X



【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/05/22(木) 11:13:15.07ID:Sq1H29AA9
原作者の「考察はイヤ」との意向を受け、人気漫画『ワンピース』の考察系YouTuber「ユデロン」(登録者数16万人)が引退を宣言しました。

原作者の意向を受け考察系YouTuberの引退を宣言

ユデロンは、集英社の『週刊少年ジャンプ』に連載中の漫画『ワンピース』に関する考察動画を投稿しているYouTuberです。

5月19日に公開した動画でユデロンは、今月9日に放送された、霜降り明星がパーソナリティを務めるラジオ番組『オールナイトニッポン』について言及。この中で霜降り明星のせいやは、『ワンピース』原作者の尾田栄一郎氏と頻繁にLINEのやりとりをするほど親密な関係であることを明かしつつ、尾田氏が「考察はイヤ」と言っていたことを紹介していました。

ユデロンは、「先の展開を当てようとする僕みたいな考察は、作者からすればもちろん快くは思っていないことはわかっていましたが、趣味として長年続けてきました」と思いを述べます。しかし、このたび尾田氏の思いを耳にしたことで「ワンピース考察を卒業せざるを得ません」とコメント。尾田氏と霜降り明星の大ファンだというユデロンは、5年間続けてきたワンピース考察を引退するとしました。また、引退を決断した背景として全盛期よりも再生数が減少していることや、近年本業が忙しくなっていることも明かしています。

『ワンピース』が好きだったことや動画配信に興味があったこと、「アホなことやエッチなことがあまり言えなくなったため」人生に潤いを求めて続けてきたと5年間の活動を振り返るユデロン。「今後は一読者としてワンピースを最終回まで見守っていきたいです」と今後について語るとともに、「5年間の活動で一度でも動画を見てくれた人、僕にかまってくれた人、そして優しい言葉をくれた人、本当にありがとうございました」と頭を下げました。

コメント欄には「活動を辞める理由が原作者の意を汲むため というのは、ファンの鑑のような決断だと思います。お疲れ様でした」「潔いな、好きだわあんた」「ワンピース愛が伝わりました 長い間お疲れ様でした」と労いの声が寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/135295

https://i0.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/news/wp-content/uploads/2025/05/thumbnail-52.jpeg?resize=1280%2C720&ssl=1
2025/05/22(木) 11:14:17.28ID:pOaa0aA40
偉いねお疲れ様
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:14:26.96ID:yXOf/djo0
作者にとってのネタ潰し職人だから嫌われるわな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:14:34.61ID:SNBUN+100
まあ気持ち悪いよね単純に
2025/05/22(木) 11:14:36.58ID:hb4bzjYK0
いつまでやってるのこの漫画
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:15:05.60ID:SRGYNDdP0
考察嫌いの濱家大歓喜
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:15:06.61ID:w+jFxN2e0
作者を理由にするのひずるい
2025/05/22(木) 11:15:20.96ID:PMINO3mL0
ホントのファンな気がする
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:15:23.46ID:gBd17Sx/0
他もろもろはどうすんのかな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:15:40.58ID:I+T9jp3+0
深読みされすぎて作者も恥ずかしくなるのかなw
2025/05/22(木) 11:15:46.24ID:D8jdxPxv0
週刊連載は数年後の展開なんて考慮してないから後付け設定ばかり
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:15:55.41ID:U27nSN3S0
他の考察Youtuberは続ける
2025/05/22(木) 11:16:13.34ID:COTkkQd/0
訴訟すると脅されたんだろ
2025/05/22(木) 11:16:22.97ID:+welfdm/0
>>3
これが一番大きいかもね。
2025/05/22(木) 11:16:29.74ID:tWYB+fbe0
ネタ的なのはありだけど
ガチで当てに来てるのは作者としては嫌だろうな
2025/05/22(木) 11:16:38.52ID:wTHfBj5S0
美談になってて草も生えない
ちゅーばーとSNSはほんとバカしかいないな
2025/05/22(木) 11:16:39.22ID:If+h6XrJ0
ドロピザはヤバいもんな
作者よりもワンピに詳しいレベルだし
2025/05/22(木) 11:16:53.72ID:Q8rZzt360
本業って何?
2025/05/22(木) 11:17:21.28ID:X3d9n66Y0
黒幕は阿笠博士
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:17:27.72ID:2a7DYvRz0
これは作者が悪い
考察なんて気にしないで好きなストーリー作ればいいだけ
「必ず意表を突かなければならない」というのは作者の思い上がり
2025/05/22(木) 11:17:45.42ID:c3QU/IXw0
>全盛期よりも再生数が減少
儲からなくなったからか

考察されてその情報を知ってしまうと作者はそれを避けなきゃならなかったりしそうだから
大変だね
考察通りだったらつまらなーいって言われちゃうし
2025/05/22(木) 11:17:53.47ID:h0sUPuhm0
「誹謗中傷は嫌」
と言われたら、お前らやめろよ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:18:02.54ID:qKKy4Vc00
そうなんだ
もったいない
2025/05/22(木) 11:18:12.66ID:RBqSKdct0
ノリと気分で書いた部分まであれこれ言われたら気持ち悪いだろなあ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:18:19.17ID:4EvWfTl30
もともと辞めたかったんだろ
2025/05/22(木) 11:18:31.04ID:Cfbq/SkG0
尾田のその発言すらも考察しろよ
2025/05/22(木) 11:19:10.24ID:BcAiBWln0
そもそも面白くないんだよね、考察系
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:19:11.55ID:WLgvp6nd0
コヤッキーは引退しないのか?
2025/05/22(木) 11:19:15.14ID:8CKZxkHs0
>>20
考察当たってても突き通して欲しいよね
考察気にしてたら結果的に納得できないストーリーになるって
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:19:47.15ID:2PeR/6EE0
クレーム入ったわけではなくて自主的にやめるんか。
ガチファンやな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:20:06.10ID:XI/Pz0I10
再生回数的にもこれ以上の上昇は見込めないし辞め時と考えたんだろな
2025/05/22(木) 11:20:13.56ID:lnSyomd/0
テキストサイト全盛期のころのジャンプ感想考察サイト面白かったな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:20:21.97ID:Fb7hi0F60
>全盛期よりも再生数が減少していることや、近年本業が忙しくなっていることも明かしています。

ヤメ時探ってた所に好感度アップボーナス付きのキッカケがあっただけやん
2025/05/22(木) 11:20:22.59ID:gCf4VCfC0
考察されたらそれを避けないとダメになるもんな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:20:53.54ID:hCrEUYYe0
誰なんこの雑魚は
無名でスレ立てんなよ
2025/05/22(木) 11:20:59.57ID:VFBln2wu0
>>29
ほんそれ
エヴァとかGame of Thronesとか
後から変えるなよと思う
2025/05/22(木) 11:21:10.94ID:jGQLWd540
>>3
営業妨害かもな
2025/05/22(木) 11:21:12.14ID:zPb0psR70
>>8
考察系YouTuberなんて筋金入りのファンしかいないだろ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:21:23.63ID:TGlBOv4e0
質の悪い層の客が動画サイトで乞食まで始めてるだけだからね
2025/05/22(木) 11:21:31.57ID:kCg1Ta9u0
いろんな人の考察って再生数見ると結構な金を稼いでると思う
汚い金の稼ぎ方だけど稼ぐが勝ち
やめる必要ないよ!!
尾田を引退させる勢いでやってほしい!
2025/05/22(木) 11:21:36.10ID:HgmjCBzE0
> 引退を決断した背景として全盛期よりも再生数が減少していることや

