親会社の日産自動車の経営危機が、サッカーJ1の横浜F・マリノスに悪影響を与えるのでは、との心配がファンの間に広がっている。チームはJ1の20チーム中最下位と低迷し、1993年のリーグ創設以来初の降格危機にある。かつてはカルロス・ゴーン氏の大リストラも乗り越えた名門クラブはどうなる? (森本智之)
◆サポーターは不安「最悪、身売りも」
「最近の経営難はクラブの低迷に直結していると多くのファンは思っています。資金をかけられなくなった結果、良い選手やコーチを獲得できなくなった」。約15年応援を続ける横浜市の会社員の男性(48)は嘆く。家族で年間チケットを購入。アジアの頂点を決めるアジア・チャンピオンズリーグの試合などではドバイなど海外へも応援に駆けつけてきた。
日産は13日、2024年度決算が6708億円の巨額赤字となり、2万人の人員削減を行うことを発表。その後、主力の追浜工場など創業の神奈川県内の2工場の閉鎖を検討していることが明らかになった。
日産の広報担当者は20日、こちら特報部に対し、(日産の経営危機がマリノスに与える影響について)「影響しない」と否定した。ただサポーターの男性は「最悪、身売りということになるかも」と不安を募らせる。
◆「日産スタジアム」は市民にも定着
マリノスは1972年創部の日産サッカー部が源流だ。1993年のJリーグ創設時から参加する「オリジナル10」の一つで、1998年には同じ横浜を拠点にするフリューゲルスを吸収合併。日産は1999年に経営難に陥り、提携するフランス自動車大手ルノー出身で、「コストカッター」と呼ばれたゴーン氏が大規模なリストラを敢行した。クラブは身売りには至らなかったが、現在の日産のリストラは「ゴーン氏以来」との指摘が出るほど大規模になりそうだ。
日産は、マリノスの本拠地・横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の命名権の契約も来年2月末まで結んでいる。命名権は2005年3月に初めて取得し、契約更新を続けてきた。現在の契約は、周辺の2施設と合わせて5年で約6億円。次期以降はどうなるのか。横浜市戦略企画課の担当者は「通常なら半年前の夏ごろに契約更新の交渉を行うため、...
続きはソースで(有料)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/406110
探検
【サッカー】日産の経営危機で「どうなるマリノス」 ゴーン氏の大リストラも乗り越えた、名門クラブの未来は [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/05/23(金) 11:10:12.59ID:uUAJn60F92名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:11:28.21ID:kuXJO0Lz0 いいべ
3名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:13:49.15ID:6s0BSpeM0 クラブ消滅でいいよ
毎回スタジアムガラッガラだし
毎回スタジアムガラッガラだし
4名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:14:05.86ID:HEZzE0hH0 身売りしてFとって移転して、横須賀マリノスでええやん
2025/05/23(金) 11:14:31.94ID:yrgDZTnZ0
神奈川に他にもチームあるからそっちでいいんじゃない
6名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:14:46.28ID:1cuXqA3z0 潰せ潰せ
2025/05/23(金) 11:15:32.73ID:iwQHuYuo0
本当にサッカーが人気なら日産が潰れてもすぐに買い取る企業が現れるだろ
本当に人気ならな
本当に人気ならな
2025/05/23(金) 11:16:12.45ID:g82bBAkE0
みなとみらいとか外資系企業が多くて
欲しがる企業多いんじゃないのか
中国傘下になっても良いならw
欲しがる企業多いんじゃないのか
中国傘下になっても良いならw
2025/05/23(金) 11:16:16.16ID:k4MHuxIW0
DeNAにただで譲れば何とかしてくれるんじゃね
10名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:17:10.39ID:IR8iIdtb0 >>1
横浜FM◯◯になるのか
横浜FM◯◯になるのか
2025/05/23(金) 11:17:13.77ID:xuERznWJ0
フリューゲルスみたいにいきなり消滅とか親会社次第ではあり得るからな
日産なんてずっと親会社不振だし
日産なんてずっと親会社不振だし
2025/05/23(金) 11:17:20.96ID:QWdIyiIV0
ゴーンはサッカー大好きだったからな
//i.imgur.com/0PYEjX4.png
//i.imgur.com/0PYEjX4.png
13名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:17:41.69ID:BDWMhDrw0 サッカーの視聴率は卓球なみで金にならない
14名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:18:27.14ID:6s0BSpeM0 ベイスターズはチケット取るだけでも大変らしいね
15名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:19:55.50ID:OV7ccitd0 >>9
DeNAはすでに別のチームに出資してるからどうだろ
DeNAはすでに別のチームに出資してるからどうだろ
2025/05/23(金) 11:20:13.34ID:iwQHuYuo0
17名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:20:22.88ID:uti1uT5K0 野球部は残すんならマリノスも残すでしょ
メセナの側面もあるし
株主からやいのやいのぶっ叩かれる可能性はあるけどさw
メセナの側面もあるし
株主からやいのやいのぶっ叩かれる可能性はあるけどさw
18名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:22:15.70ID:aDOgvUuU0 >>13
今年やきうのデーゲームが、裏のJリーグやなでしこの練習試合に負けてたよw
今年やきうのデーゲームが、裏のJリーグやなでしこの練習試合に負けてたよw
19名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:23:36.02ID:9x8RkLFs0 ベイスターズは女性がトップになってファンを第一にで色んな事やってここまで来てるからな、今はチケット即完売に成る程の人気がある
20名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:23:43.51ID:QXkayJEc0 どこかに買ってもらうなら中国父さんに買ってもらおうよ
大宮だって外資のレッドブルに買ってもらったお陰で税1復帰出来そうだし
潰すんなら横浜FCと合併でええやろ
大宮だって外資のレッドブルに買ってもらったお陰で税1復帰出来そうだし
潰すんなら横浜FCと合併でええやろ
21名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:24:02.61ID:sU3wHdiB0 なくなっても誰も気付かん
22名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:24:40.82ID:8O7liDU10 j2落ちたら解散しそう
2025/05/23(金) 11:24:55.57ID:S4Zs8XO60
>>9
デナはもう相模原あるやん
デナはもう相模原あるやん
2025/05/23(金) 11:25:02.77ID:SEL30pgV0
元ホーム含め神奈川県のクラブは大抵こんな感じだな
湘南 フジタ
横縞 全日空
東緑 読売新聞、日テレ
札幌 東芝
川崎ぐらいだろ親会社、ないしトップスポンサーが安泰なん
湘南 フジタ
横縞 全日空
東緑 読売新聞、日テレ
札幌 東芝
川崎ぐらいだろ親会社、ないしトップスポンサーが安泰なん
25名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:26:23.24ID:vf1mVKSv0 横浜FCと合併でも良いんじゃないの?
神奈川県はチーム多すぎだし
神奈川県はチーム多すぎだし
26名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:27:39.53ID:1fE67S7C0 全日空がおるやろ
Fの文字はなんなんやっつー話だ
Fの文字はなんなんやっつー話だ
27名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:28:06.27ID:vf1mVKSv0 >>24
川崎の富士通も大変だった
川崎の富士通も大変だった
28名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:30:37.71ID:k79GUGCc0 ベルマーレにも飛び火しないのかね?湘南工場閉鎖したら地元企業も影響受けてスポンサー撤退とかなるんじゃね?。
29名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:32:05.07ID:HEZzE0hH0 >>28
湘南工場閉鎖したら平塚自体がやばいべ
湘南工場閉鎖したら平塚自体がやばいべ
30名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:32:22.31ID:W7TUvCx40 倒産しそうな時にサッカーチームなんぞ要らねえだろ
2025/05/23(金) 11:32:30.00ID:8UiXKTUA0
全日空に戻せば良いじゃん
業績悪くないだろ
業績悪くないだろ
32名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:32:50.95ID:dWbMPe2s0 税金にたかれよ
33名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:34:33.81ID:6YpKfZJK0 横浜FCが横浜FMFCになればいい
2025/05/23(金) 11:35:05.89ID:8UiXKTUA0
全日空に買って貰えば良いじゃん
業績悪くないだろ
業績悪くないだろ
35名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:35:23.19ID:OO9ac/LH0 地元の工場を閉めるぐらいだから
地元だからという理由では忖度されないだろうなあ
地元だからという理由では忖度されないだろうなあ
36名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:35:51.36ID:Xs4gZm6/0 やっちゃえ
37名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:36:28.39ID:vf1mVKSv038名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:37:21.75ID:RqXMFSO50 マリノスなら日産が手離しても引く手数多だろ
39名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:37:31.03ID:61lpo9fX0 読売も日産もいなくなるんやな
2025/05/23(金) 11:37:31.32ID:C1e5e+xx0
CFGが買うんちゃうの
41名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:38:03.72ID:IWSJ7g/A0 マリノスは元々赤字体質だしな
クラブライセンスで3年連続赤字や債務超過でライセンス未発行にマリノス引っかかる一歩手前で社長がライセンス反対してたし
当時10億以上の債務超過があったはず
クラブライセンスで3年連続赤字や債務超過でライセンス未発行にマリノス引っかかる一歩手前で社長がライセンス反対してたし
当時10億以上の債務超過があったはず
42名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:38:36.74ID:HinHA4s90 >>32
とりあえず納税出来るくらい稼ぎなさい
とりあえず納税出来るくらい稼ぎなさい
43名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:38:38.73ID:TN3ogK0v0 破産マリノスとして
やり直すしかないよな🤣
やり直すしかないよな🤣
44名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:39:34.23ID:ursCqcL50 美輪明宏「黙れ小僧!お前日産が救えるか!?」
45名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:39:55.92ID:KpygxRsc0 まずわ外人選手放出から
46名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:40:37.30ID:T0M9ea6H0 JSL1部(全12チーム)
* 読売サッカークラブ (現:東京ヴェルディ)
* 日産自動車サッカー部 (現:横浜F・マリノス)
* ヤマハ発動機サッカー部 (現:ジュビロ磐田)
* 東芝サッカー部 (現:北海道コンサドーレ札幌)
* 松下電器産業サッカー部 (現:ガンバ大阪)
* マツダサッカークラブ (現:サンフレッチェ広島)
* 東日本JR古河サッカークラブ (旧:古河電気工業サッカー部、現:ジェフユナイテッド市原・千葉)
* 全日空サッカークラブ (旧:横浜フリューゲルス、現在は横浜F・マリノスに統合)
* 日立製作所サッカー部 (現:柏レイソル)
* 本田技研工業サッカー部 (現:Honda FC)
* 三菱自動車工業サッカー部 (現:浦和レッズ)
* トヨタ自動車サッカー部 (現:名古屋グランパス)
* 読売サッカークラブ (現:東京ヴェルディ)
* 日産自動車サッカー部 (現:横浜F・マリノス)
* ヤマハ発動機サッカー部 (現:ジュビロ磐田)
* 東芝サッカー部 (現:北海道コンサドーレ札幌)
* 松下電器産業サッカー部 (現:ガンバ大阪)
* マツダサッカークラブ (現:サンフレッチェ広島)
* 東日本JR古河サッカークラブ (旧:古河電気工業サッカー部、現:ジェフユナイテッド市原・千葉)
* 全日空サッカークラブ (旧:横浜フリューゲルス、現在は横浜F・マリノスに統合)
* 日立製作所サッカー部 (現:柏レイソル)
* 本田技研工業サッカー部 (現:Honda FC)
* 三菱自動車工業サッカー部 (現:浦和レッズ)
* トヨタ自動車サッカー部 (現:名古屋グランパス)
47名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:40:38.35ID:PuOZladl0 日産が離れても人気クラブだから問題無い
サポーターが金出してくれるわね
サポーターが金出してくれるわね
2025/05/23(金) 11:40:53.23ID:nZ2EAmWX0
結局ゴーン追い出した奴等が無能だったんだな
司法取引した西川とか
司法取引した西川とか
49名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:41:05.24ID:sU3wHdiB0 倒産、日産、解散
50名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:41:12.75ID:/aB0KVqx051名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:42:56.63ID:V6/SjYgQ0 ダレデモイイ
タスケテクレ
タスケテクレ
52名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:42:57.13ID:begfQ0RX0 >>38
レッドブルみたいな外資に狙われそう
レッドブルみたいな外資に狙われそう
53名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:43:38.56ID:vf1mVKSv0 東急か京急あたりに頼めないのか?
2025/05/23(金) 11:44:05.15ID:OcIADVqv0
崎陽軒マリノスにするか
55名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:44:46.53ID:7K1gJ2N90 >>1
で、どうなるん?
で、どうなるん?
56名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:45:05.47ID:mL2kV3xp0 必至にサッカーサゲスレばかり立てる八百坂の別垢
鉄チーズ烏
おっさん友の会
ネギうどん
ニーニーφ
原島
少考さん
Anonymous
Ailuropoda melanoleuca
征夷大将軍
jinjin
冬月記者
鉄チーズ烏
おっさん友の会
ネギうどん
ニーニーφ
原島
少考さん
Anonymous
Ailuropoda melanoleuca
征夷大将軍
jinjin
冬月記者
57名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:45:28.92ID:uHE/KJfO0 藤吉におっさん自動車言われてたの懐かしいな
お前ら毎回負けてるくせにな
お前ら毎回負けてるくせにな
2025/05/23(金) 11:45:35.98ID:gubfSK6L0
タイミング違えばレッドブルはこっち買ったんじゃね
2025/05/23(金) 11:46:17.63ID:gYvNE/e+0
FCやYSと合併して横浜ユナイテッドでいいだろ横浜のクラブ多いから
60名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:46:24.52ID:xH4Fq2gI0 >>46
自動車メーカーって昔からサッカー大好きだよな
自動車メーカーって昔からサッカー大好きだよな
61名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:46:53.20ID:VZ8DamRA0 グッバイ日産
62名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:47:57.98ID:Qv1BaD0Q0 同じオリジナル10で降格無しとはいえ、鹿島と違って下位に沈んでる事も多かったからいつか落ちるかなと思ってたけど今年なのかな。
63名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:48:14.52ID:KlLePzxl0 点が取れない
ただそれだけのことだよ
ただそれだけのことだよ
64名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:48:26.52ID:pzUCIIF70 横浜FMFCで再出発だろ
2025/05/23(金) 11:50:34.99ID:QtHqxqoj0
野球に昇降格制ないから降格=解散なの馬鹿すぎるだろw
そしたらJ2は何の為にやってるんだと
そしたらJ2は何の為にやってるんだと
66名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:51:00.29ID:gBUv0hNe0 >>60
海外ではサッカー人気で野球はドマイナーってよく分かってるからな
海外ではサッカー人気で野球はドマイナーってよく分かってるからな
67名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:51:03.20ID:bOxWhqmh0 HUAWEIマリノスになってトランプから制裁されるの希望
反日サッカークラブで有名になれよ
反日サッカークラブで有名になれよ
2025/05/23(金) 11:51:14.32ID:VIGLlFI00
日産のゴーン乗ってるわ
2025/05/23(金) 11:52:17.57ID:Qqj1/kO60
フリューゲルスのころとは違うから、最終的には身売りだろう
70名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:52:57.43ID:sU3wHdiB0 解散〜解散〜さっさと解散〜しばくぞ!
71名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:53:02.87ID:Qv1BaD0Q0 >>66
だから野球は国内が相手のマスゴミとか鉄道とかが持ってる事多かった
だから野球は国内が相手のマスゴミとか鉄道とかが持ってる事多かった
72名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:53:33.65ID:qN1ribCS02025/05/23(金) 11:53:47.71ID:nU2TQNcQ0
すでに実質的オーナーはシティだろ
74名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:53:54.27ID:S5PsiLgT0 企業名除外して横浜マリノスで良いだろ
欧州のような地元に密着したサッカーチーム
欧州のような地元に密着したサッカーチーム
2025/05/23(金) 11:53:57.80ID:mGRmlbbf0
試合会場は横浜北部、練習会場は横浜市ですらない神奈川南部とか
やり始めた数年前にこの末路は予見されていた。元々日産が横浜の悪いところが
凝縮されたような社風だしな
やり始めた数年前にこの末路は予見されていた。元々日産が横浜の悪いところが
凝縮されたような社風だしな
76名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:54:27.40ID:XF3Wdw+6077名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:54:31.70ID:MKRSRoDW0 別に身売りでも良いだろ
鹿島すら売られたんだ
鹿島すら売られたんだ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:55:00.99ID:ML9bHQRG0 マリノスってOB大切にしてる?
今でも関わりあるの誰と言われても分からん
今でも関わりあるの誰と言われても分からん
80名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:58:32.01ID:OO9ac/LH0 今のJリーグは球界再編騒動前のプロ野球によく似ている
球団単体で稼ぐ力がある訳でもないのに
親会社マネーを当てにして過大な予算を組んでいたら
そのツケを払わされる事になった展開
日産が健在なうちにマリノスも健全化しないと
ハードランディングになると最悪潰れるぞ
球団単体で稼ぐ力がある訳でもないのに
親会社マネーを当てにして過大な予算を組んでいたら
そのツケを払わされる事になった展開
日産が健在なうちにマリノスも健全化しないと
ハードランディングになると最悪潰れるぞ
81名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:58:49.92ID:uti1uT5K082名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:59:17.95ID:MhZ1LWyJ0 >>60
トヨタやホンダにしろアマチュアまではいいけどプロは反対なんだよ
Jリーグ作るときにトヨタは大反対してた
ホンダは頑なに拒否してる
でもバスケはノリノリ
トヨタは台場にアリーナまで頼まれてないのに作ってるから
トヨタやホンダにしろアマチュアまではいいけどプロは反対なんだよ
Jリーグ作るときにトヨタは大反対してた
ホンダは頑なに拒否してる
でもバスケはノリノリ
トヨタは台場にアリーナまで頼まれてないのに作ってるから
2025/05/23(金) 12:00:18.86ID:pgLdO9y30
横浜FC「私と同化しろ……そうすればお前の勝ち点が数倍になる……」
2025/05/23(金) 12:00:24.79ID:Sivejptv0
>>60
22人同時にプレーするし、場所には不足しないしで、人数の多い工場のレクリエーションには最適だったんだと。
22人同時にプレーするし、場所には不足しないしで、人数の多い工場のレクリエーションには最適だったんだと。
85名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:01:02.84ID:jQ8B62FG0 フリューゲルズ復活
86名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:01:03.85ID:KlLePzxl087名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:01:46.01ID:kOUfcnSx088名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:01:47.40ID:Q6WFgwEj0 つぶれかけで何が玉蹴りだ
道楽集団なんかさっさと潰せよアホか
道楽集団なんかさっさと潰せよアホか
89名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:02:47.31ID:oUhV/I//0 ゴミクズサカ豚サポはチケット値上げには猛反対し
30年間ずっと新規増加のためにタダ券配れと
30年間ずっと新規増加のためにタダ券配れと
90名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:04:20.98ID:MAQ+GfAY091名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:04:22.83ID:n1YOB79/0 日産 倒産すればいいやん
2025/05/23(金) 12:04:53.31ID:N3lOvQ2a0
稼げないお遊戯に金出す余裕?ねぇよ。
馬鹿じゃねぇのか。
万人首切るってのに。
馬鹿じゃねぇのか。
万人首切るってのに。
2025/05/23(金) 12:04:57.56ID:G5yxpfla0
DeNAマリノスになるしかないな
94名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:05:12.85ID:7sbIv6dT0 チケット10倍でもスタジアム維持費払えるかどうかだから
どう考えても破綻してんだよ最初から
どう考えても破綻してんだよ最初から
2025/05/23(金) 12:06:15.03ID:SLQpYlVP0
>>15
2チームやるのは規約違反
2チームやるのは規約違反
96名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:04.17ID:+OCaVQak0 可能性あるなら孫正義個人だな
ソフトバンクではなく個人で
しかし孫正義はサッカーに興味ない
ソフトバンクではなく個人で
しかし孫正義はサッカーに興味ない
97名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:26.88ID:oUhV/I//0 >>18
なでしこの練習試合っていつ?
なでしこの練習試合っていつ?
98名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:40.45ID:pl3WTER4099名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:40.54ID:IDB8o+9K0 横浜fcと合併だな
100名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:48.49ID:63jK7BcP0 Jリーグはクラブ名に企業名を付けるのを解禁したほうがいい
そうすれば日産はマリノスを結構な値段で売り飛ばせるだろ
今のままだと買い手が現れないぞ
そうすれば日産はマリノスを結構な値段で売り飛ばせるだろ
今のままだと買い手が現れないぞ
101名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:53.94ID:l1jekRX+0 おりてんとは
102名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:08:07.10ID:pl3WTER40 >>98
ゴーン
ゴーン
103名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:08:38.03ID:0sd3ntag0 マリノスはいっそ降格決定で解散発表したら有終の美だと思う
104名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:09:09.85ID:QEEb/F4S0 >>1
DeNAかな
DeNAかな
105名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:09:42.04ID:SLQpYlVP0 ゴーンの大リストラとやらを何であの数の役員が乗り越えてんだよと思うわ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:09:42.42ID:UNkkthMZ0 >>34
全日空は、ちょっと前にJリーグの税金依存体質を皮肉るレポートを出していたから、もうJリーグのスポンサーになることはないだろうね。
「Jクラブは、本体の事業の赤字補填は責任企業から受け、競技場の赤字補填は自治体から受けるという、夢のような構造によって成り立っている」
全日空は、ちょっと前にJリーグの税金依存体質を皮肉るレポートを出していたから、もうJリーグのスポンサーになることはないだろうね。
「Jクラブは、本体の事業の赤字補填は責任企業から受け、競技場の赤字補填は自治体から受けるという、夢のような構造によって成り立っている」
107名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:10:18.00ID:oBpiJvJT0 >>104
相模原買っちゃったからなあ
相模原買っちゃったからなあ
108名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:10:41.92ID:Oci/fe560 人気あるなら、買い手いくらでもあるならこの時期に観測記事でも買いたい企業が出てくるのが普通
無いもんな
大宮とは訳が違う
イメージ悪いから
無いもんな
大宮とは訳が違う
イメージ悪いから
109名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:10:55.07ID:BtBZfOTh0 大赤字の企業が道楽のスポーツクラブ持つことがナンセンス
さっさと引けよ
さっさと引けよ
110名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:11:04.63ID:upWom23a0 レットブルがもうちょっとタイミング後だったらな・・・
横浜タイヤが手を挙げないかな。
あるいはいっそタイ・ベトナムの企業とか。
横浜タイヤが手を挙げないかな。
あるいはいっそタイ・ベトナムの企業とか。
111名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:11:09.35ID:oUhV/I//0 >>41
税金乞食税リーグなんて全部赤字体質だろ
税金乞食税リーグなんて全部赤字体質だろ
112名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:11:18.44ID:JlNoiMPe0 レッズを路頭に迷わせて次はマリノスて
三菱自動車てボンビー神かなんかか
まあ浦和と同じでどこでも拾うたろうけど
三菱自動車てボンビー神かなんかか
まあ浦和と同じでどこでも拾うたろうけど
113名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:11:41.35ID:0sd3ntag0 拠点を静岡に移して沼津と同化したらどうか 神奈川はクラブ多過ぎ
近隣の県、静岡か茨城、もしくは群馬とか
近隣の県、静岡か茨城、もしくは群馬とか
114名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:12:39.33ID:pg4JNdCT0115名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:12:40.01ID:SLQpYlVP0116名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:13:41.38ID:oBpiJvJT0 三ツ沢球技場でこじんまりやればいいんじゃないの
横浜FCみたいなクラブになればいい
横浜FCみたいなクラブになればいい
117名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:13:41.93ID:Huz2l2uH0 買収先の海外企業がどうするか次第だろ
馬鹿野球部の話テレビで観たがあれは
ひどかったなw
OK出した幹部が野球好きだったんだろうが
倒産寸前の会社なのに…幹部が腐ってるから
どうにもならん
馬鹿野球部の話テレビで観たがあれは
ひどかったなw
OK出した幹部が野球好きだったんだろうが
倒産寸前の会社なのに…幹部が腐ってるから
どうにもならん
118名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:14:01.32ID:QWdIyiIV0 >>90
ゴーンに罪はあったの?
ゴーンに罪はあったの?
119名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:14:10.16ID:XBD+xT5Z0 やっぱりJリーグはリストラ要員なんだよな
これからは日本各地で税金食いの公害と呼ばれちゃうのかな
ネットのどこを見ても税リーグ批判ひどすぎるわ
これからは日本各地で税金食いの公害と呼ばれちゃうのかな
ネットのどこを見ても税リーグ批判ひどすぎるわ
120名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:14:14.71ID:e//UM01N0 おーおーおーおー横浜マリノース
121名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:14:52.36ID:R8ABHwVF0 金食い虫を飼ってる余裕あるのか?
