X



デーブ・スペクター、外国人に大ウケした日本の伝説的バラエティー番組明かす「カルチャーショックでウケた」 [muffin★]

1muffin ★
垢版 |
2025/05/23(金) 14:40:26.90ID:+LftJnm89
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8fca3e76c911e53a11a3f36ea7fda7b2a2fc4fe
5/22(木) 21:24

放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏が22日放送のBS-TBS「X年後の関係者たち~あのムーブメントの舞台裏~」(後9・00)に出演。1980年代に米国や英国などの海外で大人気だったという日本のテレビ番組について語った。

この日の放送は「外国人タレント」がテーマ。デーブ氏は自身が日本のテレビ番組に出演し始めた1980年代を振り返り、当時は番組出演の他、日本のテレビ番組を海外に輸出する仕事をしていたことを明かした。

その中で、海外の視聴者に大人気だった番組として1985年4月から96年10月まで放送された日本テレビ系「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」をピックアップ。同番組が海外の視聴者を引きつけた理由について「海外の人が抱く日本のイメージは真面目。それが、こんなに日本人がふざけているなんてというカルチャーショックの一環としてウケた」と語った。
2025/05/23(金) 14:41:22.27ID:RCl3EFAm0
デーブよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:42:18.40ID:Ip84uPwN0
芸能人やテレビ関係者って日本人の中では特殊な部類だからな
外国人が抱いてた日本人のイメージとかけ離れていて当然
2025/05/23(金) 14:46:14.69ID:n5Bzry+f0
>>1
まあ 日本人も外国人の面白さ知ったから
2025/05/23(金) 14:46:33.04ID:iEERoLDC0
元気が出るテレビってお笑いバラエティのほとんどの基本を作ったんだっけ?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:50:52.68ID:+wlnlvzH0
元気よりたけし城だろ
2025/05/23(金) 14:50:56.25ID:GgDXGxy20
日本人に大ウケした外国人タレントのデーブ
他は本業に専念したりもあってみんな消えたけどデーブだけは残ってるな
2025/05/23(金) 14:51:14.34ID:/CM3ot/H0
https://youtu.be/LbgsXuJIrgQ?si=-47PgQZVmV-A-vvO
2025/05/23(金) 14:53:23.10ID:Znuw3RaM0
薄汚いシオニストで黒人差別主義者
2025/05/23(金) 14:54:00.83ID:lf34xdZ/0
スペクターコミュニケーションズ
11 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 14:54:34.99ID:bnq5iqsT0
45から50位の奴は元気テレビでクソほど笑ったやろ
バズーカとか今思い出しても笑える
2025/05/23(金) 14:55:29.50ID:xYTHygiQ0
そんな大昔の話されても
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:56:21.97ID:QQeRw5uH0
高田純次の最盛期は元気が出るテレビだと思ってる
ダンス甲子園もめちゃくちゃ流行った
別れた恋人が復縁する幸福の黄色いハンカチもヒット企画。良いコンテンツがたくさんあった
いい思い出しかない
2025/05/23(金) 14:57:19.92ID:P6//ZOjN0
>>13
エンペラー吉田とのやり取り、最高だったわ
2025/05/23(金) 14:57:42.31ID:Cgbm/PIE0
エンペラー吉田
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:59:04.30ID:qQtkI5Cs0
みっともない番組でした。はっきりいって日本の恥。チョーセン人色濃い番組。
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:15.11ID:wVUNKPwr0
>>13
的場に向かって「加藤茶みたいですね」
2025/05/23(金) 15:00:49.73ID:0vYasovf0
ダンス甲子園だけは欠かさず見てたな
あんなかっこいい世界があるのかと子供心の中でもすげーと思ってた
なんであんなかっこいい動きができるんだーっとかさ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:00:53.23ID:eUON11Xt0
うちはこれと時期は違うけどアサヤンの二つは全然見てない
どっちもテリー伊藤なんで縁がないんだな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:01:35.71ID:+wlnlvzH0
>>5
殆どじゃないだろ、VTRをスタジオで見るフォーマットは元気がパイオニアといって良いだろうけど
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:04:47.90ID:eUON11Xt0
天才・たけしの元気が出るテレビOP - 奥土居美可
ttps://www.youtube.com/watch?v=LbgsXuJIrgQ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:06:44.13ID:9IXshUao0
てことはその頃には稀代の喜劇王志村けんのコントは海外に知られていなかったのか
勿体無い
2025/05/23(金) 15:07:16.34ID:7LSms+pG0
この人こっちが本業なんだっけ。海外映像を持って来たり向こうに紹介したり
だから他の外人タレントが消えてもコイツはずっと出てるw
24岩倉ジャクソンズ反集ストの会代表aiueo700
垢版 |
2025/05/23(金) 15:08:44.88ID:HSQYWcIE0
外国人が何で日本で芸能人になるんかわからんけど、
デーブスペクターがCIAのスパイというのは有名
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:10:58.94ID:vvqJv2ox0
デーブ・スペクター 71歳かよ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:12:25.50ID:h5fedKOQ0
津波だ~!!
2025/05/23(金) 15:13:45.38ID:gN2ETJsD0
>>24
日本語喋るヘンな外人でウケてたからな昔はw
さすがに世代じゃないが夢で逢いましょうとかに出てた人が草分けかな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:14:07.70ID:fMKhw0Dj0
的場浩司たちが作っていたカレーが、異常に沸騰していたのを覚えている。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:14:16.84ID:ilukADQo0
>>13
ヘビメタは伝説
2025/05/23(金) 15:14:48.27ID:xYywBxTV0
スレタイでたけし城かと思った
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:15:40.84ID:iwSZzfmG0
松方弘樹、木内みどり、島崎俊郎、山口美江
亡くなった人も増えてきたな
2025/05/23(金) 15:15:46.98ID:48jNWcvN0
ビートたけし
デーブスペクター蛇蝎の如く嫌ってる
はずなのにね
2025/05/23(金) 15:16:32.37ID:7LSms+pG0
>>31
松方抜かしたら何気にみんな若すぎるな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:17:58.95ID:AYUNpwhb0
>>18
メロリンQ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:18:00.69ID:x+mWyOth0
山本太郎のデビュー番組だったよな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:18:48.60ID:ZIrwX4NM0
お前らの嫌いな山本太郎もコレ出身
2025/05/23(金) 15:19:16.12ID:OCnzQHnq0
高田純次vs清川虹子覚えてる
高田純次天才だよ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:19:18.23ID:ZIrwX4NM0
的場浩司もコレだよな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:19:30.39ID:MeN2A9M70
たけし城がめちゃウケた
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:20:05.98ID:40dmD3OQ0
いまきた加藤はCOAT(ホモビの会社)のスカウトになってた
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:21:33.25ID:ZIrwX4NM0
勝村政信とかもコレがデビューだろ?
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:23:33.61ID:40dmD3OQ0
日曜日の夜8時はオールスター家族対抗歌合戦を見てたけど
この番組を見るようになったな
2025/05/23(金) 15:25:43.22ID:OcIADVqv0
YOSHIKIも出てたね
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:26:30.54ID:TM/lgRU/0
ガチンコファイトクラブが丸パクリしていたな
ダンス甲子園のメンバーはいい人材揃っていたのに全員霧消した(音楽業界から)
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:26:53.67ID:NyLDR3PE0
お笑いウルトラクイズや笑ってはいけないの方が面白いのに
2025/05/23(金) 15:26:53.75ID:48jNWcvN0
ダンス甲子園の面々が
たけしと実際に会うことになり
みんなガッチガチのコッチコチ
の中今きた加藤じゃない男が
「コ、コマネチしてください」
って絞り出してでも武の顔が
曇りを通り越して怒りが見えて
とんでもない空気になるなか武が
カメラ前で「コマネチ」
って本イキでやったら
空気が一変に緩んで
その後みんなカメラ前でコマネチし始めたら
武が「馬鹿野郎俺が映るんだ」
って高校生押しのけてで連続コマネチ
したの覚えてる
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:27:16.70ID:y/hKU01c0
俺が真っ先に思い出すのは大仏魂(だいぶっこん)だわ
テレビであんなぶっ飛んだものを見たのは初めてだった
2025/05/23(金) 15:27:33.18ID:TgUqsrp10
たけしや所などの昔の大御所は一般人を扱って回したよな
今はルールを知ってる芸人だけを集めて回してMC気取り