結局動画作る時間やコストに対して収入が減ってきてやる気なくなったんだろう
元々趣味と言うより金目当て
2025/05/22(木) 11:21:44.80ID:f9b703zf0
今さらじゃね?考察されるの嫌って結構昔から言ってたじゃん
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:21:59.93ID:0sh65gM/0
>>1
ダラダラ飯を食うためだけに長期連載してるカスの自覚がない
終わらないゴミだから子供向け番組のくせに深夜帯に行く羽目になるし
誰も気にしてない
気にしてる貴重なオタが考察してると止めろというw
本人以外誰も楽しんでない
バカとしか言いようがない
2025/05/22(木) 11:22:03.36ID:Z50U3KmE0
ちゃんと読んでみると止めるきっかけを探していた感じだな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:22:14.71ID:HCgjydRq0
たぶん考察が当たってたんやろな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:22:28.56ID:RehGWndd0
>>20
なんで気にしてると思ってるんだろ
2025/05/22(木) 11:22:31.42ID:wiWWglTm0
>>20
尾田が考察見てるのか見てないのかしらんけどホントに気にしてるんかね?
せいやは尾田が公にしてないことを勝手に話しして信用出来ないヤツと思われるやろな
2025/05/22(木) 11:22:37.21ID:MxpIWOhD0
https://i.imgur.com/K7DGyz0.jpeg
庵野的にテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだという事を明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了 ←今ここ
2025/05/22(木) 11:22:39.02ID:4gs/Xmpr0
まあ作者からしたらイヤだよなそりゃ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:22:43.46ID:cHzGgQRt0
作者としては伏線張って後の展開でドヤりたいやろ
はいそれ分かってましたwとか読者に逆ドヤられされると腹立つのは分かるが
勿論熱心なファンに見抜かれる分には本望だろうけども
広くネットで拡散されりゃ創作意欲が削がれるのも分かる
2025/05/22(木) 11:22:53.52ID:lZcZxbru0
もはや誰でも動画で金に出来る時代だから歯止めは効かんな
まぁこんだけ引き伸ばしたのが悪いとも言えるが
2025/05/22(木) 11:23:04.29ID:JqW8Ad+W0
>>38
歴史系だとマウント取りたいだけのやつが入ってくるぞ
ワンピースにも来とるやろ
2025/05/22(木) 11:23:05.31ID:JSXlrIj+0
流石に考察本とか本人が許可出してるよな?
2025/05/22(木) 11:23:22.87ID:XOAWNbe/0
「今まで出会った皆んなとの絆が俺の本当の宝物だー!」
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:23:39.81ID:Wvj8upH10
考察するほど考えられたストーリーでもないだろ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:23:51.43ID:r9CAkOgg0
>>34
ワンピースに限らず、パクったとかバカが騒ぐから予定していた本来の展開から変更せざるを得なくなったパターンも限りなくあったと思う
考察とか普通に気色悪い
2025/05/22(木) 11:23:53.27ID:CBQJRqeT0
考察ユーチューバーとか害悪乞食でしかないだろ
2025/05/22(木) 11:24:22.76ID:tSGqxWF80
あまりに長年引っ張りすぎて考察しながら死んでいった人が何人いたことだろうw
2025/05/22(木) 11:24:37.60ID:58n5QewM0
そりゃ、考察への当てつけのように
イヌイヌの実モデルケルベロスを剣に食わせたりしたもんな
阿笠博士と同じ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:25:31.93ID:RehGWndd0
考察でサイト作ったりとかまでやってるやつ、自分で物語考えればいいのに
仲間内で予想するとかならまだしも、それで誰かにマウント取ろうとか商売しようとか、みっともないよ
2025/05/22(木) 11:25:50.80ID:piXOUaii0
考察する際に画像とか使うから間接的には許可されたものなんじゃないの
2025/05/22(木) 11:26:02.67ID:rwYaNzsI0
ワンピース考察してるやつの考察と展開が同じになって、○○さんの考察パクってるとかってコメントしてる信者のコメント見て寒気を覚えたことがあるわ、ちなみにドロピザ信者だった
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:26:24.78ID:EsTXDKee0
ワンピースの考察ほどつまらないものはない気がする
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:26:32.35ID:ryezmMlJ0
誰だったかミステリー作家も昔言ってたな結末を変えることもあるとか
今はネットで考察の情報交換も出来てしまうしやりにくい時代だろうな
ネット考察を気にしてやたら解りにくくしたり実際は意味のない匂わせみたいのが増えて作品の質も低下してるよね
連載モノのデメリットで逆に2時間で終わる映画のが仕掛けはいろいろやり易い
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:26:34.27ID:0sh65gM/0
>>58
だから作者もファンも同レベルだよねバカらしい
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:26:51.24ID:30JyZXzj0
わんぴぃす、か…
2025/05/22(木) 11:27:06.94ID:OTqcIjcK0
どう読もうが読み手の自由で作者がなんて言おうが本来無視しても何の問題も無いんだけど
やはり大好きだから作者は嫌だって言ったら続けれないってなるのは可愛いな嫌われたくないんだろうな
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:27:27.29ID:uwVxMs0d0
霜降りのオールナイトニッポンって夜のドライブ中に聴いたことあるけど全く面白くないんだよね
ある程度自由が効くラジオ番組でも全く面白くないって相当やばいぞ
2025/05/22(木) 11:27:37.65ID:OzEkcGWk0
そりゃそうだろ
ちょっと考えりゃ分かることを言われるまで分からんかったか
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:28:03.15ID:0sh65gM/0
>>64
ほんとそれ
特に最後の2行
2025/05/22(木) 11:28:21.01ID:3Isoc+Rp0
俺の考察が当たったから展開変えた!!
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:28:32.87ID:wWzNybV40
野田さ〜ん
アンタ今までどこで何してたんだよ〜
2025/05/22(木) 11:29:03.91ID:ekhVsWEz0
長引かせてるから考察する時間与えてる
さっさと終わらせればええんやで
2025/05/22(木) 11:29:04.81ID:VFBln2wu0
>>60
考察仲間がネットでしか見つからないからだろ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:29:21.27ID:BbnjKJ6X0
ワンピース使って乞食か色々考えるなあ
こんなので楽しんでる連中がいるのが怖い
2025/05/22(木) 11:29:25.09ID:rwYaNzsI0
今一番熱い考察は、ジークアクスの乃木坂考察
2025/05/22(木) 11:29:26.01ID:JSXlrIj+0
考察とかって旧約聖書だとか数学の方程式だとかにこじつけてるけど
作者からしたら嫌だろうな
2025/05/22(木) 11:29:30.32ID:zIvvM7oT0
尾田「後出しジャンケンもそれはそれで面倒くさいんだよ。察してくれるとうれしいです」
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:29:39.58ID:Ikx2IOh40
読者は離れ
信者が残った
2025/05/22(木) 11:29:46.84ID:ekhVsWEz0
ワンピースは冒険を共にした仲間
もうこれしかないんだからさっさと終わらせろよ
2025/05/22(木) 11:29:51.54ID:EN2NgvXa0
読者に気を使わせる漫画家w
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:29:53.41ID:rEhOBqgC0
裏の理由「考察系の広告収入が激減」
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:30:01.05ID:SUhN5b4H0
>>3
コナンなんかもあのコピペ核心ついてて青山は変えようとしたけど思いつかず結局ガッカリなあの方になったのではと
尾田くんもワンピースの意味を考察されまくって困ってるんだろな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:30:29.57ID:s5Ppj0Up0
考察で思い出したけどコナンの黒幕は誰なんだ
2025/05/22(木) 11:31:12.67ID:8CKZxkHs0
>>46
本人が、考察されて当たってたら変えると過去に明言してる
考察界隈は、当たってても面白いならそのまま行くでしょと思って続けてたけど
こう嫌だと言われたらな…
マヂラブ野田とか気にしちゃうのかな
2025/05/22(木) 11:31:13.04ID:A7JlWr8Z0
鬼滅の刃、進撃の巨人を見習え
2025/05/22(木) 11:31:17.94ID:b70n6eTb0
考察のせいでそれを避けなければならないかも知れないので
つまらなくなる可能性もあるからな
伏線回収とか長期になるだけだろ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:31:29.88ID:8Z/lsFbO0
表に出てくる発言でゲンナリするのは尾田と奥だけ
2025/05/22(木) 11:31:40.67ID:i8NJ3R/L0
そもそも本当にワンピースのファンなら考察は無駄だと15年前に気付いてるだろ
後付けばかりだぞ?
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:32:01.60ID:tQYSifAr0
こんなもん考察して当ててもな
戦隊大失格みたいなトンデモ漫画考察して先を当ててみろよ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:33:28.67ID:bDiA9p6S0
>>67
個人で考察する分には自由だが、それを公にして収益を上げ始めたら話は全く違うだろ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:33:30.95ID:tKZIoiv+0
今の麦わら帽子に何かが宿ってるの誰も考察してないよね
アレとかアレとかに誰も気付いてない
2025/05/22(木) 11:33:32.36ID:DevmQ4H/0
絶望先生の人も作中で展開予想はネタ潰しですから〜!って
2025/05/22(木) 11:34:05.07ID:57Joq5ml0
HxH系考察とかもクッソつまんねーもんな
おまけに再三の休載で考察の答なんて永遠に出ない
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:34:34.24ID:aEMSs4fD0
>>84
ラオ博士
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:34:47.77ID:vjWmeypc0
すごい稼ぎだったろうによく決心したなあ
2025/05/22(木) 11:34:54.27ID:bWOG2AV20
当たったら当たったでネタパクったとか言われるのも嫌だしな
そりゃ嫌がるよ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:35:11.86ID:s3m7MWyD0
>>3
今のクソつまんねー展開も考察ヒットを回避する為だったと考えると考察厨はマジで害悪でしかないな
2025/05/22(木) 11:35:29.65ID:KAk35Ez60
ワンピが駄目な理由アップしてるチューバーは本人も病んでて面白いから続けて
深淵を覗く者は~て至言だよな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:35:33.04ID:TwMPqbc50
いまの時代考察だらけで物書きはだるそう
2025/05/22(木) 11:35:48.42ID:ffKR1PrL0
考察しようもないしする意味すらない漫画だろ
ゴムじゃなくてニカでしたってw
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:36:06.35ID:AgrtxqKz0
作者からしたらネタバレと同じだもんな
2025/05/22(木) 11:36:26.58ID:57Joq5ml0
>>95
いや、うまそう
2025/05/22(木) 11:37:02.22ID:b70n6eTb0
なんでマンガで考察して
勢いをなくさせるんだろうね
伏線回収とかどうでもいいわ
マンガなんて勢い大事だぞ特にワンピースとかキン肉マンなんて
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:37:06.56ID:s3m7MWyD0
>>103
いやいやダイスだろう
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:37:18.47ID:Lg9Oc89U0
>>34
ダメくらいならかわいいけど、ガチで青葉みたいな奴がいる
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:37:45.92ID:I6JqydEs0
このまま引退するのはあまりにももったいないので
こいつの考察能力を例えば夏目漱石のこころに向けて論文書くとかどうだろう
2025/05/22(木) 11:37:47.16ID:9hrsONAW0
嫌なのはそりゃ分かるけどいい作品はいろいろ考察されるとも思うなぁ…
それを多数に公開されるのが嫌ってことならわかるけども
2025/05/22(木) 11:37:47.33ID:CQn57Gxf0
人の作品に乗っかる寄生虫みたいなもんか
2025/05/22(木) 11:37:52.16ID:JSXlrIj+0
本人がそういう意図で言ったのかは分からんじゃん
今後の展開聞きたがるせいやの考察がウザいだけかもしれんし
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:37:52.61ID:0YIR6KTW0
知らんがな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:38:10.66ID:vxumbPAP0
長く引っ張ればこうなるのも必然だろ
コナンとかも自業自得
2025/05/22(木) 11:38:15.77ID:uCDdkRAU0
ワンピース考察YouTuberって、外れたのに「この部分は当たってた」みたいに無駄に粘ってくるプライド高い人が多いイメージ
2025/05/22(木) 11:38:51.29ID:FyQckCih0
>>109
虫以下の存在だろ
これで金儲けしてんだぞw
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:38:53.59ID:Wvj8upH10
こんな薄っぺらなストーリーでも考察してくれるからありがたいよな
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:38:55.32ID:ryezmMlJ0
ネット考察の弊害もあるんだけど
連載が十年以上となると考察なんて読んでなくても読者はそれなりのものを求めてしまうものだけどね
謎を残す系の漫画の長期連載はビジネスとしては相性良くても作品の質を考えると相性は良くないね
2025/05/22(木) 11:39:22.80ID:JSXlrIj+0
考察系って占い師みたいなもんだからな
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで当たったら時だけ当たったスゲーと騒がれる
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:39:36.09ID:lxCqpIiq0
これからの展開に自信があれば「皆さん、どんどん考察して下さいw」ってなるんだろうけどな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:39:41.21ID:vdk8Ga4P0
好きに考察したらええやろw
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:39:44.20ID:pGWX8f1q0
小ネタ解説ぐらいにとどめておけばいいのに
2025/05/22(木) 11:39:47.63ID:tSGqxWF80
>>84
園子の彼氏
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:39:55.80ID:WGjecsYd0
>>1
単なる趣味ではなく広告料稼いでたんだから
便乗商売にした時点でダメだったんだよ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:40:07.60ID:W6YvvoHO0
『ONE PIECE』のラスボスはドン・クリーク
『HUNTER×HUNTER』のラスボスは解体屋ジョネス
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:40:11.93ID:gmSngkz60
辞める理由ができてよかったね
2025/05/22(木) 11:40:20.71ID:MKsvdjMO0
>>3
いやいやいやいやいやいや
考察気にして漫画描かないで欲しいわw
考察が的中しようがしまいが別に問題ないでしょ
尾田のそういうとことが嫌い 偏屈
考察当てられないように敢えて避けてストーリー作ってるから
こんなにもつまらん漫画に成り下がったんだよ
エゴサしてる漫画家とか終わってるわ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:41:08.38ID:i1CGculb0
肝心の漫画が一向に進まずにクソつまらないのを、考察者がいるから間を持たせられているのが現状よ。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:41:08.77ID:BCqt2j1i0
勝手に辞めろ
2025/05/22(木) 11:41:34.86ID:FyQckCih0
>>113
マジでそれよな…