122名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:15:49.82ID:OE04blLV0 こうなると横浜に本社を置く出資してくれそうな大企業が思ったより少ないのが響いてくるなあと思うわ
123名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:16:43.78ID:kYY4/sX60 正直マリノスより安部礼司の方が心配
124名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:16:44.41ID:iTvJgm4Q0 角海老に買って貰えよ角海老にw
なんの会社って子供に言われて恥ずかしくなる名前w
横浜にも角海老ってあるみたいじゃん
角海老マリノスでやれよ
あそこかなり金持ってるぞ
なんの会社って子供に言われて恥ずかしくなる名前w
横浜にも角海老ってあるみたいじゃん
角海老マリノスでやれよ
あそこかなり金持ってるぞ
125名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:16:54.35ID:KAGqH2fm0 ロッテに買収してもらえば?
126名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:16:55.68ID:oBpiJvJT0 ヨコハマタイヤ出番だぞ
>>90
大人しくルノーと完全統合しときゃ、まだマシだったな。
大人しくルノーと完全統合しときゃ、まだマシだったな。
128名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:17:31.98ID:S4Zs8XO60 >>60
今はバスケの方が好きな印象
今はバスケの方が好きな印象
129名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:17:44.95ID:UKRqo/mk0 韓国や中国に買ってもらえよ
130名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:18:11.08ID:iTvJgm4Q0131名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:18:22.13ID:jVhj/TM/0 Jリーグって企業の実業団否定してるのに
なんでそうなるのよ
ホンネと建前えぐいて
なんでそうなるのよ
ホンネと建前えぐいて
132名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:18:39.25ID:k2tXWU+I0 ゴーンでも残ったって
ブラジル系フランスという背景もあり
サッカー好きだったからであって
今回が正念場だよね
ブラジル系フランスという背景もあり
サッカー好きだったからであって
今回が正念場だよね
133名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:18:43.49ID:0sd3ntag0 欧米のスポーツ運営団体が出資する場合もある アメリカのサッカーややきう球団とかバスケクラブとか他のスポーツクラブ運営とかやってそうだけど
134名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:19:06.63ID:iTvJgm4Q0 ヨコハマタイヤは本社平塚
135名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:19:13.88ID:oUhV/I//0136名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:19:56.53ID:IFUf/S9Q0 ちょうどJ2降格で名門の名も汚れるし解散か横浜FCへの吸収合併でいいんじゃね?
137名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:20:17.77ID:iTvJgm4Q0138名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:20:22.92ID:oBpiJvJT0139名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:20:24.96ID:XuueagYo0 横浜FMFC爆誕!
合併!!合併!!
( ゚∀゚)o彡°
合併!!合併!!
( ゚∀゚)o彡°
140名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:20:29.91ID:VbXkpWBs0 フランス企業の傘下になってたほうがマシだったな
このままだと中国に買われて中国EVの日本担当ディーラーになる
このままだと中国に買われて中国EVの日本担当ディーラーになる
141名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:20:41.59ID:wQpD8PXS0 Jリーグのスポンサーは経営危機だらけだな
142名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:22:08.89ID:Bsc7DyPb0 こう言う記事が出てる時点で税クラブは親会社の補填、親会社の広告費と言う税金対策のシステムって自白してるんだけどw
企業依存をしてないって思いっきりやってるよなwww
企業依存をしてないって思いっきりやってるよなwww
143名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:22:18.08ID:VxqSdVSV0 外資が買いそう
タイの企業とか狙ってるんじゃね?
タイの企業とか狙ってるんじゃね?
144名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:22:36.85ID:63jK7BcP0145名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:22:52.20ID:QvrGpHjD0146名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:22:54.98ID:I6VZMm9V0 まともな企業はもう横浜には残ってないの?
横浜ゴム?
横浜ゴム?
147名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:23:46.98ID:AYi4nu2C0 >>124
ソ、ソープランドが親会社wwww
そういや角海老ってボクシングやってたな
テレビでも堂々とやってる
そういう風俗でもいいかも
デットボールマリノスとかやり過ぎサークルマリノスとかw
人妻デリヘルマリノスもいい
テレビ的には角海老オッケーなら何でも有りだろ
ソ、ソープランドが親会社wwww
そういや角海老ってボクシングやってたな
テレビでも堂々とやってる
そういう風俗でもいいかも
デットボールマリノスとかやり過ぎサークルマリノスとかw
人妻デリヘルマリノスもいい
テレビ的には角海老オッケーなら何でも有りだろ
148名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:24:03.86ID:lUBhvl/D0 外資ならシティフットボールグループやないか?
149名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:24:26.10ID:Bsc7DyPb0150名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:24:30.35ID:tqf0Z7Ky0 昔みたいに球蹴りに自治体が金使えないのと税1クラブのオーナー企業球蹴りに構ってるほど余裕がない企業が増えてきて税リーグ八方塞がりで草
151名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:24:30.50ID:aRLc3eSb0 大宮なんかよりマリノスの方がよかったんじゃないかレッドブルは
152名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:24:55.40ID:AYi4nu2C0153名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:26:04.08ID:AYi4nu2C0 角海老マリノス賛成
ソープランドビジネスを広めろ
ソープランドビジネスを広めろ
154名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:26:39.16ID:ptbPnPH70 >>82
トヨタは本来プロ化には反対だったけど
自治体に頭下げられて嫌々サッカーをプロ化してみたら、
外国での交渉が予想以上にスムーズに進むようになりプロ化のメリットに気づいて、
その後はスポーツのプロ化は前向きな姿勢になった。だからラグビーもバスケもかなり力入れてる。
トヨタは本来プロ化には反対だったけど
自治体に頭下げられて嫌々サッカーをプロ化してみたら、
外国での交渉が予想以上にスムーズに進むようになりプロ化のメリットに気づいて、
その後はスポーツのプロ化は前向きな姿勢になった。だからラグビーもバスケもかなり力入れてる。
155名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:26:44.36ID:aRLc3eSb0 冗談じゃなく提携だったら鴻海だろ 鴻海マリノス
156名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:27:05.62ID:t5tDfue70 フリューゲルス救済を妨害したんだから、消えるかFCに吸収でいいよ
157名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:27:17.11ID:w0lCrGc00 Fの方にShiftするだけじゃね?
158名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:27:32.58ID:ptbPnPH70 どうでもいいけど、神奈川県に5個も6個もクラブ作ってれば
当然破綻していくわな。当たり前のことだ。
そんな阿保なことにも気づけないのが今のJリーグ。
当然破綻していくわな。当たり前のことだ。
そんな阿保なことにも気づけないのが今のJリーグ。
159名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:27:55.09ID:VxqSdVSV0 東南アジアの大企業が買う可能性あるかもなプレミアのレスターみたいに
一時期タイ人選手が所属してたし今はインドネシア代表も所属してるから買収されるかも
一時期タイ人選手が所属してたし今はインドネシア代表も所属してるから買収されるかも
160名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:28:03.69ID:oSuLrSci0 >>151
レッドブルがシティフットボールグループに手を出すとは思えん
レッドブルがシティフットボールグループに手を出すとは思えん
161名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:28:27.53ID:lUBhvl/D0162名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:29:04.14ID:m/w4EUT40163名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:29:18.93ID:xyp8ATQU0 >>159
今なら熱いのは中国だわ
今なら熱いのは中国だわ
164名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:29:24.23ID:smsBtzQQ0 湘南工場跡地にベルマーレの新スタ建てようや
165名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:29:44.37ID:Gr/PCyOd0 トヨタに乗り換えろよ、車だけに。
166名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:30:35.64ID:HYQ6CKeB0 全日空に買い取って貰おう。
チーム名も横浜Mフリューゲルスで監督は前園でいい。
チーム名も横浜Mフリューゲルスで監督は前園でいい。
167名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:30:58.01ID:Jmuk8Nf/0 アベノミクス不況
168名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:31:07.64ID:IFUf/S9Q0169名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:31:30.54ID:IFUf/S9Q0 >>165
グランパス「」
グランパス「」
170名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:31:34.63ID:MiksR/LF0171名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:31:45.85ID:tqf0Z7Ky0 NTTですら玉蹴りチーム手放す時代にいつまで日産ごときが玉蹴り遊びに金使ってんだかバカじゃねーの
172名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:32:43.13ID:MiksR/LF0173名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:32:49.33ID:Dixyx3gl0 >>154
外国での交渉が有利とは?
外国での交渉が有利とは?
174名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:33:18.98ID:GE/2MHgs0 球蹴りは世界中の球団が経営破綻
野球と違って儲からないしつまらないのが世界中でバレたね
野球と違って儲からないしつまらないのが世界中でバレたね
175名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:33:51.29ID:MiksR/LF0176名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:33:52.49ID:UNkkthMZ0 >>166
全日空はちょっと前にこんなレポート出してるから、無理じゃね。
「Jクラブは、本体の事業の赤字補填は責任企業から受け、競技場の赤字補填は自治体から受けるという、夢のような構造によって成り立っている」
全日空はちょっと前にこんなレポート出してるから、無理じゃね。
「Jクラブは、本体の事業の赤字補填は責任企業から受け、競技場の赤字補填は自治体から受けるという、夢のような構造によって成り立っている」
177名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:33:54.96ID:2B/V6csv0 弱いのはフリエのせいだから横浜マリノスに戻ろう
178名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:34:41.08ID:WkNFb2RZ0 野球部に転身しろ
179名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:34:48.99ID:Bsc7DyPb0 >>96
アメスポとして制約が多すぎて自由に経済活動できないからね
ソフトバンクのサービスで動画配信もできないグッズ作製は税リーグと契約してる企業に依頼しないといけない
勿論、グッズ売り上げの数%は税リーグに取られチケット収入の3%は税リーグに取られる
NPBに会費払ったらフランチャイズ内で好き勝手商売できる野球と違って制約が多すぎるからね
アメスポとして制約が多すぎて自由に経済活動できないからね
ソフトバンクのサービスで動画配信もできないグッズ作製は税リーグと契約してる企業に依頼しないといけない
勿論、グッズ売り上げの数%は税リーグに取られチケット収入の3%は税リーグに取られる
NPBに会費払ったらフランチャイズ内で好き勝手商売できる野球と違って制約が多すぎるからね
180名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:34:50.62ID:CWVg+kDN0181名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:34:59.61ID:MiksR/LF0 アコムやアイフルにしたらどうだ?
サラ金サッカーw
サラ金サッカーw
182名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:35:21.72ID:4WStbPB90 J2へようこそ
183名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:35:22.47ID:Sivejptv0 リーグ制覇5回の名門
国際都市横浜が本拠地
スタジアムの立地はまあ悪くない(新横浜駅が最寄駅)
練習グラウンド等のインフラは一先ず揃ってる
この条件で買い手つくのかはてさて?
(何よりもシティグループとの繋がりが強化の生命線なんでそこどうなるんだろ)
国際都市横浜が本拠地
スタジアムの立地はまあ悪くない(新横浜駅が最寄駅)
練習グラウンド等のインフラは一先ず揃ってる
この条件で買い手つくのかはてさて?
(何よりもシティグループとの繋がりが強化の生命線なんでそこどうなるんだろ)
184名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:35:29.06ID:SLQpYlVP0185名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:35:42.82ID:/P4lsBdU0 相模原に出資したDeNAは先見の明があったな
そうじゃなきゃ今頃はDeNAがマリノス救済しろって言われていたに違いない
そうじゃなきゃ今頃はDeNAがマリノス救済しろって言われていたに違いない
186名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:35:43.21ID:m/w4EUT40 >>178
野糞部はかんべんしてくれ
野糞部はかんべんしてくれ
187名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:35:51.08ID:Bsc7DyPb0 >>100
既にJEFとRBで解禁してるのに屁理屈抜かしてしてないって言い張っているだけ
既にJEFとRBで解禁してるのに屁理屈抜かしてしてないって言い張っているだけ
188名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:36:50.42ID:GE/2MHgs0 球蹴りどうすんの?どこも買い取らないし消滅するけど?
189名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:36:51.44ID:MiksR/LF0190名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:36:55.12ID:IFUf/S9Q0 >>175
実際ホンダやスズキは別に困ってないし日産は死んでるわけだしな
実際ホンダやスズキは別に困ってないし日産は死んでるわけだしな
191名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:38:27.79ID:OE04blLV0192名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:38:40.50ID:MiksR/LF0193名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:39:20.34ID:qyK46oho0 日産野球部はさすがに廃部だろうな
マリノスはどうなるか
マリノスはどうなるか
194名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:39:24.63ID:9j9La0Zv0 別に身売りしたらいいじゃん
鹿島だって身売りしたんだし
鹿島だって身売りしたんだし
195名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:40:00.60ID:JLm3v1lW0 マリノスって、今地味に降格するかもで
ヤバいんだっけ?
ヤバいんだっけ?
196名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:40:33.11ID:MiksR/LF0197名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:40:55.53ID:OIst0T0B0 >>46
日産は元々日立鉱山グループだし元子会社の日立製作所のレイソルに面倒みてもらうかねえ
日産は元々日立鉱山グループだし元子会社の日立製作所のレイソルに面倒みてもらうかねえ
198名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:41:26.93ID:uti1uT5K0199名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:41:55.21ID:CWVg+kDN0 >>175
日立が柏がACL出場した時にアジアで名前が売れるから追加予算出すのも知らないのか
海外ではプロクラブのオーナーはステータスで商談でも話題なるんだよ
日立が高速鉄道をイギリスに売り込む時に元監督のペリマンに協力してもらった逸話もある
日立が柏がACL出場した時にアジアで名前が売れるから追加予算出すのも知らないのか
海外ではプロクラブのオーナーはステータスで商談でも話題なるんだよ
日立が高速鉄道をイギリスに売り込む時に元監督のペリマンに協力してもらった逸話もある
200名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:42:27.37ID:w2X1pZu50 横浜フリューゲルスやっけ?二の舞だろうな
同じ横浜だし
横浜に5クラブくらいあるんやろ?合併でいいやん
なんか問題ある?
同じ横浜だし
横浜に5クラブくらいあるんやろ?合併でいいやん
なんか問題ある?
201名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:42:48.49ID:wX0RWJkj0 マリノスよりスーパーGTどうすんだよ
202名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:43:32.91ID:MiksR/LF0203名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:44:05.77ID:Bsc7DyPb0 >>199
日産が潰れかけてるんだけどww
日産が潰れかけてるんだけどww
204名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:44:18.35ID:qyK46oho0205名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:45:02.07ID:tqf0Z7Ky0 国内のIT系の新興企業はもう一通り玉蹴りチーム持ってるだろDENAメルカリサイバーエージェントだからもう新しい買い手はいない
海外のスポーツに投資してるレッドブルみたいな会社って他にあるのか?
海外のスポーツに投資してるレッドブルみたいな会社って他にあるのか?
206名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:45:33.18ID:MiksR/LF0207名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:45:51.18ID:oBpiJvJT0 >>199
パナソニックもそんな感じらしいな
三木谷とか海外インタビューに応じてるときにヴィッセルのイニエスタのユニを後ろに掲げてたからな
海外アピールならサッカーなんだよ
岡ちゃんもFC今治のスポンサーになってもらった造船会社の海外営業に行ってるからな
サッカー好きの外国人に元日本代表監督だって言って雑談するんだよ
パナソニックもそんな感じらしいな
三木谷とか海外インタビューに応じてるときにヴィッセルのイニエスタのユニを後ろに掲げてたからな
海外アピールならサッカーなんだよ
岡ちゃんもFC今治のスポンサーになってもらった造船会社の海外営業に行ってるからな
サッカー好きの外国人に元日本代表監督だって言って雑談するんだよ
208名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:45:56.77ID:IME1RgRi0 どこかに買ってもらうにもJ1にいないと魅力ねえぞ
J1に食らいつけよ
J1に食らいつけよ
209名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:46:28.15ID:MiksR/LF0210名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:46:28.54ID:oSuLrSci0 >>179
グッズと入場料で数%取られるって本当かね?
グッズと入場料で数%取られるって本当かね?
211名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:46:49.20ID:u/dtSvLF0 >>149
週1しか試合ないし十分実現可能だと思うけど、仕事として役に立てればの話だけどw
週1しか試合ないし十分実現可能だと思うけど、仕事として役に立てればの話だけどw
212名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:46:55.36ID:MJXp3rVB0 フリューゲルス「こっちにおいでよ」
213名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:47:02.46ID:4WStbPB90 ホンダの下で経営再建になったら
マリノス?イラネ
だろうな
マリノス?イラネ
だろうな
214名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:47:03.67ID:tqf0Z7Ky0 >>204 NTT真っ先に玉蹴りのほうきられてるけど?
215名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:47:33.59ID:TV17N0El0 それよりもガンバが心配だわ
216名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:47:39.70ID:MiksR/LF0217名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:47:44.40ID:nVZipqWV0 1県に一つでいいだろ
218名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:47:45.81ID:kx5NKk+P0 鹿島ですら16億で売却だからな
大宮並みの3億で売却と予想
大宮並みの3億で売却と予想
219名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:48:06.63ID:xGlvJWoO0 今マリノスに在籍してる選手の名前を知ってる横浜市民は2%ぐらいしかいない
中村俊輔とか中澤がいた頃が人気のピークだったんじゃないかな
中村俊輔とか中澤がいた頃が人気のピークだったんじゃないかな
220名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:48:24.17ID:oSuLrSci0 >>218
それはそれで全く問題ない
それはそれで全く問題ない
221名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:48:47.27ID:u/dtSvLF0 >>219
そんないないってw
そんないないってw
222名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:49:03.71ID:MiksR/LF0223名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:50:06.31ID:4WStbPB90 JFLでホンダFCと日産自動車でダービーや
224名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:50:10.78ID:KXjclouY0 >>205
レッドブルはいろんなスポーツに投資するけど、すぐに手を引くことも少なくない
レッドブルはいろんなスポーツに投資するけど、すぐに手を引くことも少なくない
225名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:50:17.50ID:qyK46oho0226名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:50:36.57ID:Bsc7DyPb0 >>210
岡ちゃんが今治タオルと組んで、岡ちゃんのイラストが入った今治タオルをクラブの公式グッズとして販売したら税の規約違反だぞww
岡ちゃんが今治タオルと組んで、岡ちゃんのイラストが入った今治タオルをクラブの公式グッズとして販売したら税の規約違反だぞww
227名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:51:57.23ID:Qv1BaD0Q0 >>206
任天堂は京セラと共に京都サンガのスポンサーだが
任天堂は京セラと共に京都サンガのスポンサーだが
228名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:52:25.30ID:MiksR/LF0229名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:52:36.17ID:pgdN6L/R0 毎年数十億円の資金投入が必要な割に宣伝効果低いからなぁ
サッカー好きの道楽経営者がまだ残ってるかどうか
サッカー好きの道楽経営者がまだ残ってるかどうか
230名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:52:40.33ID:oSuLrSci0231名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:52:55.28ID:Bsc7DyPb0 >>225
そんなにサッカーがステータスなら税リーグ優勝回数二位の日産が倒産寸前まで行かないよねwww
そんなにサッカーがステータスなら税リーグ優勝回数二位の日産が倒産寸前まで行かないよねwww
232名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:53:03.92ID:MiksR/LF0233名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:53:09.93ID:IME1RgRi0 なにか外資の障壁あるのかもしれないけど
シティグループに経営してもらう手はないのか
シティグループに経営してもらう手はないのか
234名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:53:10.29ID:F1fxwCvB0 マリノスより最近復活した野球部どうすんのよ
235名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:53:48.42ID:OIst0T0B0 >>96
MLSのインテルマイアミの株を手放したみたいね
MLSのインテルマイアミの株を手放したみたいね
236名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:53:54.85ID:KNSAztuj0 >>219
宮市がいなくなったら一番有名なのは喜田?ってレベルだからな
宮市がいなくなったら一番有名なのは喜田?ってレベルだからな
237名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:54:24.02ID:MiksR/LF0238名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:54:33.06ID:bpN4OCyp0 中華街あるんだし、中華系と親和性あるやろ
横浜TEMUマリノスは結構現実的だと思う
横浜TEMUマリノスは結構現実的だと思う
239名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:54:33.76ID:wX0RWJkj0240名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:54:52.10ID:tqf0Z7Ky0 >>225 そもそものくだりと任天堂が関係なくて草
稲盛和夫って京セラやん
稲盛和夫って京セラやん
241名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:54:56.30ID:fq7QxqIs0 選手の移籍に制限無いから優秀な選手が金でどんどん引き抜かれんのよね
代表クラスなんて海外に全部持っていかれる
クラブ運営は永遠に赤字垂れ流し
代表クラスなんて海外に全部持っていかれる
クラブ運営は永遠に赤字垂れ流し
242名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:55:23.13ID:i4DTpkNr0 横浜FCと再合併、古河電工に帰るだけ
>>222
今や稼いでるのは旧電工だからな。旧電器の事業はまとめて捨てられそうな勢い。
今や稼いでるのは旧電工だからな。旧電器の事業はまとめて捨てられそうな勢い。
244名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:55:48.71ID:Qv1BaD0Q0245名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:56:01.57ID:gBUv0hNe0 ドマイナーのアレと違ってサウジとかのオイルマネーが手を出しても不思議は無いな
246名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:56:36.33ID:MiksR/LF0 >>235
あれって単に金だけで出資したからな
そこそこ儲かっただろ
全部は売ってないだろな
ソフトバンクは日本で既に知名度あるから日本で新しくチームを持つのは難しい
ホークスより宣伝になる日本のプロスポーツなんて無いし
安くて経費掛からんものならやるだろうけど
あれって単に金だけで出資したからな
そこそこ儲かっただろ
全部は売ってないだろな
ソフトバンクは日本で既に知名度あるから日本で新しくチームを持つのは難しい
ホークスより宣伝になる日本のプロスポーツなんて無いし
安くて経費掛からんものならやるだろうけど
247名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:56:40.93ID:4WStbPB90 外資解禁の次は企業名解禁
248名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:57:02.99ID:BtBZfOTh0 日産スタジアムがデカい割にトラックあって糞だから人気出るわけがない
新横浜とか行くのダルいし
新横浜とか行くのダルいし
249名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:57:38.14ID:qyK46oho0 >>240
メインは京都セラだが京セラと任天堂が出資して京都サンガが誕生したんだが
メインは京都セラだが京セラと任天堂が出資して京都サンガが誕生したんだが
250名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:57:48.79ID:Bsc7DyPb0251名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:58:05.02ID:FrlKVWWF0 ヴェルディやレッズみたいに抜けても忘れられない企業になっただろうし宣伝効果も薄いから売り渡せば 工場閉鎖とかして火の車なんだし
252名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:58:08.91ID:MiksR/LF0253名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:58:49.16ID:tqf0Z7Ky0 >>249 でオーナー企業は京セラだろ
任天堂はどこまでいっても親会社ではない
任天堂はどこまでいっても親会社ではない
254名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:59:05.62ID:MiksR/LF0 >>240
知ってる単語並べただけの低知能のサカ豚がファビョーンしてるだけ
知ってる単語並べただけの低知能のサカ豚がファビョーンしてるだけ
255名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:59:07.42ID:lPZdfWdm0 降格する事と親会社がヤバイの全然違う話なのにバカだと混同するんだなあ
256名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:59:30.57ID:oBpiJvJT0 一番夢があるのがいいな
大宮のレッドブルは夢があったよ
大宮のレッドブルは夢があったよ
257名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:00:21.35ID:Bsc7DyPb0 親会社がどうのってw
税リーグの理念と真逆なことをサッカー側が言っていて本当に笑えるよな
税リーグの理念と真逆なことをサッカー側が言っていて本当に笑えるよな
258名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:01:50.62ID:YUqdOTzN0 Jリーグなんか誰も話題にしないから、もう日産はサッカーを切ったほうがいいよ
マジでサッカーはなんの効果もない
マジでサッカーはなんの効果もない
>>252
もう日産はGT500無理やろ。トヨタとホンダで仲良く乳くりあってもらうしかない。
もう日産はGT500無理やろ。トヨタとホンダで仲良く乳くりあってもらうしかない。
260名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:04:02.14ID:i4DTpkNr0 >>115
静岡はプロサッカーが日本に生まれる以前はサッカーどころだったのだが
静岡はプロサッカーが日本に生まれる以前はサッカーどころだったのだが
261名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:05:02.87ID:MiksR/LF0262名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:05:14.14ID:tqf0Z7Ky0 >>255 税1だろうと広告効果なんてないに等しいから降格したら手放す理由になる大宮なんかその典型
263名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:05:38.10ID:b6YOf0Pr0 まあ先ずは年俸をギリギリまで削ろう
潰すかどうかはその後で
潰すかどうかはその後で
264名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:07:08.18ID:pgdN6L/R0 Jリーグも赤字続けたらライセンス剥奪って規程設けてるんだから
立ち行かないクラブは淘汰させるのが理念なんだろ、その通りにやればいい
立ち行かないクラブは淘汰させるのが理念なんだろ、その通りにやればいい
265名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:07:20.58ID:ptoYZsTZ0 身売りとか簡単に言うけど買ってくれる会社なんてあるのか?