そりゃ人を見る精度が違うよ
常にハガキを送らせてリアクションなどの一般人の感想を求めた
送り先の住所テロップが出る事を見越して「宛先はここ」と指さしてたぐらい

今は一般人と絡むと言ってもスタジオ観覧か散歩して店先の店長店員と絡むぐらい
それじゃ育たんし、一般人が遠ざかるのも必然
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:28:10.21ID:HByLtk870
高田とか太郎とか
当時変人扱いだった人は今も変人w
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:28:25.06ID:12P1YyYb0
元テレはバラエティの最高傑作だと思う
裏番組のごっつに視聴者が流れたのが残念でならない
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:29:45.91ID:48jNWcvN0
>>47
カッパだったか地底人とか
なかった?
2025/05/23(金) 15:29:52.96ID:P6//ZOjN0
>>44
調べたら、どすこい同好会のリーダーは亡くなってなんだな
2025/05/23(金) 15:30:52.82ID:j4qhQl/50
>>1
>デーブ・スペクター氏

この人の言う「海外では」、「アメリカでは」……っていうのが
とんでもなく狭い範囲なのだなと今さらながら知った。

アメリカ=ニューヨークの先鋭リベラル
海外では=ニューヨークの先鋭リベラル+イギリスのテレビ仲間
2025/05/23(金) 15:31:51.58ID:AdFRk87n0
>>46
スタジオで、たけしが「あれがなきゃ俺も文化人なんだけな」とか言ってたあ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:32:07.51ID:OtTsP64x0
>>48
力のない出演者に力のある出演者の真似をさせようとするからインタビューを「仕込み」で埋め尽くすんだろうな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:32:34.58ID:x+mWyOth0
東大目指してた人は浪人してもダメだった
慶應に行ったんだよな
まぁ慶應でもすごいんだけど
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:36:24.74ID:WfAjmF+J0
>>56
スキー事故で亡くなったんだよなこの人の企画見てたからショックだったわ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:39:18.92ID:vK2Bq58C0
>>5
平成のテレビバラエティはフジテレビもといとんねるずじゃね?
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:39:37.06ID:ALh0dasb0
>>56
スキーの事故で亡くなったんだっけ
東大に落ちて号泣してるのを高田純次がそっと肩を抱いたところでウルッときた
2025/05/23(金) 15:40:09.16ID:mCqOe18R0
たけし城じゃないのか
2025/05/23(金) 15:41:33.11ID:r7Atx01y0
>>60
俺もてっきり武城かとオモタ。けど武関ってるのすげーな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:43:15.60ID:WTJvoCAQ0
元テレは途中までは面白かったけど末期は何やってたか覚えてない
口喧嘩王までは記憶あるけど
2025/05/23(金) 15:44:18.00ID:r7Atx01y0
昔武の番組を垂れ流してた横で
じゃっカス流しててアメリカやべーって思ったけどな?
2025/05/23(金) 15:44:56.19ID:mCqOe18R0
>>52
あと赤いモヒカンのヤツも亡くなってる
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:46:57.72ID:pbrd0Z0W0
ユタを馬鹿にするでないよー
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:49:58.30ID:OYOIi7P80
メディアを頑なにミィディアと正しい発音をするデーブスペクテット
2025/05/23(金) 15:51:57.78ID:69+lvIXt0
>>24
デイブ・スペクターは子供の頃にケロッグコーンフレークのCMに出てたから
アメリカでも子役やってたんじゃね?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:56:00.63ID:hsG/kF/20
風雲たけし城かと
元気が出るテレビはヤラセいっぱいだったけどな
ダンス甲子園だって、高校生と称してプロ(大人)を出してたし
山本太郎がああなったのも、高校生の頃にさんざん大人のズルさを見せられたせいじゃないか、と思ってる
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:25.19ID:7tijwOR30
どんな番組だったか忘れてしまった
風雲たけし城が外人にバカ受けなのは聴いたことあるけど
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:38.35ID:EMypLlip0
>>3
今じゃネットのせいで日本人に
弱虫アキバ系のイメージがついちゃってなあ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:00:28.19ID:EM2yWsIY0
ダンス甲子園が流行っとき中学生で
ヤンキーたちが文化祭でダンスしてたな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:01:51.09ID:7tijwOR30
>>53
わかりやすい
2025/05/23(金) 16:03:17.66ID:69+lvIXt0
やしろ食堂:X
爆苦連亡世:的場浩司
初めての告白:矢作、稲森いずみ
ボクシング予備校:飯田覚士
ジャニーズ予備校:岡田准一
ダンス甲子園:山本太郎
お笑い甲子園:劇団ひとり

他にいたっけ?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:03:30.32ID:tJhN2YjL0
8月のペンギン
2025/05/23(金) 16:03:55.89ID:q85RsYHa0
>>68
素人と言いつつタレント出してたからな

https://i.imgur.com/HsZS1ku.jpeg
https://i.imgur.com/hQZuv78.jpeg
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:05:40.16ID:0KxQvv4j0
いつまで日本にいるんだこのスパイ
77 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:07:23.73ID:XBYY/Ss50
早朝バズーカ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:08:58.60ID:Ypa8HhvC0
>>75
この時って他に出ていたのもモンキーズじゃなかったけ?
牧野アンナとかいた記憶
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:09:11.55ID:h+dgT5wR0
>>73
女子プロ予備校とかもあったな
2025/05/23(金) 16:10:17.89ID:TkBjPgVq0
暗闇からサンコンなんてポリコレ全盛の今じゃ袋叩きにされるな
2025/05/23(金) 16:10:18.26ID:nfPfwJLm0
まだ子供だったから半魚人とか大仏魂とか実在すると信じてたわ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:10:27.43ID:Ypa8HhvC0
>>79
なつかしい
東京03豊本の奥さんが女子プロ予備校出身
2025/05/23(金) 16:11:41.76ID:yxnklsfx0
タイトルでたけし城のかと思った
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:13:40.14ID:Kbv5g9He0
岡田准一もこれだったっけ?
2025/05/23(金) 16:14:03.71ID:1eIZcIgC0
元気が出るテレビはマッコイ斎藤のディレクターデビュー作だったか
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:14:40.98ID:ALh0dasb0
お笑いウルトラクイズの罰ゲームでボビー・オロゴンが蠟まみれにされた時のたけしのコメント「マロングラッセじゃねーか!」
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:15:42.13ID:wc3dI/Sg0
>>69
それをモデルにしたSASUKEがバカ受けするからな
2025/05/23(金) 16:17:15.47ID:gcOphqpH0
>>56
高田純次自身が受験失敗で心病んだことがあるから思い入れが違ったよね
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:17:39.53ID:WgqxiY5c0
やしろ食堂でXのライブパフォーマンス
2025/05/23(金) 16:17:46.72ID:WSe3xvKf0
>>67
観光に行ったことぐらいあるだろうけど
アメリカの何処かに住むなんて経験はないだろう
2025/05/23(金) 16:18:02.73ID:q85RsYHa0
>>78
そう。結局沖縄アクターズスクールの子を空手美少女って偽って出してただけだった
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:18:27.04ID:LpAnfZxX0
>>1
定期的にあるような感じなんかもな、1年?くらい前に海外でロシアとか幾つかの国のYouTuberが
日本の古いバラエティ番組?の映像を見てリアクションしてたが、ナニコレ?って思って調べたら
電波少年のナスビとかいう人のハダカで生活する古い映像だった、ウケてたのかドン引きしてたのかは分からん
日本のバラティ自体がわりと特殊なんで、海外で新鮮に映る部分もあるんかもしれんな
2025/05/23(金) 16:20:52.36ID:3vt64r8v0
いま来た加藤
2025/05/23(金) 16:24:36.27ID:87rF2anh0
本当の天才はテリー伊藤
2025/05/23(金) 16:26:02.58ID:BKjpFkVx0
森尾由美の海苔の佃煮
清川虹子の指輪
見栄晴のロデオ
江戸っ子親父の運転
エンペラー吉田の入れ歯

