https://news.yahoo.co.jp/articles/f2a1f8a004594f0d0e87c690ff9a808923eb8a97
「新人王獲れるぞ」「まじで凄い」菅野智之、好投で8連敗中のオリオールズを救う!「壊滅状態の先発陣で別格」とファン絶賛!
現地21日(日本時間22日)、8連敗中のボルティモア・オリオールズは、敵地アメリカン・ファミリー・フィールドでのミルウォーキー・ブルワーズ3連戦最終日に、菅野智之を先発マウンドに送った。
菅野は6回88球を投げ、5安打3奪三振1四球、2失点(自責点2)という粘りの投球を見せた。
5回裏にはケレイブ・ダービンの二塁打と、ブライス・テュラングのピッチャーゴロを処理している間にタービンが好走塁を見せ、1対1の同点とされる。さらに6回裏にはリース・ホスキンスにソロホームランを浴び、1対2と勝ち越しを許し、6回でマウンドを降りた。
その後、菅野の力投に応えるべく、打線は奮起し試合は延長11回までもつれ込んだが、最終的に8対4でオリオールズが勝利を収めた。この菅野の好投が呼び水となり、チームは8連敗と長く苦しんだトンネルに終止符を打った。
菅野の好投を見たファンからは「新人王獲れるぞ」「まじで凄い」「堅実で効率的な投球」「大活躍めっちゃうれしい」「2桁勝利を期待」「壊滅状態の先発陣で別格」「しびれたよ」など、SNS上で絶賛の声が相次いだ。
今季10試合に先発登板している菅野は、4勝3敗、58回2/3イニングを投げ、防御率3.07を記録している。
【MLB】菅野智之、6回2失点の好投で8連敗中のオリオールズを救う! 「新人王獲れるぞ」「壊滅状態の先発陣で別格」とファン絶賛! [冬月記者★]
1冬月記者 ★
2025/05/22(木) 12:10:43.14ID:1hgUfLxd92025/05/22(木) 12:11:56.38ID:TgNxzmwv0
トレードに出すしかないね
3名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:11:59.56ID:DCp5P7cP0 勝ち負けはどうでもいいとして、言うほど防御率も良くない件
4名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:12:52.08ID:q0OJl86U0 6回2失点で好投って、、
こういう無理やりな持ち上げ方は普通に気持ち悪い
こういう無理やりな持ち上げ方は普通に気持ち悪い
5名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:13:01.66ID:iDycti380 毎回6回くらい投げて試合を作ってる
6名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:13:17.76ID:Sg6eyXd00 たいしたことない
2025/05/22(木) 12:13:39.34ID:3aRitVBN0
オリオールズの中では別格
8名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:14:02.68ID:RPyWcIbK0 6回2失点は微妙
せめて7回2失点じゃないと
せめて7回2失点じゃないと
9名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:14:09.81ID:1jW5Hz2t0 >>3
普通にいいぞ 貧打NPB基準で考えたらあかんで
普通にいいぞ 貧打NPB基準で考えたらあかんで
10名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:14:44.19ID:T5RAVQdo0 どこが好投なん?
11名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:15:39.23ID:/cYzY7pF0 菅野に新人王とかやるなよ
12名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:16:34.23ID:fG7XwWxd0 新人王の資格必要ないよね
2025/05/22(木) 12:16:41.14ID:Su37Re9x0
トレードで消えるんだけどね
2025/05/22(木) 12:17:53.23ID:d8Wwmr980
最年長新人王記録を見てみたい
2025/05/22(木) 12:18:25.91ID:5SJlaNT/0
10試合10被本塁打10四球
2025/05/22(木) 12:18:51.59ID:e6S8S1Eq0
NPBだと7回2失点でQSなんだけど
メジャーだと6回2失点でいいんだよね
中日だと9回無失点でQS
メジャーだと6回2失点でいいんだよね
中日だと9回無失点でQS
17名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:19:07.64ID:bvtuTw9U0 オリオールズのフロントとしては「高く売れるな」だろ
2025/05/22(木) 12:20:50.47ID:6YB5/Abh0
ホスキンスへの一球は悔やまれるねえ
初球超甘いところいっちまった
初球超甘いところいっちまった
19名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:21:23.93ID:4LrVWGvs0 おっさんでも新人王の資格あるの?
