原作者の「考察はイヤ」との意向を受け、人気漫画『ワンピース』の考察系YouTuber「ユデロン」(登録者数16万人)が引退を宣言しました。
原作者の意向を受け考察系YouTuberの引退を宣言
ユデロンは、集英社の『週刊少年ジャンプ』に連載中の漫画『ワンピース』に関する考察動画を投稿しているYouTuberです。
5月19日に公開した動画でユデロンは、今月9日に放送された、霜降り明星がパーソナリティを務めるラジオ番組『オールナイトニッポン』について言及。この中で霜降り明星のせいやは、『ワンピース』原作者の尾田栄一郎氏と頻繁にLINEのやりとりをするほど親密な関係であることを明かしつつ、尾田氏が「考察はイヤ」と言っていたことを紹介していました。
ユデロンは、「先の展開を当てようとする僕みたいな考察は、作者からすればもちろん快くは思っていないことはわかっていましたが、趣味として長年続けてきました」と思いを述べます。しかし、このたび尾田氏の思いを耳にしたことで「ワンピース考察を卒業せざるを得ません」とコメント。尾田氏と霜降り明星の大ファンだというユデロンは、5年間続けてきたワンピース考察を引退するとしました。また、引退を決断した背景として全盛期よりも再生数が減少していることや、近年本業が忙しくなっていることも明かしています。
『ワンピース』が好きだったことや動画配信に興味があったこと、「アホなことやエッチなことがあまり言えなくなったため」人生に潤いを求めて続けてきたと5年間の活動を振り返るユデロン。「今後は一読者としてワンピースを最終回まで見守っていきたいです」と今後について語るとともに、「5年間の活動で一度でも動画を見てくれた人、僕にかまってくれた人、そして優しい言葉をくれた人、本当にありがとうございました」と頭を下げました。
コメント欄には「活動を辞める理由が原作者の意を汲むため というのは、ファンの鑑のような決断だと思います。お疲れ様でした」「潔いな、好きだわあんた」「ワンピース愛が伝わりました 長い間お疲れ様でした」と労いの声が寄せられています。
https://yutura.net/news/archives/135295
https://i0.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/news/wp-content/uploads/2025/05/thumbnail-52.jpeg?resize=1280%2C720&ssl=1
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747879995/
探検
【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 ★2 [ネギうどん★]
1ネギうどん ★
2025/05/22(木) 19:52:26.99ID:DNe2MXxg92025/05/22(木) 19:53:51.42ID:zzBkxfdh0
知るかボケ
3名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:54:42.57ID:6Z6mrz8C0 俺も絞殺は嫌だわ
2025/05/22(木) 19:56:19.01ID:pYkgWVNR0
YouTuberにしちゃ潔いな
金儲けじゃなくて作品愛でやってたんだろう
金儲けじゃなくて作品愛でやってたんだろう
5名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:56:23.32ID:vQukPMqp0 くだらん
所詮他人の褌を飯の種にしていた乞食
所詮他人の褌を飯の種にしていた乞食
2025/05/22(木) 19:56:42.65ID:FUQLSvH50
これは正しいというか、あの作者の性格だと当たっている考察がある限り、違う展開にしようとするから、おかしなことになっているよね
7名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:59:01.57ID:yo2FiF5g0 × 引退
〇 勝手にやってたことを見つかって注意されて止めただけ
何が引退だよ笑わせんなゴミが!!!!!!!!!!!
〇 勝手にやってたことを見つかって注意されて止めただけ
何が引退だよ笑わせんなゴミが!!!!!!!!!!!
2025/05/22(木) 19:59:05.78ID:cVHdNDhD0
こんな金儲けのターゲットにされないようにもっとテンポよく進めりゃ良かったんだよ
2025/05/22(木) 19:59:22.26ID:qFH0ouQE0
一般人の動静でスレ立てる必要ないだろ
10名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:59:43.77ID:yo2FiF5g0 ネット時代になってこんな寄生虫が増えすぎてむかつく
全員BAN!!!!!!!!!!!!!!!!
全員BAN!!!!!!!!!!!!!!!!
11名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:00:04.15ID:gJuk4ok50 所詮は作り話だからな。
作り話でイチイチ考察されると、
作ってる側としては凄くしんどい。
作り話でイチイチ考察されると、
作ってる側としては凄くしんどい。
12名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:00:04.79ID:vsOnKxvT0 「ここからがONE PIECEです」
この尾田ちの発言から一気にクライマックスまで持っていくのかと思っていたのに変わらぬダラダラ展開と休載ラッシュで盛り下がってしまったな
この尾田ちの発言から一気にクライマックスまで持っていくのかと思っていたのに変わらぬダラダラ展開と休載ラッシュで盛り下がってしまったな
13名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:00:29.48ID:9J4Ero0+0 ジブリもあることないこと吹聴してる
岡田に何か言っといたら
岡田に何か言っといたら
14名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:01:19.25ID:hE1sGcM10 ただの法律違反者に見えるが
15名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:01:24.36ID:T6M37k8g0 ワンピースが嫌になってしまったか
2025/05/22(木) 20:01:41.32ID:fEQ0FB+P0
もっと大物何人かいるけどどうするのかな
17名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:02:29.29ID:M93asWi502025/05/22(木) 20:03:19.27ID:Ylmsysu+0
従順で草
2025/05/22(木) 20:03:28.36ID:n3eaiX9X0
きもちわり
20名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:03:29.69ID:4fSmQ1pS0 というかこんなんで金稼げるシステムは500年後辺りの未来人にめっちゃバカにされてそう
2025/05/22(木) 20:03:37.60ID:gyRwFQFN0
ユデロンて考察系というより無茶苦茶なこじつけ語呂合わせ遊びしてただけやん
考察系のプライドがあったのか
考察系のプライドがあったのか
2025/05/22(木) 20:03:51.65ID:uqBHXIiR0
皆んな心の中では考察してるよ
2025/05/22(木) 20:03:55.35ID:5tV6UTHZ0
こういうのは編集部の高学歴との戦いだなw
2025/05/22(木) 20:03:58.58ID:ps2mmEFB0
器ちっちゃ!
見損なったぞ!
見損なったぞ!
25名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:05:42.30ID:gu3zo7rL0 考察ってもクソみたいなやつばっかじゃん
26名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:06:17.99ID:XRFkJnPR0 めっちゃかわいい女の子いるよな
つべのワンピ考察
昔たまにショート見まくってた時可愛いのに頭もまわってすごいなー思ってたわ
つべのワンピ考察
昔たまにショート見まくってた時可愛いのに頭もまわってすごいなー思ってたわ
27名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:06:25.36ID:zILbnCSB0 YouTubeで考察してるアホと信者が気持ち悪すぎる
28名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:08:32.22ID:s7Qo4Im10 ワンピースに考察する程の内容ってあったっけ…?
2025/05/22(木) 20:08:37.83ID:fet1py640
バカ「伏線すげぇぇぇえぇ」
2025/05/22(木) 20:09:03.36ID:nnBpIW1Z0
考察とか何が面白いのかわからんし、どの層が喜んでるのかもわからん
2025/05/22(木) 20:09:29.24ID:XIS3WjkN0
もう辞めたくなってきてた所に良いタイミングでの
作者の言葉で引退の花道出来たって感じかな
こういうジャンルだと信者以外は過去動画なんて観ないし
YouTuberとしては先細りの未来しかない
作者の言葉で引退の花道出来たって感じかな
こういうジャンルだと信者以外は過去動画なんて観ないし
YouTuberとしては先細りの未来しかない
32名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:09:41.70ID:TTz6L0Xk0 >>7
落ち着けよハゲ
落ち着けよハゲ
33名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:09:52.62ID:hdV7lisn0 「批評するとは自己を語る事である、他人の作品をダシに使って自己を語る事である」 小林秀雄
34名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:10:31.83ID://1TON1D0 シャンクスがあんな所で腕を失った理由を答えられないから考察を嫌う尾田wwww
35名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:12:14.75ID:RdupFKhe0 バキの作者もネットの予想からは意地でも外そうとするし、本当にイヤなんだろうね。
ネット見なきゃいいって話もあるけど、ファンの声に紛れてその手のノイズが入っちゃうと回避しようがない
ネット見なきゃいいって話もあるけど、ファンの声に紛れてその手のノイズが入っちゃうと回避しようがない
36名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:13:23.73ID:7+CByrcZ0 >>1おだっちアホだなw
もう読者はみんな高齢化して、
熱心な読者なんて考察系しかいないんだから、
大切に扱えよw
今どきのガキンチョはワンピースなんて知らないし、
もう新規のガキンチョが興味持てる内容じゃないわw
もう読者はみんな高齢化して、
熱心な読者なんて考察系しかいないんだから、
大切に扱えよw
今どきのガキンチョはワンピースなんて知らないし、
もう新規のガキンチョが興味持てる内容じゃないわw
37名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:15:08.66ID:xgESAqZF0 考察するほど深い話ないだろ
2025/05/22(木) 20:17:52.25ID:ASGbu9vT0
こんなん当たり前なんよ
個人で楽しんで考察する分にはいいが大勢巻き込んでやられると作家は言われている選択肢を避けて手足を縛られた状態になる
個人で楽しんで考察する分にはいいが大勢巻き込んでやられると作家は言われている選択肢を避けて手足を縛られた状態になる
39名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:17:58.04ID:MAAJ67WO0 こういうのって動画収益の何割かは原作者に入るんだろ?
直接名指しされたわけでもないのにやめる必要はない
直接名指しされたわけでもないのにやめる必要はない
2025/05/22(木) 20:18:20.92ID:siPlhGcP0
>>35
今の刃牙にストーリーなんてあるのか?
今の刃牙にストーリーなんてあるのか?
2025/05/22(木) 20:19:01.83ID:ASGbu9vT0
>>36
新規がどうの以前に読者は世界中に多いし現時点で興味もってないやつに媚びる理由もない
新規がどうの以前に読者は世界中に多いし現時点で興味もってないやつに媚びる理由もない
2025/05/22(木) 20:19:16.83ID:ASGbu9vT0
>>39
入らんよ
入らんよ
2025/05/22(木) 20:21:31.13ID:Baj9WO5O0
せいやも原作サイドの人なの??
2025/05/22(木) 20:21:53.80ID:ASGbu9vT0
そもそも他人の作った物語に乗っかって再生数で稼ごうとする心理がすでにファンとかけ離れてんのよ
45名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:23:08.46ID:MUlceXOE0 やめないで待ちなんだろうな
2025/05/22(木) 20:23:40.59ID:ASGbu9vT0
2025/05/22(木) 20:23:40.69ID:FgXE5tHN0
すっごい浮く木片だっけ?
48名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:26:23.55ID:LgfBYHhh0 >>34
読み切りの部分だから理由なんて考えてないだろ
読み切りの部分だから理由なんて考えてないだろ
2025/05/22(木) 20:28:16.37ID:Baj9WO5O0
>>46
だったらラジオで他人がデマ流してるだけと開き直って続ければいいのにね
結果的に尾田の意思の代弁してまるで反社の方みたいな手法取ってるけど
考察YouTuberの方も理解はできんし積極的にで見ようとは思わんが
だったらラジオで他人がデマ流してるだけと開き直って続ければいいのにね
結果的に尾田の意思の代弁してまるで反社の方みたいな手法取ってるけど
考察YouTuberの方も理解はできんし積極的にで見ようとは思わんが
2025/05/22(木) 20:28:56.74ID:0kUszakU0
まだ終わらないの?
数年前にあと1年くらいで終わるという噂聞いたけど
数年前にあと1年くらいで終わるという噂聞いたけど
51名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:29:07.01ID:edt15/0R0 実際考察のせいでネタを使えなくなって変えざるを得なくなったとかありそうだな
52名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:29:19.41ID:Imi1UFlo0 実際考察と被ると作者としては展開変えたくなるからな
そもそもそういう考察が出来るように書いてるわけだが、それを広めるのはやっぱよくないよ。数撃ちゃ当たるしよ
そもそもそういう考察が出来るように書いてるわけだが、それを広めるのはやっぱよくないよ。数撃ちゃ当たるしよ
2025/05/22(木) 20:29:45.63ID:1xeMJ1NI0
終わった作品なら好きに語れば良いと思うが
現在進行中のものの展開や裏設定の予想とか
作者にとっても読者にとっても邪魔でしか無いわな
現在進行中のものの展開や裏設定の予想とか
作者にとっても読者にとっても邪魔でしか無いわな
54名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:29:49.18ID:KqE5g2//0 さっさと終わらせたほうがよさそうだけどな
この先にコナンみたいな映画ドル箱になる未来が見えない
この先にコナンみたいな映画ドル箱になる未来が見えない
55名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:30:26.90ID:QWfnUGVo0 なんでイヤなんだ?
素人の考察程度を超える話も描けないんか?
素人の考察程度を超える話も描けないんか?
56名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:30:31.65ID:dgbpKDED0 そもそもクソピースみたいなアッサい漫画で何を考察するんだ
2025/05/22(木) 20:30:38.01ID:e1y2kMGO0
まぁ丁度いい辞め時だと思ったんじゃね
2025/05/22(木) 20:30:44.90ID:ffHbhEJs0
ワンピースの肩を持つ気はないが
どんな人間のどんな創作物でも先回り予想なんてやめろ
どんな人間のどんな創作物でも先回り予想なんてやめろ
2025/05/22(木) 20:31:47.13ID:YunHyXnd0
薄っぺらいのを見透かされるのがイヤだったんだろうな
60名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:31:51.22ID:rciSApI30 そりゃ 作者は書きにくくなるからな
61名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:35:53.10ID:j5DmPhTq0 ええ迷惑やな尾田
可哀想に
可哀想に
2025/05/22(木) 20:37:30.61ID:JBL2VBq40
エヴァが正にそうだったけど考察なんてオタクの生態そのものなのでは
考察厨の考察を全て回避するために労力費やして物語を歪ませるとかバカみたいだわ
考察厨の考察を全て回避するために労力費やして物語を歪ませるとかバカみたいだわ
2025/05/22(木) 20:37:59.87ID:5FVCOTxl0
ただの乞食だろ
64名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:38:14.81ID:iDycti380 本人が言ったかどうか
65名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:38:55.38ID:iRe9oq6c0 ワンピースって子供の頃に10巻くらいまで読んだけど、
それから四半世紀続いてるな
作者も読み続けてる人はよく続けられるなと思う
それから四半世紀続いてるな
作者も読み続けてる人はよく続けられるなと思う
66名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:39:26.80ID:7m453UYI0 考察から逃れ続けて結果的に頓珍漢な作品になってしまったら本末転倒だよね
2025/05/22(木) 20:40:31.77ID:/xw2KstF0
他人のふんどしで相撲とってるだけだもんな
2025/05/22(木) 20:40:45.93ID:JBL2VBq40
推しの子もそうだったけど物語の整合性より読者のウラをかいた方が勝ちとかさ、
そんなくだらない思考に囚われた作者の作品は不幸だわ
そんなくだらない思考に囚われた作者の作品は不幸だわ
69名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:42:40.71ID:iRe9oq6c0 >>66
youtuberは営利で他人の褌だからまあやめて欲しければやめるべきとは思うけど、
純粋のファンがサイトとかで考察して盛り上がるのは自由だよなあ
純粋なファンの考察が当たってて方針転換するならなんか変だよね
youtuberは営利で他人の褌だからまあやめて欲しければやめるべきとは思うけど、
純粋のファンがサイトとかで考察して盛り上がるのは自由だよなあ
純粋なファンの考察が当たってて方針転換するならなんか変だよね
70名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:43:27.87ID:Dtko2sjx0 ワンピース考察系YouTuberは尾田先生に収入の半分払ってもいいよね
2025/05/22(木) 20:43:36.66ID:RWL3n1DZ0
キッツイ妄想垂れ流してるだけだからしゃーない
2025/05/22(木) 20:43:44.37ID:rYXdx8300
阿笠博士でよかったのにな
2025/05/22(木) 20:44:00.44ID:WNuZvQE80
>>3
わらた
わらた
74名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:44:02.94ID:MUlceXOE0 >>70
そんな端金いらんだろ
そんな端金いらんだろ
2025/05/22(木) 20:44:39.33ID:ilSeC/4G0
鬼滅やスラダンみたいに、キリよく終わってたほうが良かったな
周り皆飽きて読んでない
周り皆飽きて読んでない
2025/05/22(木) 20:44:58.47ID:WNuZvQE80
まあいろんなヒントを集めて推理するのはいいけどさ、そのとおりになったからってほら見ろ、みたいに誇るとウザいよね
2025/05/22(木) 20:46:55.42ID:oKITKlDi0
ハヤオも考察とか嫌がりそう
岡田さんよ
岡田さんよ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:47:18.01ID:9uHWwUTd0 >>36
友達とのLINEのやりとりでポロッと言った事がまさかラジオで公表されて、その影響で考察系ユーチューバーが考察やめるなんて思わないよ
友達とのLINEのやりとりでポロッと言った事がまさかラジオで公表されて、その影響で考察系ユーチューバーが考察やめるなんて思わないよ
2025/05/22(木) 20:48:22.78ID:WeV5WSsV0
配信者界隈の現在
りんどう←考察系は引退しろと煽る
ユデロン←引退
もっちー←継続表明
コーキタコヤキ大阪←継続表明
神木さん←継続表明
おDん←継続表明
じぞー←継続表明
はやぶさ←まだ無言
よくばりFACTORY←まだ無言
のすけ←ワンピース公式だから無事
オネガイシマス海賊団←ワンピース公式だから無事
こんなところか
りんどう←考察系は引退しろと煽る
ユデロン←引退
もっちー←継続表明
コーキタコヤキ大阪←継続表明
神木さん←継続表明
おDん←継続表明
じぞー←継続表明
はやぶさ←まだ無言
よくばりFACTORY←まだ無言
のすけ←ワンピース公式だから無事
オネガイシマス海賊団←ワンピース公式だから無事
こんなところか
2025/05/22(木) 20:48:47.45ID:Baj9WO5O0
今回はYouTube絡みだしこのまま作者の意向とやらでなんか上手く終わるのかもしれんがお笑い芸人が漫画家のための自治会活動を直接的にしているのも意味分からん
一緒に本格的に仕事するとか以外ではあんまり触れない方がいいだろうにラジオとかいう空間で何でも話の種にしていくのちょっとキツい
漫画家が嫌なら嫌だって編集部経由誌面やweb媒体で伝えることだろ
LINEでやり取りアピールwて
一緒に本格的に仕事するとか以外ではあんまり触れない方がいいだろうにラジオとかいう空間で何でも話の種にしていくのちょっとキツい
漫画家が嫌なら嫌だって編集部経由誌面やweb媒体で伝えることだろ
LINEでやり取りアピールwて
2025/05/22(木) 20:48:48.89ID:XIS3WjkN0
そもそも少年漫画なんだから、読者が少年のうちに完結しとけば考察もされない
82名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:50:20.49ID:iRe9oq6c02025/05/22(木) 20:50:46.63ID:vgY5a8gC0
自分で何度も見て補完すりゃいいのよ
分からんなら分からんで何度も見れば新しい発見もある
他人の糞見たいな考察でああそうなんですね!
目から鱗が落ちました!とかバカかと
分からんなら分からんで何度も見れば新しい発見もある
他人の糞見たいな考察でああそうなんですね!
目から鱗が落ちました!とかバカかと
84名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:53:44.03ID:iRe9oq6c02025/05/22(木) 20:53:46.84ID:E4nEf//P0
ヒカルの碁なんて棋譜が現実の物を使ってるから
最も盛り上がる山場だった佐為VS塔矢名人との勝負がどちらが勝つか
事前にバレてしまったと言う
最も盛り上がる山場だった佐為VS塔矢名人との勝負がどちらが勝つか
事前にバレてしまったと言う
2025/05/22(木) 20:54:23.93ID:ussEguma0
考察系のせいで最初のワンピースの正体から
変わってるって事なの?
最初のワンピースってなんだったんだろうな
変わってるって事なの?