266名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:07:26.04ID:Bsc7DyPb0267名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:08:14.97ID:MiksR/LF0 >>263
スリム化か
地元の稲川会の関連会社が買いそうw
稲川会はスタジアム利権に深く入り込んでるからな
ベイスターズは買い取って排除
いろんなスタジアム建設や維持で暗躍してるから金の匂い嗅ぎつけてるよ
スリム化か
地元の稲川会の関連会社が買いそうw
稲川会はスタジアム利権に深く入り込んでるからな
ベイスターズは買い取って排除
いろんなスタジアム建設や維持で暗躍してるから金の匂い嗅ぎつけてるよ
268名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:09:18.15ID:7hgvQSbu0 >>90
そうやって国策企業囲って利権固めてるから日本は停滞するんだよな
そうやって国策企業囲って利権固めてるから日本は停滞するんだよな
269名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:09:29.41ID:MiksR/LF0270名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:09:35.16ID:x4XmlaSz0 フリューゲルスのたたり
271名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:09:56.97ID:Tdie6pgV0 佐藤工業とANAに売り戻して
ASMフリューゲルス
という名でよろ
ASMフリューゲルス
という名でよろ
272名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:10:05.70ID:3h9nx12z0 ドラフト制度なし育成制度なし選手は 平均 3年で移籍
札束での殴り合いに勝つことが重要なリーグなのに金出してくれる親会社がダメならもうダメだよ
札束での殴り合いに勝つことが重要なリーグなのに金出してくれる親会社がダメならもうダメだよ
273名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:11:05.80ID:Bsc7DyPb0 >>265
サッカークラブを買うなんて異常に安く買えるから
実態は債務超過で儲からないから数年保有して企業の名前売って転売ビジネスだろうね
鹿島が16億だから10億ぐらいかな?
日産の赤字にはなんの足しにならないね
サッカークラブを買うなんて異常に安く買えるから
実態は債務超過で儲からないから数年保有して企業の名前売って転売ビジネスだろうね
鹿島が16億だから10億ぐらいかな?
日産の赤字にはなんの足しにならないね
274名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:11:15.26ID:MiksR/LF0275名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:11:20.83ID:ptoYZsTZ0276名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:11:24.35ID:oBpiJvJT0277名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:12:30.08ID:qwVAf8aa0 フォルクスワーゲンに買収されて子会社化された有名メーカーも多い
もう同じようにトヨタが買ってやれよ
普通に日産の名前も車種もそのままで親会社がトヨタになるだけだ
なお、トヨタにメリットがあるかどうかは知らんが
もう同じようにトヨタが買ってやれよ
普通に日産の名前も車種もそのままで親会社がトヨタになるだけだ
なお、トヨタにメリットがあるかどうかは知らんが
278名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:12:56.42ID:ptoYZsTZ0 >>271
ANAのレポート読んだら買い戻しなんて絶対せんけどな
ANAのレポート読んだら買い戻しなんて絶対せんけどな
279名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:14:19.58ID:MiksR/LF0 >>276
いや、日産支援は鴻海が可能性ある
昔から鴻海はEV事業進出したがってる
だから1番は鴻海なんだよ
ま、買収はしないと思うからどっちにしろ日産は無くなる運命
少しの間生き延びるだけ
あとは債権者が切り売りするんじゃないの?
いや、日産支援は鴻海が可能性ある
昔から鴻海はEV事業進出したがってる
だから1番は鴻海なんだよ
ま、買収はしないと思うからどっちにしろ日産は無くなる運命
少しの間生き延びるだけ
あとは債権者が切り売りするんじゃないの?
280名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:15:10.99ID:jef+Wl8J0 三ツ沢移転で横浜FCFMでいいよ
281名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:16:01.89ID:Bsc7DyPb0 >>278
ANAはキリンとか見習ってJFAに捨て金の10億ぐらい払って公式スポンサーとして名前売った方が儲かるのを学んだからね
NTTグループも大宮売った後にJFAのスポンサーになったり国立でコンサートやるため税リーグと組んでるけど
二度とクラブは持たないだろうね
ANAはキリンとか見習ってJFAに捨て金の10億ぐらい払って公式スポンサーとして名前売った方が儲かるのを学んだからね
NTTグループも大宮売った後にJFAのスポンサーになったり国立でコンサートやるため税リーグと組んでるけど
二度とクラブは持たないだろうね
282名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:16:47.80ID:f3cgjiJV0283名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:16:50.94ID:ptoYZsTZ0 >>279
それは本体支援でマリノス買うとかせんやろ
それは本体支援でマリノス買うとかせんやろ
284名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:18:54.27ID:4tej3VBS0 楽天・メルカリ・MIXI・サイバーエージェントに続くどっかの企業に
285名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:19:33.58ID:TIwuO5/h0286名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:20:47.38ID:I91cDlF40 横浜エフエムに買ってもらえば
チーム名存続できるよ
チーム名存続できるよ
287名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:20:53.66ID:MiksR/LF0 >>283
日産の株譲渡で上場廃止して筆頭株主になりゃ鴻海がオーナーになる
鴻海の創業者はサッカー好きだったはず でも中国共産党と非常に仲が良い
あとは金あるのなら創価学会とかw
Jリーグは宗教でもオーナーになってる例もあるから問題ないだろ
聖教マリノスとかwand
日産の株譲渡で上場廃止して筆頭株主になりゃ鴻海がオーナーになる
鴻海の創業者はサッカー好きだったはず でも中国共産党と非常に仲が良い
あとは金あるのなら創価学会とかw
Jリーグは宗教でもオーナーになってる例もあるから問題ないだろ
聖教マリノスとかwand
288名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:21:08.90ID:MiksR/LF0 >>284
創価学会
創価学会
289名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:21:14.15ID:Bsc7DyPb0 >>283
全国各地にある日産の工事跡地や販売店のノウハウが手に入るなら日産買い取って潰すのはあり得るな
サッカーどうのこうのって話じゃないなw
しかし、税リーグって本当に企業依存なんだw
サカオタの焦りが税リーグの理念なんか出鱈目だと証明してるなww
全国各地にある日産の工事跡地や販売店のノウハウが手に入るなら日産買い取って潰すのはあり得るな
サッカーどうのこうのって話じゃないなw
しかし、税リーグって本当に企業依存なんだw
サカオタの焦りが税リーグの理念なんか出鱈目だと証明してるなww
290名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:21:35.85ID:5YRL2uKH0 横浜Mフルーゲルスになるんだろ
291名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:22:40.07ID:Bsc7DyPb0292名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:22:53.97ID:MiksR/LF0 ビッグモーターマリノスでもいい
オーナーはあのちびっこ社長
オーナーはあのちびっこ社長
293名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:22:58.78ID:IQaXTtk60 今の日産の時価総額は1.3兆円
もう買う気と売る気があるなら何処でも買える
トヨタなら年間利益の4分の1程度で買えてしまうよ
もう買う気と売る気があるなら何処でも買える
トヨタなら年間利益の4分の1程度で買えてしまうよ
294名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:23:01.89ID:xGNpmuwe0295名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:23:30.04ID:xOSqBwEw0 去年キューエルでアルアインとやった頃がピークだったのかもね
満杯のスタジアムでなかなかあの雰囲気を味わえない
満杯のスタジアムでなかなかあの雰囲気を味わえない
296名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:24:00.35ID:W++GGr2M0 横浜から出て厚木の某ゴムメーカーのとこで
297名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:24:27.64ID:IQaXTtk60 中国のサッカーリーグなんてバブル崩壊してタイにすら抜かれて絶賛衰退没落中だわ
有名だった広州恒大も財政難で解散したばかり
有名だった広州恒大も財政難で解散したばかり
298名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:24:29.19ID:QA+7HT7n0 まず無能役員を全員クビにすることから始まる
299名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:24:47.52ID:OYOIi7P80 すき家に買い取ってもらえ
300名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:24:51.01ID:TIwuO5/h0301名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:24:57.79ID:mucJN9rs0 全日空が買い戻して
横浜・M・フリューゲルスにすればいい
横浜・M・フリューゲルスにすればいい
302名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:25:09.75ID:Bsc7DyPb0 FCサガミにしてチーム名はオリジナルか?
303名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:25:19.01ID:euj4uSVe0 アジアの銭ゲバに売るしかないだろ
304名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:25:52.65ID:w/4zCd1Y0 超展開でベルマーレかフロンターレと合併したら面白い
横浜の他クラブは資金弱すぎるし
横浜の他クラブは資金弱すぎるし
305名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:26:11.74ID:I9JcDf7S0 横浜FMとして、横浜の市民球団として生き残るしかないな
306名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:26:16.49ID:MiksR/LF0 >>293
それが世界中でも買い手が見つからないんだわ
鴻海しか手を挙げてない
サッカーが馬鹿なのはしっかり内部留保残しておいて、こういうときに親会社から株式買い戻すとかできんからな。
利益1000万だっけ?
どれだけ親会社に依存してんだよ
それが世界中でも買い手が見つからないんだわ
鴻海しか手を挙げてない
サッカーが馬鹿なのはしっかり内部留保残しておいて、こういうときに親会社から株式買い戻すとかできんからな。
利益1000万だっけ?
どれだけ親会社に依存してんだよ
307名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:26:25.97ID:Bsc7DyPb0308名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:27:24.26ID:uVkvCVG10309名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:27:59.47ID:MiksR/LF0 あとはパチンコ屋かな
マルハンとかピッタリじゃん
金あそこもあるぞ
パチンコみんな沈んでるけど、いろんなところに投資してるわ
マルハンとかピッタリじゃん
金あそこもあるぞ
パチンコみんな沈んでるけど、いろんなところに投資してるわ
310名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:28:18.56ID:xOSqBwEw0 マリノス2部に落ちそうじゃん
どうすんのこれ
2部に落ちて解散?
どうすんのこれ
2部に落ちて解散?
311名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:28:51.62ID:f3cgjiJV0312名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:29:06.67ID:Bsc7DyPb0313名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:29:20.98ID:ueG7tmJx0 横浜FCに吸収合併。
横浜Mフリューゲルス爆誕。
横浜Mフリューゲルス爆誕。
314名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:29:39.60ID:MiksR/LF0315名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:29:55.32ID:w/4zCd1Y0 てか今の横浜FCのオーナーってカズのパトロンやろ?
316名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:29:58.34ID:5xHWJ65O0 >>312
こいつ同じことしか言わんな
こいつ同じことしか言わんな
318名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:30:17.43ID:+smpvioX0 これでオリジナルなんちゃらで落ちてないの鹿島だけになるのか
319名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:30:25.66ID:xOSqBwEw0 本社となりの富士フィルムとか買ってくれないかな
320名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:30:40.27ID:Bsc7DyPb0 >>316
なんか心に刺さった?
なんか心に刺さった?
321名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:30:47.57ID:TIwuO5/h0 クラブ名に企業名を付けるのと企業依存は違うだろ焼き豚w
そもそも企業排除なんかして無いんだがw
そもそも企業排除なんかして無いんだがw
322名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:30:56.97ID:Qv1BaD0Q0 >>317
オリジナル10ではマリノスとアントラーズが落ちた事無い
オリジナル10ではマリノスとアントラーズが落ちた事無い
323名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:30:59.83ID:wl4m8B1L0 大宮なんて税金とNTTで20年公金500億円くらい育ててレッドブルに3億円で売ったんだぞ
これからは外資チームのために税金で維持費を払っていく惨めさ
次は中国企業に買ってもらうの?
玉蹴りは普通に売国だよね
これからは外資チームのために税金で維持費を払っていく惨めさ
次は中国企業に買ってもらうの?
玉蹴りは普通に売国だよね
324名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:31:04.54ID:3h9nx12z0 これは サッカーファミリーで支えてやるべき
それから 全国で赤字垂れ流してるJスタジアムもサッカー ファミリーが支えるべき
それから 全国で赤字垂れ流してるJスタジアムもサッカー ファミリーが支えるべき
325名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:31:20.63ID:qwVAf8aa0326名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:31:40.31ID:mucJN9rs0 正直、クラブ自体は日産いなくても存続できるけど
スタジアム問題が大きい
マリノス単体だと横浜国際は高くてホームとして使う金はないし
三ツ沢は小さくてホームとしては使えないし
ホームにするスタジアムがない
スタジアム問題が大きい
マリノス単体だと横浜国際は高くてホームとして使う金はないし
三ツ沢は小さくてホームとしては使えないし
ホームにするスタジアムがない
328名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:32:24.59ID:MiksR/LF0 サカ豚 マリノス買ってくれるところだ
好きなのを選べ
創価学会
稲川組
マルハン
アコム
アイフル
BYD
角海老グループ
デットボール(風俗)
好きなのを選べ
創価学会
稲川組
マルハン
アコム
アイフル
BYD
角海老グループ
デットボール(風俗)
329名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:32:32.40ID:kqxCQwa90 神奈中バスがある
330名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:32:43.21ID:Bsc7DyPb0331名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:33:01.55ID:w/4zCd1Y0 >>326
保土ケ谷公園でも使えば?
保土ケ谷公園でも使えば?
332名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:33:13.59ID:ck1VHGm90 >>277
アウディ、ポルシェ、ランボ、ブガッティ、ベントレー、これらに匹敵するブランド力は無いし、
e-POWERぐらいしか魅力のない日産をトヨタが欲しがるわけがない
GT-Rは死に体、Zは今際の際
車より、"やっちゃえ"のフレーズが一番認知度が高いってかなりヤバめ
アウディ、ポルシェ、ランボ、ブガッティ、ベントレー、これらに匹敵するブランド力は無いし、
e-POWERぐらいしか魅力のない日産をトヨタが欲しがるわけがない
GT-Rは死に体、Zは今際の際
車より、"やっちゃえ"のフレーズが一番認知度が高いってかなりヤバめ
333名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:33:52.11ID:Bsc7DyPb0334名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:34:21.05ID:MiksR/LF0335名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:35:01.73ID:5xHWJ65O0336名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:35:35.69ID:Bsc7DyPb0 >>334
欲しいとなると技術は要らないから日産の販売店のネットワークぐらいだなww
欲しいとなると技術は要らないから日産の販売店のネットワークぐらいだなww
337名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:35:44.24ID:MiksR/LF0338名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:35:50.32ID:t090X7EI0339名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:36:44.77ID:mucJN9rs0340名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:36:49.84ID:ukiGJ5i60 >>335
構ってるお前も同レベル
構ってるお前も同レベル
341名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:36:59.42ID:Bsc7DyPb0342名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:37:10.95ID:ybBJ9Se30 税リーグって親会社次第すぎて見る気にならない
343名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:37:26.77ID:Mu6zdK/y0 日産スタジアムの名前も来年2月で終わるかもしれないんだな
344名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:37:39.57ID:5xHWJ65O0 >>341
平日の昼間にサガミオリジナルで受けようとしてスルーされる老人www
平日の昼間にサガミオリジナルで受けようとしてスルーされる老人www
345名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:37:42.55ID:NH/5fb+N0 >>1
身売りだろうね
身売りだろうね
346名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:38:05.12ID:CpiIgtJb0 >>1
解散ですな!
解散ですな!
347名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:38:22.90ID:Bsc7DyPb0 >>344
税リーグがオワコンなのは事実だから否定できないよね
税リーグがオワコンなのは事実だから否定できないよね
348名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:39:40.60ID:5xHWJ65O0349名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:39:58.16ID:Iw5Bfymc0 現場見てみろよ玉遊びなんかに金かけてる余裕なんてないだろ
350名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:40:02.64ID:MiksR/LF0 ヤッバリ角海老マリノスがしっくりくる
次点は聖教マリノス
次点は聖教マリノス
351名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:41:28.69ID:IFUf/S9Q0352名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:41:57.02ID:Bsc7DyPb0353名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:42:28.11ID:s371W90c0 いっその事Denaに頼んでみれば
354名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:42:32.67ID:5xHWJ65O0355名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:43:02.58ID:qwVAf8aa0 >>332
一応、国内だとノートとセレナは結構売れてるみたいだな
乗用車ランキング(2024年4月~2025年3月)
1 ヤリス(トヨタ) 171,919
2 カローラ(トヨタ) 165,448
3 シエンタ(トヨタ) 116,368
4 ノート(日産) 96,934
5 フリード(ホンダ) 90,808
6 アルファード(トヨタ) 87,962
7 ルーミー(トヨタ) 84,312
8 セレナ(日産) 81,765
9 プリウス(トヨタ) 80,212
10 アクア(トヨタ) 74,849
一応、国内だとノートとセレナは結構売れてるみたいだな
乗用車ランキング(2024年4月~2025年3月)
1 ヤリス(トヨタ) 171,919
2 カローラ(トヨタ) 165,448
3 シエンタ(トヨタ) 116,368
4 ノート(日産) 96,934
5 フリード(ホンダ) 90,808
6 アルファード(トヨタ) 87,962
7 ルーミー(トヨタ) 84,312
8 セレナ(日産) 81,765
9 プリウス(トヨタ) 80,212
10 アクア(トヨタ) 74,849
356名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:43:12.82ID:Bsc7DyPb0357名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:43:30.65ID:z+7OgGV30358名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:43:56.89ID:Bsc7DyPb0 >>354
それなら親会社潰れても大丈夫だねwww
それなら親会社潰れても大丈夫だねwww
359名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:44:06.28ID:5xHWJ65O0360名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:44:32.56ID:w/4zCd1Y0 てかさ専スタ専スタ言われるけど
新国立のせいで各クラブの最多観客数の試合会場殆ど陸スタなってて吹いた
新国立のせいで各クラブの最多観客数の試合会場殆ど陸スタなってて吹いた
>>339
J2落ちに一直線だからな、今。
J2落ちに一直線だからな、今。
362名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:44:58.06ID:5xHWJ65O0 >>358
サガミオリジナルwwwwwwww
サガミオリジナルwwwwwwww
363名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:12.95ID:f3cgjiJV0364名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:16.96ID:w5XDdyGn0365名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:22.39ID:Bsc7DyPb0366名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:22.80ID:3vgGNOi30367名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:23.71ID:xikyBYnl0 そこまで日産頼みなの?
368名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:45.50ID:dU9t64iA0 ジェフ「何でも聞いてくれれば良いよ🙄」
>>355
ノアボクの納期が長過ぎて、仕方なくセレナ買ってる。
ノアボクの納期が長過ぎて、仕方なくセレナ買ってる。
370名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:45:54.97ID:qwVAf8aa0 それと軽だとルークスか
軽自動車ランキング(2024年4月~2025年3月)
1 N-BOX(ホンダ) 210,768
2 スペーシア(スズキ) 168,491
3 タント(ダイハツ) 122,358
4 ハスラー(スズキ) 89,691
5 ワゴンR(スズキ) 75,800
6 ルークス(日産) 68,989
7 アルト(スズキ) 64,667
8 ムーブ(ダイハツ) 63,512
9 デリカミニ/eK(三菱) 54,659
10 タフト(ダイハツ) 51,003
軽自動車ランキング(2024年4月~2025年3月)
1 N-BOX(ホンダ) 210,768
2 スペーシア(スズキ) 168,491
3 タント(ダイハツ) 122,358
4 ハスラー(スズキ) 89,691
5 ワゴンR(スズキ) 75,800
6 ルークス(日産) 68,989
7 アルト(スズキ) 64,667
8 ムーブ(ダイハツ) 63,512
9 デリカミニ/eK(三菱) 54,659
10 タフト(ダイハツ) 51,003
371名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:46:19.50ID:42UXGmGV0 >>1
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5071001.jpeg
サプライズ選出があるみたいです
【本日 午後2時ごろ~LIVE配信】
サッカー日本代表メンバー発表《W杯最終予選》
https://www.youtube.com/live/qq98VMogZz8?si=09hrw-mKOBPLzYad
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5071001.jpeg
サプライズ選出があるみたいです
【本日 午後2時ごろ~LIVE配信】
サッカー日本代表メンバー発表《W杯最終予選》
https://www.youtube.com/live/qq98VMogZz8?si=09hrw-mKOBPLzYad
372名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:46:27.17ID:5xHWJ65O0373名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:46:38.21ID:w/4zCd1Y0 日産はマーチが海外生産になってスズキよりチープになって終わったと思った
あれ何年前やっけかな
あれ何年前やっけかな
374名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:47:04.52ID:ZLQah3MY0 もう降格確率90%以上やろ
選手も大量流出で人件費抑えられてちょうどいいんじゃない?
選手も大量流出で人件費抑えられてちょうどいいんじゃない?
375名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:47:26.63ID:s371W90c0 やっぱ軽はスズキとダイハツが強いな
376名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:47:43.82ID:Bsc7DyPb0377名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:47:46.89ID:MiksR/LF0 横浜ならコロワイドやコーエーテクモも本社横浜だが、絶対にオーナーなんてならんわw
378名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:48:08.40ID:IFUf/S9Q0379名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:48:23.53ID:nZ2EAmWX0 >>106
ガンバのスポンサーとかやってるけど
ガンバのスポンサーとかやってるけど
380名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:48:37.78ID:MiksR/LF0 >>369
セレナ1度運転したけどなんか狭くない?
セレナ1度運転したけどなんか狭くない?
381名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:48:50.35ID:v+TLFsUM0 レッドブルは大宮捨ててこっち買えばええ
382名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:48:56.13ID:MiksR/LF0 セレナは圧迫感あったわ
383名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:49:27.10ID:w/4zCd1Y0 横浜市発祥の企業と言えばFANCLとかか?
384名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:50:07.70ID:Dliildw60 マリノスなら買い手はいるだろ
さすがに日産は手放さないと思うが
さすがに日産は手放さないと思うが
385名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:50:09.87ID:f3cgjiJV0 >>381
レッドブルは自分達のメソッドを浸透させられるチームがいいので、OB多い日産やらCFGやらの手垢がついてるマリノスとかは恐らく敬遠するだろう
レッドブルは自分達のメソッドを浸透させられるチームがいいので、OB多い日産やらCFGやらの手垢がついてるマリノスとかは恐らく敬遠するだろう
386名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:50:22.28ID:5xHWJ65O0 >>378
ID:Bsc7DyPb0がギブアップして別のやつが出てきたw
ID:Bsc7DyPb0がギブアップして別のやつが出てきたw
387名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:50:26.78ID:UTxaIJct0 >>355
アルファード売れすぎだろw
アルファード売れすぎだろw
388名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:50:45.99ID:W0Segpsl0 >>272
いや、悪いがドラフト?とやらの一体何が優れているのかさっぱり…
いや、悪いがドラフト?とやらの一体何が優れているのかさっぱり…
389名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:51:45.68ID:iJSyx1de0 シティは引き取らないの?
390名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:51:46.75ID:Bsc7DyPb0 ギブアップってw
サッカーお爺ちゃんの無意味な喚き散らしなんて相手にできないからねwww
サッカーお爺ちゃんの無意味な喚き散らしなんて相手にできないからねwww
391名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:51:52.11ID:ptbPnPH70 >>306
そうだな。近鉄の球団幹部にそういうのきちんと教えてやっといてくれよ。
未だに蛆虫のようにオリックスに喧嘩売ってくる粘着で気持ち悪い近鉄ファンにもな。
未だにオリックスを逆恨みしてる旧近鉄ファンってほんまうぜーわ。
近鉄ファン全員がそうだとは思わないけどさ。
そうだな。近鉄の球団幹部にそういうのきちんと教えてやっといてくれよ。
未だに蛆虫のようにオリックスに喧嘩売ってくる粘着で気持ち悪い近鉄ファンにもな。
未だにオリックスを逆恨みしてる旧近鉄ファンってほんまうぜーわ。
近鉄ファン全員がそうだとは思わないけどさ。
392名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:52:23.03ID:MiksR/LF0 >>384
買い手いるなら報道出てるけどいまだ無し
買い手いるなら報道出てるけどいまだ無し
393名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:52:30.83ID:AEihb1uc0 横浜FCと合併してFC横浜シティユナイテッド
チーム愛称はマリノス・フリューゲルス
チーム愛称はマリノス・フリューゲルス
394名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:52:48.56ID:w5XDdyGn0 >>272
ドイツみたく育成義務付けしろよ
ドイツみたく育成義務付けしろよ
395名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:53:24.06ID:5xHWJ65O0396名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:53:24.42ID:7EDugXLL0 税リーグ消滅w
397名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:53:36.33ID:w/4zCd1Y0398名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:53:37.32ID:W0Segpsl0 何かめちゃくちゃ興奮してる人居るけど精神に問題あるタイプの方?