2025/05/22(木) 12:21:37.16ID:Y6B2GxcV0
>>3
メジャーで3.07ってかなりいい方だろ
メジャーで3.07ってかなりいい方だろ
21名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:21:37.95ID:7vDUIIGA0 オリオールズはア・リーグ東地区
ヤンキースやレッドソックスと同じ地区。
菅野がいるオリオールズは現在15勝32敗。
借金17個で断トツの最下位w
ヤンキースやレッドソックスと同じ地区。
菅野がいるオリオールズは現在15勝32敗。
借金17個で断トツの最下位w
22名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:21:52.78ID:eQm8jGDN0 とても凄いのはもちろんなのだが
投球が観てて面白い
これは金取れるわ
投球が観てて面白い
これは金取れるわ
2025/05/22(木) 12:22:08.83ID:4O7hdm450
>>4
普通にクオリティスタートやで
普通にクオリティスタートやで
24名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:23:02.44ID:SYCIZbYt0 前から思ってたけど菅野の野球インテリジェンスが凄すぎ
しかも世界レベルとは
しかも世界レベルとは
25名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:23:07.55ID:1jW5Hz2t0 >>16
6回3失点な NPBだと7回2失点でもQSでもないだろ 貧打NPB
6回3失点な NPBだと7回2失点でもQSでもないだろ 貧打NPB
26名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:23:11.63ID:dJQKEBVr0 いいオファーが来れば即効トレードだろな
いつ壊れるかわからないから7月のデッドラインまで持つのは危険な株だよ
いつ壊れるかわからないから7月のデッドラインまで持つのは危険な株だよ
2025/05/22(木) 12:23:47.81ID:ZevhKY1p0
>>20
山本と千賀のせいで基準がバグってるだけ
山本と千賀のせいで基準がバグってるだけ
2025/05/22(木) 12:24:11.52ID:ZevhKY1p0
2025/05/22(木) 12:24:18.86ID:6YB5/Abh0
全盛期にいってれば100億は稼げただろうなあ
2025/05/22(木) 12:24:44.68ID:b2Vafj280
新人王は山本だろ?
2025/05/22(木) 12:25:00.93ID:s9+iA6Vx0
>>3
9回投げて3失点する投手だぞ
9回投げて3失点する投手だぞ
2025/05/22(木) 12:29:48.94ID:Jt/MeP4K0
スガノガスゲー
2025/05/22(木) 12:30:29.76ID:yxCEYN+k0
35歳の新人王って過去最高齢?
2025/05/22(木) 12:32:09.18ID:uamjxdss0
>>4
阿呆の振りした釣りなのかな?
阿呆の振りした釣りなのかな?
35名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:32:14.55ID:PWDseQEn02025/05/22(木) 12:32:58.26ID:AczI0lJd0
最下位だしな…
去年オリオールズはポスト進出してるのにどうしてこうなった
去年オリオールズはポスト進出してるのにどうしてこうなった
37名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:35:19.66ID:VTT4udhW0 ドジャースはトレードデッドラインまでに
菅野を獲得すべき
キムチとアウトマンとナックやる
菅野を獲得すべき
キムチとアウトマンとナックやる
2025/05/22(木) 12:35:35.65ID:6YB5/Abh0
2025/05/22(木) 12:35:58.28ID:+2YR1GZ70
オリオールズがホワイトソックスと同じくらい沈むなんて去年の成績からは考えられんて
2025/05/22(木) 12:37:35.64ID:AczI0lJd0
コロラドロッキーズ
8勝41敗(最新)
勝利が未だに一桁なのすげぇww
もちろん歴史的なスコアらしいがこのまま伝説爆誕か
8勝41敗(最新)
勝利が未だに一桁なのすげぇww
もちろん歴史的なスコアらしいがこのまま伝説爆誕か
2025/05/22(木) 12:38:39.45ID:yXZXAzXB0
日本のマーさんに一言
2025/05/22(木) 12:39:08.28ID:ngZShld50
2025/05/22(木) 12:39:51.20ID:0/92qdTr0
菅野と佐々木は本当に対照的な感じになってるな
44名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:40:04.11ID:vjEqea9Q0 佐々木が6回2失点だとガッカリされて菅野だと絶賛される不思議
2025/05/22(木) 12:40:16.21ID:zbI/afDP0
よその国のできごとどうでもいい
46名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:40:25.28ID:rjxOYKj50 あへあへクオリティスタートおじさん
47名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:40:40.62ID:7ut3Mecw0 絶賛は向こうのオリオールズファンじゃなく巨人ファンだろ
まあどうせ出されるしええけど
まあどうせ出されるしええけど
48名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:41:19.59ID:5fRqJ1J70 >>1
試合見てないけどこれなんぞ?
1番 チュラング 一死走者2塁
3球目を打ってピッチャーゴロ ブリュワーズ得点! MIL 1-1 BAL 2アウト
一死だから2塁ランナー自動スタートでもないし、2塁からピッチャーゴロで得点って意味不明
試合見てないけどこれなんぞ?
1番 チュラング 一死走者2塁
3球目を打ってピッチャーゴロ ブリュワーズ得点! MIL 1-1 BAL 2アウト
一死だから2塁ランナー自動スタートでもないし、2塁からピッチャーゴロで得点って意味不明
2025/05/22(木) 12:41:41.87ID:9+S/mO7+0
ドジャースが買う可能性は?
