X

【野球】千葉ロッテ・新マリンスタジアム 宿泊型施設、商業施設も併設… 概算事業費650億円の巨大プロジェクト [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/23(金) 00:24:31.47ID:dDsrjNTf9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c983189fcb3d5f473f88b7c44b7ce51e20b8680

新マリン球場2034年開場へ 屋外型で宿泊、商業施設も併設 概算事業費650億円の巨大プロジェクト

 千葉市の神谷俊一市長が22日の定例会見で、「千葉マリンスタジアム再整備基本構想案」の骨子を公表した。

 老朽化が進むロッテの本拠地ZOZOマリンスタジアムに関し、施設を所有する千葉市が、2034年の新球場開場を目指す。

 神谷市長は「新たなスタジアムを中心に多くの交流を生み、幕張新都心の活力を最大限に引き出すと考えています」としたうえで「屋外型ならではのスタジアムの実現を考えております。プロ野球のない日も訪れたくなるような施設を目指す」と、新施設の持つ可能性を口にした。

 新球場の構想は「屋外型」で、幕張豊砂駅から約500メートルほどの幕張メッセ駐車場に建設を予定。

 現球場の歴史の継承の観点から「海」「風」「空」を感じられ、コスト面も考慮して屋外型を構想している。

 概算事業費はスタジアム整備費600億円と周辺インフラ整備費など約50億円で、合計約650億円を見込んでいる。

 グラウンドは人工芝で、収容人数は3万3000人前後で検討している。現球場は12球団の本拠地で最少の2万9645人収容で、1割程度の拡張。

 グラウンドを見渡すことができる「オープンコンコース」、観客席上部への屋根(ひさし)を兼ね備える。また、現在は球場の外に隣接している屋内練習場を、球場に接続する形で整備するよう想定する。

 また、民間事業者の投資による整備を想定した拡張機能を構想。球場を感じながら滞在できる宿泊型施設、商業施設やエンタメ空間、広場などの設置実現も目指していく。

 現在の球場は、県立幕張海浜公園に千葉市が千葉県から設置許可を取って設置している。

 新スタジアム開業までは利用を継続し、その後は解体されて千葉市から千葉県に同地が返却される。

 ロッテの高坂俊介代表取締役社長は「現時点ではまだ具体的なお話はできませんが、千葉ロッテマリーンズは千葉市と連携し、魅力的なスタジアムづくりを通して地域の未来に貢献できますよう、協議・検討を重ねてまいります」とコメントした。
2025/05/23(金) 00:26:01.57ID:bcZd9xmA0
俺サカ豚だけど、これ楽しみだよ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:28:18.94ID:P+tMGuTZ0
もうめんどくせーからイオンに1枚噛んでもらおうや
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:28:57.82ID:cLllX5kg0
ロッテホテルくるー?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:29:45.46ID:x6alI58s0
えっ



2034年じゃお前ら生きてるかわかんないな(笑)
6 警備員[Lv.24]
垢版 |
2025/05/23(金) 00:30:14.99ID:BvjIOy4Y0
仙台って3万も入ったっけ?
2025/05/23(金) 00:35:41.71ID:kTGI68OO0
地盤が・・・地盤改良とかするんでしょうけど・・・大丈夫なんですか?

https://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/chiba/mihama/P12_mihama.htm
千葉市美浜区の地盤

地盤が良いところが将来災害あった際の避難地としても活用できるのでは・・・・
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:36:29.63ID:F/YF/omH0
宿泊型施設、商業施設も併設というのはニューオータニやイオンモールのことなのか、それとも新たに作るのか
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:37:21.93ID:vw3pqCC50
ただでさえイオンとコストコでクソ渋滞してるのに
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:37:27.45ID:rB5h7Uaq0
>>1
反日企業に使う税金はねえ
自費でどうぞ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:38:10.04ID:aC75Gmh60
屋根つけろよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:41:19.45ID:cXnZhLjP0
ロッテ球団は身売りされないの?
2025/05/23(金) 00:42:07.74ID:UxDIDJxm0
俺らが生きてるかもわからんし、サマソニも続いてるかわからんわけで
ロッテがずっとマリーンズの親会社であるかどうかもわからん
もちろん、日本がこのまま独立した国でいられるかもわからん
2025/05/23(金) 00:47:08.72ID:uGaSmKbi0
それだけの事業費なら屋根つけるべき
まぁ将来的に野球ファン減ると予想した上の計画なんだろうけど…
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 00:52:22.72ID:mucJN9rs0
難しいのは
先にマリンスタジアム解体して駐車場にするのか
先にメッセの駐車場を無くして球場を作るのかが問題

どちらにせよ大混乱になる
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:04:26.82ID:1TNKGVO20
>>8
そんな敷地の余裕はないから、既存の施設との連携だろうな。
特にイオンモール。
2025/05/23(金) 01:04:42.68ID:FegR1H390
千葉レッドブルマリーンズ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:05:12.85ID:WhuEGGYq0
日本一のビーチコスタジアムやろ?
いいんじゃないか
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:08:08.53ID:1TNKGVO20
>>15
現マリンスタジアムと病院の間に空き地があるから、そこを駐車場にするんじゃね?
2025/05/23(金) 01:16:56.36ID:h1oRZkLL0
千葉市の2025年度予算 5500億円

近年の千葉市大規模事業
新庁舎 310億円
新病院 313億円
清掃工場 400億円
コミュニティセンター改修 215億円

野球場 650億円 ←New!
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:19:58.42ID:gBUv0hNe0
650億じゃ無理だろ
倍くらいだろな
2025/05/23(金) 01:20:54.75ID:kj4RxFkC0
>>8
>球場を感じながら滞在できる宿泊型施設、商業施設やエンタメ空間、広場などの設置実現も目指していく。

ロッテはカネ出してゼネコンを儲けさせろよってことでしょ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:22:37.53ID:PJXgRLLR0
TIPSTAR DOMEを野球用に転用しよう!

競輪は儲かってるのにPIST6はゼンゼン駄目だからな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:50:43.65ID:9i7VjbBh0
>>1
単独優勝から50年以上してない球団がそんな豪華な球場いらないだろ前期後期なんか単独じゃないからなら
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 01:54:37.04ID:hHvMwVu70
>>23
なにそれ?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 02:28:21.21ID:jVjK0M+c0
アパ幕張どうすんだよ
2025/05/23(金) 02:51:25.33ID:6/lA9uFB0
>>24
野球で勝てないから他の部分で楽しませて客増やすんだよ
横浜なんて震災の年の1年前でも平均16800人しかいなかったのが
コロナ前の2019には31716人まで伸ばしたからな
去年も今年もそれよりちょい増えてるぐらい
池田純がメジャー見に行ったりサッカー見に行ったりでこれが目指す道と
真っ先にボールパークを目指した球団
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 02:54:06.54ID:rSawVBiz0
焼豚「税金がー」
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 03:34:29.35ID:Pipu2bav0
千葉でロッテでこんな金使っても客こないだろ
2025/05/23(金) 03:37:22.41ID:aCaUW4nA0
屋根無しなのにエスコンフィールドより50億も余計にかかるのか
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 03:41:14.24ID:ybBJ9Se30
税リーグと違って、人工芝だからどんどん話が進みますな
2025/05/23(金) 03:43:14.75ID:DdXA9mPF0
シナポチ公明党が国交者握ってると日本免許書き換えて世界中で事故日本免許のグレードダウン各国で実地試験までやらされるようになる。パスポートもしかり
2025/05/23(金) 03:50:50.44ID:c142EdnI0
イオンと直結か
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:13:28.28ID:FSRxlEhm0
>>29
今でも二万五千ぐらい一試合平均で来るけど?80試合余りだと約200
万くらいかな Jリーグのあらゆるチームでも到達困難な数字であり
自らの維持費だけではなく千葉市のフクアリを筆頭にする維持間被費用も稼ぎ出してるよ 少なくても球団の意思を無視するというのは得策ではないが今回のケースは千葉市側から老朽化に寄る維持費の増加が無理なので新しくしませんかという話だった 
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:14:24.06ID:kTGI68OO0
今日、京葉線利用者は注意

https://nordot.app/1298362609023598595
JR京葉線 始発から東京~蘇我間で運転見合わせ 午前6時頃、運転再開見込み
2025/05/23
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:18:08.05ID:MUYZF5IS0
約3万人の屋根無しスタジアムで600億もかかるんだな。同規模のマツダスタジアムは約100億だった。エスコンも今から建てたら2000億くらいかかるのかも。
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:23:20.41ID:PJXgRLLR0
>>25 競輪場や、ドーム型の
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:35:46.25ID:pqHsTwbI0
>>30
ビル建てるのにも予算が高騰してストップしたりしてるのに
エスコンは最高のタイミングだと思うぞ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:47:08.94ID:NsNZRrkj0
>>1
WINS幕張も出来るのか?
水道橋みたく中央地方両方買える奴がイイな
サテライト&J-PLACEは在るから要らね〜よ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 04:49:05.81ID:04LYHcMF0
屋根つけようぜ
ケチるなよ
2025/05/23(金) 05:39:51.49ID:bcRscJLD0
ドームにしないメリットあるのか?花火できるくらいか?
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:00:59.87ID:82JNlKUt0
>>39
サテライト?なんだそりゃ?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:09:56.15ID:gPJOw0R40
世界でドマイナー
日本でもサッカー部バスケ部に負けた
坊主どもの鬼祭
税吸うボール
税金の無駄
税吸うボール
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:10:54.01ID:gPJOw0R40
世界でドマイナー
日本でもサッカー部バスケ部に負けた
坊主どもの奇祭
税吸うボール
税金の無駄
税吸うボール
ドミニカの乞食が大親友
まだこんなのに税金使うんだ
馬鹿じゃねーの
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:12:35.78ID:NoKAIzt10
野球のホームは自治体から大人気だな
2軍でも引く手数多
ロッテは改修でもいいと言ってたのに
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:12:54.60ID:ezKM1gpo0
商業施設要るか?
巨大イオンがあるのに
2025/05/23(金) 06:14:15.78ID:ZEefkOh50
エスコン見たらこれくらいの金はすぐに集まりそうだな
出来てみたら1000億でしたとかになりそうだけど
2025/05/23(金) 06:31:51.25ID:bcRscJLD0
商業施設はイオンのMARINEMALLができるんだろう
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:43:16.74ID:doPX+yZf0
野球ファンの韓国愛、韓国ロッテ愛がつたわって
ほのぼのとしたスレッドになって好印象
野球ファンも孫正義みたいにオモニーオモニーとか
言ってそうでほほえましい。

サッカーファンはどうしても韓国は嫌いになる。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:45:42.52ID:VN8uARto0
税リーグと違って街のシンボルだから金かけれるんだな
2025/05/23(金) 06:46:40.55ID:5rgcO5Pr0
税金が-税金が-
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:46:56.82ID:oAmnbswe0
650億と実際の数字を目にするとものすごい税吸うだな
さすが税吸うボールw
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:47:46.43ID:9mUVnBmm0
>>46
幕張と越谷のイオンデカすぎて不便だよね
都内にお台場以外にビルでショッピングモール作ってくれないかな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:48:39.13ID:JOuaVpCJ0
柏の10倍の観客動員を誇る千葉ロッテやからな
まぁ手厚いサポートやな
予想通りの巨大なボールパーク化か
アウトレットとか作れたら完璧ちゃう
あるかな?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:48:53.12ID:doPX+yZf0
佐々木lowkeyとかいうやつが韓国ロッテを踏み台にしたから
めっちゃ嫌われてるよなw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:50:29.52ID:NoKAIzt10
>>53
台場ではないが豊洲にららぽーとあるやん
豊洲は台場とは言わないからな
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:51:52.38ID:NoKAIzt10
>>54
イオンがそれに合わせて何か改修する可能性はある
まさか三井とかを呼ぶような事は千葉市はやらない
千葉はイオン王国
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:53:41.83ID:oAmnbswe0
>>54
でもお爺ちゃんがなんぼ言い訳して誤魔化しても
650億という巨額の税を吸う税吸うボールパークだよねw
たっぷり税を吸う税吸うボールに変わりはない
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:53:43.79ID:JOuaVpCJ0
>>57
おれん近所にコストコとアウトレットあるから
ああなんのかなみたいなって思い込みか
ナイキとかありがちなやつ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:55:46.87ID:doPX+yZf0
日立を馬鹿にして韓国ロッテを崇拝するオモニー
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:55:52.30ID:7c2qezZe0
税吸うボール極まれりw
2025/05/23(金) 06:55:59.40ID:w2CYq9OI0
>>1
無能千葉県知事と、その右腕の無能千葉市長
こいつら二人ともよそ者だから、千葉の事をぜんぜんわかってない

しかも学校作って外国人留学生をウェルカムしまくって外国人だらけにしやがった
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:56:16.33ID:JOuaVpCJ0
調べたらおもっそくあるやん
アウトレット
ごめんw
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 06:59:10.64ID:oAmnbswe0
しかも韓国と一緒になって税を吸う構図がいかにも税吸うボールらしい
税吸うボールは韓国と縁が深いからねw
2025/05/23(金) 07:00:40.03ID:w2CYq9OI0
京葉線なんかディズニーランド行く時くらいしか使わねーんだわ
京葉線沿線に金を使うとか、費用対効果的にアホすぎて、もはやキチガイ

千葉県知事の熊谷も千葉市長の神谷も千葉県出身じゃないからぜんぜんわかってない
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:00:55.47ID:1wcMRpiJ0
韓国のロッテジャイアンツの新スタジアムはロッテ側が建設費の何割かを負担することになっている。日本でもロッテ側がある程度負担してドームにすればいいのに。ドームのほうが絶対に使い勝手は良い。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:01:25.52ID:j8I6q81U0
北日本唯一の公共多目的ドームである札幌ドームがちょっと赤字なだけで潰せ潰せって発狂していた焼き豚と北広島市民はもちろんこの球場も潰せって連呼するよな
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:02:15.86ID:NoKAIzt10
>>65
京葉線じゃないけど東西線は東陽町の免許センター行くときに3年に1度使うだけ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:02:58.82ID:T4YUp5i50
>>67
ちょっと赤字とはいくらでちょっとなの?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:04:50.67ID:l63MCZ3f0
650億!w
税吸うボール球団一個にこれは集られすぎだろ
しかも先細りオワコン化確実のレジャーに
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:05:42.15ID:oqbxIA7H0
サッカースタジアムとちがって
ポンポン話がすすんでくな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:05:52.37ID:E7O4FjPM0
1人でアイコロしながら発狂中の坂井輝久
余程の効いてるw
頑張れロッテ
2025/05/23(金) 07:06:12.99ID:w2CYq9OI0
>>68
千葉人なら東西線はよく使うから、東西線は混んでる

千葉県人が1番乗りやすいメトロが東西線
次に常磐線から直通での千代田線かな
おと都営線なら本八幡でJRとかから乗り換え
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:06:48.19ID:1wcMRpiJ0
>>67
札幌ドームから日ハム撤退がきっかけで「税リーグ」が有名になってしまったなw
プロ野球とJリーグの採算性の違いが露骨に顕在化してしまったからね。ロッテの新スタジアム叩いても、また同じことの繰り返しになるよ。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:07:53.07ID:E7O4FjPM0
>>73
京成も使うだろ
イマイチ終点が上野というのがネックだけど
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:08:42.93ID:l63MCZ3f0
それより税吸うボールって儲かるんじゃなかったの?w
儲かるからスタジアムは自費デー言ってたのに全然達成出来てなくてワロタ
2025/05/23(金) 07:08:59.94ID:w2CYq9OI0
>>75
あぼーんされてて読めないぞキチガイ
2025/05/23(金) 07:10:09.25ID:5wYvivl/0
サッカー新スタ構想は自治体から蛇蝎のごとく嫌われ憎まれているのに
悔しい!
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:10:49.23ID:7c2qezZe0
That's税吸うボールエンターテイメントw
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:12:41.97ID:l63MCZ3f0
>>78
サッカーガーしても税吸うボールが儲からないという事実は変わらないw
2025/05/23(金) 07:13:08.14ID:U1C14dgC0
>>20
アルティーリのアリーナはどこが作るの?
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:13:59.90ID:ursCqcL50
>>75
え?
本線だったら日暮里乗り換え、押上線方面行きなら都営浅草線、押上で半蔵門線乗り換えとアクセスいいんだがな
何が何でも京成上野で乗り降りしたい人って上野公園と上野広小路界隈に用がある人くらいじゃない?
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:14:52.72ID:AX3drHfH0
千葉市に本社がある主な企業
イオン、ZOZO、キッコーマン※除くオリエンタルランド
2025/05/23(金) 07:18:08.74ID:w2CYq9OI0
吉本もイオンモールなんかに劇場作ったのが馬鹿だよな
埼玉の大宮みたいに行きやすい繁華街に作れよアホ

千葉駅から本千葉駅に向かっての高架沿いのナンパ通りまでのエリアのどこかだな
あのへんにドン・キホーテ誘致して上の階に劇場作れば人気出るぞ

なんで再開発でビックカメラなんか参入させてんだよ
ヨドバシカメラあるのに
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:20:43.03ID:5wYvivl/0
当然、日本人サッカーファンの中心層50代おじさん達は計画撤回を求める署名活動を海浜幕張駅の出入り口あたりでするんでしょ?
なんで俺たちの新スタ構想は受け入れず野球ばかり優遇するんだーって猿のように歯茎剥き出しにして吠え散らかしながら
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:26:49.56ID:l63MCZ3f0
>>85
だから爺さんがなんぼサッカーガーしてもこの巨額の税吸うの事実は変わらねえぞw
誤魔化しても誤魔化しても650億使って税吸うボールスタジアム建設
2025/05/23(金) 07:28:52.16ID:w2CYq9OI0
>>85
サッカーは試合数が少ないし休日のみだから郊外型スタジアムなのはしかたない
あくまでも郊外型としての新スタジアム構想ならともかく
2025/05/23(金) 07:30:00.45ID:wEpLwYFu0
当然ロッテが自前の金で作るんだろうな
税金つかうなよ
2025/05/23(金) 07:32:01.26ID:/pUmcxzn0
イベントやコンサートにも使うから宿泊施設が重要

月2回しか稼働しない長崎ジャパネットスタジアムとは違う
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:34:04.19ID:7c2qezZe0
650億吸わせてくださいボールw
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:38:34.51ID:mvR86v/20
>>86
だからこれ建てたいのは塩害で老朽化した千葉県な
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:39:28.69ID:l63MCZ3f0
>>91
でも税吸うしてスタジアム建てるのは変わらないよな
税吸うボール儲かるなら自前で建てれるはずだがw
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:47:43.92ID:G+DXZ29N0
一方建てる建てると言ってたサッカースタジアムはどんどん白紙やら延期になっていた
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:55:22.24ID:tQAYdgzM0
Jリーグよかったな
千葉ロッテマリーンズみたいに数十年間ちゃんと千葉に利益をもたらしたら老朽化名目の税金投入してくれるんだって
2025/05/23(金) 07:56:22.99ID:5wYvivl/0
弱者男性リーグ、通称Jリーグを応援している50代弱者男性ファンにとっては屈辱やろな
自分達の新スタ構想は自治体から蛇蝎のごとく嫌われているのに
やはり怒りの署名活動するしかないよね
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 07:59:29.54ID:w2eaa/kY0
税金たかりの県立甲子園球場を潰してサッカー専用スタジアム建てろってツイートしたら焼き豚が黙り込んでてワロタ
頭の悪い(笑)焼き豚ちゃん完全論破w✌
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:00:22.08ID:w2eaa/kY0
まず甲子園球場をぶっ潰してサカスタ建てろよ
2025/05/23(金) 08:05:31.51ID:Lgc/CRKJ0
だからこそ全天候型ドームにしてほしいんだが。
また30年後塩害でひどいことになりそう
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:07:34.13ID:o4O1fIss0
>>96
甲子園球場は阪神の持ち物なんだよ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:09:02.16ID:1wcMRpiJ0
プロ野球はあの無能な札幌ドームの天下りが経営しても黒字になるくらい採算性は良い。自治体のほうから寄って来る。仮に千葉市が新スタジアム建設しなくても、神宮や築地の新スタジアムのように民間主導で話が進むでしょうね。千葉市としても逃げらる前に手を打たないと批判されることになる。
2025/05/23(金) 08:17:00.52ID:nFysQSzO0
>>92
ん?野球は儲かるから建てられるけどJは儲からないから自前で建てることなんか出来ないんだ、って言いたいのか?
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:24:04.95ID:u4vbb8qE0
甲子園は民設民営で阪神電鉄の所有だぞ
2025/05/23(金) 08:26:07.49ID:oh+5Fcsw0
肛門竹刀脱糞Gさん怒りの税吸うボール連呼
センスゼロで誰も真似してくれないけど
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:26:15.47ID:/lXAZbEi0
650億超えの税吸うボールパーク爆誕w
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:29:31.64ID:7c2qezZe0
>>103
俺も好きだよ税吸うボールw
2025/05/23(金) 08:30:34.70ID:EgRkT2s+0
>>26
シャトルバスとか運行させるんじゃないの?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:31:01.48ID:7c2qezZe0
言ってるそばから税吸うボール言われてて草
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:32:30.47ID:F/YF/omH0
税吸うボール連呼は必ず何人か連続で現れるなw
2025/05/23(金) 08:33:36.93ID:4LGY+hZE0
市も建設費負担するけどちゃんと収益性ある施設だからまったく税リーグ批判的なもの
出て来ないな
赤字垂れ流しのアレと大違いだ
2025/05/23(金) 08:33:38.56ID:jym47KbA0
>>14
人口減るんだから野球だけじゃなく全てのスポーツの競技人口、観戦者数が減っていくよ
野球やサッカーはまだマシな方じゃねーかな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:35:01.88ID:7c2qezZe0
それだけ税吸うボールが広まってるってことじゃん良かったなw
2025/05/23(金) 08:35:38.93ID:dJwHR5fy0
ジェフ千葉も吸収してやってください
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:38:27.96ID:5veDQlL90
ロッテ・千葉のホ−ムペ−ジに、ド−ムの良さを書き込んでアピ−ルすれば、
ド−ムに変更する可能性は0ではないが、ロッテは1円も出さないケチだから無理
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:38:31.94ID:X3tjzcZg0
20年前は400億円でドーム球場が作れたのにな
建設費高騰でもう無理だな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:40:58.78ID:7c2qezZe0
税吸うボールって書くとジジイが顔真っ赤にして泡吹いて怒るからおもしろいよねw
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:42:53.48ID:i9FpT/Mv0
自治体としてもゴミ以下の価値しかない税リーグスタジアムより
プロ野球球場に税金を投下する方が投資効果あるんじゃね?