最初のワンピースってなんだったんだろうな
2025/05/22(木) 20:55:48.46ID:A4SI0PZN0
ゴージャスは嫌だな 質素が一番
2025/05/22(木) 20:56:52.56ID:E4nEf//P0
90名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:58:27.22ID:2trk9MFY0 これは本当に作品が好きでやってたんだろうなぁ
2025/05/22(木) 20:59:51.36ID:nxZ2YhDg0
>引退を決断した背景として全盛期よりも再生数が減少していることや、近年本業が忙しくなっていることも明かしています。
92名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:03:58.88ID:1DBvpnxL0 見損なったぞ
93名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:05:34.87ID:o/VEFybH0 ワンピースファンでやってたならまぁショックだろうな。潔い
94名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:07:48.52ID:fT5ddDfB0 考察されてその通りになるって事は展開が単純過ぎんじゃないの
考察って言うけど誰でも分かるでしょ小中学生くらいだよ楽しめるのは
創作物って自分より頭悪いとつまらないもん
考察って言うけど誰でも分かるでしょ小中学生くらいだよ楽しめるのは
創作物って自分より頭悪いとつまらないもん
95名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:08:39.91ID:FVJ0ohtW0 引き延ばしていつまでも終わらない漫画は嫌
2025/05/22(木) 21:10:06.93ID:J09gOWPf0
コナンとかもさんざん黒幕考察されまくってネタ尽きた感があるからな
97名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:11:31.24ID:c00rv1gA0 オダッチすげえやりたいのに先読みで元ネタ出されたら嫌だろ
2025/05/22(木) 21:12:45.57ID:J6AKSmdH0
>>94
というか伏線伏線言ってる層に作者が影響を受けると、余計なヒントを散りばめたがるようになるから良くないね
というか伏線伏線言ってる層に作者が影響を受けると、余計なヒントを散りばめたがるようになるから良くないね
99名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:13:01.24ID:k8LcIdYZ0 >>94
世の中面白いものばかりで良かったな
世の中面白いものばかりで良かったな
100名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:14:45.75ID:sh3aEr/f0 考察とか関係なく他人に乗っかるユーチューバーは基本的に嫌い
芸能ゴシップ記事で稼いでる奴らと大差ない
自分の発信で再生数伸ばせよ、それができないなら最低限リスペクトするやり方でやれ
芸能ゴシップ記事で稼いでる奴らと大差ない
自分の発信で再生数伸ばせよ、それができないなら最低限リスペクトするやり方でやれ
101名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:15:24.99ID:LpT7yPyE0 ざまあ
102名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:17:12.15ID:bC/S9dOv0 ワンピースの考察系を知らないけどどうせ大した事ないでしょ
私が本当の考察を教えてあげよう
スカイリム ドラゴンボーンの冒頭 首切りのシーンはバリ島が舞台で関係者が田村 ルナ デンパサル
ルフィの繋がり、ドラゴン 中村龍之介 スコットランド サルソーイースト 北海道の東の海
ユダヤ 赤毛 ハリー・ポッター 母えいこ 原発の海 源氏 ドラえもん 天狗山 小樽 金融街
まだまだ書けるがこの辺にしとく
私が本当の考察を教えてあげよう
スカイリム ドラゴンボーンの冒頭 首切りのシーンはバリ島が舞台で関係者が田村 ルナ デンパサル
ルフィの繋がり、ドラゴン 中村龍之介 スコットランド サルソーイースト 北海道の東の海
ユダヤ 赤毛 ハリー・ポッター 母えいこ 原発の海 源氏 ドラえもん 天狗山 小樽 金融街
まだまだ書けるがこの辺にしとく
103名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:17:26.19ID:r6n5yNBN0 漫画がつまんねーとしょーもない事気にするんだな
104名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:17:59.36ID:J09gOWPf0105名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:18:07.09ID:tgll3Iw60 そういや、5年くらい前にあと4・5年で終わるとか言っていたのに終わる気配ないなぁ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:19:03.45ID:7kYRMudM0 まぁ今後の展開のネタ潰しだからな
漫画家からしたら邪魔くさいやろ
漫画家からしたら邪魔くさいやろ
107名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:19:19.30ID:yo2FiF5g0 こういう動画やってる奴って大抵不細工だからな
男女問わずみんな不細工wwwwwwwwwwwwwww
ゆっくりだとかずんだもんとかキャラでも使わないと配信できない
だって不細工だもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男女問わずみんな不細工wwwwwwwwwwwwwww
ゆっくりだとかずんだもんとかキャラでも使わないと配信できない
だって不細工だもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:21:23.40ID:aud648VJ0 >>1
考察厨って所詮は「ボクちゃんの推察と洞察力と観察力を披露したい」っていう
SNSで承認欲求をひたすら満たしたい非健常者と本質が同じなんだよな
テメェの日記帳だけで済ませてるならともかく
ボクちゃんの考察を披露して認めてもらいたいという
典型的な承認欲求が透けて見える時点で非健常者
考察厨って一言で表すなら「ひたすらイタい」っていう中二病や精神キッズばかり
進撃やガンダムもそうだけど、アレの考察厨を見てるとガチ非健常者オツムばかりなんだよね
考察厨って所詮は「ボクちゃんの推察と洞察力と観察力を披露したい」っていう
SNSで承認欲求をひたすら満たしたい非健常者と本質が同じなんだよな
テメェの日記帳だけで済ませてるならともかく
ボクちゃんの考察を披露して認めてもらいたいという
典型的な承認欲求が透けて見える時点で非健常者
考察厨って一言で表すなら「ひたすらイタい」っていう中二病や精神キッズばかり
進撃やガンダムもそうだけど、アレの考察厨を見てるとガチ非健常者オツムばかりなんだよね
109名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:22:28.79ID:ZK8JUFiX0 >>1
いいからはよ終われや
いいからはよ終われや
110名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:23:36.52ID:nlm/dPUp0 >>3
じゃあ2秒間に9回の刺突で
じゃあ2秒間に9回の刺突で
111名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:24:59.86ID:fvjd0XXL0 漫画でもドラマでも読んだり見てたりしたら
このあとの展開はこーかなーあーかなー
って想像しない?
それはイコール考察であって
読者のそれがなければ作品って続かないと思うんだよね
読者へのワクワクを与えるイコールいろいろな考察が生まれると思うんだよ
それを嫌うというのは図星を突かれて面白くなくてムツけたとしか思えんわ
このあとの展開はこーかなーあーかなー
って想像しない?
それはイコール考察であって
読者のそれがなければ作品って続かないと思うんだよね
読者へのワクワクを与えるイコールいろいろな考察が生まれると思うんだよ
それを嫌うというのは図星を突かれて面白くなくてムツけたとしか思えんわ
112名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:25:18.90ID:tgll3Iw60 上にも書かれているけどネタ潰しだからな
人間の発想なんか限られているし
さっさと終わらせないヤツが悪いわ
人間の発想なんか限られているし
さっさと終わらせないヤツが悪いわ
113名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:25:55.00ID:ZK8JUFiX0114名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:26:45.94ID:fONk0bdO0 マヂラブのラジオで1年に1回くらいワンピース考察youtuberゲストに呼んでるが
これもやめればいいのにな
これもやめればいいのにな
115名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:26:59.51ID:P3uVxEo90 続編はTWO PEACEになります
116名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:28:31.36ID:LYmXwCGr0 海外だとね
117名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:30:04.27ID:Fm++TS4Q0 >>107
ドロピザ「せやな」
ドロピザ「せやな」
118名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:30:24.59ID:mbVBdyDn0 人の作品で金儲けだからな
卑怯者だよ
卑怯者だよ
119名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:30:45.96ID:8eqEaViC0120名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:32:52.75ID:blq6eL5x0 素直でよろしい
121名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:34:33.81ID:yo2FiF5g0 youtubeなんて公式以外要らないよ
どうしても個人で動画作りたいならその辺の風景や
自分の不細工な顔でも映しとけよ 再生数なんて3回くらいだろうけどw
どうしても個人で動画作りたいならその辺の風景や
自分の不細工な顔でも映しとけよ 再生数なんて3回くらいだろうけどw
122名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:34:35.91ID:PDaYqmXW0 勝手にやめればいいのに、いちいち構ってちゃんが発動する承認欲求モンスター
123名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:36:13.42ID:S1OXE2BI0 オレ ワンピースの正体言えるよ
これまでのどの公式見解にも矛盾しない
これまでのどの公式見解にも矛盾しない
124名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:37:12.08ID:wb/NMzOZ0 作者が嫌がってるからやめます
とか言われても作者としては不快なだけだろうな
とか言われても作者としては不快なだけだろうな
125名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:39:54.72ID:+Ef2WSVn0 考察って先の展開を考えるってこと?
そんなに話考えたいなら自ら作家になればいいじゃん
人の作った話に乗っからずに
そんなに話考えたいなら自ら作家になればいいじゃん
人の作った話に乗っからずに
126名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:41:39.98ID:+l2cRhCK0 なぜワンピースは鬼滅に負けたのか
どうせならこれを考察してよ
どうせならこれを考察してよ
127名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:41:59.59ID:klnFsoGl0128名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:42:53.04ID:EEfMhs3k0 youtube.com/@doropiza?si=3liJFHzN5Bk3QoeZ
本丸はこいつだぞ。
動画のタイトルにもネタバレってつけて、可能性のある考察出しまくってアイディア潰してる奴。
本丸はこいつだぞ。
動画のタイトルにもネタバレってつけて、可能性のある考察出しまくってアイディア潰してる奴。
129名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:43:22.85ID:GZuxr7oY0130名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:43:46.99ID:Elw/8EI60 自分の作品の未来をあーだこーだ語って許可なく金稼いでるなら誰だって腹立つわな。創作の邪魔でしかないし
131名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:44:10.75ID:FvRyprQh0 動画作る方も見る方も池沼
132名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:45:02.86ID:++JGLFSZ0 手塚治虫は「キャプテンken」で
主人公のキャプテンkenの正体は少女水上ケン
という設定で連載を書いていたが読者から
「二人は同一人物」てハガキが殺到して
結局設定を変えたという逸話がある
主人公のキャプテンkenの正体は少女水上ケン
という設定で連載を書いていたが読者から
「二人は同一人物」てハガキが殺到して
結局設定を変えたという逸話がある
133名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:45:19.37ID:ipzWWCwe0 このユデロンって人は単行本の読者質問コーナーで何度かネタ投稿してるおっぱいが好きな人作者からも認知されてる
youtubeやってることも作者は知ってる
作者もネタで「この人のyoutube見なくていいよw」と単行本内で発言したりしてる
youtubeやってることも作者は知ってる
作者もネタで「この人のyoutube見なくていいよw」と単行本内で発言したりしてる
134名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:45:28.89ID:8XTEvYU+0 ドロピザみたいに女雇って喋らせるスタイルになるだけやろな
135名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:45:31.09ID:OXK6Iv9v0 感想動画に変えました
136名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:46:00.26ID:mhPDF2zc0 幻水みたいに108人の精鋭を揃えて欲しいかったがそれはもうなさそう
137名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:46:44.75ID:WZ0UU+n+0 このYouTuber偉いね
人として基本的な事が出来てる
簡単なようで意外と居ないんだよな
人として基本的な事が出来てる
簡単なようで意外と居ないんだよな
138名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:47:11.30ID:mbVBdyDn0 オフ会やってるしな
女漁ってるだけじゃね?
女漁ってるだけじゃね?
139名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:47:49.72ID:ucEYPKoZ0 こういう奴等って当たってたらドヤ顔して外れてたら知らんふりしてるイメージだわ
そんなに見るもんなのかねぇ
そんなに見るもんなのかねぇ
140名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:47:58.30ID:mbVBdyDn0 何が面白いてそこから派生してグッズとか出してるからな
141名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:49:59.09ID:mbVBdyDn0 来週軍子がイム洗脳 考察されて織田もパクり疑惑を考察
142名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:52:26.46ID:JQCWopU20 突拍子もないお話し作り話っていう基礎基本を忘れて伏線回収にこだわり続けるキチガイとかさ
おめー本当は漫画読むの好きじゃねえだろって思うわな
おめー本当は漫画読むの好きじゃねえだろって思うわな
143名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:52:43.71ID:+GCq058v0144名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:52:54.08ID:2QS9bN8Q0 嫌ならとっととワンピースの正体明かして完結すりゃいいじゃん
145名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:53:10.32ID:55aPWQFd0 ワンピースって未だに絵が受け付けなくて漫画もアニメも一切見たことないんだが考察が面白い漫画なら一気読みしてみるかな
146名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:54:26.08ID:knME6Qcs0147名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:55:48.81ID:rbVgdHDp0148名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:56:27.92ID:rbVgdHDp0149名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:57:44.19ID:D5B8RIWs0 2次創作についても言及してくれねぇかな
BL流れてくるのホント嫌
BL流れてくるのホント嫌
150名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:01:20.69ID:qM4RMIGN0 考察YouTuberってなんかキモい
151名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:02:44.92ID:a73JWF370 ナルトみたいにボルトになれば
昔から見てたおっさんたち成就するからな
昔から見てたおっさんたち成就するからな
152名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:04:05.54ID:guZijhpF0 ジーク握手の考察もヤバめ
153名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:04:12.48ID:9jdOLaqy0 流石に「ワンピースとは何か?」という最後にして最大のネタ当てられたらイヤだろうね
154名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:04:22.57ID:fTBZLEBi0 こんだけドロピザの名前出るんならなんか一言言ったほうがいいな
なんて言うやろか
なんて言うやろか
155名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:08:47.17ID:++hO0G2r0 たった16万人登録なら引退もなにもなあ…
もっと大手でこの発言を真摯に受け止めるべきYouTuberいるよな?
もっと大手でこの発言を真摯に受け止めるべきYouTuberいるよな?
156名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:08:58.26ID:wxeouwEk0 考察者はほんま嫌い
想像の世界とか気持ち悪くて
恥ずかしくないのかな?って思うわ
想像の世界とか気持ち悪くて
恥ずかしくないのかな?って思うわ
157名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:10:48.80ID:1LvMeC0c0 >>1
鬼滅の概要
2019年4月 鬼滅の刃がMX他で放送開始するが視聴率が伸びず、
5ch実況板でもスレが伸びず不評となり集英社が肝いりで開始した鬼滅の刃のメディアミックス展開に暗雲が立ち込める。
2019年9月末 鬼滅の刃が2クールの放送を終えるが反響は少なく集英社以外のアニメであればそのままフェードアウトするところだったがステマで回避。
2019年12月 鬼滅の刃 円盤第4巻でイスラム教の「 アザーン 」音声を使用し国際問題となり出荷停止・回収。これもマスゴミ買収して早期に火消し。
2020年1月からコロナによる深刻な経済自粛に突入するが業界全体への根回しは続く。
集英社が2020年夏ごろから芸能人やYoutuberを買収して大規模ステマ。
SNSを悪用した選挙戦同様の世論扇動によってアニメを見たこともないヒマな高齢者や自称情強の管理職、部下や息子世代や孫世代を次々に強制入信。
2020年9月からフジテレビと結託してテレビ放送とネット配信で芸能人やYouTuberを用いたステマ大作戦を開始。
2020年10月、警視庁と共謀して鬼滅の海賊版円盤が出回ったと報道させ映画の宣伝に利用するため、殊更にマスゴミに海賊版報道を強要。
アニメ業界ではアニメの海賊版で逮捕者報道されることが人気作品の証でありステータスとなっているため、このイメージ戦略が利用された。
コロナで上映映画が激減した2020年秋を狙って過疎ったシネコンで拡大上映を決行。
映画館でクラスターが発生するもエビデンスがないとして無視し、半年以上という異常な興行を強行。
2021年1月には4月開催のアメリカ第93回アカデミー賞で長編アニメーション賞を狙って
全米で上映館手配など裏工作を開始するも資金が枯渇してアカデミー会員の懐柔に失敗、ノミネートすらされず終わる。
日本のアニメ映画業界では、ステマで捏造されたウソ人気であっても権威ある賞さえ獲得すれば本物になるという通例がある。
しかしアカデミー協会は過去の経験からそうした称号目当ての陰謀を見抜いておりノミネート前に阻止された。
そもそも海外からは低評価ばかりで鬼滅は見透かされていたことが露呈。
話題が枯渇すると違法DVD摘発と情報流出を自作自演して話題作りを繰り返す
炭治郎の耳ピアスが旭日旗を連想させるとしてクソチョンから抗議される前にビビッて日の丸弁当に波三本というゼナーカード真っ青の記号に変更
鬼滅の概要
2019年4月 鬼滅の刃がMX他で放送開始するが視聴率が伸びず、
5ch実況板でもスレが伸びず不評となり集英社が肝いりで開始した鬼滅の刃のメディアミックス展開に暗雲が立ち込める。
2019年9月末 鬼滅の刃が2クールの放送を終えるが反響は少なく集英社以外のアニメであればそのままフェードアウトするところだったがステマで回避。
2019年12月 鬼滅の刃 円盤第4巻でイスラム教の「 アザーン 」音声を使用し国際問題となり出荷停止・回収。これもマスゴミ買収して早期に火消し。
2020年1月からコロナによる深刻な経済自粛に突入するが業界全体への根回しは続く。
集英社が2020年夏ごろから芸能人やYoutuberを買収して大規模ステマ。
SNSを悪用した選挙戦同様の世論扇動によってアニメを見たこともないヒマな高齢者や自称情強の管理職、部下や息子世代や孫世代を次々に強制入信。
2020年9月からフジテレビと結託してテレビ放送とネット配信で芸能人やYouTuberを用いたステマ大作戦を開始。
2020年10月、警視庁と共謀して鬼滅の海賊版円盤が出回ったと報道させ映画の宣伝に利用するため、殊更にマスゴミに海賊版報道を強要。
アニメ業界ではアニメの海賊版で逮捕者報道されることが人気作品の証でありステータスとなっているため、このイメージ戦略が利用された。
コロナで上映映画が激減した2020年秋を狙って過疎ったシネコンで拡大上映を決行。
映画館でクラスターが発生するもエビデンスがないとして無視し、半年以上という異常な興行を強行。
2021年1月には4月開催のアメリカ第93回アカデミー賞で長編アニメーション賞を狙って
全米で上映館手配など裏工作を開始するも資金が枯渇してアカデミー会員の懐柔に失敗、ノミネートすらされず終わる。
日本のアニメ映画業界では、ステマで捏造されたウソ人気であっても権威ある賞さえ獲得すれば本物になるという通例がある。
しかしアカデミー協会は過去の経験からそうした称号目当ての陰謀を見抜いておりノミネート前に阻止された。
そもそも海外からは低評価ばかりで鬼滅は見透かされていたことが露呈。
話題が枯渇すると違法DVD摘発と情報流出を自作自演して話題作りを繰り返す
炭治郎の耳ピアスが旭日旗を連想させるとしてクソチョンから抗議される前にビビッて日の丸弁当に波三本というゼナーカード真っ青の記号に変更
158名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:11:43.44ID:Nw/w5Obq0 ネタ潰しみたいなものだから作者からしたらキツイよな
元々の構成で描いても○○さんの予想が当たった。そっちからパクったんだろとか言われるんだもん
元々の構成で描いても○○さんの予想が当たった。そっちからパクったんだろとか言われるんだもん
159名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:12:18.69ID:4AxmZbTH0 同人誌やめて欲しいって言ってた作者いなかった?何故か叩かれてたけど
さっき引退動画見たせいでオススメにワンピ考察出てくるw
今後死亡が確定してるキャラ3選とか言う考察出てきたけど
確定してないし関係ないトラファルガーの画像で釣ってるし
考察が苦手なのは確定してないのに確定してる所
さっき引退動画見たせいでオススメにワンピ考察出てくるw
今後死亡が確定してるキャラ3選とか言う考察出てきたけど
確定してないし関係ないトラファルガーの画像で釣ってるし
考察が苦手なのは確定してないのに確定してる所
160名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:12:35.66ID:IUoP63Ut0 >>1
集英社の考察言論統制のせいでマンガ夜話も亡くなりました
集英社の考察言論統制のせいでマンガ夜話も亡くなりました
161名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:13:13.93ID:w1F36YkL0 作者が考えたワンピースが読みたい
もうだれも邪魔してやるなよ
もうだれも邪魔してやるなよ
162名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:15:03.54ID:Nw/w5Obq0 連載や上映が終わった作品の考察を見るのは好き
連載中は作者の邪魔になるから静かに見てようぜ
連載中は作者の邪魔になるから静かに見てようぜ
163sage
2025/05/22(木) 22:15:12.74ID:lz8wmkz80 >>110
牙突で
牙突で
164名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:16:57.73ID:4SG82wm10 こうやって作者が考察拒否するのはいいことだと思うわ
有象無象の妄想垂れ流しウザいから
有象無象の妄想垂れ流しウザいから
165名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:17:34.80ID:bh5MM37/0166名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:20:30.36ID:nmIoyS0Z0 >>3
