https://encount.press/archives/800467/
初開催の日本発の国際音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」(MAJ)の授賞式が22日、ロームシアター京都で開催された。豪華出演者がレッドカーペットを歩くなど、規模の大きさの伝わる新設の音楽アワードとなった。中でも、オープニングに使用された映像が「豪華すぎる」と話題になっている。
同授賞式は、豪華アーティストとパフォーマーによるオープニングパフォーマンス映像から幕を開けた。最初に登場したのは、赤の和装姿のPerfume。3人の「ずっと先に、もっと先に、さらに先に」という語りからスタートした。
BGMはYellow Magic Orchestra(YMO)の『RYDEEN』。同曲と各アーティストの楽曲がリミックスされたこの日だけの特別な楽曲『RYDEEN REBOOT』となっている。
その後も、砂原良徳、STUTS、ちゃんみな、Number_i、Vaundy、初音ミク、角野隼斗、千葉雄喜、細川たかし、山口一郎(サカナクション)、FRUITS ZIPPER、CUTIE STREET、10-FEET、新しい学校のリーダーズ、YUKI、岡村靖幸とバリエーション豊かな豪華ラインアップが集結。バックダンサーはELEVENPLAYが務め、メドレー形式で目まぐるしく場面が展開していくあっという間の5分超の映像となった。
同映像を手掛けたのは、演出振付師のMIKIKO氏、Perfumeと長年にわたりタッグを組み続けるほか、星野源『恋』の“恋ダンス”やプロフィギュアスケーター・羽生結弦氏の東京ドーム公演の演出を手掛けたことでも知られている。
MIKIKO氏はインスタグラムのストーリーズで「MUSIC AWARD JAPAN Opening演出担当しました。最強チームでやりきりました」と報告。さらに、長年二人三脚で歩み続けてきたPerfume3人の写真も添え「最愛の3人と共に 美し過ぎて泣きました」ともつづった。
この映像はYouTube上でも公開されており、「日本の音楽業界の本気を見れて嬉しい」「こういうのが観たかった」「演出MIKIKOさんだよね? もう天才すぎて震える」「ガチで日本の音楽のレベル上げようとしてて感動した」「バチクソかっこいいOP!」「こういうのをオリンピックで見たかった」「オープニングが豪華すぎる!!」などの絶賛コメントが殺到している。
また、平日夜の開催かつNHKが生中継していたことから、「紅白より豪華すぎて、なぜ何でもないど平日にやってるのかわからん」「5月の平日の夜にやるレベルのものではないw」「平日にこんな豪華な番組やるなよw」「なんでこれがただの平日に流れたんだ…?」などの声もあがっている。
オープニングショー 「RYDEEN REBOOT」 YMO | MUSIC AWARDS JAPAN 2025
https://www.youtube.com/watch?v=Yksraf8Wtek
「MUSIC AWARDS JAPAN」OP映像が圧巻の完成度「紅白より豪華」「平日にこんな豪華な番組やるなよw」動画あり [muffin★]
1muffin ★
2025/05/23(金) 14:44:39.88ID:+LftJnm892名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:45:48.53ID:ZYfdTfHh0 マジで完成度凄かったな
2025/05/23(金) 14:46:48.58ID:x62TupVM0
誰も観てない
出演した歌手のファンだけで盛り上がるというw
出演した歌手のファンだけで盛り上がるというw
4名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:47:49.26ID:RoIKEDyw0 知らねーのばっかじゃん
2025/05/23(金) 14:48:03.77ID:Ov2Du3xJ0
【芸能】ハリウッド進出を目論む勘違い芸能人!
前田敦子、浜崎あゆみ…「英語能力ゼロ」「演技がひどい」
海外進出に失敗した芸能人
ピンクレディー
松田聖子
矢沢永吉
浜崎あゆみ
ドリカム
宇多田ヒカル
島田陽子
松居一代
工藤夕貴
田村英里子
芦田愛菜
ローラ
前田敦子
大島優子
吉田栄作
加藤雅也
赤西仁
小栗旬
山下智久
小出恵介
加藤諒
渡辺直美
綾部祐二
長井秀和
三瓶
ウエンツ瑛士
伊藤英明
大野拓朗
新田真剣佑
これから進出しようとしてる芸能人
笠松将
浅野忠信
平野紫耀
前田敦子、浜崎あゆみ…「英語能力ゼロ」「演技がひどい」
海外進出に失敗した芸能人
ピンクレディー
松田聖子
矢沢永吉
浜崎あゆみ
ドリカム
宇多田ヒカル
島田陽子
松居一代
工藤夕貴
田村英里子
芦田愛菜
ローラ
前田敦子
大島優子
吉田栄作
加藤雅也
赤西仁
小栗旬
山下智久
小出恵介
加藤諒
渡辺直美
綾部祐二
長井秀和
三瓶
ウエンツ瑛士
伊藤英明
大野拓朗
新田真剣佑
これから進出しようとしてる芸能人
笠松将
浅野忠信
平野紫耀
6名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:48:28.15ID:Ok1iUNeq0 チーム 友達 は売れてるんですか?
7名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:48:29.26ID:lwXj/yvp0 オリンピックの開会式の演出降ろされた人か
8名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:48:39.81ID:BDWMhDrw0 ただのヨイショ記事
9名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:50:13.35ID:KYYJmxCc0 豪華?どこが?アメリカのマネにしか見えないんですけど
2025/05/23(金) 14:51:55.06ID:AKMEPFpQ0
矢沢メドレーはいらなかったなw
アーティスト同士の絡みは面白いな関係性とかみえて
アーティスト同士の絡みは面白いな関係性とかみえて
2025/05/23(金) 14:52:41.40ID:mVG2chle0
ただの小物の寄せ集めお遊戯会
2025/05/23(金) 14:52:43.29ID:D2LGaDSL0
いや良かったよリオオリンピック思い出した
カメラワークも凝ってたし
カメラワークも凝ってたし
2025/05/23(金) 14:53:04.01ID:OOdBPUPz0
出演者が知らん奴らばっか
紅白より良かったは絶対ないわ
紅白より良かったは絶対ないわ
2025/05/23(金) 14:54:54.99ID:Zw/VMVdp0
昨日のだとお年寄りが全く見なくなるから紅白がああなる事は無いわな
2025/05/23(金) 14:56:02.91ID:DTnyetYm0
16名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:57:25.07ID:IFsNNMgz0 豪華か?
東京オリンピックの時の動画を思い出したわ
劇団ひとりいつ出てくんのって
東京オリンピックの時の動画を思い出したわ
劇団ひとりいつ出てくんのって
2025/05/23(金) 14:58:14.76ID:gA+XRjJZ0
18名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:58:24.25ID:CseCX6+j0 圧巻というワードを使うのは提灯記事
19名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:58:30.66ID:NiL6Y8ul0 >>1
すごいな。魅入っちゃったわ。
すごいな。魅入っちゃったわ。
2025/05/23(金) 14:58:54.16ID:j58guafc0
最近の紅白のオープニングっぽい作りした映像に紅白にさえ出れない人らが集まってワチャワチャしてるだけやん
2025/05/23(金) 14:59:26.16ID:vP6Y9kuW0
北島三郎出た?
2025/05/23(金) 14:59:30.63ID:eyQZBQh90
いつだかの紅白のオープニングの方が華やかで良かった
あれもMIKIKOだったよな?
あれもMIKIKOだったよな?