自治体が指定管理者に払う指定管理料
名称*****所在地**収入**支出*収支
札幌ドーム 札幌市 37.2 32.3 4.9
ひとめぼれ 宮城  3.4  9.0 ▲5.6
カシマ   鹿嶋市 2.4  2.9 ▲0.5
埼玉スタ  埼玉市 5.9  8.8 ▲2.9
日産スタ  横浜市 2.3  7.5 ▲5.2
ビッグスタ 新潟市 1.2  3.1 ▲1.9
エコパスタ 袋井市 2.2  8.1 ▲5.9
ヤンマースタ大阪  4.0  6.0 ▲2.0
ノエビアスタ神戸市 4.0  6.1 ▲2.1
大銀ドーム 大分市 0.1  3.8 ▲3.7(億)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47633860S9A720C1000000
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:48:01.70ID:AS4pTYyx0
税リーグ批判すんなら清廉潔癖
これじゃもうダメだな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:49:19.18ID:AS4pTYyx0
焼き豚
税金使って新スタジアム建てます
税リーグがああ
キチガイか?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:51:06.32ID:2rWhCEjY0
>>116
なんぼ税リーグガーしても韓国球団が自治体にクレクレして新税吸うボールスタジアム建っちゃうね
2025/05/23(金) 08:52:15.52ID:0pAM/8i70
習志野の鷺沼か
船橋の海老川上流地区に
作ればよかったやんか
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:52:29.10ID:AS4pTYyx0
キヨタ 焼き豚はどうせ
市民支持率高い 経済界お願いしてる清水エスパルス新スタジアムにも文句言ってくるキチガイ キチガイには無視が一番だもんな
2025/05/23(金) 08:52:56.36ID:D7MRWeb70
>>118
おまえがキチガイまるだしな件
2025/05/23(金) 08:53:13.97ID:0pAM/8i70
まあジェフみたく騒音問題で無理か
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:54:13.46ID:AS4pTYyx0
絶対街中には作らせたくないんだな笑
2025/05/23(金) 08:54:59.84ID:5O7xW0/j0
>>120
津田沼のモリシアつぶれたからそこに建てたらよかった
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:55:26.90ID:SdstMs9b0
やきうの未来はお先真っ暗だから長きにわたって弄られ続けるなこりゃ
30年ゼイチューする計画でしょ?
ガラガラ確実なのにそんな長く集る計画とか笑ってしまうよね
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:55:38.29ID:i9FpT/Mv0
プロ野球がフェードアウトして寄生虫税リーグ居残った結果、
売上が1/3に激減、唯一税リーグスタジアムで黒字が赤字転落
まぁ、税金を投入するならゴミ以下の価値しかない
税リーグスタジアムよりプロ野球場に使うわなぁ

札幌ドーム決算
年度  売り上げ  営業利益
2023年 12.71億  ▼6.51億


2019年 39.72億  △1.88億
2018年 36.16億  △3.57億
2017年 38.89億  △1.63億
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 08:56:38.06ID:8+WyHWRa0
あんな埋め立て地に観光客が来るかw

今あるホテルで十分だよ
2025/05/23(金) 08:59:44.84ID:5O7xW0/j0
>>128
メッセのイベントには来る
サマソニもあるぞ
ただしロッテの試合なんか観に行かない
俺は生粋の千葉市人だけど、マリンスタジアムに行ったのはサマソニと高校野球千葉県大会決勝戦の時だけ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:01:09.53ID:AS4pTYyx0
新しくないもんな別に 潮から潮
ホテルなんか建ってるし商業施設とかわざわざ海に行かないし 街中で済むなら
35年なんてボールパークとか時代遅れになってるよ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:01:19.13ID:/P4lsBdU0
メッセあるから宿泊施設は需要あるかもだけど、商業施設は無理だろ
イオンと競争しても勝てないし、650億とかじゃ大したもの作れないのじゃね?

スタジアムと商業施設は相性悪いのだわ。
福岡のホークスタウンだって失敗だったし、長崎スタジアムシティも悲惨なことになっているっぽい
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:02:59.86ID:MeoELLUq0
税吸うボールは子供に不人気というのが致命的だな
一番のファン層が団塊ジュニア世代より上というのがもうね
物理的に老人がバッタバタ死んでいくのわかってんのにこの壮大な税金乞食スタジアム
バカにしてるjリーグより酷い有り様になりそうw
2025/05/23(金) 09:04:09.43ID:5O7xW0/j0
>>131
イオンと提携するんじゃないの?
千葉市で市長がイオンにケンカ売るような事をするとは考えられない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:08:06.59ID:1cuXqA3z0
>>132
そう書き込めとサッカーハラスメント協会の宮本とかいうサッカーハラスメントブタに言われたの?
2025/05/23(金) 09:08:28.20ID:5O7xW0/j0
>>131
イオンモール幕張新都心のために幕張豊砂駅を作ったわけだし、その幕張豊砂駅の目の前にあるイオンモールを挟む形で新球場を作るわけだから
新しい商業施設を併設させるとしてもイオンモールの新別館なんじゃないかな?

>また、「周辺の大規模商業施設との接続・連携による利便性・回遊性向上や歩車分離の観点から、2階レベルでの周遊デッキ整備」を目指すとしており、幕張豊砂駅に隣接する「イオンモール幕張新都心店」から連続する歩行者デッキが整備されると考えられます。
2025/05/23(金) 09:09:13.80ID:W9N0auzA0
ロッテオーナー「ウリは愛国者コスミダ!日本で稼いだ金を韓国で使うにニダ!ロッテグループはそのためにあるへヨ!」
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:10:22.09ID:TwfqYbrV0
税吸うボールと韓国はNGで
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:13:06.31ID:THifrZpJ0
スタジアム見送り「すごく残念」 SC相模原、J2資格継続へ別候補地検討
市はスタジアムを見送った理由に完全な民設民営の提案がなかった点を挙げる。西谷社長は提案内容に土地の取得は含めていなかったとしつつ、「我々が解釈している一般的な国内でのスポーツ施設整備のあり方の民間資金の拠出としては、十分なやり方を想定していた」とも説明。近日中に提案内容とコメントを公表する見通しという。


サカ豚がイラつくわけだ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:13:07.07ID:MeoELLUq0
俺も西武球場に年何回か行くが観客はユニフォーム着た白髪頭の60、70くらいの
おじさんおじいちゃんが半分以上だもんな
残りは年齢層バラバラって感じだと思うが後10年もすればこの白髪頭のユニフォーム着た
おじいちゃんのファンがいるかと考えるとまあな、、、w
10年後とかこの税金乞食スタジアムがどうなってるかある意味楽しみだね
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:14:07.64ID:deu0RPP30
いわきFC新スタジアム いわき市も加わり「官民連携」で整備 2031年シーズン開幕までの完成目指す 福島県
https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/society/fc104cf19bf2ae48cd93ea148890ab5e2c#

焼き豚反対運動してこいよw
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:15:03.77ID:/P4lsBdU0
>>135
イオンと連携すんのか。それなら650億も納得だし失敗はなさそうだな
ドーム球場にもしなかったし、千葉市は余計な夢見ないと言うか堅実路線なんだ
2025/05/23(金) 09:16:52.59ID:W9N0auzA0
>>128
ロッテホテル作るニダ!日本人観光客なんか相手にしないヘヨ!新大久保や鶴橋に負けないコリアタウンコスミダ!
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:16:58.11ID:mvXnj3vV0
湾岸道路と交差する所めちゃくちゃ混んでるのに更に混むじゃんかよ
144 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/05/23(金) 09:18:21.52ID:NA0xyqZp0
>>120
全部地盤が悪いだろ津田沼もな
2025/05/23(金) 09:18:36.87ID:XGxhYHtL0
>>141
民間も出資しての650億みたいだが、千葉市の負担はどれぐらいなんだろう
146 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/05/23(金) 09:21:26.55ID:NA0xyqZp0
>>141
お前気持ち悪いキチガイだな
これ職場とかでみんなに見せてみろよ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:21:43.40ID:o3iLj3dj0
血税チューチューやん
2025/05/23(金) 09:24:58.30ID:DQmefWx60
>>144
もともとマリンスタジアムがある場所も移転先も埋立地だろ
2025/05/23(金) 09:25:27.91ID:u/dtSvLF0
2週間に1回しか使われないレジャーのためのスタジアムなんか不要ですよ
野球スタジアムは試合以外でも利用されてるからな
ほんと球蹴りレジャーは土地の無駄
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:28:41.76ID:Z+QlxALL0
>>1
税吸うボールそのもので草
2025/05/23(金) 09:29:28.80ID:DQmefWx60
>>149
サッカーよりバスケの方が試合多いし屋内だし、伸びしろ有るかもな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:30:27.54ID:1cuXqA3z0
>>140
相模原と同じような気がするw
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:33:10.35ID:26wRHI840
野球ファンはプロ野球は自分でスタジアム建てるって言ってたのに税金かよ
韓国の営利団体のために日本人の血税650億円を使うとかヤバくね
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:34:49.19ID:1cuXqA3z0
>>153
日本語もわからん朝鮮人ですk?
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:36:43.35ID:7c2qezZe0
ダイナミック税吸うボールw
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:38:56.94ID:Mu6zdK/y0
人気とか文化とか経済効果でサッカースタジアムの税金投入が認められるなら野球はもっと税金使ってもいいよね
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:42:38.35ID:b6YOf0Pr0
ほほう色々施設入れてこんなもんで収まるんだ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:43:54.81ID:Z+QlxALL0
>>153
焼き豚ってその辺触れたがらないの笑うよな
一応韓国と手を組んで一緒に税吸うする自覚はあるんだろうなw
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:46:00.89ID:1cuXqA3z0
>>158
税金泥棒水増しサッカーと違って返済するのでw
2025/05/23(金) 09:51:45.76ID:JfPnIMXe0
ボールパーク化すんの?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:54:27.44ID:YGsmXA8i0
税リーグ税ボールだの貶し合いの応酬
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:56:53.20ID:mAGy024P0
たまには千葉駅の近くにも目玉施設建ててよ!なんなら蘇我でもいいから!
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:57:50.47ID:4Haoqyl30
>>110
野球は特にやばいよ
こんなの作ってる場合じゃない
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:59:00.59ID:1cuXqA3z0
>>163
サッカーの心配しとけww
水増しやらやってんのバレバレだし
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 09:59:30.29ID:Z+QlxALL0
>>159
オワコン税吸うボールにその能力あるかねえ?
しかも千葉ロッテってずっと赤字の球団らしいじゃん
韓国に返してもらうニカ?w
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:01:18.06ID:UQG709Cc0
ロッテという韓国企業に税金投入するなよ

しかも駐車場占拠してさ

あそこらへんタワマン増えたしコストコあるから渋滞酷いのよ

タワマン富裕層はオールドスポーツやきうなんか知らないの
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:05:07.11ID:/f0+YmcQ0
野球ファンの韓国好きは微笑ましいな。
張勲、孫正義、ロッテの重光とか。

野球=韓国と言っても過言ではないぐらい韓国推し
2025/05/23(金) 10:05:16.44ID:ueG7tmJx0
民間巻き込んでエスコンくらいの作れば?
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:10:39.13ID:0TDRlRW60
2034年に屋根無しで使い物になんのかね
2025/05/23(金) 10:14:48.63ID:HGCYZdJJ0
あと30年もしたらMLB含めた海外の野球なんて全て滅ぶし日本でも野球のルール知ってる世代が絶滅するよね

そんなもんにこんなに大量の税金つぎ込むの?
千葉って馬鹿なの?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:16:47.99ID:mAGy024P0
蘇我の大規模芝生養生施設があるからそこぶっ潰して建ててもらっていいよ!
ロッキンもそのほうがステージ増やせるでしょ!
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:22:43.59ID:1cuXqA3z0
>>170
30年前から同じこと言ってるブタw
宮本とかいうサッカーハラスメントブタの指示?
2025/05/23(金) 10:23:17.46ID:HGCYZdJJ0
焼き豚爺達は今後野球が衰退していくの理解してて
まだぎりぎり賛同者が生きている今のうちに税金じゃぶじゃぶ野球につぎ込んでおこうとしてるんだよね

はっきり言って将来に負債を残す事が確定してるのに自分達の趣味に税金を投入する愚行だよ

お前らの残す負の遺産を処理するのはこれからの世代なんだよ
本当にいい加減にしろと言いたい
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:25:58.94ID:1cuXqA3z0
>>173
サッカーハラスメント協会の願望でしかないw
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:26:15.28ID:bje+u+SH0
今の球場ができたときは、ロッテは来るな、ヤクルト来てくれ、だったな
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:33:12.17ID:bz6bPhK10
野球は儲かるから良いね
2025/05/23(金) 10:34:06.12ID:B73M1ZiH0
間違いなく鳴り物規制かかる
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:35:29.60ID:w2X1pZu50
人工芝かやはりそうだわな
天然芝に固執し養生期間、養生費を自治体に出させるアレとは違う
2025/05/23(金) 10:36:01.40ID:JrIXI8yv0
>>173
野球ディスる前に観客数何とかしろよ、J
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:40:58.01ID:Z+QlxALL0
税吸うボールの税吸うは良い税吸うってか?
もうそれは通用しないよなあ
こんなあからさまな税吸う計画出てくるとはじいちゃん達も夢にも思わなかっただろw
2025/05/23(金) 10:43:31.19ID:znZC8n8S0
県立甲子園球場とかいうパワーワード
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:44:09.54ID:Z+QlxALL0
>>176
それが真っ赤な嘘だったから盛大に税吸ってハコ建てる羽目になったんだよ
なんぼ韓国人でもすぐバレる嘘はダメだよw
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:45:48.65ID:1TNKGVO20
>>143
スタジアムは今もあるんだし、変わらんだろ。
むしろ駅に近くなるから鉄道客は増えるんじゃないの?
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:47:12.43ID:bz6bPhK10
野球は日本に根付いてるから住民から愛されて大規模なパレードが出来るし地域から不満も出ない
Jリーグが目指すべき姿なんですよね
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:52:53.51ID:h6TyJxdL0
やきうwww
https://youtu.be/poU9-4B1-as
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:56:28.79ID:bcRscJLD0
ドームにしないなら改修でいいのでは?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 10:58:44.07ID:TikMoimg0
千葉県、千葉市の税金で建設すると札幌みたいにならない?
飲食の売り上げや広告収入も全部とられちゃうんやないのか
韓国ロッテがもっと資本を投資しろよ
2025/05/23(金) 10:59:59.45ID:HGCYZdJJ0
>>172
で、お前は野球はあと何年で滅ぶと思ってるの?
2025/05/23(金) 11:07:43.07ID:n9zWSA0g0
屋根付けろよアホ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:09:11.07ID:nih/LRwz0
爺さん達も大好きな税吸うボールが韓国企業の税チュッパに利用されて屈辱やろ?
2025/05/23(金) 11:12:35.23ID:Ex0yVla+0
ロッテがスタジアム作ればいいじゃん
2025/05/23(金) 11:13:16.63ID:2RLfeX/O0
客席に屋根がつくのか
まぁ民間も出すみたいだからロッテはもちろんあとはゾゾにイオンかね
アルティーリが作る公園側も含めた再開発に三井が入ってるから三井もかな
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:15:13.36ID:rcR5BC3A0
コレは人工芝の業者さんウッキウキ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:16:41.65ID:FIpm1UD40
野球と韓国は運命共同体ニダ、チュッ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:19:21.71ID:nih/LRwz0
>>188
もう後5、6年で色々影響出てくんじゃねえか?
団塊ジジイが死ぬからね
オオニタもイタイイタイか引退でいないだろうし税吸うボールの崩壊は間もなく始まる
巨人長嶋卵焼きって言うんだっけ?あの世代が消えるのは一番ヤバいっしょ
2025/05/23(金) 11:20:07.06ID:VIGLlFI00
>>1
ロッテとか韓国資本のチョン球団
2025/05/23(金) 11:24:29.98ID:JrIXI8yv0
>>183
駅に近くなる訳じゃなくて、海浜幕張駅と幕張豊砂駅の間くらいの場所。まぁ海浜幕張駅への客集中が無くなるのは良いことかね。コストコとイオンモールに近くなって午後はいつもクルマが渋滞してるから、それが更に悪化するかもしらんけど。
2025/05/23(金) 11:24:50.19ID:HGCYZdJJ0
>>192
雨が降ったら試合中止の野球に屋根必要か?
2025/05/23(金) 11:26:24.15ID:+1YD+Vvs0
どれだけ選手の足腰を考えた人工芝になるかだな
札幌のようなダイビングをためらうペラペラじゃ駄目だぜ
2025/05/23(金) 11:26:47.11ID:HGCYZdJJ0
>>195
日本はマスゴミの世代交代がもうすぐ始まるからそこが分岐点になるだろうね

マスゴミのゴリ押しという野球が日本で生き残ってる仕組みが完全に崩壊するからね
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:28:00.64ID:Mu6zdK/y0
>>199
サッカーコートホバリングシステムじゃないからそれはさすがにないだろw
2025/05/23(金) 11:29:21.27ID:05GHUfmg0
>>199
今あんな酷い地面の球場作ったら大問題になりそうだねw
巻取り式の人工芝でやろうとするとああいうペラペラのものを敷かなきゃいけなくなるらしい
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:32:16.52ID:NggiLLxL0
ここに来て昭和バブルのリゾート開発が復活してきたなw
千葉市みたいに貧乏自治体ながら生産年齢人口の需要が見込めて既に交通インフラが整ってるなら一応の説得力はあるけど道路ガタガタで病院すら無い北広島みたいな団塊世代しか住んでない僻地の市長の暴走で税金突っ込んで巨大リゾート開発やりだすと必ずどこかが割を食って市民サービスが更にめちゃくちゃになるよね
2025/05/23(金) 11:34:31.01ID:05GHUfmg0
あの臨海地帯に建てるなら風対策と同じぐらいに塩害対策が求められそうね
2025/05/23(金) 11:35:10.16ID:bcRscJLD0
駐車場は出入り口海側にするか今のマリンを駐車場にして渋滞対策はするんじゃね
駐車場から歩くようになるけど

そんでもってイオンの駐車場が料金設定変えてくるだろうな
2025/05/23(金) 11:36:53.71ID:zIXXUnjL0
>>200
J創設当時20代だった若者が還暦になるくらい年月が経ってるのに世代交代すら出来ない無能か
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:40:23.18ID:Bsc7DyPb0
>>101
税リーグスタジアムは火葬場と特養と葬儀場の上に作れば需要はあるぞ
本体が会議室の今の税リーグスタジアムなんかよりも数億倍地域貢献できるな
2025/05/23(金) 11:47:43.05ID:2RLfeX/O0
税金ね本当インフラとか一番にしてほしいんだけどまだ民間投資もあるなら出してもらえるうちに建て替えでも修繕でもやった方がいい
それは野球サッカーに限らず駅前デパートや施設なんかもそうでボロボロで放置とか計画見直しや中断だらけで街が衰退していってるからさ
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:49:46.93ID:KlLePzxl0
>>92
だから千葉県がアマチュアも含めての球場が塩害で老朽化したから立替えたいってことでプロ野球関係ねーよ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:50:29.00ID:oyVeB7wj0
韓国と一緒にダイナミックに税吸うボールw
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:50:36.15ID:KlLePzxl0
>>96
阪神が所有してるだろ
論破されてるのはてめーだ
サカ豚
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:52:09.36ID:KlLePzxl0
サカ豚の図々しいところは

