個の小さなメダルがどこなのか知りたい
288名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:58:11.79ID:NgKsISNJ0 糞リメイクだった
いばらの道でもレベル上げなしで
ゾーマクリアまでいける超ぬるげ
しんりゅうから急に敵強くなる
いばらの道でもレベル上げなしで
ゾーマクリアまでいける超ぬるげ
しんりゅうから急に敵強くなる
289名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:59:36.27ID:wTuIBuLL0 PS4でやりたかった
290名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:59:42.20ID:GoMT2Yih0 UIも変えてね
291名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:59:47.72ID:ZuFpQ2Fg0 どのゲームもだが
製作スタッフが最初から最後までちゃんとプレイしてない
製作スタッフが最初から最後までちゃんとプレイしてない
292名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:00:13.55ID:J9YnjzWx0 魔物使いたちをただただ回復させる勇者ってゲームになってたよね
ダメージ計算が酷いって話だったんだっけ?
ダメージ計算が酷いって話だったんだっけ?
293名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:00:27.77ID:6VuGH5ru0294名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:01:29.02ID:VwLNFaXP0 発売日に買ったのに
積みゲーにしてまだやっていない
俺は負け組
積みゲーにしてまだやっていない
俺は負け組
295名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:01:40.73ID:BY26ezJt0 スマホゲーにナーフすんなよ
296名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:02:32.47ID:UwU5Z74N0 >>292
ファミコンドラクエ4の糞AIみたいにクリフトが回復しないから勇者がずっと賢者の石みたいな感じか
ファミコンドラクエ4の糞AIみたいにクリフトが回復しないから勇者がずっと賢者の石みたいな感じか
297名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:03:00.03ID:LkDGfW0m0 ドラクエⅢなんて今やってもつまらんだろ
何でもかんでもリメイクすんな
何でもかんでもリメイクすんな
298名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:03:08.08ID:VCc2Ijg70299名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:03:36.89ID:rwSPlcbL0 船とラーミアのストレスがなくなってる
初めからこうしろ
初めからこうしろ
300名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:03:45.38ID:FuMYekTZ0 ラーミアの着陸のしづらさは異常(´・ω・`)
301名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:04:01.10ID:pQP1yDVz0 もうゲぇむ立ち上げるだけで億劫なのにリメイクなんて手が伸びない
お前らのゲーム好きには感心する
お前らのゲーム好きには感心する
302名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:04:32.57ID:fp4lxE9x0 でもまものつかい弱くしてあの夜の牢屋の仲間呼びまくるやつに勝てんの
303名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:04:47.74ID:Uo9ZJOox0 >>265
これが透けて見えるのがな
これが透けて見えるのがな
304名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:05:01.80ID:6VuGH5ru0 今の時代に合わせて商人を預けて自分の街を作るイベントではオンラインで他のプレイヤーも任意で呼べるし他のプレイヤーが作った街にも受け入れOKな人なら自由に入れるとかそういうお祭り的な交流とかファミコン時代のドラクエの昔話に花を咲かせるプレイヤー同士のやり取りがあるとかそういうのもあるのかなと思ってたけどどうやら無さそうだね
ビッグタイトルのリメイクって難しいね
特にリアルタイム世代じゃない人たちが作るリメイクとなると
ビッグタイトルのリメイクって難しいね
特にリアルタイム世代じゃない人たちが作るリメイクとなると
305名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:05:02.83ID:3ixbS3+p0 もう誰もやってないだろ
こういう遅さが実に今のスクエニぽい
こういう遅さが実に今のスクエニぽい
306名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:05:09.68ID:YDzkgP9u0 8勇者もマズン要員だし
言うほど勇者してる勇者いなくね
言うほど勇者してる勇者いなくね
307名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:05:31.08ID:pKn0VfAh0308名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:06:08.00ID:EtlUXn/J0 ラーミアの背中に剥き出しで乗ってるんだから速度上げたら勇者達が振り落とされるやん
っていうリアリティの演出と思ってだけどアプデで改善したなら何の意味もない演出だったのか
っていうリアリティの演出と思ってだけどアプデで改善したなら何の意味もない演出だったのか
309名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:06:09.62ID:9qbGwcM50310名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:06:32.61ID:wFrp1Hp90 ソロゲーだけど流石に半年も開いてアプデするんかと
311名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:06:35.72ID:uxNRXTII0 調整して出し直したらもう別のゲームだろ
312名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:06:38.79ID:H9TFoSMr0 ロマサガ2リメイク風に作ってほしかったなー
313名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:06:51.85ID:VpoooMno0314名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:07:16.12ID:6XnyfDZB0 いmさらアプデするくらいなら最初のスタジオでそのまま開発しとけよ
315名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:07:33.24ID:YoIS+1U80 字が小さい(老眼)
316名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:08:59.53ID:IeibAEfR0 ドラクエ3何回もやってるほど好きだけど
このリメイクは駄作だと思う
特に難易度調整、魔物使いはいらない
このリメイクは駄作だと思う
特に難易度調整、魔物使いはいらない
317名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:09:09.79ID:f4WJL04F0 そういや、エンディングで1,2に続くような驚きの新展開みたいなのあったの?発売前に堀井がそう言うてたような
318名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:09:12.38ID:VtrlY5sX0 今更アップデートされてもやる気になれない……
319名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:09:18.04ID:YmdEG81C0 アプデで金取るの?
320名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:10:51.73ID:TIbfbxST0 >>113
洞窟から帰る時のドキドキ感もなくなったしな
洞窟から帰る時のドキドキ感もなくなったしな
321名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:11:59.75ID:hiJTFQAk0 なにこれドラクエ10かよw
322名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:13:01.64ID:sFC9CcSR0 ワンツーも目玉がサマルトリア姫仲間なるだけだろ?スポット参戦だろうし
1-2-3セットなら価値あったけど今更1-2は無いよ 短いし1なんてタイマンバトルだぞw
1-2-3セットなら価値あったけど今更1-2は無いよ 短いし1なんてタイマンバトルだぞw
323名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:13:15.18ID:VpoooMno0324名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:14:06.67ID:hiJTFQAk0 アプデ後のプレイ時間増やしたらswitch2の当確率が上がるとかそういうのお願いします!
325名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:14:51.39ID:YDzkgP9u0 どうせ5/27のドラクエの日にワンツーの発売日を発表するんだろうなあ
そのための今更アプデ
そのための今更アプデ
326名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:15:10.92ID:6At2FvJM0 作ったのオクトパストラベラーのスタッフだろ?
ワンパターンなんだよな
センスと独創性が皆無
ワンパターンなんだよな
センスと独創性が皆無
327名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:15:24.26ID:YXe9x2xT0 やっぱりファミコンの時に初めて大穴に堕ちた時の衝撃にはどんなにハードソフトが進化しようが追っつかん。おっさんの時代の名作であり、現代の名作じゃないんだよ
328名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:15:45.08ID:uxNRXTII0 >>322
1はニンテンドーに土下座してブレワイフォーマットでリメイクすれば面白くなるかもしれない
1はニンテンドーに土下座してブレワイフォーマットでリメイクすれば面白くなるかもしれない
329sage
2025/05/23(金) 19:16:07.76ID:iL9y7lso0 才能ないんだから昔の名作をいじくり回すなよ
才能あるならオリジナルでなんか作れ
才能あるならオリジナルでなんか作れ
330名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:17:07.62ID:hiz1KbxJ0 懐古爺が歓喜しただけで2025年に現行機でやるゲームではねぇよこれしかもフルプライスとか馬鹿にしてるわ適正2000円未満のゲーム
331名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:17:10.08ID:6VuGH5ru0332名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:17:50.68ID:zzmI5epM0 ストーリーもダンジョンも単調なのよね
333名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:18:03.29ID:WYExN5aj0 Switch起動して確認したら80時間もプレイしていた
悔しいけどスクエニに笑われそうだな
おまえ文句言いながらこんなに遊んでるのかよwって
悔しいけどスクエニに笑われそうだな
おまえ文句言いながらこんなに遊んでるのかよwって
334名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:18:04.23ID:w9bFY8rw0 実際の戦闘や冒険で移動速度なんか変えられないだろ
MP消費量だって変えられない
現実に即した仕様にしてくれ
MP消費量だって変えられない
現実に即した仕様にしてくれ
335名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:19:38.71ID:NeUsxPJ+0336名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:20:05.40ID:RZgfNUrP0 ロマサガ2は全クリしたけど、2周目ハードでプレイしたらしょっぱなから死にまくってやめたわ
あれみんなクリアできるの?
あれみんなクリアできるの?
337名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:20:39.86ID:8wEJQnKD0 これよりスーファミ版の方が面白いんだろ?
338名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:21:13.32ID:HMkHFA5D0 今時このゲームをしたがるのは当時の理不尽さを含んだ手間のかかる作業好きがメインと割りきって
もっとドM心をくすぐるアプデをした方が受けが良いと思うんだがな
もっとドM心をくすぐるアプデをした方が受けが良いと思うんだがな
339名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:21:35.57ID:VpoooMno0340名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:21:42.90ID:NfyhZheX0 >>64
ゲーム開発には学歴があまり関係しないという事。
ゲーム開発には学歴があまり関係しないという事。
341名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:22:35.36ID:VpoooMno0 すぎやまさんと鳥山さんを墓場で泣かすようなことするなよ
クソリメイク見るくらいなら出さんほうがましや
クソリメイク見るくらいなら出さんほうがましや
342名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:23:03.19ID:RZgfNUrP0 >>339
なんか七人の敵を早いターンで倒して強い武器も貰ってアリも倒した記憶あるよ
その後ハードに切り替えてよっしゃ強くてニューゲームやって思ってたらしょっぱなのダンジョンでライフなくなるくらい死にまくってそっからやってないわ
なんか七人の敵を早いターンで倒して強い武器も貰ってアリも倒した記憶あるよ
その後ハードに切り替えてよっしゃ強くてニューゲームやって思ってたらしょっぱなのダンジョンでライフなくなるくらい死にまくってそっからやってないわ
343名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:23:40.45ID:AlTCCKim0 ゆうしゃ、せんし、ぶとうか、そうりょ、まほうつかい、けんじゃ
↑このへんが一斉にオワコン化した革命的ドラクエ
↑このへんが一斉にオワコン化した革命的ドラクエ
344名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:23:42.95ID:3ax4VaWK0 YouTubeで見てて、道端のアイテム拾える所が多すぎて、落ちてるアイテムは優秀すぎて
クソほどぬるくて面白くなさそうなゲームだなあと思った
クソほどぬるくて面白くなさそうなゲームだなあと思った
345名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:23:57.67ID:61lpo9fX0 試練の神殿はホンマ糞やったなw
雑魚はザラキ連発で処理してパンドラはバシルーラ連発で吹っ飛ばして処理したなぁ
雑魚はザラキ連発で処理してパンドラはバシルーラ連発で吹っ飛ばして処理したなぁ
346名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:24:30.02ID:VpoooMno0347名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:25:19.55ID:3ax4VaWK0 町とか村とかダンジョンとかフィールドとか広すぎて
ゲーム画面見ただけで面倒くさくなる
ゲーム画面見ただけで面倒くさくなる
348名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:25:44.72ID:RvIdqQ3R0 スクエニが新しいIPを生み出せない理由がこの作品に詰まってる
何の技術もアイデアも無く適当にDQリメイク作れば売れるから自然に過去の遺産に頼り切りになっちゃう
何の技術もアイデアも無く適当にDQリメイク作れば売れるから自然に過去の遺産に頼り切りになっちゃう
349名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:26:18.47ID:kb1mTAt20 クリアした人がこのアプデで
1から最適なバランスでやり直したいとか思うのか?
1から最適なバランスでやり直したいとか思うのか?
350 警備員[Lv.19]
2025/05/23(金) 19:26:21.62ID:1ivgZJP30 スクエニのゲームって楽しさよりストレスが上回るよね
351名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:26:50.22ID:VpoooMno0352名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:27:55.44ID:QRMSme5K0353名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:28:40.68ID:DaIqt7L+0 未プレイの10をオフライン版でやりたかったけど
話が完結しないと聞いて結局買ってないぜ
話が完結しないと聞いて結局買ってないぜ
354名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:28:43.63ID:BiO7Tqdg0 ドラクエ3は置いといて、1のリメイクは一対一なのを逆手にもう開き直ってソウルライク的なゲームにすりゃまだやれるのにな
355名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:28:53.87ID:HTTyH2OE0356名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:29:26.69ID:QRMSme5K0357名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:29:26.93ID:8wEJQnKD0358名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:29:36.24ID:W0+XVBGs0 戦闘シーンのあの引きの画はなんとかならんのか
359名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:29:45.86ID:VpoooMno0360名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:04.27ID:QRMSme5K0 >>354
剣神ドラゴンクエストが1のリメイクだったな(´・ω・`)
剣神ドラゴンクエストが1のリメイクだったな(´・ω・`)
361名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:33.20ID:V35uf/sp0 難易度そんなゆるいのか。そういうデータはちょっといじってるくらいで使い回してるのかと思った
362名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:32:07.16ID:VpoooMno0363名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:32:30.61ID:PX0iOV3J0 ここの文句見てるだけでもユーザーの言う事をそのまま聞くなというのがよくわかるな
364名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:32:42.56ID:FSEyPP8l0 >>361
ゆるいんじゃなくてイビツなの
ゆるいんじゃなくてイビツなの
365名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:32:45.12ID:R40a3cfj0 今ソフト入れてやってるけどラーミア遅いまま速く飛ばないんだけど?
366名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:02.31ID:Oar49+Mo0 いいところ一つもないし僧侶がマジで弱い
367名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:07.77ID:PDxquZ820 既にクリア済みなのにアプデして何かやることあるの?