2025/05/22(木) 12:41:52.34ID:SFKs1IZp0
さすがだな
若い頃からいってたらどれだけの成績を残したのか
若い頃からいってたらどれだけの成績を残したのか
51名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:44:04.62ID:Q8lv+GEC0 日本で実績のあるおっさんが新人王って
52名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:45:11.20ID:7ut3Mecw02025/05/22(木) 12:45:18.67ID:6YB5/Abh0
54名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:46:38.66ID:5fRqJ1J70 >>40
ファット(Dバックス) 7勝
ファット(Dバックス) 7勝
55名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:48:01.09ID:5fRqJ1J7056名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:48:51.29ID:NdvAOfse0 菅野 4勝3敗 防3.07 58.2回 32K
山本 5勝3敗 防1.86 58.0回 68K
菊池 0勝4敗 防3.50 54.0回 50K
千賀 4勝3敗 防1.43 50.1回 47K
今永 3勝2敗 防2.82 44.2回 34K
佐々木1勝1敗 防4.72 34.1回 24K
松井 0勝1敗 防2.89 18.2回 21K
前田 0勝0敗 防7.88 *8.0回 *8K
ダル
藤浪
小笠原
青柳
山本 5勝3敗 防1.86 58.0回 68K
菊池 0勝4敗 防3.50 54.0回 50K
千賀 4勝3敗 防1.43 50.1回 47K
今永 3勝2敗 防2.82 44.2回 34K
佐々木1勝1敗 防4.72 34.1回 24K
松井 0勝1敗 防2.89 18.2回 21K
前田 0勝0敗 防7.88 *8.0回 *8K
ダル
藤浪
小笠原
青柳
2025/05/22(木) 12:49:09.82ID:0rKaekp20
勝ち星も欲しかったなぁ
オリオールズもっと強いと思ってたわ
オリオールズもっと強いと思ってたわ
58名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:49:34.23ID:7ut3Mecw059名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:49:35.03ID:jVuLU2+r0 >>3
昨日までのメジャーの平均防御率は4.03な
昨日までのメジャーの平均防御率は4.03な
2025/05/22(木) 12:50:11.02ID:AczI0lJd0
WBCのダル枠内定か
ダルはもう無理そうだしな
ただ大谷とあまり縁無さそうで
ダルはもう無理そうだしな
ただ大谷とあまり縁無さそうで
61名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:51:02.50ID:7P0+MsRX0 菅野はダルビッシュほどの求心力は無さそう
62名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:51:29.77ID:xD1lshWB0 >>25
失点じゃなくて自責点な
失点じゃなくて自責点な
63名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:51:49.16ID:ZsIHyqZP0 >>20
トップレベルは1台だぞ
菅野はア・リーグでトップ10にも入らない
M.フリード ヤンキース 1.29
H.ブラウン アストロズ 1.43
K.ブビッチ ロイヤルズ 1.47
T.マーリー レンジャーズ 1.47
N.イオバルディ レンジャーズ 1.61
菅野智之
オリオールズ 3.08
ちなみにナ・リーグ
ナショナルリーグ 防御率
千賀滉大
メッツ 1.43
山本由伸
ドジャース 1.86
J.ルザルド フィリーズ 1.95
L.ウェッブ ジャイアンツ 2.42
P.スキーンズ パイレーツ 2.44
M.キング パドレス 2.59
F.ペラルタ ブルワーズ 2.59
トップレベルは1台だぞ
菅野はア・リーグでトップ10にも入らない
M.フリード ヤンキース 1.29
H.ブラウン アストロズ 1.43
K.ブビッチ ロイヤルズ 1.47
T.マーリー レンジャーズ 1.47
N.イオバルディ レンジャーズ 1.61
菅野智之
オリオールズ 3.08
ちなみにナ・リーグ
ナショナルリーグ 防御率
千賀滉大
メッツ 1.43
山本由伸
ドジャース 1.86
J.ルザルド フィリーズ 1.95
L.ウェッブ ジャイアンツ 2.42
P.スキーンズ パイレーツ 2.44
M.キング パドレス 2.59
F.ペラルタ ブルワーズ 2.59
64名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:52:02.16ID:5fRqJ1J7065名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:52:34.11ID:hXPqaZgz0 もっと若いうちに行っといたらよかったのにね
66名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:53:06.07ID:ZsIHyqZP067名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:53:07.59ID:xD1lshWB068名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:53:28.99ID:Wa03MHDE0 菊池雄星も防御率3.50でそんな変わらない気もするがあちらは負け倒してるな
69名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:53:38.66ID:g1mxxtWH0 佐々木が駄目で今永とかこいつとか日本じゃ無名な方がメジャーで通用するのな
70名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:54:01.27ID:GHyuQssP0 セカンドリーグの最強球団で雑魚しかいなかったから消耗が少ないんだろう
2025/05/22(木) 12:54:09.21ID:AczI0lJd0
>>69
えっ
えっ
72名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:54:37.75ID:1jW5Hz2t0 >>62
その指摘しょうもないわ
その指摘しょうもないわ
2025/05/22(木) 12:54:41.24ID:h0sUPuhm0
桑田も39歳でなく、少し早くに行けば通用したかな
74名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:54:41.79ID:feu34D3+0 >>69
どっちも日本で有名
どっちも日本で有名
75名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:54:51.12ID:5TvjtUnq0 正直佐々木と比べて華やかさないよ
76名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:56:21.28ID:feu34D3+077名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:56:31.23ID:Wa03MHDE078名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:58:01.73ID:y8dmOiD10 >>75
佐々木とかあんな隠キャガキのどこに華があるんや
佐々木とかあんな隠キャガキのどこに華があるんや
79名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:59:14.89ID:aEMSs4fD0 まあ自業自得だな。最初から日ハム入ってれば
2025/05/22(木) 13:00:45.78ID:6YB5/Abh0