減価償却の見込みすらないチームも激弱で県民からも人気がない
水戸とか秋田までスタジアムを自治体におねだりしてることだ
どこにメリットがあるんだよ
2025/05/23(金) 11:53:48.85ID:XGxhYHtL0
ロッテの本拠地球場ではあるが、ロッテが使うのは年100日ほどで、それ以外の年265日はロッテ以外が使うんだよな
ほぼ税リーグしか使わないサッカー専スタとは、そこが決定的に違うところ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:55:53.18ID:KlLePzxl0
税リーグの目論見は各都道府県にJリーグチームを作って
チームの規模 資金 強いか弱いかには関係なく自治体にスタジアムはタカるってのがスキームだろ
おおよそ営利組織の資本主義社会の考え方じゃないな
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:56:23.52ID:6+ITnxl10
>>213
そこらを突っ込むとサカ豚が黙り込むからw
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 11:57:37.39ID:rsVzKms40
あら?スタジアムは自費でっていう焼き豚の主張はどこいった?
もろに税金でスタジアム建てるんじゃね?これw
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:00:56.10ID:dXol16Jg0
試合長引いた時の仮眠
展示場のイベントの前乗り

貧乏人中心だから漫喫中心でカプセルホテルと東横インちょっとでok
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:02:13.95ID:KlLePzxl0
>>216
そんな主張は昔から誰もしてないだろ
資本がついていておんぶにだっこのお客様ではないから根本的に違う
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:03:20.99ID:rsVzKms40
色々言い訳してるけど税金でスタジアム建てる税吸うボールになってるよねw
たすけてキヨタさん😂
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:04:04.72ID:KlLePzxl0
>>219
乞食があらかじめスキームの税リーグヲタ必死だな
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:04:35.71ID:rsVzKms40
>>218
でも税金で建てるんだよね?言い訳がましいけどw
スタジアムは自費でとは程遠い恥ずかしい事態に陥ってんじゃね?
2025/05/23(金) 12:05:30.69ID:mcRoj8Sh0
>>212
焼き豚が減価償却の意味理解出来てなくて笑うw
2025/05/23(金) 12:08:36.46ID:XGxhYHtL0
>>216
千葉市がロッテに建てさせるわけないやん
もしロッテが自力で球場を建てることになれば、球団が千葉市から出ていくかもしれないんやで
そんなことになったら、千葉市長の責任問題になるわ
いくらお前がアホでも、税リーグとは事情が全く違うことを考えようや
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:11:56.11ID:rsVzKms40
>>223
いや、その言い訳もよく聞くけど税金タカリしてる事実は変わらんよね
千葉ロッテが税金でスタジアム建てる事実と税リーグ云々は全く関係ない
税金タカリして税吸うボールしちゃってるんだよねw
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:12:12.07ID:Bsc7DyPb0
>>213
焼き豚の嘘つき!!
ZOZOの年間利用日は270日だぞ!!
東京ドームの300日と比べて30日も少ないぞ!!
東京ドームはアマチュア料金で都市対抗野球の試合を50試合前後してるぞ
ZOZOなんて少ないだろ!!

サッカーなんて高校選手権予選の決勝一試合だけ貸したら地域貢献アマチュア育成に協力してるって言うだぞ!!

千葉のやきうは努力が足りない!!
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:12:52.77ID:KlLePzxl0
>>221
だから大いなる勘違いをしてるけどロッテのためでは無い
千葉県として人気スポーツの野球の顔の球場が欲しい顕示欲も当然ある
もともと千葉県は掛布 谷沢 篠塚 宇野 石毛 鈴木孝政 福浦とか数々の名選手を生み出した野球の県だ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:14:06.69ID:KlLePzxl0
>>222
はい?経営してんだけど俺は
Jリーグチームはほとんど週1しか試合もないしマーケットも狭い
収益構造からして赤字構造な
それ前提でたかるスキーム
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:15:14.23ID:Bsc7DyPb0
>>226
年間利用日がたった270日のZOZOだもんな
サッカーなんて無茶苦茶アマチュアに貸してるぞ!!
さいたまで9日エディオンで3日だぞ!!
2025/05/23(金) 12:15:44.16ID:i2OoHzvx0
ドームにして欲しい

海浜幕張なんてベッドタウンはイベントやらなきゃ遠からず老人の街になってしまう
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:16:10.69ID:rsVzKms40
>>226
その言い訳でも千葉ロッテが税金でスタジアム建てる事実は変わらんなー
焼き豚のどの言い訳もスタジアムは自費でとは真逆の恥ずかしい事態に陥ってることには変わらないw
税金で立派なスタジアム建てるんだね税吸うボールは😂
2025/05/23(金) 12:16:38.29ID:S4Zs8XO60
>>228
さっかあスタ酷すぎるw
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:17:24.40ID:KlLePzxl0
>>228
アマチュアで金になるか?ってこと
維持管理費で構造的に赤字を垂れ流すことになる
その補填は税金
2025/05/23(金) 12:17:30.98ID:XGxhYHtL0
>>224
球場は千葉市の所有物で、千葉市が「球場が老朽化したから建て替えたい」と言ってるわけだ
お前はまずその基本を理解しようよ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:17:54.18ID:rsVzKms40
税金にタカル理由が千葉は野球の県とかなんか笑っちまうな
どんな論理展開やねんw
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:18:15.68ID:ptbPnPH70
野球ファンのゴミカスのような屁理屈といい訳が凄いな。
さすがにダブスタ認めたら生きていけないもんな。
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:19:01.52ID:ptbPnPH70
どうでもいいけど、国内屈指の巨大イオンのま横に商業施設って何の冗談だよw
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:19:09.63ID:oyVeB7wj0
税吸うボールジジイの顔が真っ赤っ赤になってまいりましたw
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:19:33.31ID:KlLePzxl0
>>230
ロッテは千葉県が来てくれと誘致した球団で県のプロチームのシンボルとしても全国区でメリットがあるから誘致したんだろ
だいいち経済効果やマーケットがJリーグのチームとプロ野球チームとじゃ違いすぎる
社会的認知度からして違う
マスコミも報道するから宣伝効果 経済効果ももたらす
県の娯楽としても必要だと判断したってことだろ
コンテンツとしてビジネスやメリットになるってこった
どこかのメリットに乏しいタカりとは大違いだ
2025/05/23(金) 12:19:34.74ID:i2OoHzvx0
サッカーも人工芝にして利用を広げるべき

天然芝信仰は邪教。蒸し暑い日本の環境に合わない。
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:20:54.65ID:KlLePzxl0
千葉ロッテはバレンタインの時にパレードしてたけど沢山集まってたよ
俺はプロ野球とJリーグ中継の仕事を当時してたけど
チバテレも積極的に千葉ロッテの試合中継増やしてたし
経済効果を生んでいた
盛り上がってたな
Jリーグチームにそこまでのムーブメントが起きるか?
否だ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:20:56.10ID:doPX+yZf0
韓国企業は許して、サッカーはだめってことは
野球ファンはそういう人ってことだよね。
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:22:16.33ID:rsVzKms40
>>238
長々と言い訳してるけど税金タカリしてスタジアム建てるという事実はやっぱり変わらんなーw
どうあがいても税吸うボールしちゃってるのは変わらんな😂
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:22:42.40ID:ptbPnPH70
しかし、野球ファンのゴミカスのような屁理屈といい訳が凄いなw

読んでて笑ってしまう。いい加減あほな言い訳してないで諦めろよ。
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:23:16.16ID:KlLePzxl0
>>242
とっくに俺に論破されてる

税リーグは赤字前提でスタジアムをオネダリしてついでにその後の赤字も税金で補填してもらつのが前提のスキームだ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:23:21.48ID:HigXd5+N0
税金の無駄遣いだけはやめてくれ
千葉なんて財政酷いのにな
税吸うボールって呼ばれるぞ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:24:34.81ID:doPX+yZf0
野球は黒字なら自分らで建てればいいのに。
韓国企業ならいいんだ。
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:24:39.63ID:DYR+LZYp0
なんかがっかりだな
ドームにしてくれよ
雨で流れた方が赤字なんじゃねーの?
しらんけど
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:24:48.88ID:HigXd5+N0
オールドメディアは本当にゴミ
千葉なんて財政状態酷いんだから税金の無駄遣いと批判すべきなのにな
野球は税吸うボールだわ
野球はまじで大嫌いだ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:26:39.39ID:rsVzKms40
こうなるとスタジアムは自費でっていう焼き豚の主張は完全に笑いのネタになっちまったな😂
自費どころか赤字の韓国企業が税金タカリしてスタジアム建ってるっていうんだから本当に笑える
焼き豚の言い訳断末魔もマジで面白いよなw
2025/05/23(金) 12:27:10.52ID:A0CZRN8D0
>>241
ジェフにサッカースタジアムのフクダ電子アリーナ作ったじゃん
あれも千葉市が作った
2025/05/23(金) 12:27:46.12ID:rvXgXvAc0
まあ黒字なんで

://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/documents/r5marine-hyoka.pdf
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:27:49.22ID:c4RfwPPn0
千葉市は誘致して川崎から移動させたし
市の球団という感覚なんだろう
ただし多額の税金を使うことには議論があるべきだ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:27:52.20ID:HigXd5+N0
焼き豚って本当に気持ち悪いな
普段はサッカーに文句言ってるくせに野球の税金の無駄遣いは理由付けてごまかそうとしてる
焼き豚は本当に気持ち悪いし野球真理教って感じだな
焼き豚も税吸うボールも世間から嫌われまくってる
2025/05/23(金) 12:28:08.94ID:XGxhYHtL0
>>242
お前は同じことを言い続けてるだけで、全く反論になってないぞ
頭があるなら、具体的に反論しろよな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:28:43.91ID:rsVzKms40
>>244
論破とかどうでもいいよ
大事なのは税吸うボール球団が税金タカリして新スタジアム建てるという現実w
焼き豚の見苦しい言い訳なんてこの厳然と存在する事実の前ではチンカスみたいなもん😂
2025/05/23(金) 12:29:04.75ID:gtnuuXjw0
>>199
人工芝よりもその下の地面の方が影響は大きいと思うがね
札ドはコンクリなわけだし(´・ω・`)
2025/05/23(金) 12:30:22.09ID:i44Ue73Y0
さすがにこの球場が出来る頃には国内プロ野球観戦ブームが下火になっててもおかしくない
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:30:48.96ID:HigXd5+N0
焼き豚の見苦しい言い訳が惨めだな
税金の無駄遣いはいけないよね?
結局はサッカーにコンプレックスあるからいつも叩いてたことがバレたな
野球の税金の無駄遣いを批判できない焼き豚は矛盾してる
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:30:54.05ID:rsVzKms40
>>254
反論もクソもねえよ
俺は事実を言ってるだけだしそれに対して焼き豚が見苦しい言い訳してるだけw
大事なのは税吸うボールは税金で立派なスタジアム建てるという現実😂
2025/05/23(金) 12:30:59.19ID:tHu4+PtO0
大赤字になると言われながらドーム球場建てて、予想通りの大赤字施設を民間企業に格安で売り払ってた時代に比べたら日本も進歩したなと思う
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:31:39.24ID:9XJRuEEV0
隣に日本一のイオンあるやん
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:32:20.91ID:doPX+yZf0
10年後だろ、NHKは確実に死んでるからな。
野球と相撲はもたないんじゃないか?
2025/05/23(金) 12:33:07.83ID:XGxhYHtL0
>>259
そもそもプロ野球の本拠地として使う球場の建設に、税金を使ってもおかしくない
税リーグとは違うぞ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:35:13.36ID:doPX+yZf0
どこがちがうのかわからないんですけどw
韓国だからいいとしかw
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:36:13.53ID:cuWPuioS0
>>263
税金使わず自前で建てろとか散々言ってたろ焼き豚のお前w
2025/05/23(金) 12:36:39.40ID:XGxhYHtL0
>>264
利用状況も収支も何もかも違うだろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:37:13.55ID:Mu6zdK/y0
>>265
サッカーなら良くて野球がダメな理由は?
2025/05/23(金) 12:38:32.67ID:XGxhYHtL0
>>265
公共性と採算性のバランスが取れてる施設なら、税金を投入してもええやん
サッカーの専スタは、そのバランスが取れてないから税金使うなと言われてるやで
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:38:37.35ID:cuWPuioS0
>>267
やきうは良くてサッカーがダメな理由は?
2025/05/23(金) 12:39:49.22ID:mcRoj8Sh0
野球大好き団塊世代の爺は騙せたんだろうね

でも今の現役世代はそんな馬鹿じゃないからもう野球になんて騙されない

競技人口が激減するのも納得だわ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:39:59.85ID:cuWPuioS0
>>268
はい屁理屈w
焼き豚笑えるw
2025/05/23(金) 12:41:25.91ID:XGxhYHtL0
>>271
お前ら、頭が悪すぎるわ
ちょっとはまともな反論しろや
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:41:36.19ID:Mu6zdK/y0
>>269
プロ野球は人しあるし野球は日本の文化だし経済効果は莫大だからな
サッカーとは全然違う
2025/05/23(金) 12:42:16.57ID:mcRoj8Sh0
>>257
元々プロ野球の観客は団塊世代が大量に現役引退したら暇になって増えると予想されてた

そしてこの世代が球場に通えなくなるとどんどん観客は減っていくとも予想されてた

この予想は見事に全て当たったね
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:42:23.02ID:1cuXqA3z0
>>269
税リーグが占有するから
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:42:40.77ID:orlr1fZd0
いいスタジアムが増える事はいいんだけど、官主導なだけにつまらないスタジアムになりそう

ロッテも金出してドーム作りゃいいのに
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:43:35.15ID:1cuXqA3z0
>>274
現実見ろサッカーハラスメントおじいちゃん
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:44:12.56ID:BkBt2ZvT0
面白い話だよなあ
まさかこんなに壮大な税クレスタジアムが建つとは
税吸うボールだの税チューボールだの言われちゃうし
苦しいダブスタヤキブーにもなっちゃうわなぁ
650億はすごい税クレだね過去最高額の税クレだろこれ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:44:51.36ID:/PR2vuTU0
野球のようなつまらないレジャーに税金使ってどうするの
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:45:39.98ID:1cuXqA3z0
>>276
メジャーでもドームは少ない
2025/05/23(金) 12:45:59.37ID:KovPXpXF0
宿泊型施設:アパを始め隣にある
商業施設:隣はイオンモールだろが
エンタメ空間:幕張メッセやイオンモールにあるやろ


新たに作るなんて球場だけでいいんじゃないの? 野球のある日は一日遊べるくらいあの辺いろいろあるぞ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:46:41.78ID:Bsc7DyPb0
>>232
税2クラブのスタジアム使用料が同じ公園にあるテニス場の使用料に負けてるのは内緒だよな!!
2025/05/23(金) 12:49:50.73ID:fENvyscn0
塩害で老朽化してるから建て直すというなら塩害のない場所にしろよ
またしばらくして建て直さないといけなくなるだろ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:50:32.68ID:BkBt2ZvT0
ダブスタヤキブーの言い分が全て崩壊しちゃってるのも笑うな
アワアワ必死に御託並べてるけど税クレ新スタの破壊力には無力で草
2025/05/23(金) 12:55:05.44ID:znZC8n8S0
大家の千葉市が「物件の老朽化が激しいから10年以内に建て替えるぞ」って言ってるだけなのに何を発狂してるんだか。
しかもその大家、一番でかい店子に金払わずに管理修繕までさせてるし。
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:58:11.84ID:S3TsoZqp0
>>34
ガラガラでも二万五千人いるように見えるからね野球ファンには
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 12:59:18.65ID:1cuXqA3z0
>>284
自分の姿見たのか
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:01:02.65ID:o+2J1zHb0
>>285
そこは自称儲かる税吸うボールさん、自前で建てるべきじゃね?
でも赤字なんだっけ?韓国ロッテw
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:19:10.33ID:Mu6zdK/y0
ロッテに自前で建てろというと海浜幕張から出ていく可能性があるからな
千葉市はそれを阻止したいんだよ
2025/05/23(金) 13:23:13.71ID:JrIXI8yv0
>>283
そんな広い土地が千葉とはいえ内陸部に早々ある訳ないよ。北広島のは土地が余ってて、かつ札幌という大都市からも日本有数の大空港からも交通の便がいい場所があったから出来た奇跡的な話なのに。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:23:28.97ID:VF3ec5xR0
キヨタとその愉快な仲間のジジイ達がゼイゼイ言い過ぎたせいで自分らの税チューにも注目集まるようになっちゃったねw
2025/05/23(金) 13:25:28.68ID:HGCYZdJJ0
>>227
>>240
経営者やら元中継してたやら色々な職業経験してるんだね

で減価償却の意味理解できた?
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:30:24.62ID:9XJRuEEV0
えんがーいやー
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:40:45.66ID:UQG709Cc0
>>20
早く政治争点化してくれ

建設差し止めなら共産党系でも投票するぞ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:43:47.97ID:UQG709Cc0
重光 昭夫(しげみつ あきお、1955年2月14日 - )、韓国名:辛 東彬(シン・ドンビン)

が死んだら千葉ロッテは手放すでしょ
元ゾゾ前澤も今は金ないから買わないだろうし球団は消える

野球以外にも使えるように考えた構造にしないと
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:51:06.65ID:Iwefcm5b0
清田とかいう爺さんはこの税吸うボール場になんか言ってんの?
だいたいここの爺さんたちと同じようなダブスタか?w
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 13:57:28.10ID:9N+1HcDl0
バルコニーからの全裸生ハメ観戦も可能か?
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:00:22.55ID:V1BzCoZ+0
野球場は稼働率が高いから問題ない
県民も利用できるし
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:01:03.85ID:YSdP4+e60
>>273
プロ野球は12しかない
それが無いところは、地元サッカー、バスケの方が経済効果高い
なので、サッカースタジアムもアリーナも何も問題ないな
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:02:30.32ID:eIHipkYW0
>>273
プロ野球は興業だからね
2025/05/23(金) 14:03:23.79ID:lg03tCWl0
コロナ前に実行してたら上手くいってたんだろうけどねこういう大規模プロジェクトは
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:04:12.69ID:eIHipkYW0
>>299
日本でプロスポーツが興業として成立するのはそんなに多くはないんですよ
お荷物になってるだけでしょ
2025/05/23(金) 14:04:26.16ID:ODOY9LUd0
イオンの前の公園潰して建てりゃ良いんだよ
道路潰してメッセの駐車場に半分くらいかぶせて

で、やる気のないロッテから買収しろよ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:05:10.29ID:eIHipkYW0
>>301
むしろコロナ後の方が観客動員は増えてる
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:05:18.52ID:sU3wHdiB0
税吸うボール死ね
自前で建てろカス
というお馴染みのフレーズw
2025/05/23(金) 14:05:41.73ID:I9JcDf7S0
焼き豚の税金たまりは昔からなのに
その焼き豚が税リーグとか言ってるのはほんと草。

おまえらこそ税金で球団経営してるのにw
箱物すらも税金w
2025/05/23(金) 14:06:23.62ID:27KTSV0L0
いまさらやきうwww
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:06:59.60ID:D1MDWW3f0
>>300
Jリーグは興行ではないの?
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:08:27.59ID:Iwefcm5b0
税吸うボールの税チューは良い税チューw
2025/05/23(金) 14:10:55.80ID:HGCYZdJJ0
他のスポーツ団体が参考にしたり真似したりするのは全てJリーグなんだよね