368名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:33.82ID:NeUsxPJ+0 >>351
柴田亜美がファミ通の漫画で一生漁師として過ごすみたいな事書いてたの笑ったわ
柴田亜美がファミ通の漫画で一生漁師として過ごすみたいな事書いてたの笑ったわ
369名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:59.03ID:QRMSme5K0370名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:34:01.50ID:T0UKrjvD0 エルデンリングのシステムで作り直せ
371名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:34:02.43ID:C6XNZyf+0 大手はケツが重すぎてアプデは全く期待できない
372名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:35:00.52ID:V35uf/sp0 >>369
そうなんだ詳しくありがとう
そうなんだ詳しくありがとう
373名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:35:42.48ID:rwyGVs5A0 まだやってるアホとか居らんやろ
374名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:36:42.90ID:PpYGCNGd0 まずこのドラクエ3は今までドラクエ3やったことがない奴がプロデューサーやってるからな。その時点で失敗なんだよ。原作にリスペクトが全くない奴がリメイクやったらこうなるという好例
ロマサガ2リメイクなんかあれ絶対原作大好きな奴が作ってるだろ。原作に対するリスペクトの差なんだよ
ロマサガ2リメイクなんかあれ絶対原作大好きな奴が作ってるだろ。原作に対するリスペクトの差なんだよ
375名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:36:47.74ID:rwyGVs5A0 次の1&2もゴミなんやろなぁ
376名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:36:48.26ID:QRMSme5K0 >>351
FF9の翌月発売のDQ7であのカックカク踊り子ムービーは衝撃
FF9の翌月発売のDQ7であのカックカク踊り子ムービーは衝撃
377名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:37:04.90ID:/pUmcxzn0 >>184
こんなものをフルプライスで売ったら儲かってしょうがないでしょ・・・
こんなものをフルプライスで売ったら儲かってしょうがないでしょ・・・
378名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:37:23.18ID:n4PvNFUI0 ロマサガ2のリメイクを見習ってね(笑)
379名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:38:03.66ID:7TZ/cgYy0 >>340
むしろ昔のほうが優秀かも
むしろ昔のほうが優秀かも
380名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:38:15.08ID:AdjLnvq70 なんか新人研修で作ったみたいって言われてなかったっけ
381名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:39:22.55ID:QRMSme5K0382名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:40:59.95ID:uRF57KHn0383名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:41:06.81ID:7TZ/cgYy0 >>381
ほえー
ほえー
385a
2025/05/23(金) 19:41:55.21ID:qDl4zU8g0 >>336
二周目でロマンシングクリアできたよ。
二周目でロマンシングクリアできたよ。
386名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:41:55.43ID:HVdSGQru0 キラキラで武器が手に入るから
金集めて武器屋で買う達成感がゼロだったのがクソすぎる
金集めて武器屋で買う達成感がゼロだったのがクソすぎる
389名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:43:07.67ID:MAhewPFc0 リメイク商法でそのリメイクすらゴミってやぱスクエニは格がちげーわ
390名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:43:31.14ID:RtrgN/Dt0 戦闘画面が寂しいのなんとかしろや
392名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:44:56.37ID:5e0arfZY0 窓際無能社員で作った感ありまくりだったよなこれ
394名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:45:48.71ID:UQz88nwL0 開発もアプデも遅い会社だないい加減スケジュール管理見直した方が良いんじゃねえの
ずっとクソじゃん
ずっとクソじゃん
395名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:46:11.93ID:qe2+B0On0 >>11
これよ。まじでこれ。なんだあの糞グラは
これよ。まじでこれ。なんだあの糞グラは
396名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:47:18.99ID:VpoooMno0397名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:47:33.34ID:OGvMxqoJ0 どこが大幅アプデやねんただの微調整やん
398名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:47:55.32ID:NeUsxPJ+0399名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:49:15.20ID:0ih08Zy90 次が控えてるしそりゃやるよな
でも、今回買った人次も買うかねえ
でも、今回買った人次も買うかねえ
400名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:49:30.44ID:QRMSme5K0 >>396
ドラゴンクエストライバルズはドラクエ3よりもモンスターが良く動いてたな
ドラゴンクエストライバルズはドラクエ3よりもモンスターが良く動いてたな
401名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:50:48.13ID:uRF57KHn0402名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:52:03.97ID:NAKk5x2I0 もうやってねーわ バーカ
403名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:53:46.57ID:sFC9CcSR0 >>351
そうなんだ確かに導入はゆっくりだったかもしれんけどワクワクしながら探索してたけどな ただ仲間がマリベル、ガボ、アイラ、メルビンは他のナンバリングの仲間と比べてどれも魅力不足かなー
そうなんだ確かに導入はゆっくりだったかもしれんけどワクワクしながら探索してたけどな ただ仲間がマリベル、ガボ、アイラ、メルビンは他のナンバリングの仲間と比べてどれも魅力不足かなー
404名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:53:52.29ID:OWC+x0Eh0 自分はFC版しか認めない。
ランシールバグは伝説だ
ランシールバグは伝説だ
405名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:54:41.77ID:x/yJpdfH0 上っ面のガワだけ綺麗でもゲームとしてはあんまり楽しくない
まさに今のスクエニっぽい仕上がりだった
まさに今のスクエニっぽい仕上がりだった
406名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:56:01.00ID:VpoooMno0407名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:58:13.86ID:ctP1v7ZT0 何で今頃
ドラクエ3期待してたけど残念だったな
ゲームバランス崩れてたし、、クリア後も物足りない
ロマサガ2はいいリメイクしてたのに
ドラクエ3期待してたけど残念だったな
ゲームバランス崩れてたし、、クリア後も物足りない
ロマサガ2はいいリメイクしてたのに
408名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:58:56.25ID:LxQwqaej0 縛りプレイならなんとか遊べると思う
これはどんなゲームでもそうだけど、このリメイクはまものつかい一択ゲーだったのがw
初心者救済だったとは思うが
これはどんなゲームでもそうだけど、このリメイクはまものつかい一択ゲーだったのがw
初心者救済だったとは思うが
409名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:59:04.40ID:/81yX3Oc0 バイキルト、ルカニに段階があるせいで物理攻撃不毛だったのが是正されるならまあ
410名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:00:29.71ID:VpoooMno0411名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:02:01.68ID:g70WKF3K0 リメイクに求められてる
そうそう!これこれ!
があるかどうかで明暗くっきりしたよね
そうそう!これこれ!
があるかどうかで明暗くっきりしたよね
412名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:02:03.80ID:PcLXuQ8u0 魔物使い弱体化
やっとかよ…遅いわ
やっとかよ…遅いわ
413名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:03:16.56ID:jpybREQE0 戦闘バランス調整が入るのは現代の悪い面だな
414名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:03:49.00ID:kfFPYTYD0 もう売っちまったよ
仮にまだ手元にあったとしても、またやろうって気にもならん
仮にまだ手元にあったとしても、またやろうって気にもならん
415名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:05:09.53ID:YYSki9R20 >>15
やった感でるじゃん
やった感でるじゃん
416名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:06:29.81ID:KAU1r4RJ0 すぐ改善できそうな内容を半年経ってからってどんだけ怠慢だよ
スタオ2のリメイクとかは無料アプデの内容もすげー良かったのに同じスクエニでも差がありすぎるわ
スタオ2のリメイクとかは無料アプデの内容もすげー良かったのに同じスクエニでも差がありすぎるわ
417名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:07:13.21ID:knaSJKh/0 堀井「ドラクエ3のアップデートに集中していたのでドラクエの日は何も報告ありません」
418名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:07:40.26ID:urgFZ8MG0 ラーミアの速度って初期から言われてたけど
対応遅くね
対応遅くね
419名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:09:07.97ID:enwo3+qZ0 123合わせて1500円くらいで売れよ
420名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:10:52.85ID:W+mHgbfl0 バラモス倒してやめた
421名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:12:54.52ID:ZIUfas7R0 もう誰もやってない
所詮は過大評価ゲー
所詮は過大評価ゲー
422名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:14:28.54ID:BlDc4Tta0 敵の守備力と言うか物理攻撃のダメージ計算がおかしいんだよな
特にスライムつむり、ガメゴン、ぐんたいガニ系列
特にスライムつむり、ガメゴン、ぐんたいガニ系列
423名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:17:50.11ID:YnBLG/It0 旧作の欠点はそのままにリメイクで良点までまで丹念に潰したようなゲーム
424名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:17:57.73ID:3iL547mo0 >>14
クソゲーとか言うけど、本当のクソゲーをやったことあるんだろうか
クソゲーとか言うけど、本当のクソゲーをやったことあるんだろうか
425名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:18:32.07ID:Hc2+Il330 ゲームから卒業してるようなおっさんがメインターゲットだから
何も考えずにレベル上げてぶん殴るゲームになるのはしゃーない
にしても色々と物足りなかったが…
何も考えずにレベル上げてぶん殴るゲームになるのはしゃーない
にしても色々と物足りなかったが…
426名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:22:54.12ID:rwyGVs5A0 次の1&2はゴミ確定だし
その次の12もダメやろな
11の幹部スタッフ抜けまくってるし
その次の12もダメやろな
11の幹部スタッフ抜けまくってるし
427名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:26:20.16ID:kfFPYTYD0 3のあの出来見たら、1・2は申し訳ないが買う気にならん
正直1・2の方が楽しみだったんだけどな
投げ売りされたら考えてもいいなってライン
正直1・2の方が楽しみだったんだけどな
投げ売りされたら考えてもいいなってライン
428名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:27:12.94ID:YnBLG/It0 11で3のフィールド曲が流れて感動してた時にはこんなゴミリメイクが出るとは微塵も思わなかったな
あれのおかげで3買ったようなもんだし
あれのおかげで3買ったようなもんだし
429名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:28:14.66ID:VOG6yFJx0 満場一致のクソゲーってなかなかすごい
430名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:28:34.60ID:VpoooMno0 >>427
それは同感、ユーザーをナメとる
それは同感、ユーザーをナメとる
431名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:30:00.74ID:FkJs9NqH0 プレイヤーが去ってから改善しても戻ることはないのに
432名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:30:09.77ID:kx2DLAQz0 勇者だって転職したい
を追加してくれや
を追加してくれや
433名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:31:26.26ID:2T932oUd0 >>12
ビーストモードがバランスブレイカーだから30でもまだヌルいよね
ビーストモードがバランスブレイカーだから30でもまだヌルいよね
434名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:31:51.90ID:DaIqt7L+0 2000円ぐらいになったら買うよ
435名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:31:54.35ID:2K4k38bj0 3さ、8みたいなグラにするだけでよかったのにアホやろ
スーファミ版の焼き増しみたいなん誰がすんねん
スーファミ版の焼き増しみたいなん誰がすんねん
436名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:32:28.04ID:mF67cBnY0 まだ北東クリアしてないのに
盗賊パーティだったからダラダラ魔法使い鍛え直してたのにアプデ来るとは
ラリホー重ねられなくなるならイオナズンゴリ押しって事かな
魔物呼びは弱いし使わないからどうでも良いが与ダメのどこが変わったか気になる
剣の舞の会心率でも上げてくれないとヒュプノと差があり過ぎるんだよな
盗賊パーティだったからダラダラ魔法使い鍛え直してたのにアプデ来るとは
ラリホー重ねられなくなるならイオナズンゴリ押しって事かな
魔物呼びは弱いし使わないからどうでも良いが与ダメのどこが変わったか気になる
剣の舞の会心率でも上げてくれないとヒュプノと差があり過ぎるんだよな
437名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:33:11.79ID:wUQUoJIa0438名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:33:21.81ID:7JjkCN6a0 そこそこいいアプデだけど、できればもう少し欲しかった。
・「イバラの道だぜ」より上の難易度出してほしい。
例えばこんな感じ。
・進行状況に応じて1キャラあたりの転職回数に制限
・魔物使いの魔物呼びとビーストモードをクリア後のみ使用可にする
・キングヒドラ以外のボスにラリホー完全耐性を
・ちいさなメダルを取り忘れてる場所を大まかに教えてくれるNPCの追加
・経験値&ゴールド獲得量の調整機能(FFピクリマにあるやつ)
・「イバラの道だぜ」より上の難易度出してほしい。
例えばこんな感じ。
・進行状況に応じて1キャラあたりの転職回数に制限
・魔物使いの魔物呼びとビーストモードをクリア後のみ使用可にする
・キングヒドラ以外のボスにラリホー完全耐性を
・ちいさなメダルを取り忘れてる場所を大まかに教えてくれるNPCの追加
・経験値&ゴールド獲得量の調整機能(FFピクリマにあるやつ)
439名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:41:17.11ID:cqIgORKB0 >>424
こんなのでクソゲー言ってる奴等にFF11根性版とかやらせたら大発狂するだろうなw
こんなのでクソゲー言ってる奴等にFF11根性版とかやらせたら大発狂するだろうなw
440名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:41:31.41ID:9xs96rCm0 もうバカにリメイクさせないで
441名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:42:05.58ID:tW4s5oN60 日本の老人相手に過去の遺産を食い潰すことしかできないゴミメーカー
過去作リメイクしつつしっかり新作出して世界レベルで売れてるカプコン見習えよ
過去作リメイクしつつしっかり新作出して世界レベルで売れてるカプコン見習えよ
442名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:44:10.17ID:7JjkCN6a0443名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:45:45.40ID:xPj4fjbB0 >>3
もう二千円だぞ
もう二千円だぞ
444名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:45:55.12ID:rxqYXYGj0 リメイクって昔のゲームを現代風にグラフィック向上するだけで良いのにシステムのアレンジし過ぎたらちょっとこれじゃない感出ちゃうでしょ
だからシステムいじって不評だったから変えました!って言われてもそうじゃないんだよなぁ
元のゲームが愛された理由が分からないスタッフが多すぎて悲しくなっちゃう
だからシステムいじって不評だったから変えました!って言われてもそうじゃないんだよなぁ
元のゲームが愛された理由が分からないスタッフが多すぎて悲しくなっちゃう
445名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:46:13.51ID:HG4kdv/d0 1,2で初代並のロンダルキアへの洞窟難易度が来たら評価する
446名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:46:18.65ID:cqIgORKB0447名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:46:56.96ID:9he3bn4F0448名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:48:02.12ID:J16UmpeR0 オンラインゲームじゃないから、もうやってる人も余り居なさそう
船やラーミアが遅いって、ファミコン版当時のままの速度だったりしたのかね?
これやる人は既にファミコン版とかで1回はクリアしてる人がほとんどだろうから、そんなところまで同じにしないで良かったわな
船やラーミアが遅いって、ファミコン版当時のままの速度だったりしたのかね?
これやる人は既にファミコン版とかで1回はクリアしてる人がほとんどだろうから、そんなところまで同じにしないで良かったわな
449名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:49:44.31ID:XshYa6Lx0 ゾーマ倒したところで満足しちゃって神竜倒してないや
タネ集め面倒くさい
タネ集め面倒くさい
450名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:51:08.97ID:9MzVfoOs0 今更
451名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:52:44.82ID:GR0/pZEa0452名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:53:03.81ID:0PzLroOG0 やっぱりアップデートして
修正するじゃねえかよ
偉そうにスクエニは修正しねえとか抜かしてたカス
修正するじゃねえかよ
偉そうにスクエニは修正しねえとか抜かしてたカス
453名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:53:30.42ID:1nlCyRPt0 てっきり1・2に合わせて斜め歩きが増えたのかと思ってたわ
このアプデでやらないってもう今後も望みないな
このアプデでやらないってもう今後も望みないな
454名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:54:04.31ID:J16UmpeR0 >>445
今なら最悪、ネットでロンダルキア突破の方法を知ることが出来るから(落とし穴は4マスのうちの右上にしか無いとかね)
スーファミ版みたいな1回開いた落とし穴はそのままってのすら無しで本当にファミコン版のままでお願いしたい
今なら最悪、ネットでロンダルキア突破の方法を知ることが出来るから(落とし穴は4マスのうちの右上にしか無いとかね)
スーファミ版みたいな1回開いた落とし穴はそのままってのすら無しで本当にファミコン版のままでお願いしたい
455名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:57:03.07ID:tQdcpJMF0 >>447
PS5版もうそんなに安くなるんだなsteamはまだ割引なかったな
PS5版もうそんなに安くなるんだなsteamはまだ割引なかったな
456名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:58:27.54ID:yGPVFpwP0 音楽とシナリオは良い
あとは思い出補正
あとは思い出補正
457名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:58:44.33ID:hC4tbSta0 もうええやろ・・一生ドラクエ3やるつもりか?
458名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:59:41.10ID:FCftbigh0 これさ、公式ガイドブック意味無くなったって事?
詐欺じゃね?
詐欺じゃね?