399名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:54:10.30ID:q2tqUhAJ0 大規模なコストカットする時はいつも社長を外人に入れ替えるの笑えるな
発想がせこすぎる
発想がせこすぎる
400名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:54:24.72ID:tGTXdGSO0 浦和が三菱から独立したみたいにマリノスもできないのか?
401名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:54:32.47ID:Bsc7DyPb0402名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:54:43.73ID:ptbPnPH70403名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:55:07.23ID:EyTVpepy0 くっ、ぜ、税金を・・・
404名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:55:21.53ID:ptbPnPH70 >>392
日産に売る気無ければ買い手の報道もでないだろ。
日産に売る気無ければ買い手の報道もでないだろ。
405名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:55:22.60ID:w5XDdyGn0406名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:55:25.89ID:XWbRShMk0407名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:55:45.23ID:Bsc7DyPb0408名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:55:46.61ID:MiksR/LF0 >>391
全く違う話でなんの関係性もないことレスしてどうしたん?薬でも切れたか?
馬鹿で経営センスゼロのマリノスは日産から株買い戻して独立する資金も度胸も考えもないw
30年間なにやってんだかw
さすがサッカー脳w
全く違う話でなんの関係性もないことレスしてどうしたん?薬でも切れたか?
馬鹿で経営センスゼロのマリノスは日産から株買い戻して独立する資金も度胸も考えもないw
30年間なにやってんだかw
さすがサッカー脳w
409名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:56:12.96ID:5xHWJ65O0 >>407
サガミオリジナルでスルーされたおまゆう
サガミオリジナルでスルーされたおまゆう
410名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:56:17.80ID:IFUf/S9Q0 >>406
ホンダの買いたくなる車がそれしかないからホンダヲタがやむをえず買ってるという一面もあるらしい
ホンダの買いたくなる車がそれしかないからホンダヲタがやむをえず買ってるという一面もあるらしい
411名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:56:20.97ID:f3cgjiJV0 あと上の方でサガミオリジナルとかバカにしてる奴居るけど、相模ゴムは携帯用の哺乳瓶とか出しててコンドームだけじゃない優良企業になってる
馬鹿にするのは無知晒す恥ずかしい行為
馬鹿にするのは無知晒す恥ずかしい行為
412名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:56:25.35ID:sU3wHdiB0 外資に買ってもらって大宮みたいに企業名つけるかw
413名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:56:53.25ID:ptbPnPH70414名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:57:27.69ID:ammOvT8E0 YSCC横浜と合併
415名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:57:35.35ID:W0Segpsl0 まあでも十中八九降格はするけど
降格したとこで別にJ2でやるだけだからなあ
降格したとこで別にJ2でやるだけだからなあ
416名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:57:43.21ID:ptbPnPH70 >>408
馬鹿にはわからないだろうけど、同じ事よ。
馬鹿にはわからないだろうけど、同じ事よ。
417名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:57:44.53ID:Dliildw60 フロンターレが来年着工の3万5千人収容の新スタできたらマリノスはもう全てにおいて勝てる要素が無くなるな
418名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:57:54.43ID:Bsc7DyPb0419名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:58:17.08ID:ptbPnPH70 まあ、オリファンの自分は旧近鉄ファンとか高みの見物やけどな。
420名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:58:44.82ID:W0Segpsl0 しかし昼日中からこんな場末で発狂してても
メンタルヘルスに良くないから止めた方が良いと思うよ真面目に
メンタルヘルスに良くないから止めた方が良いと思うよ真面目に
421名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:58:52.37ID:MiksR/LF0422名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:59:15.84ID:Bsc7DyPb0423名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:59:33.09ID:38PZBOrw0 しかし安倍によるゴーンの国策逮捕で日産とマリノスが潰れるとは
424名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:59:51.23ID:I9JcDf7S0 ID:Bsc7DyPb0 [12/27]
いつもの池沼だなw
焼き豚まるだしの税リーグ言いたいだけのキチガイ
そして焼き豚はその税リーグ収益系からアマチュア焼き豚が金もらってるのも知らない低能無知バカ
プロ焼き豚は、広告宣伝で税金相当で運営してるのは見えないキチガイ
本tの死ねばいいのにな
いつもの池沼だなw
焼き豚まるだしの税リーグ言いたいだけのキチガイ
そして焼き豚はその税リーグ収益系からアマチュア焼き豚が金もらってるのも知らない低能無知バカ
プロ焼き豚は、広告宣伝で税金相当で運営してるのは見えないキチガイ
本tの死ねばいいのにな
425名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:59:55.03ID:24DMAzGl0 >>394
育成組織義務はあるし、ホームグロウン制度も知らんのか?
育成組織義務はあるし、ホームグロウン制度も知らんのか?
426名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:00:08.12ID:f3cgjiJV0427名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:00:21.54ID:n6DwNG7/0 次はベルマーレだな
428名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:00:29.46ID:5xHWJ65O0429名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:00:38.18ID:24DMAzGl0 DeNaがマリノス引き継いで、代わりに相模原はノジマが引き継げばちょうど良い。
430名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:01:19.45ID:4yl4CBre0 あんなに役員いるのに
工場閉鎖や社員クビにするのは40代メキシコ人にやらせるとか
やりかた汚すぎる
工場閉鎖や社員クビにするのは40代メキシコ人にやらせるとか
やりかた汚すぎる
431名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:01:21.88ID:Bsc7DyPb0 >>426
企業依存体質の税リーグなんだから優良企業に買って貰えばいいじゃんw
企業依存体質の税リーグなんだから優良企業に買って貰えばいいじゃんw
432名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:01:25.09ID:ev3/YsHK0 日本最大の横浜市だしどっかしら付くやろー。藤木はもう歳。
433名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:02:00.20ID:MiksR/LF0434名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:02:33.57ID:ptbPnPH70 相模原は望月に突っ返せば良いんだよw
435名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:02:51.04ID:syMx0C1m0 素直に逝っとけ
436名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:03:19.62ID:ptbPnPH70 >>433
まあ、頑張れよ。
まあ、頑張れよ。
437名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:03:23.28ID:jef+Wl8J0 良きタイミングで日産がマリノスをレッドブルに売却できてたら
将来安泰だったのに
将来安泰だったのに
438名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:03:33.41ID:MiksR/LF0 こんな財務体質では株を買い取ることなんてマリノスは不可能w
とんでもなく安く買い叩かれるわw
とんでもなく安く買い叩かれるわw
439名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:03:41.43ID:ev3/YsHK0 シティフットボールクラブ化しそう
440名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:04:44.03ID:ptbPnPH70 >>439
その方がはるかに強くなるやろね。
その方がはるかに強くなるやろね。
441名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:04:44.07ID:MiksR/LF0442名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:04:49.58ID:w/4zCd1Y0443名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:05:12.97ID:MiksR/LF0 総資産25億円に訂正
444名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:05:51.48ID:Bsc7DyPb0 >>424
事実を書かれて大分お怒りで誤字脱字だらけなんだけどw
税リーグで儲けた金と言うのは110億円の売上のバスケと税リーグでやってる予想型くじのことかな?
toto全体の1割にいかないだけどwww
スポーツ振興くじの金はアマチュアスポーツに振り分けするもんでアマチュア野球とプロ野球は組織が違うんだけどwww
税リーグはプロ専用スタジアムの建設にtotoの金使う恥晒しなことしてるよねww
事実を書かれて大分お怒りで誤字脱字だらけなんだけどw
税リーグで儲けた金と言うのは110億円の売上のバスケと税リーグでやってる予想型くじのことかな?
toto全体の1割にいかないだけどwww
スポーツ振興くじの金はアマチュアスポーツに振り分けするもんでアマチュア野球とプロ野球は組織が違うんだけどwww
税リーグはプロ専用スタジアムの建設にtotoの金使う恥晒しなことしてるよねww
445名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:06:01.45ID:xOSqBwEw0 日本で第二の都市のサッカークラブ救えないとか
中国サッカー笑えないだろ
中国サッカー笑えないだろ
446名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:06:18.81ID:IFUf/S9Q0447名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:06:25.08ID:8ywyL4SF0 松田がいたときにも降格しそうになってたよね?
頭を抱える姿がカミーユとか言われてだけどカミーユが何かいまだ分からないけど
インパクトあってずっと覚えてる
頭を抱える姿がカミーユとか言われてだけどカミーユが何かいまだ分からないけど
インパクトあってずっと覚えてる
448名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:06:43.98ID:MiksR/LF0 ちなみにマリノスの利益866万円
こりゃコンビニのが遥かにいいわ
こりゃコンビニのが遥かにいいわ
449名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:07:12.88ID:ANwXdW1y0 ただのファンが何を知った顔で言ってるのか
450名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:07:23.02ID:w5XDdyGn0 >>391
俺元近鉄ファン
オリックスになって野球ファン自体辞めた
でも,バファローズ残してくれて悲願の日本一達成してもらったので感謝してるぞ
翌年から野球ファンに戻って、日ハムファンw始めた
なぜなら、その時最下位だったから
大正解
俺元近鉄ファン
オリックスになって野球ファン自体辞めた
でも,バファローズ残してくれて悲願の日本一達成してもらったので感謝してるぞ
翌年から野球ファンに戻って、日ハムファンw始めた
なぜなら、その時最下位だったから
大正解
451名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:07:28.25ID:ptbPnPH70 >>442
いや、相模原はもう期限切れてるから。無理よ。
秋田や鹿児島みたいに地元自治体がごにゃごにゃと話ごまかしながら
スタジアム建設するする詐欺繰り返してJにお願いし、ライセンス継続してもらうような事もできないし。
いや、相模原はもう期限切れてるから。無理よ。
秋田や鹿児島みたいに地元自治体がごにゃごにゃと話ごまかしながら
スタジアム建設するする詐欺繰り返してJにお願いし、ライセンス継続してもらうような事もできないし。
452名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:08:04.93ID:Bsc7DyPb0453名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:08:37.50ID:w/4zCd1Y0 >>452
ほんまやなんでずれたんやろ
ほんまやなんでずれたんやろ
454名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:08:49.83ID:ptbPnPH70455名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:09:09.04ID:MiksR/LF0456名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:09:33.88ID:ev3/YsHK0 アサヒビールの金引っ張って、横浜シティ・Fマリノス爆誕を期待
457名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:11:12.01ID:w/4zCd1Y0 中国企業がマリノス単独購入とか旨味無くね?
ほなら自国のクラブ育てるやろ
ほなら自国のクラブ育てるやろ
458名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:11:13.70ID:jef+Wl8J0 サウジの王族とか遊びで買ってくれないかね
日本にも金萬クラブ誕生みたいな
日本にも金萬クラブ誕生みたいな
459名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:12:38.07ID:MiksR/LF0460名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:13:52.53ID:Bsc7DyPb0 >>457
自国が強くなるには自国のリーグを強くすればいい
ヨーロッパじゃ当たり前のことだよねwww
一年経ったら海外移籍って馬鹿じゃねーの
世界がーって
自分たちは企業依存と税金依存だから危機感ないだろうけどヤバいよねwww
自国が強くなるには自国のリーグを強くすればいい
ヨーロッパじゃ当たり前のことだよねwww
一年経ったら海外移籍って馬鹿じゃねーの
世界がーって
自分たちは企業依存と税金依存だから危機感ないだろうけどヤバいよねwww
461名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:14:36.63ID:jEXIwpHq0 黒船ダゾーンが助けに来たから
青色吐息の税リーグも大丈夫
なんて話も
今は昔
青色吐息の税リーグも大丈夫
なんて話も
今は昔
462名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:14:44.47ID:MiksR/LF0 最終的にはアメリカの投資ファンドが社債償還期限ギリギリで買い叩いて終わりだろw
そこで切り売りされる
もう決まってんだよ運命はw
マリノスなんかも投資ファンドがより高く買うところだけに売る
そしたら中国企業w
そこで切り売りされる
もう決まってんだよ運命はw
マリノスなんかも投資ファンドがより高く買うところだけに売る
そしたら中国企業w
463名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:14:56.48ID:Bsc7DyPb0464名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:15:35.62ID:MiksR/LF0 >>463
悪い者同士で話題になるでしょ
悪い者同士で話題になるでしょ
465名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:17:21.17ID:Bsc7DyPb0466名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:18:59.31ID:w5XDdyGn0467名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:19:00.60ID:ev3/YsHK0 マリノスの追浜の練習場が海上自衛隊司令部や米太平洋艦隊の司令部から数kmの場所にあるからそういうのは手放しそうね
468名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:19:24.82ID:MiksR/LF0 キミー、企業は生きてるんだよ
今季赤字の可能性大きいから資産は減る
どんどん減る
そしたらもっと安くなる
今季赤字の可能性大きいから資産は減る
どんどん減る
そしたらもっと安くなる
469名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:21:00.44ID:w5XDdyGn0 >>448
課長1人の年収じゃん
課長1人の年収じゃん
470名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:21:35.42ID:MiksR/LF0471名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:25:24.65ID:ev3/YsHK0 前田大然が巨額移籍しても育成貢献金は松本山雅に行くんかな
472名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:25:35.21ID:4GI2m7Ec0 自動車メーカーでサッカーチーム持っていないのって
スズキとスバルくらい?買ってもらえばいいじゃん。
時価総額
スズキ 3,507,769百万円
スバル 1,912,546百万円
日産 1,316,241百万円
スズキとスバルくらい?買ってもらえばいいじゃん。
時価総額
スズキ 3,507,769百万円
スバル 1,912,546百万円
日産 1,316,241百万円
473名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:26:35.95ID:qwVAf8aa0 中国なんてバブル崩壊して当の中国リーグが衰退没落中だよ笑
チームも次々と解散してるし
あの有名な広州恒大まで財政難で解散したばかり
チームも次々と解散してるし
あの有名な広州恒大まで財政難で解散したばかり
474名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:27:19.83ID:Bsc7DyPb0 >>472
スズキが買ったら浜松移転して例の野球場をサッカー場に変えるのかwww
スズキが買ったら浜松移転して例の野球場をサッカー場に変えるのかwww
475名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:28:12.41ID:w5XDdyGn0 >>472
スバルって一時期は日産の子会社的存在だったのにな
スバルって一時期は日産の子会社的存在だったのにな
476名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:28:35.57ID:gvqD/F0U0 スズキは焼き豚修がサッカーには絶対に手を出すなって遺言してそう
477名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:29:16.64ID:jEXIwpHq0478名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:29:48.65ID:w5XDdyGn0 >>472
マツダも手放したし、ホンダもプロは🙏だし、欲しくないんじゃね?
マツダも手放したし、ホンダもプロは🙏だし、欲しくないんじゃね?
479名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:29:49.22ID:ev3/YsHK0 日本最大の市やし何やかや付くんちゃうん
480名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:32:56.82ID:MiksR/LF0481名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:33:46.07ID:MiksR/LF0482名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:36:34.64ID:Bsc7DyPb0 今なら資産価値分の数億で買えるからな
問題は20億と言われている親会社の毎年の広告費と乞食コアサポを相手にするかって話
NTTグループは大宮に20億払うならJFAに同じ金払った方がマシだと判断した
安くは買えるけど維持費が異常にかかり宣伝効果が全くない企業依存してない筈なのにサポーターが金出せと喚くww
リサーチ不足の企業か俺ならなんとかできると勘違いした企業が買うんだろうね
問題は20億と言われている親会社の毎年の広告費と乞食コアサポを相手にするかって話
NTTグループは大宮に20億払うならJFAに同じ金払った方がマシだと判断した
安くは買えるけど維持費が異常にかかり宣伝効果が全くない企業依存してない筈なのにサポーターが金出せと喚くww
リサーチ不足の企業か俺ならなんとかできると勘違いした企業が買うんだろうね
483名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:37:26.72ID:jvAS0qij0 日本サッカーの伝説は三浦知良
日本サッカーの天才は小野伸二
日本サッカーの革命児は中田英寿
日本サッカーの魔術師は中村俊輔
日本サッカーの秀才は大迫勇也
日本サッカーの救世主は本田圭佑
日本サッカーの逸材は三苫薫
三苫は人間じゃない。異星人だ。
日本卓球の伝説は福原愛
日本卓球の天才は水谷隼
日本卓球の革命児は張本智和
日本卓球の救世主は張本美和
日本卓球の魔術師は伊藤美誠
日本卓球の秀才は石川佳純
日本卓球の逸材は早田ひな
日本卓球で淫乱になりそうなのは平野美宇
異論は認める。
だが、オレの股間のトマホークが許さないぜw
おまえをロックオン!!
日本サッカーの天才は小野伸二
日本サッカーの革命児は中田英寿
日本サッカーの魔術師は中村俊輔
日本サッカーの秀才は大迫勇也
日本サッカーの救世主は本田圭佑
日本サッカーの逸材は三苫薫
三苫は人間じゃない。異星人だ。
日本卓球の伝説は福原愛
日本卓球の天才は水谷隼
日本卓球の革命児は張本智和
日本卓球の救世主は張本美和
日本卓球の魔術師は伊藤美誠
日本卓球の秀才は石川佳純
日本卓球の逸材は早田ひな
日本卓球で淫乱になりそうなのは平野美宇
異論は認める。
だが、オレの股間のトマホークが許さないぜw
おまえをロックオン!!
484名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:37:37.30ID:KXjclouY0485名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:37:55.13ID:ev3/YsHK0 シティが無理なら、FC東京のミクシィとかアントラーズのメルカリみたいな新興を引っ張るしかねーな
サイバーエージェントあたり
サイバーエージェントあたり
486名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:39:02.41ID:84DC/w1Q0 横浜FM放送が名乗り上げてくれれば
487名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:41:45.05ID:ev3/YsHK0 鈴木彩艶がパルマ対トリノ戦で好セーブ連発した時、トリノホームだったからSUZUKIのロゴだらけで何か面白かった覚えある
488名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:42:05.40ID:w5XDdyGn0 >>485
町田はどーすんの?
町田はどーすんの?
489名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:42:08.71ID:srNOBwn70 >>483
三苫は単なるハゲ
三苫は単なるハゲ
490名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:45:30.96ID:4GI2m7Ec0 売るとしたら本命はレーザーテックだろうな。
本社が日産スタジアムのすぐ近くだし。
半導体がいつまで元気かはわからん。
本社が日産スタジアムのすぐ近くだし。
半導体がいつまで元気かはわからん。
491名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:48:00.58ID:jep0EzM/0 ジャップさっかー自体がオワコン
国民の大半が興味ないスボーツ
国民の大半が興味ないスボーツ
492名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:49:05.88ID:HByLtk870 ソニーってスポーツにまったく興味ないよな
パナソニックは社会人チームいろいろあるのに
パナソニックは社会人チームいろいろあるのに
493名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:49:49.35ID:w/4zCd1Y0494名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:50:01.17ID:Ku3FcchJ0 >>490
欲しいかどうかが重要
欲しいかどうかが重要
495名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:50:54.05ID:0fFoI9BD0 >>308
何でそんな不相応なスタジアム使ってんの?
何でそんな不相応なスタジアム使ってんの?
496名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:50:54.78ID:Ku3FcchJ0 >>493
もう企業名付けてもいいみたいだよ大宮とかもそうだし
もう企業名付けてもいいみたいだよ大宮とかもそうだし
497名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:57:29.19ID:UzK+o7de0 コンサドーレって札ド出ていくの?
使用量1億払いたくないから専スタ建ててもらいたいってさ
玉蹴り税リーグのアタマってどうなってるの?
揃いも揃ってなんでこんなに頭がおかしいの?
使用量1億払いたくないから専スタ建ててもらいたいってさ
玉蹴り税リーグのアタマってどうなってるの?
揃いも揃ってなんでこんなに頭がおかしいの?
498名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:58:52.64ID:KXjclouY0 >>492
女子ホッケーチーム持ってるよ
女子ホッケーチーム持ってるよ
499名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:00:39.05ID:4LGY+hZE0 横浜高校より人気もないゴミチーム
潰れても横浜市民気付かないんじゃないの
潰れても横浜市民気付かないんじゃないの
500名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:03:53.99ID:ev3/YsHK0 DeNAが藤木縛りで動けないならサイバーエージェントとかどや。あとソフトバンク。研究所置くサムスンとかGalaxyってロゴ入れそうで嫌だな。
501名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:03:56.81ID:LcOtHB3M0502名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:06:23.29ID:uti1uT5K0 >>500
サイバーエージェントは町田持ってるし
サイバーエージェントは町田持ってるし
503名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:09:21.72ID:oGkY6hAi0504名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:09:49.18ID:xbRkQJjx0 マリノスブランドなら買い手いくらでもおるから何の心配もいらんやろ
505名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:10:17.89ID:4T3gCHr00 身売りやろね
506名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:13:37.12ID:i7+CXssK0 横浜中華街組合あたりは?ほとんどの店主は日本国籍取得してるぞ。
507名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:16:14.23ID:MeN2A9M70 まあお金捨てたい病気の人が出てくればワンチャン
508名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:19:56.79ID:v8oBsMa50 >>504
今のところ一つも無い
今のところ一つも無い
510名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:24:25.21ID:jEXIwpHq0 そういえば、Jリーグが立ち上がったタイミングで、スプリンターマリノ ちゅう車を出したメーカーがあったな
CMは藤井フミヤ
CMは藤井フミヤ
512名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:25:16.18ID:6E6p5zND0513名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:25:44.54ID:GhvW9z0v0 とりあえずトヨタの倍以上いる役員を切ろう(従業員よりこっち)
514名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:25:45.32ID:GhvW9z0v0 とりあえずトヨタの倍以上いる役員を切ろう(従業員よりこっち)
515名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:27:46.13ID:B6OdqUXQ0 本当に価値が無いからマリノスは
安く買い叩かれる運命
安く買い叩かれる運命
516名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:27:58.79ID:rNGgRacH0 圧倒的な人気の野球チームが横浜にあるんだから、横浜のマイノリティーは川崎を応援すればいいじゃない
517名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:28:45.47ID:IgPPc5e70 外国人ありきのクラブだからなマリノス
大不調のアンデルソンロペスの代わりを早急にみつけるべき
今ならまだギリ間に合う
大不調のアンデルソンロペスの代わりを早急にみつけるべき
今ならまだギリ間に合う
518名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:29:53.01ID:cQwWYHAe0 >ゴーン氏
犯罪者で国際指名手配逃亡者のゴーンに「氏」なんかつけんなよ
犯罪者で国際指名手配逃亡者のゴーンに「氏」なんかつけんなよ
519名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:32:44.44ID:iXbdR7uF0 クラブの買い手つくだろ、というやつ
日産だからこそのマリノスであって日産じゃないマリノスなんてマリノスじゃないだろ
日産だからこそのマリノスであって日産じゃないマリノスなんてマリノスじゃないだろ
520名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:33:12.84ID:Bsc7DyPb0521名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:34:29.01ID:dAucVqV20 >>9
本音は欲しいだろうな
こんなんなるから、相模原買収しなかっただろうな
日産抜かした神奈川の地元企業ランキングは
2.富士通
3.ソニーセミコンダクタ
4.富士電機
5.マクニカ
6.マツキヨ
7.三菱ふそう
8.日揮
9.日本発条
10.ノジマ
ソニーが、英国とのパイプもあるし、シティグループとの相性良さそうだけど、会社がコングロマリット過ぎて、関与してこないだろな
本音は欲しいだろうな
こんなんなるから、相模原買収しなかっただろうな
日産抜かした神奈川の地元企業ランキングは
2.富士通
3.ソニーセミコンダクタ
4.富士電機
5.マクニカ
6.マツキヨ
7.三菱ふそう
8.日揮
9.日本発条
10.ノジマ
ソニーが、英国とのパイプもあるし、シティグループとの相性良さそうだけど、会社がコングロマリット過ぎて、関与してこないだろな
522名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:35:09.02ID:DiwUgr/o0 2018名古屋、2022神戸よりはまだマシに見えるかな
中断期間の補強が当たって助かった例だけど
そこを当てるしかない
中断期間の補強が当たって助かった例だけど
そこを当てるしかない
523名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:36:21.49ID:cazRq9WH0524名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:37:24.87ID:A0KxRWWb0 >>52
モンスターエナジーに頼もう
モンスターエナジーに頼もう
525名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:37:45.00ID:diOWNXoK0 工場もマリノスもBYDに買ってもらえよ
526名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:47:19.69ID:Bsc7DyPb0527名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:48:43.05ID:ERO41Owh0 売却しても買うところあるだろ
528名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:51:54.21ID:KSGPBoB/0 ゴーンはブラジル人だからな
529名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:08:34.65ID:l+Ui2+pH0 とっとと俊輔に監督やらせろよ
530名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:08:35.89ID:lwXj/yvp0 企業スポーツではないんだから税金で支えろ
531名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:09:26.48ID:NcdKXm1c0 横浜FMベルマーレ
532名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:11:45.48ID:22T+aSot0 >>87
自由に監督も選べないからそう言われても仕方ない
自由に監督も選べないからそう言われても仕方ない
533名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:12:14.51ID:kVtXT+hX0 まずはスポーツ、レース全部休止で良いのでは?