2025/05/22(木) 13:01:05.09ID:dFAjxb+W0
オリオールズは早くも終戦
1年契約で高齢の菅野はトレード候補筆頭
力は示せたから良い選手をトレード相手から獲れるだろう
菅野はプレーオフに出られる強いチームに移籍が出来る
オリオールズは質の良い若手を獲得出来る
WIN-WINだよね
1年契約で高齢の菅野はトレード候補筆頭
力は示せたから良い選手をトレード相手から獲れるだろう
菅野はプレーオフに出られる強いチームに移籍が出来る
オリオールズは質の良い若手を獲得出来る
WIN-WINだよね
82名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:02:27.00ID:5fRqJ1J70 菅野さん
防御率 15位
登板数 137位
投球回 26位
先発数 22位
勝利数 9位
負け数 29位
勝率 15位
被安打 31位
被本塁打 9位
奪三振 70位
奪三振率 39位
与四球 90位
失点 53位
自責点 44位
被打率 17位
防御率 15位
登板数 137位
投球回 26位
先発数 22位
勝利数 9位
負け数 29位
勝率 15位
被安打 31位
被本塁打 9位
奪三振 70位
奪三振率 39位
与四球 90位
失点 53位
自責点 44位
被打率 17位
83名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:04:15.95ID:5fRqJ1J70 >>80
キャッチャーが2塁ランナースタートしてるの見えてるし、菅野が捕りに゙行った時に「バックホーム!」かな
キャッチャーが2塁ランナースタートしてるの見えてるし、菅野が捕りに゙行った時に「バックホーム!」かな
84名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:05:09.88ID:MB+ueXM3085名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:05:46.06ID:RXY6HT390 素晴らしい
86名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:05:54.38ID:Gt0bY7V3087名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:07:16.59ID:mjksHo8a0 コイツは入団経緯と顔で嫌われ過ぎwww
88名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:07:35.12ID:Fpyl3PhT02025/05/22(木) 13:08:08.85ID:B2hVnMee0
2025/05/22(木) 13:09:06.09ID:UIwktKB80
こんないい投手なのに何年か前には指名がなかったんだろ
91名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:11:31.65ID:5L9O/6M70 >>1
ドジャースは佐々木じゃなくて菅野だったよな
ドジャースは佐々木じゃなくて菅野だったよな
92名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:12:00.96ID:eQm8jGDN0 >>87
佐々木のスレじゃないよ
佐々木のスレじゃないよ
93名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:12:21.47ID:Ybs6Rz/y0 もう誰もが気付いてるけど
メジャーって大してレベル高くないなw
メジャーって大してレベル高くないなw
2025/05/22(木) 13:12:39.33ID:yj1g1mQz0
腐っても鯛
一応NPBNo.1投手の時もあったわけで
復調してたんだから取らないほうがおかしいよな
一応NPBNo.1投手の時もあったわけで
復調してたんだから取らないほうがおかしいよな
95名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:13:34.98ID:PJGwNNoC096名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:13:54.06ID:X6XBcps50 菅野は顔と入団経緯で嫌われただけで実力はあるからな
97名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:14:31.98ID:tvY60nUB0 投手は球速よりもコントロールということを教えてくれた
98名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:15:20.20ID:As91eB4/0 >>93
筒香吉田正尚有原上沢藤浪小笠原佐々木「…」
筒香吉田正尚有原上沢藤浪小笠原佐々木「…」
2025/05/22(木) 13:16:16.97ID:AczI0lJd0
>>93
WBCみて分かるようにアメリカのあのラインナップでも日本みたいに投手が豊富なチームがコロコロ変えながらやればデータ無くて対応できずに封じることが出来る
アメリカよりメキシコのが上だったよね
アメリカもメキシコに苦戦してたもの
WBCみて分かるようにアメリカのあのラインナップでも日本みたいに投手が豊富なチームがコロコロ変えながらやればデータ無くて対応できずに封じることが出来る
アメリカよりメキシコのが上だったよね
アメリカもメキシコに苦戦してたもの
100名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:18:50.06ID:JrStvJZ60101名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:20:21.45ID:DSjMK/9C0 >>97
星野「😡」
星野「😡」
102名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:20:40.72ID:ge/KxfG+0 顔と入団経緯で損してると思ってたけど、予測防御率が4.50かよwww
これから炎上する可能性が大じゃんwww
これから炎上する可能性が大じゃんwww
103名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:22:11.91ID:MB+ueXM30104名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:23:44.67ID:MQFXFcam0 >>79
活躍してるのに自業自得ってあほなん?w
活躍してるのに自業自得ってあほなん?w
105名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:23:52.34ID:AczI0lJd0 球種が少なすぎて監督に投げる球のネタバレ文句いわれる某選手が↓
106名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:29:06.30ID:xD1lshWB0107名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:31:37.00ID:RNrYiUjd0 菅野登板の日はabemaでオリオールズの中継無いけどそういう契約なんやろか
108名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:32:15.14ID:MB+ueXM30 この前菊池が自分のエラーで失点したけど自責にはならずQS達成してた気がする
109名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:36:21.36ID:Oo7YU/bc0 >>3みたいな視野の狭いバカはどんな話をしても噛み合わないからすごく迷惑
110名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:40:54.50ID:uWOaj8MG0 >>28
お前のほうがすごい。尊敬できるわ
お前のほうがすごい。尊敬できるわ
