X



【テレビ】伝説バンドの超大物ボーカル 実家のお菓子屋を継いでいた バイきんぐ小峠 初対面時に感激で号泣 [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/23(金) 06:20:05.16ID:JVg0XKMx9
伝説バンドの超大物ボーカル 実家のお菓子屋を継いでいた バイきんぐ小峠 初対面時に感激で号泣 楽屋で「涙が止まらなくなって」
5/22(木) デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/05/22/0019014510.shtml

ニューロティカの公式インスタグラム@photorotekaより
https://i.daily.jp/gossip/2025/05/22/Images/f_19014554.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2025/05/22/Images/f_19014555.jpg


 テレビ朝日系「ガリベンチャーV」が21日に放送され、バイきんぐ・小峠英二が出演した。

 この日の放送は「ROCK本木社員食堂」を進行。ロックなシェフをゲストに日替わりメニューを振るってもらう人気企画にパンクバンド・ニューロティカでボーカルを務めるATSUSHIが登場した。

 ニューロティカは氣志團、175Rら大物アーティストに多大な影響を与えた伝説的バンド。THE BLUE HEARTS、JUN SKY WALKER(S)らとともに80年代のバンドブームをけん引した。

 ATSUSHIは今年で61歳。東京・八王子で実家のお菓子屋さんを継ぎ、バンドマンとの二刀流生活を続けていることも明かされた。

 中学生の頃からニューロティカの熱狂的なファンである小峠は、知人の紹介でATSUSHIと初対面を果たしたときを述懐。「楽屋に通してもらって。涙が止まらなくなって」と振り返った。

 ATSUSHIは80年代の破天荒な音楽業界を回想。「そんときは、もうめちゃくちゃ。(ファンは)ケンカするために(ライブ)会場に来るような感じだからね。ノってない奴いると、ぶん殴られたりとか。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:21:24.71ID:nWRUYES+0
ちょいちょい脳ベルSHOWに出てる
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:22:35.81ID:JxJYseQU0
みんなが、踊る大捜査線で大好きになった警察官の採用試験は小学生でも解けるテストで、警察官は小学生以下の点数しか出せないとか言われてたけど。みんなは悔しくないん!? 

俺はくやちいよ!!!

↓↓↓
警察官。

それは、
軽度池沼でありながら、安倍晋三レベルのステイタスを持つ選ばれし者!

801 名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 07:43:46.75 ID:u1P6e

昔から3種警察は軽度池沼くらいでも受かるよ。
その後の学校が精神肉体的に厳しいトレーニングなわけで。
だから警察になるのは難しい。
ニッコマ卒より3種警察の方が上。
成蹊武蔵卒くらいのステイタスになる。


【悲報】東京の公務員、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に
sa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746095984/

池沼より馬鹿じゃん
就職試験としてガチって
小学生以下のおっさんたち
2025/05/23(金) 06:25:54.89ID:RhshBZrX0
駄菓子屋を思い浮かべたがたぶん違うな
2025/05/23(金) 06:26:32.47ID:erAGY9Fy0
>ニューロティカは氣志團、175Rら大物アーティストに多大な影響を与えた伝説的バンド。

ニューロティカ…? マジで名前聞いたことすら無いんだが…
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:27:01.60ID:6ox3hj320
>>3
てか馬鹿の相手しなきゃいけないんどから
馬鹿のが馬鹿の気持ち汲み取れるから良いんじゃないの?
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:29:25.42ID:NsU4ELnA0
BECK読んでたから知ってるぞ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:30:19.91ID:/alsqZFE0
名前だけは聞いたことあるレベル
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:34:57.90ID:qwnQ9n0J0
https://pbs.twimg.com/media/GLgmJjfaQAAVRzO.jpg

ハデー・ヘンドリックスか?
2025/05/23(金) 06:35:34.24ID:B64Z53100
>>5
お前が無知なだけ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:36:08.66ID:Xs4gZm6/0
ブルーハーツとジュンスカは聞いたことあったけどこれは知らない
というかこんなので号泣するのか
2025/05/23(金) 06:37:12.88ID:1E/aj9zd0
>>10
俺も知らん
2025/05/23(金) 06:38:52.49ID:WGReyUre0
伝説なんだから有名とは違う
2025/05/23(金) 06:38:55.81ID:u4AL2BZg0
それよりも小峠はハゲてるのか?それとも剃ってるのか?
2025/05/23(金) 06:40:21.67ID:3lDqkpc00
小峠の好きなバンドって、ニューロティカとかマッドカプセルマーケットとかだから、俺とは趣味が合わん