儲かるクルマをラインナップしてこその活動資金だろ
儲かるクルマをラインナップしてこその活動資金だろ
534名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:14:42.11ID:zaoA8Wmi0535名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:15:42.73ID:BnkpBcAO0 横浜FC「横浜にサッカークラブは1つでいい」
536名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:15:51.91ID:ptbPnPH70537名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:20:41.58ID:Ummvg8Yg0 楽天=神戸
サイバー=町田
メルカリ=鹿島
DeNA =相模原
めぼしいITオーナー企業は既に買っていて
空いてるところないんだけど
どこか買いそうな所あんのか
サイバー=町田
メルカリ=鹿島
DeNA =相模原
めぼしいITオーナー企業は既に買っていて
空いてるところないんだけど
どこか買いそうな所あんのか
538名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:22:52.63ID:gEMuNzau0539名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:24:08.88ID:ptbPnPH70540名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:25:45.08ID:S86LETvr0541名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:26:07.10ID:XAfqQFIs0542名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:26:16.17ID:GhvW9z0v0 日産のXデーに降格
543名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:26:20.80ID:pEZsGoV20 >>538
カーネクストでブーメラン食らう焼き豚
カーネクストでブーメラン食らう焼き豚
544名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:27:01.99ID:8+WyHWRa0 本業が潰れそうだってのに玉遊びしてる場合か
全員営業に立って車を売れよ
全員営業に立って車を売れよ
545名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:27:19.82ID:9SMiPyRr0546名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:27:40.58ID:GhvW9z0v0 マリノスは死なず、ただ親会社が倒産するのみ
547名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:32:22.04ID:ptbPnPH70 >>541
全然美味しくない。日本でも売れれば良いな程度w
全然美味しくない。日本でも売れれば良いな程度w
548名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:33:47.17ID:ptbPnPH70 まあさあ、日本市場がまだ美味しい市場と思いたい気もちは理解できるけどね。
トヨタにも本田にも日産にも見捨てられた日本市場がねw
衰退著しい日本、まあ、頑張れよ。
トヨタにも本田にも日産にも見捨てられた日本市場がねw
衰退著しい日本、まあ、頑張れよ。
549名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:35:53.37ID:9SMiPyRr0550名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:36:42.97ID:9SMiPyRr0 句読点の使い方も知らない発達障害ガイジサカ豚
551名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:36:58.16ID:w5XDdyGn0552名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:38:08.44ID:jEXIwpHq0 トヨタがユーロと南米でバツグンの知名度を得たのは
トヨタカップ ですぜ
FIFAに売ってしまったけど
トヨタカップ ですぜ
FIFAに売ってしまったけど
553名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:40:06.63ID:9SMiPyRr0554名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:40:25.01ID:OteOIAN40 町田FMゼルビアで
555名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:42:37.80ID:xbRkQJjx0 >>512
鹿島ですらって言うけどあんなド僻地と比較するとか頭パッパラパーか?
鹿島ですらって言うけどあんなド僻地と比較するとか頭パッパラパーか?
556名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:43:00.25ID:ptbPnPH70 つかさ、マリノス1つくらい解散しても痛くもかゆくもないんじゃね。
Jオタもそう思うやろ?
日頃から言ってるやん、やる気のないところは淘汰されていき、
新しく別のクラブが育ってくるって。それがサッカーだとw
Jオタもそう思うやろ?
日頃から言ってるやん、やる気のないところは淘汰されていき、
新しく別のクラブが育ってくるって。それがサッカーだとw
557名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:44:08.67ID:jEXIwpHq0558名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:44:25.58ID:lbvGhmnO0 身売りってマリノスの負債を日産が丸抱えするか?それも含めて0円で買収してくれるところでも無いと存続出来ないでしょ
559名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:44:39.48ID:ptbPnPH70 ブランド価値のあるJクラブなんざ1つもねーよ。
世界のクラブ価値を見てこいよ。
市場規模も何も考えず阿保みたいにクラブを増産し、
何の価値も無いゴミカスのようなクラブが量産されただけなのが今のJリーグやで。
世界のクラブ価値を見てこいよ。
市場規模も何も考えず阿保みたいにクラブを増産し、
何の価値も無いゴミカスのようなクラブが量産されただけなのが今のJリーグやで。
560名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:44:57.00ID:JW4fSrYC0 野球部が再開したのに
561名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:46:18.53ID:ptbPnPH70 >>560
そんな阿保なことやってるから会社ごとなくなるんじゃねw
そんな阿保なことやってるから会社ごとなくなるんじゃねw
562名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:48:59.29ID:1zL/KWmZ0 折り返し勝ち点8から残留は1シーズン制になって以降無い
鹿島に勝たないと新たな歴史を作らないと残留できない
鹿島に勝たないと新たな歴史を作らないと残留できない
563名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:50:58.23ID:ptbPnPH70 >>562
まだ16試合だから折り返しまでは3試合ある。
まだ16試合だから折り返しまでは3試合ある。
564名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:51:44.30ID:8+WyHWRa0 助けてほしきゃ昔みたいに試合以外社員として働けよ
565名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:53:33.62ID:tYRKtvVs0 銀行から金借りて日産からマリノスが買えばいい
企業依存じゃないならできるだろ
なんで親会社探してんの?
企業依存丸出し
企業依存じゃないならできるだろ
なんで親会社探してんの?
企業依存丸出し
566名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:55:21.22ID:jEXIwpHq0 税リーグ とはいったものの、本当の問題は、日本がワールドカップで優勝する、という夢を売っていたら、国内にスターが残らない、という自己矛盾をかかえている構造的欠陥
567名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:55:31.45ID:PjySTy1l0 ゴーンいたほうが良かったかも
568名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:58:02.97ID:ptbPnPH70 >>567
ゴーンが日産の資産を売り飛ばしていまの低落なんだぞ。
ゴーンが日産の資産を売り飛ばしていまの低落なんだぞ。
569名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:59:39.45ID:HZcTqCfc0 ベルマーレとくっつけばベルマーレのスタジアム問題は解決する
570名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:07:41.87ID:xmaTK2Tt0 やっちゃえ日産w
571名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:08:12.60ID:2vM9k0kW0 クルドかグエンに買ってもらえよ
嫌われサッカーていいじゃん
嫌われサッカーていいじゃん
572名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:10:59.37ID:jxYvgg1M0 俊介以降顔となる選手居たのかな
573名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:12:18.99ID:CWVg+kDN0574名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:18:32.94ID:ptbPnPH70 そりゃ大宮はNTTついてたから復活するやろw
575名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:22:38.98ID:WxlR6Aia0 >>574
何も知らんくせによく喋る
何も知らんくせによく喋る
576名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:35:02.15ID:W9N0auzA0 オマケに頭が悪くて日本語も不自由だ、恥ずかしい奴だ、ptbPnPH70
577名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:35:48.08ID:ptbPnPH70 >>575
多分お前より詳しい自信ある
多分お前より詳しい自信ある
578名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:37:10.75ID:ptbPnPH70 まあ、マリノス1つなくなったくらいで、別の新しいクラブが昇格してくるだけや。
何の問題も無い。解散するならさっさと解散してしまえばいい。
何の問題も無い。解散するならさっさと解散してしまえばいい。
579名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:22.44ID:7GO+y1If0 ゴーンってまだ捕まらないの?
580名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:40:35.35ID:ptbPnPH70 もしくは市民クラブになってYSCCと同じ道を歩むのも可だ。
581名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:41:29.19ID:CLPgfzVP0 税金があるから大丈夫です
582名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:43:49.55ID:ptbPnPH70 >>579
引き渡し条約ないのに捕まる訳ないだろ
引き渡し条約ないのに捕まる訳ないだろ
583名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:50:17.86ID:9ZuWiJ/g0584名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:54:07.97ID:3zKM1a2r0 税リーグ1つ無くなっても問題ない
神奈川の税リーグ全部集まってもベイスターズの観客動員数にも勝てないレベル
烏合の衆とはこの事
マリノスがどうしたの?
そんな不人気レジャー無くなったら横浜市が喜ぶ
神奈川の税リーグ全部集まってもベイスターズの観客動員数にも勝てないレベル
烏合の衆とはこの事
マリノスがどうしたの?
そんな不人気レジャー無くなったら横浜市が喜ぶ
585名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:56:17.82ID:3zKM1a2r0586名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:57:23.36ID:35bK7GE/0 幾らで売れるかな
587名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:58:44.52ID:9oR8OSPs0588名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:58:58.31ID:CwR5Guhg0 マリノスOBって日産がずっといるから安泰だと思ってやる気無さそうだよな
プロクラブ経営やスタッフコーチは常に危機感もって
なんなら実績積んでもっと自分を評価してくれるクラブへ移籍とか考えないと欧州サッカーには追い付けないよな
プロクラブ経営やスタッフコーチは常に危機感もって
なんなら実績積んでもっと自分を評価してくれるクラブへ移籍とか考えないと欧州サッカーには追い付けないよな
589名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:12.38ID:IFUf/S9Q0590名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:39.63ID:3zKM1a2r0591名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:00:29.60ID:3zKM1a2r0 >>586
1万までなら化ってやるぞ メルカリで転売するから
1万までなら化ってやるぞ メルカリで転売するから
592名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:01:06.60ID:5ThS7wEl0593名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:03:13.78ID:9oR8OSPs0594名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:04:01.64ID:3zKM1a2r0595名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:05:11.26ID:3zKM1a2r0596名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:07:16.98ID:ndJk6E1o0 焼き豚が何故かわざわざアホ晒しに来てるのが意味不明だな
597名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:09:22.20ID:3zKM1a2r0598名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:13:10.58ID:ndJk6E1o0 >>582
それは関係ないよ
それは関係ないよ
599名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:14:12.65ID:ndJk6E1o0600名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:25:44.14ID:4Kg0IZvH0 日本のプロスポーツは全て企業におんぶに抱っこだからなw
何がホームタウンだよ?って話しだよなwwwww
何がホームタウンだよ?って話しだよなwwwww
601名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:29:27.50ID:TnfD6j750 マリノスは3万から4万ぐらいの専用スタジアムだったらビッグクラブになってたかもな
やっぱ7万の陸スタは不人気に見えてしまって可哀想に思う時がある
やっぱ7万の陸スタは不人気に見えてしまって可哀想に思う時がある
602名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:30:22.56ID:Xvo6xnMd0 売っちゃえ日産
603名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:35:20.69ID:g8p3Flp70604名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:43:29.05ID:g8p3Flp70 サカブタってアホ過ぎるわw
レッドブルなんかよりトヨタのが遥かに売上高も利益も上なのにw
こういうアホ量産してるのがダサッカー
F1やってるから大企業ニダ
各国にチームあるから大企業ニダ
アホかw
レッドブルなんかよりトヨタのが遥かに売上高も利益も上なのにw
こういうアホ量産してるのがダサッカー
F1やってるから大企業ニダ
各国にチームあるから大企業ニダ
アホかw
605名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:43:59.17ID:Q3kGNDD40 よしANAがメインスポンサーで横浜フリューゲルスというチーム名に変えよう
606名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:44:29.65ID:qU/WaTX80607名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:44:47.97ID:999E/gLs0 アパホテルが買うかもな
サッカーの新番組作って現在自ら出演してるほどのサッカー好きなのがアパグループ会長兼CEO
サッカーの新番組作って現在自ら出演してるほどのサッカー好きなのがアパグループ会長兼CEO
608名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:45:25.23ID:rWyUUC8t0 たまにはJ2も悪くないよ😙
609名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:46:36.04ID:uJQtDqii0 >>1
今夜 放送!!!
5月23日 金曜 19:00~20:55
TBS
「それSnow Manにやらせて下さいSP」
★木梨憲武が初登場!Snow Manとバスツアー
目黒蓮が"一番会いたかった人"(元日本代表)と初対面 サッカー対決 ほか
https://imonar.com/gPpREMT.jpg
https://imonar.com/KOGDM26.jpg
今夜 放送!!!
5月23日 金曜 19:00~20:55
TBS
「それSnow Manにやらせて下さいSP」
★木梨憲武が初登場!Snow Manとバスツアー
目黒蓮が"一番会いたかった人"(元日本代表)と初対面 サッカー対決 ほか
https://imonar.com/gPpREMT.jpg
https://imonar.com/KOGDM26.jpg
610名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:46:49.47ID:tn6fyWn30 >>607
アパにはツエーゲンを何とかしてもらいたい
アパにはツエーゲンを何とかしてもらいたい
611名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:48:27.20ID:5ThS7wEl0 >>607
この前アパの社長夫妻が東京ドームのバックネット裏で野球見てたが超絶つまんなかったのか19:00前にはさっさといなくなってたな
この前アパの社長夫妻が東京ドームのバックネット裏で野球見てたが超絶つまんなかったのか19:00前にはさっさといなくなってたな
612名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:56:00.60ID:g8p3Flp70 >>592
これ保存しとこうw
アホ過ぎるわw
世界5大企業のどこがサッカーチーム持ってんだよw
中途半端なところしか持ってないんだよ
本当の大企業はそんなことしなくても宣伝できるし、デメリットしかないんだよw
これ保存しとこうw
アホ過ぎるわw
世界5大企業のどこがサッカーチーム持ってんだよw
中途半端なところしか持ってないんだよ
本当の大企業はそんなことしなくても宣伝できるし、デメリットしかないんだよw
613名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:57:52.75ID:g8p3Flp70 時価総額でトヨタより上のサムソンは瑞原三星とかいうチームのスポンサーやってるけど税リーグは韓国以下だなw
614名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:59:48.16ID:g8p3Flp70615名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:02:08.66ID:jhKLf3p50 >>601
ワールドカップ誘致したくて作った決勝のスタジアムに対して酷いこと言うよな
幾ら横浜だって30年で2つも数100億のスタジアムなんて作れないのにw
しかも税金でだぜwww
最近、鹿島、横浜、袋井、大分とワールドカップ会場を見捨てて新しいのを作れとか寝言始まっているよなw
もうすぐ大幅改修始まって千葉の野球場みたいにトータルコストの話になるから今のうちに建てたいみたいだなwwww
残された埼玉や札幌が改修費も払えなくてサッカー不毛地帯にしたいのか?
作った地区は残り30年箱物で税金チューチューか?
ワールドカップ誘致したくて作った決勝のスタジアムに対して酷いこと言うよな
幾ら横浜だって30年で2つも数100億のスタジアムなんて作れないのにw
しかも税金でだぜwww
最近、鹿島、横浜、袋井、大分とワールドカップ会場を見捨てて新しいのを作れとか寝言始まっているよなw
もうすぐ大幅改修始まって千葉の野球場みたいにトータルコストの話になるから今のうちに建てたいみたいだなwwww
残された埼玉や札幌が改修費も払えなくてサッカー不毛地帯にしたいのか?
作った地区は残り30年箱物で税金チューチューか?
616名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:03:21.08ID:NTf5Yxc70 選手も監督も良いしサポの熱量もある。
フロントも優秀だし、すぐに巻き返せるよ。
フロントも優秀だし、すぐに巻き返せるよ。
617名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:05:23.70ID:g8p3Flp70 こんな無知とアホしか居ないからトヨタもサッカーなんて力入れないんだよ
ミキダニみたいな怪しいアホしかサッカーにどんどん投資しないw
やはりトヨタはまともだよ
自国産業晒して外国マンセーのサカ豚w
とっとと消滅しろマリノス
ミキダニみたいな怪しいアホしかサッカーにどんどん投資しないw
やはりトヨタはまともだよ
自国産業晒して外国マンセーのサカ豚w
とっとと消滅しろマリノス
618名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:05:43.57ID:7NnZ23Kf0619名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:08:26.27ID:g8p3Flp70620名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:12:16.07ID:5ThS7wEl0621名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:19:27.26ID:g8p3Flp70622名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:20:05.86ID:Hdbzvd810 冥府魔道の旅に出よマリノス
623名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:20:59.48ID:g8p3Flp70 サムソンに買われた方が遥かに威張れるわw
あんなレッドブルなんかよりw
コカコーラにも全く勝てないレッドブルw
ペプシ以下w
あんなレッドブルなんかよりw
コカコーラにも全く勝てないレッドブルw
ペプシ以下w
624名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:25:45.50ID:Il5nVRza0 本田技研 税リーグ不参加
日産自動車 税リーグ参加
税リーグは日本では不人気だからなぁ
日産自動車 税リーグ参加
税リーグは日本では不人気だからなぁ
625名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:26:21.13ID:IFUf/S9Q0626名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:26:53.14ID:HC7AUVYJ0 母体の企業がホントにヤバいなら、まず最初に切るべきは飼ってるスポーツ選手
627名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:27:35.84ID:S7JVDqbq0 レッドブルがライプツィヒをつくりあげたのを知らないのかよ
5部のクラブを最盛させた手腕をもつ企業だぞ
金があるくせにグランパスに金をださないトヨタなんかとは全然、意気込みが違うんじゃねーの?
サムソン?やるとしたら自国のクラブに金をだすだろ??なぜJを狙うんだよ?
つーか名古屋はトヨタが
5部のクラブを最盛させた手腕をもつ企業だぞ
金があるくせにグランパスに金をださないトヨタなんかとは全然、意気込みが違うんじゃねーの?
サムソン?やるとしたら自国のクラブに金をだすだろ??なぜJを狙うんだよ?
つーか名古屋はトヨタが
628名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:03.22ID:g8p3Flp70629名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:27.31ID:JowB3gIv0 日産80%シティフットボールグループ20%。
シティグループに買ってもらえば。
シティグループに買ってもらえば。
630名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:30:35.28ID:S7JVDqbq0 途中で押してしまった
名古屋はトヨタがバックなのに何で降格争いしてんだよ。。
中日も弱いし何やってもダメな地域だな
名古屋はトヨタがバックなのに何で降格争いしてんだよ。。
中日も弱いし何やってもダメな地域だな
631名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:08.00ID:8L+Mu3sm0 矢沢「潰れちゃえ!ニッサン!」
632名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:33:37.59ID:S7JVDqbq0633名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:35:14.85ID:SekGHiLp0 日産社長、マリノスは継続方針 「大事な活動、ストップ計画ない」
https://www.kanaloco.jp/sports/soccer/marinos/article-1174567.html
>日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は23日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、
>所有するサッカーJ1の横浜F・マリノスについて、「私どもにとって大事な活動で、チームスピリットとモチベーションを維持する上でも重要だ。
https://www.kanaloco.jp/sports/soccer/marinos/article-1174567.html
>日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は23日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、
>所有するサッカーJ1の横浜F・マリノスについて、「私どもにとって大事な活動で、チームスピリットとモチベーションを維持する上でも重要だ。
634名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:35:51.27ID:jhKLf3p50635名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:36:13.60ID:g8p3Flp70 >>632
アイコロしながらご苦労
レッドブルは金持ちでトヨタよりデカいと勘違いしてたんだろwwww
あーおもろいわこのバカw
レッドブルが買ってくれた凄いニダ!wwww
なんにも凄くねーよwwww
ソフトバンク以下の売上がどうしたんだよw
アイコロしながらご苦労
レッドブルは金持ちでトヨタよりデカいと勘違いしてたんだろwwww
あーおもろいわこのバカw
レッドブルが買ってくれた凄いニダ!wwww
なんにも凄くねーよwwww
ソフトバンク以下の売上がどうしたんだよw
636名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:37:23.17ID:aitmqA+80 横浜市は税収大丈夫なん?
637名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:37:26.90ID:OV7ccitd0 >>633
本社も工場も売り払うけど、マリノスは残すんだね
本社も工場も売り払うけど、マリノスは残すんだね
638名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:37:33.65ID:6+5k8c2/0 日産の車ほんと見なくなったな
639名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:37:44.05ID:g8p3Flp70640名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:38:39.61ID:g8p3Flp70 >>637
債務者は?債務者の権利なんだけどw
債務者は?債務者の権利なんだけどw
641名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:39:03.04ID:S9wfxhVT0 ルノーマリノスは無いの?
642名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:40:33.62ID:Om6CwkZL0 やっぱり社長メキシコ人だからサッカークラブの重要性をよく分かってるなw
643名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:40:45.25ID:5ThS7wEl0 年寄りレジャーは絶対に相手にしないレッドブルに焼き豚相当コンプ抱いてるみたいだな
644名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:42:00.05ID:jEXIwpHq0 Jリーグがブームになって、ジーコとかリトバルスキーが来て盛り上がっている時に、トヨタがホンモノ見せたるよ、って大金積んで呼んできたリネカーが故障してたのは、気の毒だったけど苦笑した😅
645名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:42:07.74ID:g8p3Flp70 >>641
ルノーは日産と手を切りたがってる
持ってる株式も売却するだろう
売る相手はアメリカ投資顧問
もう市場で売ってもいくらにもならない。その投資顧問が最終的に買収して切り売りするだろなw
もちろんマリノスも
1円でも高く売れるところ探してうっぱらう
ルノーは日産と手を切りたがってる
持ってる株式も売却するだろう
売る相手はアメリカ投資顧問
もう市場で売ってもいくらにもならない。その投資顧問が最終的に買収して切り売りするだろなw
もちろんマリノスも
1円でも高く売れるところ探してうっぱらう
646名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:42:25.82ID:jhKLf3p50647名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:42:26.44ID:pUlIe0nF0648名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:42:59.79ID:UNrIb0rr0 FC東京と合併して 「FM東京」 となるw
649名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:43:08.76ID:g8p3Flp70650名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:43:59.71ID:jhKLf3p50651名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:44:00.34ID:pUlIe0nF0 焼き豚また負けたかw
652名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:45:02.30ID:g8p3Flp70653名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:45:50.29ID:S7JVDqbq0 >>635
アイコロなんてしてないよww
お前、ほんとーーーーに妄想ひどくてガチでヤバイ奴なんだろうな。。
そこまで思い込みが激しいとリアル社会でも、きついこと多くて人生辛くないか?
お前の人生はどうでもいいとして、レッドブルはJサポから注目されてるよ
ライプツィヒをブンデスで上位に押し上げた手腕で大宮に乗り込むのかよって警戒やら期待やら不安やら色々な感情を持ってる
まあ野球には関係ない話なので、ほっといてください
アイコロなんてしてないよww
お前、ほんとーーーーに妄想ひどくてガチでヤバイ奴なんだろうな。。
そこまで思い込みが激しいとリアル社会でも、きついこと多くて人生辛くないか?