459名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:00:07.71ID:bqdFLKpo0 >>7
織田裕二版椿三十郎よりはマシだろ
織田裕二版椿三十郎よりはマシだろ
460名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:00:25.34ID:JPxGwau80 ねえ音声がついて公式のザオラルイントネーションが想定と違ってて震えてるんだけど
「クワガタ」みたいな発音やなんだね
ザにアクセントの「プードル」みたいな感じがと思ってたのに、クワガタでショック
「クワガタ」みたいな発音やなんだね
ザにアクセントの「プードル」みたいな感じがと思ってたのに、クワガタでショック
461名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:01:18.13ID:tQdcpJMF0 >>429
クソゲーではないな
クソゲーではないな
462名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:01:40.73ID:yDl9CPlU0 内容がほぼ変化なくて既プレイ組からしたら思い出補正でしか遊べないものを
さらに戦闘を魔物呼び前提バランスにされておもんなくして誰が楽しいのこれって感じやったから
賢者になった辺りでやめてしまったわ
人の配信でパンドラボックスが4回行動してるの見てもうええわってなった
さらに戦闘を魔物呼び前提バランスにされておもんなくして誰が楽しいのこれって感じやったから
賢者になった辺りでやめてしまったわ
人の配信でパンドラボックスが4回行動してるの見てもうええわってなった
463名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:03:53.85ID:0PzLroOG0 >>39
あたりまえだろ
今のゲームと比べたらストーリーはスカスカの
クソグラのクソゲーだぞ
それをグラを少し向上させて
システムを変えて少しストーリーを追加して
やっと少し現代人が遊べるようにしたのが今回のリメイクだろ
だれが今更あんなクソ古臭いシステムとグラで遊びたんだよ
ブラッシュアップしなきゃ昔のドラクエIIIなんてクソゲーだよ
あたりまえだろ
今のゲームと比べたらストーリーはスカスカの
クソグラのクソゲーだぞ
それをグラを少し向上させて
システムを変えて少しストーリーを追加して
やっと少し現代人が遊べるようにしたのが今回のリメイクだろ
だれが今更あんなクソ古臭いシステムとグラで遊びたんだよ
ブラッシュアップしなきゃ昔のドラクエIIIなんてクソゲーだよ
464名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:04:11.81ID:sZ/W1vhh0465名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:04:49.79ID:CcEfTUU00 なんかアップデートって冷めるな
466名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:05:08.19ID:W+mHgbfl0 わかる
467名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:07:39.28ID:L1LdFExu0 どんだけ無能なんだコイツら
こんなの発売日前に修正しとけ
テストプレイすればわかるだろ
こんなの発売日前に修正しとけ
テストプレイすればわかるだろ
468名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:07:43.42ID:uO5E+qWi0 今更トロフィーバグ修正ってほんと無能なんだな何十年とゲームしてるけどトロフィーバグ食らったのインディーズ会社のゲームだけだわそしてこれが2本目
469名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:08:13.04ID:UZ5KGwqc0 それよりも図柄はファミコン版そのままで
ただバグは全修正して、ふしぎなきのみを追加したやつ出して
ただバグは全修正して、ふしぎなきのみを追加したやつ出して
470名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:08:22.00ID:W+mHgbfl0 きのみのバグ修正でバランス担当が碌にテストプレイしてないのがバレた
471名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:08:45.49ID:ewlcRSaB0 セールで80%オフ待ってるんだが
まだかね
まだかね
472名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:08:57.17ID:yDl9CPlU0 ロマサガ2リメイク萌え豚用すぎて無理だったわきもすぎ
特にくノ一セリフが終わってる原作愛があったらあんなの出せないだろ恥ずかしくて
特にくノ一セリフが終わってる原作愛があったらあんなの出せないだろ恥ずかしくて
473名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:10:59.13ID:W+mHgbfl0 ショボいピクセルアートを改善して、ルイーダにクエスト付きキャラを置くべき
474名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:15:02.06ID:sb+5AyAu0 >>208
調整するならまずは戦士と商人からな気がするな
調整するならまずは戦士と商人からな気がするな
475名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:15:17.72ID:kQ1pTETM0476名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:16:56.05ID:moxW2ks50477名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:23:31.42ID:bYz2jR+70 メダルの館のルーラポイントは発売前に誰も気づかないもんかね
バカじゃないかと
バカじゃないかと
478名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:25:00.86ID:lt8AsOJG0 あれ?プロデューサー(笑)が「あえてこうした」と比較動画まで用意してドヤ顔してたラーミアの速度上げたんだ
479名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:27:18.61ID:qAw67ig90 糞ゲーから神ゲーになったな
480名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:27:48.47ID:UDuZrMAb0 修正した結果ファミコン版のバランスに戻ったら笑える
481名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:29:33.46ID:vHfTWyxM0482名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:29:44.16ID:/zQi/JYV0483名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:30:10.09ID:nj5c6OI80 1回やったRPGなんて二度とやらんわ
知ってるストーリーなぞって何が楽しいんだよ
知ってるストーリーなぞって何が楽しいんだよ
484名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:32:00.58ID:ebnFq+7C0 不具合のパッチくらいはすぐに配布しろよって感じだな。半年後にいろいろな修正とまとめて一緒にってどういう対応だよ
そこらの3流メーカー以下じゃねーか
そこらの3流メーカー以下じゃねーか
485名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:32:20.04ID:kQ1pTETM0486名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:34:20.14ID:tQdcpJMF0487名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:36:15.73ID:qtBuMway0 こんな糞ゲよりDQ11に追加コンテンツ出してくれよ。
488名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:38:18.03ID:fTU6C0z70 最後の最後がクソすぎるのも直したのかな?
単純に裏ボス追加しろって。
単純に裏ボス追加しろって。
489名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:38:40.73ID:pLP6DcM60 今のゲームってネット環境ないとできないの?
老人ホームでやりたいのに
老人ホームでやりたいのに
490名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:38:52.02ID:GTY5I99R0 今やってるワイ
涙目
涙目
491名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:39:20.09ID:iUdESTIH0 会社の若い奴らがプレイしたみたいだけど
有無を言わさず親と王様にはした金で討伐に追い出され
世界中からパワハラを受けた様な主人公の理不尽な扱いに
感情移入どころかやる気を失ったようだった
有無を言わさず親と王様にはした金で討伐に追い出され
世界中からパワハラを受けた様な主人公の理不尽な扱いに
感情移入どころかやる気を失ったようだった
492名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:39:22.86ID:QJcHJsBJ0 >>433
そういう問題じゃないだろ
そういう問題じゃないだろ
493名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:39:27.81ID:0Y4odCwX0 steamで定価7678円とかふざけてんの
令和の時代にこの程度のクソリメイクに出す値段じゃねーよ
令和の時代にこの程度のクソリメイクに出す値段じゃねーよ
494名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:40:39.52ID:tQdcpJMF0 >>489
家庭用ならインターネットなくてもできるでしょアップデートができないだけ
家庭用ならインターネットなくてもできるでしょアップデートができないだけ
495名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:41:17.09ID:IHTB4u8A0 この今さら感のアップデートw
さすがクソゲーメーカーのスクエニさん流石です
さすがクソゲーメーカーのスクエニさん流石です
496名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:42:26.42ID:PnePx/Gz0497名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:45:54.51ID:24zFo1Qk0498名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:49:14.85ID:HgcSbHhi0 クリア後の洞窟でキングヒドラ3体にヒドい目に遭って放り投げたままだわ
499名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:49:54.10ID:ktu4/6rE0 もはやバトルの調整すらままならんのか
500名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:50:37.88ID:0oCFOexM0 SFC版が完璧すぎたからな
今回のはSFC版にいらん要素つけたして劣化させただけのリメイクもどき
今回のはSFC版にいらん要素つけたして劣化させただけのリメイクもどき
501名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:50:42.03ID:Sot6PBW20 AIのカス行動は直ったんか?
502名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:51:30.49ID:3LwpvbOV0 テストプレイはLv99でステMAXでやってたんだろうな。
そりゃあ戦士の通常攻撃がアッサラームあたりからまともなダメージ出てこないわ。
そりゃあ戦士の通常攻撃がアッサラームあたりからまともなダメージ出てこないわ。
503名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:53:07.50ID:zrwZg3Q10 ナーシャにやってもらえ
504名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:54:21.20ID:7JjkCN6a0505名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:56:05.17ID:0eZH+rmo0 FC版が名作だったのにリメイクして駄作にするんだもんなぁ
変な事せずにFC版をそのまま移植してほしい
変な事せずにFC版をそのまま移植してほしい
506名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:57:17.31ID:4g0h9Wec0 商人強くしてよ
507名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:57:26.11ID:uakQTtSr0 >>505
さすがにFCはねえわ。あれをやれたのは大昔のガキの頃だけ。スーファミなら今でもまあやれる
さすがにFCはねえわ。あれをやれたのは大昔のガキの頃だけ。スーファミなら今でもまあやれる
508名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:58:20.42ID:rIbS8WhU0 ARTDINKは現行機でネオアトラス都ルナティックドーンと太陽のしっぽ作れよ
A列車はシティーズスカイラインズがあるからいいです
A列車はシティーズスカイラインズがあるからいいです
509名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:58:35.14ID:fGDY5fVU0 カニが2回攻撃とか開発頭おかしいとしか言いようがない
510名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:59:55.89ID:ggqQ5RAp0511名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:00:27.75ID:ggqQ5RAp0512名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:01:12.82ID:Ftmu+bGi0 ルカニの仕様は駄目だったな
513名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:01:16.90ID:2T932oUd0 >>492
ビーストモードとかやめてくれよ、ゆとりwww
ビーストモードとかやめてくれよ、ゆとりwww
514名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:01:18.65ID:TC4wKuj00 ラーミアの音楽に合わせた移動速度じゃないのか?
515名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:01:25.19ID:T0UKrjvD0 >>348
リメイクは売れるからそこそこの外注に作らせるって幹部が得意気に語るくらいだからな。
リメイクは売れるからそこそこの外注に作らせるって幹部が得意気に語るくらいだからな。
516名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:01:44.31ID:W+mHgbfl0 ピクセルアートはSFC版の出来が良過ぎるからこれにエフェクト付けるだけで良かった気も
517名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:02:34.47ID:61lpo9fX0518名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:03:26.56ID:aEjf/ajg0 >>454
その代わりファミコン版は復活の呪文で再開する度にイカヅチの杖ドロップする地獄の使いがリスポーンするやろ
その代わりファミコン版は復活の呪文で再開する度にイカヅチの杖ドロップする地獄の使いがリスポーンするやろ
519名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:04:15.17ID:aEjf/ajg0520名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:05:26.30ID:GFPGxcu50 リメイク商法
521名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:08:49.31ID:qcKUm88R0522名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:09:06.78ID:Uo9ZJOox0523名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:09:07.07ID:rLXHE77I0 リメイクはゲームから離れた世代をもう一度ゲームに引き戻す切り札なのにね
無駄遣いしたらあかんし、無駄にストレス与えるゲームにしてもあかんよw
無駄遣いしたらあかんし、無駄にストレス与えるゲームにしてもあかんよw
524名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:10:46.70ID:Q1mTwsbX0 STEAMは全然値下がりしてないな
3000円以下にならないと視界に入らない
3000円以下にならないと視界に入らない
525名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:11:03.93ID:ggqQ5RAp0526名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:11:20.23ID:Hlo30Mwt0 無能が作ったドラクエの末路
527名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:14:20.75ID:XJzFUgGX0 アプデと言う名の
528名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:15:16.75ID:GoMT2Yih0 2で勝手に牢屋を開けて重要参考人っぽい地獄の使いと戦い始めるのどういう流れなんだっけ
529名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:16:42.63ID:8oQUnJAt0 >>451
してるけど?
してるけど?
530名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:17:46.47ID:sVtfrIWI0 元祖が物理無双で一回目のリメイクが特技追加と性格で強さ変わるようになって
これはやってないけど呪文が強いんだっけ
これはやってないけど呪文が強いんだっけ
531名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:18:39.79ID:YPsNar3a0 雑魚の2回攻撃意味不明過ぎる!
しかも序盤の体力少ない時に...嫌がらせか?
しかも序盤の体力少ない時に...嫌がらせか?
532!dongur
2025/05/23(金) 22:18:46.12ID:JORChUYV0 おせーよ もうやってねえわ
こんなん実際プレイしたら気づくものばかり
若手にやらせるのはいいけど監督はしろよ
スクエニはもうゴミしか残ってねえんだな
こんなん実際プレイしたら気づくものばかり
若手にやらせるのはいいけど監督はしろよ
スクエニはもうゴミしか残ってねえんだな
533名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:19:31.93ID:Q+ez77Dc0534名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:20:05.98ID:sZ/W1vhh0 一生懸命作ったリベサガよりこんなドラクエ3のほうロングセラーになるという
535名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:21:06.87ID:W+mHgbfl0 このプロデューサーがスクエニ社内で成功扱いになればドラクエブランドはもう終わり
536名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:21:20.07ID:GTY5I99R0 ハックロムが最強になってしまうのがなぁ
537名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:21:21.08ID:otKaR9Sr0 追加要素、変更部分がことごとくクソって終わってるだろ
ゲーム作りやめたほうがいい
ゲーム作りやめたほうがいい
538名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:23:00.05ID:0WJqEHdn0 発売一ヶ月以内にやる修正なんだよなあ
539名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:23:26.06ID:1YplCflP0 まもの呼びのせいで糞ゲーになった悲しい作品今更ナーフしてもおせえよ
配信見ると99%は仲間3人でなかま呼びぶっぱでボス倒してたぞ
配信見ると99%は仲間3人でなかま呼びぶっぱでボス倒してたぞ
541名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:25:07.28ID:Sot6PBW20 グラフィックは並程度だしUIや操作感はイマイチだしバトルバランスは素人レベルだし
売りのドット絵は妥協しまくってるし
数値をいじっただけで面白くなるんかこのゲーム
売りのドット絵は妥協しまくってるし
数値をいじっただけで面白くなるんかこのゲーム
542名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:25:20.55ID:sZ/W1vhh0 ヌルゲーにするよりロンダルギアの洞窟みたいな鬼畜にすればよかったのに
543名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:26:28.99ID:Fq5KFrsf0 まだ新作は遊んでなくて、一つ前位のリメイクを楽しく遊んだ感想でしかないんだが
最大4人パーティで枠が決まっているのに
新職追加してもそれが優遇されてるだけなら既存職の制限が増えるだけだし
職の追加は目玉にしやすいけど使わなければその分自由度が減ってる感じが窮屈だった
盗賊が新職だった時も、追加するより既存職に能力を追加したり、せめて転職後にも
戦士や武闘家や商人が敵の宝箱を奪ってくれる能力が残っていればまだ違ったかなあ
あと購入後の弱体化は酷くね
最大4人パーティで枠が決まっているのに
新職追加してもそれが優遇されてるだけなら既存職の制限が増えるだけだし
職の追加は目玉にしやすいけど使わなければその分自由度が減ってる感じが窮屈だった
盗賊が新職だった時も、追加するより既存職に能力を追加したり、せめて転職後にも
戦士や武闘家や商人が敵の宝箱を奪ってくれる能力が残っていればまだ違ったかなあ
あと購入後の弱体化は酷くね
544名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:28:57.99ID:aiRuJIlQ0 リレミトいらない子
545名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:31:04.38ID:QcDFFm730 天下のスクエニがバグの修正アプデすらしてなかったのか
546名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:34:06.12ID:hv6ZFlZ00 1&2出るまで遊んでねアピール
547名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:34:14.83ID:FLfCpKrC0 ボスにラリホーが効かないようにしとけ。
548名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:34:16.70ID:lt8AsOJG0 メタルマックス2壊に並ぶ大失敗リメイクと言っていい
549名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:34:47.98ID:CT7eKhhq0 こういう時に堀井は出てこない
550名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:35:23.96ID:rLXHE77I0 眠ってる敵相手ではアサシンアタックの成功率が上がるならまだ分かるけど
物理ダメ6倍は意味わからん
眠ってる敵相手に通常ダメの戦士や武闘家は何やってんだw
物理ダメ6倍は意味わからん
眠ってる敵相手に通常ダメの戦士や武闘家は何やってんだw
551名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:38:43.69ID:PFYZPpxi0 ビルダーズ3出してよ
552名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:38:51.24ID:iDIpe+230 毒は全敵に効いていいけどラリホーは駄目だろ
553名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:39:03.14ID:61lpo9fX0 眠りだけじゃなくて混乱してる相手も6倍だぜ
554名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:39:06.58ID:x4AwOlj20 >>57
この仕様だとそれでも魔物使い強いだろ
この仕様だとそれでも魔物使い強いだろ
555名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:39:44.10ID:753CmGKF0 ラリホーが最強って聞いたけど?弱体化ないの?