共通して好きなのはランシドくらいかな?
2025/05/23(金) 06:41:02.14ID:gMFvUlym0
変なおじいちゃんやんけw
大袈裟過ぎるぞ巨大亀頭
2025/05/23(金) 06:42:06.47ID:hSjfSEUK0
oi of japanに収録されてたのはカッコよかったけど 宝島と絡みだしてからはクソダサい
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:42:53.93ID:5KkoDh2Q0
しらねー
2025/05/23(金) 06:43:11.29ID:rk44SA+V0
全くしらない

伝説のバンド氷室京介が
実家の肉屋継いでいたなら
号泣するけど
2025/05/23(金) 06:44:08.46ID:3lDqkpc00
福岡県出身ならモッズとかルースターズを好みそうだけど、小峠は福岡県出身とはいえ福岡の中の田舎だし、そのファン世代でもないのかな

長崎出身の福山雅治モッズとかルースターズとか大好きだそうだけど、小峠は40代だっけか
2025/05/23(金) 06:44:54.99ID:/Gk23o6B0
>>2
白塗り軍団
https://i.imgur.com/xwj0U9I.jpeg
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:46:24.89ID:NhOIqdRI0
バクかと思ったあの人何してるんだろう今頃
2025/05/23(金) 06:47:05.76ID:8rIxA/Fa0
武田鉄矢がKISS風のメイクしたらこのバンドのボーカルそっくりなりそう
2025/05/23(金) 06:48:04.51ID:hSlGeyce0
歌は知らないけど白塗りで顔に星描いてたのは何か知ってたわ
でもこの人亡くなったと思ってた
誰と間違えてたんだかも分からんが
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:48:54.08ID:UARr8SBE0
>>19
実家が肉屋って氷室も粗品同様にアッチ系の在なの?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:51:29.13ID:sMoA4li+0
>>21
やべー
この回見てみたかったなw
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:52:01.06ID:R0G9NnoN0
>>11
ルナシーとラルクのヒットバンドが揃って尊敬していたということで有名になったDEAD ENDというバンドを思い出した
こういう世間にはいまいちウケなかったであろうミュージシャンズミュージシャンてどうすればいいんかね

当時ルナシーやラルクが尊敬していたバンドだからとDEAD ENDのライブに行った人が「なんつーかしょぼい。当時ヒットしなかっただけの事はある」と語っていたのが印象的だった
2025/05/23(金) 06:53:42.75ID:cEKYRwo90
昔のパンクバンドのライブでは、ノってない客はぶん殴られる事があったのか
2025/05/23(金) 06:54:56.37ID:i4qT9occ0
>>15
なんで小峠と同じじゃないと行けないんだよw
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:55:51.19ID:SVqOpyXL0
>>21
なんだこれwww
出落ち感あるけど見てみたいw
2025/05/23(金) 06:56:12.26ID:i4qT9occ0
>>21
鈴木研一さんには断られたか
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:56:26.57ID:v5yMFCAQ0
スレタイだけで誰だかわかってしまうw
2025/05/23(金) 06:57:43.94ID:jaNVh/Cl0
ブルーハーツは言うまでも無いし、もうひとつもさらば愛しき危険たちよとかそこそこだけど
比べて随分と知名度落ちない?
2025/05/23(金) 06:58:26.02ID:aryp/UF50
EXILEのボーカルかと思った
2025/05/23(金) 06:59:13.18ID:GsEJZBY20
>>10
おいらも知らん
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:00:29.76ID:nWRUYES+0
>>21
右端の人デトロイトのハンクやってた人じゃん
2025/05/23(金) 07:04:26.96ID:riFJzx6F0
アイキタの人か
2025/05/23(金) 07:04:31.49ID:8rIxA/Fa0
ニューロティカにしてもそうだけど、若いころヒット曲残せなかったバンドてどうやって40年活動してきたんかな
世間一般広くしられる多少売れた往年のヒット曲いくつかあれば、それで全国各地ライブに客呼べるやろうけど
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:08:40.81ID:02mpcQYS0
>>14
ハゲたので剃ってる
伸ばすと西村的M字ハゲ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:13:40.66ID:J0Ez8I9Q0
>>38
それ>>1に書いてあるような気がするんだが
マニアックなペットショップ営ってる知る人ぞ知る劇作家とかいたな
どんなツテでそうなってんだか出身地でもない地方に住んでますとか
そういう話も知る人ぞ知るミュージシャンってすごい多いよね。
2025/05/23(金) 07:13:48.60ID:qLVXi3ed0
ニューロティカと言えば新宿ロフト
バンドブームの人達だから知られて無さそう
第二次のインディーブームの時はPOTSHOTとツアーしてたからそれで知った人も多い
2025/05/23(金) 07:14:22.15ID:corFFz0U0
>>5
テレビからしか音楽情報得てなかったらそうだろ