最近はアジア各国からもノウハウを教えてくれてやってくるようになった

プロ野球って商売としてはマトモなやり方じゃないのバレてるから誰も真似しない
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:12:33.48ID:1cuXqA3z0
>>299
税金集りやっておいて経済効果とかアホか
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:13:52.74ID:1cuXqA3z0
>>310
バスケは反面教師にしたよなw
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:14:25.54ID:D1MDWW3f0
>>299
建ててからの使い方の問題だろう
プロチームが収益を上げるために占有する施設の維持管理に税金を使うのは批判を浴びても仕方がない
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:15:23.63ID:CvsPONlj0
>>66
そこまでの利益は見込めないんだろうな
エスコンのように600億で作れれば別だけど 
ベイしないもんは仕方ない 我慢するべし
むしろ球団の意見を限られた予算で反映させるからいいものできるのでは?ロッテも追加分で投資するだろうし幕張にロッテホテル作れれば
メリットは高いだろうし
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:16:31.52ID:CvsPONlj0
>>66
そこまでの利益は見込めないんだろうな
エスコンのように600億で作れれば別だけど 
ベイしないもんは仕方ない 我慢するべし
むしろ球団の意見を限られた予算で反映させるからいいものできるのでは?ロッテも追加分で投資するだろうし幕張にロッテホテル作れれば
メリットは高いだろうし
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:17:11.78ID:Iwefcm5b0
ところで税吸うボールと書かれたブーメランは痛いですか?w
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:19:51.08ID:Bsc7DyPb0
>>308
はくぼくとかお嬢様聖水とかの企業広告宣伝のためのお披露目会が税リーグの試合
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:21:00.10ID:Bsc7DyPb0
>>304
コロナで娯楽が無かったからコロナ明けに客が増えると圓楽が言っていた通り
平均観客が未だに戻ってない税リーグってのがあってだね
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:23:32.75ID:CvsPONlj0
>>71
やはり年間200万人という動員数と落とすお金の前にはひれ伏すしかない 200万人プラス高校野球やらコンサートでさらに40万 
千葉市の建てた高い目標の九割以上の稼働率 海浜幕張地区に落とす飲み食いや移動費、ホテルへの宿泊などの投資効果 ジェフの蘇我と比べると比較するのもおこがましいくらい 
川崎時代のロッテなら無視されたけど今考えると安値で買って高く育てたな 昔はロッテの夢は観客動員百万人(主催者発表)だったのにな
2025/05/23(金) 14:25:10.04ID:YNi5ExR40
>>15
こういうのはまず新球場建ててから旧球場を解体する
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:26:20.55ID:YSdP4+e60
>>313
天然芝だろうが、Jリーグの公式試合以上に貸し出すことは可能なんで
公設の占有施設なんてものはないぞ
2025/05/23(金) 14:30:08.52ID:YNi5ExR40
>>169
太陽活動のピークが2026年ぐらいで17年ぐらいから気温下がっていくって言う予想もある
案外何とかなるかも
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:30:20.55ID:D1MDWW3f0
>>321
可能かどうかではなく稼働率だな
可能でも稼働率が30%以下なら需要がないわけで
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:32:26.23ID:CvsPONlj0
>>84
車で確実に来れるからに決まってるだろ
千葉市の中心部に移転しても客なんて来ない
もうデパートや百貨店をぶっ壊してタワマンばっか作っとるよ
千葉市ももう幕張にリソースを集めるつもりなんだろうな 
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:35:08.55ID:CvsPONlj0
>>88
そりゃいくらから出すだろ
韓国でも70億だしたし全部出したら市営じゃないからもう千葉市に金払いなくなるぞ フクアリとかみんな自腹で維持しなきゃなくなる
それじゃ千葉市に意味がなくなるんだわ 
2025/05/23(金) 14:37:15.04ID:YNi5ExR40
前スレでハムは札幌市ガーってあったけどそもそもファイターズ球団としたらエスコンみたいなボールパークは絶対作りたがってたはずだし
札幌市の態度が違った場合変わってるところがあるとすればエスコンみたいなボールパークが札幌市内に作られてたぐらいだと思う
札ドはどっちにしろボールパークとは真反対の設備だからな、アメリカ球界への造詣が12球団でもトップクラスのハムがアレで満足するはずもない。
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:38:34.05ID:CvsPONlj0
>>94
毎年19億も利益出していたのにたまげたわ
そりゃフクアリの維持費も千葉市に巻き上げられるわけだ w
そりゃ千葉市が文句あるならロッテさん自分で直してなんて
口裂けても言えないわ もっと稼いでくださいと言うわけだ w
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:42:55.60ID:YSdP4+e60
>>327
>毎年19億も利益出していたのにたまげたわ
それって、千葉市がロッテをすごく優遇してるという証拠だな
同じ指定管理者のカープはそこまで稼げてないからな
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:44:08.58ID:CvsPONlj0
>>108
税リーグに比べてあまりにもインパクトに欠けるな
ネーミングも良くない w 誰なんだろうな
最初にネーミング付けたやつ
2025/05/23(金) 14:45:46.31ID:YNi5ExR40
前スレから、場所が駐車場北西部って事なのでこの位置だろう、あと風向き考えてライト側を深くするのもいい。
一応MLBから収容3万人台のプログレッシブフィールドとPNCパークでイメージ。
もちろんオリジナル設計になるから向きなど変わるだろうが折角エスコンが本拠地としてもアマ野球での利用にしても
国内でも前例になってくれてるんだからバレンタインアドバイザーにしてもいい、ありきたりな日本型球場よりこういうのを建てて欲しい。
これで球場北、コレで言えばバックスクリーン裏の空白部に商業エリアなりアミューズメントなりマリーンズミュージアムなりぶち込めばいいし
https://i.imgur.com/4sHcRos.jpeg
https://i.imgur.com/6EEJKa1.jpeg
2025/05/23(金) 14:46:50.69ID:YNi5ExR40
>>329
そもそも税リーグに反発して無理矢理語呂合わせした感全開でなぁ
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:46:55.96ID:CvsPONlj0
>>126
鏡に映る自分の姿見て貶すの好きだなぁ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 14:49:56.81ID:1cuXqA3z0
税吸うボール=サッカーボール
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:11:43.87ID:CvsPONlj0
>>170
それ30年前に言ってたな w
差は広がるばかりで、今や野球の後ろ姿すら見えないけど
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:16:29.78ID:1TNKGVO20
>>281
実際そうなるだろ。
敷地に余裕ないから球場と室内練習場建てたらいっぱいいっぱいだし。

イオンモールやメッセホテル方面への通路を作るぐらいだよ。
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:17:46.96ID:1TNKGVO20
>>283
伊勢神宮みたいに定期的に建て替えるんだろ。
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:19:00.46ID:1cuXqA3z0
地域密着がプロ野球

地域寄生が税リーグ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:19:43.61ID:F2udHIwP0
回収できないのに韓国ロッテ企業に税金650億円wwww
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:19:46.77ID:pMNAOGYq0
さすが、当然ロッテが全額出すんだろ
自治体には一切頼らないのがプロ野球の誇り!
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:23:21.64ID:WuaZsnlB0
ロッテは日本企業か韓国企業か 長男の日本語に韓国内で反発「国籍は韓国だが精神は日本人」
「ロッテは日本の企業ですか?」。ソウルで3日、韓国人記者の質問に、創業者、重光武雄氏(92)側と対立する次男、昭夫氏(60)は答えた。
「韓国企業だ。95%の売り上げがわが国(韓国)で生まれている−」
https://www.sankei.com/article/20150804-DPX6WOVCYFMP5LU4ELVSGDOLB4/
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:23:41.35ID:WuaZsnlB0
お家騒動のロッテ、今度は脱税疑惑、「旧時代的経営姿勢が背景」と韓国メディア
昨年1月、宏之氏がロッテホールディングス(HD)の副会長を突然解任され、お家騒動が勃発。
7月には昭夫氏が代表権を得た上、武雄氏を代表取締役会長から新設の名誉会長とする人事を決定した。
ところが、10月なって宏之氏が「父親」というカードを切り出して巻き返し、経営権の奪取を目指して争っている。
今年6月、検察当局は巨額の裏金を組織的につくっていた疑いなどで本社や武雄氏の自宅などの家宅捜索に着手。
7月には武雄氏の長女・辛英子(シン・ヨンジャ)ロッテ奨学財団理事長(74)を逮捕し、武雄氏と昭夫氏を出国禁止としていた。
韓国メディアによると、検察当局は武雄氏が事実婚関係のソ・ミギョン氏(57)氏と娘のシン・ユミ氏(33)にHDの株式6%を譲渡した際、贈与税など約6000億ウォン(約545億円)を脱税した疑いがあることを把握した。
ロッテ側は05年に米国、香港、シンガポールなど4カ所にペーパーカンパニーを設立し、これらの会社を通じてHD株を譲り渡す方式を取っていたという。
https://www.recordchina.co.jp/b147397-s0-c30-d0059.html
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:06.29ID:WuaZsnlB0
韓国検察、ロッテ創業者の内縁女性を在宅起訴
【ソウル=加藤宏一】韓国検察は27日、ロッテ創業者の辛格浩(シン・ギョクホ、重光武雄)氏と内縁関係にある徐美敬(ソ・ミギョン)氏を脱税罪で在宅起訴したと明らかにした。
6月にロッテの捜査が始まってから創業家一族で起訴されたのは武雄氏の長女、辛英子(シン・ヨンジャ)氏に次いで2人目。
28日には韓国ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)会長の逮捕の是非を巡る裁判所の令状審査が開かれる。
検察によると、徐氏は2006年に武雄氏から非上場のロッテホールディングス(HD)株を譲り受けたが、少なくとも297億ウォン(約27億円)の贈与税を払っていないという。
徐氏はロッテ系列の映画館の売店を不当に賃借したとして背任の疑いも持たれている。徐氏は現在、日本に滞在しており、検察の聴取の要請に応じてこなかった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27HA3_X20C16A9FF2000/
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:19.85ID:1TNKGVO20
>>330
確か室内練習場も建てるんだろ。
そこにグッズショップとミュージアム併設で終わりだろうな。
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:26.75ID:JxVepmnf0
周辺施設を運営できるならドーム化へ金出すってとこは出てくるだろう
ホテルでパックにして売ったのに試合ないってなったら困るやろ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:27.41ID:WuaZsnlB0
THAAD、星州ゴルフ場配備で事実上の結論、金泉の反発強まる
THAAD配備予定地の星州郡でも毎晩、THAAD配備反対ろうそく集会が開かれている。
ゴルフ場を所有するロッテ側との交渉、予算の確保も課題として残っている。ロッテゴルフ場の敷地を買い取る場合、1000億ウォンほどの費用がかかる見込みだ。
ロッテゴルフ場がTHAAD配備敷地として有力という見方が出ている後、まだロッテは立場を明らかにしていない。
ロッテの関係者は「政府からいかなる連絡も受けたことはなく、まだ公式発表が出た事案ではないので、何も話せる状況ではない」と述べた。
https://japanese.joins.com/JArticle/221065
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:24:54.97ID:WuaZsnlB0
韓国・ロッテ百貨店が中国から完全撤退、海外戦略の「軸足」は東南アジアへ
ドイツメディアのドイチェ・ベレは19日付で、韓国のロッテグループが、中国国内に残っていた同グループ最後の百貨店の閉店を決めたと報じた。
ロッテグループは中国国内での百貨店事業に力を入れていたが、米国による韓国国内での高高度ミサイル(THAAD)に協力的な動きをした影響で、経営の継続が困難になっていた。
中国は韓国国内へのTHAAD配備に猛反発しつづけている。
ロッテグループは2017年に、THAAD配備のための土地を譲渡する契約を結んだことで、中国政府の反発を受けた。
中国ではさらに、同グループが展開するロッテ百貨店に対しての不買運動や抗議デモが発生した。
https://www.recordchina.co.jp/b899853-s25-c20-d0198.html
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:25:30.45ID:jTnJv2LJ0
一生に一度、その日しか別れた父ちゃんと野球観られないかもしれないのに、
なぜ、屋根つけない?
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:26:47.39ID:1TNKGVO20
>>347
そんな日は東京ドームにどうぞ。
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:29:14.80ID:JxVepmnf0
>>144
水っぽい名前はヤバいよな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:36:00.53ID:JxVepmnf0
>>225
アマチュア向けは都市対抗どころか2/3以上の市民や県民や通勤者がいれば2時間2万円で使える日だってあるんだが
民間じゃなくて公営の施設ってそういう事だよ

https://www.marines.co.jp/stadium/application/baseball/howto.html
2025/05/23(金) 15:36:20.18ID:PRSFwZEW0
>>1
こんなもんがたった650億で出来てたまるかよ
ドンブリ勘定にも程がある
2025/05/23(金) 15:39:31.24ID:Z0H0lW0N0
>>20
糞すぎw
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:42:56.69ID:wl0B7y0g0
税税税税税吸うボールw
2025/05/23(金) 15:44:11.70ID:IMIxFAqo0
当初から潮風ヤバいよって言われてた記憶
2025/05/23(金) 15:48:28.25ID:bcRscJLD0
あのクソ強い風って構造でどうにかなるものなのか
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:52:51.32ID:Bsc7DyPb0
>>350
だから焼き豚は頭が悪いんだよ!!

サッカーなんか選手権大会の県予選決勝一回貸してやっただけでアマチュア貢献地元貢献と厚顔無恥に自慢してるだろ!!
お前らは宣伝が下手くそなんだよアマチュア利用なんて年一回で充分なんだよ!!
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:56:33.12ID:KZw4+WGM0
650億はエグい
オワコン税吸うボールのスタジアムのために投じる額じゃねえw
2025/05/23(金) 15:58:09.45ID:krP/7ifh0
エアコンフィールド北海道広島はいいタイミングで建てたな
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 15:58:14.62ID:CvsPONlj0
>>254
サカ豚に脳味噌なんてあるわけない
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:02:26.72ID:BY1YV5tC0
10年後ぐらいにはガラガラで批判の的になってるだろうな
今ここにいるじいちゃん達も大半は骨壺の中だろうしその頃の焼き豚も
子供に大人気のサッカーの勢いに負けてしゅんとしてそうw
2025/05/23(金) 16:08:33.55ID:YNi5ExR40
>>343
あとは提携してるアパレルとか雑貨とか飲食とか、そもそもMLBのボールパークの商業エリアだってそんなもんよ
362 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 16:13:07.99ID:NA0xyqZp0
>>360
レイプクズヘディング朝鮮脳は終わってるな
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:15:27.34ID:YSdP4+e60
>>359
それは焼き豚にもないけどなw
両方とも現実を見ない、見ようともしない

千葉市は2034年に新球場
沖縄県は2031年にサッカー専用スタジアム


okinawatimes.co.jp/articles/gallery/1589346

プロ野球だって自治体は協力してくれるのに
増やさないからな
NPBがそういう選択してる以上
そりゃサッカーやバスケに金が行くわな
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:24:53.78ID:1cuXqA3z0
>>363
頭悪くて草
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:29:45.03ID:UUa7SVDa0
>>363
もう税リーグの手口はバレてますからw

プロ野球のスタジアム
採算性高 稼働率中 公共性中
Bリーグのアリーナ
採算性中 稼働率高 公共性高
Jリーグのサカスタ
採算性低 稼働率低 公共性低
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:31:12.34ID:DfD/3FqX0
焼き豚相変わらず言い訳してるがこの話題はもっとシンプルだぞ
千葉ロッテが税金コジキして税吸うボールスタジアムを建てる
これだけだぞw
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:33:49.30ID:DfD/3FqX0
そしてこの話題の最大の笑いどころは焼き豚が主張してきた
スタジアムは自費でという主張と真逆の恥ずかしい事態に陥ってる事だな
完全に税金コジキして新しい税吸うボールスタジアムを建てるというシンプルな現実w
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:35:25.11ID:YSdP4+e60
>>365
ばれてるも何も
選択してるのは自治体や企業なんでw

山形は民営のサカスタ、いわきもな
現実は、自治体も企業もサッカースタジアムに金を出そうとしてる
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:38:19.11ID:UUa7SVDa0
>>366
はっきり言って、採算性公共性皆無の税リーグが税金チューチューしてるせいで、他のスポーツはみんな迷惑してます。おまえら日本スポーツ界の癌だよ。いい加減にしろ。
2025/05/23(金) 16:39:15.88ID:fENvyscn0
千葉市は大きな都市だからスポーツ施設がたくさんあってもおかしくない
これは日本の企業が持つチームでなく韓国企業のチームのために自治体が大金使って球場整備というのが一番腑に落ちないところだろう
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:41:25.47ID:UUa7SVDa0
税リーグのせいで、スポーツ施設の税金投入が全部悪の風潮ができてしまった。
スポーツ施設でも、ピンキリなんだけどね。

プロ野球のスタジアム
採算性高 稼働率中 公共性中
Bリーグのアリーナ
採算性中 稼働率高 公共性高
Jリーグのサカスタ
採算性低 稼働率低 公共性低
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:47:03.82ID:FJuFhvFX0
>>330
多分公園の向かいだろうなぁ
駅に近いほうは他の施設いれると思う
駅から五百メートルというのはそんな距離だから
そしてイオンモールとニ方向から空中で接続だろうな
球場建設時には20 年以上経つ他のモール含めて変わるだろうね
なんせTDLも成田も都心も羽田も近い モールだけじゃもったいなだろうしエスコンのマンションも億で売れたから幕張のマンションなんか道央圏の10倍の人口の首都圏ゆえに即売れるだろうな 富裕層や外国人に
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:53:56.54ID:DfD/3FqX0
>>369
オワコンの分際の税吸うボールがこの巨額の税金コジキも十分癌だと思うがw
650億はやりすぎだわ
税吸うボールは税金コジキで立派なスタジアムを建てます😂
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:57:29.21ID:AVUZkZM20
>>371
ミクシィとトヨタ自動車はBリーグと税リーグのクラブ両方経営してるけど
ミクシィは船橋にBリーグ用のアリーナを自前で建設して所有中
トヨタ自動車はお台場にBリーグ用のアリーナ建設中で所有予定だけど
税リーグ用のスタジアムは完全スルーだしねぇ
税リーグクラブや税リーグの老害幹部は勿論、
サカ豚でさえ税リーグ用のスタジアムはゴミ以下の価値しかないを理解してるから
「早く税リーグ用のサカ豚専用スタジアムを税金で建設しろ」と年中発狂してると思われ
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 16:59:09.22ID:ptbPnPH70
ここは基地外の巣屈か?
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:00:46.34ID:DfD/3FqX0
公共性ガー収益性ガーとなんぼ喚いても千葉ロッテの税金コジキの現実は変わらん
しかも650億というある意味センセーショナルな莫大な金額の税金コジキw
キヨタさんタスケテ😂
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:01:23.61ID:1TNKGVO20
>>372
イオンはスタジアム横に大規模モール建設なんて許さないと思うよ。

今でさえ3階なんかは空きテナントだらけで大赤字出しながら営業してるんだし、事実上の本店であるこのモールを潰さないために豊砂駅も建設費を半額負担したし、スタジアム直結の空中通路も作るんだろう。
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:01:25.53ID:AVUZkZM20
民間のデベロッパーは勿論、税リーグの親会社でさえ所有したがらない
ゴミ以下の価値しかない税リーグ用のサカ豚専用スタジアム(笑)

所有者がクラブかその親会社
柏レイソル  柏スタジアム

所有者が自治体
浦和レッズ  埼玉スタジアム-
FC東京 味の素スタジアム
東京ヴェルディ 味の素スタジアム
FC町田ゼルビア 町田GIONスタジアム
川崎フロンターレ 等々力競技場
横浜F・マリノス 日産スタジアム
横浜FC 三ツ沢球技場
湘南ベルマーレ スタジアム平塚-
アルビレックス新潟 デンカスタジアム
清水エスパルス スタジアム日本平
名古屋グランパス 豊田スタジアム
京都サンガF.C サンガスタジアム
セレッソ大阪 桜スタジアム
ファジアーノ岡山 晴れの国スタジアム
サンフレッチェ広島 エディオンピーススタジアム
アビスパ福岡 ベスト電器スタジアム

指定管理者(所有者が自治体)
鹿島アントラーズ 鹿島スタジアム
ガンバ大阪 吹田スタジアム
ヴィッセル神戸 ノエビアスタジアム
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:02:34.26ID:AVUZkZM20
所有者がプロ野球球団かその親会社
日本ハム     エスコンフィールドHOKKAIDO
西武ライオンズ  ベルーナドーム
読売ジャイアンツ 東京ドーム(三井不動産と共同所有)
中日ドラゴンズ  バンテリンドーム ナゴヤ
オリックス    京セラドーム大阪
阪神タイガース  阪神甲子園球場
ソフトバンク   福岡PayPayドーム