この辺はよく覚えている
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:29:19.74ID:vImtTY4D0
>>1
あの山本太郎を世に送り出した番組だよ
当時の若者たちはみんなカルチャーショックを受けた
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:31:09.36ID:8+WyHWRa0
普段まじめな部長が無礼講ではっちゃけてる感じ?
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:31:36.91ID:JK5AwKyd0
ボクシングのヤツで元気が出るハウスに見に行ったわ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:31:59.52ID:SgUXJSI20
気分が乗らない時はこれ聴いてます

https://youtu.be/XUzj6JQjK-8?si=4ogFpEhqQqNW7cqm
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:33:52.45ID:iybwe+0d0
ガンジーオセロは元気かなぁ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:35:32.75ID:1ORgorzr0
>>13
清川虹子の指輪はやりすぎだったと思う
あれはディレクターから指示されてたから多分清川虹子の指輪じゃないんだろうけど
 
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:37:15.04ID:ioRHBzdh0
ガキ使のサイレント図書館は何ヵ国かでやってたな
2025/05/23(金) 16:37:37.04ID:1ORgorzr0
>>18
自分はまったく思わなかったな
ウケ狙いででてきてる奴らは面白かったけど
本気でダンス踊ってる連中は面白くないしウザかった
早く後半のお笑いダンスやってくれねーかなーと思ってた
2025/05/23(金) 16:38:23.41ID:+9Eod60t0
岡村とゴリのめちゃイケダンス合戦とは違って
こっちのダンス甲子園はネタ扱いだよな
2025/05/23(金) 16:45:34.87ID:lhHTiili0
まあバカバカしくて面白い企画はよくあったな
早朝シリーズとかオカマ競歩とか爆笑した
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:46:15.10ID:qQ69+xLG0
>>13
高校のアイスホッケー部のおかげで爆風スランプのランナーがめちゃくちゃ売れたな

飯田覚士もここからまさかの世界チャンプに
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:48:21.08ID:qQ69+xLG0
ダンス甲子園だと
LLブラザーズとか
れいかんやまかん

とかか
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:50:41.92ID:dXol16Jg0
ガイジンには受けただろうけど、日本の若者の心を鷲掴みにしたのは
とんねるずの幾多の番組だろうね
夕やけニャンニャンオールナイトフジからゴールデンを席巻した頃はすごかった
100%男の欽ちゃんも若者から高齢者までまんべんなく見られてたのはすごいが
若者限定だと全盛期のサンマたけし(ヤングオーオーやひょうきん族)も凌ぐ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:51:50.75ID:Ypa8HhvC0
どすこい同好会のまわしが取れるところでMCハマーが大笑いしていたな
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:52:11.49ID:sSXm674A0
>>33
東大に入ろうねの人も若くして亡くなったんだよね
2025/05/23(金) 16:53:12.56ID:9Zhyi5FS0
>>7
CIA工作員だからなのかねぇ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:53:45.12ID:sSXm674A0
>>47
人が道歩いてたら角から大勢の人が来て胴上げするとか
2025/05/23(金) 16:54:50.19ID:zsWHboAd0
まあそれは在日朝鮮人と部落民なんですけどねwww
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:55:00.05ID:a27ohQ0V0
>>40
あいつ性同一性障害にしか見えないけど違うらしいな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:57:46.22ID:sSXm674A0
>>81
カッパも
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:59:53.03ID:lef3DxfC0
兵藤ゆきっぽくても違う人だろうと思ってたけど当時は誰が歌ってるのか分からなかった
//youtu.be/LbgsXuJIrgQ
//youtu.be/chOQ9lSDPEs
//youtu.be/PVpG3-JY6lQ
2025/05/23(金) 17:01:02.17ID:/vpt1b5U0
デーブって関西ローカルで深夜のエロ番組やってたな
なんであんなの出てたんだろう
CIAは日本のエロも調査してたのか?w
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:01:13.56ID:cIEdOlqK0
ジェット浪越
2025/05/23(金) 17:03:10.80ID:MvFPRVbB0
ハリウッドのイメージ持って現実はブサイク、差別卑劣とかトランプ みたいな連中ばっかりでショック受けるようなもの
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:04:49.01ID:SmrlToxo0
外国の文化遅れすぎ定期
2025/05/23(金) 17:05:41.79ID:1ORgorzr0
ジェット浪越とか軽井沢の動きの怪しい蕎麦屋とか
ああいう面白さが外人にわかるわけない
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:06:43.59ID:rfY208jO0
元気が出るテレビは
次の日学校で必ず話してたな...
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:07:09.26ID:uXzgQ9cs0
Xのヨシキがこんな番組に!って思ったのかな?
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:08:18.35ID:rfY208jO0
>>13
たけしより面白かったからね

蕎麦打ちの名人とこ行って
吹くと延びてクルクル戻って来るやつ
は本当に顎痛くなった
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:09:34.79ID:vnoaQnEh0
根暗婆
ID:1ORgorzr0
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:09:42.34ID:c1H+iaer0
>>1
黒人のサンコンにバズーカ撃つのは流石にカットしたのかね
2025/05/23(金) 17:10:36.53ID:f6HhRSKZ0
安村がやたらウケてたのも同じような理由かね
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:10:48.22ID:fXt+qW4p0
>>13
元気が出るテレビの高田純次は変なメイクして出オチだけだろ
2025/05/23(金) 17:11:10.21ID:1ORgorzr0
早朝バズーカとか早朝ロデオとか
今考えたら絶対ヤラセだったわけだけど面白かったな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:11:59.58ID:+wlnlvzH0
>>58
みなさんややるやらごっつはしゃぼん玉ホリデーの系譜やろ
生ダラは元気テレビの系譜やな、電波とかいってQも元気
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:12:15.81ID:jEXIwpHq0
高田さんも、タケシを笑わせてやろうってモチベーションがあったから
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:13:30.45ID:3xTBb4I00
ここまで
番組開始から1年以上いない人扱いで黙殺され続けた野口五郎について言及なし
2025/05/23(金) 17:16:57.79ID:1ORgorzr0
>>131
おれ、それどうかと思う
たしかにスタッフやテリー伊藤はたけしを笑わすのが命題だったとおもうし
高田ももちろん面白くするため必死だったとは思うけど
高田純次はたけしのことそんなに好きじゃないと思うよ。想像だけど
同学年なんだよ。でも元気TVでもギャラ格差があまりにありすぎたらしいし
そこらが原因で、ひょっとしたらなんかあったかも
あれだけ元気TVで共演してたのに。スタジオだと大人しかったし高田は
お互い語らないよね
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:19:24.59ID:T95XoPOA0
>>133
頭大丈夫(笑)
2025/05/23(金) 17:19:25.86ID:MvFPRVbB0
アメリカのハリウッドの美男美女や面白い文化はユダヤ系とか外国人が作ってきたからな。