何回やられても嫌だよな、分かるよ
何回やられても嫌だよな、分かるよ
167名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:20:44.95ID:0iMJAwSm0 なんとかの反応集とかいう、ネガキャンしてるだけのまとめブログみてえなやつ消えねえかな
とよたろうが見たら病むぞ
とよたろうが見たら病むぞ
168名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:21:25.30ID:fTBZLEBi0 確かにハイエナだな
169名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:22:07.08ID:V31JQFrV0 考察は的中したとこで過去のリンクと照らし合わせて発表してほしいわ
つーか考察された時点でいくらでもストーリー変更できるんだけどな
つーか考察された時点でいくらでもストーリー変更できるんだけどな
170名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:25:32.12ID:sanHzEha0 マジラブ終わった
171名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:34:42.62ID:2QR2Sl5v0 武装色で一気に萎えたな俺は
172名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:38:27.37ID:sh3aEr/f0173名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:38:37.30ID:SDNskvSS0174名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:41:44.65ID:/VN1TUEI0 預言者みたいなもんで、嘘やデタラメでも数打ちゃ当たる式に言い続ける、そう言うのだろ昨今の糞考察系ってのは
175名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:43:13.77ID:iDycti380 ギャバンは子供を守ってしぬ
誰でも推測出来るストーリー
考察の問題じゃないだろ
誰でも推測出来るストーリー
考察の問題じゃないだろ
176名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:43:55.30ID:/VN1TUEI0 鬼滅の刃のシックハックとかいうの、あれ考察通り越して冒涜とかになってるよな、本当に鬼滅のファンなのかよあいつ
177名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:44:27.97ID:a82TmuVY0 もう誰もワンピース読んでないだろ
178名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:45:37.12ID:sh3aEr/f0 頭悪いレスはやめて
179名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:46:16.98ID:SDNskvSS0 >>21
たまに考察もやってたらしいぞ。
語呂合わせネタで遊ぶ分には他にない提供者だと思うからそっちでネタ作ればよかったのにな。
考察ガー云々言ってるけど、実際辞めるきっかけなのは作品画像ネタが問題視されてたんじゃないかね。
他にも作品画像を真似して実際のシーンを描いてる奴らとかもいるけど、
同人誌がグレーって言われてるのに、アレはOKだと思ってんのかな…
たまに考察もやってたらしいぞ。
語呂合わせネタで遊ぶ分には他にない提供者だと思うからそっちでネタ作ればよかったのにな。
考察ガー云々言ってるけど、実際辞めるきっかけなのは作品画像ネタが問題視されてたんじゃないかね。
他にも作品画像を真似して実際のシーンを描いてる奴らとかもいるけど、
同人誌がグレーって言われてるのに、アレはOKだと思ってんのかな…
180名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:47:04.36ID:4AxmZbTH0181名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:48:24.63ID:SDNskvSS0 >>178
ごめんなさい
ごめんなさい
182名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:50:16.82ID:xOrpBxC/0 考察が当たったら路線変更するってのは
尾田君の単なる自己満
所詮は考察とシルエット芸しか描けなかった凡夫ってことを自覚した方がいいぞ
尾田君の単なる自己満
所詮は考察とシルエット芸しか描けなかった凡夫ってことを自覚した方がいいぞ
183名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:51:03.85ID:aHbvJ6dt0 金とpvが全ての奴らだから、
それが右肩下がりと判断したなら即辞めるだろ。
それが右肩下がりと判断したなら即辞めるだろ。
184名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:54:03.42ID:hz0kgQVU0 他人の褌
185名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:55:10.18ID:sOir2gqV0 粗がばれてまうがな
186名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:55:29.96ID:v2C7vRWF0 >>154>>26
どう考えてもコレってワンピース考察系の代表格でもあるドロピザに対しての尾田の忠告だろうな
実際ドロピザの考察は他の考察と比べて頭一つ抜けてて
いつも核心を突いた考察してて面白いのだが、
作者の尾田からすれば自分が考えてる漫画の流れをドロピザが全部言い当てるのだからたまったもんじゃねーだろうな
どう考えてもコレってワンピース考察系の代表格でもあるドロピザに対しての尾田の忠告だろうな
実際ドロピザの考察は他の考察と比べて頭一つ抜けてて
いつも核心を突いた考察してて面白いのだが、
作者の尾田からすれば自分が考えてる漫画の流れをドロピザが全部言い当てるのだからたまったもんじゃねーだろうな
187名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 22:56:08.75ID:e0gj6W4m0 ワシじゃよ
188名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:03:17.35ID:v2C7vRWF0189名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:03:56.36ID:y4NoUerb0 あと5年で終わらせる(2019年当時)!!→全然終わりません
全伏線回収開始!!→全然されません
全伏線回収開始!!→全然されません
190名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:07:22.51ID:7OQEYVt60 ショートでネタばれしてくる動画とか全部banしろよ
営業妨害だろアレ
営業妨害だろアレ
191名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:08:51.22ID:RWL3n1DZ0192名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:09:24.71ID:ryezmMlJ0 2000年代に入ってネットで意見言いあうような社会になると
漫画も伏線張ってる漫画が良い偉いみたいな空気になった
ワンピは伏線というより風呂敷広げてるってのが正しい表現なんだろうけど
そういう流れの中で評価上げて来た事実もあるし
伏線張れば考察されるってのは避けようが無いよ
漫画も伏線張ってる漫画が良い偉いみたいな空気になった
ワンピは伏線というより風呂敷広げてるってのが正しい表現なんだろうけど
そういう流れの中で評価上げて来た事実もあるし
伏線張れば考察されるってのは避けようが無いよ
193名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:10:33.21ID:bh5MM37/0 まあ冗談はさておき
守られるべき・尊重されるべきはどう考えても尾田先生だよな
創造神が嫌がってたり邪魔になるような事と思われる事を1読者の都合のいい解釈でしていいわけないんだわ
尾田先生が描いたワンピースが見たいんだよ、少しでも昔のワンピースに戻って欲しいんだよ
作者のアイデアの邪魔をしないでくださいお願いします
守られるべき・尊重されるべきはどう考えても尾田先生だよな
創造神が嫌がってたり邪魔になるような事と思われる事を1読者の都合のいい解釈でしていいわけないんだわ
尾田先生が描いたワンピースが見たいんだよ、少しでも昔のワンピースに戻って欲しいんだよ
作者のアイデアの邪魔をしないでくださいお願いします
194名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:13:37.75ID:sh3aEr/f0 >>191
無理だね、特にアニメとか漫画関連は単価低いし時給では倍あったとしても総額がショボイから話にならない
無理だね、特にアニメとか漫画関連は単価低いし時給では倍あったとしても総額がショボイから話にならない
195名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:14:16.95ID:SDNskvSS0 >>189
全然されません?
(何の作品と勘違いしてるんだろう…頂上戦争あたりで記憶止まってる?)
確かにエルバフを描くとは思っていなかったけども。スピンオフみたいな感じでやるとか映画でやるみたいなネタあったのにな
全然されません?
(何の作品と勘違いしてるんだろう…頂上戦争あたりで記憶止まってる?)
確かにエルバフを描くとは思っていなかったけども。スピンオフみたいな感じでやるとか映画でやるみたいなネタあったのにな
196名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:15:46.14ID:bh5MM37/0 物語の考察ができるんだったらなによりまず尾田先生の心中や事情を察して考察しろよな
んで本当のファンなら迷惑がかかりそうな可能性があることはやらん
わかったかえ?
んで本当のファンなら迷惑がかかりそうな可能性があることはやらん
わかったかえ?
197名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:15:58.95ID:XPiJOnH70 考察系のワンピースの話聞きたい人いるの?
198名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:16:20.32ID:wb/NMzOZ0 言ってる方は好きなこと勝手に言ってるだけだけど
作ってる側は京都アニメーション放火殺人事件みたいな
展開も頭によぎるだろうからそりゃ嫌だろうな
作ってる側は京都アニメーション放火殺人事件みたいな
展開も頭によぎるだろうからそりゃ嫌だろうな
199名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:18:53.71ID:J09gOWPf0 ヲタク特有の考察癖に閉口するのもわかるけど
考察されるうちが華なんだからあんま口うるさくするのもなんだかなあ
モノマネ芸人にキレる歌手みたいなもんなのかね
考察されるうちが華なんだからあんま口うるさくするのもなんだかなあ
モノマネ芸人にキレる歌手みたいなもんなのかね
200名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:20:31.82ID:ryezmMlJ0 上にある手塚のエピは知らなかったけど
小堺のサイコロトークの番組にミステリー作家が出たとき
ファンレターで結末言い当てられたら結末変えると言ってたの覚えてるんだよね
ネット無い時代から変わらない
考察がイヤというよりは
考察で当てられるのがイヤってのが本音だろうね
小堺のサイコロトークの番組にミステリー作家が出たとき
ファンレターで結末言い当てられたら結末変えると言ってたの覚えてるんだよね
ネット無い時代から変わらない
考察がイヤというよりは
考察で当てられるのがイヤってのが本音だろうね
201名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:20:35.00ID:K95LNaR/0 完結してないのに考察しすぎだよってユ−チュ−ブ見たら思うわな
すごいわと思うけどそういうのは自分で読んで
そうだったのかと思いたいよね
すごいわと思うけどそういうのは自分で読んで
そうだったのかと思いたいよね
202名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:23:49.04ID:voNc/MVf0 一時期はやたら持ち上げられてたけど最近はもうジャンプ中堅勢だからな
ジャンプ中堅勢と言えば最新刊の売上で上位なろうコミカライズに完敗するレベル
巻数多すぎて新規顧客もなかなか来ないだろうし、もう後は落ちる一方だろうな
ジャンプ中堅勢と言えば最新刊の売上で上位なろうコミカライズに完敗するレベル
巻数多すぎて新規顧客もなかなか来ないだろうし、もう後は落ちる一方だろうな
203名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:25:00.51ID:vq8UNZZK0204名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:29:04.65ID:gyRwFQFN0 当たったらドヤるし外れても考察系YouTuberファンはその考察おもしれえになるからノーリスクハイリターンだな
潰したいなら尾田と集英社が考察系を目の敵にすべきだがまあそんなことしないだろう
潰したいなら尾田と集英社が考察系を目の敵にすべきだがまあそんなことしないだろう
205名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:33:00.41ID:vboIselJ0 オンラインサロンもやればさらに稼げるぜ
206名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:34:23.84ID:dM2Z0px+0 そして考察本を出版するよだよな
207名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:34:36.61ID:fuB6w8Ew0 岡田なんちゃらはジブリとガンダムファンに嫌われてそうだなw
208名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:35:27.97ID:J09gOWPf0209名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:35:35.97ID:7RqHa7Lr0 >尾田氏が読者の予想の“逆張り”を好むのは有名な話だが、
ここ十数年ワンピースの展開がつまらないのって、考察系YouTuberのせいかもしれんね。
↑この言われようは流石に吹き出した
ここ十数年ワンピースの展開がつまらないのって、考察系YouTuberのせいかもしれんね。
↑この言われようは流石に吹き出した
210名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:35:38.56ID:ryezmMlJ0 >>203
どうだろう
考察する側も100巻も超えるような漫画を読み込むのも大変っちゃ大変だけど
物語を考え漫画にする労力に比べたら屁でもないわけで
作家側からしたら考察する人なんてのは意識するようなレベルではないんじゃないかな
シンプルに自分自身のモチベーションの問題な気がする
どうだろう
考察する側も100巻も超えるような漫画を読み込むのも大変っちゃ大変だけど
物語を考え漫画にする労力に比べたら屁でもないわけで
作家側からしたら考察する人なんてのは意識するようなレベルではないんじゃないかな
シンプルに自分自身のモチベーションの問題な気がする
211名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:36:42.96ID:Xvw55a+e0 なお、ユデロン以外は続々続投表明で反考察系は有頂天から転落の模様
212名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:38:02.22ID:Su3RUD/q0213名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:38:26.32ID:SDNskvSS0 >>203
この先生、他人にネタを考えられるの嫌いだからねぇ。
能力募集とかしやすそうな悪魔の実とかも他人のアイデア拒否してるぐらいだから。
核となりそうなストーリーとかを勝手に解釈考察されるのはかなりストレスだと思うぞ。
コアなファンなら絶対知ってる事実だから、そういう人程、本来は考察を発表するのはやり難いはずなんだよ。
コミックスでは作品を楽しむ分には良いですけれど。的な大人な回答はしてたけどね。
アイデア出されるの嫌いなのに、絶対そんなわけないだろって思ってたわ
この先生、他人にネタを考えられるの嫌いだからねぇ。
能力募集とかしやすそうな悪魔の実とかも他人のアイデア拒否してるぐらいだから。
核となりそうなストーリーとかを勝手に解釈考察されるのはかなりストレスだと思うぞ。
コアなファンなら絶対知ってる事実だから、そういう人程、本来は考察を発表するのはやり難いはずなんだよ。
コミックスでは作品を楽しむ分には良いですけれど。的な大人な回答はしてたけどね。
アイデア出されるの嫌いなのに、絶対そんなわけないだろって思ってたわ
214名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:39:59.87ID:/KVISIaC0 なんかようやく終わるらしいが、結局ワンピースってなんだったわけ?
215名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:40:57.36ID:SDNskvSS0 >>212
そもそも他人の伝聞をこの手の言い訳ソースに使うなって話よな。
そもそも他人の伝聞をこの手の言い訳ソースに使うなって話よな。
216名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:41:03.55ID:DFfsLzkC0 5年も考察してたの?w
217名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:41:21.79ID:fLiyAJ650 マヂラブ野田、ラジオでなんてコメントするんだろう
218名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:43:38.96ID:bh5MM37/0 >>204
だな
考察者とはいえ一応ファンなんだからあからさまに邪険にはできんだろうよ
こういうご時世だし強硬姿勢は別の炎上も生みそうやしな
っつー部分をなんで考察者は考察しないんだよ?あほなのか?
長年続けて来ただの、うちのは考察じゃないだの、尾田先生が直接言ったわけじゃないだの
そんな言い訳なんぞ知らんがな
君達お得意の考察力でなんでそこの考察はしないんだ?不思議だなあ
だな
考察者とはいえ一応ファンなんだからあからさまに邪険にはできんだろうよ
こういうご時世だし強硬姿勢は別の炎上も生みそうやしな
っつー部分をなんで考察者は考察しないんだよ?あほなのか?
長年続けて来ただの、うちのは考察じゃないだの、尾田先生が直接言ったわけじゃないだの
そんな言い訳なんぞ知らんがな
君達お得意の考察力でなんでそこの考察はしないんだ?不思議だなあ
219名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:44:15.02ID:Xq81yCxc0 >>214
あんまそこに注目するのは可哀想ではある
あんまそこに注目するのは可哀想ではある
220名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:47:40.05ID:NmbcL6n50 >>212
以前さんまの番組に出演した時に本人も言ってた
読者に展開読まれたら変えるって
> また、結末は尾田氏が大学生のころに考えており「今はそれに向かって進んでいるところ」と説明。ただ、読者が偶然尾田氏の考えている結末と全く同じものを予想したのを見つけた場合には「変えますね」と宣言。絶対に読者の予想とは違う物にすると語っていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/09/kiji/20190109s00041000339000c.html
以前さんまの番組に出演した時に本人も言ってた
読者に展開読まれたら変えるって
> また、結末は尾田氏が大学生のころに考えており「今はそれに向かって進んでいるところ」と説明。ただ、読者が偶然尾田氏の考えている結末と全く同じものを予想したのを見つけた場合には「変えますね」と宣言。絶対に読者の予想とは違う物にすると語っていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/09/kiji/20190109s00041000339000c.html
221名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:52:49.35ID:FyQckCih0 ドロピザ兄は尾田先生に会ってほしいと視聴者に言われると不機嫌そうに「あのさ…尾田先生はそんな暇じゃないの…僕と会う暇なんてあったら漫画書いてほしいんですよ」って言ったけど、ルッチのモチーフの花がビブルカードで判明した時に「俺さ、尾田先生と会った時に一つだけ質問したかったことがあって、ルッチのモチーフの花を聞きたかったの、それで今回わかって当たってたわ」って嬉しそうに話してて、兄貴会う気満々だった。
でも、今回の発言で分かったが、ドロピザ1番嫌われてるなこりゃ。
でも、今回の発言で分かったが、ドロピザ1番嫌われてるなこりゃ。
222名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:53:57.92ID:SDNskvSS0223名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:58:03.22ID:bEFGWuHn0 >>220
だからつまんなくなったのか
だからつまんなくなったのか
224名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:00:37.50ID:pUWVaW6T0 レイリー「若者から楽しみを奪い取るな」
わかったとしても言ったらダメなことってあるよね。考察がだめじゃないんだよ考えさせる余地が大事。
ポールシフトがおきます!
知らなかったら衝撃うけるよ。だけどもう「そうだろうな」って思ってしまってる。推理小説読んでる途中で、当てにくる人ってどうよ?
わかったとしても言ったらダメなことってあるよね。考察がだめじゃないんだよ考えさせる余地が大事。
ポールシフトがおきます!
知らなかったら衝撃うけるよ。だけどもう「そうだろうな」って思ってしまってる。推理小説読んでる途中で、当てにくる人ってどうよ?
225名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:01:25.67ID:r9JV3Ylk0 >>223
ガチガチに伏線に張っちまったもんは変えようがないともボヤいてる
ガチガチに伏線に張っちまったもんは変えようがないともボヤいてる
226名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:02:27.16ID:xt9P2qr10 偶然と付けるあたりに尾田先生のプライドの高さが伺える
プライドが高いから今までに展開当てられて話変えたことがあっても変えたと言わないんだと思うし
プライドの高さから展開を言い当てられるのが嫌とは言わずに考察がイヤと言ってるのではないかと
考察されまくってるけど誰も言い当てられない
が理想的な環境よねきっと
プライドが高いから今までに展開当てられて話変えたことがあっても変えたと言わないんだと思うし
プライドの高さから展開を言い当てられるのが嫌とは言わずに考察がイヤと言ってるのではないかと
考察されまくってるけど誰も言い当てられない
が理想的な環境よねきっと
2270048WT ◆kiraraJhCE
2025/05/23(金) 00:06:06.59ID:YQwYmt7N0 呪術とかがいろんな漫画からパクりまくりみたいなこと知ってさ
ワンピースの絵が下手で話が面白くないのって
尾田くんが全部自分で話考えて自分で作画してるからなんだって分かって
尾田くんのこと見直したよな
ワンピースの絵が下手で話が面白くないのって
尾田くんが全部自分で話考えて自分で作画してるからなんだって分かって
尾田くんのこと見直したよな
228名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:06:41.16ID:WU4gOsMc0229名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:06:41.39ID:r9JV3Ylk0 考察関係無く実質ストーキングされんのも嫌だろうな
230名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:07:02.61ID:pUWVaW6T0 おだっちからしたら子供の漫画に大人がガヤガヤ入ってこないでって感じなのかもな
ドロピザは実際、鋭すぎる
ドロピザは実際、鋭すぎる
231名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:07:19.20ID:gOgr6knC0 やっぱ進撃は凄かったわ
232名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:09:31.24ID:vncAYCNu0 最終回は目が覚めるとしがない40代の派遣社員(夜間の湾口で荷揚げ人夫)で、すべては泡沫の夢だった現実
ヒトツナギの財宝とはタンカーに連結されて荷揚げを待つコンテナ
ってオチだったら最高なんだけどな
ヒトツナギの財宝とはタンカーに連結されて荷揚げを待つコンテナ
ってオチだったら最高なんだけどな
233名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:11:20.06ID:VEsrOibJ0 意識不明の子が見てた夢なんだろ
234名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:12:06.67ID:r9JV3Ylk0235名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:12:12.17ID:JZaMiOri0 ドロピザって普通に性格悪いよな
236名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:17:46.71ID:wlAXs88K0237名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:19:09.61ID:UQh27V/w0238名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:19:27.94ID:IX1GpT3l0 不自由な世の中
239名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:21:12.98ID:1iMSu9Im0 ポイズン
240名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:21:39.35ID:pll+hQ9i0 >>235
性格悪いほうが面白いよ
性格悪いほうが面白いよ
241名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:24:10.48ID:Q3bW5XOR0 あくまでも考察そのものを楽しんでるんだろうけどその通りに展開してるケース多いのか?