111名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:45:37.36ID:+NIdW6Dt0 このままだと、コーチとしてもMLBに雇われてしまうな
112名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:46:27.63ID:1xzyrbF10 ようやっとるわおじさん
113名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:48:44.23ID:S6UyHQIT0 朗希が来るんじゃねーのかよ!とか言ってたのも居たようだけど
菅野の方が当たりだったじゃんか
菅野の方が当たりだったじゃんか
114名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:55:55.02ID:rc25HffX0 小笠原が来ちゃったナショナルズファンがに比べればまだましか
115名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:59:48.97ID:Lgb29rdf0 >>41
やっぱドラフト拒否して最初から巨人に入れば良かったのに🤑
やっぱドラフト拒否して最初から巨人に入れば良かったのに🤑
116名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:00:15.56ID:2trk9MFY0 >>49
優勝争いの為にトレードで獲得してオフに放出とかならあるかな
優勝争いの為にトレードで獲得してオフに放出とかならあるかな
117名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:02:24.13ID:VfFu0Wdo0 アラフォーでいきなりアメリカ行ってもこんなに安定感ある人なら
もっとはやく渡米してもよかったな
もっとはやく渡米してもよかったな
118名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:03:11.79ID:3oPE93ly0 今日タコ谷だったけどドジャース劇的逆転勝利な野に虫かよ
119名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:04:01.00ID:bB20F9oc0 ハムや他球団だと今ほど大成しなかった可能性あるし
甥っ子パワーで伸び伸び巨人でやれてたのも大きい
甥っ子パワーで伸び伸び巨人でやれてたのも大きい
120名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:05:44.47ID:9nP6rERU0121名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:06:13.80ID:6YUpUZlW0 QSだとか言うけど必ず3点取られてるからやっぱりそれが限界なんだよな
122名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:08:01.19ID:OpGhgkng0123名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:10:51.22ID:bhxNvwlB0124名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:11:49.99ID:QfmBVcxq0 6回で降りるとかエースならありえん
125名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:13:39.07ID:bhxNvwlB0 >>124
OOTP(とか座礁)やってたら6回2失点の先発は普通にオーナーとして欲しくなるで
OOTP(とか座礁)やってたら6回2失点の先発は普通にオーナーとして欲しくなるで
126名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:19:36.62ID:AczI0lJd0 そいや藤浪もいたよね一時期
127名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:22:15.93ID:vAUSKu+j0 >>44
そんなのおまえだけ
そんなのおまえだけ
128名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:25:24.05ID:mWrVsbA90 労基とはえらい違いw
129名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:27:34.39ID:VAsMm9af0 コロナ前に行ってればな
130名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:29:39.12ID:VWNEb/bS0 こりゃシーズン中に契約延長だろ
131名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:34:05.24ID:qHlh25VG0 巨人に行ってなければ全盛期にメジャー行けてただろうになぁ
132名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:47:03.95ID:5L9O/6M70 労基は1回も規定投球回投げてないんかいw
133名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:52:25.79ID:eQm8jGDN0 佐々木とかいう正真正銘のザコと一緒にするなよ
134名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:54:59.71ID:wDMWDHAU0 巨人に帰ってきてくれ
135名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:06:40.77ID:3NDTP1QS0 >>66
千賀は何がなんでも出たいと言っている
千賀は何がなんでも出たいと言っている
136名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:07:36.89ID:ZTNFQ3zu0137名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:08:18.11ID:8nI8Wa3M0 佐々木より菅野が通用するのはあたりまえだわ
佐々木を過剰に叩きすぎてるアンチがキチガイなだけ
菅野はもともとこのくらいはやると思ってたけど、開幕前に俺がそれ書いたら否定するやつしかいなかったぞ
佐々木を過剰に叩きすぎてるアンチがキチガイなだけ
菅野はもともとこのくらいはやると思ってたけど、開幕前に俺がそれ書いたら否定するやつしかいなかったぞ
138名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:09:07.52ID:8nI8Wa3M0139名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:16:21.92ID:SNw7BcsB0 すんばらしい~
140 警備員[Lv.11][新]
2025/05/22(木) 15:16:36.48ID:fjcRkSFO0 去年の今永も獲れなかったから無理
141名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:20:51.61ID:dq1IqKYC0 メジャーで防御率3点台だと立派だな
超一流で2点台だろ
1点台だとサイヤング確定
超一流で2点台だろ
1点台だとサイヤング確定
142名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:21:15.86ID:Q5FY61fO0143名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:24:52.14ID:0tUxw83p0 一昨年はア・リーグ東地区優勝
去年はア・リーグ東地区2位だけど最終盤までヤンキースと首位争いを繰り広げる
そして菅野が来た今年の成績
16勝32敗でダントツのア・リーグ東地区の最下位
あんなに強かったチームが誰かさんが来たおかげであっという間にクソ弱くなった、負のパワーを持ってきた疫病神ですかね?