それがなかったら中南米と大差ないようになってたろうし
強欲な帝国主義みたいなので嫌われるだけ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:19:37.99ID:8tHYqIgA0
しつこい高田シリーズとズームインに乱入するのもう一度観たい
2025/05/23(金) 17:20:32.64ID:1ORgorzr0
>>134
君に書いてないけど
2025/05/23(金) 17:21:42.13ID:I9JcDf7S0
早朝バズーカだけはもう流せないけどなww
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:23:06.47ID:APj+CXH40
>>133
元気TVはたけしや松方、野口五郎がギャラ全部持っていっちゃって自分と兵頭ゆきはギャラ全然なかったと高田は愚痴ってたからさもありなん
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:24:26.58ID:xDvmrzU40
自分にレスして一人で会話
哀れなり
2025/05/23(金) 17:25:02.90ID:x+/VGd2b0
兵藤ゆき姉がもう73歳ってことに驚く
誰でも歳をとるのは当たり前なんだけど
今もあの年齢不詳な感じで元気なんだろうか?
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:26:08.95ID:9XNnWF3l0
どすこい同好会が世界に知られてしまったか…
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:26:48.57ID:1ORgorzr0
>>139
だよね
同い年でギャラ格差そこまであったら面白くないだろうしな
ロケで一番体張ってウケ取ってるのにスタジオで何もしない松方が高額ギャラという番組だから
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:28:53.68ID:+l8mr4Ql0
ドイツ人はみんな真面目な堅物ってイメージあるけど実際はコメディアンももちろんいれば当然バラエティ番組もある
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:29:25.32ID:MaTNtez70
あの頃は若かった
インドのヨガの達人とか半分信じてたからな
大仏魂からさすがにネタだと気づいた
2025/05/23(金) 17:31:13.04ID:q85RsYHa0
>>145
いやガンジーオセロの時点で気がつけよw
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:34:09.66ID:APj+CXH40
松方とかなんでいるのかわからないからな。野口は途中で消えたけど
最初の元気商事社員としての流れなんだけどフルリニューアルしたのに中途半端に設定が残った
最初は部長とか呼んでた
2025/05/23(金) 17:34:13.55ID:LqYKyLAD0
その時間帯違う番組見てたな、なんだったか
2025/05/23(金) 17:34:24.35ID:gbT90LSw0
シルビアに向かって走って行ったら斜面を転げ落ちた演歌少年

篠原くんは今やテレ東政治記者
https://pbs.twimg.com/media/EVpnoRdUwAAxtCc.jpg
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/txn/20210907_tn_ka03_ff889f543ca75148_9.jpg 
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:34:26.33ID:MaTNtez70
>>133
たけしに誰も物が言えないあの時代に
たけしが〜だったら笑うな、とつまらない事言った時、
高田純二は「僕はそうは思わないなー」と言い放ったからな
たけしが固まってしまってた
2025/05/23(金) 17:35:30.79ID:he8XL4uF0
>>68
山本太郎は俳優でも成功してたから、議員にならなくても良かった
高校デビューでメンタルおかしくなったと思う
2025/05/23(金) 17:36:36.58ID:nEies1Li0
誰がこの時に将来、国会議員になると予想しただろうか
https://i.imgur.com/kUvulEA.jpg 
2025/05/23(金) 17:41:27.66ID:1ORgorzr0
>>150
たけしも根に持つタイプだからな、小さい遺恨があるように思う。お互い波長があるタイプじゃないんだろう
でも高田は数字に貢献してたから切れなかったんだと思う
高田も、たけしの事好きだったら、番組終わってからたけしたちが殆ど持っていってしまって自分たちはギャラが少なかったなんて言わないはずだし
2025/05/23(金) 17:43:29.91ID:3I/n62vN0
風雲たけし城の間違いではないのか。
アメリカの大手新聞サイトを眺めてたらたけし城の特集が組まれてて驚いた。
ああいったアトラクションに大勢が挑むみたいなフォーマットが外国にはなかったみたい。
たけし城→SASUKE→アメリカンニンジャウォーリアーの流れ。
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:44:17.99ID:jEXIwpHq0
>>133
その時々で本人も考えが変わるから、べつにどっちが正しい とかはないんだけど

本来ならひょうきん族で高田がやるはずだったブラックデビルを、休んだ隙にさんまに取られて番組の型がきまってしまって、2人とどえらい差がついてしまったので、観てた皆さんは天才高田と言ってくれるんだけど、自分としては必死でなんでもやっていた、という話だった
2025/05/23(金) 17:45:30.91ID:dfwsh13A0
兵藤ゆきじゃなくてもう一人可愛すぎて
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:45:42.64ID:tUOyuMxw0
ビートたけし自体が映画監督と芸人のギャップで驚かれるし
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:48:11.78ID:Ol3JokBn0
テレビに出てる外人芸人はほぼCIAだろ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:49:26.36ID:40dmD3OQ0
>>153
ビートたけしと高田純二は
タケちゃんマンとブラックデビルだな
https://post.tv-asahi.co.jp/post-47078/
2025/05/23(金) 17:49:35.07ID:UAo96Iod0
川崎徹が面白かった
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:53:39.06ID:kYAmqg5o0
>>70
AVのせいで日本男児はキモくてメタボで短小のイメージがついた
まあカッコいい男優だと嫉妬しちゃう国民性の自業自得なのだが
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:54:06.66ID:6ZN0SA560
高田純次が全盛期だったからな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:54:23.97ID:RR/m9S0a0
Dデーブ
Sスペクター
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:55:48.09ID:cRFDOVpj0
アイクぬわらは高田純次が面白すぎて憧れて芸人になったと言ってたな
165 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:56:13.23ID:U9yWDDTa0
おじゃが池のカッパだな……

あんなにくだらなくて爆笑したことは無かったw
2025/05/23(金) 17:59:51.36ID:1ORgorzr0
>>154
多分デーブ・スペクターは大々的に番組の権利を売ったりの仲介したとかでなく
こういう海外の小さい番組に日本のテレビのネタを売って回るブローカー的なことをやってたんだと思う
そこで受けが良かったというのを言ってるだけ
そんなにデカい話じゃない
多分こういうこと→https://youtu.be/jwFsvbOKSDE?t=157