556名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:42:35.85ID:ggqQ5RAp0 >>530
まもの使いという職業の「ビーストモード(二回行動と素早さアップ)」「まものよび(四回攻撃)」という特技がぶっ壊れ
つまり、今回の変更前は「まもの使い無双」でした
変更後はどうなるか知らんが
まもの使いという職業の「ビーストモード(二回行動と素早さアップ)」「まものよび(四回攻撃)」という特技がぶっ壊れ
つまり、今回の変更前は「まもの使い無双」でした
変更後はどうなるか知らんが
557名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:47:04.62ID:0fiGzT3T0 ドラクエ1&2発売日の発表が近いのか
ようやく重い腰あげ
そんなアリバイ作りのアプデ事てもクソゲの評価は変わらんから
ようやく重い腰あげ
そんなアリバイ作りのアプデ事てもクソゲの評価は変わらんから
558名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:47:36.38ID:JafaBSwN0559名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:49:21.98ID:Io3F7rdX0 スーファミ版が神リメイクすぎて
RTAで未だに遊ばれてるもんな
そういう噛めば噛むほど味が出るようなリメイクが成功だと思う
RTAで未だに遊ばれてるもんな
そういう噛めば噛むほど味が出るようなリメイクが成功だと思う
560名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:51:48.68ID:ZbYDbTvI0 ビーストモードからのまものよびが強すぎてそれのみで裏までクリアできるのはバグレベル
相手の防御力貫通はちょっとやりすぎ
相手の防御力貫通はちょっとやりすぎ
561名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:53:04.97ID:ZbYDbTvI0 何度も転職してカンスト武闘家がばくれつけんやってようやくまものよび超えるくらいだろ
562名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:53:36.27ID:2Bh5ciGO0 テストプレーすりゃすぐ分かるようなことを今更改善ってw
常時必須の忍び足何回コマンド選択させられたと思ってんだよw
常時必須の忍び足何回コマンド選択させられたと思ってんだよw
563名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:55:12.95ID:ZbYDbTvI0 >>542
裏面のいばらモードはまものよび無しだとロンダルキアより圧倒的に難しい
裏面のいばらモードはまものよび無しだとロンダルキアより圧倒的に難しい
564名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:57:11.33ID:61lpo9fX0 アプデ前の話だが攻撃力(力+武器)850くらいが物理攻撃のダメージのMAXらしくてそこらへん行くと余裕で魔物よびを超える攻撃手段は結構あるぞ
565名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:57:31.03ID:ZbYDbTvI0 結局ドラクエ3の勇者ってゾーマ後どうしたんだ?
上に戻ったのか?アレフガルドに残ったのか?
上に戻ったのか?アレフガルドに残ったのか?
566名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:58:16.02ID:sPp6Ch8+0 スマホで出す準備ができたのか
567名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:58:35.78ID:jV9Aabvq0 >>564
9.9割の人にとってそこまでやる意味がないから…
9.9割の人にとってそこまでやる意味がないから…
568名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:03:31.73ID:02490/IT0 >>464
ドラクエ3リメイクって200くらい売れたのかと思ったが違ったのか
ドラクエ3リメイクって200くらい売れたのかと思ったが違ったのか
569名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:04:30.20ID:yw3bjr7A0 もう製品ではなくサービスなんだよな
570名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:05:22.32ID:ZqeM61JX0 バランスの悪さも作品の個性なんだから
修正しちゃだめだろ
修正しちゃだめだろ
571名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:06:03.57ID:Jivj1fzV0 ドラクエ3を半年後にアプデしてもやるやついないだろ…アホなのか
572名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:06:08.97ID:5YTK0mEh0 バラモスやゾーマが戦闘中に寝るってまじ?
573名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:06:37.85ID:jV9Aabvq0 >>464
ドラクエ3のほうが上だったという点がガチで売上本数しかない…
ドラクエ3のほうが上だったという点がガチで売上本数しかない…
574名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:16:19.71ID:CT7eKhhq0575名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:19:57.24ID:kfFPYTYD0576名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:22:06.08ID:zWuyQiEq0 ゲームバランスはクソだしオルテガ関連の演出は冗長だし公式指示厨はうざいし
どうせやるならスマホ版のが何倍もマシなくらいだったが少しは改善したかね
どうせやるならスマホ版のが何倍もマシなくらいだったが少しは改善したかね
577名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:22:55.41ID:38spUcrs0 アプデ忘れられた頃に来るとか遅過ぎて草
578名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:23:13.67ID:/PFzaP6x0 ゲームなんてやってる時間が無駄だと気付いたのはいつ?
579名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:26:47.68ID:u/SmcCum0 アプデなんかあるんだ
580名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:28:09.53ID:W+mHgbfl0 >>578
FF11のころ
FF11のころ
581名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:31:06.16ID:+IAuQfqO0 戦闘時のアイコン右端じゃなくキャラ下にしろ
582名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:31:26.69ID:SmrlToxo0 デバックしてない証拠
583名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:32:26.90ID:Sot6PBW20 テストプレイなんて衝突判定のチェックくらいしかしてないんだろう
584名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:37:54.43ID:04WZ5QhC0585名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:38:32.96ID:LxQwqaej0 よくロマ2リメイクと比較されてるけど、土台からしてそもそもロマサガシリーズ全般として、どちらかというとマニア向けだったしな
ドラクエ3はスタートから万人向けだったからこそリメイクするにはハードルが高かった
けど結局楽しめるゲームとして最終的にはロマサガ2に軍配が上がったのかと
ドラクエ3はスタートから万人向けだったからこそリメイクするにはハードルが高かった
けど結局楽しめるゲームとして最終的にはロマサガ2に軍配が上がったのかと
586名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:40:27.59ID:ruGZNtJA0 >>131
今の現場ってドラクエ3辺りを遊び尽くしてこのゲームのあれをこうしたらもっと楽しいんだろうなとか妄想した世代とかではないんかね
今の現場ってドラクエ3辺りを遊び尽くしてこのゲームのあれをこうしたらもっと楽しいんだろうなとか妄想した世代とかではないんかね
587名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:40:52.84ID:3VURw8A70 主だった問題点は大半が修正されてるし
まぁなんとか未プレイの人には勧めやすくなったんじゃね
アンチガーアンチガー言ってたけど
結局修正すべき問題だったってことじゃねぇかよ
まぁなんとか未プレイの人には勧めやすくなったんじゃね
アンチガーアンチガー言ってたけど
結局修正すべき問題だったってことじゃねぇかよ
588名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:42:31.54ID:s9+E2R2E0 オフラインのストーリーゲーで特定職業を下方修正するとか凄いな
事前能力を見越してまもの使い×3でストーリー進行中の人とかアプデで詰むんじゃね
事前能力を見越してまもの使い×3でストーリー進行中の人とかアプデで詰むんじゃね
589名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:42:42.22ID:04WZ5QhC0 その軍配は誰が決めてんだ?
あの程度しか売れてないのにドラクエ3とリベサガ両方プレイした奴どれだけいるんだよ
あの程度しか売れてないのにドラクエ3とリベサガ両方プレイした奴どれだけいるんだよ
590名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:43:54.69ID:1Z2vphMo0 FCとSFCでプレイした
591名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:45:19.62ID:W+mHgbfl0 >>587
DQ11やってない人にはDQ11勧めたほうがいいし、DQ11やってる人にあの感じを期待されちゃうと絶対勧められないし、
とても中途半端な出来だと思う
DQ11でDQ触れた外国人配信者が軒並み脱落してるのは見ててツラかったわ(Suzy Luとか)
DQ11やってない人にはDQ11勧めたほうがいいし、DQ11やってる人にあの感じを期待されちゃうと絶対勧められないし、
とても中途半端な出来だと思う
DQ11でDQ触れた外国人配信者が軒並み脱落してるのは見ててツラかったわ(Suzy Luとか)
592名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:46:35.30ID:s9+E2R2E0 >>589
ロマサガ2リメイクが20万本売れててそのうち10人に1人でもドラクエ3買ってれば数万人はいるんじゃね?
ロマサガ2リメイクが20万本売れててそのうち10人に1人でもドラクエ3買ってれば数万人はいるんじゃね?
593名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:47:38.42ID:EiifTBrT0 この程度の調整が大幅アプデ…
594名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:48:02.65ID:SUo/uLqw0 発売日にこれくらいやっとけ未完成品売るな
595名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:49:23.14ID:jpMCKMgL0 自分はやってないから言える事無いけどかなり両極端な評価だよな
ここから色々引き算される1と2のリメイクが一体どうなる事やら
ここから色々引き算される1と2のリメイクが一体どうなる事やら
596名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:51:44.34ID:wGutgshi0 スカスカの戦闘画面もアプデしなよ
597名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:52:16.64ID:3VURw8A70598名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:53:49.69ID:04WZ5QhC0599名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:55:33.98ID:/+7z2A8n0 半年もかかったの?
600名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:56:19.61ID:lTcqzoSP0 何年もかかってこの程度の作品しか生み出せないのかという悲しさ
601名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:56:25.61ID:3VURw8A70602名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:56:49.20ID:04WZ5QhC0 SFCのロマサガ2は140万売れたのに、残り120万はなぜリベサガ買わなかったの?
ドラクエ3がブランドだけで売れたのならリベサガは少なくても40万は売れるべきだった。質がいいならなおさらね
ドラクエ3がブランドだけで売れたのならリベサガは少なくても40万は売れるべきだった。質がいいならなおさらね
603名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:59:24.19ID:ztPpX7Pa0 >>521
容量的に入らなかったんだよ、タイトルロゴに町やモンスターや音楽が入らなかったから
容量的に入らなかったんだよ、タイトルロゴに町やモンスターや音楽が入らなかったから
604名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:00:50.73ID:x2OQrrOD0 ぶっちゃけドラクエ3よりロマサガ2のほうがつまらなかった
キャラ全員使い捨てだもん
キャラ全員使い捨てだもん
605名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:02:01.57ID:XqpsMjY40 アプデ来たらやろうと思ってたから丁度よかった
スクエニありがとう
スクエニありがとう
606名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:08:12.74ID:yGxQGHt+0 >>351
7が大ゴケしたとかどこの世界の話やねん
7が大ゴケしたとかどこの世界の話やねん
607名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:08:44.86ID:yGxQGHt+0 >>354
3の後に出すんだから何らかのテコ入れある
3の後に出すんだから何らかのテコ入れある
608名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:12:14.17ID:R4mr1ohF0 すごろく付けたらまた売れたのにな
609名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:13:15.43ID:COdNJx+U0 こんなん発売前の調整レベルの事を大型アップデートだと謳えば謳うほど、未完成品を売りつけたという自白になる
610名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:14:58.72ID:516uDeFD0611名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:15:15.34ID:4DoVhxov0 アリアハンの時点で敵が2回行動してきてあれって思う
その内ザラキやらラリホーやらの大合唱し出して呆れる
テストプレイさせても上がってきた報告殆どゴミに捨てたんだろなあと
その内ザラキやらラリホーやらの大合唱し出して呆れる
テストプレイさせても上がってきた報告殆どゴミに捨てたんだろなあと
612名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:16:11.58ID:ZKv/hqqb0 100万売れても初動だけご立派だったという
実店舗ではワゴン行きで買取価格も急降下
リベサガはセールもあってニンテンドーイーショップランキングに何度も上位再浮上してたがコレは再浮上なし
未だにピックアップに居座ってる癖にだ
実店舗ではワゴン行きで買取価格も急降下
リベサガはセールもあってニンテンドーイーショップランキングに何度も上位再浮上してたがコレは再浮上なし
未だにピックアップに居座ってる癖にだ
613名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:24:10.04ID:uGI4xbXe0 全員勇者の裏技を考えたのは私
614名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:25:34.38ID:R2K5UH2Y0 リミルトの意味がないのなおしてもらいたいわ
ルーラは空飛んで移動なのに洞窟で飛ぶな
ルーラは空飛んで移動なのに洞窟で飛ぶな
615名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:26:53.47ID:IkPsEtW+0 >>607
オリジナルからして3より遥かにボリューム少ないから1と2はセットにせざるを得ないのに
3で追加されたものがアレって時点で失望されてんだよなぁ
で、2の匂わせた追加要素がパーティ1人追加だし
もうテコ入れが信用されてない
そういう作品愛の無さが他のタイトルと明らかに差があるのがドラクエ
オリジナルからして3より遥かにボリューム少ないから1と2はセットにせざるを得ないのに
3で追加されたものがアレって時点で失望されてんだよなぁ
で、2の匂わせた追加要素がパーティ1人追加だし
もうテコ入れが信用されてない
そういう作品愛の無さが他のタイトルと明らかに差があるのがドラクエ
616名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:27:27.73ID:e2U1Rbc80617名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:29:44.12ID:sWlVc1O90 >>492
そういう問題だからバランス修正してんだろ
そういう問題だからバランス修正してんだろ
618名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:30:17.25ID:eC1LhXJJ0 追加要素がゴミだったな
アートディンクが自社ブランドのゲーム出せなくなった理由がわかる
アートディンクが自社ブランドのゲーム出せなくなった理由がわかる
619名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:30:48.32ID:e2U1Rbc80 ドラクエ3 Switch 初動79万→現在100万
リベサガはドラクエの第2週以降の売上より低い
初動だけと煽るのはリベサガへのブーメランだ
リベサガはドラクエの第2週以降の売上より低い
初動だけと煽るのはリベサガへのブーメランだ
620名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:31:56.36ID:GUq1KBGw0 敵キャラの位置が離れ過ぎて小さ過ぎる
621名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:32:33.13ID:vvbl10vq0 ドラクエは9しかやったことないわ
今1から始めても楽しめるかな
今1から始めても楽しめるかな
622名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:33:02.68ID:lqYX7b+B0 >>621
11Sにしときなさい
11Sにしときなさい
623名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:35:15.57ID:516uDeFD0 結局エンドコンテンツのダンジョンが
装備縛りの不自由クソダンジョンなのは変わってないんだよな…
装備縛りの不自由クソダンジョンなのは変わってないんだよな…
624名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:35:42.81ID:vvbl10vq0 >>622
了解、ブックオフ行ってくる
了解、ブックオフ行ってくる
625名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:37:33.85ID:+O2s2nJ10 アプデされたからもう1回やろうとはならんやろ
626名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:38:40.83ID:T1A5bMhk0 アートディンクってPC98~PSくらいの昔はオリジナリティある面白いゲームたくさん出してたんだけどなあ
627名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:44:58.89ID:CN1weEdM0 11Sやってドラクエ熱を取り戻したのに冷や水をぶっかけられたようなもんだったもん
628名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:46:20.39ID:91G0oLoi0 ドラクエ1、2のリメイクも強気な価格なんだろうな
もうリメイクの底は知れたというのに
もうリメイクの底は知れたというのに
629名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:53:07.26ID:fdqn4ppe0 スーファミ版、ゲームボーイ版でもドラクエ1と2はセットだったから。
630名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:57:00.02ID:LEZ191KW0 >>28
おまえわかってるな
おまえわかってるな
631名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:01:54.15ID:sNLV/XsX0 これでTUはぜってー買わねーってなるだろ?
でも忘れて出ると買っちゃうんだよ
でも忘れて出ると買っちゃうんだよ
632名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:02:57.55ID:E1EPzEru0633名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:14:13.61ID:RAAC+A9H0 評判が悪すぎて今頃アプデしたって落ちた評判は良くならないんじゃないの
634名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:20:27.26ID:lqYX7b+B0 >>624
マルティナによろしく
マルティナによろしく
635名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:21:53.33ID:0Ev7iwSm0636名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:22:50.46ID:nsZDKRxu0 >>29
次の12で終わると思うぞ
次の12で終わると思うぞ
637名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:28:57.53ID:qTXszMMp0638名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:32:28.52ID:JKRnjyep0 >>636
このリメイクでさえ200万売れたのに終わるわけないだろ
このリメイクでさえ200万売れたのに終わるわけないだろ
639名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:36:09.97ID:RAAC+A9H0 >>565
堀井雄二はラダトーム王との謁見のあと誰も勇者たちの姿を見ていないわけだし、何らかの方法で地上に帰ったっていう話をしてたみたいだけど、基本的にだからどうだっていう答えを出さないストーリーだから楽しいわけで、遊んだ人それぞれが勝手に補完すりゃいいんじゃないのとは思う
堀井雄二はラダトーム王との謁見のあと誰も勇者たちの姿を見ていないわけだし、何らかの方法で地上に帰ったっていう話をしてたみたいだけど、基本的にだからどうだっていう答えを出さないストーリーだから楽しいわけで、遊んだ人それぞれが勝手に補完すりゃいいんじゃないのとは思う
640名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:36:59.76ID:1hqwgc+I0 制作に愛がない
641名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:37:12.98ID:HItMQr1J0 もうとっくに売ってしまったわw
642名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:37:35.67ID:hjWnTubC0 >>447
ローニン4000円切ったなら買うかぁ
ローニン4000円切ったなら買うかぁ
643名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:42:01.86ID:1hqwgc+I0 明智もだけど滅亡した大名家は家臣数と質がネック
644名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:44:28.36ID:516uDeFD0645名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:50:16.62ID:Z3hitruE0 オンライン版じゃないんだから
職業関連の調整はやめて欲しいな
職業関連の調整はやめて欲しいな
646名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:50:20.73ID:Ijz2wS2W0 ゾーマまでは良かったんだけどね…そのあとの要素がことごとく「こういうの喜ぶだろ?」みたいなスタンスでよくなかったな
647名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:53:11.28ID:Z3hitruE0648名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:55:31.65ID:3i3LaaA30 >>646
そもそもゾーマ倒してチャンチャンでいいのに追加自体要る?