ドロピザなんて、アバロ・ピサロの悪魔の実が、ピサロが元々王で、百獣の王ライオン=ネコネコの実モデルライオンって予想考察して、実際ピサロはシマシマの実で外してそれを指摘されたら
「王で、百獣の王、ライオンは大地、だからシマシマ、外れてないんですよ、僕の考察見てくれてる人はわかると思うんですけど」って意味不明なこと言い出すんだぞ

外れたら外れたでごめんなさいでいいのに、プライドの塊や
2025/05/22(木) 11:41:36.76ID:YIM7PmXh0
阿呆かと思うけど若い女にワンピの話させるだけで100万再生の収益だしてるチャンネルもあるんやで
2025/05/22(木) 11:41:37.84ID:6dm424UV0
どうせ引退詐欺だろ
2025/05/22(木) 11:41:39.97ID:b70n6eTb0
チクショ~俺の人生伏線だらけだぞ
回収できるかよwww
2025/05/22(木) 11:41:55.06ID:MDqo72Vp0
ちゃんとそんな真摯なファンなんだな
ちょっとびっくり
金儲けとかじゃなくてほんとファンで楽しみなんかい
2025/05/22(木) 11:42:10.92ID:uaoxaJOZ0
YouTuberは感謝されてるとでも思ってたのかw
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:42:25.55ID:FRNTx3bn0
>>3
マジで考察するなら陰でやってほしい
原作つまんなくなったら本末転倒
2025/05/22(木) 11:42:47.74ID:FyQckCih0
>>125
そういうのが嫌いなんだよ尾田先生

はっきりと的中させられたら展開を変えるとも言ってた。

そして、尾田先生もYouTube好きでYouTubeよく見てるの
2025/05/22(木) 11:42:50.32ID:6dm424UV0
>>125
考察とかな、「パクリ」だの何だの言って権利を主張してくるアホがいるんだよね
2025/05/22(木) 11:42:59.89ID:I9qa9B1c0
H×Hなんか何年も本編止まって考察だけ盛り上がってるというのに尾田君ときたら…
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:43:03.49ID:dohdvBRh0
どうするドロピザ兄妹&野田クリスタル

趣味なら辞めれるが仕事にしてるやつは辞めれなそう
そして今後叩かれそう
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:43:55.31ID:nkuF4qaU0
>>3
別にこのYouTuberのファンでもないが作者が考察嫌いって知らなかったわ
先の展開予想とか考察なんて誰だってするでしょ
2025/05/22(木) 11:44:02.77ID:8CKZxkHs0
ルフィの母は、ルフィより年上!?

みたいなやつはタイトルだけ見て笑った
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:44:34.97ID:4vOa2vs40
ハンタとかならまだしもワンピとか考察もくそもないだろw
2025/05/22(木) 11:44:43.12ID:OIcELlGh0
素人の考察なんて無視しとけよ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:44:55.57ID:qdo58Bft0
>>134
素人の考察に左右されるようなら所詮その程度だろ
2025/05/22(木) 11:45:01.55ID:fQXPXVWc0
自分でも展開がわかってて、それでも言語化されたくないってのはある
漫画読めばわかることなのにわざわざ素人の文章で知りたくないじゃん
2025/05/22(木) 11:45:02.72ID:qwzhp91g0
考察されてどうのこうのされる漫画なんて描いてねーだろww 今ですら好き勝手描いてただの引き算を知らない読みづらい糞漫画なのに、何を思い上がったこと抜かしてんだ?
2025/05/22(木) 11:45:12.58ID:bWOG2AV20
>>140
すげえ考察だな
面白い
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:45:15.63ID:S1PkHHOV0
モンスタージョンは大丈夫だな
考察じゃなくて妄想だし
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:45:22.17ID:tztHXAMY0
いい加減、麦わらの一味vs黒ひげ海賊団の直接対決やれよ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:45:23.39ID:ryezmMlJ0
考察なんて気にしないで書いて欲しい

ってのは多くの読者の希望ではあるんだろうけど
作者のモチベーション的にそれは厳しいんだと思うよ
読者の手紙とかこういう芸能人との交流でも「ワンピースって人繋ぎの秘宝ってことですよね?」とか言われて何十年もかけてそれをそのまま描くとか
やっぱしんどいと思う
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:45:26.21ID:IxTQBYsJ0
やっぱり作者的には考察されまくったらやりづらくなるのかね
別に無視すりゃ良いだけだと思うんだが
2025/05/22(木) 11:45:49.79ID:MKsvdjMO0
考察はあくまでも考察で合ってネタバレしてるわけじゃない
凡人に予想されて当てられて嫌がるって
どんなけ勘違いしてんだよ尾田は お前も凡人だぞ
初期のワンピ見ればわかるが 普通に面白いだけだからな
天才でもなんでもないのに一部の信者に煽てられて調子に乗ってんだよなw
何が伏線だよ 後付けじゃねぇか
2025/05/22(木) 11:45:53.09ID:gcFXJC160
考察が当たろうが外れようが、連載中の作者にとっては害悪でしかないからな(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:46:43.07ID:VjEIAxXo0
マジでわかっちゃいました
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:46:48.32ID:EC2Yr/Co0
考察がどうこうより今でもワンピースを楽しめてるのが羨ましい
いつの間にか読まなくていいと思って気にしなくなった
一年中バトルしてる漫画多すぎるわ
2025/05/22(木) 11:46:50.99ID:7s9z7jjz0
>>137
いやハンターは一部界隈だけの話だから
その程度なら気にしない
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:47:06.77ID:/h6O0cNQ0
ユデロンは本職あるからな
本職辞めた奴や元々無職のクズはしがみつくだろうな
ユデロンは筆者の想いを汲んで潔いよ
他のゴミどもは私利私欲のために続けるだろうけど
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:47:31.08ID:IxTQBYsJ0
「麦わら海賊団の悪魔の実には数字の法則がある!次の仲間は2と9の数字が入る悪魔の実の能力者!」

ゴムゴム(5656)じゃなくヒトヒトの実でした

には笑ったが
2025/05/22(木) 11:48:01.05ID:pzwidxWU0
製作関係者でもないのに「ここで(登場人物)はこう考え、こう悩み、こう言いたかったに
違いありません」とか「第○話のあのシーンとの対比表現になっています」とか
解説みたいな事してる人って笑っちゃう
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:48:21.95ID:lxCqpIiq0
ハンターハンターは考察というより解説だよな
解説してくれないとみんな分からない
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:48:41.02ID:s3m7MWyD0
>>153
🐕🍕😘
2025/05/22(木) 11:48:55.85ID:8CKZxkHs0
ずっと前に読むのやめてて、マヂラブ野田がワンピース考察してたから
そこからまた入ってワンピース読み直して、また追うようになった俺
みたいなのも少なからずいるからな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:49:22.64ID:EjKE/4hs0
軍子の股間
2025/05/22(木) 11:49:31.99ID:h2S0TVVO0
>>138
ゆいまるはファッションYouTuberに戻ればいいし兄貴は本業あるから何の問題もないだろ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:49:54.28ID:jT7NCRo20
ただ乗りの金稼ぎだしな
2025/05/22(木) 11:50:05.17ID:6YB5/Abh0
>>159
タシカニ
2025/05/22(木) 11:50:15.92ID:EEfMhs3k0
>>161
本気でこれ言ってるからな。自分達のおかげでワンピースが盛り上がった。って本気で思ってるからやばいよw
2025/05/22(木) 11:51:00.54ID:wiWWglTm0
>>68
漫才もおもんないし平場もおもんないしMCやってもおもんないし、スパチャ乞食だし
2025/05/22(木) 11:51:07.58ID:eTaMAl9M0
>>1
ドラマ脚本家でも考察逆手にとって考察要素をわさと散りばめて、すかすって遊びをやる人、何人かいるけど、事前に考察見てそれに影響されて内容変えるってのはなんだかなって気がするな
長期連載ってのはやっぱり良いことないな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:51:08.19ID:oGzTk9Oo0
視聴者減ってんやろな
2025/05/22(木) 11:51:12.76ID:/QgfF5CF0
谷村ひとしの毎日コラムの考察してくれ
2025/05/22(木) 11:51:22.30ID:WyFaQ//80
アニメを考察するのか?馬鹿なのか?結局は都市伝説信じて終わるんだろ?
2025/05/22(木) 11:51:54.91ID:EEfMhs3k0
>>163
兄貴は本業あるんだろうが、月収だけでも100万くらいはあるんだぞ?
それだけの物をいきなり手放せってのはかなりきついだろ。