たけし城は大々的に放映権を日テレが売ってたからね
2025/05/23(金) 18:01:06.41ID:jiB5yTw80
ピックアップもなにもスペクターは製作側だろ
2025/05/23(金) 18:04:26.66ID:ViBz/dJj0
高田純次に実際に会った人はみんな、ダンデイなおじさんだって言うよなり
2025/05/23(金) 18:05:35.02ID:1ORgorzr0
日本の面白いネタを探してる海外のテレビマンとかに日本じゃ今こういうのあるよって教えてやるブローカーというか海外英語圏からの窓口なんだよデーブ・スペクターって
あたりまえだがデーブ個人がデカい放送権を動かしてるわけじゃない
海外のトーク番組のネタに1回なったとかその程度のこと
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:06:07.48ID:jEXIwpHq0
巨泉の ぎみあぶれいく という番組にではじめたころ、デイブはABCのディレクター という肩書きだったと思う
2025/05/23(金) 18:09:52.85ID:i2OoHzvx0
LLブラザーズは20年早かったな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:10:20.98ID:NIFh9ABF0
ブローカー(笑)
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:10:46.53ID:VC+9jfdr0
>>1
仏魂拳までは面白かったが、八月のペンギンで限界が見えた。
2025/05/23(金) 18:11:03.88ID:lhaWbYJP0
>>22
パクりがバレるだけだろ
2025/05/23(金) 18:12:32.14ID:5QA4PQ3f0
若い頃は金髪に染めて今は白髪を黒く染めてるのか
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:13:09.88ID:N256YHrc0
高田純次はたけしと同い年なんだよな
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:13:33.17ID:i2OoHzvx0
飯田が日本チャンピオンになれたら上出来だと思ってたら世界も取って驚いた
イケメンだったな
2025/05/23(金) 18:14:35.42ID:i2OoHzvx0
演歌好きのバスツアーみたいなの好きだったなぁ
2025/05/23(金) 18:14:36.85ID:/LcuK5fl0
>>73
矢作ってでてなかったか
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:16:36.75ID:VZ41o84a0
>>69
>>87
YouTube黎明期にたけし城の動画世界中でバズってたな
今でも動画アップされてるけど、元祖イカゲームってコメントが多い
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:16:45.01ID:T2SCcOf30
>>37
オーストラリアの生放送番組でバズーカ撃った奴が神
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:17:11.25ID:VF0BUfRL0
メロリンQは、今や政党の党首
今来た加藤は、なんか犯罪犯したよな?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:17:12.69ID:IuTmcISL0
お笑いウルトラクイズの「不正解者には北朝鮮からミサイル攻撃」っていうのが未だに忘れられない
あんなのよくやったなー
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:18:12.56ID:VZ41o84a0
>>70
>>161
え?
日本のバラエティー番組の動画いろいろ上がってるけど、日本人はクレイジー(良い意味で)ってコメント多いよ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:18:37.77ID:VF0BUfRL0
高田純次の早朝バズーカが好きだった
2025/05/23(金) 18:19:35.19ID:aG8oVj7x0
パンチパーマの相沢会長は元気なんかな
もう70歳くらいだろ
2025/05/23(金) 18:21:24.22ID:UAo96Iod0
的場浩司って、本名なんだよな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:21:42.87ID:T2SCcOf30
ひょうきん族でもたけしは主食に徹したが、この番組もそうだな。
メインディッシュは高田。
ただたけしメモもたまに出るたけしのロケはガチ。
ズームイン乱入とか、オカマさんだらけの運動会とか
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:24:35.83ID:jEXIwpHq0
>>160
糸井重里がどこでもしゃしゃり出るから、アンチは、川崎さんの方が才能あるのに、っ言ってたな
2025/05/23(金) 18:26:29.07ID:5RqBMwCl0
エンペラー吉田で死ぬほど笑った😊😊
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:27:47.88ID:9XNnWF3l0
ホモのお見合いでメガネの人の好みが貴乃花だか若乃花で近くに座ってたデブの人が嬉しそうな顔してたのが忘れられない
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:29:46.70ID:VZ41o84a0
>>70
>>161
日本にはAVとキモオタアニメしかない
これ、在日パヨクの中国人韓国人が日本サゲでよく使ってる言葉やんw
お前ら中国人韓国人が日本のAVの世話になってるだけだろ(笑)
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:30:40.53ID:T2SCcOf30
>>166
たけし城はTBS
2025/05/23(金) 18:33:18.00ID:pq8swH9l0
こんな〇〇はイヤだ
最高だったな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:33:46.07ID:N256YHrc0
>>194
劇団ひとりがよくネタにしてるやつか
2025/05/23(金) 18:34:17.48ID:1ORgorzr0
>>172
なにかおかしいか?
仲介者という意味だが。
まあ、しらないのだろうね
2025/05/23(金) 18:34:41.90ID:1ORgorzr0
>>193
ああすまん
2025/05/23(金) 18:35:14.42ID:NTf5Yxc70
アッハー浪越は元テレだっけ?
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:35:43.31ID:VF0BUfRL0
勝村政信は、この番組から出世したよな
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:35:57.03ID:tl5ZD+n50
>>59
後にも先にも高田純次がテレビで本気で泣いたのはこの時だけ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:36:06.47ID:Gf5E105f0
>>8
最後の目線がいい
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:37:22.88ID:VZ41o84a0
デーブがブローカーなのは有名やんw
映像提供スペクターコミュニケーションズってよく出てるし
2025/05/23(金) 18:38:12.79ID:1ORgorzr0
>>202
だよな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:38:52.61ID:ZIrwX4NM0
>>166
TBSだよ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:44:01.48ID:YD5bf6zl0
まあつまり元気が出るテレビ以降は
どんな番組も、アメリカとしてはつまらないやつばかり、てところなのか???w
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:45:23.49ID:Q3kGNDD40
そういえばボビー・オロゴンっていつの間に姿消した?
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:46:30.10ID:N256YHrc0
軽視されてるが
元気はあのOPも重要だったと思う
あのアニメにあの寸足らずの歌
あれを最初から最後までやり通したのは大きい
完全に番組になくてはならない存在になってた
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:47:43.85ID:WTJvoCAQ0
たけしが事故後に帰ってきたらわかりやすくやる気無くなってて喋らなくなったよな
仕方ないから松方と勝村が盛り上げようとしてたのが痛々しかった
高田や兵藤ゆきもロケに行かなくなって勝村ばっかロケ行ってた記憶
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:37.40ID:gnS/JwRp0
【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:49:08.35ID:8mKZkib10
ボケかかった老人を早押しクイズ解答者に出す奴は元気が出るTVだっけ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:52:58.59ID:87wh+m+C0
>>1
元気が出るテレビはマジ面白かったわ
たけしの全盛期だった
高田純次、兵藤ゆき、島崎俊郎とかもよかった。
企画もよかった。シロートさんが面白かった。的場浩司とかシロート時代埼玉のヤンキーで出てた
2025/05/23(金) 18:53:27.29ID:dQpMT1h80
早朝ヘビメタでバズーカ撃ってたような
売れる前のXが出ててヨシキがインタビュー受けてた
2025/05/23(金) 18:53:48.55ID:gbT90LSw0
高田純次「この前、YOSHIKIが突然、怖い顔して俺の楽屋にやって来てさ」

YOSHIKI「もう昔のこと(元気が出るテレビに出ていた頃の話)、今後はテレビで言わないで」って、怒られちゃったよ。イヒヒヒヒッ。
ってエピソードが好き 
https://i.imgur.com/XuiN3pf.jpg 
2025/05/23(金) 18:58:29.01ID:IYRyWaRC0
宮地社長とか浪越徳次郎発掘したのも元気が出るテレビだったよな
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:06:01.53ID:fMKhw0Dj0
外国人には、とんねるずの「脳壁」もバカ受けだったらしいが、
あれも紹介したのはデーブ?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:08:03.05ID:YsEchJCT0
「渚で彼女にオリジナルラブソングを歌おう」コーナーは笑い死ぬかと思う程笑った
当時のカップルは顔映せないかな(別れてるとか黒歴史でNGとか)
デスメタル調で「愛しているんだウォ〜〜〜〜〜!!!これからもずっと、付きまとってやる」とか
2025/05/23(金) 19:10:24.24ID:dtJmxYLE0
🎸「あきらめず♪悪びれず♪身の程知らず♪」
たけし「お前だよ」
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:10:39.82ID:jEXIwpHq0
>>213
高田 よう!ゲイリー!元気でやってる?ww

YOSHIKI (ソワソワ ソワソワ
2025/05/23(金) 19:14:07.07ID:7b4BPoA10
黄色いハンカチなんて感動物もあるバランスが良かった
2025/05/23(金) 19:15:08.02ID:xYywBxTV0
川崎徹と湘南マタンゴ娘を歌っていた高田暢彦
後に恐喝かなんかで捕まった人
スクール★ウォーズの終盤にリザーブ役で出てたのを思い出した
2025/05/23(金) 19:16:08.59ID:tD/KQPnO0
>>13
江戸っ子オヤジvs鬼教官で大笑いした
2025/05/23(金) 19:16:59.81ID:7b4BPoA10
水ダウが遥かに超えたけど藤井さんも影響受けてそう
2025/05/23(金) 19:18:08.71ID:3I/n62vN0
外国の新聞社やテレビ局のサイトを見た範囲では、
たけし城、SASUKE、料理の鉄人あたりは日本より人気かもと感じた。
出来の良し悪しよりもジャンルの創設みたいな評価。
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:18:36.92ID:8/NKCTlI0
>>2
はいはい次の型
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:23:00.95ID:01iMym3L0
>>64
えええ鹿島くん亡くなってたのか!
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:24:02.53ID:zkQZiwr60
日本より真面目な国なんかほとんどだろ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:25:33.27ID:N256YHrc0
>>210
さんまのからくりTV(TBS)
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:36:09.40ID:iUVvWSHc0
>>5
VTRをスタジオで見るフォーマットも
そこにワイプを入れることも
元祖は世界丸見え
2025/05/23(金) 19:36:23.41ID:IYRyWaRC0
勇気を出してはじめての告白も良かったな
笑いだけじゃなくほっこりできた
2025/05/23(金) 19:40:31.82ID:QNw2BGlF0
ダンス甲子園のコンピレーションアルバム出てたな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:41:19.04ID:x+mWyOth0
100kgのデブ30人が街を荒らす
教習所の鬼教官
目指せ東大合格
ヤクザから赤ちゃんを抱かせてもらって突っ走る
2025/05/23(金) 19:42:02.56ID:UAo96Iod0
電波少年も元気が出るテレビの系譜だな
2025/05/23(金) 19:43:42.81ID:23e6U67f0
https://www.youtube.com/watch?v=uCLvwOm-7to
この子の転げ落ち方が何度見ても最高すぎるw
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:45:09.22ID:aJ886ZAv0
たけしが森尾由美に500万円の腕時計を贈ったんだよな
その後、2人がどうなったかは知らない
2025/05/23(金) 19:45:28.54ID:CoTYnAFr0
れいかんやまかんとんちんかん
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:47:14.66ID:xxJ1hqGy0
テリーが築地場外の玉子焼き屋で修行してる頃の番組だな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:50:33.07ID:+gxrbavk0
>>233
演歌少年篠原君は今やテレ東政治記者
ちなみに早稲田政経
https://pbs.twimg.com/media/FDGQ0Y7aQAAoWNL?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/EVuw9aeUEAAvp9Z?format=jpg&name=large
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:56:48.20ID:FahdBpgJ0
>>228
放送開始年を調べてこい
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:59:05.81ID:qqqD1YlU0
>>51
裸族みたいなのがあったけど、どう観ても軍団にしか見えなかった笑
2025/05/23(金) 19:59:47.75ID:7b4BPoA10
ほとんど話さず座ってるだけのたけしは毎回何百万貰ってたんだろう
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:00:50.75ID:7rIfCDh+0
今でも日本人は真面目って印象だろうな
50年くらいふざけていると思うが何故なのか?
2025/05/23(金) 20:04:24.28ID:by2ZPV0+0
誠実で温厚かつ品行方正で勤勉な日本人像は昭和までに醸成されたもの
令和の今には当てはまらない
2025/05/23(金) 20:06:54.54ID:M/cvXTo70
日本人は真面目すぎるもっと人生にはユーモアが必要
なんて言われて真面目に実践したらこんなふざけた国民になっちゃいました
2025/05/23(金) 20:20:27.42ID:VwDbgP940
>>237
すげぇwww
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:21:01.19ID:jQ0Q/FKv0
井森美幸の肝試し
ヤダモー
2025/05/23(金) 20:22:55.48ID:9Oqgaie00
東京の奥地に裸族がいた!!!