去年はア・リーグ東地区2位だけど最終盤までヤンキースと首位争いを繰り広げる
そして菅野が来た今年の成績
16勝32敗でダントツのア・リーグ東地区の最下位
あんなに強かったチームが誰かさんが来たおかげであっという間にクソ弱くなった、負のパワーを持ってきた疫病神ですかね?
144名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:28:36.18ID:EYqBF8zp0 >>143←もう野球でケチつけられなくなったからオカルトに走るしかなくなった珍カス豚ニート
145名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:33:45.91ID:0X28CtYn0 >>99
山本とかデータあるけど打てませんやん
山本とかデータあるけど打てませんやん
146名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:36:07.43ID:QSxW4uNd0 5年早く行っていればなあ
つくづく勿体ない
つくづく勿体ない
147名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:38:13.05ID:HZtyi6xC0 巨人時代に一次成績落としてたのは何だったの?怪我?
148名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:39:13.77ID:0oQYtlsL0 菅野は今のメジャーではあまり使われないツーシームを多用するのが効果的だって江川が言ってたな
使われなくなった理由はヒジに負担がかかるから、らしいが菅野はメジャーで長くやろうとは考えてないから関係ないのか
まぁメジャーの投手はツーシームを投げなくてもトミー・ジョン手術のオンパレードだが
使われなくなった理由はヒジに負担がかかるから、らしいが菅野はメジャーで長くやろうとは考えてないから関係ないのか
まぁメジャーの投手はツーシームを投げなくてもトミー・ジョン手術のオンパレードだが
149名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:50:03.38ID:s2n1CZKo0 防御率15位か
30チームもあるから普通にエース級だな
30チームもあるから普通にエース級だな
150名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:57:37.10ID:3NDTP1QS0 >>146
おとなしくハムに最初から行っておけばな
おとなしくハムに最初から行っておけばな
151名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:01:14.30ID:j6b4PbhC0 さすが巨人のエースをやってただけあるわ
152名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:13:05.53ID:hcODuAFz0 今の指標厨ってバカしかいないから
DIPS系の指標がオールドスタッツに近づいていくことがあるのを知らんのだろうな
どういうモデルなのか理解してたら、安易に将来予測に使うものじゃないと分かるだろうに
収束までが短いPitchモデル系の指標でも新人だと予測は難しいのにね
DIPS系の指標がオールドスタッツに近づいていくことがあるのを知らんのだろうな
どういうモデルなのか理解してたら、安易に将来予測に使うものじゃないと分かるだろうに
収束までが短いPitchモデル系の指標でも新人だと予測は難しいのにね
153名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:14:52.58ID:ixp80xbG0 もっとがんばってほしいから日本の米を差し入れしてやりたい
154名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:19:46.67ID:uamjxdss0 >>148
流行りの軌道から外せば、空振りも凡打も
増えるってか。
今のプロ野球は研究されまくってるからな。
菅野は日本でも、何度もモデルチェンジして
今の姿になってるから、今米国で適合できてるんだろうな。
流行りの軌道から外せば、空振りも凡打も
増えるってか。
今のプロ野球は研究されまくってるからな。
菅野は日本でも、何度もモデルチェンジして
今の姿になってるから、今米国で適合できてるんだろうな。
155名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:20:10.95ID:nc0Javur0 菅野は野球の教科書みたいな存在だからな
どこに行ってもいつの時代でも活躍出来るお手本みたいな選手、引退後指導者としても素晴らしい逸材
どこに行ってもいつの時代でも活躍出来るお手本みたいな選手、引退後指導者としても素晴らしい逸材
156名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:20:49.20ID:f2zLKUFR0 メジャー側の佐々木朗希と菅野の期待してた成績が逆なのがウケるね
157名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:25:18.16ID:xD1lshWB0 >>148
全然違うよw
2シーム(今のメジャー分類ではシンカー)は4シームと全く同じ投げ方だから
あと菅野の球種で一番有効なのがスプリット、次がカットボール、2シームはむしろ打たれまくり
江川が何もかも間違ってる
全然違うよw
2シーム(今のメジャー分類ではシンカー)は4シームと全く同じ投げ方だから
あと菅野の球種で一番有効なのがスプリット、次がカットボール、2シームはむしろ打たれまくり
江川が何もかも間違ってる
158名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:31:41.52ID:SziElbm10 凄いな
日本人ピッチャーで
1番イニング投げてる
日本人ピッチャーで
1番イニング投げてる
159名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:43:42.50ID:rciSApI30 思い出作り渡米かと思えば おもったよりもベテランの経験値を生かして活躍しているな
160名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:48:17.98ID:VncZKKnU0 最初の紹介画像のかっこつけポーズもブサイクブサイク言われてたけど
今やオリオールズファンにはあれもイケて見えてるのかな
今やオリオールズファンにはあれもイケて見えてるのかな
161名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:49:22.83ID:ZuRRYL/s0 >>56
ダルビッシュはケガ?