運営権買取 
DeNAベイスターズ 横浜スタジアム

所有者が民間企業か団体
ヤクルトスワローズ明治神宮野球場

指定管理者(所有者自治体)
千葉ロッテマリーンズ ZOZOマリンスタジアム
広島東洋カープ  MAZDA Zoom-Zoomスタジアム
楽天イーグルス  楽天モバイルパーク宮城
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:03:26.82ID:DfD/3FqX0
>>371
こんな税リーグガーのチンケな印象操作も全然意味ないんだよな
焼き豚によるただの感想を用いたチンケな印象操作w
千葉ロッテの税金コジキの前では何の意味もなさない無意味な行為😂
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:09:52.76ID:FJuFhvFX0
>>337
自治体に億単位で金を還元するのがプロ野球
自治体に億単位で金をたかるのが税リーグ
約束を守るのがプロ野球
約束は破るのが税リーグ
二軍ですら自治体の奪い合いになるのがプロ野球
J1ですら誘致する自治体がないのが税リーグ
球団を買うと会社がでかくなるのがプロ野球
球団を買うと会社がつぶれるのが税リーグ
グランドが一番利用されるのがプロ野球
会議室や忍者教室や児童室が一番利用されるのが税リーグ
複合施設として球団の観客を当てにされるのがプロ野球
複合施設としめ付属施設にたかるのが税リーグ
屋根がなければファンがカッパを買うのがプロ野球 
屋根がないと来ないのが屋根をつけろというのが税リーグ
コンサートとしてグランドを使かってもらうのがプロ野球
コンサートとしてトイレと休憩室を貸すのが税リーグ
室内練習場がなければ選手をメジャーに売った金で作るのがプロ野球
室内練習場をただで借りているのに遠いとか文句を言うのが税リーグ
屋台のテナント代を払ってもキッチンカーが来るのがプロ野球
屋台のテナントがただでも売れなくて逃げ出すのが税リーグ
キャンプで、奪い合いになるのがプロ野球
どこでキャンプをやってるのかすらわからないのが税リーグ
ファームまで試合をダゾーン拡張するのがプロ野球 
J3は切り捨てられるのが税リーグ
ファームを誘致した市に代表が感謝するのががプロ野球
金を出している自治体の代表をチェアマンが呼びつけるのが税リーグ
連敗しても応援するのがプロ野球
連敗すると選手を呼び出して陳謝させるのが税リーグ
緩衝帯がないのがプロ野球
緩衝帯がないと血を見るのが税リーグ
2025/05/23(金) 17:10:00.37ID:tn6fyWn30
>>328
19:億のうち16:億ちょっとはロッテの赤字補填に消えてるで
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:13:30.88ID:n06u8b6r0
ゼイゼイ叫んできたのにその税で新しい税吸うボールパーク建てるってんだから笑うよな
それでやきうの税吸うはイイ税吸うサッカーがあああって頭完全にイカれてるw
2025/05/23(金) 17:13:32.17ID:axsk01xw0
ロッテはホテル事業も持ってるから併設は可能っちゃ可能
商業施設はイオンと提携するんじゃないか
2025/05/23(金) 17:22:10.37ID:YNi5ExR40
>>372
別の記事に駐車場の北西部って書いてあったから真ん中付近になる公園向かいにはならないんじゃない?
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:23:19.02ID:YsqTs45E0
今の気候変動でドームにしないならいらないわ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:45:00.14ID:ptbPnPH70
>>374
トヨタが自費で名古屋市内に球技場整備する計画があったことを知らない池沼
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:47:37.22ID:ICpUIU6d0
ロッテと千葉市バカすぎる

マツダスタジアム 総工費90億 天然芝 33000人
エスコンフィールド 総工費600億円 天然芝 屋根やホテル付き 35000人
千葉マリン新スタジアム 総工費650億円 人工芝 屋根無し 33000人

1席当たり日本で1番高いスタジアムwww
389 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 17:49:18.87ID:NA0xyqZp0
>>366
だからお前らキチガイクソバカなんだよ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 17:52:07.35ID:AXIi1CHP0
強風が最大の野球つまらなくするポイントなのにまた屋根なしとかアホじゃなかろうか
2025/05/23(金) 17:55:24.30ID:k4fCYi0g0
【ZOZOマリン移転】
幕張メッセに決めた理由
https://youtu.be/NyhsOrNDGiU?si=HljHMAEPo3DzeKhK
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:15:11.59ID:KlLePzxl0
>>299
秋田や水戸のどこに経済効果があるんだ
空気だろ
393 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/23(金) 18:19:32.37ID:NA0xyqZp0
>>392
マイナスしかないだろ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:23:18.18ID:KZvRqo5U0
プロ野球は一つの文化だな
ここまで巨大プロジェクトのメインがプロ野球なんだから
長崎新スタやエスコンは企業主導だけど
これは自治体主導だしね
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:27:54.20ID:6lDfHvLn0
千葉市の一般会計が5500億なのに、総工費650億円と事業費1000億円なんて無理ゲーすぎるだろ
バカじゃないか?
福祉を削ってでも野球見せろということか?
千葉市民の生活や命より野球の方が大事なのか?頭おかしいわ。
おまけに総武線沿線住民なんてマリンに見に行かないし、ほとんど巨人ファン
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:29:51.43ID:D1MDWW3f0
>>395
どんなスキームで金を集めるのかこれからだろ
千葉市が全額出すのかもわからない
2025/05/23(金) 18:33:56.74ID:HGCYZdJJ0
>>395
市が財政破綻するほど野球に税金使いまくってる北広島と比べたら全然マシ
2025/05/23(金) 18:39:14.62ID:X+mTlOkb0
なんか総工費を1年で返すとか思ってる奴いて草
プロ野球はスタジアムの広告とネーミングライツで稼げるのと、大きいのは駐車場だわな

この辺は札幌ドームとエスコンで何が起きたか分かりやすいけど
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:46:00.84ID:pIK1kxrg0
どうせ作るなら浜風の影響受けない構造にしろよ
浜風の影響で変化球切れすぎたり
ホームランの打球が外野フライになるは駄目だろ
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:48:51.86ID:87wh+m+C0
>>1
えぇーー!?人工芝かよ?天然芝にしてくれよ
2025/05/23(金) 18:50:08.12ID:5uO8NzMs0
焼き豚が野球は儲かるから税金全く使わない って言ってたから全額ロッテが払ってね
土地代だけで数百億はいくだろうけど
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 18:52:00.16ID:D1MDWW3f0
>>401
全額ロッテが払うなら海浜幕張じゃなくてもいいだろw
2025/05/23(金) 18:57:30.29ID:/pUmcxzn0
また統合失調症が発作を起こしてるけどマリンは現状
「プロ野球の試合も出来る多目的施設」なんだって

ロッテ球団を指定管理者に選出したら千葉市の収入
が激増したの
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:04:44.06ID:YSdP4+e60
>>392
今でもブラウブリッツ目的で
秋田県外から1万人来てる
だから、野球場整備より球技場となる
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:07:11.86ID:jhKLf3p50
>>401
誰も言っていないことを何100言ったとしても事実にならないよ
サッカーも自治体にお願いするときにトータルコストとコスト負担責任を明確にして計画書を提出したら税金で作ってくれるかもね
夢だの経済効果だの意味のない話しないでね
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:07:27.96ID:6lDfHvLn0
>>403
その激増した収入からからスタジアムに入れれば良いじゃん
一般会計使わないでね
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:07:53.35ID:6lDfHvLn0
>>405
今回サッカー何の関係があんの?
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:08:29.13ID:6lDfHvLn0
>>398
あそこのどこに駐車場作んの?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:09:22.76ID:6lDfHvLn0
>>397
北広島って財政破綻状態なの?初耳だ
おまけにどこにエスコンに税金投入してんだ?
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:09:24.44ID:jhKLf3p50
>>407
スポーツでもレジャーでもない企業広告宣伝興行のサッカーは確かに関係ないよなw
満員でも赤字のカタワ興行のサッカーは確かに関係ないよね
2025/05/23(金) 19:09:48.63ID:5wYvivl/0
くっそー
弱者男性リーグ、通称Jリーグの新スタ構想は自治体から蛇蝎のごとく嫌われるのに何で野球はこんなあっさり決まるの?
こうなったら50代の弱者男性がファンの中心層を形成しる弱者男性Jリーグヲタが老骨に鞭打って怒りのマリーズ新スタ構想撤回の署名活動するしかない!
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:12:10.42ID:6lDfHvLn0
>>410
自分は野球もサッカーもどっちも見に行かないから50歩百歩に見えるわ
あと千葉市に住んでるけど、市内でマリーンズいてもいなくても良いというのが大半じゃね?
だって千葉市内で1番の人気球団巨人らしいから
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:15:11.05ID:WpvY+akV0
そりゃ千葉市ももっと投資しようとなるわな

www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/documents/r5marine-hyoka.pdf
R5年度
総収入 4,171,458 千円
総支出 2,252,997 千円
収 支 1,918,461 千円
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:15:13.72ID:pMNAOGYq0
>>405
野球ファンが言ってるんだよなぁ
他のスポーツと違ってプロ野球は自治体に頼らないって
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:15:44.39ID:pMNAOGYq0
>>409
土地
2025/05/23(金) 19:17:43.44ID:X+mTlOkb0
>>408
みりゃ分かるじゃん今の駐車場のところに建てて、今のマリンのところは駐車場にするんやろ
あそこメッセも含めて一大儲けポイントだからな、メッセやマリンがどうやって儲けているか分かりやすいやろ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:18:11.23ID:D1MDWW3f0
>>412
千葉マリンスタジアムってプロ野球以外にも市の行事やコンサートとかで稼働率90%とからしいけど、千葉ロッテがホームでいることで、稼働率が高い巨大施設の維持管理費を払ってくれるというのがメリットなんだよね
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:21:00.21ID:YSdP4+e60
>>413
カープファンからしてみれば
千葉市はロッテをめちゃくちゃ優遇してるようにしか見えないだろうなw
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:21:25.38ID:6lDfHvLn0
>>416
へ?
なんでいつのまにかメッセの土地が千葉マリンの土地になってんだよ?
幕張メッセと千葉マリンスタジアムは別経営だぞ
メッセの土地をもちろん売るということだよ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:22:04.92ID:2GMuJFQA0
>>1
塩害スタジアム(笑)
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:23:14.57ID:6lDfHvLn0
>>417
いやだからと言ってこんな1000億円以上巨大プロジェクトを一地方団体ができるかという話だろ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:23:34.66ID:jhKLf3p50
>>412
DDで逃げるんだw
やきうはスポーツ興行なw
サッカーはスポーツでもレジャーでもない企業広告の宣伝興行なw
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:23:48.37ID:6lDfHvLn0
>>415
土地を相場よりも安く買ったと共産党が言ってたが、市の財政破綻なんて聞いてないぞ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:24:32.04ID:KlLePzxl0
岐阜とか秋田とか水戸とか青森とか岩手とか鳥取とか長野とかお荷物にしかなってないな

ビジネスやるならあるていど商圏を考えてやるけど
最初から行政にタカるスキームだから可能たらしめてるな
清水と磐田があるのに沼津とか藤枝とか静岡にこれ以上いらんだろ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:24:52.14ID:KlLePzxl0
>>394
日本はプロ野球は文化だな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:25:03.37ID:6lDfHvLn0
>>422
個人的にはロッテが出ていくならどうぞと思うわ
韓国企業だし
川崎にでも帰ったら
ジェフも市原戻れば良い
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:25:16.86ID:KlLePzxl0
>>404
秋田に今年行ったけど空気だったぞ
どう見てもバスケだろ秋田は
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:25:39.29ID:jhKLf3p50
>>414
自治体に頼らない?
あれ?また嘘ついてるな
自治体に寄生しないだぞw
今回の奴もエスコンの奴もお前らが大好きなアリーナスタジアム改革指針通りでトータルコストまで出してんだけどw

夢や経済効果だの抜かしているスポーツでもレジャーでもない企業広告屋のサッカーとは違うんだけどw
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:26:22.07ID:KlLePzxl0
本八幡や松戸に住んでたけどロッテの試合がある日はユニフォームを着た試合帰りの人に良く遭遇したぞ
かなり浸透しているのは間違いない
2025/05/23(金) 19:26:30.48ID:tn6fyWn30
>>418
還元分の280百万以外は全部ロッテが持っていってるからな
2025/05/23(金) 19:27:09.88ID:gtnuuXjw0
>>426
お前がそう思うのは自由だが千葉市はそう思ってないってこったろ(´・ω・`)
2025/05/23(金) 19:27:35.66ID:JowB3gIv0
少子化で野球場なんて10年後に建ててどうすんだ。
衰退していくマイナースポーツだべ
2025/05/23(金) 19:27:48.84ID:GmpJkS3Z0
サッカーと野球は興行数で勝負にならないからな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:28:01.59ID:6lDfHvLn0
>>428
サッカーと比較されても何の説得力も千葉市民にはない
同じ金使うなら病院新しくして欲しいし、動物園も手を入れて欲しい、あと千葉モノレールの延伸はどうなったんだ?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:28:20.22ID:YSdP4+e60
>>427
そうだな、秋田の一番はバスケだ
だからアリーナはすでに決まった
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:28:29.14ID:jhKLf3p50
>>426
ロッテは日本企業だからプロ野球に参戦できるんだけどw
同胞のお前らは仕事はサボるし同胞ってことで威張るからロッテに採用されないからって逆恨みするなよなw
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:12.77ID:jhKLf3p50
>>434
そうそう、スポーツでもレジャーでもないサッカーは関係ないよね
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:29:49.35ID:KlLePzxl0
韓国も後発のプロ野球にKリーグは人気で追い越されたからな
日本と韓国はプロ野球の国だ
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:30:14.28ID:KXmYu+8A0
さすが税金集り球蹴りとはわけが違う
千葉も球団もウィンウィンだねw
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:31:42.04ID:jhKLf3p50
>>438
チャムシルが野球場に変わったんだよなw
驚いたよw
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:32:31.24ID:diOWNXoK0
サカ豚さん 維持費は民間の指定管理者が負担ですよ 
2025/05/23(金) 19:33:20.25ID:JowB3gIv0
>>433
でも野球なんて衰退するスポーツだろ。10年後に球場てバカげてるわ
2025/05/23(金) 19:33:27.36ID:X+mTlOkb0
>>419
駐車場は県の持ち物、マリンと場所トレードするだけや
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:34:29.32ID:WpvY+akV0
>>430
まぁロッテが指定管理者になって維持管理費を出してくれる上にそんだけ還元してくれてるんだから、千葉市としてはありがたいわな
さすがに改修後はその額は増えるんじゃ無いかとは思うけど、それでも原稿でもwin-winだ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:35:39.82ID:AyMoPEQ50
しかし改めて650億円ってすごい額だよなあ
そしてここから数十年にかかる諸々の費用が価格高騰もあって2000億円前後になるとか
税吸うボールは日本にとってまさにナイトメアだねw
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:37:00.87ID:JOuaVpCJ0
観客動員が柏の10倍あるから
まぁサッカーどんまいケル
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:37:46.45ID:jhKLf3p50
>>445
チケット代の最大10%しか払わずしかも税金貰ってやるから指定管理者にさせろとか抜かす乞食税リーグに対する悪口か?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:44:44.09ID:KlLePzxl0
>>439
こちらはビジネス
税リーグは施し
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:45:48.22ID:Cs/Mu1aa0
どうせ全部イオン系列で固めるんだろ

だって千葉だもん
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:55:12.89ID:huhfZW9a0
ついにぴろやきうも税金クレクレしだしたかw
オワコンの身分で図々しい奴らだ癌細胞め
2025/05/23(金) 19:57:28.92ID:5uO8NzMs0
>>405
これのこと?

■概算事業費の試算(30年間の合計):屋外オープン型 by 千葉市
imgur.com/h4YL8mQ.png
・支出:1716~1772億
 ※整備費約256億円~312億円 但し、工事費のみ(設計費や土地代、資金調達コストは除く)
・収入:1574億

令和5年7月に出した千葉市の試算だと屋外型で150億~200億くらいの赤字
しかも2年前で整備費300億くらいで見積もった時の数字
しかし記事の試算だと整備費は約300億だったのが650億円に高騰してるから更に赤字は積み増す

30年間で約500億の赤字になるんじゃね?
整備費に設計費、土地代、資金調達コストは含まれてないというからもっと額は大きくなるかもね
あくまでも市の試算をそのまま信じればだけど
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 19:58:11.91ID:KlLePzxl0
>>450
千葉市が勝手に立て替えたいって言ってんだけど
もってことは自覚してるんだな
自治体タカりを
2025/05/23(金) 19:59:15.25ID:5uO8NzMs0
焼き豚にとっては最大のブーメランで腹痛いw
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:00:27.53ID:KXmYu+8A0
>ついにぴろやきうも税金クレクレしだしたかw

いえいえ野球は利益を還元いたしますよw
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:01:52.84ID:3/HcYDqw0
税金おねだり税すうぅううボールw
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:02:25.33ID:KlLePzxl0
>>455
自治体からの要介護Jリーグチームwww
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:04:09.43ID:3/HcYDqw0
>>454
子供に不人気団塊死滅オオニタ痛いヨーか引退でお先真っ暗税吸うボールがどうやって利益還元すんだよバカかコイツw
2025/05/23(金) 20:05:10.69ID:gtnuuXjw0
日本語が不自由って生きるの大変そう(´・ω・`)
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:05:19.07ID:18Zg+zc/0
ぷろやきうは昔から税金たかりばっか
野球ってほんとクソだな
焼き豚もアホで嘘つきばっかだしw
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:10:34.86ID:KlLePzxl0
>>459
税リーグはスキームにガッチリ税金からの援助が組み込まれてるからな
他の追随を許さないよ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:12:51.24ID:3/HcYDqw0
>>460
税吸うボールスレでいきなり始まるサッカーガーサッカーガーw
爺さんボケてんのか?w
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:14:01.13ID:KlLePzxl0
>>461
サカ豚が野球に嫉妬してやきうがーwwwwww

儲からない貧乏チームと一緒にすんなよwww
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:17:27.74ID:tdaSWruA0
>>445
爆安ですが
ロスのソーファイスタジアムとか約8000億でっせw
650億で巨大プロジェクトとか笑うしかない
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:21:53.57ID:DU6Dnh3n0
BSでやってる西武戦めっちゃ入ってんじゃん
そりゃ建てるよな
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:24:46.32ID:KlLePzxl0
喜べサカ豚
マリノスが身売りしそうだぞwww

日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747997642/
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:27:24.08ID:fOEL1i0k0
幕張のアパも古いからな
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:28:29.00ID:KlLePzxl0
これがプロ野球の認知度
プロ野球チームのブランディング力
マーケット力の差

【666】中日ドラゴンズ“最大のナゾ”「なぜ3年連続最下位なのに観客数増?」前年比107%…名古屋で取材「立浪さんのおかげ説」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747998600/
2025/05/23(金) 20:36:17.39ID:5uO8NzMs0
>>467
プロ野球の観客の数え方って面白いな
俺には3割程度の客入りに見えるんだがw


【 プロ野球の68%(5/21@京セラドーム:24,568人 / 36,220人 収容率68% ) 】
pbs.twimg.com/media/GreIWX7aoAEx9Wz?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GrdqSNcaQAADwW7?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GrdmKlLa8AA41lM?format=jpg&name=large
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:47:24.33ID:eOyVXVs70
焼き豚お爺ちゃんが色々言い繕ってるけど>>1やその他の記事読む限り
絵に描いたような税タカリだよね。見本のような巨額の税タカリ
650億円税にタカって新設税吸うボールスタジアム建てさせてもらいます!ってなw
2025/05/23(金) 20:49:35.36ID:tn6fyWn30
>>444
だが去年みたいに電光掲示板と人工芝の張り替え費用14億を千葉市に出させるのはどうかと思うぞ
2025/05/23(金) 20:50:26.60ID:WgI1LVnb0
メリットがあるなら自治体が建てるって話ならサッカーにも悪い話ではないのでは?
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:51:42.98ID:eOyVXVs70
>>468
税タカリするためにはいわゆるやきう算にも勤しまないとな
水増しタダ券何でもござれこれも税吸うボールの華
浮遊霊まで観客としてカウントしまっせーってなw
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:53:13.57ID:/mMcybcc0
>>468
焼き豚「シーチケの客が来てないだけニダ」
一般人「シーチケって何枚売れたの?」
焼き豚「サッカーガーーー!」
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:56:33.53ID:WuaZsnlB0
ロッテグループ一家、600億円台の脱税か=韓国
ロッテグループの辛格浩(シン・ギョクホ、重光武雄)総括会長(95)が事実婚関係のソ・ミギョン氏(57)氏と娘のシン・ユミ・ロッテホテル顧問(33)に日本ロッテホールディングス株を譲渡する過程で数千億ウォン台の脱税があったことを裏付ける証拠を検察が確保した。
ソウル中央地検特別捜査4部は、ソ氏の親子が海外に作られたペーパーカンパニーを通じて辛総括会長から日本ロッテホールディングス株6%を譲り受け、6000億ウォン台(約600億円台)の贈与税を納めなかったと把握していると4日、明らかにした。
日本ロッテホールディングスは韓国・日本ロッテグループ支配構造の頂点にあり、その価値は数十兆ウォンにのぼると推定されている。
これに先立ち検察は持ち株贈与過程で税金を納めないよう助言した国内A法務法人から関連資料の任意提出を受け、調べてきた。
検察は資料分析と関係者の取り調べを通じて、ロッテ側が2005年に米国・香港・シンガポールなど4カ所にペーパーカンパニーを作り、辛総括会長のロッテホールディングス株を譲渡する方式をとったことを確認した。
検察は近くソ氏の親子を呼んで関連事実を調べる方針だ。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/219100
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:56:54.00ID:1hSqXldV0
>>471
サッカーハラスメントスタジアムは公共性が著しく低い
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:57:07.41ID:WuaZsnlB0
韓国ロッテ副会長、首つり自殺 裏金・脱税疑惑で出頭直前 遺書で昭夫会長は「立派な人」
韓国検察当局によると、巨額の裏金や脱税で捜査を受けている韓国ロッテグループの李仁源(イ・インウォン)副会長(69)が26日午前、ソウル郊外の街路樹で首をつって死亡しているのが見つかった。
近くの乗用車には遺書のような紙が残されており、警察は自殺の可能性が高いとみて調べている。
李氏は横領や背任などの疑いで同日午前、ソウル中央地検で取り調べを受ける予定だった。
検察当局は来月上旬にも創業者の重光武雄(韓国名・辛格浩=シン・ギョクホ)氏(93)や次男の昭夫(同・辛東彬=シン・ドンビン)会長(61)らの聴取に踏み切る方針だったとされるが、ナンバー2の「すべてを知る男」の死によって、捜査に支障が出ることは避けられない。
https://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160826/frn1608261700006-n1.htm
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 20:59:13.37ID:c4RfwPPn0
PayPay、マツダ、京セラがガラガラで話題になってた
たぶん数年で存続危機になる球団が出てくる
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:02:29.33ID:SxhUHhF30
>>468
焼き豚が見苦しい言い訳するから税吸うのついでに得意の水増しまで晒されてて草
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:04:32.70ID:KlLePzxl0
>>478
だから税金にたからないと存続できないJリーグとは違うの
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:09:22.40ID:/jxD2keJ0
>>468
税吸うボールイジりはこれがあるからやめられないw
なんでこんな風にあからさまにホラ吹いてしまうのか
長年培われてきた税吸うボールのホラ吹き体質なんだろうねえ〜
2025/05/23(金) 21:17:23.54ID:gtnuuXjw0
頭悪いだけじゃん(´・ω・`)
2025/05/23(金) 21:31:04.71ID:HGCYZdJJ0
>>405
さんざんお前のお仲間の焼き豚が税税大騒ぎしてきただろwww