23名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:00:08.47ID:rs1q6+z60 岡村靖幸がライディーンに合わせてぶーしゃかLOOPを繰り出していた
何事かと思った
何事かと思った
24名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:00:25.47ID:IFsNNMgz0 あと授賞式に本人が来ないパターンが多すぎて萎えたわ
海外アーティストは来なくてもしょうがないが
東京でやったらもうちょいなんとかなったのでは
ある程度権威が出てから京都でやるならともかく
海外アーティストは来なくてもしょうがないが
東京でやったらもうちょいなんとかなったのでは
ある程度権威が出てから京都でやるならともかく
2025/05/23(金) 15:02:12.12ID:Mpu8mdFy0
上手く言えないが、どことなくAmazom PRIME臭がしたw
26名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:02:47.19ID:FhtdMI3L0 見てて恥ずかしい痛々しくなるオープニングだな
雑魚の雑魚芸しか出てこない
雑魚の雑魚芸しか出てこない
2025/05/23(金) 15:02:59.60ID:D2LGaDSL0
2025/05/23(金) 15:04:37.56ID:GTxv5v3T0
全アーティストにライディーンを散りばめたのは良かった
2025/05/23(金) 15:04:41.83ID:EtkV5eci0
頑張ってるなーと思ったけど
出てる人知らな過ぎてw
出てる人知らな過ぎてw
2025/05/23(金) 15:09:08.39ID:C83uoUqS0
しまった見損ねた
2025/05/23(金) 15:09:11.96ID:EtkV5eci0
Perfume使ってる時点で
五輪のプレゼンやった人で
五輪演出降ろされた人が
演出してるんだろうなーと思った
特徴があるというか
パターンが同じだよね
五輪のプレゼンやった人で
五輪演出降ろされた人が
演出してるんだろうなーと思った
特徴があるというか
パターンが同じだよね
2025/05/23(金) 15:09:54.25ID:ai2EoNVs0
なにキャンペーン中なの?なかなかバズらんね笑笑
2025/05/23(金) 15:10:52.57ID:eYJUDKL30
チャラい前席のやつらと菅田将暉が馴れ合ってるだけで視聴者全く無視の学園祭レベルだったな、受信料取ってまでやる番組じゃない
2025/05/23(金) 15:12:51.57ID:CD28HVN40
NHKは日本のアーティストを売り出したくて仕方ないらしいな
そういうプロデューサーだかディレクターがいるんだろうな
そういうプロデューサーだかディレクターがいるんだろうな
35名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:13:17.35ID:VZw5ZX9D0 知らん人が多くて有名な人があんまいないけど演出がいいから見られるな
ただこのメンツだとこのオープニングがピークになっちゃったんじゃ
ただこのメンツだとこのオープニングがピークになっちゃったんじゃ
36名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:14:30.41ID:rioskalA0 岡村ちゃん格好良い
37名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:15:18.43ID:s10yg7x20 結局、日本の邦楽を支えてるのは電通のパワー
38名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:15:47.35ID:OQest7ND02025/05/23(金) 15:16:02.54ID:GUGMBIBt0
どうせ朝鮮グループだらけなんだろ?
40名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:16:40.55ID:2XCPjwty0 細川たかし以外わからん
41名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:17:17.33ID:7ApRQNd00 豪華は若者が嫌うやつやで
2025/05/23(金) 15:17:21.13ID:M/cvXTo70
観てないけど何かムキになって否定してる奴らが散見してるから仲々良かったんだな
43名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:17:52.73ID:fwT5W8In0 スノーマンに無視されたイベントだろ
44名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:20:02.48ID:Huz2l2uH0 菅田の空回りが見てられんかったわ
2025/05/23(金) 15:20:25.23ID:nlj+owDT0
のど自慢か何か?
46名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:20:44.90ID:rEnb7t310 角野隼斗だけ知らんかったのでウィキったら俺と同じ千葉県出身開成中高やんけ
ただコイツはその後東大行ってピアニストになったギフテッドだな…
ただコイツはその後東大行ってピアニストになったギフテッドだな…
2025/05/23(金) 15:21:00.35ID:73x/J32g0
ライディーンのカバーやるのかなと思って見始めたらライディーンベースにリレー歌唱の自己紹介なだけでなんだかなぁと
48名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:21:55.33ID:rEnb7t310 >>43
ソニーは『パリピ孔明』で櫻井翔をディスりまくったからねw
ソニーは『パリピ孔明』で櫻井翔をディスりまくったからねw
2025/05/23(金) 15:22:03.65ID:6/lA9uFB0
まだYOASOBIのアイドルこすってんのかよと思ったら
千本桜なんか10年以上前だろ
千本桜なんか10年以上前だろ
50名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:23:35.39ID:rEnb7t310 逆に『パリピ孔明』でディスられたPerfumeはよくソニー音楽祭に参加したと思うよw
2025/05/23(金) 15:25:57.56ID:Rhcjj6dv0
10年以上前のマイケル・ジャクソンのライブ映像の方がもっとたくさん楽しめる。
2025/05/23(金) 15:26:28.61ID:zu9DT20m0
平安神宮とか京都舞台にしてるのもええな
ライディーンは日本の音楽を世界に広げたパイオニア的神曲だから未だにリスペクトされてて感動した
これにポケモンやキティ、ドラえもんにマリオとか入れたら東京オリンピックだったのにね
未だに残念なだぎ武
ライディーンは日本の音楽を世界に広げたパイオニア的神曲だから未だにリスペクトされてて感動した
これにポケモンやキティ、ドラえもんにマリオとか入れたら東京オリンピックだったのにね
未だに残念なだぎ武
2025/05/23(金) 15:27:15.75ID:0vAFJrWK0
ソニー全面協力で作り上げたオープニング
賞もソニーが独占
賞もソニーが独占
55名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:27:24.51ID:rzcaOuRJ056名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:27:44.31ID:7dmw0aS50 こういうヨイショ記事出さない方が良いよ
一気に胡散臭くなるから
一気に胡散臭くなるから
2025/05/23(金) 15:27:50.80ID:2dUOBibX0
映像や作りは凄く良かったけどいかんせん出演してるアーティストが微妙すぎて
2025/05/23(金) 15:28:28.39ID:K2pKECyg0
アメリカンコンプレックス
2025/05/23(金) 15:28:49.81ID:k53x1xJg0
>>40
細野晴臣さん覚えてあげて
細野晴臣さん覚えてあげて
2025/05/23(金) 15:29:09.34ID:D2LGaDSL0
ソニーは単にアニメ主題歌に強いからじゃないの?
61名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:32:09.74ID:rEnb7t3102025/05/23(金) 15:32:59.06ID:/glSCAb+0
オープニングパフォーマンス映像に出演してた人も授賞式にでてたのかな
2025/05/23(金) 15:33:01.52ID:EtkV5eci0
今はsportifyでヒット曲は聞くんだが
歌番組でMVなんかはみないから
人の顔みても誰かわからないのばかりだった
その中で新しい学校のリーダーズは
知ってた自分が嫌だった
歌番組でMVなんかはみないから
人の顔みても誰かわからないのばかりだった
その中で新しい学校のリーダーズは
知ってた自分が嫌だった
2025/05/23(金) 15:33:23.33ID:Qqj1/kO60
初音ミクのケーブル髪飾りはHMOのアルバムジャケットのオマージュになってて良かった
2025/05/23(金) 15:38:42.34ID:NN/ciMjt0
なんかなんやろなこのパッとしない感じ
やっぱスタイル抜群美男美女も必要やな
とにかく近年ずっと普通の人を起用しまくって持ち上げてるけど何故か芸能人のイメージ=日本人のイメージになったりするからもっとスタイル抜群美男美女を起用すべきと思うけどな
見た目のいい人が身に着けてる物、使ってる物なんかも売れたりするんやし企業とかにもメリットあるしさ
やっぱスタイル抜群美男美女も必要やな
とにかく近年ずっと普通の人を起用しまくって持ち上げてるけど何故か芸能人のイメージ=日本人のイメージになったりするからもっとスタイル抜群美男美女を起用すべきと思うけどな
見た目のいい人が身に着けてる物、使ってる物なんかも売れたりするんやし企業とかにもメリットあるしさ
2025/05/23(金) 15:40:59.02ID:2N7GKtRw0
リオも良かったのに東京オリンピックは日本下げの電通や豚どもにぶち壊されて本当に残念
2025/05/23(金) 15:42:12.73ID:ZqeM61JX0
ダサくて安っぽいクソ動画
2025/05/23(金) 15:43:23.20ID:anPgWTeJ0
>>38
わかる
わかる
69名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:44:57.61ID:nrjoX11X0 NHKでやってたのかー
見たらよかったねー
見たらよかったねー
2025/05/23(金) 15:46:20.51ID:/MORlBR+0
ちゃんみなって名前しか知らなかったけど、あれは半島枠なの?