お前の人生はどうでもいいとして、レッドブルはJサポから注目されてるよ
ライプツィヒをブンデスで上位に押し上げた手腕で大宮に乗り込むのかよって警戒やら期待やら不安やら色々な感情を持ってる
まあ野球には関係ない話なので、ほっといてください
654名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:46:05.88ID:ndJk6E1o0 >>615
焼き豚って本当意味不明だな
焼き豚って本当意味不明だな
655名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:46:37.77ID:pUlIe0nF0656名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:46:43.47ID:cv1B0pg40 >>647
墓石wそんなの見たことねえわ
墓石wそんなの見たことねえわ
657名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:47:39.65ID:jhKLf3p50658名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:49:07.64ID:g8p3Flp70659名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:49:18.95ID:S7JVDqbq0 >>654
意味不明なだけじゃなくて、アイコロ疑惑までかけられてシャレにならないヤバさだよ
サッカーファン同士の煽りあいは互いにわかってるから異常さはないけど、棒振りファンは思い込みが激しい異常者が出没するね
意味不明なだけじゃなくて、アイコロ疑惑までかけられてシャレにならないヤバさだよ
サッカーファン同士の煽りあいは互いにわかってるから異常さはないけど、棒振りファンは思い込みが激しい異常者が出没するね
660名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:50:02.22ID:g8p3Flp70661名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:51:28.88ID:tXQhj0H90 メインスポンサー変えればええがな
662名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:52:01.09ID:S7JVDqbq0 まだアイコロって言ってる
完全に異常者だ
爺って自己紹介しちゃってるし
完全に異常者だ
爺って自己紹介しちゃってるし
663名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:52:07.20ID:g8p3Flp70 ほら一斉に止まるわかりやすい馬鹿だよなw
レッドブルはトヨタより大企業wwwww
朝鮮人が考えそうなことだわw
レッドブルはトヨタより大企業wwwww
朝鮮人が考えそうなことだわw
664名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:54:01.73ID:ptbPnPH70 >>627
トヨタもプロ化にあたってあれだけ金出してるのに
無知な馬鹿の阿保にこういう言い方されるのはあまりにも気の毒やな。
トヨタのサッカー部とかJSL2部の弱小をここまで強化したのも知らん
阿保の馬鹿で脳みそ足りない奴はな。どうにもならないかもな。
トヨタもプロ化にあたってあれだけ金出してるのに
無知な馬鹿の阿保にこういう言い方されるのはあまりにも気の毒やな。
トヨタのサッカー部とかJSL2部の弱小をここまで強化したのも知らん
阿保の馬鹿で脳みそ足りない奴はな。どうにもならないかもな。
665名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:54:53.01ID:jhKLf3p50 >>659
アイコロじゃなくてサッカーは明確な自作自演だよなw
アイコロじゃなくてサッカーは明確な自作自演だよなw
666名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:57:42.42ID:OO9ac/LH0 本社売却なんて報道まで出て来ているし
マリノスなんかに構っていられる余裕は無さそう
マリノスなんかに構っていられる余裕は無さそう
667名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:58:01.79ID:Xv4BSR8r0 >>647
夢グループとか青汁とかやたら高齢者向けCMが多いよな野球ってw
夢グループとか青汁とかやたら高齢者向けCMが多いよな野球ってw
668名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:59:29.40ID:ueG7tmJx0 前向きに考えればDeNAが相模原売ってマリノス買うとか。相模原はスタジアムがダメになって。
670名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:02:45.12ID:5ThS7wEl0 >>667
そんなのまだマシな方で介護用紙オムツ、葬儀屋、リバース60とかが主力CMスポンサー
そんなのまだマシな方で介護用紙オムツ、葬儀屋、リバース60とかが主力CMスポンサー
671名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:05:04.02ID:pfDiJpEz0 ベルマーレが平塚に無茶な新スタ建てたいみたいだから
合併して日産スタジアムをホームで使えばいい
合併して日産スタジアムをホームで使えばいい
672名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:06:09.88ID:R1erzXI+0 >>670
WBCでも視聴者層が70才以上突出したニュース記事が圧力で削除されてたくらいだからなw
WBCでも視聴者層が70才以上突出したニュース記事が圧力で削除されてたくらいだからなw
673名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:06:20.22ID:T7oejyg30 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
674名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:09:44.65ID:WHM6gYUz0 たま蹴りなんてしてる暇じゃねえ
675名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:11:53.00ID:jTlyk0MR0 日産エスピノーサ社長、マリノスと野球部は継続方針 「大事な活動、現状でストップをかける計画はない」
https://www.47news.jp/12621632.html
https://www.47news.jp/12621632.html
676名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:13:23.29ID:S9wfxhVT0 そうだな
こっちはケツを蹴り上げられているんだ!
こっちはケツを蹴り上げられているんだ!
677名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:14:59.68ID:gvqD/F0U0 >>672
テレ朝でやってた番組で90代が令和世代に伝えたいもの第1位が2023WBC優勝だったな
テレ朝でやってた番組で90代が令和世代に伝えたいもの第1位が2023WBC優勝だったな
678名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:17:36.29ID:R1erzXI+0 >>677
WBCとかキリンカップに毛が生えた程度の大会なのに高齢者騙して恥ずかしくないのか焼き豚はw
WBCとかキリンカップに毛が生えた程度の大会なのに高齢者騙して恥ずかしくないのか焼き豚はw
679名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:21:48.90ID:9Oqgaie00 ゴーンはサッカーは優勝させろと言ってたんだよな。
680名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:22:47.25ID:jhKLf3p50 >>678
スポーツでもレジャーでもないサッカーは確かに恥ずかしい
スポーツでもレジャーでもないサッカーは確かに恥ずかしい
681名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:23:39.92ID:KlLePzxl0 終わったな
マリノス
日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
マリノス
日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
682名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:47:35.05ID:JowB3gIv0 日産のまま補強出来なきゃ意味ないぜ。日産とシティフットボールグループの株の比率を交換したら良い。
683名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:48:21.32ID:e3MXUVtL0 親会社が傾いてるからトレーニング施設が付かないとかでも無かろうに
何故にクラブ戦績もシンクロしてる・・・
何故にクラブ戦績もシンクロしてる・・・
684名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:49:32.05ID:sn5DdvGR0 横浜FCと合併しろ
神奈川はチーム多すぎ
2つで十分
神奈川はチーム多すぎ
2つで十分
685名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:57:46.87ID:izADR8580 マリノスとしてはホンダに吸収合併されたかったろうに残念だな
686名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:59:24.89ID:wtc8Q7Pe0 >>678
高齢者と韓国系しかいないから焼豚は
高齢者と韓国系しかいないから焼豚は
687名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:00:00.79ID:Il5nVRza0 >>627
トヨタは投資価値あるものには出資するし投価値ないものには出資しないだけじゃね
だから税リーグスタジアムは興味ないけどBリーグ用のアリーナには400億円
収益性あるハコモノには惜しみなくお金使うのがトヨタ
税リーグみたいなゴミコンテンツには最低限のお金しか使わない
トヨタは投資価値あるものには出資するし投価値ないものには出資しないだけじゃね
だから税リーグスタジアムは興味ないけどBリーグ用のアリーナには400億円
収益性あるハコモノには惜しみなくお金使うのがトヨタ
税リーグみたいなゴミコンテンツには最低限のお金しか使わない
688名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:01:36.25ID:Il5nVRza0 ホンダは税リーグには不参加だしねぇ
一方、日産は税リーグに参加
そこが先見の明があったとしか
一方、日産は税リーグに参加
そこが先見の明があったとしか
689名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:03:31.28ID:gBUv0hNe0 >>687
焼き豚がグランパス無いことにしてんな
焼き豚がグランパス無いことにしてんな
690名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:06:34.38ID:Il5nVRza0 >>689
だから税リーグには最低限お金しか使わないってww
だから税リーグには最低限お金しか使わないってww
691名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:10:39.87ID:Il5nVRza0 そういやミクシィも船橋にBリーグ用のアリーナ三井と共同で建設したけど
税リーグスタジアムは無関心
ハコモノとしても収益性や稼働は
Bリーグ用のアリーナ>>>>>>ゴミ以下の価値しかない税リーグスタジアム
税リーグスタジアムは無関心
ハコモノとしても収益性や稼働は
Bリーグ用のアリーナ>>>>>>ゴミ以下の価値しかない税リーグスタジアム
692名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:11:56.84ID:S7JVDqbq0 グランパス、存在感薄いからなあ
Jに詳しくない人でもマリノスは名前が浮かぶだろうけど、グランパスは関東では存在すら知られてないかも
それくらい影が薄いのは事実
Jに詳しくない人でもマリノスは名前が浮かぶだろうけど、グランパスは関東では存在すら知られてないかも
それくらい影が薄いのは事実
693名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:14:38.04ID:S7JVDqbq0694名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:15:30.13ID:JowB3gIv0 日産が抱えても、補強出来なきゃ意味無いから日産とシティグループの株比率を交換すべき。
695名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:18:08.82ID:JowB3gIv0696名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:21:29.73ID:M1ktW2iu0 タイミングが合えばマリノスレッドブルになれたのに
697名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:22:45.81ID:JowB3gIv0 >>696
いやシティフットボールグループに入ればそれ以上だべ。
いやシティフットボールグループに入ればそれ以上だべ。
698名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:23:38.37ID:35bK7GE/0 >>633
日産のトップって本当にバカぞろいだな
日産のトップって本当にバカぞろいだな
699名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:29:09.14ID:PCLiN5yy0 ドンマイケル マリノス
700名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:33:23.94ID:x4XmlaSz0 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
701名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:38:24.54ID:T/V4r/yd0 スポーツばかり特別扱いするなや、戦争に行け
702名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:41:33.88ID:4Kg0IZvH0 >>633
共倒れ寸前で笑う
共倒れ寸前で笑う
703名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:43:40.36ID:4Kg0IZvH0 >>685
吸収合併してたらスポンサードは即打ち切りだけどなwwww
吸収合併してたらスポンサードは即打ち切りだけどなwwww
704名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:44:57.45ID:4Kg0IZvH0 >>688
JFLが無駄だけどなw
JFLが無駄だけどなw
705名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:57:46.87ID:tzV7UWUy0 実業団頼りの競技は終わり
ソニーやホンダが福利厚生の範囲しかやらないのは今後の流れ
肉屋や金貸しが経営するのは本業以外にも事業が無いと優秀な人材が採れないから
日立製作所もそろそろかな
やる意味が無い、日本一のバレー部潰したからな
ソニーやホンダが福利厚生の範囲しかやらないのは今後の流れ
肉屋や金貸しが経営するのは本業以外にも事業が無いと優秀な人材が採れないから
日立製作所もそろそろかな
やる意味が無い、日本一のバレー部潰したからな
706名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:02:21.56ID:FmPApVN/0 税金が頼り
707名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:06:44.06ID:6HhZv9Im0 横浜TEMUマリノスでいいだろもう
708名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:09:16.08ID:YbsDWmnz0 広島カープもサンフレッチェもMAZDA関係ないんだし、なんとかなるだろ
709名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:24:58.99ID:whtJ1gWn0 >>1
猿の球蹴り遊びと社員の生活。どっちが大事だ?
猿の球蹴り遊びと社員の生活。どっちが大事だ?
710名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:37:58.32ID:Q6R+zlsj0 ゴーンの大リストラでもサッカーは文化だからって生き延びたのが今やこういう状況か
711名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:20:04.66ID:9CZgC5fb0 https://imgur.com/EDCGvHW.jpg
日産スタジアム最前列は専スタの最後列
日産スタジアム最前列は専スタの最後列
712名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:34:48.36ID:T1SoPzPn0713名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:00:11.93ID:ryW93cvI0 玉蹴りも赤字だし
714名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:19:06.36ID:8vk8UI/b0 シティグループになったら横浜FMシティに改名か?
715名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:41:47.63ID:NFsAVU/x0 シティとの契約もいつまでなのやら
716名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:51:16.93ID:K4kCUlyl0 >>72
もう富士通と言えばリストラのイメージ
もう富士通と言えばリストラのイメージ
717名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:16:12.61ID:Ktimy/vc0718名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:16:52.96ID:a6TtGMx20 ここまで来たら落ちるとこみたいけど
719名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:28:40.35ID:dG79UGz60720名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:39:00.94ID:jfZ8kTKh0 >>705 SONYは玉蹴りJFLのチーム潰したな
721名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:41:09.76ID:a6TtGMx20 >>24
富士通より全日空・読売新聞・日テレでは
富士通より全日空・読売新聞・日テレでは
722名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:42:17.58ID:S21IqTn10 身売り先がどうするかにかかってる
身売りできなかったらマリノス消滅
身売りできなかったらマリノス消滅
723名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:41:49.89ID:nhIDGHnL0 >>717
マンチェスターシティと日産のスポンサー契約のことね
マンチェスターシティと日産のスポンサー契約のことね
724名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:19:57.75ID:ZiVY58Of0 サッカー球団は60もあるわけで、マリノスが潰れたとしても大したことない
30球団近くになったら騒げ
30球団近くになったら騒げ
725名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:21:20.92ID:ZiVY58Of0 >>713
サッカーは2リーグ24球団程度で十分な気がする
サッカーは2リーグ24球団程度で十分な気がする
726名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:28:35.60ID:CcOZwnE20 横浜ってもうひとつサッカーチームなかったっけ?フリューゲルスだっけ?
そこと合体すればいいんじゃね?
そこと合体すればいいんじゃね?
727名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:33:09.48ID:FCdEHagp0 >>726
フリューゲルスはもうマリノスに合併された
別に横浜FCってのがあるからそこに吸収合併されて新たにフリューゲルス名乗るのもいいかもしれない
フリューゲルスの名の権利はマリノスが持ってたと思うから問題なかろう
フリューゲルスはもうマリノスに合併された
別に横浜FCってのがあるからそこに吸収合併されて新たにフリューゲルス名乗るのもいいかもしれない
フリューゲルスの名の権利はマリノスが持ってたと思うから問題なかろう
728名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:54:10.83ID:CCL51EXh0 日産エスピノーサ社長、マリノスと野球部は継続方針 「大事な活動、現状でストップをかける計画はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4fb3adf8e1f72f2420efef2b0686856ad9a286
日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は23日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、所有するサッカーJ1の横浜F・マリノスや硬式野球部について、「私どもにとって大事な活動で、チームスピリットとモチベーションを維持する上でも重要だ。現状で何かストップをかける計画はない」と述べ、現時点では今回のリストラに含める考えがないことを明らかにした。両チームの活動は今後も継続される見通しだ。
マリノスは1972年創部の日産サッカー部が前身でJリーグでは通算5度優勝している名門クラブだが、今季は最下位に低迷し初のJ2降格の危機にある。59年創部の野球部は2009年に休部したが、今年1月に従業員の一体感醸成などを目的に16年ぶりに活動を再開したばかりで、社会人野球の都市対抗大会出場を目指している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4fb3adf8e1f72f2420efef2b0686856ad9a286
日産自動車のイバン・エスピノーサ社長は23日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、所有するサッカーJ1の横浜F・マリノスや硬式野球部について、「私どもにとって大事な活動で、チームスピリットとモチベーションを維持する上でも重要だ。現状で何かストップをかける計画はない」と述べ、現時点では今回のリストラに含める考えがないことを明らかにした。両チームの活動は今後も継続される見通しだ。
マリノスは1972年創部の日産サッカー部が前身でJリーグでは通算5度優勝している名門クラブだが、今季は最下位に低迷し初のJ2降格の危機にある。59年創部の野球部は2009年に休部したが、今年1月に従業員の一体感醸成などを目的に16年ぶりに活動を再開したばかりで、社会人野球の都市対抗大会出場を目指している。
729名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:57:26.31ID:exyN0Dpb0 結局日産ってホームグラウンドである日本を大事にしなかったからな、
格好つけてグローバルとか言うだけで。私もトヨタには警告したんだけどね。
格好つけてグローバルとか言うだけで。私もトヨタには警告したんだけどね。
730名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:01:16.06ID:4oT5jMGI0 サッカーなんかで遊んでる場合じゃないかもな
まぁ昔は人質として取っていた徳川家康に逆に領土を取られた
今川氏真も蹴鞠の腕は達人クラスだったらしいけど
まぁ昔は人質として取っていた徳川家康に逆に領土を取られた
今川氏真も蹴鞠の腕は達人クラスだったらしいけど
731名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:01:47.63ID:XZXJw1Ri0732名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:10:44.13ID:t5Zi78U/0 >>729
社内公用語が英語、と言い出した時点で終わったなと思ったわ
社内公用語が英語、と言い出した時点で終わったなと思ったわ
733名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:12:12.81ID:tXKUK3AH0 >>615
普段市民が使えば問題ないと言ってる癖にJリーグのホームスタジアムでもない国体スタジアムでアリーナも併設されてるエコパに文句を言うダブスタこそが焼き豚がバカにされる理由なんだよ
普段市民が使えば問題ないと言ってる癖にJリーグのホームスタジアムでもない国体スタジアムでアリーナも併設されてるエコパに文句を言うダブスタこそが焼き豚がバカにされる理由なんだよ
734名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:19:30.53ID:lX/I36uN0 ゴーンはマリノスを庇護していて就任直後も建て直しのため3億持たせて一番の腹心送り込んで残留させたりしてるし
2013年のクラブ存亡の経営危機のときも赤字からやっと脱却した日産が直接カネを入れるわけにいかないからCFGとグローバル・パートナーシップ契約締結してシティから出資させるウルトラCで救済したっていうね
いまのマリノスの惨状もゴーンが廃止した野球部復活させたりなんの権限もない部長級をマリノスに社長として送り込んだりゴーン憎しの現体制がパージしてるとしか思えんよね
2013年のクラブ存亡の経営危機のときも赤字からやっと脱却した日産が直接カネを入れるわけにいかないからCFGとグローバル・パートナーシップ契約締結してシティから出資させるウルトラCで救済したっていうね
いまのマリノスの惨状もゴーンが廃止した野球部復活させたりなんの権限もない部長級をマリノスに社長として送り込んだりゴーン憎しの現体制がパージしてるとしか思えんよね
735名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:22:31.63ID:g2z6JYc+0 今どき時代錯誤の社会人野球部復活させてんだから無能しかいないんだろな
736名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:23:58.91ID:dMPHrCxZ0 横浜FCに吸収でいいだろ
横浜FMFCに
横浜FMFCに
737名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:26:41.05ID:exyN0Dpb0 とにかく私も絶対に行動に出ますので、
色々と追い詰められて疲労困憊している私の母や私の弟ともども
ご協力いただけるようお願いしたいね、
もう私の”正体”を認知頂いてる”日本人”の皆さんにも。
私もこれから家族親族の絆もちゃんと回復させないといけませんのでね、全てを告発して。
現役アスリートには政治的な話は持ち込みませんけどね。
色々と追い詰められて疲労困憊している私の母や私の弟ともども
ご協力いただけるようお願いしたいね、
もう私の”正体”を認知頂いてる”日本人”の皆さんにも。
私もこれから家族親族の絆もちゃんと回復させないといけませんのでね、全てを告発して。
現役アスリートには政治的な話は持ち込みませんけどね。
738名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:51:30.50ID:hHTCfib+0739名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:52:37.96ID:y/lJtQuM0 ゴンのはリストラじゃなくてただの切り売りだったよなぁ
740名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:57:09.77ID:4oT5jMGI0 マリノスサポーターが一人日産車10台買うのをノルマにするとか
741名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:58:47.86ID:hHTCfib+0 >>734
サッカーなんか保護するから特別背任で起訴されて国外逃亡したのか(笑)
サッカーなんか保護するから特別背任で起訴されて国外逃亡したのか(笑)
742名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:00:22.76ID:Gqp2ysL80 イワンのばか
って話があったな 内容は忘れた
って話があったな 内容は忘れた
743名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:04:53.63ID:HClAi4os0 >>734
日本人の悪口ばっかりいってるゴーンが好きな日本人じゃないサカ豚ww
日本人の悪口ばっかりいってるゴーンが好きな日本人じゃないサカ豚ww
744名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:10:22.12ID:kP6y7d6A0 サカ豚って陸スタ嫌いな筈なのに
何故かホームスタジアムのサカ専や球技場ではガラガラなのに
ホームタウンでもない国立でサカ豚が大挙して押しかける不思議
何故かホームスタジアムのサカ専や球技場ではガラガラなのに
ホームタウンでもない国立でサカ豚が大挙して押しかける不思議
745名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:17:58.28ID:FCdEHagp0 >>744
マリノスにしても器がデカすぎるからガラガラだけどJリーグの中ではかなり客の多い方のクラブだしね
マリノスにしても器がデカすぎるからガラガラだけどJリーグの中ではかなり客の多い方のクラブだしね
746名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:21:24.41ID:HJtrwLDj0 国立で複数回開催してるFC東京なんかはメチャ、チケット単価安いからなぁ
陸スタ嫌いとか、地元密着とか自慢してるサカ豚だけど現実は
地元愛とかサカ豚専用スタジアム愛とかは全くナシ
陸スタ嫌いとか、地元密着とか自慢してるサカ豚だけど現実は
地元愛とかサカ豚専用スタジアム愛とかは全くナシ
747名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:22:13.53ID:AV/MgaGR0 FM横浜に売ればいい
748名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:41:20.93ID:YF60k0jo0 日本には野球がある
749名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:45:50.08ID:LdxexUdX0750名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:47:49.62ID:LdxexUdX0751名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:52:02.87ID:VGx8wi4B0 >>746
ヤクルトに新潟行けばいいだの沖縄行けばいいだの言っている野球ファンが地元愛とか言うんだ
そもそもプロ野球球団でどれだけ本拠地移転してるんでしょうね
北広島市に移転した球団なんて数十年単位で本拠地を転々としてるじゃないですか
よく地元愛だのと言えるなとw
ヤクルトに新潟行けばいいだの沖縄行けばいいだの言っている野球ファンが地元愛とか言うんだ
そもそもプロ野球球団でどれだけ本拠地移転してるんでしょうね
北広島市に移転した球団なんて数十年単位で本拠地を転々としてるじゃないですか
よく地元愛だのと言えるなとw
752名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:55:03.22ID:rgXAFDJq0753名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:55:20.00ID:FxfysPV00 >>746
簡単に地元を捨てる日ハムを賞賛してるのに
簡単に地元を捨てる日ハムを賞賛してるのに
754名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:55:38.08ID:cN8xGYK80 >>751
そんなの見かけた事も無いし、ヤクルトが移転話あったのダノンというフランス企業と提携して株握られた時だからな
ちなみに西武も一時期外資に握られ野球売却しろだのやられてたな
うんでダノン撤退したからそんな話は一切なくなったししてもないのに、未だ10年以上前の話持ち出すんよな
そんなの見かけた事も無いし、ヤクルトが移転話あったのダノンというフランス企業と提携して株握られた時だからな
ちなみに西武も一時期外資に握られ野球売却しろだのやられてたな
うんでダノン撤退したからそんな話は一切なくなったししてもないのに、未だ10年以上前の話持ち出すんよな
755名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:57:30.41ID:VkdY3Urc0756名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:59:13.52ID:VGx8wi4B0757名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:59:32.88ID:F/kRz4CU0758名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:00:58.62ID:FCdEHagp0 >>755
現実はJリーグは単に寄生してるだけだな
しかも小遣い足りないとか難癖つけて出ていったりもするし
スタジアム建ててくれなきゃ出ていく!とかまくし立てたらさあどうぞと市長に反撃されて黙りとかね
現実はJリーグは単に寄生してるだけだな
しかも小遣い足りないとか難癖つけて出ていったりもするし
スタジアム建ててくれなきゃ出ていく!とかまくし立てたらさあどうぞと市長に反撃されて黙りとかね
759名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:01:42.64ID:VkdY3Urc0760名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:02:04.16ID:wO+LnKXT0 尺アジ=坂井輝久
「大宮は世界的大企業レッドブルに買ってもらったにニダ!F1にも参戦する企業ニダ!」
現実はソフトバンクの1/3以下の企業
トヨタとは比べものにならない
「大宮は世界的大企業レッドブルに買ってもらったにニダ!F1にも参戦する企業ニダ!」
現実はソフトバンクの1/3以下の企業
トヨタとは比べものにならない
761名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:02:33.70ID:cN8xGYK80 >>756
このようにサッカーって時が止まってるんよな 未だJリーグ初期の人気あった時代なんじゃね
このようにサッカーって時が止まってるんよな 未だJリーグ初期の人気あった時代なんじゃね
762名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:02:40.87ID:mIsbqBjB0 >>630
昇降格制度こそJリーグの優位性らしいから良いんじゃないの
昇降格制度こそJリーグの優位性らしいから良いんじゃないの
763名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:02:53.93ID:FxfysPV00 >>755
愛してるのに簡単に移動するし、地域名入れない球団多いよな
愛してるのに簡単に移動するし、地域名入れない球団多いよな
764(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1061][UR武+66][UR防+70][初段森]
2025/05/24(土) 08:03:24.20ID:Spg841eK0 サッカーはHonda FCと合併すれば問題解決
765名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:04:32.17ID:VkdY3Urc0766名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:04:56.93ID:mIsbqBjB0 マリノスのことを心配しているサカサポが少ないな
焼き豚連呼ばかりでマリノスのことは心配していない
本当にサッカー好きなのかね
焼き豚連呼ばかりでマリノスのことは心配していない
本当にサッカー好きなのかね
767名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:05:43.76ID:bzIrJ1FE0 日産スタジアムの名称も消えるのか
768名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:05:55.68ID:g2z6JYc+0 >>765
893の縄張りと同じ
893の縄張りと同じ
769名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:06:31.17ID:wO+LnKXT0 まあ尺アジ=坂井輝久は本気でレッドブルがトヨタより大企業だと思ってるからなw
頭の中空っぽ
世界的企業でサッカーチーム持ってるのなんてないわw
マイクロソフト、アップル、NVIDIA、Amazon
この辺りは世界5大企業に分類されるがどこもサッカーチームなんて持っても無いw
尺アジ=坂井輝久はサッカーチーム持ってると企業価値上がって利益増えるんだってw
それなら日産は二度も倒産危機にならんわなw
馬鹿な老人w
頭の中空っぽ
世界的企業でサッカーチーム持ってるのなんてないわw
マイクロソフト、アップル、NVIDIA、Amazon
この辺りは世界5大企業に分類されるがどこもサッカーチームなんて持っても無いw
尺アジ=坂井輝久はサッカーチーム持ってると企業価値上がって利益増えるんだってw
それなら日産は二度も倒産危機にならんわなw
馬鹿な老人w
770名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:06:38.96ID:VkdY3Urc0771名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:07:31.73ID:wO+LnKXT0772名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:12:02.08ID:FCdEHagp0773名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:12:23.84ID:g2z6JYc+0774名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:13:07.03ID:+QSokbBE0 サッカーは自治体がささえるもの
775名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:13:48.58ID:VkdY3Urc0 >>773
縄張り分けてるだろw
縄張り分けてるだろw
776名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:14:24.59ID:FCdEHagp0 >>773
同じ市内に並立させて食い合うJリーグの方がよほど馬鹿で知恵遅れにしか思えんが
同じ市内に並立させて食い合うJリーグの方がよほど馬鹿で知恵遅れにしか思えんが
777名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:16:31.18ID:LdxexUdX0778名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:17:31.31ID:wO+LnKXT0779名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:18:21.06ID:mIsbqBjB0 スーパー、コンビニの出店も商圏を気にして作るのが普通
少なくとも同じブランドを近くにたくさん作ることはしない
自由と乱立は紙一重
少なくとも同じブランドを近くにたくさん作ることはしない
自由と乱立は紙一重
780名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:20:19.50ID:wO+LnKXT0 >>766
そんなもんだよ、銭は出さない、出せないのがサカ豚
やるのは署名wwww
神奈川経済大打撃になるのになw
マリノスが消えるからでは無く、日産が消滅するとそうなる。
サプライヤーに神奈川企業も多くあるのにw
知能が低いサカ豚
そういや尺アジ=坂井輝久も神奈川県民でど田舎の保土ヶ谷だったなw
そんなもんだよ、銭は出さない、出せないのがサカ豚
やるのは署名wwww
神奈川経済大打撃になるのになw
マリノスが消えるからでは無く、日産が消滅するとそうなる。
サプライヤーに神奈川企業も多くあるのにw
知能が低いサカ豚
そういや尺アジ=坂井輝久も神奈川県民でど田舎の保土ヶ谷だったなw
781名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:21:14.51ID:zd43iHmg0 マリノスのスタジアムってマジでゴミだよな
イギリスのフーリガンやイタリアのティフォージみたいな野蛮なやつらがいるならあれでいいが
世界でも有数の安全なスタジアムの日本であんな隔離された観客席のスタジアムを作っちゃうとか
日本の官民両方がゴミなのを表してる
イギリスのフーリガンやイタリアのティフォージみたいな野蛮なやつらがいるならあれでいいが
世界でも有数の安全なスタジアムの日本であんな隔離された観客席のスタジアムを作っちゃうとか
日本の官民両方がゴミなのを表してる
782名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:24:14.41ID:LdxexUdX0783名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:27:09.90ID:8ipkP+0o0 BYDが買収
784名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:28:02.87ID:8ipkP+0o0 >>314
横浜に野球チームは一つだが、サッカーチームは幾つあると思ってんだ?