今更知らないとか馬鹿じゃねw

ダサいし臭いしいかにも野球って感じだなwww
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:32:36.43ID:ZBZR8K+40
骨の髄まで染み渡ってる誤魔化しの癖がやきうにはあるよな
この巨額の税金おねだりも誤魔化して誤魔化してなんとか自分らの中で正当化
税チューもなかったことにできる半島由来の特殊能力ww
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:33:06.91ID:lhZ9gOEw0
>>480
いじられてるのはタカりがスキームの税リーグだぞwww
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:33:44.11ID:lhZ9gOEw0
いくら泣き叫んでもJリーグのチームはネームバリューが全国区になることはないし
自治体の補助なしに自力じゃ稼げないからな
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:34:02.11ID:lhZ9gOEw0
悔しかったら自助努力して稼ぎなさい
税リーグ
2025/05/23(金) 21:34:43.68ID:bcRscJLD0
だからドームにしろって
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:36:15.79ID:ZBZR8K+40
>>484
爺さん明らかにスレタイまで読めなくなってんじゃんw
ここは千葉ロッテの税チュースレやぞ
そういう誤魔化しはもう通用しねえわ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:37:53.62ID:iBIlfYoX0
熱中症問題になってんのに屋根無しを作る人たち
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:44:19.33ID:9t9IrM+W0
イイ感じで真綿を締めるように税吸うボールの恥部が晒されてんの草
防衛軍のじいちゃん達がもうちょっと頑張らんと
水増しに税吸うに恥ずかしいトコ開けっぴろげにされて潮噴きまくりじゃねえかw
2025/05/23(金) 21:46:29.97ID:hU4zIE680
>>7
東日本大震災の時にあっちこっちで
液状化現象あったからな。
海浜幕張辺りは。
2025/05/23(金) 21:51:43.61ID:hU4zIE680
今の千葉県知事、千葉市長が
共産党系じゃなくてよかったな。

共産党系だったらマリン移転の
話すら出ない。
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 21:54:35.50ID:1hSqXldV0
>>492
球団は現行の球場の改修でって希望だったんだけど
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:06:02.14ID:9t9IrM+W0
それでもトータル千葉ロッテの税吸う案件だよな
税を吸いまくって新スタジアム建てますw
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:06:13.31ID:E6t25ai00
海の近くしか土地無いの?
海風強いし新しく作っても潮風で傷みも早いだろうに
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:10:23.08ID:6lDfHvLn0
>>495
稲毛とか鎌ケ谷とか成田とかいっぱいある
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:11:14.99ID:1TNKGVO20
>>493
莫大な法人税を納めて下さるイオン様のご希望に沿ったんだろうな。
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:19:21.82ID:gu6WhpP70
官で建てるのにロッテが金出さずに口挟むのか、よくわからんな
600億出して屋外球場なのも勿体ねえな
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:20:14.78ID:AMBaeSWX0
ディズニー認定ホテルか
2025/05/23(金) 22:22:28.13ID:UxDIDJxm0
これからどんどん少子化で人口減っていくんだから野球場に限らずハコモノこれ以上いらないんじゃね?
2025/05/23(金) 22:26:42.04ID:O5h0Uzbw0
>>498
千葉市と連携してくって社交辞令を口出すと捉えられるお前の読解力に完敗
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:31:57.15ID:gu6WhpP70
>>501
絡まないと思ってるお前の頭がお花畑だな
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:34:57.03ID:BOKY7lZA0
まずは身売りしろ。
話はロッテの冠を外してからだ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:47:18.67ID:jhKLf3p50
>>502
税リーグ大好きなアリーナスタジアム改革指針だろ
建設前に利用者と綿密な打ち合わせ当たり前だよな
建設主体と事業主体の取り決めするも当たり前だよな

税リーグは全て税金でスタジアム使用料はチケットの10%で指定管理者やってやるから税金寄越せと言う詐欺ムーブしてるから分からないよね
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/23(金) 22:48:56.57ID:jhKLf3p50
>>503
同胞はサボるし役立たずだから在日雇わないロッテはお前ら在日の敵だもんな
2025/05/23(金) 23:01:44.21ID:8wbtByab0
それより屋根でしょ、屋根w
2025/05/23(金) 23:19:41.52ID:/PFzaP6x0
千葉に3万人の野球場があってもおかしくない
でも韓国企業がオーナーのチームが使うためならお前らロッテが出せと言われるのは当然
2025/05/23(金) 23:56:32.55ID:UxDIDJxm0
やるなら千葉市じゃなくて千葉県が天台のスポーツセンターを全面見直しして
ついでにモノレールとバス以外の動線も作るべき
市営球場にプロ野球の球団を呼ぶレベルのものが必要か?
2025/05/24(土) 00:17:50.05ID:UPIULU+x0
税金泥棒の野球のせいで日本が滅ぶな
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 01:13:38.03ID:ck5ZplFJ0
少なくとも1500億支出がかかるわけで、何年後にそれ回収できるの?
どう考えても大赤字の事業だろ、これ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 02:29:09.67ID:xiLWJGQ10
兵庫県は知事の提案でさっさと甲子園球場潰してサカスタに建て替えろよ
2025/05/24(土) 04:48:29.71ID:fIMMmCa+0
>>400
MLBの暑い地域の球場で使ってるタイプの人工芝で芝と土の配分もアメリカ仕様に準じるのならまだ許せる
2025/05/24(土) 04:50:58.02ID:fIMMmCa+0
>>503
前澤時代のZOZOが買収持ちかけたときに素直に売ってれば良かったのにな
2025/05/24(土) 07:30:20.73ID:aNF80Tb80
一方相模原市はサッカースタジアムの建設を拒否
2025/05/24(土) 07:52:08.83ID:zTjqF5eh0
その点、芝の養生とかで試合日以外は使えないJリーグ球場
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 07:55:03.02ID:gXYHjybi0
>>1
凄まじい税吸うボール案件で草
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:27:12.31ID:QHddqbk30
千葉ロッテファンは署名運動しないのですか?
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:32:53.07ID:TT3YPMmD0
ドームにしないのか?
風・・
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:38:30.88ID:5Vlzwh+40
>>488
サカ豚はすっこんでろ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:39:14.51ID:5Vlzwh+40
>>516
税リーグwww
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:41:23.23ID:BUWRrk5Z0
税リーグ 連呼するのは 韓国人
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:44:01.01ID:5Vlzwh+40
>>521
税金にたかるのは在日
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:49:04.41ID:c9j+MJn20
スタジアムクレクレして自治体から拒絶されるのがJリーグ。
自治体の方から建て替え計画を持ちかかけるのがプロ野球。

千葉市も金のなる木に逃げられた間抜けな自治体の汚名は被りたくはないだろう。
もし千葉市が出さなくても、神宮や築地の新スタジアムのように民間主導で話が進むでしょうし。
2025/05/24(土) 08:51:38.60ID:cN8xGYK80
>>515
というかマリンのとなりにJFLフィールドあるけど、あそこも天然芝のピッチだけつかってないものな
何の為に存在するんだよって笑うわ、人工芝のピッチは割と使ってるのみえるのに
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:53:08.34ID:iMZ8Dxls0
巨大イオンの横に商業施設ってイオンを馬鹿にしてるの?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 08:54:40.29ID:A8/mJuNK0
>>523
長々と言い訳する税吸うボール笑う
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:00:11.12ID:1+rPylWM0
>>522
650億クレクレの韓国ロッテの事か?w
2025/05/24(土) 09:32:45.49ID:uwPBXG9x0
>>524
JFA夢フィールドのwikipediaの記事見たらひどいこと書いてあったわ
完成するまで誰も気づかないとかアホすぎるだろw

> なお、隣接するアパホテル&リゾート 東京ベイ幕張高層階の客室から
> 練習場が一望でき、練習中の機密情報が外部に漏れる可能性が
> 指摘されており、サッカー日本代表の非公開練習には本施設から
> 程近いところにある習志野市の秋津サッカー場(第一カッターフィールド)
> が使用されていると報じられている。
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 09:38:05.63ID:rgXAFDJq0
>>525
ただでさえ京葉線沿線って巨大商業施設があっちゃこっちゃにあるのにね
これ以上増やすと客の奪い合いの消耗戦になると思う
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 10:02:57.85ID:Fgi+VuUG0
>>388
今3万弱のスタンドで去年が27000人平均なら1割増しだと観客席が少なすぎるよなあ
せめて4万弱まで増やせないのかな
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 10:07:00.05ID:OMXry8fj0
宿泊施設?幕張に泊まる奴なんてビジネス客ばかりだろ
商業施設?イオンとイケアとアウトレットが既にあるのにあと何作るんだよw
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 10:08:31.23ID:HJH41zgt0
幕張って東葛地区以外の千葉県民が嫌々免許センターに行くところでしょ。
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 10:11:29.73ID:FVnCp16o0
ロッテが金を出せばド−ムは可能だが、ロッテはドケチで1円も出す気はないからな
球団をジャパネットに売ればいいのに
ジャパネットだと自前でド−ム球場を建てる
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 10:18:13.33ID:Fgi+VuUG0
>>418
でも広島は地元テレビ局からたんまり金貰ってネットでの中継をやらせないとかできるじゃん

昔はロッテが球場に出す広告を取ってきても広告費は全部持っていかれてたぐらいの関係だった
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 10:33:24.39ID:JWAE8reD0
なんだかんだで税吸うボール丸出しで草
2025/05/24(土) 10:51:05.67ID:mFwKTA4Y0
ロッテって韓国企業だよな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:02:25.50ID:iMZ8Dxls0
日本のロッテが韓国企業かどうかは知らんけど
日本で稼いだ金を韓国で投資して大きくなった会社ではある。
2025/05/24(土) 11:04:00.87ID:MoEGuZNj0
うん
在日企業のチームのための球場をつくるなんて朝鮮学校を授業料無償化するみたいで嫌だな
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:12:43.83ID:3IpZMh9d0
長崎はサカ豚スタジアムが周りの施設の足を引っ張り壊滅的な失敗となったが
千葉の場合はまず大丈夫
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:18:01.26ID:HuFF1WXN0
>>523
日ハムに逃げられた札幌市は日本中からバカにされまくったからなw
千葉市としても札幌の二の舞は避けたいだろうね。
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:22:22.48ID:JWAE8reD0
税吸うボールがまたごちゃごちゃ言い訳してて草
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:26:31.02ID:JWAE8reD0
韓国ネタからは完全に遁走してる税吸うボールウケる🤣
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:27:45.63ID:p21bfG950
>>539
長崎って平日ガラガラは今も続いてるんだよな
大丈夫なんかあれ
来期の決算で相当な赤被りそうな勢い
週末もホテル空いてるし、値段下げてくるのは時間の問題
オフィスもまだ空室あるし
ちょっと無理しすぎなんじゃないかと
2025/05/24(土) 11:29:02.46ID:VZNTMiIf0
>>1
なるほどね
いいんじゃね?どうせ建てるなら複合施設はあり
2025/05/24(土) 11:30:56.01ID:VZNTMiIf0
なんかズレたことを書いてるやつは一度海浜幕張駅で降りて周辺を歩いてみな
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:33:33.81ID:7Za3qPva0
これ市議とか県知事とか県会議員とかで反対してる奴おらんの?
サッカースタジアムとか新設話が出る度に反対勢力出てきて揉めるのに
やっぱプロ野球のフランチャイズって事になると収益上がるの確実だから話スムーズなんだろな
2025/05/24(土) 11:39:46.96ID:VZNTMiIf0
>>546
千葉は蘇我にサッカースタジアムも作ってやってる
今回のももっとあり得ない高額なら反対されるだろうが公が出す金額は限度があるやり方じゃないの
2025/05/24(土) 11:47:33.60ID:xgnmU8VF0
>>1から200レスくらいまで見たけど
キチガイ犯罪者焼き豚の屋根つけろ!税金使うのは当然!サッカーガー!ばかりで
こっちがアタマ悪くなりそうだし
>>468にも「人気ある!儲かる!サッカーガー!」なんだからほんとしょうもない
焼き豚にはなにひとつまともな奴がいないんだな

普通なら計画が出た段階で
・豊砂の駅で一度に3万人捌けるの?
・駅からの導線はどうするの?
・敷地は現在の千葉マリンでもいっぱいいっぱいなのに
 キャパを10%増やすのなら北西-南東方向の導線はどうやって確保するの?
・周辺道路への影響は?
・減少する駐車場への影響は?
・豊砂公園からの景観は潰すの?
・外資のために巨額の税金を使うの?
・商業施設の併設は必要?
このくらいはすぐに思いつくんだけど
焼き豚には思いつかないんだな
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 11:48:55.22ID:iMZ8Dxls0
県は土地を貸すだけだから全く関係ないからな。
650億は市の負担。ニュースによってはロッテが出すとの報道もあるが
ロッテはそこらへん口を濁して何も言及していない。

市議からは反対はでないだろうが、市民がこの650億もの負担をどう考えるかだな。
浜松のドームや豊橋のアリーナみたいに。
2025/05/24(土) 11:55:31.49ID:xgnmU8VF0
>>548に補足すると
豊砂駅から球場周辺の道路をまるごと覆うペデストリアンデッキは必要になると思う
ただ、下の道路を考えたら8~10メートルは
高さを確保したいだろう
そんな高いデッキを1キロ近く?
しかもこのあたりの地盤で?
そんなに道路塞いでいいの?

屋根については、やきう場の凶悪な夜間照明と
羽田の航路への影響は改めて見直す必要もあるだろうからなんとも
千葉マリンみたいな客席だけ覆うデザインで済むのかどうか

豊砂公園やイオンモールから北西の景観が失われるのも嫌だなあ
2025/05/24(土) 11:56:58.46ID:xgnmU8VF0
>>549
しかも確実に650億じゃ済まないし、
焼き豚は週6で試合できる!と威張りちらすけど
実態は年間70試合だものなあ
2025/05/24(土) 12:01:11.93ID:q1+e6Z5U0
マリンスタジアム離れるのと同時に新しい球場使える感じになるのかな?
今のアスレチックスみたいに新球場使えるまで他の球場間借りしたりするんだろうか。例えば場所的には東京ドームとか
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:11:46.03ID:JWAE8reD0
税吸うボールが黙り込んでしまって草
2025/05/24(土) 12:13:36.25ID:Lu5aS40M0
税リーグファンがギャーギャー言ったところで
サカスタはタダでもいらない、野球は自治体が金出すんで出て行かないでください
ってのが現実だわなw
海外のサッカーは好きで見るって奴でさえ税リーグとかマジで糞、今すぐなくなっていいって言ってるくらいだしwww
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:20:54.77ID:XUv6n3SB0
日ハムエスコンも北広島から土地提供と10年固定資産税を免除だもんな。今も10年〜も赤字のままだってさ
2025/05/24(土) 12:25:30.20ID:sduFjN9j0
エスコンが成功してるしなぁ
起爆剤になるんかな
2025/05/24(土) 12:26:04.35ID:uif3Ci4v0
>>548
全く何も無かった場所に球場を建てるのならともかく
現マリンスタジアムから数百メートルしか離れてない場所に作るんだから海浜幕張駅を利用する奴もおるやろ
あと根本的に勘違いしているかもしれないが千葉マリンスタジアムはマリーンズの本拠地球場以外の使い方もしているんだけど

>>552
>>1に書いてある
>新スタジアム開業までは利用を継続し、その後は解体されて千葉市から千葉県に同地が返却される。
2025/05/24(土) 12:31:45.34ID:sduFjN9j0
>>540
千葉市も幕張から逃がしたくはないだろうなあ
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:40:10.26ID:l1zEVMNj0
>>525
敷地的にショボいのしか出来ないから、イオン様のご機嫌損ねるようなのは出来ない。
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:41:05.62ID:dMPHrCxZ0
>>543
長崎は二代目社長肝入のプロジェクトだから本業の売上を突っ込みまくってなんとか持たせるんだろうね
しかしそれも長続きはしないだろう
ジャパネット本体が傾くのも時間の問題
2025/05/24(土) 12:42:27.43ID:xgnmU8VF0
あそこのイオンモールに
豊砂駅開業前に行ったことある人間ならわかると思うんだけどさ

海浜幕張を使うやつなんかいるわけねえだろ
メッセを使うサマソニやCDJや
アニメ系のイベントならまだしも
たとえば試合後に先の駅から乗り込むことで
楽に乗車できるはずだとしても
シャトルバスがなければ躊躇する距離だよ

サッカーガーサッガーガー税金ガー!を繰り返す焼き豚って
実際にやきうすら観戦しないで地図見るだけだから
平気でこういうことぬかすんだよな
仮にいくらか海浜幕張を使う客がいても
豊砂からの導線の確保を無視していいはずがないし
球場北西から南東への導線は解決しない
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:43:07.12ID:l1zEVMNj0
>>543
ジャパネットが私費で建てたのは称賛に値するけど、二代目が暴走しすぎたね。
非上場企業の悪い面が出た感じ。
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:45:12.13ID:wO+LnKXT0
長崎って創業者がどうしても建てたいと思ってたけどジュニアがやりたがってたのか
あの創業者ならもう少し慎重にやるもんな
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:46:11.57ID:QMIfohEz0
野球ファンにはロッテ=韓国で当然良いイメージを持たない人は多いけど
今回の複合施設自体は成功してほしいと思うよ
もし税金乞食税リーグクラブみたいにロッテがスタジアム建てろと言ってきたのなら話は別だけどそうじゃないからね
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:47:26.38ID:l1zEVMNj0
>>550
あの辺は歩道が広いから、ボトルネックになりそうなところ以外は必要ないと思うよ。

今回の場所は試合の前後にイオンの中を通らせてカネを落とさせるのも目的なんだろうし。

グランドモールとアクティブモールから、それぞれスタジアムに直結する通路を作るのがメインになるだろう。
2025/05/24(土) 12:47:33.32ID:xgnmU8VF0
いま測ったけど、海浜幕張から新球場って
浦和美園からさいスタまでより距離あるのな
神宮やハマスタですら「駅から遠い」と文句つける焼き豚後期高齢者が
歩ける距離ではないだろうね
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:50:17.87ID:QMIfohEz0
>>554
税リグふぁん
「なんで海外サッカーばっかり観てJリーグは観ないの?」

欧州リーグファン
「サッカーは観るけどサッカーじゃないのは観ないってだけ 代表戦はもちろん観るよ」
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:52:34.59ID:l1zEVMNj0
>>566
同じ京葉線の幕張豊砂あるのに、海浜幕張からわざわざ歩く理由がないだろ。
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:52:48.64ID:QMIfohEz0
>>566
w
だったら何なんだろう?w
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 12:54:38.67ID:l1zEVMNj0
>>563
「自分はカリスマじゃないから」と言ってものの、やはり二代目としての実績が欲しかったんだろうな。
2025/05/24(土) 12:58:41.83ID:xgnmU8VF0
歩道が広いって本気?
一度に三万人が退出するんだろ?