とかで出てきたのは軍団だった。
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:27:04.56ID:jQ0Q/FKv0
集団ホモお見合いってのがあったな
オカマ競歩は笑った笑った
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:32:37.89ID:9cYWzH6i0
>>57
ググって今知った wikiにあった 今ショックを受けている
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:44:50.11ID:jwSGm/V90
ネットのない時代はテレビマスゴミがやりたい放題だったね
世界が狭かったよほんと
2025/05/23(金) 20:48:32.99ID:he8XL4uF0
盲目の人に宝探しさせるも面白かった
テリー伊藤の狂気が素晴らしい
2025/05/23(金) 20:49:57.92ID:+4I3jgtP0
松方弘樹は役者としてかっこいいけど
西川峰子のケツ触ってるのを客に突っ込まれて
ハンカチで汗ぬぐいながら否定してる姿思い出すw
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:50:35.70ID:ktDANfXP0
高田純次?の早朝バズーカってこの番組だったよなあ?
2025/05/23(金) 20:53:41.49ID:R+rF6Yeg0
>>34-36
この頃は良かった
2025/05/23(金) 21:00:21.62ID:VLzzmbkd0
>>13
東大に行こうね会だっけあれは泣いた
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:04:59.42ID:Fv+QQCO00
>>101
ガム出すくだりがやらせっぽいね
出す前に途切れるしガムもあやしい
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:05:58.79ID:hakWOHn60
CSで放送してくれないかな。
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:08:55.60ID:FDxqDeMf0
8月のペンギンとはなんだったのか
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:11:55.75ID:i9gZO8GA0
バラエティ番組での劇団員等エキストラを使った
仕込み、やらせの源流を作った罪深い番組でもある
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:13:28.69ID:3cTSm/H30
高田純次がバズーカで寝てる人を起こしてた奴はアメリカン達にバカ受けしてた。腹抱えて笑ってた
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:17:01.41ID:3cTSm/H30
YOSHIKIなんか錦糸町のホストみたいだった
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:22:56.73ID:OldsaR6Y0
こう言うやらせを演出したテリー伊藤が朝のワイドショーでどこかの局のやらせ問題にやらせなんてバカのやることですよ!あんなのはと言ってたのを見てお前wお前wと突っ込んだわ
2025/05/23(金) 21:23:55.11ID:PCLiN5yy0
ダンス甲子園始まったくらいの時期から
見なくなった
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:30:27.58ID:BSM9VntT0
結城師匠はヤバかった。
2025/05/23(金) 21:32:02.85ID:O3Kze2w70
メロリンQを世に出してしまったのはまずかったな
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:40:40.11ID:T2SCcOf30
>>222
影響受けていると明言している
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:49:56.81ID:wVUNKPwr0
「くぇ〜!」と叫ぶヘビメタ
唖然とした顔をするやしろ食堂の店主
東西線の落合まで店を見に行ったけど入らなかった
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:54:23.59ID:zrwZg3Q10
馬場が火を吹きゃロッジが燃える~
2025/05/23(金) 21:59:12.30ID:+i18qBRN0
>>73
カメラの前で一発ギャグのコーナーに結成前のよゐこが出てた
無人の自転車を追いかけるってネタで10万円もらってた
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:05:59.05ID:rn8i+Lxh0
勉強して東大に入ろうね会の広瀬クンがスキー場で亡くなっていたとはな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:14:25.44ID:9oGdZSlr0
チーチーパッパー
2025/05/23(金) 22:18:30.01ID:InFLQtv60
>>94
中古のアメ車をNYPDカラーにペイントして夜の六本木で不良外人を取り締まっていた天才
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:27:11.70ID:R8UFlQtZ0
何と言っても高田純次が清川虹子の宝石(指輪)を食べて
元々噛んでいたガムに絡めて吐き出したシーンが元気がでるテレビ史上の最高傑作
https://youtu.be/PJxUNVP555E
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:41:42.81ID:efHweSl80
出演者が幅広かったなぁ
たけしだから出来た番組
2025/05/23(金) 22:45:17.87ID:ODOY9LUd0
>>5
つか、今のバラエティの形式ほとんど作ったのたけしだぞ
元気が出るテレビ、たけし城、スポーツ大将、平成教育委員会

ほとんどの番組がこの4つの亜種だろ
2025/05/23(金) 23:04:08.99ID:t9PRzwb00
>>272
指輪て掃除する人が少なくて汚いから
この後マウスウォッシュしたらしいな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:09:42.45ID:a2sHNGwg0
カフェ・ド・半魚人
2025/05/23(金) 23:13:24.07ID:KovPXpXF0
「ザ・ガマン」はどうなのよ?
低俗過ぎて外人がカルチャーショックになったとか言われてるが
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:15:29.74ID:YbsDWmnz0
>>11
東大予備校みたいなんで、すごく頑張ったけど落ちた子を抱きしめて泣いた高田純次を今でも覚えてる
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:18:23.98ID:YbsDWmnz0
元気が出るテレビの黄色いハンカチコーナーが好きだった。変な声出して涙拭く松方弘樹も良かった
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:20:05.58ID:CKg7wiBM0
ダンス甲子園に出てた人たち何人か亡くなってるんだよね…