242名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:24:48.65ID:pll+hQ9i0 >>223
踊らされんなよって思うわ
踊らされんなよって思うわ
243名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:25:52.47ID:r9JV3Ylk0 >>241
見てる側に当てる当てないでしか判断出来ないのが居るのは確か
見てる側に当てる当てないでしか判断出来ないのが居るのは確か
244名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:27:22.53ID:G5yxpfla0 ドロピザ兄は俺がワンピの編集担当だったらもっとおもしろくしてやれたのにとマジで思ってそう
病み病みの実の能力者だな
病み病みの実の能力者だな
245 警備員[Lv.14]
2025/05/23(金) 00:28:37.26ID:4oetqsTv0 ひとりの職を奪ったか
チカラは怖い
チカラは怖い
246名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:28:50.83ID:yt92wJjN0 >>6
手塚治虫もアトムの考察で当てられたから設定変えて双子にしたって話があったな
でもそれやると無理筋な脚本になるんだよな
尾田へは考察よりシンプルにキャラ多すぎて分かりにくいって誰か伝えた方がいいんじゃない?
手塚治虫もアトムの考察で当てられたから設定変えて双子にしたって話があったな
でもそれやると無理筋な脚本になるんだよな
尾田へは考察よりシンプルにキャラ多すぎて分かりにくいって誰か伝えた方がいいんじゃない?
247名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:29:45.38ID:iDIpe+230 ジブリから名指しで非難されたおっさんは開き直ってやってるのに
248名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:30:56.90ID:DTDNJiQt0 やっぱベルセルクって凄いわ
少年の正体がグリフィスだと予想できた人がいなかったわけじゃないけど、
誰もそんな予想信じなかったもの
少年の正体がグリフィスだと予想できた人がいなかったわけじゃないけど、
誰もそんな予想信じなかったもの
249名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:31:06.59ID:yt92wJjN0250名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:32:45.61ID:yt92wJjN0251名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:33:27.94ID:zBttB1Ho0 イヤッ、イヤ!
252名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:36:11.97ID:Z/XAonL20 >>249
普通に面白いけど
普通に面白いけど
253名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:38:10.59ID:r9JV3Ylk0 >>245
本職会社役員っぽいけどな
本職会社役員っぽいけどな
254名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:40:34.71ID:tcYqNiqE0 >>72
本気でアレを都市伝説じゃないと認識してそうな人の書き込み多くて不安になる
本気でアレを都市伝説じゃないと認識してそうな人の書き込み多くて不安になる
255名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:41:45.79ID:6VuGH5ru0 ドラゴンボールの読者の反応集とかいうYoutube動画上げてる奴いるけど出どころのハッキリしない情報で「ソレ全部お前一人の感想じゃねえか!」ってのがあるけどああいう詐欺チャンネルもいらない
256名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:42:11.90ID:xfNLzI5z0 (動画音声の聴き方)
imgur→右上hidden →refresh→スピーカー解除
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1741877089/356
ファクトチェックの真相
https://imgur.com/WwGCMLU.jpg
ドイツ元マインツ大学医療微生物学・衛生研究所所長 Sucharit Bhakdi博士「ワクチンで破壊された脳細胞や心筋細胞は再生できない」
マルホートラ心臓病専門医「ワクチンでうつ病になる」
免疫博士のSabine hazan博士「ワクチンで腸内ビフィズス菌がゼロに」
人工ウイルスでパンデミック条約
京都大ウイルス研・宮沢孝幸准教授
厚労省高官「自分は打たない」
「大儲けした人々」尾身理事長の医療法人が311億円収益増、有価証券運用は130億円増加
ケネディJr「コロナ治療薬レムデシビルの真相」
アメリカ疾病予防管理センター元所長
ロバート・レッドフィールド医師
「接種後に癌が増加するというデータが沢山あり、それには科学的根拠がある」
サウスカロライナ大学ブーハルツ博士
「ワクチン死の原因を証明するのは難しい」
各国でコロナ死亡者の平均年齢は80歳以上(寿命と同じ)
モデルナの投資家への事前売込み
imgur→右上hidden →refresh→スピーカー解除
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1741877089/356
ファクトチェックの真相
https://imgur.com/WwGCMLU.jpg
ドイツ元マインツ大学医療微生物学・衛生研究所所長 Sucharit Bhakdi博士「ワクチンで破壊された脳細胞や心筋細胞は再生できない」
マルホートラ心臓病専門医「ワクチンでうつ病になる」
免疫博士のSabine hazan博士「ワクチンで腸内ビフィズス菌がゼロに」
人工ウイルスでパンデミック条約
京都大ウイルス研・宮沢孝幸准教授
厚労省高官「自分は打たない」
「大儲けした人々」尾身理事長の医療法人が311億円収益増、有価証券運用は130億円増加
ケネディJr「コロナ治療薬レムデシビルの真相」
アメリカ疾病予防管理センター元所長
ロバート・レッドフィールド医師
「接種後に癌が増加するというデータが沢山あり、それには科学的根拠がある」
サウスカロライナ大学ブーハルツ博士
「ワクチン死の原因を証明するのは難しい」
各国でコロナ死亡者の平均年齢は80歳以上(寿命と同じ)
モデルナの投資家への事前売込み
257名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:42:43.36ID:r9JV3Ylk0 >>254
まぁ、ムキになって何度も否定すんなってのはある
まぁ、ムキになって何度も否定すんなってのはある
258名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:46:51.03ID:Z7RKibhi0 他人の文学の考察を売文して儲けている文芸評論家と他人の漫画を考察して儲けているYouTuberとの違いって何?
権威の違い?先の展開を予想することが嫌だというだけで排除しちゃうんだ
文化としては漫画は文学とは異質なんだね
権威の違い?先の展開を予想することが嫌だというだけで排除しちゃうんだ
文化としては漫画は文学とは異質なんだね
259名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:55:45.80ID:gcm6x5Bo0 活動が伸び悩んでて辞めようかなと思ってたところに
ちょうどいい引退理由が飛び込んできたって線はないの?
ちょうどいい引退理由が飛び込んできたって線はないの?
260名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:56:33.64ID:sxCFnl7W0 尾田自体が考察イヤだと表明するのが5年以上遅いだろ
261名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:57:46.03ID:G9jurOV50 >>259
間接的に言われるとショックが大きいってよくあるよね、又聞きで悪口を言われてるとかみたいな感じ
間接的に言われるとショックが大きいってよくあるよね、又聞きで悪口を言われてるとかみたいな感じ
262名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:59:47.88ID:8uXF6Rqt0263名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:59:49.30ID:r9JV3Ylk0 >>259
それも挙げてるし、過剰なまでに“公式の目”を気にしてる奴でもあった
それも挙げてるし、過剰なまでに“公式の目”を気にしてる奴でもあった
264名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:03:17.00ID:adx38DeV0 >>258
片方は文学に当てはめるなら、未完成作品の考察だからなんじゃない?
その作品作者は考察は嫌だと言っている「らしい」けど
人々が考察の答えを求める限りそれらは決してとどまる事はない
なんだよな。
片方は文学に当てはめるなら、未完成作品の考察だからなんじゃない?
その作品作者は考察は嫌だと言っている「らしい」けど
人々が考察の答えを求める限りそれらは決してとどまる事はない
なんだよな。
265名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:06:38.37ID:ZRp7hWTS0 予想されると窮屈になっていくのは間違いないだろうからね、創作意欲自体も削られ兼ねない、書いている本人が既に他人が思い描いた展開の通りの話を描かざるを得なくなっていくのも、つまらなくなってしまうだろうからね
266名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:07:39.50ID:Tz/2+YIW0 マヂラブの野田にも言えよw
267名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:09:54.80ID:T6Yj3XXL0 未解決事件系の考察は妄想で勝手に犯人決めつけたりしてるしダメだと思う
268名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:10:10.60ID:pUWVaW6T0 レイリー「若者から楽しみを奪い取るな」
わかったとしても言ったらダメなことってあるよね。考察がだめじゃないんだよ考えさせる余地が大事。
ポールシフトがおきます!
知らなかったら衝撃うけるよ。だけどもう「そうだろうな」って思ってしまってる。推理小説読んでる途中で、当てにくる人ってどうよ?
わかったとしても言ったらダメなことってあるよね。考察がだめじゃないんだよ考えさせる余地が大事。
ポールシフトがおきます!
知らなかったら衝撃うけるよ。だけどもう「そうだろうな」って思ってしまってる。推理小説読んでる途中で、当てにくる人ってどうよ?
269名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:11:01.27ID:/BAzAPXB0 そんな予想するほど高尚な漫画じゃないだろ
ベタな商業路線のドラゴンボールもどきだろ
ベタな商業路線のドラゴンボールもどきだろ
270名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:11:05.38ID:BDnft6lC0 伏線ってのは意図的にあるレベルで読者に気付かれるように入れる訳だけど
それを「気付きました!」って大々的に喧伝されたら伏線が意図した効果を発揮しなくなるからな
作者にとっては考察系YouTuberは邪魔でしか無い
それを「気付きました!」って大々的に喧伝されたら伏線が意図した効果を発揮しなくなるからな
作者にとっては考察系YouTuberは邪魔でしか無い
271名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:13:21.18ID:7LSms+pG0 直接言われたわけでもないんだ。せいやラジオのリスナーとして知る
ただの一般人やないか。勝手にやめろw
ただの一般人やないか。勝手にやめろw
272名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:13:43.04ID:yt92wJjN0273名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:14:57.85ID:/BAzAPXB0 尾田がオフィシャルなインタビューで言ったならまだしも
粗品とか言う朝鮮人とのプライベートトークで言ったことだろ
これ尾田のやるせなさは粗品に向くんじゃないの
粗品とか言う朝鮮人とのプライベートトークで言ったことだろ
これ尾田のやるせなさは粗品に向くんじゃないの
274名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:15:58.20ID:adx38DeV0 >>260
作者の昔からの発言を「考察」していれば
考察系に良い思いをしてないであろうことは導き出せると思うんだけどねぇ。
どこかのレスにあったけどコミックスで考察系に関しては大人な回答をしてた?ってあったけど、考察系を名乗るのであればそのコメントからも作者の真の考えを考察するべきだったんだろうね…
作者の昔からの発言を「考察」していれば
考察系に良い思いをしてないであろうことは導き出せると思うんだけどねぇ。
どこかのレスにあったけどコミックスで考察系に関しては大人な回答をしてた?ってあったけど、考察系を名乗るのであればそのコメントからも作者の真の考えを考察するべきだったんだろうね…
275名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:16:27.83ID:UE2chQ9o0 いつも思うのが漫画家って仕事とは言えよく飽きないよなって思う
一つの世界観、ルール、方向性、キャラなどある程度決まったものの中で書き続けなきゃいけない訳でしょ?
書けば書くほど自由な創作活動とは相反していくことになるわけだよな、次第に作業のようになるよね
例えばルフィという特定の人物で何十年も物語を書くとか苦行だよね
一つの世界観、ルール、方向性、キャラなどある程度決まったものの中で書き続けなきゃいけない訳でしょ?
書けば書くほど自由な創作活動とは相反していくことになるわけだよな、次第に作業のようになるよね
例えばルフィという特定の人物で何十年も物語を書くとか苦行だよね
276名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:17:33.15ID:yt92wJjN0277名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:20:50.36ID:r9JV3Ylk0 >>273
粗品でもないというか粗品が雑に話振った結果
粗品でもないというか粗品が雑に話振った結果
278名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:27:15.58ID:pUWVaW6T0 >>270
おだっちは子供たちをワクワクさせたかったんだと思う。子供なりに考えたり自分だけの発見をみつける楽しみを与えたかった。子供がそーゆー発見したらすごいじゃん。「僕が発見したの見て!」てね
ドロピザもあるいみ子供みたいにワンピースを愛してたのかもな
おだっちは子供たちをワクワクさせたかったんだと思う。子供なりに考えたり自分だけの発見をみつける楽しみを与えたかった。子供がそーゆー発見したらすごいじゃん。「僕が発見したの見て!」てね
ドロピザもあるいみ子供みたいにワンピースを愛してたのかもな
279名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:28:41.95ID:HigXd5+N0 評論家気取りが増えたのは岡田のせいだと思うw
280名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:30:04.62ID:YgL4yKMP0281名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:34:09.88ID:radvZy9A0 ☓これからのワンピース
○これまでのワンピース
○これまでのワンピース
282名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:35:54.56ID:4soKkFWB0 今のワンピースの冗長さとごちゃついた絵や尾田氏の言動とかあまり好きではないが考察を嫌がる気持ちは理解できるわ
アンタはこうするんだろ?こう言うんだろ?見抜いてましたw予想通りwみたいな事を毎週毎週ドヤ顔で言ってくる奴がいたらそりゃマジギレレベルでムカつくだろうし、それで当てられでもしたらそりゃ意地になってたとえその後困るとしても変えたくもなるわな
アンタはこうするんだろ?こう言うんだろ?見抜いてましたw予想通りwみたいな事を毎週毎週ドヤ顔で言ってくる奴がいたらそりゃマジギレレベルでムカつくだろうし、それで当てられでもしたらそりゃ意地になってたとえその後困るとしても変えたくもなるわな
283名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:40:46.26ID:lJnlEPUE0 ハンター系は無くなったな
キルアのビビりの正体でドンピシャで頭に針とか考察してた人もいたのに
ネタバレスレには才能がいっぱいあった
キルアのビビりの正体でドンピシャで頭に針とか考察してた人もいたのに
ネタバレスレには才能がいっぱいあった
284名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:42:19.77ID:1iMSu9Im0285名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:01:03.85ID:S8FIADC20 昔からRPGゲームでもクリアするのに解説書ってのが必要な人達が居るので、考察を否定するのはどうかと思うな
あくまでも適切にクリアをする為、網羅的にクリアをする為に必要な考察による解説だけどね
予想は考察とは趣旨を履き違えている行為だとも思うよ
あくまでも適切にクリアをする為、網羅的にクリアをする為に必要な考察による解説だけどね
予想は考察とは趣旨を履き違えている行為だとも思うよ
286名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:13:33.90ID:iqclg18w0 この漫画って読者と謎々大会
ヤってるの?
当てられたから変えますって
根本的なもんが終わってるよね
漫画というものを一から
勉強し直した方がいいんじゃないの?
ヤってるの?
当てられたから変えますって
根本的なもんが終わってるよね
漫画というものを一から
勉強し直した方がいいんじゃないの?
287名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:16:06.00ID:6VuGH5ru0 >>258
考察というよりマジシャンを前にして子供が「あー!それタネ知ってる!!」っていう野暮な行為でしかないから
考察というよりマジシャンを前にして子供が「あー!それタネ知ってる!!」っていう野暮な行為でしかないから
288名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:25:43.08ID:SQpEoyFF0289名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:26:00.86ID:GWd0L4Cj0 >>32
なんでわかったの?
なんでわかったの?
290名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:34:25.16ID:Uo9ZJOox0 俺の考察では恐らくルフィはいずれ海賊王になると思うわ
291名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:35:08.16ID:1iMSu9Im0 俺は考察者個人をどーこー言うつもりはないし彼らは彼らで、まあ別の分野で頑張ってねって感じやな
とにかく考察者は作品の今後と尾田先生にもっともっと配慮しろ、これに尽きる
とにかく考察者は作品の今後と尾田先生にもっともっと配慮しろ、これに尽きる
292名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:41:14.52ID:ticwa5Ro0 どうせ青い鳥みたいなラストでドンッなんだからさっさと話終わらせろ
いつまでダラダラ書き続けるんだよ
鬼滅を見習え
いつまでダラダラ書き続けるんだよ
鬼滅を見習え
293名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:42:37.41ID:ticwa5Ro0 あとオズの魔法使いとかな
294名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:48:07.97ID:5rgcO5Pr0 >>39
謎入ると思うのか?
謎入ると思うのか?
295名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:50:33.63ID:5rgcO5Pr0 >>79
ワンピース乞食一覧
ワンピース乞食一覧
296名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:52:54.33ID:nQRm5BqM0 ニカ出てきてからクソつまんなくなったな
あのおちゃらけたノリで今後ずっと戦闘していくのか?
もうシリアスな戦闘シーン描く気無いんだろうな
あのおちゃらけたノリで今後ずっと戦闘していくのか?
もうシリアスな戦闘シーン描く気無いんだろうな
297名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:54:13.88ID:UQh27V/w0 閃いたけど自分が好む展開にするために先に考察すりゃいいじゃねーか
死んで欲しくないキャラいたら死にますって考察すりゃいいんだろ
死んで欲しくないキャラいたら死にますって考察すりゃいいんだろ
298名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 02:55:08.01ID:5rgcO5Pr0 >>282
考察どうりになったら、ドロ○ザさんの考察パクってる~とか原作者なのにコメントで言われちまうんだぜ?w
考察どうりになったら、ドロ○ザさんの考察パクってる~とか原作者なのにコメントで言われちまうんだぜ?w
299名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:16:19.97ID:F9It0g4X0 ワンピースのファンが離れてる自覚あって思わず愚痴っちまったんだろうな。もう読んでるのは惰性で早く結末を望んでる人しか残ってないだろ
300名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:18:35.00ID:ADpkYJno0 俺の考察ではルフィは生き残るよ
301名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:20:07.47ID:H/wC8/gV0302名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:35:47.35ID:P22I+HRI0 世界で一番売れているワンピースという漫画には、主人公達がワノ国という島に行くエピソードが
あります
この国では権力者達が一般庶民に重労働を強要して重税を課し、国民達が作った農作物を
政府が強制的に接収しています
国民が困窮しているにも関わらず、権力者達は豪華な食事でいつも宴に興じています
その光景を見た主人公のルフィという青年が、怒りを爆発させて叫びました
『なんでお前みたいなバカの目の前に食い物がいっぱいあって、たま(貧困層の女の子)の腹には
何も入らねぇんだ!?』
日本には国民が被災中にも関わらず、料亭で豪華な食事に舌鼓を打っていた権力者達が実在します
今現在も多くの子供達が、お腹を空かせているでしょう
その一方で権力者達は、国民が納めた税金の中抜きをして、赤坂の高級料亭で政治資金管理団体の
経費で豪華な飲食をしているのです
自民党の富裕層・大企業優遇の政策を批判すると、『パヨク』呼ばわりされる意味が分かりません
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込み、竹島に常駐する韓国の警備隊を完全黙殺して、
海外発祥のカルト宗教と結託している自民党こそが究極の売国政党です
自民党は右も左も向いていません
もちろん、彼らは一般庶民の方なんて見向きもしていません
自民党の国会議員達は、自分達にお金を持ってくる大企業関係者の方しか見ていないのです
自民党の一体どこが保守政党なのでしょうか?
自民党議員の方々は、ご自分達の既得権益と財産を保守しているだけです
政治家達は政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、1円たりとも納税をされて
おられません
当時の岸田首相は防衛費のための増税は『今を生きる我々の責任』とか、国民に国防への『決意』が
必要とかおっしゃっていましたが、どうやらこの国民や我々の中に、政治家の皆様方は含まれて
いないようです
あります
この国では権力者達が一般庶民に重労働を強要して重税を課し、国民達が作った農作物を
政府が強制的に接収しています
国民が困窮しているにも関わらず、権力者達は豪華な食事でいつも宴に興じています
その光景を見た主人公のルフィという青年が、怒りを爆発させて叫びました
『なんでお前みたいなバカの目の前に食い物がいっぱいあって、たま(貧困層の女の子)の腹には
何も入らねぇんだ!?』
日本には国民が被災中にも関わらず、料亭で豪華な食事に舌鼓を打っていた権力者達が実在します
今現在も多くの子供達が、お腹を空かせているでしょう
その一方で権力者達は、国民が納めた税金の中抜きをして、赤坂の高級料亭で政治資金管理団体の
経費で豪華な飲食をしているのです
自民党の富裕層・大企業優遇の政策を批判すると、『パヨク』呼ばわりされる意味が分かりません
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込み、竹島に常駐する韓国の警備隊を完全黙殺して、
海外発祥のカルト宗教と結託している自民党こそが究極の売国政党です
自民党は右も左も向いていません
もちろん、彼らは一般庶民の方なんて見向きもしていません
自民党の国会議員達は、自分達にお金を持ってくる大企業関係者の方しか見ていないのです
自民党の一体どこが保守政党なのでしょうか?
自民党議員の方々は、ご自分達の既得権益と財産を保守しているだけです
政治家達は政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、1円たりとも納税をされて
おられません
当時の岸田首相は防衛費のための増税は『今を生きる我々の責任』とか、国民に国防への『決意』が
必要とかおっしゃっていましたが、どうやらこの国民や我々の中に、政治家の皆様方は含まれて
いないようです
303名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:36:07.32ID:P22I+HRI0 ・【泉房穂氏】「企業・団体献金がないと政治が成り立たない、はウソ」政治資金規正法の改正めぐり
自民の修正案を批判 マスコミの報道のあり方にも意見【MBSニュース解説】(2024年5月30日)
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索をしてみてください
私は政治家とマスメディア関係者との会食を、今すぐ法律や都道府県条例で禁止にすべき
だと思います
・政治家とメディアの会合 米は「コーヒー1杯」超えると癒着
・岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声
「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」
・どこまでズブズブ!岸田首相と大メディア上層部が“談合”会食…「放送法解釈変更」炎上中に
・記者は政治家と会食してもOKなのか?