>>568
557に言えよ
なんでこっちにアンカーつけてんだよ
2025/05/24(土) 13:00:06.96ID:TAyysXfz0
>>566
スタジアムまで坂道が多くてメインのおっさんサポが辛いと感じてる、とか発表したJクラブが無かったっけ?
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:02:38.14ID:BShzO2pq0
多分人工芝になるのは残念だな。可能な限り内外野天然芝を目指して欲しいもんだ
MLBとかは大体天然芝だけど、どうやって維持してるんだ?
日本の球場の稼働率が高すぎなのか?
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:05:44.35ID:iMZ8Dxls0
幕張豊砂の小さな駅で観戦客を捌けるとはとても思えない
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:06:00.80ID:LdxexUdX0
>>543
サッカーの街の賑わいに寄生して宿主を弱体化する力を知らないからね
やきうマスコミがサッカーの負のパワーを報道しない自由を謳歌してるよな
2025/05/24(土) 13:07:47.86ID:cN8xGYK80
>>573
野球の場合大半のプレーが塁間の走路なのでそこが土、日本も楽天や広島はそうやろ
2025/05/24(土) 13:11:26.77ID:cN8xGYK80
>>574
当たり前だけど全部が全部電車で行くわけじゃないからな、どっちかっていったら車の渋滞の方が問題や
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:14:15.03ID:SsTTTL480
商業施設いらんやろw
隣にクソデカイオンモールとコストコあるやん
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:19:18.86ID:JWAE8reD0
税吸うボールが同じ言い訳ばかりしてて草
2025/05/24(土) 13:21:29.44ID:2qoT5w2N0
>>573
阪神に聞け
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:23:57.39ID:iMZ8Dxls0
>>577
いや、今の電車利用比率でもあの駅だとヤバいと思うわ。
渋滞はどうにもならんだろ。今ですらコストコ渋滞起きてるのに。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:24:00.50ID:iMZ8Dxls0
>>577
いや、今の電車利用比率でもあの駅だとヤバいと思うわ。
渋滞はどうにもならんだろ。今ですらコストコ渋滞起きてるのに。
2025/05/24(土) 13:25:07.99ID:cN8xGYK80
>>581
いや、今のマリンである程度捌けてるやろ、シャトルバスも出してるしな
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:28:37.55ID:iMZ8Dxls0
最寄り駅がショボくなるのが問題だと言ってるのに
今捌けてるのが何か関係あるのか?
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:29:11.80ID:l1zEVMNj0
>>571
あの辺のこと何にもわかってないなら、少しは調べればいいのに…

粗探しに必死な割には、まず総武線と京成線が乗り入れてる幕張本郷駅のこと何も書いてないじゃん。>>548
だから恥ずかしげもなく「ショボい幕張豊砂駅でどうやって3万人さばくんだ!」とか
書けるんだろ。

イベントがある時は現マリンスタジアムや幕張メッセからは幕張本郷行きの連結バスがバンバン出てるんだよ。
幕張新都心開業の時点で、幕張本郷からの動線はちゃんと確保してあるの。
国内屈指のドル箱路線だから、駅前以外は全て片側二車線以上で作ってある。

そもそもマリンスタジアムの3万人なんて、メッセの1~8ホールとマリンスタジアム周辺を両方使うサマーソニックとかに比べりゃ大したことないから。

30年以上に渡って大規模イベントに対応するノウハウが蓄積してる場所だから、幕張本郷駅の存在すら知らない人間の余計な心配なんか要らねーんだわ。

そんなに粗探ししたいなら、今年のサマーソニックのあたりに1週間ぐらいあの辺通ったら?
そしたら少しは現実に近いこと書けると思うよ。
2025/05/24(土) 13:35:31.64ID:uwPBXG9x0
>>531
潮見に外国人客がいっぱい泊まってるのを見ると、ディズニーの客が泊まってる可能性も否定できん

>>583
野球の試合はそこまで厳しくない、某アイドルのライブだと大変
一昨年のライブのときは電車を諦めて2時間歩いて帰った、その教訓で昨年は自転車で行った
2025/05/24(土) 13:35:50.19ID:Mgz3fezZ0
>>555
エスコンは固定資産税も何も元々は何もない原生林なんだけど?w
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:36:55.09ID:cL+JUO/50
税吸うボールの過去最高額の税金乞食じゃないのこれ?しかも韓国と一緒に乞食してw
2025/05/24(土) 13:38:44.48ID:Mgz3fezZ0
なんか札幌市とエスコンの例を出してるが
バチバチにやり合ったエスコンとは違い千葉とロッテの関係は良好やで
何ならサッカーのジェフとも関係は良好だし
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:40:25.89ID:vpSGShK60
ワールドカップ開催スタジアムで唯一だったのが日ハムがいた頃の札幌ドーム
いかに税リーグのサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:41:59.67ID:iMZ8Dxls0
で、新球場に移転したら幕張本郷行きのバスに乗る人が突然何故か増えて、京葉線に乗る人が減るんすかね?

話にならんわ
2025/05/24(土) 13:44:14.15ID:uwPBXG9x0
>>589
おじいちゃんは氷河期世代の分断で団結させることをさせなかった成功例があるから
ひたすら野球とサッカーを対立させて楽しんでるんだよ
どうせならマリンもフクアリもどっちも潰して、自分らが通う病院や特老にでもしてくれと
だからバスケのBリーグのアリーナに関しては全然話題にしない
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:52:20.43ID:CPm1TqE30
幕張にわざわざ泊まりに来てまでロッテ戦見たいなんて奴いんの?(笑)
意味不明と言うかトンチンカンと言おうか
だいたい千葉県民でもロッテファンなんてほとんどいねえぜ
プロ野球ファンってのが現在では絶滅危惧種だろうけど
その数少ない千葉県民のプロ野球ファンはほとんど巨人ファンだろ
何と言っても千葉は長嶋茂雄の生誕地だからね
2025/05/24(土) 13:52:49.05ID:VZNTMiIf0
>>592
サッカー野球バスケ
皆食い合わずにやってるのにね
2025/05/24(土) 13:54:45.59ID:VZNTMiIf0
海浜幕張の隣の駅はイオンが付いてるんだから多少広くしましょう☆となればできる
そこは問題ない
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 13:55:01.27ID:LdxexUdX0
>>590
そろそろ30年目の大規模改修の見積もり始める頃だねw
千葉がトータルコストって考えを示したから他の自治体も真似し始めるね

最近鹿島、横浜、袋井、大分とワールドカップスタジアムを潰して新しい2万人クラスのスタジアム作れって喚いてるねw
新規に建てて後30年税金に集るつもりだろうねw

それやったら自治体の金無くなり固定費も赤字で後60年は日本でワールドカップなんか開けないけどねwwww
2025/05/24(土) 14:00:13.77ID:cN8xGYK80
ホテルもコロナみたいな事が無い限り、今東京ホテル不足でめっちゃ値段上がっていて
高すぎるからって郊外に流れてきて周辺の価格も上がってるからな
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:02:36.40ID:iMZ8Dxls0
>>587
山に固定資産税かからないと思ってる?
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:04:12.51ID:vpSGShK60
>>593
サカ豚は税リーグの不人気さを甘く見てるw

千葉市アンケート この1年間にどんなスポーツを観戦しましたか。(小学生)
47.0% プロ野球(NPB、メジャーリーグ含む)
16.7% Jリーグ(J1、J2、J3)」
14.3% 高校野球
12.2% バスケットボール(Bリーグ、NBA含む)

千葉市アンケート この1年間にどんなスポーツをTVやネット配信で観戦しましたか。(小学生)
56.6% プロ野球(NPB、メジャーリーグ含む)
54.3% 高校野球
51.9% サッカー日本代表
17.4% Jリーグ(J1、J2、J3)」
37.0% バスケットボール(Bリーグ、NBA含む)
https://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/sports/documents/r1isikityousakekka.pdf
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:04:13.25ID:cA5GC1kd0
ワールドカップの10会場か
2004の調査が↓のようだが、ちょっとはマシになったかな?

www2.kokugakuin.ac.jp/~ogiso/semi/2004/betsui.html
表1 ワールドカップ会場のスタジアムの完成年月、建設費、年間収入見込および年間収支見込
競技場 完成年月 建設費 年間収入見込 年間収支見込
札幌ドーム 2001,6 442億 23億 1億
宮城スタジアム 2001,3 270億 3000万 ▲3億4000万
カシマスタジアム 2001,4 193億 2億7000万 ±0
新潟スタジアム 2001,3 300億 7000万 ▲3億
埼玉スタジアム 2001,7 365億 3億 ▲4億
横浜国際総合競技場 1997,10 603億 4億3500万 ▲6億
静岡スタジアム 2001,5 300億 6000万 ▲4億
長居スタジアム 1996,5 21億 7850万 ▲6億1950万
神戸ウイングスタジアム 2001,10 230億 2−3億 ▲3億
大分総合競技場 2001,3 251億 5000万 ▲2億5000万

注)数字は円。カシマ、長居は既存の施設の改修費。長居は収入、収支ともに99年実績
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:04:22.59ID:iMZ8Dxls0
>>595
請願駅だからイオンが金出す事になるが。
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:06:19.04ID:cA5GC1kd0
もしもJリーグの専用スタジアムもロッテやカープと同じようにやるなら、別段反対も出ないよ
典型的な自治体と球団のウィンウィン関係だ

税金もらわない指定管理者になって、そんでガンガン利益出せばいいだけよ

Jリーグもそうすればいいじゃない
なんでできないの?
2025/05/24(土) 14:09:36.84ID:Mgz3fezZ0
>>598
微々たるものだし免除以上の恩恵を受けてるから問題無いで
2025/05/24(土) 14:10:37.71ID:cN8xGYK80
>>599
TVKの神奈川もそうだけど 千葉テレビのおかげで高校野球人気は高いからな、そこにバスケ人気が一気にあがってたきた
高校野球は本当千葉も神奈川もかなり力いれてるからね
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:12:00.01ID:5gzyWPC10
税吸うボールって何かと韓国とゆかり深いよな
茶番のwbbで一緒にマジになったり甲子園で韓国の高校が優勝したりw
ほんで今回は韓国企業をバックに日本の血税チューチューするんですねww w
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:13:34.74ID:LdxexUdX0
>>603
原生林でも伐採や枯れ木や落ち葉の整備をやらなくて済んでいるからな
自治体としての赤字が無り、整備業者もエスコン周りの整備の仕事に代わり楽でお金も増えてるだろうね
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:17:18.69ID:LdxexUdX0
>>604
静岡も似たようなもんだよ、絶対正義の静高がいるしね
高校サッカーなんて公立の旧制中学が弱くなってサッカー空白地区の
沼津や富士の高校が県予選のベスト4や決勝に行くようになって
大分冷めてきたねwwwww
2025/05/24(土) 14:19:03.71ID:uif3Ci4v0
>>571
ワイは「海浜幕張駅を利用する奴もおるやろ」とは書いたが「海浜幕張駅まで歩く」なんて書いたか?(まあ中には歩く奴もいるかもだが)
2025/05/24(土) 14:21:22.62ID:VZNTMiIf0
>>602
該当の自治体に言えよ
千葉には関係ない
2025/05/24(土) 14:23:24.57ID:uwPBXG9x0
ディズニーだけかと思ったら、周りにホテルがない(ラブホならある)南船橋のららアリーナで
2daysのライブ組んでる場合の宿泊先として海浜幕張を選択肢にするケースがあるのか
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 14:41:23.81ID:2jbuHLLP0
スタジアムの名前は韓国ロッテ税吸うボールスタジアムかな?
2025/05/24(土) 14:44:59.34ID:xgnmU8VF0
日本平の高低差と距離のわからない572や
唐突に幕張本郷があるから問題ないとヅラすID:l1zEVMNj0みたいな焼き豚爺は
本当に社会の害悪でしかないな

>>598
それ以前にあそこって環境アセスメントで「保護するべき」って報告されたのに
なぜか無視して森を伐採し、谷や川を埋めて
大規模造成してるんだよな
普通なら認められないし、強引に強行させた議員がリコールされる事態

>>608
シャトルバスをでかくして増やせ!
いまの連結バスをこっちに使え!
もちろん乗車賃はタダだ!ってことか
それらのバスの発着を南側に確保するのか…
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:02:54.53ID:yaTn0REl0
>>602
そんなに野球が利益出るなら
秋田や山形や相模原にプロ野球チーム作ればいいじゃん
何でできないの?
2025/05/24(土) 15:04:10.63ID:fIMMmCa+0
>>576
というかあの天然芝の配置の起源がそもそも
「一面芝生の原っぱで野球をやっているうち、選手に踏まれることが多い走路やベース周り、マウンド周りの芝が禿げた」事だからね
だからあのアメリカの芝配置が野球場本来の芝配置なのよ。
だから日本もそうやって欲しいし、アマ野球とかで使い倒す関係で整備費用がかさむなら
エスコンみたいに内野だけ最新人工芝だって今の技術ならやっても良いと思う。
2025/05/24(土) 15:04:43.84ID:Qs2TAL4U0
>>551
清田スポーツちゃんねるで「ロッテは毎年2億円ずつ千葉市に納入してる!」っていってたけど年たった2億でどうやって多額の投資額を回収するんだろうな
事業費も全然違う(フクアリは80億、工場跡地の再開発の一貫)のにジェフと比較して儲かってるからOKって理論なのか
2025/05/24(土) 15:05:48.29ID:fIMMmCa+0
>>578
商業施設ってそういうのじゃなくてアメリカの球場にあるような球団とパートナーになってコラボしてるようなアパレルやグッズとか飲食とか
そういったのが比較的コンパクトに集まってるような感じであってイオンモールとかそういうのではないぞ
2025/05/24(土) 15:06:19.15ID:7kIOENxx0
>>613
オープンで広がってったJとクローズドで広まったNPB、興行スポーツとしては両極端な事位は勉強してから書き込もう
2025/05/24(土) 15:06:38.50ID:B1/bUUJ/0
自治体にお願いされるプロ野球
自治体にタカるも一蹴される税リーグ
2025/05/24(土) 15:06:57.00ID:+l5v+p2b0
人工芝止めろって、高校野球で使い難いんだよ
税金で建てるならアマ優先にしろや
2025/05/24(土) 15:07:07.81ID:fIMMmCa+0
>>587
原生林じゃなくて元々スポーツ公園として区画整備したものの頓挫して手つかずのままほったらかしにされてた土地だぞ、エスコンが建った場所は
2025/05/24(土) 15:07:10.88ID:uif3Ci4v0
>>612
今の千葉マリンスタジアムと海浜幕張駅の間にも有料のシャトルバスが走ってるんだけど何で新スタジアムになったら無料になんの?
2025/05/24(土) 15:08:34.34ID:fIMMmCa+0
>>619
千葉マリンは全面人工芝だが今も高校野球で使ってなかったか?
2025/05/24(土) 15:10:27.58ID:+l5v+p2b0
>>622
仕方なく使ってるんだよ、人工芝用のスパイクとか必要になるからアマの負担になる
2025/05/24(土) 15:17:48.35ID:xgnmU8VF0
>>615
サッカーへの捏造だらけのネガキャンと嫌がらせしかしてなくて
「やきうの反撃」とアカウント取ってるくせに
「スポーツチャンネル」を名乗るウソつきのクズかw

>>621
海浜幕張と違ってすぐ近くに駅あるからなあ
本来的には必要がない
2025/05/24(土) 15:19:07.12ID:xgnmU8VF0
つうかいまだに
「北西側と南東側の導線をどうするのか」
誰ひとりつっこもうとしないな
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:22:38.42ID:iMZ8Dxls0
>>624
海浜幕張に分散させないと捌けないと思うぞ。
2025/05/24(土) 15:35:38.10ID:cN8xGYK80
>>619
今のマリンというか他もそうだけど野球用の人工芝だろ、別に高校野球でも使い難くねーよ、昔のイメージ持ちすぎ ペラペラ札幌ドームかよ
まあ市原臨海の人工芝はガチ糞だけどな
2025/05/24(土) 15:41:19.12ID:Fl65uR6l0
>>1
5/17
【野球】ZOZOの創業者・前澤友作氏 建て替えZOZOマリンのドーム型実現へ私案披露… 追加予算額を明かしXで議論白熱 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747462651/155
2025/05/24(土) 15:42:59.00ID:xgnmU8VF0
>>626
それには距離があるんだよね
有料シャトルバスを運行することで
1000~2000人程度は動かせるかもだけど
有料ならむしろ試合時間次第でイオンモールで時間を潰す選択肢のほうがアリだし
なかなか読みづらいねえ
2025/05/24(土) 15:47:41.90ID:h3K1fv3S0
>>615
しかもその2億から人工芝とか照明の更新費用捻出しとるんやで
2025/05/24(土) 15:49:04.84ID:aNF80Tb80
>>523
Bリーグもそうだけど試合のない日は別のことに使える
というのが全てだよね
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:49:42.41ID:iMZ8Dxls0
どこにメインゲートを持ってくるかでも変わるけど
シャトルバスも今の場所より動線がかなり悪くなるんだよな。
コストコ渋滞にも巻き込まれるだろうし。
2025/05/24(土) 15:50:43.41ID:aNF80Tb80
>>534
ロッテ球団がブチギレて千葉市が慌てて指定管理者に
選定したら逆に千葉市の収入が増えてしまった

今まで千葉市は何をやってたんだって話
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 15:51:55.85ID:iMZ8Dxls0
>>633
それよく聞くから信じてたけど
今回千葉市の出してる数字見るとほとんど利益なさそうなんだよな。
2025/05/24(土) 15:52:37.25ID:aNF80Tb80
>>560,>>562
ジャパネットが倒産するのは別に構わんけど長崎市に
尻を拭かせるのだけは勘弁して欲しい
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:03:40.92ID:bFVHWQIt0
>>20
新庁舎310億円って千葉市役所建て替えしたばかりじゃん
清掃工場400億円も北谷津の清掃工場はずっと建て替えしてて
来年度に稼働開始予定だぞ

市役所横のコミュニティーセンターは改修じゃなくて建て替えた方が良い
大きな地震で倒壊するであろうボロさ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:22:24.56ID:LdxexUdX0
>>619
高校サッカーなんて学校の土か人口芝のグランドで公式戦だぞwww
埼玉なんて浦和にサブグランド3つあるし駒場もあるし、普通に検索したら148件もあるのに
芝生の上での公式戦は準決のNACK5と2002のメインだけだぞw

これで地域貢献アマチュア育成に力入れてるって断言できるツラの厚さを見習うべきだな
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:26:14.81ID:RDBv5VA00
清田はデマだらけで収益はがされたって聞いたけどほんと?
やきうファンが得意げにキヨタガーキヨタガー喚き散らしてるけど、よくわからない素人のちゃんねるをよく信じ込むよね
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:26:49.29ID:iMZ8Dxls0
野球場は余ってるけど、球技場は絶望的に足りてないからな。
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:26:52.73ID:RDBv5VA00
ロッテ、西武はガラガラだって聞いたけど持ち直したの?
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:29:46.58ID:yaTn0REl0
>>617
うん、それを>>602に言ってあげてくれ
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:29:48.40ID:BUWRrk5Z0
野球なんて男しかできない競技なんだから
税金使ったらダメに決まってるのにな。
しかも幕張のは韓国企業専用球場なんだろ。
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:30:49.17ID:BUWRrk5Z0
韓国企業が税金こじってから
建設費はコジコジがOKになってて藁
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:33:16.34ID:4ALi1B2u0
>>639
そりゃサカスタの稼働率が低すぎるからだろ。少年サッカー大会が人口芝の野球場で開催されたりするからな。
球技場とか言い換えしても、実質はサッカー専用どころかJリーグのチーム専用になってしまうのは、もうバレてますぜ。
2025/05/24(土) 16:37:41.09ID:cN8xGYK80
>>639
それが野球場は全然足りなくて問題になってるんや、君らがたぶん想像しているのは粗末なネットの河川敷みたいなあんなのだよ
硬式野球場はガチで足りてない&老朽化が各地で問題になっている、千葉マリンも結局2034年なら43年使うってことだしな
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:43:09.31ID:XRb9DXGJ0
韓国とタッグを組んで税金コジキ税吸うボールw
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:44:12.96ID:yaTn0REl0
>>534
市との関係であって民間とか関係ない
千葉市は金がないアピールしてるわりに
公共施設でロッテに自主事業で19億円稼がせてる
市民が納得してるならいいけどめちゃくちゃ優遇してることに変わりないな
2025/05/24(土) 16:44:48.73ID:cSI20bkL0
海浜幕張ってホテル足らないのかね
ウェザーニュースのお天気カメラから海浜公園の広場がほぼ見渡せてたのにホテル建設中で半分くらいしか見えなくなったけど
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:48:57.44ID:4ALi1B2u0
>>634
普通は自治体の事前の数値は低めに出すんだが、千葉市はマリン建て替えに関しては上限マックスで出してくる。
ロッテさん、そっちもそれなりに負担してねチラッw
駆け引きしてんるじゃないの。
千葉市とロッテは長期に渡ってお互いにwinwinでやってきた関係だから、それなりに上手くまとまると思いますよ。
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 16:53:37.83ID:z6kXgFYU0
>>639
>>637
因みにプリンスリーグの試合もさいたま2002のサブグランド使用は10日未満
メインは高松宮杯の一日だけね
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:16:08.82ID:ctKF/iRF0
>>637
もっと埼玉スタジアム使えばいいじゃんwwなんでつかえないの??www
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:21:48.58ID:BUWRrk5Z0
税コジ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:26:13.38ID:LdxexUdX0
>>651
清田がさいたま2002はアマチュア利用は年間たった8日だと喚いているから
埼玉県の公文書から読み解くと
高校選手権埼玉予選で1日
同本戦で2日
高松宮杯で1日
少年サッカー大会で1日
マラソン大会で1日
国体で4日
でアマチュアは利用は9日で清田の大嘘を暴いてやったぜwww