汚いの見せられたわ
汚いの見せられたわ
2025/05/23(金) 15:48:46.03ID:ZLQah3MY0
再放送やってくれ
72名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:54:27.91ID:rEnb7t310 >>70
千葉雄喜もなw
千葉雄喜もなw
2025/05/23(金) 15:56:44.27ID:TjUDpdS00
NHKでやってたの知らんかったわ 見りゃよかったな 卓球見てたわ
74名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:01:20.91ID:dcGKcRtt0 録画しといたけど
小汚ないブスでぶ朝鮮人居たから即消し
小汚ないブスでぶ朝鮮人居たから即消し
75名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:01:57.52ID:rEnb7t310 ヌルさゼロのラッパーの人選は非常に良かったよw
76名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:02:45.85ID:gmqL4D6l0 Ado神は出てこなかったの?
77名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:04:16.12ID:rb9ljPr80 続きはいつやんの?
2025/05/23(金) 16:05:33.14ID:ffo0SBmd0
司会が死んだ目で不貞腐れ顔だから見る気になれん
2025/05/23(金) 16:07:08.36ID:pYbsZU4p0
映画、音楽では日本は世界最低レベルって評価だからなあ
2025/05/23(金) 16:08:22.72ID:f6MqmV5J0
こんなのやってたの知らなかったわ
Number_iと初音ミクとチーム友達と細川たかしと岡村靖幸の並びとかすげえな
紅白やデカいフェスでもこんなコラボはあり得ない
Number_iと初音ミクとチーム友達と細川たかしと岡村靖幸の並びとかすげえな
紅白やデカいフェスでもこんなコラボはあり得ない
81名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:12:01.87ID:IR8iIdtb0 >>1
ズマズマ~
ズマズマ~
82名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:19:21.90ID:QEEb/F4S0 >>1
ホテルマンコスはダサい
ホテルマンコスはダサい
2025/05/23(金) 16:21:17.84ID:OhIbCEGh0
>>38
クオリティは高いんだろうけど2010年代の感性だよね
クオリティは高いんだろうけど2010年代の感性だよね
84名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:23:37.69ID:FE3YzhOJ0 色々言いたいことはあるけどそれでも東京五輪のOPより全然良かった
85名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:24:55.04ID:lWtwUqqB0 視聴率は思いっきり死んでたな
ニュース7が終わってから急降下で5%、10時台のは4%だった
ニュース7が終わってから急降下で5%、10時台のは4%だった
86名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:26:18.89ID:lWtwUqqB0 音楽界が活気あった頃ならともかく
ここまで世界的に低迷してる今になって新たに何故こんなの作ったのか
ここまで世界的に低迷してる今になって新たに何故こんなの作ったのか
2025/05/23(金) 16:26:31.36ID:2N7GKtRw0
チーム友達中毒性あり過ぎ
88名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:27:48.83ID:7D2qQMia0 確かに豪華だったわ
でも全然かっこよくないのが悲しい
でも全然かっこよくないのが悲しい
2025/05/23(金) 16:28:10.85ID:WUD7Bx8j0
レコ大とか馬鹿らしいね
もう年末やらなくていい
もう年末やらなくていい
2025/05/23(金) 16:28:32.71ID:Q7/VqTgo0
91名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:29:41.26ID:lWtwUqqB0 音楽業界が低迷しまくってるのに
無駄に音楽賞レースや音楽番組を量産してるよな
どれも視聴率が大爆死してるのに 当たり前だけど
無駄に音楽賞レースや音楽番組を量産してるよな
どれも視聴率が大爆死してるのに 当たり前だけど
92名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:30:15.34ID:eOLEDIEJ0 中国っぽくて嫌だった
93名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:32:21.23ID:rEnb7t310 >>86
国際社会の分断と対立を鎮められるのは音楽のみだからだよw
国際社会の分断と対立を鎮められるのは音楽のみだからだよw
94名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:36:13.35ID:lWtwUqqB0 日本は今も世界1位〜2位の音楽市場の国だから
さすがに豪華さはあったが、昔よりは小粒だし今さら感は否めない
さすがに豪華さはあったが、昔よりは小粒だし今さら感は否めない
95名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:39:15.02ID:2R43KjQv0 いや素晴らしいね
ほんといつまでも東京オリンピックがこの演出じゃなかったのが残念無念
ほんといつまでも東京オリンピックがこの演出じゃなかったのが残念無念
96名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:42:22.08ID:rSFHOhQi0 回りで踊ってる女の子たちは誰
2025/05/23(金) 16:48:30.53ID:cjBFDhbi0
テレビ局は絡んでないの?
99名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:49:48.01ID:TwrW7CNY0 これを2回3回と続けて行くんだろ
そして権威ある賞としてやっていきたい
そして権威ある賞としてやっていきたい
100名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:50:49.14ID:iyab2Qqk0 放送する前に知りたかった
101名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:51:17.34ID:TdiW1tBO0 こういうのこそ4Kで中断無しの完全中継しろよ
何の為にあるねん4K電波
何の為にあるねん4K電波
102名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:51:38.83ID:Hgn9EVV40 頭に鳥が乗ってる、ねーちゃん・・・
ドリフかと思ったw
ドリフかと思ったw
103名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:53:20.74ID:EtkV5eci0 金髪の人が
スタイル悪いから
直美が海外アーティストのパロディやってるように見えるんだが
あのひとは誰?
スタイル悪いから
直美が海外アーティストのパロディやってるように見えるんだが
あのひとは誰?
104名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:57:23.36ID:NvyTq1PV0 受賞者がしょぼすぎる
105名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:59:11.51ID:U6REH0U30 オープニングの中途半端に寒いのはなんだったんや
106名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:59:21.10ID:z0sczqJu0 ただの
そうか電通利権
選考したのだれ?
矢沢とか
わらい
そうか電通利権
選考したのだれ?