 まだ若いし物欲もあるだろうし、
それになにより、称賛されまくって承認欲求満たしまくってんだぞ
2025/05/22(木) 11:52:07.94ID:zaVwazr80
わしじゃよ
2025/05/22(木) 11:52:08.51ID:UKqOcyaa0
もう考察しなくても大体わかるだろ
2025/05/22(木) 11:52:11.48ID:vkwcRrki0
考察して自分だけで楽しめよ
いちいち発表すんなアホか
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:52:14.95ID:NsdtyWOr0
ハンターハンターは昔からそういう専用スレがあって
あのスレのせいで先の展開を先に出されるから作者が違う方向にしようとして
考えと更新が止まってるんじゃないかとか結構言われてたなー
2025/05/22(木) 11:52:27.24ID:FtdoZlzx0
>>140
名探偵やん鋭いな
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:52:36.09ID:W6YvvoHO0
『ONE PIECE』のピークは一話
それ以降は蛇足
2025/05/22(木) 11:52:38.99ID:KNfyjapB0
考察なんて全く興味ないけど作品が好きすぎて考察してるんだろうし
感想含めあーだこーだ言うのがいいエンタメの昇華だと思うんだけどなあ
2025/05/22(木) 11:52:59.52ID:WIeIcGAz0
復活の芽を摘むように労りコメントで息の根を止めるやつら
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:53:37.22ID:ZFjnM/sA0
また、引退を決断した背景として全盛期よりも再生数が減少していることや、近年本業が忙しくなっていることも明かしています。

こっちが理由なのに作者のせいにするなよ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:53:55.21ID:v2C7vRWF0
>>3
いまネタ潰しの代表格がドロピザだなw
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:53:57.74ID:/TH49s780
転載屋 「宣伝してやってるのに!」
2025/05/22(木) 11:54:22.99ID:S9MhsSos0
>>1
YouTuberが個人的感想をこれはこうだみたいに断言して信者がそれを事実だと言い出すと作者はウザいだろうな
岡田斗司夫の言ってる事が正解みたいに信じてる奴もいるし
2025/05/22(木) 11:55:21.93ID:WyFaQ//80
アニメや漫画なんて製作者の発言が全てなのに、何を考えることがあるんだよ
トトロは死神とか信じてる馬鹿かよ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:55:32.71ID:++AmehLj0
>>179
それで商売にして世界中に拡散するのは違うだろ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:55:34.21ID:lA2UrKdd0
週刊連載に考察しても無意味だぞ、推しの子も結末に対して考察勢は阿鼻叫喚だった
2025/05/22(木) 11:56:08.80ID:mZLBYw7S0
他の考察YouTuberは金儲けのために続けます!
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:56:33.87ID:W6YvvoHO0
まぁ、読者同士の遊びとしては悪くない(俳句の句会みたいなもん)
それで金儲けはどうなの?って話
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:56:35.94ID:mZBXsvN+0
妄想のことを「考察」って表現する世界はちょっと
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:03.60ID:OkEQhLeZ0
潔いなww
金目当ての奴は普通無視するのに
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:40.91ID:XLbE/a7w0
もう儲からないからやーめた。だろ?
なに美談にしようとしてんのよ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:42.24ID:MBrSk54b0
ストーリー漫画で100巻越えって作者のオナニーだからな
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:45.74ID:VinJcXu40
そもそも後付づけバッカだし
作者もいちいち気にするなよ
器チッチェー
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:51.41ID:YIM7PmXh0
>>163
ピザ兄ちゃん働いてたんか妹に養って貰ってると決め付けてたわ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:51.75ID:v2C7vRWF0
>>17>>138
ドロピザと野田が考察してるのは見ていて楽しいので
別に問題無いと思うのだが、
特にドロピザの方が作者がバレたくないネタバラしを
自信満々でやってて一線を越えてる感じで作者の尾田も
迷惑だろうなと思うw
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:53.45ID:/KSu4VoP0
ルフィのスーパーサイヤ人を当てた予想屋はいたの?
2025/05/22(木) 11:58:00.07ID:IBl2Gx7o0
海賊神とかどうなったんだ?カイゼルスパイクだっけ?
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:58:22.43ID:UGt24cIb0
別に狭いコミュニティの中ならいいけどあたかも代弁者のように出すような輩がいるからしゃーない
2025/05/22(木) 11:58:36.33ID:ar1T/U2R0
>>134
まだ終わってない漫画のドラマ化とかも害悪だと思うわ
同じ結末にするわけにいかないもんな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:58:39.41ID:90ZlviNb0
>>68
霜降りのラジオは世間的には人気コンテンツだよ。
https://spotifynewsroom.jp/2025-04-09/spotifycreator-milestone-awards/
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:59:37.77ID:bh5MM37/0
ワイの人生も医者になれる伏線あったのに今ニートなんやが

誰か伏線回収してくんない?
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:59:38.90ID:X8hRcTtn0
バカじゃないの、考察するのが楽しいのが漫画だろ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:59:48.20ID:v2C7vRWF0
>>172>>195
ドロピザのにいちゃんって本業なんなの?
てっきりYouTuberが本業だと思ってたのだが
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:11.27ID:ryezmMlJ0
考察したくなる
それを発表したくなる
金儲けしたくなる
作者がそれを見て変えたくなる

作品の質を低下させる一因になってるかもしれないけど
やるのは自由だしな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:16.01ID:bioZIbvk0
>>135
的中したら展開変えると公言しちゃってんのかw
そんな事を気にするタイプなんだ
うわー…
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:37.51ID:xbMhfW110
考察で再生数稼ぎするネット乞食が気に食わないんだろうな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:45.38ID:6T0d/W+T0
>>1
>「考察はイヤ」
逆に「どうでもいい」「考察は好き」とか言うわけもないし、作り手はそう言うしかないだろ

でも誰も考察してなかったらそれはそれで愚痴るんだろうし、まあ人気作品の宿命だね、
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:00:46.48ID:v2C7vRWF0
>>202
ワロタ
ニートあるあるだなw
2025/05/22(木) 12:00:57.06ID:8CKZxkHs0
ハンターのヒソカvs団長は実は
団長の複数の能力が矛盾しないように本の開け閉じされて使われていた
みたいな考察は、すでに影響もなく楽しめる人が楽しめるいい考察だった
作者もそこまで読み込んでくれたら嬉しかろうし
2025/05/22(木) 12:01:23.30ID:WyFaQ//80
>>203
するのはかまわんが
それを動画にして世界に発信する意味は?
なぜそれで収入を得ようとする?
2025/05/22(木) 12:01:27.71ID:nySt2WhX0
考察系が一人歩きして、考察ユーチューバーの解釈が公式化したり、原作者の意図しない考察やデマ流れたら仕事やりづらいだろうね

デマ信じて原作者に凸して不満伝えようとする奴も現れたりするかも知れんし、知らんところで自分や作品利用されたり、たまったもんじゃないだろ
2025/05/22(木) 12:01:30.31ID:kw+bLmv70
俺も考察ウザイなと思ってたし
それにより作者が変な方向に内容変えてたのもあるだろし
迷惑でしかないから
無くなるのはいいこと

色んなところで
考察されてりゃそりゃ当たるわな

この配信者は尾田さんに配慮して辞める事はいいことじゃねーかなと
214sage
垢版 |
2025/05/22(木) 12:01:34.00ID:qDIBdtXf0
>>1
久々に録画して見たけど今のワンピースって全く面白くないんだな
2025/05/22(木) 12:01:45.71ID:IBl2Gx7o0
ヒグマの考察はガチで凄いと思ったわ
2025/05/22(木) 12:01:49.35ID:A8/z6it30
考察系の存在感が大きくなりすぎて
漫画家や集英社側もそういうのチェックせざるを得なくなってるってことなのかもね
2025/05/22(木) 12:02:05.67ID:G/BV5f/T0
野田クリスタルとかか害悪だよな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:02:16.97ID:X+VMswCF0
考察系って言えば聞こえが良いがようするに深読み妄想ヲタだろ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:02:31.05ID:Ef/Yvekf0
終わる終わる詐欺
さっさと終われよ
2025/05/22(木) 12:02:35.31ID:A8/z6it30
>>202
40代や50代で医学部受験でもしたら?
人生は一度きりだよ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:02:39.71ID:pGWX8f1q0
考察なんて自分の中でとどめておくか飲み屋でダチと語り合うぐらいでいいんだよ
発信して評論家ぶるからいけない
作者からしたらノイズでしかないからね
ドラゴンボールのトランクスみたいに次週に即ネタバレやって考察泣かせやるセンスはないだろうし
2025/05/22(木) 12:02:53.59ID:3Isoc+Rp0
数字やら語呂合わせやら
作者からすると全くやる意味がないから
もう2929がどうとかいうなよ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:03:04.92ID:v2C7vRWF0
>>206>>135
最近のドロピザにいちゃんは尾田っちを挑発してるような物言いにちょっとヒヤヒヤしてしまうw