・質問主意書 安倍首相の「会食」に関する質問主意書 山本太郎
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
新聞業界は消費税の軽減税率の対象となっています
自民党議員達が新聞に税制上の優遇措置を与える代わりに、自民党の失政に対する
糾弾の度合いを抑えてもらっている可能性もあるでしょう
時々、各報道機関で内閣支持率や、各政党の支持率が発表されています
定期的に政治家達と会食を行っている記者の方達は、果たして正確な数字を報道されて
いるのでしょうか?
そもそも、この会食の費用は、一体どこの誰が払っておられるのでしょうか?
自民の修正案を批判 マスコミの報道のあり方にも意見【MBSニュース解説】(2024年5月30日)
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索をしてみてください
私は政治家とマスメディア関係者との会食を、今すぐ法律や都道府県条例で禁止にすべき
だと思います
・政治家とメディアの会合 米は「コーヒー1杯」超えると癒着
・岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声
「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」
・どこまでズブズブ!岸田首相と大メディア上層部が“談合”会食…「放送法解釈変更」炎上中に
・記者は政治家と会食してもOKなのか?
・質問主意書 安倍首相の「会食」に関する質問主意書 山本太郎
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
新聞業界は消費税の軽減税率の対象となっています
自民党議員達が新聞に税制上の優遇措置を与える代わりに、自民党の失政に対する
糾弾の度合いを抑えてもらっている可能性もあるでしょう
時々、各報道機関で内閣支持率や、各政党の支持率が発表されています
定期的に政治家達と会食を行っている記者の方達は、果たして正確な数字を報道されて
いるのでしょうか?
そもそも、この会食の費用は、一体どこの誰が払っておられるのでしょうか?
304名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:36:12.62ID:9WdfzmoM0 ポニョ以降宮崎アニメって考察おじが面白いだけよな
305名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:36:36.72ID:P22I+HRI0 税金から給料を受け取っている政治家や役人はいつ何時、誰と食事をする時も自分の懐から
お金を出して払うべきです
食事代は政治資金管理団体から経費として出すのではなく、歳費から払うべきです
違反者には当然、刑罰を科すべきです
もしも、官僚の方達が取引業者から接待を受けているというのであれば、これは完全に利益供与であり、
国家公務員倫理法に反する行為です
地方と国の借金とやらが1200兆円を超えていているですよね?国の借金とやらが・・・
それにもかかわらず、政治家達は毎年数千万円の歳費を受け取っておられます
何故、食事代を自分の歳費から出さないのですか?
民間企業は自社で作り出した商品やサービスを提供して得たお金から、交際費を捻出しています
一方で政治資金管理団体のお金は、元を辿るとすべて税金です
税金から毎年300億円以上の政党交付金が、各政党に配られています
各政党や政治家(政治資金管理団体)に対する、政治献金・政治資金パーティーの開催を禁止すべきです
文書通信交通滞在費が批判されたら、政治家達は名称を調査研究広報滞在費に変更・・・
どこかのカルト宗教は裁判が多発した後、団体名を変更されました
政治家達が、カルト宗教団体と同レベルのことをやっているのです
政治家達は政治資金管理団体の経費で豪華な食事をして、本当に欲しいものだけを自分の歳費で
購入しているのです
そして、豊富な資金を使い選挙戦を優位に戦っているのです
お金を出して払うべきです
食事代は政治資金管理団体から経費として出すのではなく、歳費から払うべきです
違反者には当然、刑罰を科すべきです
もしも、官僚の方達が取引業者から接待を受けているというのであれば、これは完全に利益供与であり、
国家公務員倫理法に反する行為です
地方と国の借金とやらが1200兆円を超えていているですよね?国の借金とやらが・・・
それにもかかわらず、政治家達は毎年数千万円の歳費を受け取っておられます
何故、食事代を自分の歳費から出さないのですか?
民間企業は自社で作り出した商品やサービスを提供して得たお金から、交際費を捻出しています
一方で政治資金管理団体のお金は、元を辿るとすべて税金です
税金から毎年300億円以上の政党交付金が、各政党に配られています
各政党や政治家(政治資金管理団体)に対する、政治献金・政治資金パーティーの開催を禁止すべきです
文書通信交通滞在費が批判されたら、政治家達は名称を調査研究広報滞在費に変更・・・
どこかのカルト宗教は裁判が多発した後、団体名を変更されました
政治家達が、カルト宗教団体と同レベルのことをやっているのです
政治家達は政治資金管理団体の経費で豪華な食事をして、本当に欲しいものだけを自分の歳費で
購入しているのです
そして、豊富な資金を使い選挙戦を優位に戦っているのです
306名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:37:09.53ID:P22I+HRI0 政官業の癒着を生みださないようにするために、税金から毎年300億円以上の政党交付金を
政治家達(各政党)に税金から渡しているのです
本来は、政治献金を受け取る必要も、政治資金パーティーも開催する必要もありません
大企業や業界団体が、何の意味もなく政治献金をしているはずないのです
お金を受け取っている人間と、お金受け取っていない人間の意見が一致するはずが無いのです
『うちの企業に国が発注する公共事業を回してくださいね』
『うちの企業に、税金から補助金・助成金をくださいね』
『企業の内部留保の現預金分に税金を課すなんて言わないでくださいね』
『消費税還付金を下請け企業に、公平平等に分配させる法律なんて作らないでくださいね』
『これからも低賃金の移民労働者を入国させてくださいね』
『法人税を上げるくらいなら、消費税を増税してくださいね』
これらの目的で、民間企業や各業界団体は、政治家にお金を渡しているのです
経営者達は自分の懐から身銭を削って、政治献金を捻出しているわけではありません
政治献金を用意するために、企業は公共事業の受注金額を上げたり、商品価格を上昇させているのです
結局は、国民の懐から政治献金が支払われているのです
つまり、政治家達は一般庶民から徴収したお金で、赤坂の高級料亭や銀座の高級バーに
通っているのです
政治献金や政治資金パーティーを、今すぐ法律や条例で禁止にすべきです
これらを野放しにしているから、政民の癒着が生み出されているのです
亀井静香氏が『政治献金を禁止にすると、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』
このような世迷言をおっしゃっていましたが、供託金と選挙費用の上限を10分の1にすれば
いいだけの話です
有権者からすれば、選択肢は一つでも多いほうがいいに決まっています
そもそも、政治家を目指している方を一体どこの誰が、泡沫候補かそうでないか判別するのでしょうか?
たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来なかった方達は、全員が泡沫候補なのでしょうか?
日本ほど供託金が高額で、返還率も低く国は他にありません
政治家達(各政党)に税金から渡しているのです
本来は、政治献金を受け取る必要も、政治資金パーティーも開催する必要もありません
大企業や業界団体が、何の意味もなく政治献金をしているはずないのです
お金を受け取っている人間と、お金受け取っていない人間の意見が一致するはずが無いのです
『うちの企業に国が発注する公共事業を回してくださいね』
『うちの企業に、税金から補助金・助成金をくださいね』
『企業の内部留保の現預金分に税金を課すなんて言わないでくださいね』
『消費税還付金を下請け企業に、公平平等に分配させる法律なんて作らないでくださいね』
『これからも低賃金の移民労働者を入国させてくださいね』
『法人税を上げるくらいなら、消費税を増税してくださいね』
これらの目的で、民間企業や各業界団体は、政治家にお金を渡しているのです
経営者達は自分の懐から身銭を削って、政治献金を捻出しているわけではありません
政治献金を用意するために、企業は公共事業の受注金額を上げたり、商品価格を上昇させているのです
結局は、国民の懐から政治献金が支払われているのです
つまり、政治家達は一般庶民から徴収したお金で、赤坂の高級料亭や銀座の高級バーに
通っているのです
政治献金や政治資金パーティーを、今すぐ法律や条例で禁止にすべきです
これらを野放しにしているから、政民の癒着が生み出されているのです
亀井静香氏が『政治献金を禁止にすると、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』
このような世迷言をおっしゃっていましたが、供託金と選挙費用の上限を10分の1にすれば
いいだけの話です
有権者からすれば、選択肢は一つでも多いほうがいいに決まっています
そもそも、政治家を目指している方を一体どこの誰が、泡沫候補かそうでないか判別するのでしょうか?
たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来なかった方達は、全員が泡沫候補なのでしょうか?
日本ほど供託金が高額で、返還率も低く国は他にありません
307名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:37:39.26ID:iW1vOaRV0 自分の漫画が考察されんのが嫌なんじゃなくて、
自分の漫画をもとにサギみたいなタイトルの動画作って金儲けされてんのが嫌なんだろうなあ
自分の漫画をもとにサギみたいなタイトルの動画作って金儲けされてんのが嫌なんだろうなあ
308名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:38:14.91ID:P22I+HRI0 イタリアでは、国民投票を実施した結果、約90%の賛成多数で政党交付金は廃止になりました
ドイツでは、政党交付金に上限が設けられています
イギリスでは、政党交付金に上限が定められているだけではなく、使途も政策立案活動に
限定されています
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて1994年に企業献金が全面的に禁止になりました
私は各政党・現役の政治家(政治資金管理団体)に対する政治献金、政治資金パーティーの開催は
禁止にすべきだと思います
日本維新の会は、企業献金を禁止にすべきと主張をしています
一方で、個人献金は禁止にすべきではないと主張をされているようです
呼び方が変わっているだけで、企業献金も個人献金も全く同じです
仮に企業献金が禁止になったところで、経営陣や創業主一族が個人献金を行うだけでしょう
更に言わせていただくと、経営者達が会社のお金や従業員達の名義を使い、個人献金を
実施するでしょう
・石破首相最側近の赤沢再生相側、231万円「企業献金」か 鳥取のガス会社会長ら9人寄付
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
大企業の従業員の方達がこれらの行為について、異を唱えることは決してないでしょう
自分が所属している企業に便宜を図ってもらえるのなら、絶対にこれらを大歓迎をするでしょう
会社のお金から献金を出してくれるわけですから、自分達の懐は一切痛みません
今後も大企業だけ税制上の優遇措置を図ってもらえ、公共事業の受注でも有利になるでしょう
その結果、大企業だけが税制上の優遇措置を図って貰うことになるのです
その結果、新興企業が成長出来ないまま淘汰されてしまうでしょう
結果的に、大企業の従業員だけ給料が上がることになるのです
政治献金・政治資金パーティーの開催を禁止にすべきです
当然の事ながら、勉強会とやらも禁止にすべきです
現役の政治家達(政治資金管理団体)は民間企業や業界団体からは、1円たりともお金を受取っては
いけないようにすべきです
政治家(政治資金管理団体)への個人献金も禁止にすべきです
供託金や選挙費用の上限を、今すぐ下げるべきです
ドイツでは、政党交付金に上限が設けられています
イギリスでは、政党交付金に上限が定められているだけではなく、使途も政策立案活動に
限定されています
フランスでは、閣僚の汚職事件を受けて1994年に企業献金が全面的に禁止になりました
私は各政党・現役の政治家(政治資金管理団体)に対する政治献金、政治資金パーティーの開催は
禁止にすべきだと思います
日本維新の会は、企業献金を禁止にすべきと主張をしています
一方で、個人献金は禁止にすべきではないと主張をされているようです
呼び方が変わっているだけで、企業献金も個人献金も全く同じです
仮に企業献金が禁止になったところで、経営陣や創業主一族が個人献金を行うだけでしょう
更に言わせていただくと、経営者達が会社のお金や従業員達の名義を使い、個人献金を
実施するでしょう
・石破首相最側近の赤沢再生相側、231万円「企業献金」か 鳥取のガス会社会長ら9人寄付
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
大企業の従業員の方達がこれらの行為について、異を唱えることは決してないでしょう
自分が所属している企業に便宜を図ってもらえるのなら、絶対にこれらを大歓迎をするでしょう
会社のお金から献金を出してくれるわけですから、自分達の懐は一切痛みません
今後も大企業だけ税制上の優遇措置を図ってもらえ、公共事業の受注でも有利になるでしょう
その結果、大企業だけが税制上の優遇措置を図って貰うことになるのです
その結果、新興企業が成長出来ないまま淘汰されてしまうでしょう
結果的に、大企業の従業員だけ給料が上がることになるのです
政治献金・政治資金パーティーの開催を禁止にすべきです
当然の事ながら、勉強会とやらも禁止にすべきです
現役の政治家達(政治資金管理団体)は民間企業や業界団体からは、1円たりともお金を受取っては
いけないようにすべきです
政治家(政治資金管理団体)への個人献金も禁止にすべきです
供託金や選挙費用の上限を、今すぐ下げるべきです
309名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:38:28.55ID:JZaMiOri0 作者が嫌って言ってるのにまだ考察続ける奴らって
もはやアンチだな
もはやアンチだな
310名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:39:32.95ID:P22I+HRI0 ・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
私は何も中国と国交を断絶すべきと、主張をしたいのではありません
日本のすぐ近くには、北朝鮮のような危険な国も有ります
有事に備えて、普段から周辺国との連携を図っておいて損は無いはずです
日本に米軍基地が不要だと言うつもりは毛頭ありませんが、アメリカに国防の全ての軸足を
置き委ねることは、非常に危険だと思っています
もしも本当にその公共事業や国防政策に採算性があり日本の国益になるというのであれば、
粛々とと実行に移せばいいのです
日本は資源国家ではありませんし内需国家です
国際的な経済競争力を高めるためにも、日本国内にどんどんとお金を回し景気振興を
促すべきです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いのです
当然の事ながら、官僚の皆様方は、天下りと渡りを繰り返す必要など何も無いのです
この世界に万人が納得をする税金の徴収方法や政策・為替レートなど、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、大企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、これらを決めて
いただきたいと切に願います
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
私は何も中国と国交を断絶すべきと、主張をしたいのではありません
日本のすぐ近くには、北朝鮮のような危険な国も有ります
有事に備えて、普段から周辺国との連携を図っておいて損は無いはずです
日本に米軍基地が不要だと言うつもりは毛頭ありませんが、アメリカに国防の全ての軸足を
置き委ねることは、非常に危険だと思っています
もしも本当にその公共事業や国防政策に採算性があり日本の国益になるというのであれば、
粛々とと実行に移せばいいのです
日本は資源国家ではありませんし内需国家です
国際的な経済競争力を高めるためにも、日本国内にどんどんとお金を回し景気振興を
促すべきです
しかし、国会議員の皆様方は政治献金を受け取る必要は無いし、政治資金パーティーも
開催する必要など何も無いのです
当然の事ながら、官僚の皆様方は、天下りと渡りを繰り返す必要など何も無いのです
この世界に万人が納得をする税金の徴収方法や政策・為替レートなど、絶対に存在しません
為政者の皆様方には、大企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、これらを決めて
いただきたいと切に願います
311名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:39:47.38ID:iIjNNz1/0 人様の作品で金稼ぎしてるクズ共やん
本来こんなの集英社が収益化禁止にすればいいだけ
それでもやりたいゴミだけ考察動画あげればいいだろ
本来こんなの集英社が収益化禁止にすればいいだけ
それでもやりたいゴミだけ考察動画あげればいいだろ
312名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:43:24.34ID:T4tcrJAU0313名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:48:04.28ID:VFPUYjBr0 嫌なら見るな
314 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/23(金) 04:11:31.17ID:OK2qTX/O0 >>313
それなんだよな~。
公共の電波でやってたら問題だけど、
YouTubeでやってるだけだからな。
個人が勝手に論評してるだけ。
作者がどうこう言うのは分かるけど、
ここにいるやつらが批判するのは的外れ。
嫌なら見なきゃ良い。これ。
それなんだよな~。
公共の電波でやってたら問題だけど、
YouTubeでやってるだけだからな。
個人が勝手に論評してるだけ。
作者がどうこう言うのは分かるけど、
ここにいるやつらが批判するのは的外れ。
嫌なら見なきゃ良い。これ。
315名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:14:12.56ID:ibQhYbOs0 もう人気なくて話題にもなんないんだから
考察してもらった方がいいんじゃねえの?
考察してもらった方がいいんじゃねえの?
316名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:39:47.21ID:S01ojGFo0 人様の作品で金儲けするクズどもって、マジでまんまやん
んでおまえらは「考察してもらえるだけありがたいと思え」だもんな
喋るゴミじゃん撮り鉄みたいだなおまえら
つか電車とか好きそう
んでおまえらは「考察してもらえるだけありがたいと思え」だもんな
喋るゴミじゃん撮り鉄みたいだなおまえら
つか電車とか好きそう
317名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:53:37.18ID:oN98gvx/0 >>1
勝手に「そう見えなくもない」論理でこじつけて「俺すげーだろ、どや」ってやって承認欲求を満たし、
それ見たやつが他人に「あれってこうなんだぜ?」って受け売りしてどや顔してっていう気持ち悪いサイクル
エヴァのときに大発生してしまって、庵野が嫌っていた
岡田斗司夫っていう丸顔のおっさんが得意げにyoutubeで今でもやってる芸で、信者もいるようだ
ああいうのオナニーで気持ち悪さを感じる
考察する用のコンテンツならいいけどエヴァとかの。
それでも気持ち悪さはある。
勝手に「そう見えなくもない」論理でこじつけて「俺すげーだろ、どや」ってやって承認欲求を満たし、
それ見たやつが他人に「あれってこうなんだぜ?」って受け売りしてどや顔してっていう気持ち悪いサイクル
エヴァのときに大発生してしまって、庵野が嫌っていた
岡田斗司夫っていう丸顔のおっさんが得意げにyoutubeで今でもやってる芸で、信者もいるようだ
ああいうのオナニーで気持ち悪さを感じる
考察する用のコンテンツならいいけどエヴァとかの。
それでも気持ち悪さはある。
318名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:54:59.02ID:cM6Sl1Ek0 >>273
それな今回のは尾田さんがプライベートで話しただけの話を広げられて迷惑でしょ
そして粗品じゃなくてせいや…
このユデロンて人のチャンネル見たらサムネワンピース公式かと思うくらい画像使いすぎ…
パンダって考察者の今回の事に関する動画もオススメに出てきたけど考察専門の人とか割といるの知らんかった
それな今回のは尾田さんがプライベートで話しただけの話を広げられて迷惑でしょ
そして粗品じゃなくてせいや…
このユデロンて人のチャンネル見たらサムネワンピース公式かと思うくらい画像使いすぎ…
パンダって考察者の今回の事に関する動画もオススメに出てきたけど考察専門の人とか割といるの知らんかった
319名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:57:17.74ID:Tz/2+YIW0 尾田くん
320名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:57:37.60ID:Tz/2+YIW0 尾田くん…見損なったぞ
321名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 04:59:31.26ID:BKD0IL7a0 2次創作もそうだけど
YouTuberとかに先行して考察されるこ
本家漫画が、そのネタを出したときに
あのYouTuberの考察が当たってたとか
あのYouTuberからパクったとか
言われかねないからな
正直、外野が無粋なことをするなよ・・・
って思うわ
YouTuberとかに先行して考察されるこ
本家漫画が、そのネタを出したときに
あのYouTuberの考察が当たってたとか
あのYouTuberからパクったとか
言われかねないからな
正直、外野が無粋なことをするなよ・・・
って思うわ
322名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 05:09:45.64ID:Ge/uyRTQ0 圧力がかかったのか、権力者は怖いな
323名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 05:46:05.92ID:f+afXjt+0 もっとはっきり言おう
どろピザやめれ!って笑
どろピザやめれ!って笑
324名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:14:16.56ID:mdzFBS/u0 単なる予想を考察というな
325名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:23:11.92ID:/krtpT2e0 YouTubeはとっくに終わってる
326名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:24:40.26ID:Vl6Xx9yg0 パクっただの言われて青葉みたいになりかねんからな
創作側からすると害悪でしかない
創作側からすると害悪でしかない
327名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:31:53.70ID:1iMSu9Im0 このスレで初めて知ったがポールシフトとか既にネタバレされてたのね
そら尾田先生のモチベも下がるやろな可愛そうに
レイリーとかローニャとかの台詞って作者の悲痛の叫びなんじゃね 知らんけど
岡田が確か逆シャア批評でアクシズ落としで富野の産みの苦しみみたいなことを語ってたよな
少なからずそういう側面はワンピにもあるように感じる
近年のワンピからにじみ出てるそうした作家性をプロはどう見ているのだろうか
富野・パヤオ・庵野・冨樫・岡田あたりの目線でのワンピース批評めっちゃ聞いてみたいわ
頂上戦争まではクオリティ維持はできてたとは思うだけに、ほんっっっと惜しい漫画ですわ・・・
そら尾田先生のモチベも下がるやろな可愛そうに
レイリーとかローニャとかの台詞って作者の悲痛の叫びなんじゃね 知らんけど
岡田が確か逆シャア批評でアクシズ落としで富野の産みの苦しみみたいなことを語ってたよな
少なからずそういう側面はワンピにもあるように感じる
近年のワンピからにじみ出てるそうした作家性をプロはどう見ているのだろうか
富野・パヤオ・庵野・冨樫・岡田あたりの目線でのワンピース批評めっちゃ聞いてみたいわ
頂上戦争まではクオリティ維持はできてたとは思うだけに、ほんっっっと惜しい漫画ですわ・・・
328名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:33:02.78ID:VyvSiree0 まあ某アニメとか公式は何も言ってないのに
勝手に考察した結果を根拠に不謹慎だと騒ぐアホバカを見ると
こういうのがカルト宗教にハマってテロ犯罪に手を染めるのかと
空恐ろしくなる
勝手に考察した結果を根拠に不謹慎だと騒ぐアホバカを見ると
こういうのがカルト宗教にハマってテロ犯罪に手を染めるのかと
空恐ろしくなる
329名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:37:41.17ID:nL+GMkje0 分かってないバカが多すぎる
考察が良い悪いじゃなくて権利者に無断でやって金儲けしてるのが悪いんだよ
最近映画ネタバレが捕まったらしいけどやってることは同じだからな
考察するのがいいとか悪いってことじゃないの バカには何度言っても分からないけど
考察が良い悪いじゃなくて権利者に無断でやって金儲けしてるのが悪いんだよ
最近映画ネタバレが捕まったらしいけどやってることは同じだからな
考察するのがいいとか悪いってことじゃないの バカには何度言っても分からないけど
330名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:37:45.03ID:UARr8SBE0 >>79>>295
尾田が1番迷惑してそうなワンピース考察の代表格でもある肝心のドロピザが抜けてるw
その他の考察者と違ってドロピザの考察はいつも核心を
突いてワンピースのおおもとのデカい流れを言い当てて来るだけに尾田としてはドロピザの考察は迷惑だろうな
尾田が1番迷惑してそうなワンピース考察の代表格でもある肝心のドロピザが抜けてるw
その他の考察者と違ってドロピザの考察はいつも核心を
突いてワンピースのおおもとのデカい流れを言い当てて来るだけに尾田としてはドロピザの考察は迷惑だろうな
331名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:40:43.77ID:ICocwfo40 >>84
どう読んだら命かけることになるんだよwww
どう読んだら命かけることになるんだよwww
332名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:41:16.57ID:f+qwAdP50 作者はどんどんお気持ちを表明しろ
333名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:47:48.12ID:DuQN3GIl0 >>13
すでに言ってなかったっけ?