横浜に野球チームは一つだが、サッカーチームは幾つあると思ってんだ?
785名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:28:38.06ID:mIsbqBjB0786名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:28:57.79ID:wO+LnKXT0 隔離されたといいながら、緩衝地帯設けるほど税リーグの客層も最悪
本来緩衝地帯なんて不必要なんだよ
柏と名古屋の試合で乱闘事件になってそっから完全に隔離
それでも暴動事件は起こる
これが日本のサッカー文化wwww
本来緩衝地帯なんて不必要なんだよ
柏と名古屋の試合で乱闘事件になってそっから完全に隔離
それでも暴動事件は起こる
これが日本のサッカー文化wwww
787名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:30:03.96ID:yjF5GlsC0 >>771
xiaomiスタジアムはあるかも知れん
xiaomiスタジアムはあるかも知れん
788名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:30:23.00ID:wO+LnKXT0789名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:30:53.31ID:XnzMv3kZ0 今日もガラッガラかな
Jリーグ
Jリーグ
790名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:31:12.06ID:mIsbqBjB0791名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:31:33.64ID:wO+LnKXT0792名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:37:44.42ID:gIfeYawN0 F返せ
793名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:38:19.91ID:+QSokbBE0 Xiaomiはいいよね
俺もスマホとスマートウォッチはXiaomi
俺もスマホとスマートウォッチはXiaomi
794名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:44:07.00ID:kpetzrfL0 消滅の本場
795名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:48:06.96ID:hGl6ZjKR0 いくらでも代わりがいるから消えても問題ない
796名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:51:17.08ID:lX/I36uN0 >>781
もともとは暴れ川だった鶴見川の遊水地のうえに国体用に建てる構想でW杯だのマリノスはあと付けの理由だからな
四年前の横浜市長選挙でIR推進派が勝ってればもしかしたらサッカー専用スタジアムもあり得たかもだけどもう無理ね
もともとは暴れ川だった鶴見川の遊水地のうえに国体用に建てる構想でW杯だのマリノスはあと付けの理由だからな
四年前の横浜市長選挙でIR推進派が勝ってればもしかしたらサッカー専用スタジアムもあり得たかもだけどもう無理ね
797名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:53:22.83ID:LdxexUdX0798名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:55:03.56ID:LdxexUdX0 >>785
地域密着とか市民クラブって言うのに企業頼りなんだよねー。
地域密着とか市民クラブって言うのに企業頼りなんだよねー。
799名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:55:40.00ID:iMZ8Dxls0800名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:56:03.05ID:wO+LnKXT0801名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:56:41.16ID:iMZ8Dxls0802名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:57:13.13ID:zrSITOmb0 日産
従業員に金だすくらいなら、サッカーに金出すわ🤭
従業員に金だすくらいなら、サッカーに金出すわ🤭
803名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:57:40.56ID:DxZxBhP00 ゴーン追い出したけどあとに残った連中無能か
804名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:58:17.31ID:LdxexUdX0805名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:58:25.96ID:iMZ8Dxls0806名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:59:36.39ID:Tiuh7xkj0 シティがどれだけやる気があるのかがわからん
ガッツリ乗り込んできたら面白いけど
ガッツリ乗り込んできたら面白いけど
807名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:59:50.15ID:iMZ8Dxls0 >>804
うむ、個人的にも清水を名乗る以上、清水区の人達だけで勝手にやってろというのは同意見。
うむ、個人的にも清水を名乗る以上、清水区の人達だけで勝手にやってろというのは同意見。
808名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:00:35.78ID:iMZ8Dxls0 >>803
ゴーンが日産をボロボロにしていったからな。
ゴーンが日産をボロボロにしていったからな。
809名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:01:09.08ID:cN8xGYK80 >>804
というか平成の大合併で合併したけど、旧静岡市の方はサッカー熱今はあまり高くないんよな、草薙公園もすでにあるし
というか平成の大合併で合併したけど、旧静岡市の方はサッカー熱今はあまり高くないんよな、草薙公園もすでにあるし
810名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:01:12.47ID:wO+LnKXT0 >>806
そのシティとか言うのが欲しがってるという情報は?
そのシティとか言うのが欲しがってるという情報は?
811名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:01:59.25ID:lX/I36uN0 >>806
マリノスに出資した経緯からして日産がグローバル・パートナーシップ契約止めたら引き上げるだけだよ
マリノスに出資した経緯からして日産がグローバル・パートナーシップ契約止めたら引き上げるだけだよ
812名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:02:56.15ID:xapFot6P0813名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:03:52.49ID:iMZ8Dxls0 神奈川県は阿保みたいにクラブが多いからマリノス1つくらいは解散させといた方が今後のためかもな。
淘汰しないとゴミカスレベルのクラブばかり。農業でも間引きは必要だろ。
淘汰しないとゴミカスレベルのクラブばかり。農業でも間引きは必要だろ。
814名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:04:49.38ID:wO+LnKXT0 >>808
ゴーン居なかったら潰れてた
ゴーンが少し生きながらえさせて事業切り売りして何も無くなった
売れるものが何にも無い
タコが自分の足食べるようなもん
ゴーンも日産を再生させるという考えは最初から無かった
ゴーン居なかったら潰れてた
ゴーンが少し生きながらえさせて事業切り売りして何も無くなった
売れるものが何にも無い
タコが自分の足食べるようなもん
ゴーンも日産を再生させるという考えは最初から無かった
815名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:05:25.81ID:fRMz03dS0 寿司屋をオーナーにした横浜FCのほうが勝ちなのか
816名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:05:58.46ID:wO+LnKXT0817名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:07:10.29ID:fRMz03dS0 オーナーとは違うかもしれんが
818名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:08:02.68ID:cO189DBZ0 マリノス維持とかバカかよ
誰も希望退職に応じねーよw
誰も希望退職に応じねーよw
819名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:08:02.71ID:iMZ8Dxls0820名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:08:05.05ID:wO+LnKXT0 マリノスは創価学会か角海老ソープに買ってもらえよ
創価学会なら信者が毎回来てくれて大人気になるぞ
創価の旗持って公明党マンセーっていいながら応援w
一般人は引くわw
創価学会なら信者が毎回来てくれて大人気になるぞ
創価の旗持って公明党マンセーっていいながら応援w
一般人は引くわw
821名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:10:56.83ID:jfZ8kTKh0 >>801 お前らの大好きな平均観客動員下がりそうだけどな
822名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:12:16.50ID:RW/T8wfY0 >>144
上海汽車で
上海汽車で
823名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:14:15.59ID:zVQrALV90 >>820
それはFCになれってこと?
それはFCになれってこと?
824名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:14:20.44ID:iMZ8Dxls0 >>821
平均観客動員数なんか気にしてなんかええことあんの?
平均観客動員数なんか気にしてなんかええことあんの?
825名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:15:12.87ID:WpHVZn6i0 日産は税金投入で助かるから問題ない
826名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:18:06.71ID:iMZ8Dxls0 国の勧告無視して合併拒否しといて税金投入はねーわ。
827名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:18:56.03ID:IvXSA+W50 ホンダ乗りとしては厄病神日産がくだらんプライドで自滅するのを期待
828名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:29:36.73ID:wO+LnKXT0 >>827
同じくバイクも車もホンダ乗り
同じくバイクも車もホンダ乗り
829名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:30:12.51ID:Ae5rpKEo0830名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:31:57.53ID:Ae5rpKEo0 ホンダが合併断念したからなぁ
税リーグを拒否した本田技研
税リーグに加入した日産自動車
なんとなく理解できる
税リーグを拒否した本田技研
税リーグに加入した日産自動車
なんとなく理解できる
831名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:32:08.30ID:JzajA8kf0 >>827
ホンダだけは乗りたくない
ホンダだけは乗りたくない
832名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:32:11.35ID:iMZ8Dxls0833名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:32:56.93ID:iIN5nOH40 社員が大量にクビになるのにサッカーチームは残しますって許されないだろ
834名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:33:10.23ID:iMZ8Dxls0835名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:35:05.70ID:Bu9Fk3HJ0836名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:35:49.59ID:wO+LnKXT0837名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:38:00.77ID:+fFVSfKl0 サッカーは文化なんだよ
野球は週6で出来るレジャー
野球は週6で出来るレジャー
838名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:38:13.24ID:Ae5rpKEo0 >>832
税リーグはカチカチしてるから実数
とサカ豚が自慢してる割にはチケット単価安いからなぁ
ただ券バラマキが酷いのか?
動員数水増しが酷いのか?
その複合型なのか?
知らんけどw
2023年FC東京チケット単価
年間動員数499,965+30,720人=530,685人
年間入場料収入12億800万円
チケット単価2,276円
FC東京価格表(会員価格)大人
メインSS9,700円
メインS5,500円
バックセンター指定席4,700円
バック指定席3,500円
ホーム自由席3,300円
南サイド自由席3,300円
ビジター自由席3,800円
税リーグはカチカチしてるから実数
とサカ豚が自慢してる割にはチケット単価安いからなぁ
ただ券バラマキが酷いのか?
動員数水増しが酷いのか?
その複合型なのか?
知らんけどw
2023年FC東京チケット単価
年間動員数499,965+30,720人=530,685人
年間入場料収入12億800万円
チケット単価2,276円
FC東京価格表(会員価格)大人
メインSS9,700円
メインS5,500円
バックセンター指定席4,700円
バック指定席3,500円
ホーム自由席3,300円
南サイド自由席3,300円
ビジター自由席3,800円
839名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:39:10.86ID:iMZ8Dxls0 >>836
むしろなんで水増しせーへんの?
正直に発表して「少なw」って言われる方がはるかに不利益なのに。
そこらへんNPBはよく理解してるから空席多くても満席発表したりして
盛り上がってる感を演出できているし、それで観客も増えてる。
神奈川に5クラブもあってパイが分散してるとことか、こういうとことか
Jって上層部が絶望的に無能なのかなって思ってしまう。
むしろなんで水増しせーへんの?
正直に発表して「少なw」って言われる方がはるかに不利益なのに。
そこらへんNPBはよく理解してるから空席多くても満席発表したりして
盛り上がってる感を演出できているし、それで観客も増えてる。
神奈川に5クラブもあってパイが分散してるとことか、こういうとことか
Jって上層部が絶望的に無能なのかなって思ってしまう。
840名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:39:13.85ID:wO+LnKXT0 >>835
という妄想でしたw
毎度なんの根拠もないホルホル妄想w
債権者が不必要と判断したら解散w
売っても金にならないものは解散消滅
既にマリノスは今季赤字ほぼ決定
資産も目減りで価値なんて何にも無いw
価値あるなら今すぐでも買収話があるわw
という妄想でしたw
毎度なんの根拠もないホルホル妄想w
債権者が不必要と判断したら解散w
売っても金にならないものは解散消滅
既にマリノスは今季赤字ほぼ決定
資産も目減りで価値なんて何にも無いw
価値あるなら今すぐでも買収話があるわw
841名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:40:37.05ID:iMZ8Dxls0 日産かメインバンクが売るといわなければ買収話はでんやろ
842名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:40:47.42ID:wO+LnKXT0843名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:43:34.07ID:wO+LnKXT0 >>841
金になるなら日産は今何でもやりたいんだよw
本社だって売却
しかし赤字穴埋めには程遠い
ましてやうれるかどうかもわからん1億位の価値しか無いマリノスなんて後回し
金にならないから後回しなんだよw
大きい資産の工場優先
ちっぽけでどうでもいいマリノスなんてどうでもいい話
金になるなら日産は今何でもやりたいんだよw
本社だって売却
しかし赤字穴埋めには程遠い
ましてやうれるかどうかもわからん1億位の価値しか無いマリノスなんて後回し
金にならないから後回しなんだよw
大きい資産の工場優先
ちっぽけでどうでもいいマリノスなんてどうでもいい話
844名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:46:31.93ID:DquBlnOv0 マリノス身売りするといっても買う企業あるのかよ
845名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:46:59.78ID:iMZ8Dxls0 >>843
そういうあんたの願望はどうでもええからさ。
そういうあんたの願望はどうでもええからさ。
846名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:47:39.84ID:LbrQM9Iw0 解散って日産と共に消滅する日産野球部の事?w
マリノスなら売りに出したら買い手はいるでしょw
マリノスなら売りに出したら買い手はいるでしょw
847名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:48:01.41ID:eFuWTk6t0 5クラブもあるのかよ隣の静岡も多いよな
848名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:49:32.72ID:wO+LnKXT0 無いね、こんなゴミなんて処分費のが掛かる
利益800万しかないんだぞ
今季は赤字確定
資産も新築分譲マンション以下
これでプロ名乗ってるお笑い芸人集団なんだから
利益800万しかないんだぞ
今季は赤字確定
資産も新築分譲マンション以下
これでプロ名乗ってるお笑い芸人集団なんだから
849名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:49:50.49ID:jidPqAZx0 横浜FCと合併
横浜FMに
横浜FMに
850名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:50:18.04ID:wO+LnKXT0851名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:51:21.20ID:DquBlnOv0 ま、2万人ものリストラすると言っていながらサッカーだけはそのままなんて労組が大暴れするわな
852名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:51:30.11ID:4o6bt3LB0 株主の立場から言わせてもらえれば、サッカーしている場合ではないだろ。
身の程知らず!
身の程知らず!
853名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:52:10.12ID:dRxtFpNN0 >>521
ソニーがサッカーやる気あるならソニー仙台をプロ化してるだろ
ソニーがサッカーやる気あるならソニー仙台をプロ化してるだろ
854名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:52:32.67ID:L8JdLMrE0 宣伝効果全くないもんマリノスなんて
というかこんな話が出ること自体Jリーグが実質企業スポーツと言ってるようなものw
というかこんな話が出ること自体Jリーグが実質企業スポーツと言ってるようなものw
855名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:53:21.38ID:wO+LnKXT0856名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:53:31.31ID:dRxtFpNN0 >>16
スタジアム自前にして試合以外も楽しめるようにしたのがデカい
スタジアム自前にして試合以外も楽しめるようにしたのがデカい
857名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:54:25.51ID:LbrQM9Iw0 マリノスが手に入るなら名乗り挙げる企業が全く無いって考える方が無理あるんじゃね?w
日産野球部は100%消滅するけどw
日産野球部は100%消滅するけどw
858名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:54:28.55ID:kSMq1g2B0 日産スタジアムもダメかー
859名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:54:36.03ID:wO+LnKXT0860名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:54:54.83ID:dRxtFpNN0 >>716
最近広告宣伝費投入してるのかいい会社ですアピールの記事が多い
最近広告宣伝費投入してるのかいい会社ですアピールの記事が多い
861名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:55:00.91ID:Ae5rpKEo0 神奈川県の税リーグクラブは6つじゃね?
ゴミみたいなクラブ加入させて喜んでるサカ豚と税リーグ老害幹部だけど
まずはサカ豚増やす努力しないと
順序が逆やな
2024年神奈川県にある税リーグ6クラブ
クラブ**平均**試合数*総動員
川崎F*21,076**19**400,449
横浜FM24,843**19**472,010
湘南***11,315**19**214,985
横浜FC**6,963**19**132,294
YS横浜**1,557**19***29,577
相模原***2,820**19**53,574
合計***11,428*114*1,302,889
DeNA**32,754**72*2,358,312
ゴミみたいなクラブ加入させて喜んでるサカ豚と税リーグ老害幹部だけど
まずはサカ豚増やす努力しないと
順序が逆やな
2024年神奈川県にある税リーグ6クラブ
クラブ**平均**試合数*総動員
川崎F*21,076**19**400,449
横浜FM24,843**19**472,010
湘南***11,315**19**214,985
横浜FC**6,963**19**132,294
YS横浜**1,557**19***29,577
相模原***2,820**19**53,574
合計***11,428*114*1,302,889
DeNA**32,754**72*2,358,312
862名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:55:25.99ID:wO+LnKXT0863名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:55:29.67ID:B0o2r4FO0 マリノス残すってよ!
工員の屍の上にマリノスと野球www
日産社長、マリノスと野球部は継続方針 「大事な活動、ストップ計画ない」
kanaloco.jp/sports/soccer/marinos/article-1174567.html
工員の屍の上にマリノスと野球www
日産社長、マリノスと野球部は継続方針 「大事な活動、ストップ計画ない」
kanaloco.jp/sports/soccer/marinos/article-1174567.html
864名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:55:38.24ID:kSMq1g2B0 >>857
宣伝効果ないもんに買い手でるか?
宣伝効果ないもんに買い手でるか?
>>805
阿呆とお説教するならせめて誤字は
阿呆とお説教するならせめて誤字は
866名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:56:10.94ID:dRxtFpNN0 >>71
スタジアムまで鉄道輸送で稼げるというのもある
スタジアムまで鉄道輸送で稼げるというのもある
867名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:56:34.05ID:kSMq1g2B0 >>863
労働組合黙っていないだろうな
労働組合黙っていないだろうな
868名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:56:46.22ID:DquBlnOv0 日産もヘンなプライドなんて捨てておとなしくホンダの子会社になっていれば良かったのにね
どのみちホンダの傘下になればマリノスなんて解散させられるけど
ホンダはプロのスポーツチームを認めて無いから
どのみちホンダの傘下になればマリノスなんて解散させられるけど
ホンダはプロのスポーツチームを認めて無いから
869名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:56:56.02ID:LbrQM9Iw0870名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:56:57.73ID:8aQ1AG/M0 マリノスはJ2でも7万人のスタジアムでやるの?w
871名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:56:58.05ID:L8JdLMrE0 マリノスが価値あると思ってる真性サカ豚笑える
何の宣伝価値もなかったから潰れそうになってるのにw
何の宣伝価値もなかったから潰れそうになってるのにw
872名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:57:12.04ID:wO+LnKXT0873名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:57:32.07ID:dRxtFpNN0 >>53
そこは東急より相鉄だろ
そこは東急より相鉄だろ
874名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:57:58.27ID:iMZ8Dxls0 >>851
ソニーがやるとしても、仙台なんかでやるわけないだろ。
ソニーがやるとしても、仙台なんかでやるわけないだろ。
875名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:59:15.88ID:kSMq1g2B0876名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:59:28.62ID:iMZ8Dxls0 >>866
違う、沿線に職場と住居と娯楽を提供して沿線価値を高めるのが目的。
違う、沿線に職場と住居と娯楽を提供して沿線価値を高めるのが目的。
877名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:59:41.92ID:wO+LnKXT0878名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:00:35.34ID:dRxtFpNN0879名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:00:57.82ID:wO+LnKXT0880名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:01:25.97ID:LbrQM9Iw0 >>875
野球部の勤務なんか無くても良い様な雑用ばかりだから
野球部の勤務なんか無くても良い様な雑用ばかりだから
881名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:02:36.76ID:wvBdthFT0 まさかJFLまで落ちるとは
882名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:02:38.62ID:eFuWTk6t0 アジアの富豪が自国選手育成の場や日本人選手をアジアの金満チームに売れるって言うなら結構買い手つくとは思う 細かいルール知らんけど
883名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:04:17.89ID:wO+LnKXT0884名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:06:31.29ID:dRxtFpNN0 >>870
出費抑えるためできるだけ三ツ沢使いたいだろうけど横浜FC、YSCC、女子がホームとして使う上に、高校や大学など他のカテゴリーの試合でも使うし、
更に春秋制移行でこれまでシーズン重ならなかったラグビーとも重なるから下手したら1試合も使えないかも
出費抑えるためできるだけ三ツ沢使いたいだろうけど横浜FC、YSCC、女子がホームとして使う上に、高校や大学など他のカテゴリーの試合でも使うし、
更に春秋制移行でこれまでシーズン重ならなかったラグビーとも重なるから下手したら1試合も使えないかも
885名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:06:52.01ID:LbrQM9Iw0886名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:08:44.70ID:dRxtFpNN0 >>883
日産みたいな強豪だと野球で入ってるような社員の多くは無期じゃなくて契約社員も多いのでは
日産みたいな強豪だと野球で入ってるような社員の多くは無期じゃなくて契約社員も多いのでは
887名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:09:14.31ID:g2z6JYc+0888名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:12:11.19ID:wO+LnKXT0889名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:12:41.51ID:RqjtMcot0890名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:13:07.71ID:wO+LnKXT0891名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:13:44.50ID:iMZ8Dxls0892名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:14:05.04ID:xj+dS2K70 収益力も広告宣伝効果も無いJクラブを誰が買うのだろうか?
ウルトラCがあるとしたらマリノスを購入した企業自身が社名を
横浜マリノスまたはマリノスに変更するくらいだろうね
ウルトラCがあるとしたらマリノスを購入した企業自身が社名を
横浜マリノスまたはマリノスに変更するくらいだろうね
893名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:14:25.22ID:LbrQM9Iw0 >>888
絞り出した精一杯の反論が幼稚だなw
絞り出した精一杯の反論が幼稚だなw
894名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:14:52.95ID:wO+LnKXT0 >>887
そうだぞ、そんなの当たり前だわw
そしてマリノスの株式持ってるのはどこ?
ほら答えてみろよ
マリノスの筆頭株主は誰でなん%持ってるんだよw
法人わかってるんだろ、早く答えろよ尺アジ=坂井輝久w
そうだぞ、そんなの当たり前だわw
そしてマリノスの株式持ってるのはどこ?