矢沢とか
わらい
107名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:00:31.62ID:ONxar9ki0 ジャニ系がいるだけで大絶賛だからな
108名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:01:34.69ID:4HWavFVx0 ミスチルやbzが排除されてて世代交代、刷新されてすごく良かった
109名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:01:47.33ID:TM/lgRU/0 ズッマ ズッズッズッ ズンマ
110名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:03:57.31ID:dl/z1dyj0 やっぱりMIKIKOの演出だったか
素晴らしかったわ
素晴らしかったわ
111名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:06:07.16ID:dl/z1dyj0112名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:07:17.60ID:sYZ5JP+N0 >>64 ほぉー アレだったのか☆
113名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:07:25.84ID:nNmCbmrO0 これ見逃したんだけど、再放送ないの?🥺
114名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:07:34.35ID:M/g1uXwo0 しょぼかった
115名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:09:28.70ID:oXtNupdz0 豪華だというのは分かったけど こういうことの良さは俺は分からんので
116名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:10:07.88ID:TM/lgRU/0 センスが伊勢丹をプロデュースした11年前と同じでがっかりだな
117名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:10:25.64ID:HGCYZdJJ0 東京五輪の時もMIKIKOが予定通りやってればこんな豪華な物が見れたのに残念だったな
電通と森喜朗と小池百合子が我儘言いまくって潰したんだっけ
電通と森喜朗と小池百合子が我儘言いまくって潰したんだっけ
118名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:11:09.65ID:fUcknbKO0 MIKIKOとかライゾマティクスのセンスはもう古いというかダサい
119名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:12:35.88ID:sYZ5JP+N0 永ちゃん良かった
プレゼンターのカズの謎の安定感も良いw
プレゼンターのカズの謎の安定感も良いw
120名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:13:09.46ID:sv3lITad0 今年は1回目だけど後に紅白の後釜になりそうだな
なんかなんでお前が出て来てしつこくカメラに映りプレゼンターまでやってんの?と思う奴が一人いたけど
なんかなんでお前が出て来てしつこくカメラに映りプレゼンターまでやってんの?と思う奴が一人いたけど
121名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:16:13.15ID:sYZ5JP+N0122名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:20:16.12ID:E0nVEW+B0 音楽はオワコン
歌歌い()バンド()()((
大ヒットでも数十万の円盤しか売れねーからな
せいぜい配信でテキトーにやってそれなりにファンが付けばちゅぱーみたいなもんで少しは儲かるがな
歌歌い()バンド()()((
大ヒットでも数十万の円盤しか売れねーからな
せいぜい配信でテキトーにやってそれなりにファンが付けばちゅぱーみたいなもんで少しは儲かるがな
123名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:24:21.74ID:gmqL4D6l0 何でど平日にやったんだろ?
こういうのってせめて土日祝日じゃないの?
こういうのってせめて土日祝日じゃないの?
124名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:25:21.31ID:pWfa8sGo0 どう考えてもロバート秋山が藤井風にインスパイアされたのやるだろな
おもろすぎるもん
おもろすぎるもん
125名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:25:29.43ID:VCgZ/Jsg0126名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:25:40.01ID:6ZKetHkw0 見てて何で80年代~90年代のうちにこういう賞を創設できなかったかなぁと思った
今から歴史を作っていくにはあまりにも遅すぎるだろうと
今から歴史を作っていくにはあまりにも遅すぎるだろうと
127名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:25:48.24ID:UlX+1uPM0 OPと細野は良かったがそれからはグダグダで見るの辞めた
128名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:25:54.69ID:EtkV5eci0129名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:31:47.03ID:GmO2ehzs0 パフュームとかいう口パクがオープニングとか最高にギャグかまして権威もクソもあるの?wwww
131名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:41:44.21ID:Fxgdp4hm0 反日朝鮮人が偉そうにしてたな
132名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:48:19.34ID:Q1nBF8od0 >>123
プレゼンターやアーティストをできるだけ現地に呼ぶなら平日の方が都合がつきやすいんじゃない?
プレゼンターやアーティストをできるだけ現地に呼ぶなら平日の方が都合がつきやすいんじゃない?
133名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:49:28.19ID:Ol3JokBn0 天国から坂本を呼んだのか
すごいな
すごいな
134名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:53:12.00ID:oXtNupdz0 俺は京都にあれだけの有名人を泊めるところがあるのだろうか?と思った
観光客が多いしね 昨日なら京都の飲み屋街にいれば有名人をたくさん見れたのかな?
観光客が多いしね 昨日なら京都の飲み屋街にいれば有名人をたくさん見れたのかな?
135名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:55:09.01ID:gmqL4D6l0 永ちゃんどーやって口説いたんだワロタw
136名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:05:27.23ID:9aXCZTrC0 京都までわざわざ関係者数千人も集めて10億くらい税金使ってそう
137名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:06:38.20ID:PqGkFaH70 Youtubeの中継チラ見した
確かに初回でバタバタしてるところはあったけど
紅白や五輪中継のような豪華な雰囲気と臨場感があって
それが地上波のNHKでもネットで全世界からもみれるって
かなりの特別感と本気度感じた
10年後にはそれなりに箔のある賞になる感じがした
Youtubeやアニメの主題歌になったおかげで日本人歌手も海外で結構人気あるし
配信は英語字幕付きでYoutubeのコメ欄は英語とか他言語も結構あった
確かに初回でバタバタしてるところはあったけど
紅白や五輪中継のような豪華な雰囲気と臨場感があって
それが地上波のNHKでもネットで全世界からもみれるって
かなりの特別感と本気度感じた
10年後にはそれなりに箔のある賞になる感じがした
Youtubeやアニメの主題歌になったおかげで日本人歌手も海外で結構人気あるし
配信は英語字幕付きでYoutubeのコメ欄は英語とか他言語も結構あった
138名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:07:47.19ID:/1+NDh9P0 無理すんなテレビ(笑)
139名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:08:03.78ID:PqGkFaH70 ↓このスポンサー陣は本気度感じるよ
【MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony [授賞式]】
放送:NHKにて生中継
配信:YouTube(グローバルストリーミングパートナー)にて全世界配信 ※一部地域を除く
協力:経済産業省、文化庁
後援:京都府、京都市、京都商工会議所、JETRO
ーーーーーーーーー
<協賛パートナー>
トップパートナー:トヨタグループ
ゴールドパートナー:アサヒビール株式会社、株式会社木下グループ、株式会社 NTT ドコモ
シルバーパートナー:京都芸術大学(学校法人瓜生山学園)、江崎グリコ株式会社
プライズパートナー:株式会社エクシング、株式会社第一興商、JASRAC、Spotify Japan、USEN(U-NEXT.HD)
メディアパートナー:JPVA、シンコーミュージック、TimeTree、TOKYO PRIME、LIVE BOARD、LINEヤフー、リットーミュージック
プロジェクトパートナー:JTB、スペースシャワーネットワーク、レコチョク
ミュージックインダストリーパートナー:音楽業界関連企業各社
【MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony [授賞式]】
放送:NHKにて生中継
配信:YouTube(グローバルストリーミングパートナー)にて全世界配信 ※一部地域を除く
協力:経済産業省、文化庁
後援:京都府、京都市、京都商工会議所、JETRO
ーーーーーーーーー
<協賛パートナー>
トップパートナー:トヨタグループ
ゴールドパートナー:アサヒビール株式会社、株式会社木下グループ、株式会社 NTT ドコモ
シルバーパートナー:京都芸術大学(学校法人瓜生山学園)、江崎グリコ株式会社
プライズパートナー:株式会社エクシング、株式会社第一興商、JASRAC、Spotify Japan、USEN(U-NEXT.HD)
メディアパートナー:JPVA、シンコーミュージック、TimeTree、TOKYO PRIME、LIVE BOARD、LINEヤフー、リットーミュージック
プロジェクトパートナー:JTB、スペースシャワーネットワーク、レコチョク
ミュージックインダストリーパートナー:音楽業界関連企業各社
140名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:12:23.21ID:YWQ52l+J0 アメリカの音楽祭はカナダ人も南米人もカテゴリを設けなくてもいろんなジャンルに出てくるでしょ
日本もそうなったら良いなと思うんだけど
タイとかインドネシアとか良いアーティストは沢山いるのに
日本もそうなったら良いなと思うんだけど
タイとかインドネシアとか良いアーティストは沢山いるのに
141名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:12:54.24ID:TwrW7CNY0 お得意の忖度や利権や金が絡み合っていつもの賞レースになるのが見える