ドロピザ「どう考えてもこういう流れだと思うのですけど」
2025/05/22(木) 12:03:24.39ID:4DyAK0IA0
>>22
うるさい指図すんなハゲ 
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:03:28.18ID:kweNVUoV0
>>212
考察でしかないのに、あたかも真実のように広まるのはジブリなんかもそうだよな
2025/05/22(木) 12:03:40.83ID:6AxMpSzI0
ワンピースとコナンはマジでそろそろ完結してほしい
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:03:52.33ID:9kUJnaJg0
潤って途中退場か
ユーチュバーなんてそんな奴らの集まり
2025/05/22(木) 12:04:01.64ID:9esUjknt0
>>94
寧ろコイツに任せたほうがいいんでない?
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:04:10.48ID:G8thcNXK0
推しの子も考察が結末当てちゃったから
それを外すためにクソみたいな終わり方したとか聞いた
2025/05/22(木) 12:04:18.52ID:EEfMhs3k0
>>204
本業がなにかまでは知らないが元々会社経営はしてたみたいよ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:04:20.38ID:E8bLI/8T0
考察の声がデカくなるのはデメリットのが大きいもんな
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:04:25.93ID:v2C7vRWF0
>>215
それ誰の考察?
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:04:35.87ID:kweNVUoV0
>>218
いや、芸能界のご意見番みたいな感じだよ
評論家みたいになってる
2025/05/22(木) 12:04:41.19ID:A8/z6it30
考察系が的中したとして
考察系の話の方が先に世の中に出ているわけで
その話が面白いからパクったのだろ?とも言われるし
漫画家としてはメリットなんて何も無い
2025/05/22(木) 12:05:05.98ID:rTJZ+FYk0
あんなただダラダラ続けてるだけのつまらん漫画にもファンが居るんだな
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:05:13.74ID:ytjfG5Jl0
やまちゃん
どうすんのこれ🥺🥺🥺
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:05:14.94ID:mygbD3ja0
スペランカーかよ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:05:31.06ID:VDI//Zvi0
霜降りのファンだなんて恥ずかしいな
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:05:44.71ID:PhmHX0FS0
真面目かよ
2025/05/22(木) 12:05:51.83ID:9esUjknt0
28年かよ 最終まで見れなくて死ぬやつもいるんだろうな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:06:12.61ID:v2C7vRWF0
>>230
そうなんだ
オレが知ってるのはフジラジオのオールナイトニッポンを辞めたあと、
漫画家の原作や編集をやってるとどこかのスレで見たのだが
2025/05/22(木) 12:06:20.85ID:uM44LcKH0
これで金稼いでるからたちが悪い
2025/05/22(木) 12:07:04.93ID:nM/D8gLf0
考察者に金はいるからね
海賊版とかわらんだろ
2025/05/22(木) 12:07:05.52ID:+UvwAMjF0
シンエヴァも考察や結末を予想されまくっていたから
あんな夢オチのようなクソくだらないラストになったのかも
二つの世界はリンクしているだのマリの正体の考察だの全て無意味と化し
今までの伏線全部放り投げて終わらせた意味を知りたいよ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:07:09.90ID:UHJ0su9/0
漫画とか映画、ドラマの感想に「これ伏線かな」とか言ってる奴は脳が死んでる
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:07:20.13ID:9YNVktLh0
ユデロンはキャラにもなったし
本望だろう
都市伝説のコヤッキーも
同じような考察やってたけど辞めたし
こういう流れは良いんじゃないかな
ドロピザの兄はやりすぎだったし
2025/05/22(木) 12:07:26.24ID:h2S0TVVO0
ワンピ信者による考察者叩きが激化して尾田が単行本のカバーで懐が深いところを見せるに1兆ジンバブエドル
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:08:14.43ID:uLBv78fv0
昔から評論で稼いでる人はいるけど、評論はもう世に出た作品に対しての物なんよね
考察ユーチューバーって過去じゃなくて未来を予想して金を稼いでるわけじゃん
作品を利用して金稼いでるんだから作者がアウトと言えばアウトだけど黙認されてるだけ
同人誌と一緒
2025/05/22(木) 12:08:24.48ID:CbXN6x130
尾田ですドン!!って出てこないと
2025/05/22(木) 12:08:28.57ID:w44/6Aiy0
考察する方もあてちゃうの嫌だってのを感じるわな
ちょっとしたカキコでもありえない方への考察をわざと書いたりはする
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:08:37.07ID:bflYg3OX0
日テレになるな怖すぎる
2025/05/22(木) 12:09:12.36ID:Yhc0PykE0
あと5年発言からどのくらい経ったんだろう
未だに終わりが見えないんだが
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:09:14.65ID:NsdtyWOr0
友達同士の狭いコミュニティで話し合ってるくらいならいいだろうけど
ネットだと説得力や面白いと思うような展開の予想や考察を見ると人はこうに違いないって事実化してしまう
そしてそれを広めてしまう、作者があーあ・・コレじゃこの後漫画で描いてもみんな衝撃受けないじゃん
って展開変えた事も多いと思うよ
刃牙の作者も書かれてる展開裏切りたいって言ってなかったっけ
こういうの気にする人は変えてると思う、コナンとかも途中であの黒幕から変えたと思うしもう衝撃無いから
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:09:55.31ID:97nv4/nm0
伏線回収ばかりを善とするのはただただ浅い
2025/05/22(木) 12:09:57.78ID:78weaIeP0
>>1
直接言われたわけでもないのに、なにしてんのさw
2025/05/22(木) 12:09:58.21ID:4gs/Xmpr0
まあおおごとにはしてやるなよ
どっちもそれは望んでないだろうし
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:10:02.65ID:QWfnUGVo0
裏で話してたことを話すなよ
せいやってアホなのか?
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:10:54.82ID:AlAM53+n0
ユデロンってベガパンクのシャカに使われただから作者に好かれてるんじゃないの?
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:10:58.44ID:v2C7vRWF0
>>246
やっぱりドロビザにいちゃんはやりすぎだと思うよなぁ

ドロピザ「絶対尾田っちはこういう流れに持っていこうとしてるし、そうじゃないとつじつまが合わなくなる
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:11:02.17ID:6GYlVr2v0
まあ考察系はウザいね
YouTubeのおすすめで片っ端から非表示にしてる
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:11:16.25ID:5FThbzEj0
ワンピース見てる奴らって発達の集まり
だろうけどそもそも作者が
発達っぽい
2025/05/22(木) 12:11:20.56ID:UDAVxs5A0
考察を見る事で誰も想像しなかったようなストーリーに出来るんじゃないか
先の展開が考察される程度のものは読者は求めてない
2025/05/22(木) 12:11:23.19ID:CV9S+BqM0
ワンピースは人繋ぎの秘宝でいいしコナンの黒幕は阿笠博士でいいから完結させてくれ
2025/05/22(木) 12:11:32.75ID:sar8dISp0
正直ストーリーを勝手に作り送り付けるのと変わらんからな
2025/05/22(木) 12:11:59.44ID:g1hcuEsV0
>>252
2019のフィッシャーズの動画の筈
その後2020に後5年のままだったり
青山剛昌との対談で年数変わったりしてる
2025/05/22(木) 12:12:23.29ID:EEfMhs3k0
>>241
集英社落ちた動画で、俺はマンガ書けないから編集や原作やる、絵を描ける人誰か一緒にやりませんか?
って声掛けしてたが、もう2年たつが何の音沙汰もないね。

兄貴見てて思うが自分が優秀で有能と本気で自分のことを評価してて、他人に対して当たりがめちゃくちゃ強いから、こいつと一緒に仕事するとか絶対苦痛だと思うがな。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:12:32.45ID:C4VWZqO30
同じ考察ならもっとやりがいあるのあるだろ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:12:59.92ID:9YNVktLh0
>>259
元々集英社に入社しようとして
不採用で変にこじらせた兄だから
ワンピース好きが妙な形で出てるよな
考察は凄いけど最近はあからさまに
マウント取ろうとしている気がする
2025/05/22(木) 12:13:00.10ID:WIvjT5VY0
考察だけなら良かったが自分の考えをパクったと主張し始めたり自分の考察を参考にしたとか言い始めるのもいるからな
極まったら京アニ放火事件になる
そりゃ好きなわけない
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:13:41.61ID:aHbvJ6dt0
考察するほどの内容か?
シャンクスが二人いる→双子の兄弟でした
こんなの何だって双子の兄弟とか適当に後付できるやん
2025/05/22(木) 12:14:11.00ID:d6sVShgK0
>>255
自分の都合なのに、偉い人のせいにしたいだけなんだろう。
2025/05/22(木) 12:14:15.34ID:w44/6Aiy0
>>262
それ話紡ぎ始めたところで予定があるところを
考察班が予想し始めちゃったから当初の予定歪めて別の話にするってことになるけど
フラグも糞もあったもんじゃない場当たり的な話にはなっちゃうかもね
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:14:16.86ID:id9muSFf0
考察は色々素材あるからやりやすいのは確か
それでも説得力ある考察は凄いと思うが、作り手からしたら考察の何倍も労力割いてるわけでネタバレじみたヤツはやられるときついだろうな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:14:17.13ID:hZUOpUnM0
考察とは違うけど、いちご100%で最終的に結ばれるヒロインがファン人気によって変わったのは作品としては賛否分かれたな
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:14:17.35ID:v5C7uWpN0
考察厨って原作者の威光に寄生してるだけだから
本人から否定されたらまあまあショック大きいよね。
2025/05/22(木) 12:14:31.16ID:h2S0TVVO0
ドロピザも誰でも思いつきそうな考察は敢えて触れないっぽいけどな
SANDWORMのアナグラムとか
2025/05/22(木) 12:14:40.24ID:XcF+M5Nw0
>>136
これは面倒だね
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:14:41.08ID:RjrqGXiZ0
尾田くん
1(中) 最近ジャンプは読まなくなりました
2(遊) 勝ってるうちは研究はしない
3(右) あまりにも人気になりすぎましたので
4(一) なんで他の人と同じ漫画家って肩書きなんだろう
5(左) ヒットの度合いが違うと話が合わない
6(三) 岸本さんはギリギリ僕と同レベル
7(二) あーそっちになっちゃいましたか
8(捕) もう持ってるからなぁ...
9(投) 欲しいのは目指す場所ですかね
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:14:49.72ID:bDiA9p6S0
>>262
そういうのは割とある
ネット社会の現代においてもだけど、筒井康隆の作品とかにも既にある
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:15:20.95ID:3QI9WOSo0
考察中は自信たっぷりに語るせいで、バカが鵜呑みにして裏設定とか語りだすのが不快