そもそもゾーマ倒してチャンチャンでいいのに追加自体要る?
650名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:05:39.39ID:uPZ0p6Vz0 リベサガは好きじゃない
七英雄がなんかキモくなってる
キャラ設定とか過去辺とか
七英雄がなんかキモくなってる
キャラ設定とか過去辺とか
651名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:09:24.42ID:Yu25fBmK0 ドラクエ3←クソゲー
リベサガ←買う価値すらない
リベサガ←買う価値すらない
652名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:10:03.47ID:ThxT5NRH0653名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:11:00.76ID:Nocf3AZA0 「もう2000円だぞww」ってあるが、ハドフやハドフだけじゃなくて色んな中古ゲーム屋などの実店舗やメルカリだと2800円代中心だな
ネット書き込みを信じても意味ないな
ネット書き込みを信じても意味ないな
654名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:14:41.44ID:6jdv8J1+0 サガフロ2は定価でおススメ出来るけどこれはダメ
655名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:17:16.62ID:r3EZ+SbK0656名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:26:31.50ID:s8qKkZvd0 >>584
Steamの同接数だとリベサガが逆転してる
Steamの同接数だとリベサガが逆転してる
657名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:28:09.02ID:AeDdXz6n0 遅すぎないか?w
658名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:35:51.67ID:P4MBu6CY0 今更感がすごいw
659名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:36:38.28ID:ozuzvoUG0 普通に面白いけどね
RTAみたいなプレイスタイルが増えて
仕様変更にイチャモンつけてるだけ
RTAみたいなプレイスタイルが増えて
仕様変更にイチャモンつけてるだけ
660名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:38:29.93ID:2YViuzpy0 ルーラでもリレミトの効果があるとか適当すぎ
661名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:43:04.90ID:aFjKZQsH0 こんなんに時間つかうなら12はよ発売せい
662名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:47:40.40ID:yNEysgLJ0 正直画面グルグルできないのがストレスしかなかった
663名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:49:12.84ID:fdqn4ppe0 こんなの発売前にテストプレイすれば分かることじゃん。
買った人にテストプレイさせるのやめろよアホ!
買った人にテストプレイさせるのやめろよアホ!
664名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:51:31.41ID:Uqr0sF510665名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:58:49.77ID:ThxT5NRH0666名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:25:17.55ID:SsDm74TR0 >>659
名作リメイクをこんだけ引っ張って普通じゃダメだろ
名作リメイクをこんだけ引っ張って普通じゃダメだろ
667名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:45:25.43ID:cM19BiBQ0 修正用のアップデートってのはあくまでも補助なんだから
初めから完成品で出す事を前提にして修正が出たなら速攻で出さないと駄目じゃん
商品の延命を謀って未完成のまま遊ばせて
ちんたら修正してたら余計に信用が減るのに
ソシャゲと同じ事を買い切りゲーでやってたらまた会社の評判が落ちるだけだよ
初めから完成品で出す事を前提にして修正が出たなら速攻で出さないと駄目じゃん
商品の延命を謀って未完成のまま遊ばせて
ちんたら修正してたら余計に信用が減るのに
ソシャゲと同じ事を買い切りゲーでやってたらまた会社の評判が落ちるだけだよ
>>667
スクエニにもう落ちるほどのネームバリューは無いだろ
スクエニにもう落ちるほどのネームバリューは無いだろ
669名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:48:23.34ID:5lLLi5+m0 半年かける内容じゃないだろこれ
まだやってるやつがいると思ってんのかよ
まだやってるやつがいると思ってんのかよ
670名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:48:35.60ID:cM19BiBQ0 >>668
そこまで落ちちゃったか…
そこまで落ちちゃったか…
671名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:54:02.97ID:hhSkr+qc0 ドラクエ3って何年前だよ
で、何回リメイクするのさ
日本が成長しないわけだよ
ずっと過去を懐かしんでるだけの国・・・
で、何回リメイクするのさ
日本が成長しないわけだよ
ずっと過去を懐かしんでるだけの国・・・
ゲームのリメイク商法なんてどこの国のどのIPでも擦りまくられてるじゃん
ラスアスなんか最近の作品なのにリマスターやらリメイクひっきりなしに出してくるし
ラスアスなんか最近の作品なのにリマスターやらリメイクひっきりなしに出してくるし
673名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:01:29.92ID:7b+fDioQ0 3が良かったってのは当時だからで今ならSNSでキャラを語れる4の方をリメイクの方が良かっただろ
674名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:02:39.76ID:1QnlCqMX0 フルプライスでは絶対に買う気にならん
675名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:05:33.87ID:TGnYD8uR0 1と2は安くなってから買お
676名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:11:14.36ID:yfjBWV3y0 レベル上げて、町に行ったら壺やタンス調べて、小さなメダル集めて、ダンジョンの宝箱取りこぼさない様に調べて、はぐれモンスター集めて
⋯あっ楽しくないシンドいだけや
⋯あっ楽しくないシンドいだけや
677名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:16:07.65ID:ffdbHnh90 ドラクエの評判を決定的に落とした作品になってしまったな
もうドラクエリメイク商法は終わりかもわからんね
もうドラクエリメイク商法は終わりかもわからんね
678名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:32:45.20ID:gLNK7s0Q0 30分の仕事で出来そうなアプデだろ
679名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:49:53.78ID:DxZxBhP00 しんりゅう倒したとこまで行ったけど、武器制限があるボスがいるとわかった時点でウンザリしてプレイやめた
680名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:09:14.56ID:+u6YNE4r0 ザコ敵の複数回攻撃
しかもそいつがラリホーザラキ連発
せめて無効化のアクセサリーでもありゃ良いけど
確率減るくらいのやつしかないし
ひたすらイライラさせられる
しかもそいつがラリホーザラキ連発
せめて無効化のアクセサリーでもありゃ良いけど
確率減るくらいのやつしかないし
ひたすらイライラさせられる
681名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:14:18.11ID:eu2M7IHu0 動画ではロマサガ2の方が楽しそうな編集多いもんな
682名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:21:15.58ID:Z0hXEiTK0 >>671
頭悪そう
頭悪そう
683名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:22:04.54ID:5AXPDiMv0 150時間くらいやったからもういいや
684名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:22:47.84ID:+cMHaHxf0 船の移動改善したのはいい
今更やり直す気もないがこの仕様があるなら面白くなる
今更やり直す気もないがこの仕様があるなら面白くなる
685名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:27:03.13ID:CcOZwnE20 最初に開発担当したところが駄目で、残金で尻拭いさせられた開発企業に更に長期間の仕事を押しつける鬼畜スクエニw
もう自分達で作れよ…
もう自分達で作れよ…
686名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:35:15.52ID:ejLHZSYF0687名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:40:27.64ID:ls7/ALQr0 >>464
ドラクエユアストーリーとFF7アドベントチルドレン、どちらが良い映画?
ドラクエユアストーリーとFF7アドベントチルドレン、どちらが良い映画?
688名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:44:34.37ID:wcOhH0Dg0 未だにやれる程のやり込み要素あったんや
689名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:49:51.22ID:dWD1ibhr0 ビキニアーマーはどうなったんや!?
690名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:52:15.43ID:GPb59XJ40 >>427
1・2なんてレベル上げ抜けばゲームセンターCX2回で放送できる程度のボリュームしか無いし
1・2なんてレベル上げ抜けばゲームセンターCX2回で放送できる程度のボリュームしか無いし
691名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:53:28.57ID:7jyy5mZm0 >>254
気
気
692名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:54:47.78ID:21guJQ1c0693名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:55:58.00ID:I3pWRbwJ0 >>493
セールの時にFF1~6のピクセルリマスター買った方がマシ
セールの時にFF1~6のピクセルリマスター買った方がマシ
694名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:57:47.22ID:ls7/ALQr0695名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:58:25.28ID:mVX7gbTZ0 >>681
裸MODできた
裸MODできた
696名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:04:13.31ID:m2dKK4d10697名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:04:32.93ID:v+EfB3F70698名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:04:51.44ID:ls7/ALQr0699名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:06:39.71ID:Gy89Fa2F0 >>692
散々だったのは聖剣伝説2(3は良)
散々だったのは聖剣伝説2(3は良)
700名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:08:31.89ID:tYizUv+Y0 時間かかりすぎたわりには戦闘画面へんなままだし、新シナリオ追加すらない。
ユーザをバカにしすぎている
ユーザをバカにしすぎている
701名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:12:56.26ID:iOIgWxGZ0 >>351
7はめちゃくちゃ売れたし失敗扱いは無理がある
7はめちゃくちゃ売れたし失敗扱いは無理がある
702名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:15:44.36ID:ls7/ALQr0 >>351
5と7は開発に時間かけすぎてグラフィックが時代遅れになった
5と7は開発に時間かけすぎてグラフィックが時代遅れになった
703名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:17:42.44ID:3h9aWScK0704名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:26:32.18ID:cYFr5be00 ドラクエ好きだから基本すべて肯定するけど、1&2の発売日くらいはもう発表してほしいわ
12も時間かかりすぎてるし
だらしねぇって
待ってる間に死んじゃうドラクエファンが人かわいそうだわ
12も時間かかりすぎてるし
だらしねぇって
待ってる間に死んじゃうドラクエファンが人かわいそうだわ
705名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:27:04.58ID:BVlGfi0Q0 ドラクエ7て面白かったけどSwitchでできないんだな、テレビに繋いでやりたいわ
706名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:27:52.04ID:TStlQFxA0707名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:30:19.81ID:zPvd+PLo0 >>704
作ってる人も死んじゃった…
作ってる人も死んじゃった…
708名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:31:21.78ID:TStlQFxA0 >>535
ドラクエ9でそれやってそうだもんなw
ドラクエ9でそれやってそうだもんなw
709名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:31:23.96ID:u9L+3iNP0 そして今更へ
710名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:33:22.01ID:jT+ecNMf0 1+2リメイクが完成したから空いたスタッフがこのアプデ処理したのか?
711名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:33:28.44ID:tXKUK3AH0 >>460
どこの田舎もんだよ
どこの田舎もんだよ
712名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:35:13.11ID:EhyZsfCl0 なんやこれ別ゲーやんw
アホかよ最初からそうしとけよ
アホかよ最初からそうしとけよ
713名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:35:38.28ID:P5IhFPa30 いくら名作と言われていても元が古過ぎる
それを少し味付けしてグラを良くしただけの物なんて今の時代じゃ通用する訳ない
ドラクエ3という名前が無きゃ全く売れなかったと思う
それを少し味付けしてグラを良くしただけの物なんて今の時代じゃ通用する訳ない
ドラクエ3という名前が無きゃ全く売れなかったと思う
714名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:36:33.85ID:EPPrR3Mc0 3Dが当たり前の世界で2D?ん?って思ってた人は多かったな
715名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:40:05.51ID:fRiQCNnk0 >>647
チー牛に何を求めるんだよ
チー牛に何を求めるんだよ
716名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:40:38.28ID:P5IhFPa30 味方側が無個性って今の時代はやはり厳しい全く喋らないし
バラモスブロスなんて2回も出てきて1人で喋ってて無視されてるみたいで可哀想だった
バラモスブロスなんて2回も出てきて1人で喋ってて無視されてるみたいで可哀想だった
717名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:45:16.67ID:k/Bi0qji0 SFC版の時はどうだったか覚えてないけど、
ゾーマの前哨戦3体は城出たら毎回復活してほしかった
ゾーマの前哨戦3体は城出たら毎回復活してほしかった
718名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:46:17.46ID:GmrOcxEs0 戦闘バランスを調整できないなら新職業とかⅡのサマルトリアの王子の妹とか余計なことすんな
719名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:49:31.92ID:MNr/qPP60720名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:54:55.82ID:6eTAmgse0721名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:58:39.06ID:nUxDUDzW0 ダサw
何の信念もなくゲーム作ってんだな
何の信念もなくゲーム作ってんだな
722名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:01:18.13ID:P5IhFPa30 作って人が違うの承知で言うが直近の11Sがよすぎたな
あれは全RPGの中でも上位のドラクエ最高傑作
その後にコレは落差酷すぎ
あれは全RPGの中でも上位のドラクエ最高傑作
その後にコレは落差酷すぎ
723名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:22:13.74ID:iuhQsYyr0 >>403,702
視点変更3Dマップはグランディアやゼノギアスから2年半も遅れてたからなあ
視点変更3Dマップはグランディアやゼノギアスから2年半も遅れてたからなあ
724名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:42:36.30ID:7idNQlgu0 >>722
あんなご都合シナリオが最高傑作とか草
あんなご都合シナリオが最高傑作とか草
725名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:43:14.35ID:ZtKEyD2R0 >>637
ルーラはなんで使えないんだっけ?
ルーラはなんで使えないんだっけ?
726名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:44:31.77ID:BamMfXLf0 まぁ遅すぎたよな、せめて発売から1ヶ月以内にするべきだった
727名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:46:24.71ID:ZtKEyD2R0 ドラクエがノマスカやサイパンになれるわけじゃないからなぁ
728名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:48:07.31ID:JyfY17d90 リベサガがあまりにも素晴らしすぎたので余計にこの糞汚物リメイクの酷さが際立ったな
729名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:50:22.56ID:19ZR9yLe0 YouTubeでドラクエ3とリベサガを比較する動画たくさんあるけどマジでドラクエ3フルボッコで草
730名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:51:24.29ID:bdKhAgeW0 発売三日目でこのアップデートしとけば凄かったのにな
731名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:52:21.21ID:BAAI+Co00732名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:52:43.48ID:+ovfPU1Z0 アプデ内容で10オンの修正ラッシュかよ思ったわ
733名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:54:44.74ID:8JHRWI0e0734名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:55:38.46ID:++rzOIs/0 糞ゲーをアホみたいな高値で売って微調整に半年
さすが平均年齢50歳のボケ老人の国だわ
さすが平均年齢50歳のボケ老人の国だわ
735名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:59:41.17ID:krb/KpKS0 >>734
ソシャゲばっかやってるお前らおっさんもどうかと思うけどな
ソシャゲばっかやってるお前らおっさんもどうかと思うけどな
736名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:01:18.54ID:ffdbHnh90737名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:01:54.35ID:ei5/SJCI0 アプデもDLCもよっぽどの人気作じゃないと賞味期限切れ
738名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:03:41.55ID:eZoFgqcB0 ドラクエ10並の頭の悪い修正内容
739名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:05:46.73ID:xcCgLZBS0740名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:22:43.47ID:kivd+C2+0 船とラーミアがクソ遅いのはテストプレイで気付かなかったのかと
741名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:23:02.01ID:e2U1Rbc80742名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:24:13.13ID:r3EZ+SbK0 >>665
な、言い訳しかしないだろこいつ
な、言い訳しかしないだろこいつ
743名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:25:00.04ID:anPRkEYg0 まほうの鍵取ったとこで投げちゃってるわ
744名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:25:41.66ID:5kzfa5o20 古典に触れるみたいな体験が欲しいなら
ファミコンのグラフィックで操作性とゲームの快適性をてめえで調整できるぐらいのリメイクでいいんじゃないのかな
ファミコンのグラフィックで操作性とゲームの快適性をてめえで調整できるぐらいのリメイクでいいんじゃないのかな
745名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:27:07.17ID:cVfWltbi0 このアプデでロマサガリメイクに圧倒的な差をつけたな
746名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:27:44.44ID:YeN6nygK0 >>500
SFCがの出来がDQ6ベースなのに更に超えてたのはそうだけど、
別にリメイク自体はしてもいいだろ
ただ2Dをリメイクなのにフルプライスで売ってるのと、それなら1-2も入れてろよ
ってのを無視してるから不満出るだけで。
SFCがの出来がDQ6ベースなのに更に超えてたのはそうだけど、
別にリメイク自体はしてもいいだろ
ただ2Dをリメイクなのにフルプライスで売ってるのと、それなら1-2も入れてろよ
ってのを無視してるから不満出るだけで。
747名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:29:43.05ID:YeN6nygK0 ただの自称AIみたいなアレだけど、なんで未だに馬鹿なのか理解できんわ
そろそろ人間がするくらいの出来るはずだろう。
3DSのDQ7でやっと実用的に成ったけど、なんか色々3の話をみるとまた馬鹿になったみたいで
心配だわ・・・
そろそろ人間がするくらいの出来るはずだろう。
3DSのDQ7でやっと実用的に成ったけど、なんか色々3の話をみるとまた馬鹿になったみたいで
心配だわ・・・
748名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:31:44.09ID:ls7/ALQr0 >>703
ユアストーリーも興行収入だけはそこそこだった
ユアストーリーも興行収入だけはそこそこだった
749名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:31:45.82ID:3GuhzpgY0 船をとって驚いたのは降りるのと乗るのにこつがいること
とくに降りるの難しいんだが
なぜいままでのシリーズふつうに陸地に接するだけで降りれたものをここまでややこしくできるんだろう
とくに降りるの難しいんだが
なぜいままでのシリーズふつうに陸地に接するだけで降りれたものをここまでややこしくできるんだろう
750名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:32:58.84ID:iuhQsYyr0 >>741
ブランド認知度
ブランド認知度
751名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:34:08.73ID:5YvxMsPC0 >>741
ナンバリングタイが出続けているドラクエと、アンサガ以降ソシャゲしか新作出してないロマサガ
ナンバリングタイが出続けているドラクエと、アンサガ以降ソシャゲしか新作出してないロマサガ
752名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:39:56.14ID:i2GPd0Qg0 スマホ版まだ?