142名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:13:33.72ID:rzcaOuRJ0 >>118
ライゾマが古臭いのには同意
最先端技術使ってるから新しくてかっこいいとはならんのよ
光ビカーさせて「なんとかワールド」とか意味深なこと言わせて
あみあみのホログラムからプロジェクションマッピングで
もう秋田
ライゾマが古臭いのには同意
最先端技術使ってるから新しくてかっこいいとはならんのよ
光ビカーさせて「なんとかワールド」とか意味深なこと言わせて
あみあみのホログラムからプロジェクションマッピングで
もう秋田
143名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:16:16.24ID:kv32gxRm0 凄いなあ
東京オリンピックを彷彿とさせる
東京オリンピックを彷彿とさせる
144名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:16:40.17ID:rzcaOuRJ0 MIKIKOはずっと自分の個性全開でやってきてるから
もうクラシックとかスタンダードになってると言ってもいいと思う
もうクラシックとかスタンダードになってると言ってもいいと思う
145名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:19:15.61ID:rzcaOuRJ0 生身の人間を使ってるかどうかはかなり違う
プロジェクションマッピングの映像見て「すごーい」とは思わないのよ
プロジェクションマッピングの映像見て「すごーい」とは思わないのよ
146名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:26:22.87ID:oXtNupdz0 ミスチルとかスピッツに若手ではあいみょん、米津玄師が入れば本当に豪華だったんだけどな
147名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:26:58.04ID:GBbnT1+Z0 身内だけで盛り上がってる感は勘弁してほしい
日本アカデミー賞の二の舞になる
日本アカデミー賞の二の舞になる
148名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:29:25.30ID:Ao4JJGzP0 アメリカの猿真似音楽ショーでしょオリジナルで勝負しなよ
149名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:30:38.84ID:YhObAnpH0 おまえらは下げてるけど世間的には大成功だぞ
150名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:35:03.95ID:HGCYZdJJ0151名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:37:19.15ID:HGCYZdJJ0 >>139
YOASOBIであんなに思いっきりプレステだったのにソニーは協賛してないのか!
YOASOBIであんなに思いっきりプレステだったのにソニーは協賛してないのか!
152名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:41:01.22ID:w8o8xKKA0153名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:45:12.47ID:vIsAkxkb0 サントリーが協賛してないの珍しい
154名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:45:16.78ID:SdPwbiA40155名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:51:13.42ID:3u2A8kyn0 >>130
数年前からNHKにも民放にもちょこちょこ出てるよ
数年前からNHKにも民放にもちょこちょこ出てるよ
156名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:53:03.78ID:lJnlEPUE0 メンバーがね
ビーズラルクイエモンあたりは呼んでほしかった
ビーズラルクイエモンあたりは呼んでほしかった
157名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:14:13.42ID:tpGqHcgq0 >>154
ピチカート・ファイヴ『大都会交響曲』のパクリじゃね?
ピチカート・ファイヴ『大都会交響曲』のパクリじゃね?
158名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:14:36.41ID:i6exrD7o0 >>34
ゴールデンタイムに純烈とか出してるのに?
ゴールデンタイムに純烈とか出してるのに?
159名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:15:35.43ID:OP/4M3HX0 いつ何処でやってたんだよ
アナウンス不足だな全く世間に浸透してない
まあ数回やるうちに浸透して行くんだろうな
今はまだそんな価値が無いと思う
アナウンス不足だな全く世間に浸透してない
まあ数回やるうちに浸透して行くんだろうな
今はまだそんな価値が無いと思う
160名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:17:10.47ID:tpGqHcgq0161名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:19:59.28ID:tpGqHcgq0162名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:23:38.05ID:tpGqHcgq0163名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:26:18.74ID:rzcaOuRJ0 >>156
その人ら曲売れてるの?
その人ら曲売れてるの?
164名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:03.80ID:cJx7ahOI0 >>40
かてぃん(角野隼斗)は知っておいても損はないかも
かてぃん(角野隼斗)は知っておいても損はないかも
165名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:52.42ID:7MY1Bo1d0 >>159
浸透なんてしないと思う..
浸透なんてしないと思う..
166名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:31:25.57ID:tpGqHcgq0 2020東京五輪音楽監督が作ったレコードだよ
https://i.imgur.com/JndW897.jpeg
https://i.imgur.com/JndW897.jpeg
167名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:31:31.84ID:BsNSL4qy0 これ良かったね
グラミー賞っぽくて
グラミー賞っぽくて
168名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:32:22.11ID:GXhieJAp0 >>106
ジャニー喜多川の性加害だけは何故か擁護するダブスタ老害ジャニおばさん(60)
同性間のレイプは犯罪ではないと被害者を叩くセカンドレイパー
推しの嵐が解散で発狂中の昭和39年生まれ
複数台で工作中
ID:z0sczqJu0
ID:NwXIMjsV0
@lovem753
@GrpdEl
ジャニー喜多川の性加害だけは何故か擁護するダブスタ老害ジャニおばさん(60)
同性間のレイプは犯罪ではないと被害者を叩くセカンドレイパー
推しの嵐が解散で発狂中の昭和39年生まれ
複数台で工作中
ID:z0sczqJu0
ID:NwXIMjsV0
@lovem753
@GrpdEl
169名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:56.62ID:cJx7ahOI0170名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:34:41.07ID:tpGqHcgq0 FPN田中知之さんは京都府出身
マメな
マメな
171名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:38:26.53ID:cJx7ahOI0172名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:38:50.41ID:EtkV5eci0173名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:48:24.88ID:5wdq/i5D0 振付MIKIKO
映像児玉裕一って一発でわかっちゃうね
映像児玉裕一って一発でわかっちゃうね
175名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:08:52.19ID:RDf6hiz20 新たなクールジャパン作るために国も絡んでるんだな…なんか韓国みたいになってきたな
176名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:10:41.23ID:RDf6hiz20 胡散臭いと感じた理由がわかった気がするよ
177名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:14:35.97ID:YWQ52l+J0 もしアメリカの音楽市場がアメリカ人だけでやってたら、セリーヌディオンもボブマーリーも
世界的に有名な曲になってなかった可能性がある、あんないい曲がカナダやジャマイカに埋もれてた
日本は世界2位の音楽市場規模なので、同じようなことができる可能性があるはずで
もっとアジアのミュージシャンが集まるような場に成れないかな
世界的に有名な曲になってなかった可能性がある、あんないい曲がカナダやジャマイカに埋もれてた
日本は世界2位の音楽市場規模なので、同じようなことができる可能性があるはずで
もっとアジアのミュージシャンが集まるような場に成れないかな
178名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:15:17.50ID:C0KDmEXH0 紅白というかレコ大だろ
これがつぶすのは
これがつぶすのは
179名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:19:19.15ID:xyICT8JZ0 かてぃん角野隼斗は
理系の勉強ができるし、
コミュ力あるし、
かっこいいし、
日本の男性の中でもトップクラスに優秀だと思う。
こういう人に渋沢栄一みたいに子どもを100人、作って欲しい。
理系の勉強ができるし、
コミュ力あるし、
かっこいいし、
日本の男性の中でもトップクラスに優秀だと思う。
こういう人に渋沢栄一みたいに子どもを100人、作って欲しい。
180名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:20:16.20ID:Opdhzf6y0 いやこれが出来るなら紅白はもう演歌だけで老人専門にやればいいだろ
181名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:30:03.51ID:PqGkFaH70 政府が関わってるやつでも配信時にチャットが解放されてるのもよかった
知らんやつ出てくると誰かが名前とか書いてくれるし
英語と韓国語も結構あった
周知されていくと同接エグくなりそう
知らんやつ出てくると誰かが名前とか書いてくれるし
英語と韓国語も結構あった
周知されていくと同接エグくなりそう
182名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:31:32.95ID:SmrlToxo0 シナキムチ嫉妬ファビョン
183名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:31:58.40ID:14wS+4TL0 砂原出世したなぁ
オリンピックの場には相応しくなくても、この場でこのメンツなら小山田出してもよかったんでないか?