ほら答えてみろよ
マリノスの筆頭株主は誰でなん%持ってるんだよw
法人わかってるんだろ、早く答えろよ尺アジ=坂井輝久w
895名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:15:56.42ID:wO+LnKXT0896名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:16:15.50ID:wO+LnKXT0 >>893
反論できないのかw
反論できないのかw
897名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:16:47.22ID:iMZ8Dxls0 >>856
というより、今までは球場に集客しても球団の利益にはほぼならなかったから集客には全く力を入れていなかった。
DeNAになって球場の管理権を入手し球場に人を集めれば集めただけ球団の利益に繋がるようになったから集客に力を入れ始めた。
そんだけ。
あの立地だから集客に力入れれば人を呼ぶのは難し事ではない。
というより、今までは球場に集客しても球団の利益にはほぼならなかったから集客には全く力を入れていなかった。
DeNAになって球場の管理権を入手し球場に人を集めれば集めただけ球団の利益に繋がるようになったから集客に力を入れ始めた。
そんだけ。
あの立地だから集客に力入れれば人を呼ぶのは難し事ではない。
898名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:17:41.68ID:Ae5rpKEo0 税リーグスタジアムは民間のデベロッパーは勿論、
税リーグの親会社でさえ所有したがらないからなぁ
税リーグがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
税リーグの親会社でさえ所有したがらないからなぁ
税リーグがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
899名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:18:33.35ID:iMZ8Dxls0900名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:19:52.04ID:VP9HBx/t0 シティに買い取ってもらえよ
901名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:19:56.97ID:xj+dS2K70 >>866
鉄道輸送で稼ぐなんてたかが知れてるよ
阪急阪神HDの2024年度決算短信によると
阪神電鉄の鉄道事業の収入は355.15億円で
事実上のタイガースの売上に相当するHD内のスポーツ事業の営業収益は482億円だから
少なくともスポーツチームが直接に運輸事業にもたらす効果は少ないよ
鉄道輸送で稼ぐなんてたかが知れてるよ
阪急阪神HDの2024年度決算短信によると
阪神電鉄の鉄道事業の収入は355.15億円で
事実上のタイガースの売上に相当するHD内のスポーツ事業の営業収益は482億円だから
少なくともスポーツチームが直接に運輸事業にもたらす効果は少ないよ
902名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:21:55.91ID:wO+LnKXT0 西武も阪神も鉄道会社でスタジアム、球団共に黒字ですよw
マリノスみたいに無理矢理黒字にしてるような金額とちがいますからw
>>897
管理権手に入れるための交渉と金額が他の企業ではできなかったんだよw
当然税リーグなんてこんなことできるわけがないわw
LIXILだってそこがネックでベイスターズ買収諦めた程だw
マリノスみたいに無理矢理黒字にしてるような金額とちがいますからw
>>897
管理権手に入れるための交渉と金額が他の企業ではできなかったんだよw
当然税リーグなんてこんなことできるわけがないわw
LIXILだってそこがネックでベイスターズ買収諦めた程だw
903名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:22:50.68ID:dRxtFpNN0 >>897
その管理権得るのが難しかったのに
その管理権得るのが難しかったのに
904名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:23:02.99ID:Ae5rpKEo0 税リーグの場合売り上げが少なくても運営できるし
債務超過や連続赤字に陥りそうになっても
税金による赤字補填やスタジアム使用料の税金補填など
寄生虫のような救済制度があるからなぁ、
税リーグという公金に群がる「乞食集団」
清水エスパルス ・施設使用料減免(年間:3000万円)
サガン鳥栖 ・施設使用料減免(年間:2000万円)
コンサドーレ ・施設使用料減免(年間使用料の1/3を免除)
ベガルタ仙台 ・ホームタウン協議会負担金(年間:1500万円)
湘南ベルマーレ 施設利用料減免(年間3000万円)
ベガルタ仙台 ・スタジアム命名権料(年間:2500万円)
ベガルタ仙台 ・施設使用料減免(年間:2500万円)
ロアッソ熊本 ・施設使用料減免(年間:1300万円)
湘南ベルマーレ ・施設使用料減免(年間:3000万円)
大分トリニータ ・施設使用料全額免除(年間:4600万円)
他の税リーグスタジアム
(全額免除)山形県、岐阜県 /(90%減免)川崎市
(80%減免)岡山県、福岡市 /(75%減免)徳島県
(50%減免)北九州市 など
債務超過や連続赤字に陥りそうになっても
税金による赤字補填やスタジアム使用料の税金補填など
寄生虫のような救済制度があるからなぁ、
税リーグという公金に群がる「乞食集団」
清水エスパルス ・施設使用料減免(年間:3000万円)
サガン鳥栖 ・施設使用料減免(年間:2000万円)
コンサドーレ ・施設使用料減免(年間使用料の1/3を免除)
ベガルタ仙台 ・ホームタウン協議会負担金(年間:1500万円)
湘南ベルマーレ 施設利用料減免(年間3000万円)
ベガルタ仙台 ・スタジアム命名権料(年間:2500万円)
ベガルタ仙台 ・施設使用料減免(年間:2500万円)
ロアッソ熊本 ・施設使用料減免(年間:1300万円)
湘南ベルマーレ ・施設使用料減免(年間:3000万円)
大分トリニータ ・施設使用料全額免除(年間:4600万円)
他の税リーグスタジアム
(全額免除)山形県、岐阜県 /(90%減免)川崎市
(80%減免)岡山県、福岡市 /(75%減免)徳島県
(50%減免)北九州市 など
905名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:24:06.83ID:iMZ8Dxls0 >>903
DeNAが本気で移転を考えてたからな。
DeNAが本気で移転を考えてたからな。
906名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:24:15.38ID:wO+LnKXT0907名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:24:24.91ID:xj+dS2K70908名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:24:57.65ID:iMZ8Dxls0 しがらみの多いTBSにはDeNAのような交渉はできへんやろな。
909名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:25:43.62ID:iMZ8Dxls0910名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:26:27.36ID:lbLcff1K0 >るフリューゲルスを吸収合併
呪われてるな
呪われてるな
911名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:26:54.95ID:xj+dS2K70912名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:27:08.05ID:wO+LnKXT0 ベイスみたいのが地域密着なんだよ
税リーグは単なる山師の集団
詐欺師グループと一緒にしてはいけない
マリノス消滅楽しみw
税リーグは単なる山師の集団
詐欺師グループと一緒にしてはいけない
マリノス消滅楽しみw
913名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:28:57.44ID:CViM+lWC0914名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:28:59.72ID:wO+LnKXT0915名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:29:22.94ID:iMZ8Dxls0 >>911
そりゃ他県に移転しますよと言われればなあ。
そりゃ他県に移転しますよと言われればなあ。
916名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:31:26.51ID:xj+dS2K70 DeNAが相模原を手放してマリノスの新しい親会社となって
Jリーグに対して天然芝グラウンドなどのスタジアム規定撤廃を認めさせて
本拠地を横浜スタジアムへ移転するくらいのことが無い限り
マリノスの未来は厳しいよね
Jリーグに対して天然芝グラウンドなどのスタジアム規定撤廃を認めさせて
本拠地を横浜スタジアムへ移転するくらいのことが無い限り
マリノスの未来は厳しいよね
917名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:32:14.11ID:iMZ8Dxls0 横浜スタジアムはもう可動しないからサッカーはできへんで。
918名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:33:25.03ID:dRxtFpNN0 >>912
まあマリノスは正直FCよりも地元活動してないからな
まあマリノスは正直FCよりも地元活動してないからな
919名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:33:35.69ID:xj+dS2K70920名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:35:00.28ID:wO+LnKXT0921名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:35:30.67ID:mFwKTA4Y0 >>902
プロ野球は水増しだから意味ない
プロ野球は水増しだから意味ない
922名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:35:52.40ID:xj+dS2K70 >>914
あのナベツネさんの懐柔にも成功してるしね
あのナベツネさんの懐柔にも成功してるしね
923名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:37:14.51ID:wO+LnKXT0924名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:38:19.93ID:tjewYZrv0 ハマスタって横浜の超一等地を格安のたった70億円で運営権という名で実質手に入れたスタジアムでしょw
焼き豚が自前とか自慢するのが笑わせるw
焼き豚が自前とか自慢するのが笑わせるw
925名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:41:00.66ID:wO+LnKXT0926名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:43:44.81ID:wO+LnKXT0 まずはコンサドーレが札幌ドーム買い取って実力みせろよw
サッカーは人気なんだろw
ドーム潰れて欲しくないんだろw
なら交渉して買い取れば?
じきに債務超過になるから買いやすくなるだろwwww
サッカーは人気なんだろw
ドーム潰れて欲しくないんだろw
なら交渉して買い取れば?
じきに債務超過になるから買いやすくなるだろwwww
927名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:44:09.19ID:g2z6JYc+0 >>925
マックのバイトで草
マックのバイトで草
928名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:45:35.06ID:Ae5rpKEo0 税リーグスタジアムは民間のデベロッパーは勿論、
税リーグの親会社でさえ所有したがらないからなぁ
税リーグがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
所有者がクラブかその親会社
柏レイソル 柏スタジアム
所有者が自治体
浦和レッズ 埼玉スタジアム-
FC東京 味の素スタジアム
東京ヴェルディ 味の素スタジアム
FC町田ゼルビア 町田GIONスタジアム
川崎フロンターレ 等々力競技場
横浜F・マリノス 日産スタジアム
横浜FC 三ツ沢球技場
湘南ベルマーレ スタジアム平塚-
アルビレックス新潟 デンカスタジアム
清水エスパルス スタジアム日本平
名古屋グランパス 豊田スタジアム
京都サンガF.C サンガスタジアム
セレッソ大阪 桜スタジアム
ファジアーノ岡山 晴れの国スタジアム
サンフレッチェ広島 エディオンピーススタジアム
アビスパ福岡 ベスト電器スタジアム
指定管理者(所有者が自治体)
鹿島アントラーズ 鹿島スタジアム
ガンバ大阪 吹田スタジアム
ヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム
税リーグの親会社でさえ所有したがらないからなぁ
税リーグがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
所有者がクラブかその親会社
柏レイソル 柏スタジアム
所有者が自治体
浦和レッズ 埼玉スタジアム-
FC東京 味の素スタジアム
東京ヴェルディ 味の素スタジアム
FC町田ゼルビア 町田GIONスタジアム
川崎フロンターレ 等々力競技場
横浜F・マリノス 日産スタジアム
横浜FC 三ツ沢球技場
湘南ベルマーレ スタジアム平塚-
アルビレックス新潟 デンカスタジアム
清水エスパルス スタジアム日本平
名古屋グランパス 豊田スタジアム
京都サンガF.C サンガスタジアム
セレッソ大阪 桜スタジアム
ファジアーノ岡山 晴れの国スタジアム
サンフレッチェ広島 エディオンピーススタジアム
アビスパ福岡 ベスト電器スタジアム
指定管理者(所有者が自治体)
鹿島アントラーズ 鹿島スタジアム
ガンバ大阪 吹田スタジアム
ヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム
929名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:45:41.98ID:wO+LnKXT0930名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:47:08.08ID:tjewYZrv0 土地代だけで数百億円する現在も横浜市および国所有の超超一等地の第三セクターの横浜スタジアムをたった「70億円」で購入w
931名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:47:42.98ID:nijWGADX0 ホリエモンにあげればw
932名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:49:32.52ID:g2z6JYc+0 >>929
バイト風情が聞きかじった与太話をドヤ顔で書き込んでてワロタ
バイト風情が聞きかじった与太話をドヤ顔で書き込んでてワロタ
933名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:50:28.23ID:MR+NmbtH0 税リーグはスタジアムというハードばっかり整備したがるけど
Jリーグというソフトに魅力があれば河川敷でも客は来るんだよね
メッシがプレーするとなれば
荒川だろうが多摩川だろうが見に行きたいサッカーファンはいる訳じゃない
そして、そんなに客が来てくれるならスタジアムも整備しようかとなるのが自然
スタジアムさえ建てれば客が来るなんて発想になるのは
それだけJリーグだけじゃ客が呼べてない自覚の裏返し
Jリーグというソフトに魅力があれば河川敷でも客は来るんだよね
メッシがプレーするとなれば
荒川だろうが多摩川だろうが見に行きたいサッカーファンはいる訳じゃない
そして、そんなに客が来てくれるならスタジアムも整備しようかとなるのが自然
スタジアムさえ建てれば客が来るなんて発想になるのは
それだけJリーグだけじゃ客が呼べてない自覚の裏返し
934名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:51:59.11ID:iMZ8Dxls0 マクドナルド日本法人の信用は当時の楽天以下なのか。それも草
935名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:52:12.37ID:tjewYZrv0 焼き豚が日頃から言ってるスタジアム自前理論なら
横浜公園は横浜市に返して
新たに横浜の一等地の土地購入して自前のスタジアム建てないと駄目じゃね?
たった70億円で実質手に入れた超一等地のスタジアムとか実質税金タカりと変わらんだろw
横浜公園は横浜市に返して
新たに横浜の一等地の土地購入して自前のスタジアム建てないと駄目じゃね?
たった70億円で実質手に入れた超一等地のスタジアムとか実質税金タカりと変わらんだろw
936名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:52:38.78ID:1rURrJIV0 球蹴り遊びなんかに金使ってる場合じゃないだろw
937名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:52:50.15ID:iMZ8Dxls0 また河川敷君が現れた。もう飽きたよ。
938名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:54:27.22ID:wO+LnKXT0939名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:54:33.91ID:iMZ8Dxls0 正直、横浜スタジアムって糞暑い上に席が狭苦しくてさらに暑苦しさが増すから行きたくねーんだよな。
やっぱりはやくドーム球場に移転したほうが良い。
やっぱりはやくドーム球場に移転したほうが良い。
940名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:55:34.01ID:+DynivrQ0 J2に落ちたら遠征費かさむのかな
941名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:56:34.27ID:iMZ8Dxls0 マックのOCってただの1バイトに、店舗経営には全く無関係な雑談話してくれるほど暇なんか。
942名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:01:23.18ID:PQ5BQUq10 ベイスターズに自前で新スタジアム建てろと言ったら新潟にいくんじゃないか
一時期そんな噂があって京急やノジマなど横浜財界がみなとみらいにドームを建てる計画があったな
一時期そんな噂があって京急やノジマなど横浜財界がみなとみらいにドームを建てる計画があったな
943名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:04:07.97ID:iMZ8Dxls0 DeNAはガチで新潟行く気だったからな。
だからこそハマスタの管理権入手できたんだが。
だからこそハマスタの管理権入手できたんだが。
944名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:06:23.82ID:wO+LnKXT0945名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:08:52.21ID:Ae5rpKEo0 せっかく75億円出して球場運営権購入して
球場増席改修で85億円もお金使ったのに
ド田舎の新潟なんて逝かないじゃね?
新潟みたいな田舎には
球場増席改修で85億円もお金使ったのに
ド田舎の新潟なんて逝かないじゃね?
新潟みたいな田舎には
946名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:09:50.71ID:wO+LnKXT0 今はもう新潟はないね
947名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:12:53.38ID:hvMH0xFh0 工場売ってマリノス継続って本末転倒だろ
横浜FMFCでいいだろ
横浜FMFCでいいだろ
948名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:13:30.18ID:iMZ8Dxls0 >>946
そりゃハマスタの運営権入手したからもう移転はせんやろ。
そりゃハマスタの運営権入手したからもう移転はせんやろ。
949名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:15:12.32ID:wO+LnKXT0950名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:15:25.98ID:6DHh9H/l0 町田を神奈川のチームにして解決で
951名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:19:03.98ID:iMZ8Dxls0 ガラガラって、TBS時代は集客しても球団の利益につながらないから
たいして集客に力入れてなかっただけや。
いちいち無理やりサッカーに絡めないとレスできない馬鹿は黙ってたほうがええで。
金もらってレスしとるんか?
たいして集客に力入れてなかっただけや。
いちいち無理やりサッカーに絡めないとレスできない馬鹿は黙ってたほうがええで。
金もらってレスしとるんか?
952名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:19:58.39ID:iMZ8Dxls0953名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:26:14.91ID:tguXFmxg0 マリノスサポは今こそ日産の車買ってスポンサー企業に恩を返す時だぞ
954名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:26:51.25ID:V3HGPNEx0955名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:29:57.05ID:wO+LnKXT0956名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:31:40.71ID:iMZ8Dxls0957名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:34:22.77ID:GV8F8ZAW0958名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:35:03.88ID:dRxtFpNN0 >>923
おじいちゃんいつ見てもいるけど家族や友達いないの?
おじいちゃんいつ見てもいるけど家族や友達いないの?
959名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:41:50.94ID:wO+LnKXT0 >>958
それ自分自身に問い掛けてるの?尺アジ=坂井輝久w
それ自分自身に問い掛けてるの?尺アジ=坂井輝久w
960名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:43:30.03ID:htvfmNEz0 クラブ解散でいいよ
川崎か相模原か町田が吸収で
川崎か相模原か町田が吸収で
961名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:43:47.54ID:OR7atblR0 本社売るから大丈夫
962名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:44:14.53ID:wO+LnKXT0963名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:44:47.11ID:hGl6ZjKR0 神奈川には他に3クラブあるから問題なし
安心して潰れていいぞ
安心して潰れていいぞ
964名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:45:11.61ID:XnsOu4Yz0 焼豚wwww
過疎スレで自信満々に即レスwww
どんだけ暇なんだよww
過疎スレで自信満々に即レスwww
どんだけ暇なんだよww
965名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:45:23.80ID:B5VeFu9s0 神奈川県はサカ豚が大好きなお子様のサッカー部活人口比率が高い県だけど
何故か税リーグは不人気なんだよなぁ
中体連調査(令和5年)
サッカー部***野球部**比率(野球部活人数/サッカー部活人数)
*11,688***7,321**62% 神奈川県
151,690*129,454**85% 全国
何故か税リーグは不人気なんだよなぁ
中体連調査(令和5年)
サッカー部***野球部**比率(野球部活人数/サッカー部活人数)
*11,688***7,321**62% 神奈川県
151,690*129,454**85% 全国
966名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:50:04.52ID:wO+LnKXT0967名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:53:12.50ID:jO0B0Vlo0 横浜フリューゲルスを古河電工が救済したのが横浜FC
968名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:57:34.11ID:veyJS4z+0 坂井輝久の仲間はジェフサポ横井貴幸だけ
969名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:58:34.36ID:RQ2S/ojo0 弱すぎて今期もうダメ 何もうまくいってない
970名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:01:21.22ID:dRxtFpNN0971名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:05:32.30ID:E7pj+REw0 >>970
こいつ昨日佐野海舟スレでIDコロコロ指摘されてた焼き豚だからw
こいつ昨日佐野海舟スレでIDコロコロ指摘されてた焼き豚だからw
972名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:05:39.61ID:apr2PFp60 よく野球なんてヌルい興行見てられると思うわ
普段からヌルい生活送ってると丁度良いんだろうな
普段からヌルい生活送ってると丁度良いんだろうな
973名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:06:59.18ID:wO+LnKXT0974名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:07:48.96ID:wO+LnKXT0975名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:14:50.56ID:mqm3a3rw0 バリバリの横浜マリノスを待っとるで
J2サポより
J2サポより
976名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:17:18.94ID:Lu5aS40M0 宣伝効果ゼロだし手放していいでしょ
本業の役に何一つ役立ってないし
本業の役に何一つ役立ってないし
977名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:17:38.02ID:wO+LnKXT0978名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:18:47.51ID:hGl6ZjKR0 レベルの低いクラブとアマチュア選手を増やして
見るに堪えない
見るに堪えない
979名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:19:18.02ID:wO+LnKXT0 そういや昔のCMではイチローの宣伝してたよな日産は
マリノスの選手は知名度も人気も無いから使わなかったのか?
マリノスの選手は知名度も人気も無いから使わなかったのか?
980名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:24:14.17ID:RDBv5VA00 >>962
西武より浦和の方が多いぞ
西武より浦和の方が多いぞ
981名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:26:23.36ID:iMZ8Dxls0 埼玉もあのまま大宮をNTTが解散させてくれれば良かったのに。
わけのわからん外資に売ってまで延命させる必要はねーわな。
無駄に貧乏くさい雑魚クラブが多すぎる。
わけのわからん外資に売ってまで延命させる必要はねーわな。
無駄に貧乏くさい雑魚クラブが多すぎる。
982名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:26:25.34ID:ZLLKCqoE0 税金があるから大丈夫
983名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:28:59.36ID:Jjd8UH/50 >>953
ごめん。新型カローラ買うわw
ごめん。新型カローラ買うわw
984名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:36:24.76ID:wO+LnKXT0985名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:38:14.00ID:iMZ8Dxls0 >>983
カローラって新型になったんだ。
カローラって新型になったんだ。
986名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:09:09.02ID:C3zi0W5B0 FCに吸収されて横浜MFCになればいい
987名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:10:32.76ID:C3zi0W5B0 >>979
川口能活あたりはやってるやろ
川口能活あたりはやってるやろ
988名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:10:59.70ID:VccdrGRh0 日清オイリオグループに買い取ってもらって優勝したらオイルかけして欲しい
989名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:14:04.77ID:LdxexUdX0990名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:16:28.65ID:LdxexUdX0991名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:16:30.91ID:VccdrGRh0992名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:18:04.97ID:LdxexUdX0993名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:20:12.60ID:2qoT5w2N0994名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:20:40.03ID:LdxexUdX0 >>880
君は正社員雇用形態とプロ契約の違いも理解できてないね
君は正社員雇用形態とプロ契約の違いも理解できてないね
995名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:24:22.35ID:LdxexUdX0996名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:30:06.14ID:/SNUeWLY0 金額だけ見たらマリノスや野球部に支払う金なんかたかが知れてる。
ただ去年から社員何万人もリストラしなきゃいけない、工場も閉めないといけない、本社ビルも売却しなきゃいけない、この状態でサッカークラブや野球部に金落としたりスタジアムネーミングライツなんかやってる場合かと言うのは当然ある。
ただ去年から社員何万人もリストラしなきゃいけない、工場も閉めないといけない、本社ビルも売却しなきゃいけない、この状態でサッカークラブや野球部に金落としたりスタジアムネーミングライツなんかやってる場合かと言うのは当然ある。
997名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:37:44.75ID:LdxexUdX0 >>907
大宮の3億は土地や建物のリアルな資産価値しか出してくれなかったからね
税リーグ最多優勝の鹿島でも16億
親会社の放漫経営による破綻のマリノスに資産価値以外の付加価値がつくのかな?
中村も井原も川口もついて来ないんだよな
日産スタジアムの高い使用料に毎年20億の広告費w
大宮の3億は土地や建物のリアルな資産価値しか出してくれなかったからね
税リーグ最多優勝の鹿島でも16億
親会社の放漫経営による破綻のマリノスに資産価値以外の付加価値がつくのかな?
中村も井原も川口もついて来ないんだよな
日産スタジアムの高い使用料に毎年20億の広告費w
998名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:38:06.26ID:vpSGShK60 アマの野球部潰すより税リーグクラブ潰した方が経費節減にはなるんだろうけど
スタジアムのネーミングライツも払わなくてもいいだろうし
ただ、一般人へのインパクトは税リーグ潰す方がマスゴミのネタになるのがなぁ
スタジアムのネーミングライツも払わなくてもいいだろうし
ただ、一般人へのインパクトは税リーグ潰す方がマスゴミのネタになるのがなぁ
999名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:41:10.70ID:LdxexUdX0 >>912
本来ならシーズン中にやる地元貢献なんて
サイン色紙プレゼントとかチャリティーのためシューズやバットやグローブにサイン入りユニフォームの提供で充分なんだよなw
サカオタ曰く年間300とか400の地元ボランティア(税金)って本気で自慢してるとしたら頭おかしいレベルだな
本来ならシーズン中にやる地元貢献なんて
サイン色紙プレゼントとかチャリティーのためシューズやバットやグローブにサイン入りユニフォームの提供で充分なんだよなw
サカオタ曰く年間300とか400の地元ボランティア(税金)って本気で自慢してるとしたら頭おかしいレベルだな
1000名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:41:13.15ID:E7pj+REw0 焼き豚また負けたかw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 31分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 31分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【三重】学生寮で生徒3人にみだらな行為…元私立校教員の男5回目の逮捕「全く身に覚えがない」 [樽悶★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6 🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7 🧪
- 【大阪維新万博】入場者数、ついに開幕日を超える!肯定派はお祭り騒ぎ!良かったネ [219241683]
- 【怪奇】枕からおっさんの匂いがする🥺 [394133584]
- 🏡
- 【画像】女子大生YouTuber、すき焼き屋で下着姿みたいになって炎上🔥 [632966346]