いやあの頃はテレビでもこの手のバンドの情報たくさん流してたしCMも出てたわ
2025/05/23(金) 07:16:20.02ID:btDmuITY0
伝説バンドって知らんわ
2025/05/23(金) 07:18:46.05ID:qvHWtxHD0
修豚元気かな
2025/05/23(金) 07:19:05.55ID:ZsQsuV4D0
>>22
AIR?
2025/05/23(金) 07:20:09.27ID:x+/VGd2b0
ヒロミの友達
2025/05/23(金) 07:21:12.95ID:ZsQsuV4D0
>>41
90年前後のバンドイベント(今でいうフェス)によく出てたから
バンド好きには浸透してたと思う。
2025/05/23(金) 07:23:54.74ID:/pUmcxzn0
あっちゃんって白塗りのせいで肌ボロボロなんでしょ?
2025/05/23(金) 07:26:38.33ID:qLVXi3ed0
>>47
あっちゃんがL.O.X.と対バンの時にYOSHIKIの銅鑼を勝手に叩いちゃってお前殺されるぞって言われてビビってた話好き
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:26:56.71ID:DBzMWdKP0
>>24
ボガンボスのどんと?
2025/05/23(金) 07:28:13.45ID:bWFJ00i50
白塗りが共通点として、有頂天のボーカルと被る
2025/05/23(金) 07:29:47.71ID:6FThjhSy0
ハングアウトだっけ?それで知ったなー
2025/05/23(金) 07:30:43.27ID:C/XBnORo0
パンクは守備範囲外だから知らんな、、、
2025/05/23(金) 07:32:02.20ID:7aWKhI5K0
>>4
ご想像の通り、駄菓子屋だよ
2025/05/23(金) 07:32:18.23ID:cvbooSQH0
名前聞いて全く分からないの久しぶりだわ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:32:47.81ID:nBhbj27F0
>>5 全く知らんわ
2025/05/23(金) 07:36:04.46ID:YMfpyicu0
あっちゃんはNHKの有吉の突撃カネオくんの駄菓子の回にも
密着がついて、駄菓子の仕入れとか紹介してたな。
2025/05/23(金) 07:44:38.75ID:PB2qMZtP0
>>42
さくらやのCMだったな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:45:47.33ID:z1VbwPyP0
>>1
知らんな~
ATSUSHIって名前なのに女?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:45:55.15ID:Jvp6lzoN0
前に宇多丸のラジオに出てたな
2025/05/23(金) 07:46:54.83ID:gTbOWNwG0
>>28
どこでもじゃないの?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:47:48.68ID:AZ10lITF0
小峠ナターシャ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:51:15.15ID:fXwy0S2K0
>>5
年代にもよるが40代以上で知らないならお前が無知なだけだな

そういう俺も曲は一度も聞いたことないが
ニューロティカやラフィンノーズや有頂天あたりは名前は絶対みんな聞いたことあるはず
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:52:26.83ID:PecYeOI30
ニューロティカだと思ったらニューロティカだった
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:52:45.22ID:OIXBi+Y10
>>5
知らないわ
何か有名になった曲とかあるんかね
聞けば誰でも知ってるような
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:56:04.91ID:aDC/iKzy0
なんでもかんでも「伝説の〜」はほんと信用ならん。
じゃあ、ビートルズとか誰もが納得するのに使うのかと言われるとほとんどついてない気がする。
大女優とかもそうだよな。英語だとわざわざそんな枕言葉つけないと思うけど、なんでこれが当たり前になったんだろ。
ジュンスカも別に牽引してないし。ほんといいかげん。
2025/05/23(金) 07:56:20.84ID:BBJ0Sy1E0
伝説っつっても曲知らんもんな
存在は知ってた
2025/05/23(金) 07:56:24.82ID:ytXEPqnt0
何年か前に甲本ヒロトがあっちゃんの頼みならってテレビでインタビュー受けてたりしたし超大物かはともかく界隈では有名な人
ただ全国区では無いしいかんせん全盛期が昔すぎる
2025/05/23(金) 07:57:25.62ID:Gv55sk310
ニューロティカのアツシって
超有名な誰かと仲良くてたまに同じステージにあがってなかったっけ?
誰だか思い出せない
2025/05/23(金) 07:58:34.73ID:2lDfKSkk0
>>21
氏神一番さん
今年67とかなのか…
2025/05/23(金) 08:00:28.27ID:MAJH4x4Y0
トリビュートの面子が意外と豪華で話題になって初めて知ったバンド
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:00:29.50ID:I43nkPLX0
ニューロティカの人は将来絶対に
ハゲる髪型だと思ってたけど
予想よりは残ってるな
若い時の写真見てみなよ
2025/05/23(金) 08:01:36.51ID:J7j6Soik0
175Rは大物扱いていいのか
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:03:25.09ID:amcimOk80
>>5
47歳だが俺もまったく知らん
10-20代でバンドもやってたんだが