オリンピックの場には相応しくなくても、この場でこのメンツなら小山田出してもよかったんでないか?
184名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:37:10.80ID:jPkaszYI0 電グルやマッキーもYMO流れで・・・
185名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:08:15.81ID:WtOVLm5e0 見逃した
186名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:37:25.83ID:XTU9cHHN0 金かかってるのはわかった
でも出てる人たちのパフォーマンスははっきりいって寒い
でも出てる人たちのパフォーマンスははっきりいって寒い
187名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:54:13.06ID:UJqa8OUi0 >>5
ゆりあんとか言う奴は?
ゆりあんとか言う奴は?
188名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:50:04.29ID:27m7c8Sl0 >>9
お前のがセンスないわバカ
お前のがセンスないわバカ
189名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:53:18.44ID:27m7c8Sl0 >>38,90,125,152
単発ダー
単発ダー
190名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:55:42.50ID:qDWUKJPv0 なんで細川たかしいるん
191名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:57:10.50ID:kv32gxRm0 >>154
結局、今の日本のエンタメは雑魚しかいないということなんだろうな
結局、今の日本のエンタメは雑魚しかいないということなんだろうな
192名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:06:40.94ID:mKt2gM/R0 録画して喜んでたら後半もあったんだ撮れなくてショック
前半のYAZAWA見られたから幸せ
75でも色気があってスタイル良く声も出てた 感激
前半のYAZAWA見られたから幸せ
75でも色気があってスタイル良く声も出てた 感激
193名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:02:47.29ID:MtpMUTwf0 NHK+で今見てる
オープニング2回見ちゃったよ
オープニング2回見ちゃったよ
>>7
思った、オリンピック開会式の水子の霊を感じた
思った、オリンピック開会式の水子の霊を感じた
195名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:58:55.19ID:8fRTEfvo0 俺氏あんまビジネス詳しくないけど
NHKが放送するからNHKの予算で授賞式やるのか思ったらしょぼくなるのかなとか思ったら
そういうわけではないんだな
スポンサーが多かった
ケ一ポに負けないようにせねば的なJポ界逆襲の号砲なのかね
NHKが放送するからNHKの予算で授賞式やるのか思ったらしょぼくなるのかなとか思ったら
そういうわけではないんだな
スポンサーが多かった
ケ一ポに負けないようにせねば的なJポ界逆襲の号砲なのかね
196名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:39:14.66ID:JZ0/qjBj0 で、視聴率は?
197名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:52:35.32ID:YUHGwunb0 豪華と言いつつ結局いつものミセスなんとか
だからテレビの音楽番組はつまらない
だからテレビの音楽番組はつまらない
198名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:52:51.83ID:cMi30IAV0 見てて恥ずかしくなって途中で見入るのやめたわ
199名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:11:22.84ID:t0heQzX30 PerfumeにMIKIKO
いつもの電通チームじゃねえか
いつもの電通チームじゃねえか
200名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:24:15.68ID:WIuht3860201名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:43:44.54ID:XGUcKBA10 アワードってのがもう古い 次世代はそういうの超えた何かが欲しい
202名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:50:15.81ID:jGLKYXgq0 かなり力入ってるのはわかった。
ライディーン推しも◯。
ライディーン推しも◯。
203名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:55:10.23ID:wRSxtIxr0 少なくともアジアではJ-POPがかなり注目されている
韓国に至っては明らかにJ-POPブームと言っても良い状態
その状況で韓国で最も人気のあるJ-POPの二人、米津玄師とあいみょんが初ライブをやって
大絶賛のライブレポートが出されたからな。
日本のレコード会社とかはこの流れに上手く乗りたいだろ
韓国に至っては明らかにJ-POPブームと言っても良い状態
その状況で韓国で最も人気のあるJ-POPの二人、米津玄師とあいみょんが初ライブをやって
大絶賛のライブレポートが出されたからな。
日本のレコード会社とかはこの流れに上手く乗りたいだろ
204名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:58:25.57ID:BrckjaRb0 >>154
先ず楽曲がライディーンと神のみぞ知るじゃ言わずもがな分が悪い
先ず楽曲がライディーンと神のみぞ知るじゃ言わずもがな分が悪い
205 警備員[Lv.7][芽]
2025/05/24(土) 06:19:14.10ID:qR9kJOcD0206名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:27:59.15ID:gwFBwd/d0 贅沢で良かったよ。
にしても岡村靖幸は何度でも許されるよねw(褒めてる)
にしても岡村靖幸は何度でも許されるよねw(褒めてる)
207名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:38:47.82ID:dwhVA5WE0 >>1
立憲支持者が歓喜してそう
立憲支持者が歓喜してそう
208名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:28:10.84ID:cUYKPf490209名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:00:12.77ID:BAhEetGu0210名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:25:04.61ID:mqkhwSpd0 >>209
あいみょんて今のムーブメントよりちょっと前の印象
あいみょんて今のムーブメントよりちょっと前の印象
211名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:43:41.35ID:p9saD8iA0 受賞者がいないのは冷めるなw
かといって出席者の中から必ず選ばれるというのなら
出来レース感しかなくてもっと冷めるが
かといって出席者の中から必ず選ばれるというのなら
出来レース感しかなくてもっと冷めるが
212名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:47:49.72ID:4amjM0/B0 >>64
冒頭Perfumeのヘッドドレスも一見組紐?と思わせて赤いケーブルだったな
冒頭Perfumeのヘッドドレスも一見組紐?と思わせて赤いケーブルだったな
213名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:15:08.07ID:NDGeWEkB0 犯罪者みたいなラッパー集団がひたすら浮いてた印象
ラッパーなんてどうせ数年後には覚醒剤で逮捕されてテレビに映せなくなるんだからこういう記念に残す映像には出さない方が良かっただろうに
ラッパーなんてどうせ数年後には覚醒剤で逮捕されてテレビに映せなくなるんだからこういう記念に残す映像には出さない方が良かっただろうに
214名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:23:05.13ID:5QMFPe+f0 流石にMIKIKO演出はお腹いっぱいなんだけどw
てか毎回Perfumeオマケでつけんなし
バーターか
てか毎回Perfumeオマケでつけんなし
バーターか
215名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:29:01.02ID:1maou3+N0 MIKIKO演出ってそんなに浸透してたんだw
216名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:35:28.42ID:v8ayHJ5d0 主要6部門にアイドルとアジア楽曲と共にヒップホップラップ部門入れてメインの授賞式で表彰したのワケわからんな
ロックやjポップよりヒップホップがダントツで売れてるならまだわかるけどさ
ロックやjポップよりヒップホップがダントツで売れてるならまだわかるけどさ
217名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:39:44.70ID:wRSxtIxr0 >>210
そう、あいみょんの場合は韓国ではもっと前からじわじわと人気が出ていた。
あいみょんYouTube公式にやけにハングルが多いなと思って訳してみたら
私の周りの若い子はみんなあいみょんを聴いていると言うのがあった。 へーと思ったんだよな
そしてK-POPの連中があいみょんのYouTubeのライブ映像に注目して、それからカバーを始めた
これで決定的に韓国で人気が出た。
たぶん最初に海外に知られたきっかけはテレビ東京の「吉祥寺にいきませんか」というドラマのオープニング
を歌ったことだと思う。アニメ以外で人気が出た例外ケースがあいみょんだと思う。
そう、あいみょんの場合は韓国ではもっと前からじわじわと人気が出ていた。
あいみょんYouTube公式にやけにハングルが多いなと思って訳してみたら
私の周りの若い子はみんなあいみょんを聴いていると言うのがあった。 へーと思ったんだよな
そしてK-POPの連中があいみょんのYouTubeのライブ映像に注目して、それからカバーを始めた
これで決定的に韓国で人気が出た。
たぶん最初に海外に知られたきっかけはテレビ東京の「吉祥寺にいきませんか」というドラマのオープニング
を歌ったことだと思う。アニメ以外で人気が出た例外ケースがあいみょんだと思う。
218名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:43:44.74ID:ACqr1uR50 OPであれだけYMO推してたのに坂本龍一に賞与える場面をNHKで流さなかったのはズレてるなと思った
坂本龍一の授賞はある意味最大の目玉だったろうにNHKは何やってんだ
坂本龍一の授賞はある意味最大の目玉だったろうにNHKは何やってんだ
219名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:54:24.87ID:wRSxtIxr0 YMOを徹底的に推したな YMOより陽水、拓郎、ユーミン、中島みゆきだろ
最も出演を依頼しても出そうなのはユーミンぐらいしかいないけどな
そしてサザンか サザンに賞を与えなかったのは何故なのかな?