すでに言ってなかったっけ?
334名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:50:40.47ID:5XqijhiZ0335名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:52:27.69ID:HQyfso6N0 ワンピなんて再生数伸びないんだろうな
クソ漫画
クソ漫画
336名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:55:13.34ID:R4Y69+oA0 作者の意向は辞める理由としてはウェイト低いんじゃないか
337名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 06:58:59.19ID:AkaafuuW0 >>173
さすが考察界なんでも考察するのが好きなんだな
さすが考察界なんでも考察するのが好きなんだな
338名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:04:49.10ID:R4Y69+oA0 長く惰性で読んでたけど作者が先に進める気が無いのが苦痛に思えてきたから最近読んでない
スコッパーギャバンとかいうこの先の展開に必要か分からないしレイリーとキャラ被る新キャラ出てきてもう限界だと思った
スコッパーギャバンとかいうこの先の展開に必要か分からないしレイリーとキャラ被る新キャラ出てきてもう限界だと思った
339名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:06:58.00ID:UARr8SBE0 >>337>>4
でもマジで去年あたりからYouTuberが廃業に追い込まれてる記事をよく見かけるのだが
その原因はどうもYouTube動画の単価がガタッと下がって動画配信では食っていけなくなったのだと
でもマジで去年あたりからYouTuberが廃業に追い込まれてる記事をよく見かけるのだが
その原因はどうもYouTube動画の単価がガタッと下がって動画配信では食っていけなくなったのだと
340名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:08:01.08ID:iZNG0Q/F0 出始めの頃の謙虚さがなくなって感じが悪くなっていくさまはどこも同じ感じだな
文句タレれながら見続ける意味がわからん
文句タレれながら見続ける意味がわからん
341名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:10:02.30ID:5XqijhiZ0 こんなとこで朝からお気持ち表明するやつが言っても説得力ないw
芸能人とかにネットで色々言うやつと同じ生態
芸能人とかにネットで色々言うやつと同じ生態
342名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:11:19.11ID:UARr8SBE0 >>333>>13
岡田斗司夫にはすでに警告してはいるが、岡田自身が
知らぬ存ぜぬを貫いて効いてないフリをしてるw
岡田斗司夫曰く「まぁジブリやcolorはプロダクションだから公式で僕を批判するのは当然
でも宮崎さんや庵野からはそうは思われてない!
岡田斗司夫にはすでに警告してはいるが、岡田自身が
知らぬ存ぜぬを貫いて効いてないフリをしてるw
岡田斗司夫曰く「まぁジブリやcolorはプロダクションだから公式で僕を批判するのは当然
でも宮崎さんや庵野からはそうは思われてない!
343名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:19:07.13ID:1G9cvY/10 考察者はレイプマンだから
344名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:22:52.81ID:GD+0Vbl00 とんでも考察好きなんだけど
実は全員既に死んでいるとか、主人公の夢である可能性が高いとか
実は全員既に死んでいるとか、主人公の夢である可能性が高いとか
345名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:27:39.22ID:L0zlRGff0 考察がいやってのもあるだろうしワンピース利用して金儲けされてる感も嫌なんだろうな
346名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:38:28.23ID:5XqijhiZ0 金儲けできないように釘刺せば考察動画上げるやつは少なくなるから結果的に減る
ゲーム会社みたいにガイドライン作ってこの範囲でやる分には見過ごすけどやりすぎた場合著作権侵害で動画止めればいい
ゲーム会社みたいにガイドライン作ってこの範囲でやる分には見過ごすけどやりすぎた場合著作権侵害で動画止めればいい
347名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:49:16.83ID:A4QAk0Y70 今さら?ラスト当てられてしまって腹立ったんかな?
348名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:50:26.67ID:8/RechEx0 金儲け嫌ならクリムゾンも潰さんと
349名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 07:55:48.32ID:RbeRpJuE0 著作権の侵害
他人の作品で金儲け
おまえらゴミチー牛を味方に付けてやりたい放題
自分の人生の考察は出来なかった模様
他人の作品で金儲け
おまえらゴミチー牛を味方に付けてやりたい放題
自分の人生の考察は出来なかった模様
350名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:04:50.50ID:2/Xnqj6L0 考察って言い方がおかしいと思うけどね
351名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:07:19.18ID:P+AWZExS0 伏線とか忘れてノーヒントで突拍子もないもの正体として描く
その後のエピローグで意味を持たせる
これなら読者にバレない
その後のエピローグで意味を持たせる
これなら読者にバレない
352名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:08:21.25ID:SaiV+L+U0 考察というかなんでもかんでも伏線伏線言うてるのが嫌やね
読みながらそう言えばあったなそんな事って思えるくらいでいい
読みながらそう言えばあったなそんな事って思えるくらいでいい
353名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:09:03.79ID:UfqWpBAf0 自分が必死でストーリーとかキャラとか考えて描いてるのに、勝手に許可も取らずに金儲けに利用する奴らがいたら俺はムカつく
354名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:11:11.75ID:jBwWZMWr0 ドロピザは妹は可愛いし本当に性格良いんだよ。
兄はスパチャもらってもスパチャしないでくださいってムスっとするし、それに対して妹は小声で兄にバレないように「本当にありがとうございます🥺🙏🏻」っていう優しい子
兄はスパチャもらってもスパチャしないでくださいってムスっとするし、それに対して妹は小声で兄にバレないように「本当にありがとうございます🥺🙏🏻」っていう優しい子
355名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:11:18.53ID:WNu/VsWL0 >>3
ヒャッハー海賊は縛り首だー
ヒャッハー海賊は縛り首だー
356名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:11:46.96ID:G5yxpfla0 予想が的中したら俺当たったよ凄いやろ!と騒ぐ
外れてもおいおい考察の中身を楽しめよ実際俺の考察説得力あったろ?何なら尾田センセのネームよりおもしろいだろ?
のスタンスだからな
ムカつくだろ
外れてもおいおい考察の中身を楽しめよ実際俺の考察説得力あったろ?何なら尾田センセのネームよりおもしろいだろ?
のスタンスだからな
ムカつくだろ
357名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:13:25.59ID:Mhq9w6Rn0 >>354
弱男は騙されそうなスキームだなw
弱男は騙されそうなスキームだなw
358名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:15:53.39ID:jBwWZMWr0 >>357
俺の伝え方が悪いだけで、見たらわかるんだが、兄貴は顔と頭が良いからそれで調子乗ってる。妹は可愛いけど馬鹿なんだよ、だから好感を持てる。
兄貴は基本人を見下してる、顔も良くて頭も良いから。
妹は自分がバカなことを自覚してるから人を見下さない。
この違い。
俺の伝え方が悪いだけで、見たらわかるんだが、兄貴は顔と頭が良いからそれで調子乗ってる。妹は可愛いけど馬鹿なんだよ、だから好感を持てる。
兄貴は基本人を見下してる、顔も良くて頭も良いから。
妹は自分がバカなことを自覚してるから人を見下さない。
この違い。
359名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:19:13.85ID:H34aAhNv0 クソみたいなショートが溢れてYouTubeは終わったと思う
360名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:20:19.47ID:RbeRpJuE0 おまえらの好きなもの
鉄道
ポケモンカード
アニメ漫画の考察
Vtuber
あと何?
鉄道
ポケモンカード
アニメ漫画の考察
Vtuber
あと何?
361名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:21:14.59ID:P+AWZExS0 そもそも考察系って完成してる不可解な作品について論じる会だった気もするね
おまいの心のワンピースはおまいの心に仕舞っておいてもいいし仕舞っておかなくてもいい
おまいの心のワンピースはおまいの心に仕舞っておいてもいいし仕舞っておかなくてもいい
362名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:24:31.64ID:G1DLR1ly0 ワンピースって考察するほど深い漫画なん?
363名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:30:39.51ID:Vrb6rAC/0 そもそも考察動画は誰が最初だったんだ?
364名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:31:50.08ID:OQ5WgFQg0 いちいち周りに気を使わせる男だな尾田って
365名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:39:36.66ID:UARr8SBE0366名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:42:33.98ID:gH08GH2p0 他人のふんどしで飯を食う 終わりかけになればなるほど推測が当たるしな そろそろ潮時やろ
367名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:42:55.83ID:G1T+HXKl0 考察を封じる最大の手段は
物語を完結させること
物語を完結させること
368名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:44:31.80ID:gH08GH2p0 >>62
エヴァの考察気持ち悪いわ 社会学だの心理学だのかじったおっさんが嬉しそうに話してて気持ち悪かったわ シンジくんが最低ってことで良いのに
エヴァの考察気持ち悪いわ 社会学だの心理学だのかじったおっさんが嬉しそうに話してて気持ち悪かったわ シンジくんが最低ってことで良いのに
369名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:47:08.85ID:RbeRpJuE0 >>364
いやいや、そもそも作者の許可なく著作権侵害して好き放題ある事ない事視聴者に吹き込みまくって金を稼ぐ
これが迷惑でなきゃなんなの?
おまえらチーズ達は「俺たちが盛り上げてやってる」って思考なのかな?
いやいや、そもそも作者の許可なく著作権侵害して好き放題ある事ない事視聴者に吹き込みまくって金を稼ぐ
これが迷惑でなきゃなんなの?
おまえらチーズ達は「俺たちが盛り上げてやってる」って思考なのかな?
370名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:48:54.17ID:cwDLUFvi0 考察に影響受けてる自分に苛々してるんだろ
371名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:56:28.26ID:t7vj1UZp0 >>365
フィリピンハーフやと思う
フィリピンハーフやと思う
372名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:58:50.40ID:V2AFIHB50 別によくね?
考察なんてみんなやってるんだし
気にするのがおかしい
尾田さんももう歳だな
考察なんてみんなやってるんだし
気にするのがおかしい
尾田さんももう歳だな
373名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:59:26.02ID:Recmqi+g0 作者の人そこまで考えてないと思うよ
374名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:02:57.39ID:RbeRpJuE0 考察系かばってるチー牛が少なからずいるな
チーズ牛丼達の言ってる事は撮り鉄と同じで迷惑なの!
わかるかな?チーズ牛丼達
チーズ牛丼達の言ってる事は撮り鉄と同じで迷惑なの!
わかるかな?チーズ牛丼達
375名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:04:21.73ID:MHxU9CTO0376名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:06:21.66ID:CLygXKXX0 YouTubeでカープを救出しにセンゴクとお鶴が助けに行ったシーンが創作で作られてたけど良かったな。実際こうなって欲しいと思ったけど仮にそうだったとしても 作者 外すんだろうな。
377名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:11:43.07ID:RbeRpJuE0 「みんなやってるから」って転売屋、撮り鉄と同じ迷惑集団じゃん
社会性から逸脱してるんだな、おまえらチズギュド達はよ
社会性から逸脱してるんだな、おまえらチズギュド達はよ
378名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:16:48.56ID:1HdX2ctI0 作者本人から「続けてもいいんですよ」の言葉を受けたい
379名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:17:43.92ID:5doCLeey0 そりゃ原作者が認めないならやめるべきでしょ
380名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:20:33.47ID:9t4+04Gl0 ユデロンの考察をいつも楽しみに視聴してたのに
尾田の野郎のせいで、
尾田の野郎のせいで、
381名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:22:46.47ID:cNKKvszT0 >>339
競争が激しくなって再生数減ってるだけやで
競争が激しくなって再生数減ってるだけやで
382名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:23:27.31ID:50JqUMYk0 シャンクスの声の人はこっちでは双子の弟、あっちでは双子の兄
383名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:23:44.46ID:cNKKvszT0 フィギュアをケツノアナに入れて炎上したやつは考察やめて食っていけてるのか?
384名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:24:56.03ID:cNKKvszT0 今一番Hotな考察は、ジークアクスの乃木坂考察
385名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:27:14.34ID:S01ojGFo0 チズギュドハッタショ「尾田の野郎のせいで」
こういうの見ると撮り鉄と変わらないくらいゴミ屑だよな
迷惑集団だよおまえらは
こういうの見ると撮り鉄と変わらないくらいゴミ屑だよな
迷惑集団だよおまえらは
386名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:27:55.63ID:n39mrlTG0 ロキ 北欧神話
とか検索して好き勝手予想してるだけだろw
別に考察でも何でもない
とか検索して好き勝手予想してるだけだろw
別に考察でも何でもない
387名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:34:14.94ID:Ro3jyc040 結局これで、ワンピのアンチ系ユーチューバーだけが残ったら笑うわ
>>1
尾田くん、見損なったぞ
尾田くん、見損なったぞ
389名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:36:37.76ID:otJoKTri0 5年もやっといて今更何言ってんだ
390名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:39:36.49ID:UARr8SBE0391名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:45:42.42ID:K20wKswo0 オチのハードルをこれ以上上げんなってことだろ、ワンピースの正体はがっかりしそうだな
392名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:46:42.95ID:GfJ/zUCd0 YouTubeで情報を食ってるだけのユーチューバーが好きな人は結局はワンピースなんかダルいから読まないし情報を食うだけでいいから読者は増えないし
徒党を組み始めワンピースなんかよりチカラを持ち始めたYouTubeをワンピースは恐れたのか
フリーザーみたいな展開だ
徒党を組み始めワンピースなんかよりチカラを持ち始めたYouTubeをワンピースは恐れたのか
フリーザーみたいな展開だ
393名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:48:00.93ID:Hd5f08610394名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:53:20.26ID:GfJ/zUCd0 有名なオマキ猿の実験で考えると
猿Aはキュウリを得て、猿Bはブドウを得た、それを見た猿Aは満足に食ってたキュウリを人間に投げつけて自分にもブドウをよこせと激怒した
生物の生存競争の本能は共通で猿同士では争っても意味なくエサを与える人間に自分にもブドウをくれと怒る
だからワンピースの正解は読者全員に漫画を読むだけで生活できる現金が稼げるシステムを提供することだわ
猿Aはキュウリを得て、猿Bはブドウを得た、それを見た猿Aは満足に食ってたキュウリを人間に投げつけて自分にもブドウをよこせと激怒した
生物の生存競争の本能は共通で猿同士では争っても意味なくエサを与える人間に自分にもブドウをくれと怒る
だからワンピースの正解は読者全員に漫画を読むだけで生活できる現金が稼げるシステムを提供することだわ
395名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:55:43.76ID:W/eIHmXO0396名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:56:21.88ID:P+AWZExS0 昔ながらの考え方だけどネタバレ系ってマナー違反だとは思うのよ
でも能動的に検索しなきゃそこに辿り着かない閉じコンな訳で嫌なら見るなの世界でもあり
それを楽しんでいる人が増えた中で嗚呼これも世界の選択なのかと諦観してる
でも能動的に検索しなきゃそこに辿り着かない閉じコンな訳で嫌なら見るなの世界でもあり
それを楽しんでいる人が増えた中で嗚呼これも世界の選択なのかと諦観してる
397名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:58:58.55ID:GfJ/zUCd0 >>396
そんなのどうでもいい
私のオマキ猿の実験のレスを読んでくれ
ワンピースがやるべきことはそうではない
何を勘違いしとるかと
一般読者にも読むだけで生活できる現金を稼げるシステムを作りなさいと
そんなのどうでもいい
私のオマキ猿の実験のレスを読んでくれ
ワンピースがやるべきことはそうではない
何を勘違いしとるかと
一般読者にも読むだけで生活できる現金を稼げるシステムを作りなさいと
398名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:01:44.65ID:GfJ/zUCd0 だいたいYouTubeで情報を食ってるだけの一般層はワンピースなんかいちいち読まない
情報を食ってるだけ
でも漫画を読めばお金を稼げるなら読むよ
読んでやるよ
だからそういうシステムを作りなさいと
情報を食ってるだけ
でも漫画を読めばお金を稼げるなら読むよ
読んでやるよ
だからそういうシステムを作りなさいと
399名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:03:21.39ID:W/eIHmXO0 >>391
そういえば昔コナンでもラム?の正体がついに判明!とやってたが
にわか〜ライト層 …これ誰?こんな奴いたっけ?初めて見た…誰?
マニア だろうな予想はされてたこいつっぽいと思ってはいたがコナンそんな詳しくない人は知らんだろ…
ついに正体判明であいつだったのか!と盛り上がれるのは
にわかでも知ってるそれなりにメインに近いキャラの場合だよなと思った
引っ張った謎も微妙な空気で終わってしまう
そういえば昔コナンでもラム?の正体がついに判明!とやってたが
にわか〜ライト層 …これ誰?こんな奴いたっけ?初めて見た…誰?
マニア だろうな予想はされてたこいつっぽいと思ってはいたがコナンそんな詳しくない人は知らんだろ…
ついに正体判明であいつだったのか!と盛り上がれるのは
にわかでも知ってるそれなりにメインに近いキャラの場合だよなと思った
引っ張った謎も微妙な空気で終わってしまう
400名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:11:48.18ID:GfJ/zUCd0 読者はお金にならないならワンピースとか読まないって
ユーチューバーだってお金にならないなら誰もワンピース考察なんて意味ない時間使って動画作らないはずなんだ
だから一律で読者全員に生活できる、または月1万でもいいから、例えば1時間漫画よむだけで200円くらい現金が得られるシステムが必要なんだよ
ユーチューバーだってお金にならないなら誰もワンピース考察なんて意味ない時間使って動画作らないはずなんだ
だから一律で読者全員に生活できる、または月1万でもいいから、例えば1時間漫画よむだけで200円くらい現金が得られるシステムが必要なんだよ
401名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:14:53.61ID:P+AWZExS0402名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:16:59.51ID:75MJrtgx0 YouTuberの小銭稼ぎなんて富豪の尾田は気にしてないと思う
403名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:23:01.12ID:zBkHsUKj0 色々考察されても作者としてはそれが当てられたことで軌道修正とか嫌じゃん
まあワンピースなんか読んだことないけど
まあワンピースなんか読んだことないけど
404名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:24:00.25ID:5XqijhiZ0 個人や小さい界隈でやってる分には何とも思わないだろう
ネットでこれが大きくなるのが一番問題
大きくなったなら迷惑掛けないようにやめるのも常識ある人間なら考える。
ネットでこれが大きくなるのが一番問題
大きくなったなら迷惑掛けないようにやめるのも常識ある人間なら考える。
405名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:26:20.04ID:UARr8SBE0406名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:28:52.64ID:LihOEtIF0407名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:29:39.41ID:UARr8SBE0408名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:29:40.20ID:W/eIHmXO0 でも長年ラストはこれにしようと決めてたものも
予想されたら変えてしまうのか?