753名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:42:44.30ID:+ovfPU1Z0754名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:42:48.89ID:m5NRbP0A0 RDR2レベルのクオリティのドラクエがやりたい
755名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:44:20.71ID:iuhQsYyr0 >>584
見てみたらGWにsteam日本売上上位100に戻ってはいるな
見てみたらGWにsteam日本売上上位100に戻ってはいるな
756名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:45:39.28ID:Rqtx4lMe0 >>751
アンサガ後に2作出てるぞ
アンサガ後に2作出てるぞ
757名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:46:04.99ID:pwHEbilC0 売れたけど内容は大失敗だったな
758名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:48:58.18ID:I0MzHieM0 この程度のアプデなら発売後一週間でできる程度の物だろう
それに半年かかる程度のスタッフと言う事になる
そりゃあ駄作になるよね
それに半年かかる程度のスタッフと言う事になる
そりゃあ駄作になるよね
760名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:52:15.79ID:gBSF+A2P0 >>693
まあピクセルリマスターのアプデや修正も遅かった
まあピクセルリマスターのアプデや修正も遅かった
761名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:58:18.04ID:J/WnQYYx0 50後半のものだが娘息子が置いていったSwitchでオホーツクとドラクエIIIやったけど、よかったよ。
I IIご待ち遠しい。
I IIご待ち遠しい。
762名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:00:24.02ID:3GuhzpgY0 で、なんですごろくなくなったんだっけ?
今からするとめんどくせえからにしか思えないんだが
今からするとめんどくせえからにしか思えないんだが
763名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:01:22.43ID:iuhQsYyr0 >>759
ドラクエ3は何割買ってんだと FC390万本、HD-2D200万本
ドラクエ3は何割買ってんだと FC390万本、HD-2D200万本
764名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:03:53.54ID:fBu5THs70 大幅ってこれ何て読むの?
おおふく? だいふく?
おおふく? だいふく?
765名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:08:28.07ID:trN/rJoI0 後ろ姿はあるのにキャラクターの攻撃モーションは一切ないゴミ
バランスも最悪で全てのボスが眠らせて倒せるw
バランスも最悪で全てのボスが眠らせて倒せるw
766名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:08:36.28ID:e79ck8AC0 贅沢は言わないからダメージ計算式を旧作基準にしてバイキルト、スカラ、スクルトを元の効果に戻してFFのピクリマみたいにBGMをファミコン版に切り替えられるようにしてくれ
767名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:09:35.70ID:ERXssVt/0768名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:09:38.68ID:K3TJbCXx0 リメイク版やったけどこれが名作ってアホかと思った
昭和って全てがゴミ
昭和って全てがゴミ
769名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:11:28.84ID:ZKv/hqqb0 ゲームのスレにもいたがリベサガと比較されるとガバ理論でやたら顔真っ赤にして噛み付いてくる奴いるよな
売れてしまったクソゲーなんて「いっき」をはじめいくらでもあるんだしさ
売れてしまったクソゲーなんて「いっき」をはじめいくらでもあるんだしさ
770名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:12:21.44ID:cP0Z5RDn0 >>742
ドラクエがゴミだった言い訳してみてwww
ドラクエがゴミだった言い訳してみてwww
771名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:12:35.47ID:ni0LY6/S0 steamの売上ランキング、ずっーとリベサガがドラクエ3より上なの草
772名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:13:25.31ID:lldpEDGV0 バランス調整は発売前にやってくれよ
773名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:14:01.64ID:fdqn4ppe0 ドラクエもSagaも海外では売れないのは同じ。
日本国内でバブル世代、氷河期世代にしか売れない。
日本国内でバブル世代、氷河期世代にしか売れない。
774名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:14:42.60ID:e79ck8AC0 >>692
ロマサガシリーズはバグ有りきのゲームだからね
ロマサガシリーズはバグ有りきのゲームだからね
775名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:16:04.24ID:jEY+PI+00776名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:20:03.44ID:6NEIYbF90 ものすご今更だけど時間かかったんかな
777名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:20:34.54ID:8kQVGgfL0 アホ「氷河期世代にしか売れないんだああああ」
778名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:22:37.29ID:+ovfPU1Z0 >>762
でもこんな雑な調整の開発がすごろく入れられるはずがないね
でもこんな雑な調整の開発がすごろく入れられるはずがないね
779おっさん友の会 ◆Gap/News.k
2025/05/24(土) 09:24:36.43ID:GE4/dQ3V0 それよりはよ1・2をリリースしなさい
3は極限までやり込んだ
3は極限までやり込んだ
780名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:25:41.77ID:Dj2mZKWF0 モンスターちっさすぎて全く迫力ないし
なんであんな戦闘画面にしたんだろう
何から何までゴミだったな
なんであんな戦闘画面にしたんだろう
何から何までゴミだったな
781名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:28:29.71ID:GaKQoI7/0 >>754
せめてドラクエ11をベースに作りゃいいのにな
せめてドラクエ11をベースに作りゃいいのにな
782名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:30:31.65ID:l+uYpXg20783名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:34:08.34ID:RZIVSHWY0 アトラスの世界樹チームに監修してもらえよ
784名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:36:39.85ID:l+uYpXg20785名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:47:49.03ID:bI72ZPjI0 ビーストモードとまものよびをもっと弱体化して
何よりゾーマが寝る仕様をやめた上でもっと強くしろ
何よりゾーマが寝る仕様をやめた上でもっと強くしろ
786名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:52:03.88ID:i6cNBmV30 >>1
これ普通なら発売一か月後にネタバレ防止解除と同時にやるべき事
これ普通なら発売一か月後にネタバレ防止解除と同時にやるべき事
787名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:52:06.08ID:M4rMeYAs0 もうやり切ったからいいな
788名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:52:31.60ID:3VMVgX4i0789名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:57:45.83ID:zB1T2kiY0 オブリリマスターと比較して何もかも幼稚だよな
790名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:02:02.47ID:oR1P+oRM0 コマンド式ターン制バトルにおいて1ターン複数回行動って普通に考えて強すぎるし、それをコスト上げたとは言えこの程度で実行できるのはまだまだ強すぎないか?
MP半分消費とか、ビーストモード中HPMPはスリップダメージ入るとかもっとコスト重くしても良いと思うけど。今のでもお手軽すぎる。
MP半分消費とか、ビーストモード中HPMPはスリップダメージ入るとかもっとコスト重くしても良いと思うけど。今のでもお手軽すぎる。
791名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:02:36.71ID:l+uYpXg20792名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:08:37.41ID:3VMVgX4i0793名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:09:54.13ID:Szyv58eS0794名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:20:02.97ID:+u6YNE4r0 >>775
男キャラのホモ売りは11でうっすら始めたな
男キャラのホモ売りは11でうっすら始めたな
795名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:29:48.21ID:6jdv8J1+0 コマンドバトルの枠だけで比較してもexpedition33には遠く及ばない
来月出るライドウがいい出来でもGOTY阻止出来るかどうか
来月出るライドウがいい出来でもGOTY阻止出来るかどうか
796名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:33:52.59ID:l+uYpXg20 >>792
その売り上げ予測ってレビュー本数に係数かけたものだろ
その売り上げ予測ってレビュー本数に係数かけたものだろ
797名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:39:51.94ID:QvGMB91u0 こんなしょうもないゲーム買った馬鹿いてるんか
798名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:43:31.23ID:/uuifmth0 早坂とかいうドラクエ3を絶対にやってない奴に作らせると失敗する良い例w
799名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:46:23.94ID:TPogTVhH0 >>283
ルカニを殺した意味がわからんな
ルカニを殺した意味がわからんな
800名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:47:04.54ID:3VMVgX4i0801名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:48:30.49ID:pZBRJsfh0 戦闘モーション追加しなかった時点で駄目FFは戦闘モーションがオリジナルにあったからHD2D見た目変えるだけで良かったがドラクエ3は今のゲームになってない レトロで良いとした堀井の判断間違い
802名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:49:41.85ID:l+uYpXg20803名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:54:27.28ID:l+uYpXg20804名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:55:40.50ID:ULbjh4qv0805名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:56:17.72ID:lPiQ+ALQ0 👺<判断ご遅い!
806名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:59:59.79ID:/GH1Xcjn0 フラグ管理もろくにできない無能ってだけだろ
807名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:01:49.26ID:iuhQsYyr0 >>792
これは特定ジャンルの作品売上を俯瞰したい開発者用でしょ
SteamDB行けば各タイトルについて各サイトが計算した売上予測は見れる
リベサガはどれも10万前半だが、ドラクエ3は10万、17万、30万まであって予測の信憑性がなんとも言えない
これは特定ジャンルの作品売上を俯瞰したい開発者用でしょ
SteamDB行けば各タイトルについて各サイトが計算した売上予測は見れる
リベサガはどれも10万前半だが、ドラクエ3は10万、17万、30万まであって予測の信憑性がなんとも言えない
808名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:03:28.52ID:FHemeOSJ0 アプデでナーフとかされてる箇所は結構ウザかったりする
設定メニューで選択できるようにせえよ
設定メニューで選択できるようにせえよ
809名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:05:39.30ID:t2K0N7Rb0 ストーリーがわかってるからどうでもいいわ
810名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:10:33.23ID:3VMVgX4i0 >>803
でも公式から100万突破どころか50万越えすらアナウンスないじゃん
国内売上だけで20万越えてsteamのこの数字以上売れてるならハーフミリオンはもう越えてるよな
つまり海外ではあんまり売れてない、もしくはこれからかもしれんがな
でも公式から100万突破どころか50万越えすらアナウンスないじゃん
国内売上だけで20万越えてsteamのこの数字以上売れてるならハーフミリオンはもう越えてるよな
つまり海外ではあんまり売れてない、もしくはこれからかもしれんがな
811名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:11:36.15ID:A7JJhjm00812名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:18:32.18ID:iuhQsYyr0 >>810
プロデューサーが100万本時代に戻したいようなことを言ってたから、それまでアナウンスしない説
プロデューサーが100万本時代に戻したいようなことを言ってたから、それまでアナウンスしない説
813名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:18:39.45ID:hXXzP2E+0814名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:18:42.24ID:8hxX/+By0 そもそもバグでもないのにソロのオフゲーでナーフとかあほかと
815名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:22:33.41ID:hXXzP2E+0 >>814
任天堂のあつ森が1番ナーフひどい
任天堂のあつ森が1番ナーフひどい
816名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:23:35.86ID:CNvldHi80 リメイク1の糞ゲー
817名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:28:37.71ID:GXMwsjbG0 当時リアルタイムで2と3をプレイした者の感想としては、
3は下の世界に行くまではおもろかった
2は最後までおもろかった
よって、2の勝ちやな
3は下の世界に行くまではおもろかった
2は最後までおもろかった
よって、2の勝ちやな
818名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:34:47.04ID:jQ2ggXqi0 >>724
ドラクエ11はひたすらドラクエ3に土下座してドラクエ3の靴の裏をなめてた作品
ドラクエ11はひたすらドラクエ3に土下座してドラクエ3の靴の裏をなめてた作品
819名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:40:29.23ID:hXXzP2E+0820名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:40:51.68ID:jNCl4kga0 ラーミアの飛ぶ速さは意図的にあの速度にしてるとか早坂Pが言ってたのは嘘だったのかよ
ダメージ計算がおかしいから何しても無駄だろ
戦闘がつまらなくて眠くなった初めてのゲーム
ダメージ計算がおかしいから何しても無駄だろ
戦闘がつまらなくて眠くなった初めてのゲーム
821名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:43:09.07ID:dON/Rap50 売れたからもうどうでも良いんだろうが、だからハイハイうるせーなめんどいがアプデしてやるよなんだろうが、
もうこれがゲーム制作がデフォになってしまったんだな
もうこれがゲーム制作がデフォになってしまったんだな
822名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:43:24.44ID:jNCl4kga0823名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:44:06.74ID:rJXD1FVp0824名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:46:37.25ID:lqYX7b+B0 きのみの性能ダウンで難易度大きく変わってるよね
825名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:48:45.91ID:zIfUX2uH0 遅いな
826 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/24(土) 11:56:40.43ID:pyOM1/Gs0 モンスターを仲間に出来るVが至高だわ
827名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:58:01.84ID:cN8xGYK80 このアップデートでよけい時間かかって難易度上がってるの草
もうマニアしかやらんやろこれ
もうマニアしかやらんやろこれ
828名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:59:22.81ID:7ydIeGNl0 >>158
戦闘の計算式変えた時点でゴミ
戦闘の計算式変えた時点でゴミ
829名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:00:52.22ID:+u6YNE4r0 てかラーミアのビジュアルってアレでいいんだっけ?となる
830名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:01:24.67ID:FXtL72Qe0 とは言えもう一回プレイしようとは思わんw
831名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:10:38.06ID:StRckgMs0 全てが遅すぎた
832名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:10:38.24ID:StRckgMs0 全てが遅すぎた
833名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:11:31.17ID:ZtKEyD2R0 >>826
ホイミン「ですよね」
ホイミン「ですよね」
834名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:12:55.75ID://nt/p1x0 >>306
鍛えたらモリーと共に超パワフルスローで無双
鍛えたらモリーと共に超パワフルスローで無双
835名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:13:59.80ID:fJzO6FuI0 そういえば聞こえはいいけど発売後ゼロアプデじゃん
836名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:14:39.66ID:15hJa02p0 4人ビーストモードでまもの呼び
1ターンに8回も呼び出されて働かされるまものが気の毒だw
モンスターに労働者の権利はないんだろうな
1ターンに8回も呼び出されて働かされるまものが気の毒だw
モンスターに労働者の権利はないんだろうな
837名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:15:24.89ID:SixbaiUb0 アプデ後の感想を全く見ないがアプデ後やった人いないのか?
838名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:17:06.04ID:ZtKEyD2R0839名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:17:19.49ID:sAKP4xNT0 >>365
アプデした?
アプデした?