最も出演を依頼しても出そうなのはユーミンぐらいしかいないけどな
そしてサザンか サザンに賞を与えなかったのは何故なのかな?
220名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:57:11.43ID:wRSxtIxr0 それとも矢沢が貰った賞を来年以降、こういう人に与えていくのかね?
221名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 18:57:20.22ID:GneDvGov0 >>4
軍歌聞いてろ
軍歌聞いてろ
222名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:00:05.05ID:mXviZxFC0 オープニングは確かに華やかだったね
バウンディ出たのかな
バウンディ出たのかな
223名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:03:18.87ID:zRNcVMNF0224名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:10:48.37ID:DmURf5/20 >>38
東京五輪の開会式より1万倍マシだろw
東京五輪の開会式より1万倍マシだろw
225名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:20:13.79ID:5QMFPe+f0 ブラバンをダンサーとして見せるやり方は流石に使い古された手法で共感性羞恥まであった
226名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:53:51.01ID:6p0fdnO20 >>218
既に亡くなった人には基本授与しない賞なんじゃないの?
既に亡くなった人には基本授与しない賞なんじゃないの?
227名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:55:52.64ID:6p0fdnO20228名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:09:27.48ID:oZ+jvzi90 >>219
ユーミンは割と出る方だろ達郎や 浜省が出るなら驚くけど
ユーミンは割と出る方だろ達郎や 浜省が出るなら驚くけど
229名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:24:59.25ID:fZftZ3lC0 >>226
普通に授与してる
普通に授与してる
230名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:32:31.87ID:qe3IMixU0231名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 21:47:55.49ID:qe3IMixU0 ちゃんみなのところは
海外アーティスト風だったが
あれやるのはスタイルがよくないとダメだなと思った
海外アーティスト風だったが
あれやるのはスタイルがよくないとダメだなと思った
232名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:17:53.34ID:rB6vWh+t0233名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:36:41.45ID:UPIULU+x0234名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:48:04.28ID:yHHnMj4M0 >>231
整形好きは他へどうぞ
整形好きは他へどうぞ
235名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:55:06.38ID:5QMFPe+f0 >>233
は?何を言ってんだ?
は?何を言ってんだ?
236名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 22:57:46.03ID:Cn4F7lIa0 これちゃんと毎年行われるものになるなら価値があるな
5回10回20回と続けてくれ
5回10回20回と続けてくれ
237名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:01:07.08ID:XNYh4O3v0 >>219
テクノポップの最初の方にいたんで、海外でもそっち方面にびみょ〜に影響与えたって評価がある。だからこの賞の趣旨にはまあ合ってるんじゃないか。
でもこのオープニングからしても内輪で権威づけるのが精いっぱいで日本以外には波及しそうもなく、目的見失って数回で終わる気もする。
テクノポップの最初の方にいたんで、海外でもそっち方面にびみょ〜に影響与えたって評価がある。だからこの賞の趣旨にはまあ合ってるんじゃないか。
でもこのオープニングからしても内輪で権威づけるのが精いっぱいで日本以外には波及しそうもなく、目的見失って数回で終わる気もする。
238名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:08:10.51ID:B5CSXk090 >>219
ノミネートから選ぶ方式だから
ノミネートから選ぶ方式だから
239名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:26:49.32ID:kBQkDf7c0240名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:29:13.15ID:kBQkDf7c0 >>219
そういうベテラン欲しいよね
そういうベテラン欲しいよね
241名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 23:44:44.33ID:7m6HlLpu0 サザンはベストテンに出ていたのに途中から屁理屈捏ねて出なくなった印象
242名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:04:47.00ID:kyFbEs+i0243名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:08:09.57ID:Vh4mQrJL0 ライブでドローンカメラなんて大昔から使われてたのに何言ってんの
そりゃ技術の進歩進めば自然にカメラ以外の用途出てくるだろう
ほんまオタクって嫌だわ
そりゃ技術の進歩進めば自然にカメラ以外の用途出てくるだろう
ほんまオタクって嫌だわ
244名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:22:38.36ID:YHTzY0M50 紅白がいらねーんだよ
245名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 00:51:15.05ID:6Mf8V07T0246名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:00:15.71ID:oGuhwkgP0 紅白やレコ大と違って事務所の癒着みたいなのがあまり感じられなかったのは、良かった
改善点も沢山あるけど、ともかくこれを開催できてよかったね
改善点も沢山あるけど、ともかくこれを開催できてよかったね
247名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:01:29.56ID:oGuhwkgP0 >>126
ほんとにそれ思う
ほんとにそれ思う
248名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:03:43.33ID:6Mf8V07T0 >>247
あの頃のアーティストさんは出ない人多かったからね
あの頃のアーティストさんは出ない人多かったからね
249名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:04:59.25ID:oGuhwkgP0 なにかの部門賞に松原みきの真夜中のドアが入ってたのは胸熱だったね
250名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:05:33.22ID:rfmx+yYt0251名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:08:18.36ID:oGuhwkgP0252名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:13:24.53ID:6Mf8V07T0253名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:21:10.08ID:eArRTG+Z0254名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:23:39.49ID:oGuhwkgP0 >>252
そんな時期も経て、ほかの歌番組が賄賂横行して衰退して、今やっとリセットして主旨に賛同する人が参加する形になったのは、良いことかなと思う
ないよりあった方がいいよ絶対
昔みたいに興味なくても街で曲が流れてて知らず知らず耳にする機会も減ったし
でもだからって紅白みたいにどこかの事務所が癒着して枠持ってたりもうんざりだしね
そんな時期も経て、ほかの歌番組が賄賂横行して衰退して、今やっとリセットして主旨に賛同する人が参加する形になったのは、良いことかなと思う
ないよりあった方がいいよ絶対
昔みたいに興味なくても街で曲が流れてて知らず知らず耳にする機会も減ったし
でもだからって紅白みたいにどこかの事務所が癒着して枠持ってたりもうんざりだしね
255名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:25:18.14ID:SHuY7v9S0 岡村靖幸、何回も覚せい剤やってるのにずっとで続けられるのスゴすぎる。
256名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:26:37.08ID:2wpapo310257名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:30:41.15ID:eArRTG+Z0258名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:31:11.43ID:Vh4mQrJL0 紅白は他出演者を混ぜてくる演出が不快だわ