千と千尋でも、実は千尋には兄がいて
兄が千尋の靴を拾おうと流されたから、母は千尋に冷たいのだとか
信じ込んでるのがいるが
それは考察厨が自信たっぷりにくだらん推測を語るから

サンとアシタカがセックスしてるについても
鈴木敏夫の戯言を信じ込みすぎ
そういう視点で見る作品じゃないのにな
考察厨は基本、気持ち悪い
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:16:05.32ID:s3m7MWyD0
>>178
ラスボスヒグマ説
2025/05/22(木) 12:16:07.07ID:aTW6ZX480
考察気にして逆張りすると推しの子みたいに再起不能レベルで嫌われることになるけどな
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:16:15.57ID:bioZIbvk0
>>176
ハンターハンターはこれが忘れられない


117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2011/09/03(土) 03:32:46.28 ID:0YffgWHj0
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。


その後しっかり二人を登場させてしまう作者
作者の描いた物が全てなんだから登場させてしまうという言い方はおかしいけど
こういうのは信者が無駄に作者に赤っ恥かかせる流れになってしまってきっついなあと思う
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:16:18.28ID:9pp1zP9l0
考察が間に合わない考察でああだこうだ言ってるうちに展開が進むくらいのスピード感でやればいいのでは?
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:16:25.25ID:64b/4RdM0
いい加減天竜人どうにかしろよ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:16:44.58ID:bKBzq4lO0
だらだら続けてるから考察とかしょうもないことされるのに気がつこうね小田くん
2025/05/22(木) 12:17:02.86ID:8CKZxkHs0
>>270
それですら結構前に考察されてたから
作者にとってはネタバレされてる気持ちなんだろう
2025/05/22(木) 12:17:03.44ID:g1hcuEsV0
>>270
推理モノはハードル高いし丁度良いんじゃないの?
2025/05/22(木) 12:17:13.98ID:RkNxWfXf0
プリキュアのような幼児向けアニメだと幼児は答え合わせがあっているのを好むから外さないようにしているとも聞く
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:17:21.07ID:/RqJz4mh0
>>139
個人的に楽しむのは問題ないんじゃね
それを拡散されるとまあネタ潰しにもなるわなと思うよ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:17:21.24ID:IAhHf/HY0
よく分からないがある意味純粋だったんだな
プライベートの変化もあったが作者のお気持ち表明聞き付けて判断したなら
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:17:42.90ID:uLBv78fv0
>>272
伏線回収って絶対予想される物だからなぁ
答えが出た後に驚きと納得感を求められる
逆に言えば予想出来ない物は後付けだと言われる
納得感があるのに予想出来ないのであれば伏線ではない
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:17:43.00ID:9YNVktLh0
>>270
伏線回収まで7年経過してるけどな
2025/05/22(木) 12:17:54.52ID:J6AKSmdH0
偉いな
本当にファンなんだな
どっかのキモ兄妹とは違うな
2025/05/22(木) 12:17:59.52ID:0hjkHTya0
昌平君は秦を裏切って楚王になる気がする
2025/05/22(木) 12:18:02.30ID:jcWHTE380
既出のストーリーの考察は良いけど
先の話あれこれされるのはやだな
2025/05/22(木) 12:18:02.82ID:jQzH37kR0
ザマァ
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:18:30.08ID:9YNVktLh0
>>295
(; ・`д・´)ナン…ダッテ~!?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:18:37.79ID:ZS8IBoCV0
考察が嫌ってことは考察系YouTubeを相当見てるのか
的外れなこと言ってるやがるwwwwって小馬鹿にすれば良いのに
カチンとする考察があったのか
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:19:03.71ID:Mqc9e0kN0
ドロピザ兄は頭良いだけあって再生数稼ぐの上手い
考察よりも台本がすごいんだよな
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:19:13.24ID:yzmLqH4N0
がーどまんみたいなまた復活して再生数稼ぎでしょ
YouTuberがやることなんてみんな同じ
2025/05/22(木) 12:19:30.04ID:X4pXSNqi0
この人は過去に考察本出版してるぐらいのガチ考察者なんだよな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:19:45.46ID:s3m7MWyD0
>>300
わがります
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:20:09.21ID:qzIEHN300
やろうとしてた事を集合知で先出しされたらウザいもんな
アイツらはただネタ潰してるだけの害悪
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:20:10.13ID:JXK+jMWB0
「さよなら絶望先生」のネタであったな
ファンが集まってあれこれ予想して
絶望先生がやめて下さいって言うやつ

今の時代
誰かが予想発言してた通りのことをやると
それを「予想をパクった」とか言い出す奴がいるから
作者がその予想を知ったら
それ以外の展開を考えなければならなくなる
その結果わけの分からん結末になった作品もあるし
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:20:11.54ID:wjK/66Cj0
既出の感想は良いけど
先読みされたら商売にならないよな
個人的にやるのと配信するのは違うからね
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:20:29.17ID:ORp/o6Z00
マジか
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:20:43.35ID:yzmLqH4N0
>>302
ガチの考察者ってなんだよ
ただ人気漫画に便乗して金稼ぎしてるクズやんけ
2025/05/22(木) 12:21:06.31ID:J6AKSmdH0
>>299
おそらくシャンクスのやつだろうな
その通りに出さざるを得ない感じにされてたし
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:21:10.03ID:4wZoEKc+0
ワンピースってナミが仲間に誘われるところで
面白くなくて読むのやめたけど
読み続けたら面白くなるの?
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:21:26.88ID:OkEQhLeZ0
でもこういうことされると同業の考察系は迷惑やろな
お前も引退しろ言われるし
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:21:40.44ID:XnFYihZe0
聞いたかドロピザ
2025/05/22(木) 12:22:09.04ID:uqBHXIiR0
>>282
ああいう作者ってネットの読者の考察や予想常にチェックしてて
読者の希望や予想通り描いたら負けとか思ってそう
わざと読者の望まないがっかりする展開考えて萎え結末に
2025/05/22(木) 12:22:11.37ID:CjuqKl/k0
連載長くなると考察されまくるのは仕方ないw
2025/05/22(木) 12:22:21.02ID:iKVxgSPM0
出来上がった作品を読み解いて作家の意図を考察するのは分かるが、未来の予想は自分だけとか内輪の楽しみにしておいた方がいいよ
2025/05/22(木) 12:22:21.42ID:31RualCg0
俺でも面白いと思えるように10巻あたりから全部やり直してくれないかな
何回読んでもその辺で耐えられなくなって中断してしまう
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:22:29.98ID:p5iKGpmx0
ドロピザの妹ちゃんは兄貴に言わされてるだけで実はワンピース見てないとか?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:22:30.80ID:Dt4SLn1Z0
>>140
ルフィ「あたり前だ!!!(ドンッ)」
2025/05/22(木) 12:22:32.26ID:Hh6SwtWg0
作者が読者をびっくりさせようと思ってるのに妨害してるだけだもんな
お化け屋敷で、「その角曲がるところに血まみれの軍人いるよー」っていうのと変わらん
しかも動画化して著作権違反もして、なんで許されると思ってんだろう
2025/05/22(木) 12:22:36.58ID:b70n6eTb0
>>310
読まなくていいぞ
アニメで頂上決戦までなんとかだろう
2025/05/22(木) 12:22:44.79ID:ODVNAudH0
妄想とか予想を考察って言うのやめろ
考察って言うならちゃんと明らかにしてみせろ
まぁそもそも連載中の漫画に考察とか言ってるのが馬鹿なんだけど。
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:22:52.68ID:C4VWZqO30
同じ考察ならもっとやりがいあるのあるだろ
2025/05/22(木) 12:22:54.51ID:w44/6Aiy0
>>292
探偵コナンなんかは予定替えただろって雰囲気あるよね
あまりにも周知されすぎた雰囲気あるあの方よ予想よ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:23:09.10ID:lViszAIL0
考察系で読む価値あるのは未解決事件だけだろ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:23:24.11ID:+xF07bVU0
ワンピースって終わるって言ってなかったか
まだやってるのか
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:23:28.90ID:t+A2/Lxv0
たかだか16万しか登録者おらんのに大層に取り上げられたモンやな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:23:49.91ID:1+WZvaAa0
未回収の伏線とか意味不明の動画もあるしな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:23:52.83ID:oMDoTrYj0
作者になんのメリットもないからな
考察通りなら「〇〇さんの言う通りだ!」「素人の考察と同じて…」「もしかして作者がこれ見てパクったんじゃね?」て言われ放題になるだけ
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:24:02.79ID:6elwarKM0
独自のキャラも作れないのに考察やだとかマジでセンスねーな小田w
田中邦衛に許可取ってんのかよダサダサキャラでもう才能の欠片もみえねーよ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:24:05.00ID:IAhHf/HY0
>>305
ひよらないで欲しいがな
あくまで読みたいのは原作者の考えた作品であり僕や私が考えた作品ではないらな
2025/05/22(木) 12:24:14.94ID:J6AKSmdH0
はじめの一歩でも考察してろよ
当たらないから
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:24:27.42ID:4OIucfah0
北斗の拳くらい斜め上の後付設定だと糞つまらなくなるもんな
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:24:30.24ID:BuQFJ27F0
>>125
そうしたら盗作されたとか言ってこられたらどうなるんだろ
そもそも人の創作物をさわってるお前が盗人やねえかとなるんだろうか
2025/05/22(木) 12:24:40.23ID:RkNxWfXf0
バンドリアベムジカは双子の姉妹という分かりやすい読みを回避するためなのか年子以上には年齢の離れた異父姉妹なのに他人が見間違えるほど似ているなんてことをやってきた
2025/05/22(木) 12:24:46.33ID:kTRW7dou0
>>143
他人の著作物で無許可集金してる泥棒やで、素人のフリしてるだけで素人じゃない
2025/05/22(木) 12:25:02.60ID:+FwnInQX0
かわいい女が考察してんのはよく見かける
オカズに困った時に抜いてる
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:25:20.97ID:M8Eez5+60
遅すぎるよ。