840名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:19:11.96ID:ni0LY6/S0 アホバカDQ3リメイク信者ってロマサガ2に売上以外で一切勝てないからいつも売上ガー!ってやるんだよね
841名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:21:58.58ID:15hJa02p0 1ターンに1回呼んでも8回呼んでもダメージが一緒だし
まものの数に比例してダメが増えるんだから、全まものを呼んでるでしょ
まものの数に比例してダメが増えるんだから、全まものを呼んでるでしょ
842名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:22:37.16ID:coeg380C0 フリプで出てもやらないかなぁー
843名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:25:18.45ID:WNhg//yw0 >>719
社員はさ何故発売前に気付かないんだろうね
社員はさ何故発売前に気付かないんだろうね
844名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:30:38.84ID:MlUkF8xm0 もう終わりだ猫のドラクエ
845名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:31:11.42ID:te3ZAHFG0 連れの子供さんにSwitch版のソフトあげちゃったわ
まぁシステム面だけみたいだしいっか
まぁシステム面だけみたいだしいっか
846名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:33:41.42ID:m2dKK4d10 >>500
そりゃあスーファミ版は既に世間の注目がSSやPSに移った頃で16ビット機最末期のゲームだからな
そりゃあスーファミ版は既に世間の注目がSSやPSに移った頃で16ビット機最末期のゲームだからな
847名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:35:59.40ID:+4lXiiqB0848名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:36:57.48ID:4pVy/D470 下痢糞ゲーだったな
849名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:39:12.80ID:Bi44mbBe0 勇者強化したのかw
もうやらんが
もうやらんが
850名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:41:07.52ID:ay0kNgsc0 もう誰もやってないだろうに
スクエニこういうことばっかしてるな
FF15もバグ直してセールしてそこからやった人が「言われるほど悪くない」って評価上がるけど
待ちに待ってた発売日フルプライス買いのユーザーほど酷い目に遭ってたという
スクエニこういうことばっかしてるな
FF15もバグ直してセールしてそこからやった人が「言われるほど悪くない」って評価上がるけど
待ちに待ってた発売日フルプライス買いのユーザーほど酷い目に遭ってたという
851名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:57:54.60ID:GXMwsjbG0852名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:59:31.19ID:cN8xGYK80 >>849
相変わらずクリア後よわいぞ
相変わらずクリア後よわいぞ
853名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:01:32.18ID:LtvNfURm0 ドラクエ3どころかhd2dというだけで嫌悪感出るようになった
854名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:04:25.96ID:iCA1rwoG0 >>826
ハグりん仲間になった時は脳汁出たな
ハグりん仲間になった時は脳汁出たな
855名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:05:36.36ID:oEHFl/ih0 燃えろプロ野球も今の時代ならアップデートで改善できたんだな
856名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:07:09.12ID:9r2tEsSu0 海外ファンに作らせたほうが良いものできそう
857名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:08:35.73ID:6eV4Y/Sc0 そんなんより早くトルネコのダンジョン出せ
858名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:11:23.13ID:C135aqs80 戦闘中のモンスター小さいよね
859名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:16:54.26ID:I0MzHieM0860名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:19:22.20ID:yrIqD0b60 それはともかく、敵にかけた状態異常がすぐに解除される問題を放置のままなのはダメだろ
ラリホー強すぎとか言っても、眠らせてそのターン以内にすぐに目ェ覚まされたらヒュプノスハントが
死に技になるだろうが
ラリホー強すぎとか言っても、眠らせてそのターン以内にすぐに目ェ覚まされたらヒュプノスハントが
死に技になるだろうが
861名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:19:36.91ID:mFu+BHZt0 >>858
元々、近い将来に出すであろうスマホ版用レイアウトで安く作った感じだからね
元々、近い将来に出すであろうスマホ版用レイアウトで安く作った感じだからね
862名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:22:13.04ID:3iJk/4FJ0 おそ
863名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:23:49.32ID:iuhQsYyr0 >>851
小学生もターゲットに入ってるだけで小学生向けってことはないだろ、ポケモンじゃないんだから
小学生もターゲットに入ってるだけで小学生向けってことはないだろ、ポケモンじゃないんだから
864名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:27:51.26ID:6fJ5aRTO0 敵が硬いのとまものよびの防御力無視が
合わさってまものよびゲーになってたからな
合わさってまものよびゲーになってたからな
865名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:33:32.52ID:DxZQr2U40 アプデできないファミコンとスーファミ版がより神格化するんだな
アプデは遊べることが増える一方萎えることもある
アプデは遊べることが増える一方萎えることもある
866名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:35:41.86ID:FHemeOSJ0 >>865
旧バージョンのROMをアーカイブしてるエミュ界隈のほうが逆にまともという
旧バージョンのROMをアーカイブしてるエミュ界隈のほうが逆にまともという
867名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:36:21.77ID:I0MzHieM0 スマホ版(switchやPSにも移植されてる)の方が
SFC版準拠で作られてるから、まだこっちの方がバランスが良いんだよなあ
SFC版準拠で作られてるから、まだこっちの方がバランスが良いんだよなあ
868名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:36:58.98ID:+6gLyArh0 ドラクエ1・2リメイクの売上は大丈夫かな?
3リメイクで脱落者が出なければ良いけど。
3リメイクで脱落者が出なければ良いけど。
869名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:40:29.07ID:YpoqkJcr0 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
870名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:41:41.19ID:6fJ5aRTO0 演出とかは結構力入ってる感あるけど
もう堀井も細かいバランスをチェックしたりは
してないんやろなって
もう堀井も細かいバランスをチェックしたりは
してないんやろなって
871名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:46:49.58ID:oFjWSdev0 FFリメイクもそうだけどワイド比の画面にポツンとモンスター居るのほんと嫌い
872名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:50:52.45ID:StRckgMs0 なお、アプデしても声とグラ以外はスマホ版ドラクエ3にすら劣る出来栄え
これでドラクエ3リメイクを名乗るのだから噴飯ものである
これでドラクエ3リメイクを名乗るのだから噴飯ものである
873名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:51:26.18ID:+u6YNE4r0 異常状態わかりにくいのは直らないのか
874名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:52:05.78ID:3VMVgX4i0 ドラクエ3のSFC版やったことないから買おうかなと思ってたけどすごろく無いから買わなかった
875名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:53:21.37ID:fl2REf0O0 すごろくとかおもろいかアレ
876名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:53:33.42ID:7ptEI7wE0 糞リメイクでもネームバリューで売れちゃう悪しき例
877名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:56:36.55ID:qTXszMMp0878名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:57:10.08ID:mqm3a3rw0 ラーミアって、バラモス城とギアガの大穴と竜の女王の城に行くときしか使わないじゃん
879名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:00:01.85ID:tDvcgZ0X0 都響の下手くそオーケストラ聴きたくないから他機種の音源に切り替えさせてくれ
880名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:03:04.32ID:FXtL72Qe0 今回はラーミア乗らないと取れないキラキラもあったな
まあでも取ったとこでキラキラ光ってるだけのゴミだったけど
まあでも取ったとこでキラキラ光ってるだけのゴミだったけど
881名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:04:00.01ID:fl2REf0O0 やまびこの帽子とかええもんもあったやないか
882名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:04:41.36ID:7KKUvg8W0 なんでPS5であんなソシャゲみたいなゲームやるのかわからん
883名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:08:20.04ID:ATVjqNiW0 これは今回に限った事じゃないけど主人公の名前だけは絶対に呼ばない声付きゲームってやっていて物凄い疎外感を感じるんだよな
ドラクエシリーズはそこら辺の調整も下手くそに感じる
会話で主人公の名前だけを呼ばないのが物凄く不自然な流れの会話が目立つ感じ
ドラクエシリーズはそこら辺の調整も下手くそに感じる
会話で主人公の名前だけを呼ばないのが物凄く不自然な流れの会話が目立つ感じ
884名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:10:05.88ID:+ovfPU1Z0885名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:24:34.24ID:Uv4Y3MgK0 レミラーマとしのびあしの効果のアイテムが欲しかった
アイテムが全く目印ない場所に落ちてるのおかしいと思わなかったのかな
SFC版と比べてスタッフのセンスなさすぎ
アイテムが全く目印ない場所に落ちてるのおかしいと思わなかったのかな
SFC版と比べてスタッフのセンスなさすぎ
886名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:26:10.58ID:+u6YNE4r0 はぐれモンスターにエックスって名前ついてたけど
10主人公と同名でいいのか?となった
10主人公と同名でいいのか?となった
887名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:26:25.29ID:7oSMVE/q0 >>878
BGM聴きたくてずっと乗ってた
BGM聴きたくてずっと乗ってた
888名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:28:52.28ID:RPDacz0v0 無料なら暇つぶしにプレイしてあげてもいいかなくらいの内容なんだろ?
889名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:29:41.30ID:B7Y/9FuH0 H2-D2って聞くだけでやる気起きなかったが、あんま評判良くないんだっけ
890名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:30:07.14ID:nLtHxwFG0 (´∀`*)ウフフ
891名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:33:17.31ID:hGKw8RwY0 >>855
ファールの後はどこ投げてもストライクは、黒カセットでは修正されてたような
ファールの後はどこ投げてもストライクは、黒カセットでは修正されてたような
892名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:33:32.17ID:StRckgMs0 >>888
時給1200円貰えるのであれば仕事と割り切ってプレイ出来る内容だよ
時給1200円貰えるのであれば仕事と割り切ってプレイ出来る内容だよ
893名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:36:10.01ID:FRjUaxoc0 >>535
FF6のリメイク作りたいって言ってたな
FF6のリメイク作りたいって言ってたな
894名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:38:02.20ID:+dj8u1L50 なんでこんなゲーム内部の数字ちょこっと弄くる程度の修正が半年もかかるんだよ
895名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:38:24.52ID:hGKw8RwY0 >>893
作らせるならXeen一択
作らせるならXeen一択
896名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:40:16.89ID:7eAh4q1+0 >>894
大勢が進行中に弱体化修正が入るとクレームが多いから
大勢が進行中に弱体化修正が入るとクレームが多いから
897名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:41:27.09ID:KF4hfNzU0 こんなもんケムコの乱雑RPGの価値しかないわ、せめて同じ価格で売れ。フルプライスなんか舐め腐ってるやろが
898名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:48:32.20ID:HJsU7Nt30 パンドラボックスノータッチかよボケ
899名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:51:45.93ID:hxJzKRXq0 今までのはベータ版だったわけか
900 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/24(土) 14:52:37.41ID:Yl37iYCT0 追加シナリオを出せよ能無し
901名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:55:23.79ID:StRckgMs0902名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:00:03.15ID:nGltOCzB0 >>446
根性版は店員のNPCに話しかけたら反応に数分かかったりとかなぜか中国語だらけだったりとかが問題なだけで全然古き良きネトゲとは関係ない
根性版は店員のNPCに話しかけたら反応に数分かかったりとかなぜか中国語だらけだったりとかが問題なだけで全然古き良きネトゲとは関係ない
903名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:02:03.73ID:H/GBHbvs0 >>461
ゾーマまでは遊べるけど戦闘計算式のせいで隠し〜はゴミ
ゾーマまでは遊べるけど戦闘計算式のせいで隠し〜はゴミ
904名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:10:49.04ID:zPvd+PLo0 >>719
これ地球が大きくなってるからな
「遅くなってる」のは「遅く見えてる」の間違いでラーミアの飛翔をモッサリに見せてるリメイクの演出がクソ
船の操作性といいこの2つ考えた奴と通した奴はゲームやったこと無いだろ
これ地球が大きくなってるからな
「遅くなってる」のは「遅く見えてる」の間違いでラーミアの飛翔をモッサリに見せてるリメイクの演出がクソ
船の操作性といいこの2つ考えた奴と通した奴はゲームやったこと無いだろ
905名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:25:13.45ID:C+5oN2kG0 ほとんど先行のMODを見本に公式がアプデしてんだもんな
ほんとヤバいし呆れるよな
ほんとヤバいし呆れるよな
906名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:28:02.18ID:m2dKK4d10 >>896
ソシャゲだと割とすぐに修正してこない?
ソシャゲだと割とすぐに修正してこない?
907名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:33:01.98ID:p15dYlKw0908名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:39:37.29ID:nm7OX/cD0 何でこれに半年かかったんマジ草なんだが
909名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:39:45.82ID:15hJa02p0 Steamだとバラモス倒した人やゾーマ倒した人の割合が出てるけど
バラモス倒す前に遊ぶのやめた人って1+2は買うのかな
バラモス倒す前に遊ぶのやめた人って1+2は買うのかな
910名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:51:50.23ID:QO0nF4j20 ルカニルカナンはちゃんと硬い敵の方によく効くようになったのか?
ちゃーんと敵の守備力ダウンになったのか?
ちゃーんと敵の守備力ダウンになったのか?
911名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:55:16.08ID:3eCt78Ri0 ラーミアより、ずっとはやい!!
912名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:57:32.92ID:ZSgxOKGq0 発表後からやたら出るのが遅いから3リメイクって言ってたけど
本当は123がセットになってるんだと思ってた
開発中に作り直したとか噂は聞いたけどそれにしてもな内容だったな
本当は123がセットになってるんだと思ってた
開発中に作り直したとか噂は聞いたけどそれにしてもな内容だったな
914名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:03:40.32ID:KU7MggFC0915名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:06:24.28ID:vPEnMVuH0916名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:09:20.47ID:rwE7/gtv0 >>720
超納得
超納得
917名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:11:17.91ID:YHcoF2KH0 結局発売日に買うやつがアホなんだよな
良ゲーなら後から普通に買い
クソゲーなら後に1000円ちょっとでアプデで修正後が買える
全メーカーがこぞって発売日に買うなってネガキャンしてるから終わってる
良ゲーなら後から普通に買い
クソゲーなら後に1000円ちょっとでアプデで修正後が買える
全メーカーがこぞって発売日に買うなってネガキャンしてるから終わってる
918名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:11:30.53ID:ZSgxOKGq0919名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:16:20.54ID:0q9z8oIR0 ドラクエ3のリメイクってだけでどんなに糞でもある程度売れる。
まともなものなら倍売れてた。
スクエニの開発力のなさをさらに露呈、堀井雄二への不信感で今後のドラクエへ期待減で、世に出さないほうがよかった。マイナス効果です。
まともなものなら倍売れてた。
スクエニの開発力のなさをさらに露呈、堀井雄二への不信感で今後のドラクエへ期待減で、世に出さないほうがよかった。マイナス効果です。
920名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:17:54.90ID:zmLhv82c0 スーファミ版があればイラネ
921名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:18:57.80ID:mv5ByBvu0 >>913
堀井(71歳)「僕はまだまだやりますよ(笑)」
堀井(71歳)「僕はまだまだやりますよ(笑)」
922名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:19:08.72ID:DxZQr2U40 DQ12がラストになりそうだからアレコレ詰め込みたい派と、いやいや詰め込みたくないよって派とで乖離がうまれて空中分解起こってそう
923名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:20:40.57ID:7TwIRtVJ0 まさか、ゾーマにラリホー効く仕様、まだそのままなん?w
924名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:24:31.56ID:hQcUZLVq0 ラーミアの速度とか開発者のこだわりって言ってたのに一体どうして…
925名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:24:36.99ID:0q9z8oIR0 発売して何ヶ月経って修正しとんねん。ユーザーにアホほど指摘されて今気づいたんか?自分で気づけよ。
そもそもいつでも変更可の難易度調整機能つけとけば、開発者がバランス調整ざっくりでいいとか思ってるんだろ。ゆとり機能満載にしとけばとりあえず文句言われないとか思ってるんだろ。
その思考が全てゲームをぶち壊してるんだよ。
スクエニはいいかげん、余計なゆとり機能つけてゲームを作ることから逃げてないで、正面からゲームつくれ。
そもそもいつでも変更可の難易度調整機能つけとけば、開発者がバランス調整ざっくりでいいとか思ってるんだろ。ゆとり機能満載にしとけばとりあえず文句言われないとか思ってるんだろ。
その思考が全てゲームをぶち壊してるんだよ。
スクエニはいいかげん、余計なゆとり機能つけてゲームを作ることから逃げてないで、正面からゲームつくれ。
926名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:27:00.90ID:BUWRrk5Z0 勇者が糞弱すぎて、最後賢者の石をひたすら唱えてたぞw
そんな勇者いるかっての。
そんな勇者いるかっての。
927名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:03:21.80ID:Bf8G8KKj0 ドラクエっておもしろいの?iPhoneでもできるの?