大御所にはやらんのに
大御所にはやらんのに
259名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:44:08.20ID:oGuhwkgP0 会場にいるアイドルの子や内輪ノリ出す人にもまんべんなくマイク渡して感想聞くとか
いちいち「今一度盛大な拍手を」とかも少し鼻についたけど、1回目だしね
まだまだ改善の余地はある
菅田将暉はそんなダメでもなかった
いちいち「今一度盛大な拍手を」とかも少し鼻についたけど、1回目だしね
まだまだ改善の余地はある
菅田将暉はそんなダメでもなかった
260名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:49:14.66ID:oGuhwkgP0 >>253
自分も知らない人多かったけど、初めて聴くことができてよかったなと思う
ちゃんみなもよく耳にする名前だったけど、1曲通して聴くの初めてだったし
つり輪に乗って歌うのもグラミーのP!nkかユーミンのコンサートでしか見たこと無かったし
次はぜひ水撒き散らかす人間脱水機もやってほしい
会場の人に水かかってタイヘンww
自分も知らない人多かったけど、初めて聴くことができてよかったなと思う
ちゃんみなもよく耳にする名前だったけど、1曲通して聴くの初めてだったし
つり輪に乗って歌うのもグラミーのP!nkかユーミンのコンサートでしか見たこと無かったし
次はぜひ水撒き散らかす人間脱水機もやってほしい
会場の人に水かかってタイヘンww
261名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:51:38.83ID:UOAW47YA0 レコ大みたいにならないといいな
262名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 01:58:45.78ID:oGuhwkgP0 兎にも角にも音楽産業の日本は世界第2位なんだから、アジア各国のプラットホーム的な扱いでこれからと続いていってほしいね
出来れば外国曲部門賞で、中継でもいいからビリーアイリッシュ呼べたら尚良し
出来れば外国曲部門賞で、中継でもいいからビリーアイリッシュ呼べたら尚良し
263名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 02:36:59.02ID:cL1bk/o30 >>74
プレゼンターのブス田真央が酷かった。
プレゼンターのブス田真央が酷かった。
264名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 04:55:16.82ID:tW1dwXeJ0 司会やゲストも、なんでこの人?というのもいたけど
紅白よりギラギラ、俗っぽくなかったし
何より芸人がいないのが良かった
全部しっかり見たわけでないけど
紅白よりギラギラ、俗っぽくなかったし
何より芸人がいないのが良かった
全部しっかり見たわけでないけど
265名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 09:32:54.46ID:ggqKfK+p0 国際的な音楽市場の売り上げ規模の立ち位置的に、
日本がもっとアジア市場を引っ張らんとあかんわな
日本がもっとアジア市場を引っ張らんとあかんわな
266名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 09:54:02.37ID:N/o7scLw0 クソアレンジのRydeenいらんしヲタ臭いミクもいらんわ
267名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 10:12:45.13ID:ulSiDdo40 嫌いなのにわざわざスレ開いて書き込む心理って…
268名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 11:13:53.42ID:4WEePTyx0 >>252
某シンガーソングライターの話によると
昔のテレビ局はシンガーソングライターに対して凄く扱いが悪くて
傷つきやすく繊細なw彼らにとってとても居心地の悪い場所だったらしい
今はシンガーソングライター様様だけどね
某シンガーソングライターの話によると
昔のテレビ局はシンガーソングライターに対して凄く扱いが悪くて
傷つきやすく繊細なw彼らにとってとても居心地の悪い場所だったらしい
今はシンガーソングライター様様だけどね
269名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 11:33:30.37ID:XO467R5F0 たしかにこのオープニングから
もともとのオリンピック演出っぽい感じがするね
YUKIが野田凪のヘアピースつけてたのはグッときた
もともとのオリンピック演出っぽい感じがするね
YUKIが野田凪のヘアピースつけてたのはグッときた
270名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 12:40:36.73ID:jGgIbOS20 >>82
ホテルマンなの?マーチングバンドってもともとあんな衣装じゃない
ホテルマンなの?マーチングバンドってもともとあんな衣装じゃない
271名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 12:43:48.52ID:jkExTGE20 YMOオマージュのミクはすごくしっくり来る。YMO当時にボーカロイドがあったら間違いなく細野晴臣たちは使いこなしてたはず
272名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:05:33.40ID:p9mUiO2g0 >>264
司会も最初なんで菅田将暉?と思ったけどNHKや民放の局アナがやる訳にも行かないし、あの立ち位置ができる人あまりいなくない?
菅田将暉が断ってたら櫻井翔がしゃしゃってたかもよ
それ考えたら菅田でOK
前日の部門賞発表した谷中敦でも良かった気もするけど
司会も最初なんで菅田将暉?と思ったけどNHKや民放の局アナがやる訳にも行かないし、あの立ち位置ができる人あまりいなくない?
菅田将暉が断ってたら櫻井翔がしゃしゃってたかもよ
それ考えたら菅田でOK
前日の部門賞発表した谷中敦でも良かった気もするけど
273名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:06:53.30ID:/upy0v/Z0 あれ?ジャニーズいたっけ
274名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:17:48.94ID:wMvTzlM80275名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:17:58.88ID:p9mUiO2g0 中島健人が居たね
276名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:18:25.33ID:wMvTzlM80277名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:18:51.20ID:BLszfkSP0 アミューズいたっけ?
278名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:19:27.37ID:Vh4mQrJL0 初っ端Perfumeやったやん
バーター
バーター
279名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 13:29:10.77ID:BLszfkSP0 居たか・・・thanks
number iはジャニ辞め組
number iはジャニ辞め組
280名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 14:04:55.27ID:lF3KggXf0281名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 14:08:46.23ID:amVbeF700 あのperfumeはパフォーマンス関係なしのお人形さんだから、MIKIKO組の残りだし許してやれよレベル
もうこれでお前らいつ嫁行ってもいいぞ的な
もうこれでお前らいつ嫁行ってもいいぞ的な
282名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 14:25:07.16ID:e61225sA0 perfumeを踏み台にして
perfumeより高い所に行ったmikiko
perfumeより高い所に行ったmikiko
283名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 14:52:20.83ID:FzHhSxSH0 みていて楽しかった
もっとこういうの増やしてほしい
音楽死にかけていたと思ったので
もっとこういうの増やしてほしい
音楽死にかけていたと思ったので
284名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 14:56:40.62ID:0lERzIdJ0 ヒゲダン?・・・・・・・・・・・
285名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 15:03:19.93ID:aMjSLnj80 頭に取りのっけてドラム叩いてたのって誰?それだけ知らんかった
286名無しさん@恐縮です
2025/05/25(日) 15:04:39.48ID:aMjSLnj80 >>285
ジュディマリのYUKIに似てるなと思ってたけど違うのか?
ジュディマリのYUKIに似てるなと思ってたけど違うのか?
レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- この「コメ高騰・食糧難」の時代に「昆虫食」が攻勢をかけない理由マジで謎。もう抵抗なく食えそうなくらいに進化してるのに [399583221]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【二次】こんな女の子に「おいしそう!1個ちょうだい♡」と言われてギリギリ差し出せるものwwwwwwwwwwwwww
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]