コケコッコー鹿島が亡くなったのは知ってたけどどすこい同好会の二人とも他界してたと最近知ったわ
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:22:04.43ID:5Su3V+5R0
>>130
シャボン玉ホリデーの系譜は秋元近史の死をもって途絶えた。
やるやらはひょうきん直系
ごっつはゲバゲバの影響が濃い
みなおかはドリフ大爆笑とかくし芸大会だからまあナベプロバラエティの系譜を引き継いでいたのかも
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:23:31.69ID:5Su3V+5R0
元出るはどっきりカメラ系系譜かもなぁ
どっきりカメラもある意味ドキュメントバラエティの走りだし
2025/05/23(金) 23:25:55.19ID:d1TqKyQT0
X、やしろ食堂

https://youtu.be/X2ub8oAhz-8?si=JDHcXnSFEUvm1KOe

設備壊して謝罪しとるやんけw
性格出とるなあ。
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:26:52.18ID:LKeOPoSc0
>>68
山本太郎のファーストアルバムが「悪い大人に騙されて」だった気がする
2025/05/23(金) 23:30:24.63ID:t9ZIC5470
妙に高い声で歌う小学生の男の子が土手の下にいてる女の歌手の所に走って行こうとしたら転けてものすごい勢いで転がっていくの覚えてない?
あれ死ぬほど笑った
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:30:38.72ID:DSTWo9vd0
松方弘樹 2017年没 
島崎俊郎 2023年没
木内みどり 2019年没
山口美江 2012年没
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:31:53.35ID:p2jX16re0
>>8
この歌手を今になって初めて知った
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:34:38.10ID:3rQ78E+30
>>286
気持ちの悪いやつ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 23:43:14.44ID:XtDD2Hpk0
2025/05/23(金) 23:45:48.97ID:1ORgorzr0
>>237
だから何?
2025/05/24(土) 00:06:42.87ID:r3CxUw770
>>101
清川のブチギレビンタはガチとしか思えん
2025/05/24(土) 00:11:54.41ID:r3CxUw770
>>31
東大入ろうね広瀬君、ダンス甲子園フライングモンキー鹿島、どすこい同好会本多も故人だな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:21:03.25ID:nkcuvqfA0
>>286
アダモちゃん死んでたのか!
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:22:45.93ID:XvOiCQE20
ほーしくずがーうーみにおちーてかーいになぁったよー
2025/05/24(土) 00:28:48.15ID:DJPWmwMo0
早朝バズーカとか清川虹子のやつめちゃくちゃ笑った想い出
2025/05/24(土) 00:35:10.36ID:irTS1wrS0
>>264
まさかあいつが政治家になるなんて思わないやん
2025/05/24(土) 00:35:56.99ID:EnQqvnxp0
特に面白くもない松方弘樹を接待するような構成がつまらなかったのを覚えてる
このオッサンいる?と思いながら見てた
2025/05/24(土) 00:46:26.19ID:TTicUOCZ0
>>30
うちは「一休さん」かと思ってスレ開いたわ
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 00:54:08.75ID:Cc6xhfkH0
「集団ホモお見合い」「夜にサンコンと隠れんぼ」など、当時でもアウトな事やってたんだよなw
2025/05/24(土) 00:57:56.84ID:h9chP9sp0
>>255
思い切りやっちゃっていいよと指示されてたみたいだしねw
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:01:53.75ID:q6BIn9dd0
>>300
一人で会話して楽しい?
2025/05/24(土) 01:02:30.43ID:h9chP9sp0
>>301
え?
2025/05/24(土) 01:32:45.11ID:PydeVFKY0
元気が出るハウスに貯金箱買いに行ったなぁ
2025/05/24(土) 01:34:42.90ID:ORaIkvf10
>>11
サンコンさんに寝起きバズーカやったやつ今でも覚えてる
戦争が始まったと思ったらしい
2025/05/24(土) 01:35:18.84ID:ORaIkvf10
>>291
あれ笑ったわ
2025/05/24(土) 01:37:51.59ID:ORaIkvf10
>>237
ええ…もう40歳なの…
2025/05/24(土) 01:38:34.22ID:ORaIkvf10
>>286
アダモちゃん!!!
2025/05/24(土) 02:05:17.28ID:R2qK1ptD0
元気の方が面白かったよな。たけし城は数回見て飽きたw
外国でウケたと聞いて意外だったわ
2025/05/24(土) 03:26:04.86ID:SsDm74TR0
元気見てたけど友達にごっつええ感じ勧められて見たら面白くて乗り換えたな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:22:33.34ID:VeWKrLH10
>>285
シルヴィアに会いに行った篠原君だな
自分もめちゃくちゃ笑った
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:46:31.05ID:l9Zv7ybB0
あの頃は祖父母も生きててみんなで毎週笑ってたな
月曜のことなんか頭になかった
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 05:49:01.84ID:seo74z+o0
エンペラー吉田も面白かった
2025/05/24(土) 05:56:33.27ID:4oT5jMGI0
まぁ日本人にもウケてたからな
れいわ新選組の山本太郎は高校のクラスメイトのみんなが
元気が出るテレビの話題をしてるから
俺の方が面白いということを証明するために
元気が出るテレビのダンス甲子園に出たとか
2025/05/24(土) 06:19:15.55ID:rhEsmk770
>>48
真面目な滑稽な人を笑いにするのは関西ではタブーだったけどそれをやったって
昔のりおか誰かの本に書いてたな
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:03:18.33ID:sSbRfvFr0
星屑が海に落ちて貝になったよ
砂浜はロマンティック寄せては返す
白い波間に思い出キラリ
夜明けまでも見つめていたよ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:06:22.20ID:f/K9Mctr0
山本太郎が変わってない!老けないって凄いな。整った顔だとは前から思ってた
2025/05/24(土) 07:06:40.66ID:+Bxb9sKB0
>>274
街ブラ形式はないな
2025/05/24(土) 07:09:15.18ID:QGwbdqCm0
外ロケでソフト帽かぶった人に
「アンタッチャブルですか?アンタッチャブルですか?」って
高田純次がまとわりつくようにマイク持って聞いてたのを覚えてる
かぶってるやつは知らんふりして歩き続けてた
そのVみてたけし爆笑しながら
「部屋に戻って帽子叩きつけてんだろうなこいつw」
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:11:56.35ID:ER7PI8Q/0
パンチマーマのアイザワさん元気かな
あれ蒲田だよね?
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:24:11.25ID:Y5gzb9xo0
ダウンタウンの松本なんて天才ぶってるけど結局やってる事はビートたけしの真似でしかないんだよな
映画まで真似して大コケしたけど
2025/05/24(土) 07:25:18.13ID:nYLQpnCq0
この番組の高田純次が好きすぎる
2025/05/24(土) 07:59:47.24ID:nVs6nWC40
元気が出るテレビで看護婦寮だったかな?
夜にどこかの女子寮を高田純次が外から覗いていってたら1人変な踊りしてるの無かった?
あれも笑った
2025/05/24(土) 08:03:20.03ID:EGZ7A1a30
>>277
張り付けにされたビキニの女性に餌塗って豚に舐めさせるってのを思い出したが、それは「ザ・シゴキ」らしい
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:32:06.82ID:x2/UOuq+0
川口博はもっと評価されていい
2025/05/24(土) 08:46:47.89ID:+H2ouQ3f0
キャンパスジゴロは?
2025/05/24(土) 08:52:00.30ID:n11U3LtH0
>>250
パリ人肉事件の佐川と爆笑問題で番組作っちゃうようなヤツだもんな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:18:03.17ID:YeN6nygK0
>>149
篠原は昔と顔が変わってないのがすごいよなw

そのまま大きくなってるw
2025/05/24(土) 09:19:44.14ID:QGwbdqCm0
そういや柔道の篠原って見かけなくなったな
まテレビ見てないからかもしらんが
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:20:51.06ID:HeakdrO90
篠原は農業家になってる
ブルーベリーだったか
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:25:34.53ID:l7Syzafk0
>>20
元気が出るの前番組久米宏のTVスクランブルの方が先にやってる
久米宏と横山やすしがVTR見てコメントする番組
人気あったけど久米宏がニュースステーション決まったから番組終了
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:28:49.12ID:Dkilp2HO0
>>311
父母だろ(苦笑)
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:31:36.36ID:1xV1DWd70
>>285
完全に上下逆さで宙に浮いてる瞬間があったな
よく死ななかったもので
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:35:07.28ID:7oBMyVI+0
>>312
地元の婆さんが選んだナイスミドルな爺さん達を公民館に集めたら
選ばれてもない吉田十三さんが来てしまい全部かっさらったのが始まりだったな
  