ダルビッシュはケガ?
163名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:03:35.78ID:+zH+guBJ0 かんのって人知らんけど良さそうなピッチャーだな
フォーシームは160マイルは出るの?
フォーシームは160マイルは出るの?
164名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:05:14.90ID:McXVQ65h0 >>19
野茂、佐々木、イチローとか日本でバリバリやってたメンバーも取ったしな
野茂、佐々木、イチローとか日本でバリバリやってたメンバーも取ったしな
165名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:07:27.19ID:O+q6wfUW0 やるなあオールドルーキー
166名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:10:04.51ID:aZAjhLBS0 >>161
肘の炎症で開幕からIL入ったままでリハビリ中
肘の炎症で開幕からIL入ったままでリハビリ中
167名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:28:53.30ID:BOzahIyd0 >>41
壊れるまで居場所確保しててね
壊れるまで居場所確保しててね
168名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:33:44.83ID:Lpp3Vd6P0 「まじで凄い」「大活躍めっちゃうれしい」「壊滅状態の先発陣で別格」「しびれたよ」って
6回2点は防御率3点で及第点の60点てところだろ
これを毎試合、4試合の3試合くらい続けられれば流石だが
6回2点は防御率3点で及第点の60点てところだろ
これを毎試合、4試合の3試合くらい続けられれば流石だが
169名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:37:20.62ID:i3qvHJvC0 これも凄い
170名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:47:19.29ID:bi20icV30 1シーズン怪我なくこの調子が続くんだろうか...
171名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:04:10.03ID:nBpQVPM60 新人王はかなり厳しいやろ
数日前に出たランキングでア・リーグ新人の中でも4位
ダントツ1位がアスレチックスのウィルソン
打率.341でジャッジに次ぐ2位
数日前に出たランキングでア・リーグ新人の中でも4位
ダントツ1位がアスレチックスのウィルソン
打率.341でジャッジに次ぐ2位
172名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:20:47.70ID:AIgslmEp0 2日前に出たMLB.comの新人王ランキングだとア・リーグの5位、投手としてだけでもホワイトソックスのシェーン・スミスに次ぐ2番手
スミスは10試合53回1/3を投げて防御率2.36、49奪三振、18与四球、3被本塁打
菅野は10試合58回2/3を投げて防御率3.07、32奪三振、10与四球、10被本塁打
https://www.mlb.com/news/jacob-wilson-aj-smith-shawver-lead-first-2025-mlb-rookie-of-the-year-poll
スミスは10試合53回1/3を投げて防御率2.36、49奪三振、18与四球、3被本塁打
菅野は10試合58回2/3を投げて防御率3.07、32奪三振、10与四球、10被本塁打
https://www.mlb.com/news/jacob-wilson-aj-smith-shawver-lead-first-2025-mlb-rookie-of-the-year-poll
173名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:31:29.24ID:XL33uEfG0 後半は優勝狙うチームにトレードかな
174名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:44:32.98ID:RAC2fVTT0 新人王とかはどうでもいいわな
菅野だってそんなの貰っても恥ずかしいでしょ
菅野だってそんなの貰っても恥ずかしいでしょ
175名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:08:00.52ID:Gn0Qnz/U0 日テレの取材で小数点まで投球スピード宣言してから
何球もピッタリそのスピードで投げてたのは驚いた
次137.4km行きますヒュンみたいな
何球もピッタリそのスピードで投げてたのは驚いた
次137.4km行きますヒュンみたいな
176名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:39:00.73ID:I7lgbpww0 オールドルーキーだからね。
球場の観客も好意的なのが良かったよね。
現地でレジェンドと呼ばれている解説者達も35歳でのメジャー挑戦を一様に讃えているんだよね。
球場の観客も好意的なのが良かったよね。
現地でレジェンドと呼ばれている解説者達も35歳でのメジャー挑戦を一様に讃えているんだよね。
177名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:41:15.25ID:GUwLO71r0 菅野がすごいんじゃなくてメジャーのレベルがその程度なだけ
178名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:42:02.05ID:EHvzlFPP0 虚カスがカスだったってこと
179名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:42:59.73ID:YldaMKFF0 日本でお山の大将やってた奴がそれなりには投げれてんだな
180名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:49:59.23ID:ac+ofAnP0 巨人軍は偉大なり!