928名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:05:48.52ID:jlpwO2WA0 >>895
そのうちオリジナル作り始めてスクエニから離脱しそう
そのうちオリジナル作り始めてスクエニから離脱しそう
929名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:11:47.73ID:ohfEcDyi0 バラモス戦で勇者さんバシルーラでどっか飛ばされてたわ
こんな勇者みたくなかった
こんな勇者みたくなかった
930名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:14:50.79ID:qOtY4woX0 つまんなくてすぐ投げちゃったな。いつだったか前にでたリマスターが至高
931名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:21:33.48ID:pOwpUl7r0 文字大きくしてくれ
932名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:23:27.16ID:NHg34Jz+0 >>913
TVゲームはおっさんジジイしかやらなくってるんだがw
TVゲームはおっさんジジイしかやらなくってるんだがw
933名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:24:50.39ID:NHg34Jz+0 ドラクエFFなんて中高年しか買ってねーだろw
934名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:31:35.25ID:3VMVgX4i0 >>927
アプリ版もあったような
アプリ版もあったような
935名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:35:15.52ID:/2/yXTqO0 女性の方にも持ちやすいサイズにしました
936名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:43:10.57ID:0q9z8oIR0 >>927
アプリ版はドラクエとは認めない。
ぬるすぎとか以前に隠し階段やキーアイテムすらキラキラ光らせて、昔の少ない容量で緻密に練られてゲーム的しかけをだいなしにしてるわけで。
あの頃の面白さは微塵も味わえない。
アプリ版はドラクエとは認めない。
ぬるすぎとか以前に隠し階段やキーアイテムすらキラキラ光らせて、昔の少ない容量で緻密に練られてゲーム的しかけをだいなしにしてるわけで。
あの頃の面白さは微塵も味わえない。
937名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:44:50.97ID:ZtKEyD2R0 >>913
PCゲームだからセーフ
PCゲームだからセーフ
938名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:08:47.07ID:5MVSlz/V0 いや購入者にテストプレイさすな
939名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:10:05.60ID:gzx0cKce0 星ドラの方まし
3年以上やってないけど
3年以上やってないけど
940名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:16:27.18ID:+6gLyArh0 DQ3リメイクに必要だったのは新職業じゃなくて新シナリオだった。
ゲームバランスはSFCを踏襲すれば良いだけだった。
ゲームバランスはSFCを踏襲すれば良いだけだった。
941名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:18:32.19ID:Z61GiRHg0 スマホで出さないの?
942名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:19:04.32ID:mgsbv4iX0943名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:48:04.89ID:Gaph2n5a0 ビルダーズの新作まだか?作った人辞めたのは知ってるけど
スマホのSFC過去作リメイクも糞ポリゴンで値段高いし
コナミとかのコレクション並の値段じゃないとスクエニは買いたくない
スマホのSFC過去作リメイクも糞ポリゴンで値段高いし
コナミとかのコレクション並の値段じゃないとスクエニは買いたくない
944名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:51:33.08ID:6ZtgPQ9h0 ゲオで2000円で買ってきた
945名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:52:39.78ID:COdNJx+U0946名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:36:36.18ID:ISp4klvS0 主人公がベホマズンとギガデイン以外使い物にならなくなるからな
新要素追加したってもドラクエ3だし、メインユーザーのオッサン勢なんて5回は全クリしてるだろ
新要素追加したってもドラクエ3だし、メインユーザーのオッサン勢なんて5回は全クリしてるだろ
947名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:36:55.82ID:dN8ccNfl0 このぐらい最初からできないもんかね
948名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:40:40.67ID:6jKGy8Qf0 DQ3は旧エニ側の代表作だったはずだと思うんだけどねーw
戦闘システムの中核の中核の計算部分を移植しないで全然違うテキトーなものに変えてるし、ろくにテストもしてないし、酷いもんだよ
現スクエニがどういう会社なのか、この一作だけでもよくわかるよな
戦闘システムの中核の中核の計算部分を移植しないで全然違うテキトーなものに変えてるし、ろくにテストもしてないし、酷いもんだよ
現スクエニがどういう会社なのか、この一作だけでもよくわかるよな
949名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:52:45.29ID:yrIqD0b60 グランドラゴーン討伐してメダルもらって試練を完全に終わらせたのにいつまで神殿東西で武器縛りやってんだ
試練が終われば武器縛りも解除するのが筋ってもんだろうが
試練が終われば武器縛りも解除するのが筋ってもんだろうが
950名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:53:37.00ID:tgVrY/la0 勇者は仲間の転職数に応じて強くするとかしないと釣り合わない
951名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:04:26.26ID:I0MzHieM0 >>913
そう思ってる奴が何故ゲーム関連板に張り付いてるの?
そう思ってる奴が何故ゲーム関連板に張り付いてるの?
952名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:11:51.39ID:tI8CV1GM0 クソ遅いラーミアなんか普通に遊んでたら気づくと思うし、たいした修正コストでもないだろうに、なんでそのまま出したの
953名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:13:40.09ID:a9sjhREs0 >>952
そういうときは、だいたい偉い人が原因
そういうときは、だいたい偉い人が原因
954名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:34:55.80ID:Picq8CyH0 >>952
世界をじっくり冒険してほしかったんだよディレクターは
世界をじっくり冒険してほしかったんだよディレクターは
955名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:41:43.16ID:RAAC+A9H0 でもラーミアに乗って行く場所ってバラモス城、ギアガの大穴、竜の女王の城だけだし遅いってそんなに目くじら立てることかな
船がのろのろしてるのは少しムカつくだろうけど
船がのろのろしてるのは少しムカつくだろうけど
956名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:44:26.57ID:m2dKK4d10 >>485
敢えていえばリメイクものはだいたい新しい職業や特技がバランスブレイカーでオリジナルで猛威をふるったものがクズになりがちなので、懐古厨の俺もまものつかいに手を出したわ
敢えていえばリメイクものはだいたい新しい職業や特技がバランスブレイカーでオリジナルで猛威をふるったものがクズになりがちなので、懐古厨の俺もまものつかいに手を出したわ
957名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:46:24.92ID:15hJa02p0 キラキラ探しがなければラーミアなんてどうでもいいけど
958名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:48:11.91ID:iuhQsYyr0 >>878,955
探索要素が強化されてるから、ラーミアでしか取れないお宝が世界中にあるんだってよ
探索要素が強化されてるから、ラーミアでしか取れないお宝が世界中にあるんだってよ
959名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:48:28.64ID:wnF9O+U50 ラーミアや船なんかソッコーmodで修正されてたからな
マジで今まで何してんだ?
マジで今まで何してんだ?
960名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:48:36.15ID:GaKQoI7/0961名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:51:53.97ID:RAAC+A9H0 >>958
へえ
スゴロクでも入れときゃいいのに相変わらず余計な捏ねくり回ししてるんだなあ
スクエニらしいちゃらしいけどそれならスピードは上げにゃストレスだわ
あのBGMとマッチさせるためだけの遅さぽいな
へえ
スゴロクでも入れときゃいいのに相変わらず余計な捏ねくり回ししてるんだなあ
スクエニらしいちゃらしいけどそれならスピードは上げにゃストレスだわ
あのBGMとマッチさせるためだけの遅さぽいな
962名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:55:04.34ID:mDxaiXYJ0 もうリメイクとか12とか要らんから3の世界観ベースのビルダーズだしてくれよ
963名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:56:32.25ID:GaKQoI7/0964名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:00:02.66ID:GaKQoI7/0 >>962
ヒーローズ3はまだか?
ヒーローズ3はまだか?
965名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:20:49.16ID:fl2REf0O0 トロコンしたデータでしんりゅう相手に今やってみたらこんな感じだった
ヒュプノスハント バイキ応援ルカニ 8500×2(ビースト)×2(はやぶさ) 34000
渾身斬り バイキ応援ルカニ 5000×2(ビースト)はやぶさの剣の効果乗らない 10000
まものよび 600×2(ビースト) 1200
ヒュプノスハント バイキ応援ルカニ 8500×2(ビースト)×2(はやぶさ) 34000
渾身斬り バイキ応援ルカニ 5000×2(ビースト)はやぶさの剣の効果乗らない 10000
まものよび 600×2(ビースト) 1200
966名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:21:43.59ID:MvMZ5MDD0 とくぎって使ったほうがいいの?
MPの無駄遣いにしか思えなくてとくぎはつかってないや
MPの無駄遣いにしか思えなくてとくぎはつかってないや
967名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:22:18.83ID:daiZG7Hf0 >>461
とう見ても糞ゲーでした
とう見ても糞ゲーでした
968名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:27:39.47ID:+6gLyArh0 今日から初プレイで始めようと思うんだけど、攻略サイトの情報がどれもアプデ前の情報なので役に立たない。
やっぱり魔物使いを選ぶべきなのか、戦士武闘家でもそこそこやれるようになったのか分からない!
やっぱり魔物使いを選ぶべきなのか、戦士武闘家でもそこそこやれるようになったのか分からない!
969名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:29:57.04ID:Hj5E9Jr80 >>968
そもそもオリジナルには魔物使いなんていなかったんだから抜いてやればいいがな
そもそもオリジナルには魔物使いなんていなかったんだから抜いてやればいいがな
970名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:25:14.24ID:CN1weEdM0 ワンツーが完成したからワンツーの仕様を
3にも導入しただけだろ
3にも導入しただけだろ
971名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:34:42.33ID:GaKQoI7/0 戦士がはやぶさのけん装備できないのはなんだろうな
いやFCからそうなんだろうけど
いやFCからそうなんだろうけど
972名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:45:19.97ID:wRdOLIRJ0 >>971
女戦士のデイジィは隼の剣を愛用してたのにね
女戦士のデイジィは隼の剣を愛用してたのにね
973名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:50:34.26ID:yNEysgLJ0 ワクワクしながらやったのはいいけど、やり始めると何かつまんないんだよな
途中放置して5ヶ月ぐらいたつ
今のところ再開する気もない
途中放置して5ヶ月ぐらいたつ
今のところ再開する気もない
974名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:47:46.35ID:E1EPzEru0 こっちは最初のデモ画面が出た時がピークだったな
今思えば
今思えば
975名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:55:40.79ID:+M+qLC1b0 >>720
え、ザオ↑リクじゃないの
え、ザオ↑リクじゃないの
976名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:04:44.47ID:C7a80LSR0 ドラクエ11Sが面白くて驚いたわ
全然期待してなかったから余計
全然期待してなかったから余計
977名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:21:55.75ID:mctuKLlI0978名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:31:33.90ID:hqUwoSes0 勇者は要らない子からどうなったの?
979名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:44:13.40ID:Szt60/mJ0 >>129
神ゲーとしか言いようがない
神ゲーとしか言いようがない
980名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:52:09.24ID:TpshZTKF0 こっちもババシャツ着た女戦士眺めようや
981名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:57:59.13ID:GmgXlQyb0 >>977
PS4無印やってたせいか11s途中で投げちゃったなあ
PS4無印やってたせいか11s途中で投げちゃったなあ
982名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:59:59.39ID:EIAREceQ0 PS4で無印やっちゃった後に11s買う気にはなれなかったよ
かなりボリュームあるし2周目やるのは大変だ
かなりボリュームあるし2周目やるのは大変だ
983名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:06:52.72ID:jcCBRqgL0984令和7年(2025年)
2025/05/25(日) 01:15:47.23ID:kuP+RSGO0 経験値でレベルアップする型RPGなんて戦闘のバランス調整が全てなのにな
シナリオ周りやシステムが完成したらあとは延々とバランス調整して「面白さ」を作っていくのが仕事なのにな
とっとと作って販売してしまうこれも時代なのか
シナリオ周りやシステムが完成したらあとは延々とバランス調整して「面白さ」を作っていくのが仕事なのにな
とっとと作って販売してしまうこれも時代なのか
985名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:16:56.31ID:nX1+IBvW0 結局ゲームって気持ち良さを求めてるのに強いのに合わせての強化はわかるけど弱体化はアカンやろ
986名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:23:21.30ID:yZr3c3Dq0 遅いし追加ダンジョンとかカジノとかそういうのもやれよ
ないなら逆効果だよむしろ
ないなら逆効果だよむしろ
987名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:30:09.42ID:gEmX1RMU0 連続で状態異常かかりにくくしたってことはヒドラ狩りが面倒になったってことか?
バラモスやゾーマは普通に耐性上げればいいだけなのに何でこうも余計なことするかな
バラモスやゾーマは普通に耐性上げればいいだけなのに何でこうも余計なことするかな
988名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:39:30.76ID:GmgXlQyb0989名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:51:37.75ID:eNDhcCXi0 >>984
そもそも戦闘バランス以前に、全滅してもデスペナなしで再挑戦できるから緊張感ゼロ。街に帰されて、装備整え、道中の敵倒しつつのHPやMP管理含めてが、この手のRPGの攻略なのに全て台無し。
死にゲーに影響され、ボスだけやたら強い。でもデスペナゼロなので緊張感ゼロ。
一瞬の油断て即死だかテク次第でノーダメでも倒せるアクションテク重視の死にゲーだから何度もすぐ挑戦できるゲーム性が許されるのに、ステータス重視のアクション要素ゼロの1ターンごとにじっくり考えるターン制に取り入れてるから緊張感台無し。
そもそも戦闘バランス以前に、全滅してもデスペナなしで再挑戦できるから緊張感ゼロ。街に帰されて、装備整え、道中の敵倒しつつのHPやMP管理含めてが、この手のRPGの攻略なのに全て台無し。
死にゲーに影響され、ボスだけやたら強い。でもデスペナゼロなので緊張感ゼロ。
一瞬の油断て即死だかテク次第でノーダメでも倒せるアクションテク重視の死にゲーだから何度もすぐ挑戦できるゲーム性が許されるのに、ステータス重視のアクション要素ゼロの1ターンごとにじっくり考えるターン制に取り入れてるから緊張感台無し。
990名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 02:30:38.91ID:7Osw5h1T0 >>947
ただの映像制作会社にUIとか操作性とか、求めちゃ駄目なんだろ
ただの映像制作会社にUIとか操作性とか、求めちゃ駄目なんだろ
991名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 07:20:55.29ID:MOBwZFph0 勇者をレベル99に上げたら格闘場にゾーマが登場する仕様になったら呼んで
992名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 07:26:35.92ID:IdH+dMB20 何か村人が全員眠らされてる街で仲間呼び続けて無限湧きする敵いたよな
何回やっても全滅させられてバグかと思うぐらいクソだった
何回やっても全滅させられてバグかと思うぐらいクソだった
993名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 07:40:47.68ID:nkZbtHl20994名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 07:55:51.76ID:jcCBRqgL0 >>993
ゲームと5chやってるやつが「時間の浪費」なんて言葉使うのはアホすぎるからやめたほうがええでw
ゲームと5chやってるやつが「時間の浪費」なんて言葉使うのはアホすぎるからやめたほうがええでw
995名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 08:04:55.47ID:nkZbtHl20996名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 08:09:15.51ID:jcCBRqgL0997名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 08:18:45.96ID:TZMCcoXI0998名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 08:21:18.20ID:fyx0KOO50 ドラクエってそもそもシナリオもゴミだし経験値稼ぎだのが作業と言うならもはや楽しむポイントってねーだろ…
999名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 08:24:24.80ID:UeQkoq140 戦闘はボスも雑魚も
ビーストモードやってまものよぶだけの作業やね
ビーストモードやってまものよぶだけの作業やね
1000名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 08:26:18.16ID:UeQkoq140 いろいろゴミな糞ゲーだったけど
個人的には戦闘画面が想像を絶するゴミだったな
個人的には戦闘画面が想像を絶するゴミだったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 57分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 57分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大相撲】大関・大の里の横綱昇進が事実上決定 [シャチ★]
- 【画像】ジャップ刑務所のご飯、あまりにも貧しすぎる😢 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- 高額でガラガラの駐車場が話題の大阪万博。 ボッタクリ価格の “万博定期船” もガラガラな事が判明。 誰だよ、これ考えた奴は [485983549]
- 普通の日本人「Grokは反日が基本」 [805596214]
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- ▶ホロライブ