赤の他人に左右されすぎじゃね
予想されたら変えてしまうのか?
赤の他人に左右されすぎじゃね
409名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:33:41.02ID:5XqijhiZ0 変えるのは詳細だけで大きな流れは変えようが無いよ。そんな簡単に変えられるとは思わないし。
410名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:37:40.20ID:hMldhX2l0 霜降りせいやが尾田との個人間のやりとりをうっかりバラしてしまったん?
これせいや多方面から怒られるんじゃ
これせいや多方面から怒られるんじゃ
411名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:46:38.83ID:W/eIHmXO0 ワンピの作者と親しいアピールしたかったのかな
アホだな
アホだな
412名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:32:24.67ID:udRGTeco0 クロコダイル女説は変えないで欲しい
413名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:45:42.22ID:HigXd5+N0 岡田なんか絶対にジブリに嫌われてるだろw
勝手に考察してそれを正解のように広められることを喜ぶ作者はいないと思う
今じゃ素人YouTuberが考察して楽に再生数伸ばそうとしてるのが気持ち悪い
勝手に考察してそれを正解のように広められることを喜ぶ作者はいないと思う
今じゃ素人YouTuberが考察して楽に再生数伸ばそうとしてるのが気持ち悪い
414名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:46:52.23ID:ajEKrY//0 考察なんかよりネタバレを見ないように呼びかけた方がいいだろ
ネタバレを見てる奴に限ってコミック買ってますとかアピールしてるんだよな
一応罪悪感があるのかね?w
ネタバレを見てる奴に限ってコミック買ってますとかアピールしてるんだよな
一応罪悪感があるのかね?w
415名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:05:45.47ID:jk10w3dZ0 >>413
まあ終わってる作品だから大分マシではある
考察自体も別に作品内の物語のネタバレというより、モチーフが何かとか裏設定や、当時の作者の心理状態語ってるのだらけ
それはそれで別の意味で嫌だろうけど
まあ終わってる作品だから大分マシではある
考察自体も別に作品内の物語のネタバレというより、モチーフが何かとか裏設定や、当時の作者の心理状態語ってるのだらけ
それはそれで別の意味で嫌だろうけど
416名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:05:50.95ID:23axSGJ/0 岡田は岡田でその辺の人が中途半端な考察垂れ流すのを防ぐ効果はあると思う
匂いの強い虫除け剤みたいなもの
匂いの強い虫除け剤みたいなもの
417名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:07:16.73ID:W+I87/Dt0418名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:11:43.75ID:jk10w3dZ0 >>416
岡田斗司夫は一般人が好きそうな殆どの漫画アニメや、そもそも設定や物語自体には大して興味なさそうだからね
作品より作家に興味あるんだろう
ジブリ考察も実際には作品というより作家の異常性をいじってる様なもん
岡田斗司夫は一般人が好きそうな殆どの漫画アニメや、そもそも設定や物語自体には大して興味なさそうだからね
作品より作家に興味あるんだろう
ジブリ考察も実際には作品というより作家の異常性をいじってる様なもん
419名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:17:19.21ID:NggiLLxL0 尾田っち「海賊版もイヤ」
海賊王内藤「」
海賊王内藤「」
420名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:17:55.24ID:xVFiwEP30 普通にどうでもよかった
なんで2スレ目に入ってんだこれ
なんで2スレ目に入ってんだこれ
421名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:23:45.44ID:3iL547mo0 >>413
つまり国語の授業なんてのは最低の極地だな、そうすると
つまり国語の授業なんてのは最低の極地だな、そうすると
422名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:54:17.60ID:dQauuWkw0 考察するほど奥行きが無さそうだけど
423名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:09:47.80ID:xx7Jqitm0 >>421
「作者がこめた心情を答えよ」みたいな国語の宿題で作家の父親に聞いて答え書いたら不正解にされたって逸話あった気がする
「作者がこめた心情を答えよ」みたいな国語の宿題で作家の父親に聞いて答え書いたら不正解にされたって逸話あった気がする
424名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:11:52.45ID:yav5fS/Y0 週刊連載自転車操業で考察という粗さがしされてもな
ひとりや仲間内ならまだしも収益化までして営業妨害で全員訴えられればいい
ひとりや仲間内ならまだしも収益化までして営業妨害で全員訴えられればいい
425名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:37:37.30ID:F+qKEmHT0 引き際かっこいいって何なん?凄い絶賛されてるけどやめたかっただけじゃないの?
収益化の規定もう少し厳しくすればいいのに
収益化やめて趣味で続ければ良くないか?それじゃ駄目なんか
収益化の規定もう少し厳しくすればいいのに
収益化やめて趣味で続ければ良くないか?それじゃ駄目なんか
426名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:39:32.64ID:F+qKEmHT0427名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:42:50.13ID:jk10w3dZ0 俺も、特にニカに関しては笑ったし面白いと思う
428名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:58:23.27ID:yOIfGZ460 原作は魚人のとこで読むのやめて深夜アニメからまた見始めたけどそれでも結構面白い
429名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:36:59.46ID:DQcrvQ0d0 >>212
昔、俳優の長門裕之が本を出したのだが、内容がいろんな女優の実名をあげて性的関係があったというもの
もちろん大きな騒ぎになり、長門のところにマスコミが殺到
長門は、ゴーストライターが勝手に書いた。こんな本は私は認めてないと言い訳
次にその本で名前を出された紺野美沙子を直撃
そこで芸能レポーターの梨本が
「長門さんは、名前を出したのは悪かったとおっしゃってますが」
とまるで書いてることは事実だがと言ってるように勘違いさせるような質問
これにムッとした紺野は
「長門さんのいた事務所を辞める時、もう芸能界で活動できなくなるみたいなことを言われた。
それがこのことなのかな」
と言わなくてもいいことをしゃべっていた
昔、俳優の長門裕之が本を出したのだが、内容がいろんな女優の実名をあげて性的関係があったというもの
もちろん大きな騒ぎになり、長門のところにマスコミが殺到
長門は、ゴーストライターが勝手に書いた。こんな本は私は認めてないと言い訳
次にその本で名前を出された紺野美沙子を直撃
そこで芸能レポーターの梨本が
「長門さんは、名前を出したのは悪かったとおっしゃってますが」
とまるで書いてることは事実だがと言ってるように勘違いさせるような質問
これにムッとした紺野は
「長門さんのいた事務所を辞める時、もう芸能界で活動できなくなるみたいなことを言われた。
それがこのことなのかな」
と言わなくてもいいことをしゃべっていた
430名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:48:03.13ID:UARr8SBE0 >>427
多分そのニカを当てたドロピザに対して尾田は怒ってたのだろうなw
尾田「ドロピザの野郎!オレが長年温めてたニカの構想をYouTube動画で考察と称してドンピシャで当てやがって!
もうやってられねーよ!」
ドロピザ「まだだ!これからもどんどん考察で尾田の考えてることを当ててやる!
それがオレを落とした集英社と尾田に対する怒りの原動力になってる!」
多分そのニカを当てたドロピザに対して尾田は怒ってたのだろうなw
尾田「ドロピザの野郎!オレが長年温めてたニカの構想をYouTube動画で考察と称してドンピシャで当てやがって!
もうやってられねーよ!」
ドロピザ「まだだ!これからもどんどん考察で尾田の考えてることを当ててやる!
それがオレを落とした集英社と尾田に対する怒りの原動力になってる!」
431名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:49:56.99ID:Wrw7NC2b0 先の展開を予想してその通りになったら「俺のアイデアがパクられた!」って騒ぐ青葉シンジみたいなヤツ多そう
432名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:58:43.78ID:dBY3q5Dr0 >>246
アトムが双子?
アトムが双子?
433名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:04:02.57ID:jk10w3dZ0434名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:08:57.77ID:n39mrlTG0 >>430
でも実際問題ドロピザみたいな考察系の動画は今後出しにくくなったろうな
でも実際問題ドロピザみたいな考察系の動画は今後出しにくくなったろうな
435名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:12:23.33ID:UARr8SBE0 >>434
そら尾田から直球で考察系動画を批判されたのだからなぁw
ただドロピザはユデロンのように作者からクレーム入ったからといって辞めるようなタマじゃねーからなぁw
次の動画でドロピザはこの件に対して何と言うのか
注目してる
そら尾田から直球で考察系動画を批判されたのだからなぁw
ただドロピザはユデロンのように作者からクレーム入ったからといって辞めるようなタマじゃねーからなぁw
次の動画でドロピザはこの件に対して何と言うのか
注目してる
436名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:14:59.73ID:xYTHygiQ0 行き当たりばったりが少年ジャンプの醍醐味なのに
437名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:15:22.55ID:LskMeeje0 考察で稼ごうとかしてるやつは訴えたらいいんよ
やってる事はただの作者潰しだからな
好きなら何してもいいって訳じゃない
やってる事はただの作者潰しだからな
好きなら何してもいいって訳じゃない
438名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:15:26.44ID:UARr8SBE0 >>433
外野である俺たち読者は尾田VS考察者との争いをもっと
ヤレヤレって感じで楽しんではいるが、
物語の核心部分をいつも再生回数の多いドロピザの動画で言い当てられては作者の尾田もたまったもんじゃねーだろうなw
外野である俺たち読者は尾田VS考察者との争いをもっと
ヤレヤレって感じで楽しんではいるが、
物語の核心部分をいつも再生回数の多いドロピザの動画で言い当てられては作者の尾田もたまったもんじゃねーだろうなw
439名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:16:29.08ID:LskMeeje0 >>436
考察バカのせいでそれが出来ないんだよな〜w
考察バカのせいでそれが出来ないんだよな〜w
440名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:25:37.02ID:jk10w3dZ0 >>438
まあ腹立つよねw
そもそも作者側は作品内容考えて整合性取って絵も描かなきゃならんのだから、ただそれをなぞるだけの考察厨にスピードと手数で勝てるわけがない
考察当てられたら予定変更で更に製作スピード落ちて、作品の整合性も取れなくなりグチャグチャになる悪循環
このままなら確実に尾田先生の方が潰れるw
でも公式に考察しないで!と言ってしまえばそれこそ敗北宣言、プライドが許さないだろう
尾田っち詰んでるように見えるがなあ
まあ腹立つよねw
そもそも作者側は作品内容考えて整合性取って絵も描かなきゃならんのだから、ただそれをなぞるだけの考察厨にスピードと手数で勝てるわけがない
考察当てられたら予定変更で更に製作スピード落ちて、作品の整合性も取れなくなりグチャグチャになる悪循環
このままなら確実に尾田先生の方が潰れるw
でも公式に考察しないで!と言ってしまえばそれこそ敗北宣言、プライドが許さないだろう
尾田っち詰んでるように見えるがなあ
441 警備員[Lv.10]
2025/05/23(金) 16:36:58.94ID:axxCl5zs0 >>437
ドロピザみたいに作者にアイデアパクられたと騒ぐ奴がいるのに何を
ドロピザみたいに作者にアイデアパクられたと騒ぐ奴がいるのに何を
442名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:45:42.53ID:xuERznWJ0443名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 16:56:07.71ID:sPu9k3cn0 >>437
同人
同人
444名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:13:31.55ID:W/eIHmXO0 >>440
何万人も読んでるんだから誰かがどうせ当てるだろうしな
週刊連載は死ぬほど忙しすぎて皆さんの予想まで気にする時間がなくてw(本当は死ぬほど気にして検索しまくってたとしても)とスルーするのもできなかったのかな
当てられたら変えると言ったり予想屋を気にしてチェックしてることを自らバラして
なぜ自分で自分の首を絞めてしまうんだろう
何万人も読んでるんだから誰かがどうせ当てるだろうしな
週刊連載は死ぬほど忙しすぎて皆さんの予想まで気にする時間がなくてw(本当は死ぬほど気にして検索しまくってたとしても)とスルーするのもできなかったのかな
当てられたら変えると言ったり予想屋を気にしてチェックしてることを自らバラして
なぜ自分で自分の首を絞めてしまうんだろう
445名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:19:39.48ID:KIbb+HX10 ワンピースは読んでる層が痛いというか
薄っぺらい
どうせ鬼滅が流行った時は
尻尾振ってワンピース裏切って
鬼滅読んでただろうな
さんまとか木村みたいに
薄っぺらい
どうせ鬼滅が流行った時は
尻尾振ってワンピース裏切って
鬼滅読んでただろうな
さんまとか木村みたいに
446名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:24:58.58ID:Y2nO29WZ0 考察175達は予想通りお気持ち無視して動画出してるな
447名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:30:30.65ID:iy6BdkR10 考察動画 解説動画 リアクション動画
この辺りのは何が楽しいのかサッパリ分からん
この辺りのは何が楽しいのかサッパリ分からん
448名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 18:21:45.52ID:cOVIR7kl0 >>444
いくら人気連載を抱えていてもやはり読者が離れることへの潜在的恐怖心からは逃れられないんだろう
いくら人気連載を抱えていてもやはり読者が離れることへの潜在的恐怖心からは逃れられないんだろう
449名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:53:03.99ID:OmF+SMvC0 作者の「読者に考察を当てられたから展開を変えます」はプロとして非常識
霜降りせいや「作者が考察は嫌いと言っていた」
ガチ考察系は、前提知識を考察に入れたり、次の週で明かされるようなことをまだ断言できないのに断言、、、結果外れる
全員モラルなさすぎだろ
霜降りせいや「作者が考察は嫌いと言っていた」
ガチ考察系は、前提知識を考察に入れたり、次の週で明かされるようなことをまだ断言できないのに断言、、、結果外れる
全員モラルなさすぎだろ
450名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 19:54:43.61ID:CZwzbCNE0 ドロピザて尾田に寄生する寄生虫だな
宿主の生き血吸って生きてるみたいな
宿主の生き血吸って生きてるみたいな
451名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:03:11.04ID:j3plbsSJ0 おだっちアホ
考察系が「ワンピース伏線スゴい」ってマンセーしてくれてるから、
かろうじてオッサン読者がついてきてるだけで、
考察系排除したら読者そのものが消えて連載打ち切りエンド待ったなしだぞw
ガキンチョはワンピースなんて知らないし、もうガキンチョが興味持てる内容じゃないわw
考察系が「ワンピース伏線スゴい」ってマンセーしてくれてるから、
かろうじてオッサン読者がついてきてるだけで、
考察系排除したら読者そのものが消えて連載打ち切りエンド待ったなしだぞw
ガキンチョはワンピースなんて知らないし、もうガキンチョが興味持てる内容じゃないわw
452名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:19:18.81ID:FJjlwt4q0 そりゃ誰だって「絞殺はイヤ」だろw
453名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:32:50.86ID:JYkHRSr00 嫌だって事は、見てるって事かなオダ先生は
はたまた、見てる人から意見が来るのか
はたまた、見てる人から意見が来るのか
454名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 20:48:26.02ID:wtc8Q7Pe0 考察自体は「この人はこう見た」ってだけだから別に良いと思うけど
この人がこう言ってるからこれが正しいとか公式のこの情報があるからこれになるとか
決めつけるやつが出てくるのは良くない
おまえはどう見たんだというだけ正しいも間違いもない
この人がこう言ってるからこれが正しいとか公式のこの情報があるからこれになるとか
決めつけるやつが出てくるのは良くない
おまえはどう見たんだというだけ正しいも間違いもない
455名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:13:32.74ID:1iMSu9Im0 >>440
まさにこれ 俺も同じこと考えてた
作者のほうが作業量的にどうしたって何百倍も不利なんよな
丁寧に丁寧に愛着持って何十年と自らが築き育て上げて、積み上げてきたワンピースの
キャラや世界による魅力を読者に一番に伝える・お披露目するのは絶対に作者であるべきだ!
なんたってご自身の創作物なんだからな
それなのにそこになんの苦労もせずに人の著作物の成果だけを横からかっさらう輩が多数、間にノイズとしてはさまってる
しかもそこに妙な屁理屈でもって正当性を付随させてるとか、盗人猛々しいとは思わんのかね
と尾田先生の立場を想像すると思っちゃうな
思えば昔の2chで文字だけであーでもないこーでもないと皆で語ってたくらいが丁度よかったのかもしれん
それが今やファンが動画で顔出しの時代だもんなあ
極論、おまえらは自我を持つな、文字だけであれってな
コテハンってのは嫌われるもんなんだよ、常識あったら謙虚にもなろうにな
クリエイターは皆、ある程度はこうした事と戦っていかにゃならんのだとは思うよ、考察者擁護側の意見、わからんではない
それでも昨今のワンピ界隈の惨状たるや、いきすぎというか、作者が不憫でならんわ
ネットが大衆化しちまった事による弊害か、そういうのがわからんのに声だけはでかい層が増えてしまったのだろうね
考察動画についてるコメとか見ると視聴者のリテラシー低下も恐ろしいなと思う
考察者達は、まあそんなに思いつめんでもいいとは思うが、作品と尾田先生をもっと大事にしてあげてくれ
まさにこれ 俺も同じこと考えてた
作者のほうが作業量的にどうしたって何百倍も不利なんよな
丁寧に丁寧に愛着持って何十年と自らが築き育て上げて、積み上げてきたワンピースの
キャラや世界による魅力を読者に一番に伝える・お披露目するのは絶対に作者であるべきだ!
なんたってご自身の創作物なんだからな
それなのにそこになんの苦労もせずに人の著作物の成果だけを横からかっさらう輩が多数、間にノイズとしてはさまってる
しかもそこに妙な屁理屈でもって正当性を付随させてるとか、盗人猛々しいとは思わんのかね
と尾田先生の立場を想像すると思っちゃうな
思えば昔の2chで文字だけであーでもないこーでもないと皆で語ってたくらいが丁度よかったのかもしれん
それが今やファンが動画で顔出しの時代だもんなあ
極論、おまえらは自我を持つな、文字だけであれってな
コテハンってのは嫌われるもんなんだよ、常識あったら謙虚にもなろうにな
クリエイターは皆、ある程度はこうした事と戦っていかにゃならんのだとは思うよ、考察者擁護側の意見、わからんではない
それでも昨今のワンピ界隈の惨状たるや、いきすぎというか、作者が不憫でならんわ
ネットが大衆化しちまった事による弊害か、そういうのがわからんのに声だけはでかい層が増えてしまったのだろうね
考察動画についてるコメとか見ると視聴者のリテラシー低下も恐ろしいなと思う
考察者達は、まあそんなに思いつめんでもいいとは思うが、作品と尾田先生をもっと大事にしてあげてくれ
456名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:58:10.82ID:adx38DeV0457名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 21:59:51.43ID:DmjxQuJb0 ニカニカの実って取ってつけたような設定も考察チューバーのせいなんだろうな
あいつら居なかったらもっと面白くなってただろうに
あいつら居なかったらもっと面白くなってただろうに
458名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:17:35.99ID:adx38DeV0 >>435
どう都合よく解釈してるのかしらんけど
作者の直球なんてどこにもないだろ。
あるのは霜降りによる変化球だけ。
勝手に決めつけるのも自由だけども
ほぼ確な推測で物事を勝手に話を進めるのは、それこそ考察系の奴らそのものだわな。
って事で何もなかったように考察を続けるんじゃないかね。
そろそろ話の核心に向かってる所で物語でも落ちネタを小出ししてるのだから、そろそろ分かる人には分かる段階にまでなってるんじゃないの?