こういうのはもっと早くから警告すべきだった
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:25:27.84ID:e9c8NEgD0
考察が当たってたら変えるので
https://i.imgur.com/nFB2V3t.png
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:25:28.58ID:qzIEHN300
ショボいブログかなんかでひそひそしてればまだ趣味の範疇で許されるだろうけどわざわざ耳目集めて金にまでしてる連中は言い訳の余地もないハイエナだろ
2025/05/22(木) 12:25:53.22ID:Yhc0PykE0
>>265
終わらせる気が無くて草
まぁ、集英社からも圧かかってるんだろうけど
2025/05/22(木) 12:26:07.87ID:CVz+M4AW0
ワンピ温泉説とか気球説は当たってたんだろうなとしか思えん
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:26:42.41ID:xzcVCaij0
けど考察系も作品の拡散宣伝盛り上がりに貢献もしてきたと思うよ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:27:28.26ID:2Ouz8C5v0
>>3
ほんこれ
 
考察が当たった、ならまだしも
考察動画から展開パクっただろみたいな奴が結構な数いるらしいし
グダって終わったマンガなんかは考えてた展開潰された影響あるんだろうな
2025/05/22(木) 12:27:38.27ID:PM18hMQw0
>>292
それって伏線と言うよりは種明かしに近い気がする
“伏線”って、回収された時に初めて伏線と呼べるものになると俺は認識してるんだけど

まぁ広義の意味ではどっちも伏線回収と言っていいと思うけど
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:27:52.80ID:UeOYIYKn0
他のユーチューバーはどうするんだろう
2025/05/22(木) 12:27:52.89ID:w44/6Aiy0
考察に飢える作品はあるわな
ハンターハンターとかあれないと忘れっぞってところはある
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:27:53.76ID:zbI/afDP0
考察以前に今のワンピはもう賞味期限切れ
惰性で続いているだけ
2025/05/22(木) 12:27:54.32ID:b70n6eTb0
えーぇ考察が必要な漫画なんだぁ
敷居が高いわぁ~
って近寄りがたいよね
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:28:01.56ID:L++4AUlo0
考察でなくて予想屋
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:28:36.45ID:LZw4ehzA0
内心の自由をめぐる争い
2025/05/22(木) 12:29:05.63ID:YoWbiD5k0
>>333
物語のそれまでの背景を作品から流用してる時点でそんな主張通らんよ。
2025/05/22(木) 12:29:08.76ID:Vj5jW5A+0
伏線おだちぃ天才
2025/05/22(木) 12:29:15.28ID:6o/qGa9o0
エンタメで制作者側が楽しみ方を限定するのってどうなん?
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:29:32.47ID:LZw4ehzA0
俳優の似顔絵でキャラクターつくるのに比べたら考察のほうがましでは
2025/05/22(木) 12:29:54.01ID:PfcrMzYp0
漫画の考察屋って単なる妄想に考察というタイトル付けてるやつがほとんどじゃね
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:29:54.43ID:yVjBJgnh0
作者の意図を解説してんのかと思ったら
展開予測してるだけかよしょーもな
2025/05/22(木) 12:29:57.01ID:kTRW7dou0
>>350
表に出したらあかんって話
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:30:09.74ID:7NCiI1N+0
つまらなさすぎて考察する価値ないのでは?
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:30:17.90ID:oMDoTrYj0
〇〇さんの考察通りだった!〇〇さん天才!

いや素人の考察通りなんてほんとにプロか?素人が思いつくネタと同じって…

もしかして考察みてパクったんじゃね

〇〇は考察パクリ漫画!
〇〇さんに謝れ!!
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:30:18.09ID:YFnGM2u70
宮下あきら先生は先の展開を何も考えずに描いていたって言っていたぞ
週刊連載は締め切りが大変だから出たとこ勝負じゃないの
2025/05/22(木) 12:30:23.73ID:UZ0rHNw70
>>52
史実あるからネタバレお構いなしで

文句言うと知ってるのが普通みたいな返しくるよね
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:30:27.85ID:QuRKmLxY0
十六万もフォロワーいることが驚き
2025/05/22(木) 12:30:48.74ID:aTW6ZX480
>>328
むしろそれが最善と思ったなら堂々とパクって
最初から考えてて伏線も張ってあったって言えばいいのよ
考察に著作権なんて無いんだから気にするほうがアホ
話が面白いのが一番大事
2025/05/22(木) 12:31:05.02ID:w44/6Aiy0
>>359
考察屋を青葉扱いにするのか
虎の威を借りる青葉が出現するのか
2025/05/22(木) 12:31:19.63ID:b70n6eTb0
>>360
だからいいんだよ
男塾だからで済むからね
キン肉マンもそうゆで理論でなんとかなるw
2025/05/22(木) 12:31:21.58ID:x1uKx/Cm0
原作はいつまでダラダラ連載するつもりなんだろな
2025/05/22(木) 12:31:27.73ID:kTRW7dou0
>>8
ファンかどうかはどうでもいい、クズなのが問題
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:31:30.77ID:b5ZCYjKy0
作者が何を言っても良いし、読者がいろんな楽しみ方をしても良い
やめるのも続けるのも自由にしたら良いんじゃない
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:31:33.49ID:PqNsguLw0
高卒はイヤ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:31:34.29ID:LZw4ehzA0
偶蹄目のキャラにチョッパ〇って名前つけて考察するなは無理が過ぎる
2025/05/22(木) 12:31:37.72ID:sRB7DlLM0
連載小説やドラマでも予想を語りたいうざい読者はいるからな
そういうのは飲み屋とかでやればいいんだよ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:31:53.72ID:ucOjd7790
まあ世の中には公式が何も言ってないのに
勝手に考察した考察結果から不謹慎だのなんだの騒ぐアホもいるからなあ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:32:10.05ID:m/jkIZRb0
漫画なんて考察されてなんぼだろ
考察されて自分が考えてるのと同じだと変更しなくちゃいけないから面倒なのはわかるが
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:32:17.65ID:v2C7vRWF0
>>268
マウント取ってるって表現めちゃくちゃ分かるw

もう完全のオレの考察の方が尾田っちよりも上って感じでしゃべる時があってドキドキするw
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:32:32.61ID:dLu0CuUb0
コナンも最初の黒幕設定は阿笠だったのに変えたしな
2025/05/22(木) 12:32:38.67ID:6o/qGa9o0
>>360
そんなもん作者によるとしか…
頭からケツまで全部決めて書き始める人もいれば行き当たりばったりで書く人もいる
2025/05/22(木) 12:32:45.49ID:siKaRWY40
別に作者に好かれるためにやってるわけじゃないだろうから
好きにしたらええと思うけどな
2025/05/22(木) 12:33:07.26ID:Akn10ee/0
>>136
そして放火される京アニ…
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:33:24.70ID:+//Y1Lpv0
最近のYouTube、漫画アニメ考察と2ちゃん感動スレの焼き直しと嘘動物面白エピソードばっかで萎える
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:33:33.71ID:dq1IqKYC0
個人で友人と楽しむのは良いと思うが、予想してそれを商売にするのはちょっと違うと思うね
作者もあまりうるさく言いたく無いからこの表現なんだろう
空気読んでやめるのも良いと思うね
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:34:09.24ID:dLu0CuUb0
>>379
お前がそんな動画ばかり見てるからだろw
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:34:17.78ID:yaCaSO410
某漫画家みたいに絶対に考察と逆の事やってやるマンになるよりマシ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:34:22.31ID:m/jkIZRb0
2019年にあと5年で終わるって言ってたのに6年経ってるからなw
ダラダラ引き延ばさなきゃいいのに
2025/05/22(木) 12:34:23.14ID:Y8KVeJzb0
ワンピがつまんねぇ理由解説してる人さえいれば他はどうでもええわ
コンテンツにぶら下がって太鼓叩くだけの暇人は全員チャンネル閉鎖したらいい
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:34:25.41ID:rsak0PX10
ワンピースって最後は宝箱の鏡に向かって「宝は仲間達だ!」ドンッ!!なんだよね
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:34:47.43ID:qCjVj+Vn0
個人が考察する事とそれを公にする事は別