♪これがたちまちピュッピュッピューのドーバドバ
の清音村音頭聴きたいのにYouTubeにも載ってないな
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:37:17.09ID:ZCxywcSp0
>>313
山本太郎に付き合わされたあとの2人が本気で嫌そうにしてたな
2025/05/24(土) 10:12:02.16ID:MYKXIJmq0
>>274
たけしは新番組を観ても
「オイラがやってた事をアレンジしただけ」
で安心するという
2025/05/24(土) 10:15:14.24ID:MYKXIJmq0
>>101
アレは宝石に息をかけて真贋を見る技術があるからそれのアレンジ
高田は指輪のデザイナーやってたし
カミさんにあげた指輪は高田自らデザイン
2025/05/24(土) 10:18:24.23ID:yA3YPfnQ0
太郎がMCハマーの前で踊った後外国人訛りの日本語で挨拶したの覚えてるわ

ダンス甲子園も最初はちゃんと高校の制服でやってたんだよね
2025/05/24(土) 10:56:22.89ID:QGwbdqCm0
>>101
清川虹子の本の書評
https://i.imgur.com/mHiPRRI.jpeg
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:34:16.86ID:KFQU4i/20
高田純次はギャラが安くても高視聴率番組に出て面白い人と世間に伝わったから良いでしょう
もし起用されてなかったら埋もれたままで今みたいな立場になれてなかった可能性もある
2025/05/24(土) 11:51:36.38ID:r3CxUw770
>>237
篠原君w
偉うなったなあ
2025/05/24(土) 11:59:15.41ID:kc2dRlIU0
>>53
YouTuber の海外ではそういう英語の言い方しないと同じかな?
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:00:14.58ID:+Bxb9sKB0
>>233
事故にならなくてよかったよなwしかし
2025/05/24(土) 12:04:13.99ID:r3CxUw770
>>233
近江俊郎先生がまだまだお元気でバラエティに出てた頃か…
シルビアも亡くなったな確か
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:34:29.28ID:5oESoEw50
たけしは映画も外国では受けたよな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:42:46.39ID:bJPE3VuA0
>>1
つか日本人が、真面目なら経済成長
30年以上も止まってないし
そもそも大した民族じゃない証拠よな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:51:37.26ID:EgJC+oM80
デーブ・スペクターが企画出した感じの番組だったな
大橋巨泉の名前も出なかったし
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:02:30.05ID:kouRwHPT0
作家が書いた企画をテリー伊藤が厳選してたけしに見せに行くと言ってたけどテリーも毎回見せに行くのが怖かったと言ってた
2025/05/24(土) 13:23:28.03ID:h9chP9sp0
>>318
新宿2丁目で見るからオカマな人に「オカマさんですか?」はひどかったな
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:40:07.93ID:1rURrJIV0
こんなチンドン屋も居た
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5076147.jpg
2025/05/24(土) 16:15:37.17ID:H+MjVp+00
これも
https://i.imgur.com/bl9HTC0.jpg
https://i.imgur.com/bisjdo2.jpg 
2025/05/24(土) 16:40:03.24ID:E+sV/BT30
>>56
Ok Google に聞いてみた。
この人か。

「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の「東大に入ろうね会」という企画に参加し、東大受験には失敗したものの慶應義塾大学に進学された方で、その後スキー事故で亡くなられたのは、広瀬伸哉さんです。
広瀬さんは1971年生まれで、愛光中学校・高等学校を卒業されています。
「元気が出るテレビ」の企画で東大受験に挑戦しましたが、合格には至りませんでした。その後、慶應義塾大学経済学部に進学されています。
1999年、28歳のときに岩手県雫石町の雫石スキー場で、コース脇の立ち木に激突するスキー事故で亡くなられました。この事故死は当時、スポーツ報知や日本テレビのワイドショーなどでも報じられました。広瀬さんの葬儀には、番組で彼を応援していた高田純次さんも参列されたそうです。
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:57:39.68ID:opmhqZjy0
晩年の木内みどりさん、山本太郎と政治を介して交流あったみたいね。
おばさんの印象強かったけど、再放送の赤いシリーズでの若い頃は山口百恵の性格のいいライバル役で可愛らしかった。
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 20:10:24.37ID:YNT38wjV0
>>237
このプロフィール要るか?wwwwww
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 20:26:46.26ID:754HNpaf0
自分にレスして一人で会話
哀れなり
2025/05/24(土) 20:30:37.16ID:aEEW9pTm0
アメリカの笑いはいじめと身障者や容姿の悪い女を蔑むのが本質
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 20:35:10.20ID:FFZ7R5B90
>>315
いい詩だね
比喩もいっぱい使っててイメージさせる想像力豊かな詩
今の比喩ゼロのしょんべん詩とまったく違う
>>322
覚えてるw
一人で曲かけて踊り狂ってんの
まさかベランダから見られてるとは思わなかったんだろうw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 20:46:16.81ID:j1DKx07o0
>>339
その前にひょうきん族でブラックデビルやって人気者になる未来もあったな。どっちにしても成功者
2025/05/24(土) 20:47:05.25ID:Ho4erbvn0
この国っていつも自画自賛して満足してるよね
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 20:48:46.61ID:GZqojaeD0
>>1
外国人に大ウケしたのは風雲たけし城じゃね?
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 20:52:10.33ID:HNb3Dtov0
口喧嘩王の羽柴誠三秀吉の息子は親のあと会社継いでるんだな
2025/05/24(土) 21:06:04.79ID:VGyCO6n50
篠原裕明
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E8%A3%95%E6%98%8E?wprov=sfla1

シルビアは52歳没なのか、早すぎるな
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 21:10:48.25ID:GCvJ/qlx0
8:00 天才・たけしの元気が出るテレビ
9:00 知ってるつもり

バラエティーの後に硬派な番組
この落差のある編成が好きだった
2025/05/24(土) 21:30:42.58ID:r3CxUw770
偉くなくとも 正しく生きる
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 22:17:10.86ID:Awg6PQcY0
自演スレは伸びない
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 22:23:07.39ID:dZYQUxD90
>274
たけしというかテリー伊藤だろうな
元気が出るテレビもだがねるとん紅鯨団とか
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 22:26:43.33ID:cqFEhWCR0
変人のテリー伊藤が悪ふざけしてるだけだがw
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 22:30:19.04ID:5v0JbjL60
>>362
巨泉のこんなモノいらないやっていた時は巨泉が乱入した回があったな。
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 23:09:43.28ID:huS57l1i0
//
2025/05/25(日) 05:03:02.57ID:ZKS2pypP0
>>48
YouTubeで子どもや学生に大人気な超有名ユーチューバー「ヒカキン」が
2018年頃に色々なテレビ番組へ登場する機会が有って
バラエティー番組でオッサンお笑い芸人とトークする事も有り
ヒカキンなんて面白くねーってお笑い芸人らに仇討ちされた事有って
ヒカキンが面白さ・エンタメ性が無いのではなくて
今のお笑いって何か変だなと思うし他人を見下してマウント取る
のが90年代から定着しているね。

吉本系のお笑いって他人をいびり倒して徹底的にイジってパワハラな
スタイルにはヒカキンもトーンダウン気味だったと思う。
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 05:44:23.10ID:D7yFSVeO0
>>369
今の芸人はタクシー運転手の悪口ばっか
クソくだらねー
友達や同僚から聞けるようなレベルの話をなんでテレビ見てまで聞かなきゃならんのだ
2025/05/25(日) 06:35:57.77ID:AhBjJVjy0
テレビなんか見てるおまえこそ馬鹿そのもの(嘲笑)
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 06:56:24.48ID:D7yFSVeO0
見てねえよアホ
芸スポにも芸人の愚痴スレ立ってるだろ
中身は見てないけど
マツコのスレは大体スレタイが愚痴だからもうマツコには愚痴のイメージしかないわ
2025/05/25(日) 12:02:58.63ID:PShFSQYa0
末期に人気者だった周平君
ちびっこ野球少年団とかおねしょを直す合宿とか通学路に設置された色々な誘惑に負けずに1人で小学校に登校する企画とか色々参加してた、すぐ泣く子
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/25(日) 13:00:38.94ID:saJ8NF230
勇気を持って初めての告白も良かった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況