尚且つ映画撮影一日もあるからプロサッカーメインフィールドの利用日は10日だと清田の嘘を暴いてやったぜw


https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/255454/r6_genkyoutyousyo_saitama2002_3.pdf
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:26:36.63ID:5Vlzwh+40
これが税リーグとの差だ

【ロッテ新球場】ZOZOマリンスタジアム年間20億円の黒字を叩き出していたWWWWWWWWWWWWWW
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748075087/
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:29:19.15ID:LdxexUdX0
令和5年のプロサッカー利用以外のメインフィールド利用日は10だね

清田が大嘘ついたことが埼玉県の公式文書で簡単に発覚したよね
2025/05/24(土) 17:29:52.30ID:xmPhcCpH0
>>634
やきうで信用できる数字なんてなにひとつないし
建築物の評価もまったく信用できないからね
現状でもコンコース狭いのに、キャパを10%も増やしたものを
あの予定地にどうやって置くのか

>>639
やきう場の稼働率が高くて足りてないなんて
大ウソなのは都民なら普通に体感できること
しかも高校やきうの予選で使うような客席のあるやきう場は
全ての都道府県に2桁はあるのに、使用料が高いと言って使われないし
河川敷グランドも土日全日埋まってるわけじゃなくガラガラ
そして、このスタジアムの話からは話題を逸らす

>>648
幕張のイベントの際に関係者はみんな前乗りできるわけじゃなく
当日早朝に自宅から客に紛れて通うとはよく聞く
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:31:02.36ID:5Vlzwh+40
税リーグはチームの知名度やブランディングがないから世間的な認知度に乏しくて金にならないからな
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:31:54.27ID:HBt7kpzt0
>>656
>>653
確かに清田は大嘘ばかりついてるよな
さいたま2002のメインフィールドの利用日は9日でアマチュア育成に地域貢献を物凄くやってるよね
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:32:45.64ID:cA5GC1kd0
>>613
プロとしてちゃんと利益が出るにはどうするかってことを考えてるから、商圏が小さく楽天とかぶる地方でおいそれとできないだけだろ
そういう地方だと、貧乏な独立リーグやアマチュアの両分だ

金がないから税金に頼ればいいというJリーグと一緒にしちゃいかんよ
稼げないプロなんかゴミだからな
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:34:34.61ID:CPm1TqE30
>>568
中山競馬場とかだと行きはともかく帰りはゴチャゴチャした帰りの混雑嫌って
遠くの京成中山やJRの下総中山まで裏道を歩いて帰る客いるわ
それを「オケラ街道」と人は呼ぶ 笑
2025/05/24(土) 17:34:38.95ID:cN8xGYK80
野球場が足りてないのは事実だからな、どうせこの手のは河川敷みたいなのまで入れてるから会話にならんのよ
シニア以降使う硬式が全国的に全く足りてない、まあ当然ちゃんと防護ネットないと出来ないからな ぶつかったら骨折するし最悪死ぬからな
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:34:44.65ID:t48f0fDh0
>>653
やった!2日ふえた!www
2025/05/24(土) 17:34:54.01ID:xmPhcCpH0
国立競技場の去年のイベント64のうち34が
数万の観客で客席を埋めたサッカーなんだが
それこそサッカーアンチは「国立を使うな!ここは陸上競技場だ!」って言えよ
なにしろ建設当時に陸連と建設業界が
「この場所にサッカーなんかじゃ五万人も来ないよ(笑)」と言って
サッカーをバカにしながら1000億も余計な税金を使って建てた
陸上競技場なんだからね
あそこは陸上競技が毎週数万人の観客で埋めるのがスジなんだよ
2025/05/24(土) 17:36:25.90ID:xmPhcCpH0
秋田は仙台と商圏被らないし、
プロやきうの試合誘致目的で税金でやきう場を整備してるねえ
2025/05/24(土) 17:37:46.81ID:xmPhcCpH0
>>656を書いても「やきう場は足りてない」

焼き豚って日本語の会話をするつもりがないんだよな
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:40:38.22ID:cA5GC1kd0
>>663
そうか、そんなに大人気なら、ガンガン稼いで、ロッテやカープ方式で税金もらわず指定管理者になってスタジアムに利用料をたんまり払うことも可能だな
ぜひお願いします
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:41:59.21ID:XRb9DXGJ0
プロもアマも税金を吸い尽くすガン細胞税吸うボールw
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:42:31.94ID:cA5GC1kd0
Jリーグ画人気だと言われれば言われるほど、じゃあ稼いでそれで税金に頼らなきゃいいだけじゃん、としか思えんのだけどね
けど、絶対に稼げないことは認めないのがJリーガーよね
2025/05/24(土) 17:43:30.30ID:cN8xGYK80
硬式野球場が足りてないって書いてるのに、粗末な河川敷みたいな硬式できない野球場をあえて入れて
それ指摘しても無視するから、会話にならないんだよな、ほんまモノのガイジが、相手がガイジだーっている怖い構図

まああえて硬式出来ない野球場を混ぜてイメージコントロールしようとしてる卑怯者だからな
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:43:47.91ID:cA5GC1kd0
Jリーグが大人気で稼げるなら、ワールドカップの10会場の2004の調査が↓のようだが、さぞやマシになってるんだろうな?
稼げるんだろ

www2.kokugakuin.ac.jp/~ogiso/semi/2004/betsui.html
表1 ワールドカップ会場のスタジアムの完成年月、建設費、年間収入見込および年間収支見込
競技場 完成年月 建設費 年間収入見込 年間収支見込
札幌ドーム 2001,6 442億 23億 1億
宮城スタジアム 2001,3 270億 3000万 ▲3億4000万
カシマスタジアム 2001,4 193億 2億7000万 ±0
新潟スタジアム 2001,3 300億 7000万 ▲3億
埼玉スタジアム 2001,7 365億 3億 ▲4億
横浜国際総合競技場 1997,10 603億 4億3500万 ▲6億
静岡スタジアム 2001,5 300億 6000万 ▲4億
長居スタジアム 1996,5 21億 7850万 ▲6億1950万
神戸ウイングスタジアム 2001,10 230億 2−3億 ▲3億
大分総合競技場 2001,3 251億 5000万 ▲2億5000万

注)数字は円。カシマ、長居は既存の施設の改修費。長居は収入、収支ともに99年実績
2025/05/24(土) 17:46:43.18ID:OtAcT+Vl0
>>666
普段千人も観に来ないJFLクリアソン新宿が国立で1万人以上集める。こいつら、一体どこから湧き出してるんだろうなw
2025/05/24(土) 17:48:32.71ID:+71DMI3x0
>>671
クリアソン新宿はNTTグループが動員かけてる
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:48:48.22ID:evGf7w1t0
税金投入しても高い公共性(施設利用率)、それ以上の経済効果がある野球
税金投入しても低い公共性(施設利用率)、経済効果以前に維持や管理で更に税金投入が必須のJリーグ

なぜここを理解できないで暴れる人が多いのか
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:49:11.90ID:cA5GC1kd0
>>671
まーそれはわかんないんだけど、なんでか知らんがそんだけひと集められると自慢するくらい大人気なら、さぞや稼げるはずなんだけどね
なんで稼げないの?といくら聞かれても逃げ足が速いJリーガー
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:49:25.98ID:zAe90i0b0
Jリーグ関連のスレに必ず税金煽りに来て対立煽りしてた奴らが
逆に税税マリンって煽り返されるのが目に浮かぶな
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:50:17.25ID:evGf7w1t0
>>665
野球嫌いで全否定しているだけの人だからでは?
大半の人はサッカーではなくJリーグのシステムを批判してるだけなのにそれも理解しないかはでは?
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:50:48.61ID:evGf7w1t0
>>675
税金投入の意味が全く違うのに必死だよね
Jリーグ信者は
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:51:00.59ID:cA5GC1kd0
>>673
まーそこをいくら示されても、あーあーきこえなーいということにして誤魔化さないと、やってられんのだろうな
670のような大型投資して30年経った結果が、全国の地方に自称プロのための税金チューチュー施設を作ろうというのがJリーグなのね
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:54:09.04ID:BUWRrk5Z0
韓国人が税金乞食してるのはほめたたえる、税コジボール
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:55:37.01ID:5Vlzwh+40
>>675
だから千葉ロッテは球場建て替えのオネダリはしてない
勝手に海岸沿いに建てたスタジアムに誘致して老朽化したから
建て直したいって言ってんのは千葉市な
サカ豚は頭が悪すぎるな
2025/05/24(土) 17:57:00.28ID:cN8xGYK80
>>680
となりにJFAフィールドあるのにな あそこも天然芝の方は放置で人工芝使用が大半だからほんま酷い
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 17:58:02.52ID:yaTn0REl0
>>654
>ZOZOマリンスタジアム年間20億円の黒字を叩き出していたWWWWWWWWWWWWWW
で?
売り上げ40億円程度だったガンバは
吹田市に一切負担させないスタジアム造ったぞ

そんなにプロ野球がすごいなら
千葉市に一切の負担掛けさせずにスタジアム造れるよな
それから、ガンバと同様にロッテは土地の所有者の千葉県に賃料も払わないとな
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:00:01.43ID:BUWRrk5Z0
なんで韓国ロッテが税金から野球場もらえるん?
野球ファンって在日のひと?
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:00:09.68ID:evGf7w1t0
>>682
見出しだけで反応してて哀れ
内容全く読んでないのが丸わかり
2025/05/24(土) 18:00:34.96ID:cN8xGYK80
>>682
吹田スタジアムは ランニングコストとして吹田市が年4億ぐらい税金から高額負担しています

これは吹田市の予算とかでちゃんとかかれてます
2025/05/24(土) 18:01:49.35ID:uwPBXG9x0
>>681
上にwikipediaの引用書いたけど、APAホテルの高層階から練習丸見えって
JFAそこまで考えてなかったのかよwってのが本当にお間抜け
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:03:39.34ID:5Vlzwh+40
>>682
だから千葉ロッテは新球場を必要としてない
築年数30数年程度だぞ
2025/05/24(土) 18:04:51.67ID:cN8xGYK80
吹田スタジアムも、色々な自治体に採算性ない(以後の維持費高すぎ)って断られまくって仕方なく吹田が引き取ったのよな
しかもランニングコストがかかるって分かってるから寄贈という手口をやった そんで年4億吹田市が税金から支払ってる
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:05:13.91ID:yaTn0REl0
>>680
同じだな
秋田市もサッカースタジアム造りたい
沖縄県もサッカースタジアム造りたい
千葉市はジェフ誘致してフクアリ造った
議会で議論され通って公営スタジアムはできる
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:05:39.87ID:BUWRrk5Z0
サッカー界が頑張ってためたtotoマネーの税金やスポーツ支援が
韓国企業にわたるのはなあ。
野球ときたらコーチですら違法賭博するからtotoできないしねえ。
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:06:04.66ID:5Vlzwh+40
>>689
違うだろ
秋田市はイラネって断った
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:07:52.27ID:yaTn0REl0
>>687
頭大丈夫かw
必要ないなら千葉市に検討させずにいりませんと言えよ
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:07:56.60ID:evGf7w1t0
>>689
都合良いレスには反応して都合悪いレスには反応しない上には情報改竄
そこまでしてJリーグを擁護しないといけないのか?
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:08:22.17ID:bjI8HuGT0
現在のマリンスタジアムは年間20億円の黒字でその中から市に寄付してたのか〜
知らんかった
2025/05/24(土) 18:08:32.23ID:h3K1fv3S0
>>685
tps://www.city.suita.osaka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/022/625/1229715274.pdf

ちなみにどこの項目か教えてくれないか?
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:09:04.98ID:evGf7w1t0
>>690
頭大丈夫か?いうならJリーグのおかしなシステムに疑問を持つべき
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:10:16.29ID:evGf7w1t0
>>692
頭大丈夫かというならJリーグのお偉いさんとシステムに疑問を持て
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:11:03.50ID:l1zEVMNj0
>>686
川淵天皇の自宅が千葉市内にあるから、そっちで勝手に話が着いてたんだろ。
2025/05/24(土) 18:11:39.25ID:Tlc8n2vB0
>>689
秋田は新スタ推進派の前市長が現スタ改修派の新市長にボロ負けしてるやん
2025/05/24(土) 18:12:00.25ID:uwPBXG9x0
これで野球場とプロ野球球団、サッカー場とプロサッカーリーグが全部なくなって
跡地に病院や特養老人ホームでも建てば満足なんだろ?
医療も介護も少子化で人材不足なんだからスポーツ選手なんて人材の無駄
2025/05/24(土) 18:12:40.97ID:ajR/rvTd0
>>694
マリンスタジアムは市の所有物だが?
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:13:27.46ID:yaTn0REl0
>>691
現実見よう―よ
断ってねーよ
2025/05/24(土) 18:13:55.50ID:cN8xGYK80
https://www.city.suita.osaka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/037/994/03_R7jigyoubetuyosangaiyou.pdf

単位千円
サッカースタジアム事業 289,042
サッカースタジアム基金 120,315


およそ4億が税金で支払われます、下は来る修繕の時の積み立て金やね
2025/05/24(土) 18:17:01.15ID:cN8xGYK80
>>703
ちなみにこういうのってこのスレでもいるけど、サッカー信者(実質アンチ) が頓珍漢な事いうから事実指摘されて
他人に知識と情報を共有されていくんや だからここでサッカー信者やっているのは実質不利なデータを拡散してくれるアンチくんなんやで

ワイもこの手のスレで教えて盛らった やきうがーとか言ってる馬鹿に
2025/05/24(土) 18:19:05.49ID:uif3Ci4v0
>>692
マリーンズ以外も使用しているんだからマリーンズだけが反対したってしゃーないやろが
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:26:50.49ID:XRb9DXGJ0
小さい嘘を積み重ねて税金コジキの税吸うボールw
2025/05/24(土) 18:28:49.92ID:OtAcT+Vl0
>>690
お前らがたくさん買ってくれると思って始めたのに買ってくれなくなって破綻しかけたのがスポーツ振興くじ
https://assets.st-note.com/img/1665665734204-gfg5ul21J9.png

やむなく予想しなくていい(出来ない)BIG導入でなんとか息を吹き返した。マツコと深田恭子がサッカーなんて知らんでもいいんだぞーCMやってて買ってるのはただの宝くじマニア。お前らなんも頑張ってねえのよ。立ち位置はこの宝くじ抽選マシンと同じだってことを自覚したほうがいいぞ

https://www.missnippon.jp/wp-content/%75ploads/2024/01/20231231janbo2.jpg
708 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/24(土) 18:29:52.60ID:Hkpjg3c50
>>702
まだ断ってないよな30億詐欺をしようとした所だっけ民設でと言ったわいいが維持費を払う気もないから公設でって嘘ばっかついてる所だよな
>>693
イニエスタとかのイベント中止スレなんか面白い位サカ豚が近寄って来ない
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:30:07.45ID:yaTn0REl0
>>703
あのなあ修繕の主体は吹田市だけどな
その金はガンバが出すの
ガンバが毎年、市の基金に一定金額を積み立ててる



www.mext.go.jp/sports/content/20191224-spt_stiiki-1385575_00001-03.pdf

吹田市の負担ゼロだよ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:32:50.78ID:ZqDc4xMW0
34年なんてMLBすらどうなってるか分からん
2025/05/24(土) 18:33:03.28ID:h3K1fv3S0
>>709
まさかと思うけど、>703は減価償却費を吹田市が毎年現金で払っていると思っているのでは?
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:33:34.72ID:yaTn0REl0
吹田スタジアムは負担付寄附による吹田市所有施設ながら、
土地賃貸、維持管理・運営、大規模修繕などを指定管理
者のガンバ大阪が負担する、実質上、民設民営の事業スキーム
2025/05/24(土) 18:34:46.89ID:uwPBXG9x0
>>711
事業費650億円ってのも完成まで毎年支払うと思ってるかもしれんぞ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:42:32.53ID:HBt7kpzt0
>>662
なw
清田って嘘つきだろw
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:46:04.10ID:HBt7kpzt0
>>673
>>635
お前は何言ってるんだ?
サッカーは浦和の実績見ても分かる通り地域貢献していてアマチュア育成に力入れてるだろ!!

清田の8日とか言う嘘を信じている情弱か?
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:46:34.14ID:yaTn0REl0
>>705
意味不明w
ロッテは新スタいらないんだろw

千葉市が一般利用のスタが必要なら
それ用のスタジアム造るだけだよ
3万の観客席なんていらんからな
安くできるぞ
2025/05/24(土) 18:48:36.55ID:OtAcT+Vl0
>>635
結局、市と県がお尻舐めることになると思うわw
2025/05/24(土) 18:50:21.43ID:uwPBXG9x0
サッカーの日本代表だってJFAのお間抜けのせいで秋津サッカー場使ってるんだから
ロッテも秋津の野球場で試合やったらいいんだよ、マリンと同じ市営球場なんだから
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:50:29.97ID:HBt7kpzt0
>>707
アレ?
ついに90億までに下がったのかw
110億のままでレスしてたよw
これでtotoの金ガーってw
2025/05/24(土) 18:52:41.67ID:cN8xGYK80
>>709
だから予算の支出でちゃんと計上されてるんだけど
どういう言い訳したんや?
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 18:53:53.34ID:7GaY2aDp0
焼き豚苦しいなあ
2025/05/24(土) 18:54:24.31ID:cN8xGYK80
>>709
でなんでソースが2019なんだい しかもそれモデルケース 収入にも計上されてないから
完全に吹田が払ってるよ
2025/05/24(土) 18:57:04.73ID:cN8xGYK80
また意味不明に減価償却費とか言い出してるな 吹田市がスタジアム事業費以外にランニングコスト いわゆる維持費で払ってるのが4億円で
これは明確に支出に計上されていて、ガンバが出す金とか言い出してるのは歳入に全く計上されてないんよね

ほんまこんなすぐわかる嘘をそのソースは嘘だとか言い出すから馬鹿にされるんだよ
2025/05/24(土) 18:57:23.25ID:OtAcT+Vl0
>>718
こうですよw

習志野市「稼働率上げて市民利用増やしたいから人工芝化します」
お前らサカ豚「市民利用?そんなもんどうでもいいから天然芝維持しろや怒怒怒。下賤民がサッカーなんてやる必要ねえんだよ怒」
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 19:02:56.63ID:ttpYWT8e0
>>701
じゃあ20億の黒字はまるまる市のものなのか
そりゃ次のスタジアム建設にも前向きになるか
2025/05/24(土) 19:07:13.02ID:Q2j/zN6l0
>>725
ロッテに入るんじゃね?

ZOZOマリンスタジアムの指定管理においては、指定管理者が自主事業として広告看板の設置を行うが、広告設置に伴う行政財産
目的外使用料の納付額を利益還元と見做している。令和5年度は281,729千円がこれに該当する。

と書いてあるからね。20億市に入るならこれを記載する必要がない。
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 19:07:13.40ID:BUWRrk5Z0
野球はtotoをやってない 〇
ロッテは韓国の企業   〇
韓国ロッテが使う球場に税金を使う 〇

なぜ否定するのか? 
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 19:07:32.06ID:QHddqbk30
マリーンズat前澤ドームになりませんか?
2025/05/24(土) 19:12:48.35ID:9FjX7TVn0
建築費の高騰って言うがなら新国立競技場を今建てたらもっと金掛かるのか
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/24(土) 19:17:29.62ID:29DoExgY0
マリンスタジアムそんなに黒字なんだな
何で他のプロ使用のスポーツ施設は赤字だらけなのに野球場だけ黒字なんだ
やはり試合数こそ正義なのか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況