それを考察として発表するのは無粋かもしれんねぇ。
矛盾はするが、霜降りに変化球を出してもらう事で、そろそろ大きなお友達は空気読んだら?っていう遠回しのメッセージなのかもね
どう都合よく解釈してるのかしらんけど
作者の直球なんてどこにもないだろ。
あるのは霜降りによる変化球だけ。
勝手に決めつけるのも自由だけども
ほぼ確な推測で物事を勝手に話を進めるのは、それこそ考察系の奴らそのものだわな。
って事で何もなかったように考察を続けるんじゃないかね。
そろそろ話の核心に向かってる所で物語でも落ちネタを小出ししてるのだから、そろそろ分かる人には分かる段階にまでなってるんじゃないの?
それを考察として発表するのは無粋かもしれんねぇ。
矛盾はするが、霜降りに変化球を出してもらう事で、そろそろ大きなお友達は空気読んだら?っていう遠回しのメッセージなのかもね
459名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:25:20.16ID:adx38DeV0 連投ついでに。
作者が考察系を気にしてるのだとすれば、
今小出ししてる設定などは裏読みさせる為だけのミスリードで、核心は全く関係ない展開に持っていくとかはやりそうではあるね。
作者が考察系を気にしてるのだとすれば、
今小出ししてる設定などは裏読みさせる為だけのミスリードで、核心は全く関係ない展開に持っていくとかはやりそうではあるね。
460名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:25:25.91ID:2/Xnqj6L0 伏線有り難がる人間が増えた結果でしか無い
461名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:37:45.38ID:1WYEMFuv0 >>1
ボヤッキーとかなんとか言うやつはまだやってんの?
ボヤッキーとかなんとか言うやつはまだやってんの?
462名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:40:56.45ID:PHWDfn5i0 >>450
集英社に最終面接で落とされてその恨みでやってる。ドロピザの全てって動画で言ってた。
集英社に最終面接で落とされてその恨みでやってる。ドロピザの全てって動画で言ってた。
463名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:45:32.76ID:uu9QOGTK0 >>1
連載中の作品の考察禁止ってガイドラインを出版各社が申し合わせて作ったりして
連載中の作品の考察禁止ってガイドラインを出版各社が申し合わせて作ったりして
464名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:10:52.70ID:kPnGVfAR0 >>444
多分、尾田先生はホントにずっと子供なんだと思う
自分を客観視できてないあの痛さとかブライドの高さって、もろに子供特有のものだと思う
今までまともに現実の人や他の創作物に触れてないんだろうなって分かるよ
多分、尾田先生はホントにずっと子供なんだと思う
自分を客観視できてないあの痛さとかブライドの高さって、もろに子供特有のものだと思う
今までまともに現実の人や他の創作物に触れてないんだろうなって分かるよ
465名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:27:02.10ID:/C4YBk3w0 長い目で見れば今考察系にほらね予想通りとドヤられたくなくて強引に筋を曲げるのは勿体ない
考察系がいくら騒いでも所詮泡沫
作品は連載終了後も単行本に残って次世代の読者にも拓かれてるんだから雑音に紛らわされず尾田のおもしろいと思ったもんをそのまま描くべき
考察系がいくら騒いでも所詮泡沫
作品は連載終了後も単行本に残って次世代の読者にも拓かれてるんだから雑音に紛らわされず尾田のおもしろいと思ったもんをそのまま描くべき
466名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 23:53:18.51ID:jk10w3dZ0 >>455
尾田先生が「考察当たってたら、展開や結末変えます」だの公式で匂わせて無駄に自らの逃げ道塞いだり
長期連載と「僕の漫画面白いでしょ」アピールでハードル上げすぎてしまったのが痛いね
特に連載が長過ぎることが最大の敗因
読者もオッサンだらけで、尾田先生より社会経験積んだり、もっと難解な創作物に幾らでも触れてるだろう
そりゃ当てる奴なんか幾らでも出てくるよ
無段で考察して金稼ぎしてる奴らはクズだし、それを支持してる様な読者もバカだけど
正直、尾田先生とジャンプ側の怠慢、自業自得だとも思うよ
尾田先生が「考察当たってたら、展開や結末変えます」だの公式で匂わせて無駄に自らの逃げ道塞いだり
長期連載と「僕の漫画面白いでしょ」アピールでハードル上げすぎてしまったのが痛いね
特に連載が長過ぎることが最大の敗因
読者もオッサンだらけで、尾田先生より社会経験積んだり、もっと難解な創作物に幾らでも触れてるだろう
そりゃ当てる奴なんか幾らでも出てくるよ
無段で考察して金稼ぎしてる奴らはクズだし、それを支持してる様な読者もバカだけど
正直、尾田先生とジャンプ側の怠慢、自業自得だとも思うよ
467名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:07:11.15ID:Fzw1zqsV0 考察はやめろー
468名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 00:10:32.03ID:dO/UE19v0 この発言が表に出てから急に口を揃えたように
「これの問題は考察が当たると後でオレの考察パクったと言い出す奴がいることだ」
と言ってる奴が多いよな
そいつらは今までもワンピ考察をそんなふうに問題視してたのか?
示し合わせたように同じこと言ってて自分の考えがないんだな
当たってるかどうかもわからん考察よりもよっぽど悪質である、発売前のネタバレをしてる奴ら、そのネタバレを見てる奴らの方が大問題だろ
まずはこのクズどもの対策が先だろ!
「これの問題は考察が当たると後でオレの考察パクったと言い出す奴がいることだ」
と言ってる奴が多いよな
そいつらは今までもワンピ考察をそんなふうに問題視してたのか?
示し合わせたように同じこと言ってて自分の考えがないんだな
当たってるかどうかもわからん考察よりもよっぽど悪質である、発売前のネタバレをしてる奴ら、そのネタバレを見てる奴らの方が大問題だろ
まずはこのクズどもの対策が先だろ!
469名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:13:45.96ID:RneauYT50 >>465
今まではそうだったけど100万から300万再生のガチ考察動画をポンポン生み出してる奴がいるから雑音で済まなくなった
今ワンピースを漫画で追ってるのがせいぜい300万人くらいだろうからそれに対してあの再生数はエグすぎる
数万再生のとかは溢れ返ってるしそもそも尾田も気にしてないと思う
今まではそうだったけど100万から300万再生のガチ考察動画をポンポン生み出してる奴がいるから雑音で済まなくなった
今ワンピースを漫画で追ってるのがせいぜい300万人くらいだろうからそれに対してあの再生数はエグすぎる
数万再生のとかは溢れ返ってるしそもそも尾田も気にしてないと思う
470名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:47:14.93ID:qXPb3ONd0 作者からうぜーんだけどって言われたら辞めるしかないわな
471名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:53:45.47ID:KfpAMYRT0 考察系というか
5chスレ読んでただけでは
5chスレ読んでただけでは
472名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:56:34.36ID:qmQvmBp00 オフレコを漏らすなよ。人間ムシャクシャしたり、弱気になったりする日もあるだろうが。
473名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:02:11.95ID:jT+ecNMf0 エネルですよね?
エネルってことでいいですか??
エネルってことでいいですか??
474名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:10:08.72ID:ZtkafeDK0 >>111
こうだったらいいなーでもこうこうこうだからこうなるしかないよなーって
個人的に思うことで続きを見たくなる、ってことだよねそれは
それはいいんだよ
まぁ本当につぶやき程度のつぶやきも盛り上げるためには一役買うだろう
考察厨ってその辺の「感情、感想」飛び越えて
重箱の隅つついて、もっともらしい口調でドヤって俺スゲーを多くの人に知らせる目的で言いふらすじゃん
それが合っていようと合っていまいと、作者としてはやりにくいと思うよ
ワンピの考察見たことないから考察厨像がちょっと違ったらすまんけど
しかもそれで収入発生する場合、人の褌で…って感じする
作者はもうそんな部分はどうでもいいだろうけど
こうだったらいいなーでもこうこうこうだからこうなるしかないよなーって
個人的に思うことで続きを見たくなる、ってことだよねそれは
それはいいんだよ
まぁ本当につぶやき程度のつぶやきも盛り上げるためには一役買うだろう
考察厨ってその辺の「感情、感想」飛び越えて
重箱の隅つついて、もっともらしい口調でドヤって俺スゲーを多くの人に知らせる目的で言いふらすじゃん
それが合っていようと合っていまいと、作者としてはやりにくいと思うよ
ワンピの考察見たことないから考察厨像がちょっと違ったらすまんけど
しかもそれで収入発生する場合、人の褌で…って感じする
作者はもうそんな部分はどうでもいいだろうけど
475名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:13:44.93ID:ZtkafeDK0476名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 07:27:07.24ID:27GQ8x5A0 考察されたら金儲けができ無くなるからだろ
477名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:06:13.04ID:EjxEGKMD0 >>475
だからドロピザは漫画作りたいから編集するから絵を描ける奴を大募集してた。一応話は進んでるみたいだけど、音沙汰はないなー
だからドロピザは漫画作りたいから編集するから絵を描ける奴を大募集してた。一応話は進んでるみたいだけど、音沙汰はないなー
478名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:17:38.41ID:yCsDzj790479名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:38:33.36ID:JwDx0qLp0 エヴァなんて前世紀から考察やられてんのにエヴァ考察から漫画原作者になった例とか聞かないな
480名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:48:42.77ID:Tiuh7xkj0 人のもの使って楽に金稼ぎたいの一つ
481名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:52:43.72ID:0eGKzxuX0 ドロピザまだコメント無し?
482名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:48:11.97ID:VRHOlZOs0483名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:51:07.01ID:aoa2JHWV0 >>465
コナンかな
コナンかな
484名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:53:40.21ID:7PZWDf1X0 考察も著作権には引っかかるみたいだな、作者なら訴えることはできる
勿論同人もだけど
勿論同人もだけど
485名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:53:41.97ID:XGKCAlBX0 コヤチャンのとーやとかも?
486名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:57:18.56ID:DwL0ZoOT0 カツマタ君をみたら別に予想通りって
全く悪いことじゃ無いと思うので
コナンのあのお方は阿笠博士にしてほしい
光彦でもいいけど
全く悪いことじゃ無いと思うので
コナンのあのお方は阿笠博士にしてほしい
光彦でもいいけど
487名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:59:27.13ID:heQf57/N0488名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:08:42.26ID:lrASHL3D0 画像引用しまくり台詞引用しまくり毎回詳細なあらすじを考察と言ってるやつ
まとめブログなんかだと記事そのままでサイレント修正してたり外部から圧力あってもわかりにくいが、動画は一旦削除されたりアカ停止されたり圧力あったのが外から分かりやすい
まとめブログなんかだと記事そのままでサイレント修正してたり外部から圧力あってもわかりにくいが、動画は一旦削除されたりアカ停止されたり圧力あったのが外から分かりやすい
489名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:09:10.13ID:0eGKzxuX0 物凄い寄生虫過ぎてワロタ
490名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:12:41.48ID:DxZxBhP00 誰かがやめても誰かがやってたら終わらないと思うが、この人は飛び抜けて有能だったん?
491名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:27:32.25ID:uqd8Z4Tn0 考察の部分がメインなら画像を引用しても著作権侵害にあたらない
492名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:29:17.56ID:uqd8Z4Tn0 岡田斗司夫は小林よしのり裁判の判例を参考に考察動画出してる
493名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:42:56.81ID:TxOH5TfK0 考察と称した先読みクイズ大会やって当たれば予想通りでつまらない、外れれば自説が正しいと作者を攻撃する奴ら
494名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 10:55:36.24ID:nOoTZGLi0495名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:09:05.15ID:peBe+La40 考察系ってなんやねん乞食系やろ
496名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:18:02.87ID:0eGKzxuX0 確かにw
497名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:26:34.72ID:E/xhnBzt0 ゆいまる可愛い❤
498名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:49:25.79ID:CWv3ItRt0 辞める理由は再生数のほうが大きいよな
手間かかってるとこで、読者反応まとめの量産型に押されて
まあ役割を終えたんよ(´・ω・`)
手間かかってるとこで、読者反応まとめの量産型に押されて
まあ役割を終えたんよ(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 11:55:28.54ID:CWv3ItRt0 >>491
ユデロンが引用とはこうである、とテレビ番組ばりに著作権に最大限配慮するやり方で、界隈になるほどこうすれば良いのか、と道を示した功績は大きい。
けど量産型で儲ける奴は、そのラインをずらして攻めて楽して再生数稼ぐんだよな。
youtubeが評価するのは後者だから、ユデロンが消える事になるのは仕方ない流れ(´・ω・`)
ユデロンが引用とはこうである、とテレビ番組ばりに著作権に最大限配慮するやり方で、界隈になるほどこうすれば良いのか、と道を示した功績は大きい。
けど量産型で儲ける奴は、そのラインをずらして攻めて楽して再生数稼ぐんだよな。
youtubeが評価するのは後者だから、ユデロンが消える事になるのは仕方ない流れ(´・ω・`)
500名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:00:38.66ID:CWv3ItRt0501名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 12:39:56.38ID:A+pVL0Jo0502名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:03:12.29ID:vrQcAGfO0503名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:22:28.95ID:Q6eB7uZ00 尾田からしたら嫌だとしても考察界隈がここまで広まった以上下手に釘刺すのも野暮と思ってたんだろ
むしろこれせいやがわざわざ公共の電波で言うのがやべーだろ
招かれるくらい親しくなったとはいえ、作品に関する雑談を言いふらされたらたまったもんじゃねーよ
むしろこれせいやがわざわざ公共の電波で言うのがやべーだろ
招かれるくらい親しくなったとはいえ、作品に関する雑談を言いふらされたらたまったもんじゃねーよ
504名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:24:44.64ID:Jm72Rvfj0505名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:27:04.96ID:RD3R3cco0 作者が嫌がってるのに
勝手にYouTubeで考察垂れ流すのは合法なんか?
少なくとも収益化はダメだと思うんだが
勝手にYouTubeで考察垂れ流すのは合法なんか?
少なくとも収益化はダメだと思うんだが
506名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:28:47.14ID:JOiFeHjJ0507名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:30:21.05ID:YpoqkJcr0 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
508名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:33:40.48ID:JOiFeHjJ0 >>505
本来は二次創作活動みたいなもんだから、作者がアウトと言ったらアウトのグレー活動なんだよな
ただし今回厄介なのはせいやからの又聞きだから、公式声明ではないとも取れちまう
ぶっちゃけ今回の件で考察動画続ける奴らは、やるのは勝手だけど厚かましいことを自覚したほうがいい
毎動画の冒頭で注釈(私は厚かましい金にたかるハエです)いれるくらいはするべき
本来は二次創作活動みたいなもんだから、作者がアウトと言ったらアウトのグレー活動なんだよな
ただし今回厄介なのはせいやからの又聞きだから、公式声明ではないとも取れちまう
ぶっちゃけ今回の件で考察動画続ける奴らは、やるのは勝手だけど厚かましいことを自覚したほうがいい
毎動画の冒頭で注釈(私は厚かましい金にたかるハエです)いれるくらいはするべき
509名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 13:52:15.64ID:LzaU67Rh0 一方冨樫はそこら辺の奴らのそこら辺の考察の斜め行く
展開を考えすぎて休載に追い込まれるのであった
展開を考えすぎて休載に追い込まれるのであった
510名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:02:51.43ID:HpCXhwfp0 幽白難しいって言う人いなかったけど(見たこと無い)
ハンターは何であんなに難しいんだよw
ワンピ好きなら考察見てるの当たり前って思ってる人いるけど
好きな作品の考察なんて見ようと思わないよ見るのも趣味の域でしょ
別に尾田さんが公式で言ったんじゃないしスレタイの人に言った訳でもないんだから収益化やめて趣味でやればいいよ
ハンターは何であんなに難しいんだよw
ワンピ好きなら考察見てるの当たり前って思ってる人いるけど
好きな作品の考察なんて見ようと思わないよ見るのも趣味の域でしょ
別に尾田さんが公式で言ったんじゃないしスレタイの人に言った訳でもないんだから収益化やめて趣味でやればいいよ
511名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:03:22.88ID:h1nMcax/0512名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 14:39:10.71ID:2yiFZwpj0513名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:18:18.92ID:+0EHP7g40 これは分かるな
俺も白沢かなえに「〇〇がイヤ」って言われたら止めざるをえない
俺も白沢かなえに「〇〇がイヤ」って言われたら止めざるをえない
514名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:18:55.45ID:nGltOCzB0 寄生虫が「引退」てw
515名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:34:28.02ID:SXPkzE8p0 裏設定を解説しますとか言って
映像使ってストーリー垂れ流してるだけのファスト動画増えてるよな
映像使ってストーリー垂れ流してるだけのファスト動画増えてるよな
516名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:36:16.07ID:teJDAbKk0 腰を壊したのは変な体制でFF11とDQ10をやりすぎたせい
517名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:39:27.94ID:fjAySW7u0 こういうのって最新の作品に対してやるからタチ悪いんだよな
見る方も転載の方で最初に情報に触れてそのまま本作に行かずに終わる例が多々あるだろ
見る方も転載の方で最初に情報に触れてそのまま本作に行かずに終わる例が多々あるだろ
518名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:39:58.64ID:JeV+X7+20 こう言うのは予言者かリーカーみたいなレベルで当てないとすぐ過去の人になるからなあ
答え合わせ出たら賞味期限終了なので完結した作品の考察と比較するとそれが厳しいところ
答え合わせ出たら賞味期限終了なので完結した作品の考察と比較するとそれが厳しいところ
519名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:48:10.71ID:647T2/vq0 トレジャーストライク(誰も知らんかw)でやってたベタ過ぎるオチでも許すよ
520名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:49:39.50ID:bb+4/2nI0 キングダムの考察やってる奴も大概だがあれは歴史をなぞればある程度正解に導けるか
521名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:07:05.72ID:R9/rWjq30522名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:13:13.69ID:+l5v+p2b0 初期プロットではワンピースは仲間だったんだろうなw
523名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:30:40.49ID:BhnHZYXm0524名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 16:34:32.95ID:BhnHZYXm0526名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:34:07.65ID:BhnHZYXm0 考察する人が増えたから伏線増えたのかもよ
527名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:48:23.62ID:TcMmFY1W0 ええからはよ書け
どんだけ休載ばっかしたら気が済むねん
あれやこれや手出す前に漫画をちゃんと書いてくれ
どんだけ休載ばっかしたら気が済むねん
あれやこれや手出す前に漫画をちゃんと書いてくれ
528名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:03:29.74ID:QnSZEyp70529名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:06:27.03ID:QnSZEyp70530名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:38:59.46ID:63gvB3Fz0 そこそこ見てもらえるクオリティの動画作るのくっそ大変だぞお前らが思ってる数百倍しんどい
531名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 19:51:23.52ID:DXdGswjX0 キングダムはまだ1国も落としてないのだが。まぁ結果は史実通りするかも分からんよ、オリジナルキャラ多いし、最後だけ変えるってのは考えられる
532名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:07:23.56ID:h1nMcax/0 >>530
それ言うなら売れる漫画を一からオリジナルで描くほうが何十倍何百倍も大変だよ
大変というなら、まず自分のオリジナルのアイディアで動画作れよと
人の作品やアイディアとその人気を盗用しといて、挙句それで金稼ぎまでしといて大変もクソもねえだろ
奴らもオリジナル作る事が何より大変で、その能力が無いのが分かってるから人の作品盗んでんだよ
その作品が好きだと口だけ言いながら実際にやってるのは、その好きな筈の人の盗作による金稼ぎ、そして更には作品作りの邪魔までしている
それで大変だって?
その作品や作者にリスペクトの欠片もないんだよ
本気で好きだからやってるだけというなら、せめて広告剥がしてやってみろよと
それ言うなら売れる漫画を一からオリジナルで描くほうが何十倍何百倍も大変だよ
大変というなら、まず自分のオリジナルのアイディアで動画作れよと
人の作品やアイディアとその人気を盗用しといて、挙句それで金稼ぎまでしといて大変もクソもねえだろ
奴らもオリジナル作る事が何より大変で、その能力が無いのが分かってるから人の作品盗んでんだよ
その作品が好きだと口だけ言いながら実際にやってるのは、その好きな筈の人の盗作による金稼ぎ、そして更には作品作りの邪魔までしている
それで大変だって?
その作品や作者にリスペクトの欠片もないんだよ
本気で好きだからやってるだけというなら、せめて広告剥がしてやってみろよと
533名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 20:36:56.50ID:63gvB3Fz0 めっちゃ早口で言ってそう
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【ボクシング】亀田和毅、敗れる… 12回判定負け 『亀田家最終章』飾れず 防衛した王者レオ「思ったよりもいい選手だった」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5 🧪
- ガストやバーミヤンの店長、年収最大1000万円へ。これもう俺たちも働くしかないだろ…【岸田石破】 [306119931]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★6
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]
- 【緊急】ニコニコ動画出身の有名人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]