181名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:07:10.34ID:nBpQVPM60 日本は極端な投手王国やぞ
182名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:08:18.51ID:nBpQVPM60 投手に限定すれば何年も前から日本人投手はメジャーで活躍して来た
183名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:09:44.86ID:5pemrlDM0 オールドルーキーとかまるでお前らじゃん年下のバイトにバカにされながら働いてるんだろw
184名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:14:05.96ID:OfkQ6BdF0 セのゴミってほどじゃなくてちゃんと今永レベルにはがんばってるな
でも千賀ヤマモロのほうが優秀やん
騒ぐほどではないな
でも千賀ヤマモロのほうが優秀やん
騒ぐほどではないな
185名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:16:45.36ID:7+CByrcZ0 巨人の大エースって伊達じゃなかったんだな
菅野凄いわ
フォーシームは150程度でもコーナーに分けられて、
多彩な球種と、相手の読みを外す洞察力があるから、
フォーシームで普通に空振り取れてるからな
もう朗希とトレードでドジャース助けてほしいわ
菅野凄いわ
フォーシームは150程度でもコーナーに分けられて、
多彩な球種と、相手の読みを外す洞察力があるから、
フォーシームで普通に空振り取れてるからな
もう朗希とトレードでドジャース助けてほしいわ
186名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:51:00.27ID:CG5JFBE60 >>63
でコイツら新人王獲れるの?
でコイツら新人王獲れるの?
187名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:19:02.93ID:L0hPsAx30 掃き溜めに鶴
188名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:21:20.92ID:7kYRMudM0189名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:26:17.37ID:ogG+V+mu0 菅野 1-2で6回降板
11回試合決着
菅野全然関係なくてワロタw
サッカーかよ
起点とか呼び水とか言ってんなよアホw
11回試合決着
菅野全然関係なくてワロタw
サッカーかよ
起点とか呼び水とか言ってんなよアホw
190名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:43:10.48ID:6YUpUZlW0 Googlemapで見たけど良さそうな町なんだよな
全体的に金は無さそうだけど煉瓦や大学も街並みがベクトルは違うが日本に共通するところもある
実際俺たち惨めな一般ジャップが暮らすのは通貨価値や人種的な構成の問題もあるだろうけど
菅野が好まれるなら要因となるメンタリティはそのあたりにあるのかも知れない
全体的に金は無さそうだけど煉瓦や大学も街並みがベクトルは違うが日本に共通するところもある
実際俺たち惨めな一般ジャップが暮らすのは通貨価値や人種的な構成の問題もあるだろうけど
菅野が好まれるなら要因となるメンタリティはそのあたりにあるのかも知れない
191名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 21:56:43.80ID:hrilP0pu0 >>56
ようやっとる
ようやっとる
194名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 23:05:55.90ID:jvgNxKlg0 >>67
投球回数ショボいじゃん
菅野さん
防御率 15位
登板数 137位
投球回 26位
先発数 22位
勝利数 9位
負け数 29位
勝率 15位
被安打 31位
被本塁打 9位
奪三振 70位
奪三振率 39位
与四球 90位
失点 53位
自責点 44位
被打率 17位
投球回数ショボいじゃん
菅野さん
防御率 15位
登板数 137位
投球回 26位
先発数 22位
勝利数 9位
負け数 29位
勝率 15位
被安打 31位
被本塁打 9位
奪三振 70位
奪三振率 39位
与四球 90位
失点 53位
自責点 44位
被打率 17位
195名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:43:19.94ID:+9yd9o4O0 最高齢新人王
196名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 15:45:16.82ID:9tpHOEHb0 >>191
その中でもこのカムデンヤーズの地域は悪い
その中でもこのカムデンヤーズの地域は悪い
197名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:57:43.89ID:oDqctsFc0 >>185
穴兄弟じゃお互いやりづらい
穴兄弟じゃお互いやりづらい
198名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:50:03.03ID:3B2mfYcM0199名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:26:46.05ID:G3k7UpwI0 さすがに新人王は無いわ
まあまあではあるけど、あんまり持ち上げるほどではない
まあまあではあるけど、あんまり持ち上げるほどではない
200 警備員[Lv.16]
2025/05/24(土) 05:10:29.28ID:y2fucDBY0 智之はようやっとる
201名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:13:01.25ID:PwrnbzwR0 メジャーは速い投手多いけど抑えてるのは制球力の高い投手だね
変化球すごくてもあまり結果には影響しない
制球がいい人が活躍する
変化球すごくてもあまり結果には影響しない
制球がいい人が活躍する
202名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:35:01.29ID:WYtvMGFy0 昨晩テレビで解説してた原辰徳が嬉しそうなコメントしてたな
203名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 08:19:57.30ID:YjxgZjOH0 菅野は1年契約でオリオールズにFA引き止める金はないから夏あたりにプレーオフ行けるチームにトレードだろうな
204名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:29:59.50ID:PBCMK7gb0 >>3
よう知恵遅れ
よう知恵遅れ
205名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 17:20:46.14ID:3oJwkB4g0 プレーオフ争いして藤波再生したのつい最近
なのにどうしてこうなった
なのにどうしてこうなった
レスを投稿する
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 大阪万博、14万人入っただけでパンク。パビリオン5時間待ち、サーバーダウン、ゴミ箱が溢れる、グッズ数時間待ち [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- ガンダム世界で最強の武器ってビームサーベルなんだろ?
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 謎の力によりAIへの代替が進まなさそうな職業 [782460143]