たぶん人間椅子とかの方が有名だと思う
2025/05/23(金) 08:04:20.75ID:PWItnA5+0
パチンコ玉みたいな頭の形した小峠
2025/05/23(金) 08:04:44.89ID:qLVXi3ed0
>>72
毛生え薬飲んで増毛してるんだぞ
一時期しっかりハゲてたから
2025/05/23(金) 08:05:08.84ID:W24M1C1v0
あっちゃんだろうなと思ったらあっちゃんだった
2025/05/23(金) 08:05:42.62ID:6Ythg0OT0
>>21
右は人間椅子?
2025/05/23(金) 08:05:46.56ID:2lDfKSkk0
事務所が同じなのか知らんけど、
モー娘。系のグループに曲提供とかしてたよな

インディーズブームからの
バンドブームで常に名前を聞くグループだったけど
確かに曲は知らんのよね
2025/05/23(金) 08:05:49.25ID:GkK3otw10
名前だけは知ってる
2025/05/23(金) 08:06:55.55ID:GkK3otw10
>>21
カブキロックスの人だけ年齢不詳な感じ出てるな
2025/05/23(金) 08:07:30.58ID:2lDfKSkk0
地域差もあるかもしれんな
TVKをよく見てたから知ってるのかもしれない

90年代ビジュアル系ブームでの文脈かもしれんけど、
テレ東深夜のバンド番組でも見た記憶
えーまだやってるんだと驚いた
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:07:36.32ID:nXDTq6Zd0
>>25
Bの方や
2025/05/23(金) 08:08:29.67ID:2lDfKSkk0
言われてみるとモー娘。系に提供してたのも
青春パンク系だったな
2025/05/23(金) 08:09:24.41ID:F2/s+SEX0
全角は読みにくい
2025/05/23(金) 08:09:44.26ID:eF5SwT370
>>15
MAD好きなのか
80年代のしょっぱいパンク好きのダサいおっさんなのかとずっと思ってたわ小峠は
2025/05/23(金) 08:10:47.89ID:W24M1C1v0
>>69
クドカンじゃない?
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:12:18.87ID:o3F5QSFW0
見てないけどたぶんニューロティカ。
このネタここ数年やりすぎじゃない?
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:12:38.62ID:mQs0AwG50
昔よくいたコミックバンド枠だろ
2025/05/23(金) 08:13:36.97ID:qLVXi3ed0
…to be HAREM
DRINKIN' BOYS
修豚哀歌2
チョイスで会おうぜ

そういやトリビュートにはチバユウスケも参加してたっけか
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:14:28.50ID:9WzueU1n0
ブランキー&ニューロテが青春だった小峠
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:14:35.21ID:ThpZCfsa0
一曲しか知らないバンド
ニューロティカ アイキタ
怒髪天 オトナノススメ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:16:00.06ID:JTx4mWEu0
宝島読んでたから知ってる
ブルーハーツやジュンスカみたいにヒット曲がないからなあ
2025/05/23(金) 08:17:08.66ID:ns47mym60
伝説とカリスマが軽すぎる国
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:17:43.20ID:lEamTSgj0
61歳て笑
2025/05/23(金) 08:17:48.61ID:3NOocErR0
>>21
デーモンさんは?
2025/05/23(金) 08:18:29.67ID:avkahk+m0
>>54地元の銘菓とか売ってるお菓子屋じゃなくて、駄菓子屋なのか。ショッピングセンターの中の一区画とかで駄菓子屋見るけど
2025/05/23(金) 08:19:17.71ID:WitLn8na0
昔あっただけで何でも伝説にしてしまう風潮は止めろ
2025/05/23(金) 08:20:18.62ID:JPGRZgIU0
ハングアウトで女子中学生のために1人でブラジャー買いに行ったヤツもう一度見たい
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:25:43.93ID:VdMY4PUV0
>>19
渋すぎるわ。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況