漫画家は楽しませる為に先の展開を考えているのに
考察する人の数が多ければ誰かは当たるだろうし
ネタばらしになってしますという事
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:34:59.21ID:NPNtfQmI0
>>379
お前が見てる動画がそれ系なんやろ
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:35:02.20ID:75CL6rWa0
引き伸ばしとやっつけ感が酷すぎて
もう何年も前から見なくなった漫画
2025/05/22(木) 12:35:05.30ID:w44/6Aiy0
>>379
2ちゃんねるの記事自体がほぼ共有の資産であって
そこから発掘して発表は時としていいものだからねえ

当たると後続がうじゃっと同じもの出してくるけどw
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:35:13.38ID:cHlzla+F0
>>1
>>20
>これは作者が悪い
>考察なんて気にしないで好きなストーリー作ればいいだけ
>「必ず意表を突かなければならない」というのは作者の思い上がり


それな
「尾田が読者の感想を指示する」のは間違いだ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:35:20.64ID:V5j1Okhk0
>>364
青葉以前から大量にいるらしいで
あの事件の時多くの小説家やら漫画家が自分もそうなってたかも言ってたし


ドラマとかアニメの『この物語はフィクション~』もそいつら対策
2025/05/22(木) 12:35:37.55ID:awbUVGB90
考察と称して最新話ネタバレが駄目
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:35:40.42ID:FLWo30UU0
>>1
人が考察やめたらそれはもはや北朝鮮だよ
「イヤ」と思うのはわかるけど、「イヤだけど考察やめろなんて言ってない!続ければ?」くらい言いなよ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:35:53.71ID:oOzH9uuR0
おわりのはじまり
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:36:01.90ID:0X8CU4Ot0
ひぐらしの鳴く頃にの続編の考察で1番再生数
取ってた人はラストの展開見て呆れたのか
全動画消して失踪した
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:36:06.34ID:4vOa2vs40
>>283
しっかり登場って手の事?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:36:18.40ID:d2Dxvpa00
考察とかやるだけ無駄なのに
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:36:19.26ID:75CL6rWa0
ワンピースとキングダムは作者がキモいのも似てるよな
2025/05/22(木) 12:36:23.87ID:TY/NcNxq0
>>3
話が進まねえから考察ぐらいしかすることないんだがな
さっさと衝撃の展開でグイグイ進めりゃ大体の人間は今の感想だけで盛り上がれる
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:36:28.16ID:kwB2Nk+D0
こいつは知らんけど考察系ってほとんど漫画のコマ無断で使用してる犯罪者じゃん
2025/05/22(木) 12:36:36.57ID:8zSvNA4J0
エヴァも結末当てられて作り直したんだよな
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:37:11.15ID:y1jySMVY0
世間もワンピースに飽きてんのに
惰性でやってただけだから
終われるきっかけくれてありがとうって
感じだろうね
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:37:11.12ID:3QI9WOSo0
>>393
そこまで興味ないと思う

勝手に言ってるのはともかく、鵜呑みにしたりそれを楽しんで見るというやつらがキモい
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:37:11.70ID:qCjVj+Vn0
やってる事は映画のネタ晴らしと同じ

考察する人が多ければ誰かは当たるだろうし製作側は
それを求めていない
2025/05/22(木) 12:37:16.30ID:ODVNAudH0
>>338
考察×
予想が当たったら変える
ちな考察とかいってるアホどもがやってることは全部予想とか妄想である

このテンプレに置くか定期的にスレに流すべきだな
ついでにアホどものチャンネルに貼るのもありだわww
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:37:22.13ID:v2C7vRWF0
>>312
ドロピザ「知らん知らん!
オレを採らない集英社が悪いんだ!
2025/05/22(木) 12:37:31.70ID:b70n6eTb0
物語をつまらなくしているのは読者なんだろう
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:37:32.87ID:s3m7MWyD0
>>379
アルゴリズム「お前さんこんなの好きやろ」
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:37:40.36ID:WAEpwYSm0
どっかの編集部が考察と称して先の展開を予想して、その展開になったら「パクられた」って騒ぐ人や逆恨みする人が居るから、先の展開を予想しても公言したり編集部や作者に送り付けたりしないで下さいって言ってたな
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:38:00.45ID:y1jySMVY0
>>401
ダサいな自分を貫けよ
2025/05/22(木) 12:38:36.57ID:ODVNAudH0
https://i.imgur.com/nFB2V3t.png
これテンプレにしとけ
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:38:41.17ID:cxGsOzaJ0
人に言い当てられると急に色褪せて描く気無くなるのって何でだろね
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:38:50.17ID:6+Et+ujR0
これでこれからかなり漫画描きやすくなりそうもう全漫画家の神だろ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:39:10.63ID:m0WJfUFR0
他のワンピ考察系が案の定叩かれ出したな
せいやどうするんや
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:39:23.60ID:nMgF49k30
いいね 他のヤツらも消えて欲しい 特にyoutubuに勝手に画像使ってあげてるヤツらを速く懲らしめて欲しいね
2025/05/22(木) 12:39:25.68ID:w44/6Aiy0
>>411
見つけなけりゃ問題ないのだ
2025/05/22(木) 12:39:25.85ID:6o/qGa9o0
>>411
これはこれで信念がない気もする
2025/05/22(木) 12:39:55.24ID:A8/z6it30
休載の頻度がハンパないから
こういう商売もでてくるのかもね。
2025/05/22(木) 12:39:58.70ID:xUShs2r50
落合博満がガンダム水星の魔女はこれからどうなりますかねって聞かれた時に「先読みなんかしないで、ああこれはこうなったんだと受け止めるのがいい」て言ってたな
バカは先読みか当たれば予想通りでつまらないと言うし、外れたら外れたでトンデモ展開とか言うんだよ
2025/05/22(木) 12:40:08.00ID:eTaMAl9M0
>>1
世の中の多くの作品はどこかで見た事あるような展開や設定がほとんどだし、予定調和だからと言ってつまらんわけでもない
むしろ奇をてらった展開の方がつまらなかったりするからなぁ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:40:12.01ID:JXK+jMWB0
京アニ放火事件の時に
東映が「ライダーのデザインを送らないで下さい」って
公式に宣言してたな
募集してないのに勝手に送り付けるバカがけっこういるのだが
シリーズものの作品って
公式のデザインですら長く続けると似たデザインいっぱいだから
その手のバカが「俺のデザインをパクった」とか必ず言い出すので
2025/05/22(木) 12:40:31.85ID:BxXTW7MF0
もうワンピって考察界隈以外だとろくに話題にも挙がらん気がする
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:40:46.01ID:Zo2GSVRm0
ドラマやマンガ見て予想して楽しむなんて
普通の事じゃねーの
ようするに当てられちゃうくらいの本格考察は困るって事か
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:40:52.04ID:yVjBJgnh0
>>414
せいやくんお手柄やで
2025/05/22(木) 12:41:13.67ID:kCg1Ta9u0
ワンピースは再生する不死身の奴ら出てきてるからなー
もう倒せないから封印とかで対応するのかな?とオレは予測してる
もう悪魔の実を超越しすぎてる
2025/05/22(木) 12:41:18.48ID:jp2c2jVY0
たかが漫画の考察でくだらねぇな
他にする事ないのかよ
2025/05/22(木) 12:41:19.37ID:A8/z6it30
>>409
郵便で送り付けた考察が当たったら
著作権的には盗作になって漫画家がアウトになるのかな
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:41:25.63ID:En3m/2qW0
ユーチューバーの引退って3日後に戻ってくるんだろ?
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:41:47.72ID:vyZr9ovt0
>>100
気にしなきゃいいのにな
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:42:17.38ID:6zEPhyLm0
YouTuberと橋幸夫の引退ほどあてにならん
2025/05/22(木) 12:42:17.38ID:9d1WAFrS0
ネタバレみたいなもんだしな
2025/05/22(木) 12:42:27.04ID:TL/3fm3F0
で結局のところワンピースってなんなんだ?
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:42:35.58ID:wjK/66Cj0
犯人はヤス
2025/05/22(木) 12:43:00.28ID:eFRp+lmb0
作者側も先を予測されるとどんどん自分の視界が狭められて行って精神的に窮屈になって行くだろうからな
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:43:11.27ID:ksj8H/4t0
ワンピース長すぎて読む気にもなれないから考察する人てすげえな
そんなことよりハンターはどうやっておわらすんだろう
2025/05/22(木) 12:43:21.72ID:ueCy5zV50
>>317
見てるけどアホなので多分理解できていない
そんなところがカワイイゆいまる
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:44:03.91ID:HsrqSSDi0
こういう界隈な人って作者に「俺の考察を真似た」みたいな言い掛かりつけたりするんでしょ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:44:10.04ID:JXK+jMWB0
「ガラスの仮面」なんて
考えられる結末は2〜3パターンしかないのに
予想されまくりのせいで続きが描きにくくなって
中断してる可能性があるからね
2025/05/22(木) 12:44:14.86ID:/+eotmmz0
はじめの一歩考察見るようになってから立ち読みもしなくなったな
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:44:20.66ID:bioZIbvk0
>>411
大学生の時に考えたその結末とやらも事前にバレたら変えるのだろうか
2025/05/22(木) 12:44:37.04ID:w44/6Aiy0
>>423
それを仲間内で周知して意見交換は楽しいと思うけど
YouTubeで公開しちゃうのはまたちゃうからねえ
5chじゃスレは流れる、匿名ってことでどれだけ予想しようとあんまり問題ないが
固定アカウントで表明ってそりゃ当たったら、虎の威を借りる青葉量産するかもしれんわな
2025/05/22(木) 12:45:11.24ID:+C75UuHF0
楽しみ減るから考察動画とか絶対見ないな
2025/05/22(木) 12:45:22.59ID:vYG0GIJI0
漫画で考察なんてマジでやったら終わり
楽しむものです
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:45:38.72ID:4xf6ys7x0
天狗に乗ってる尾田
2025/05/22(木) 12:46:11.68ID:77Wy0yXe0
じゃあさっさと畳めや
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:46:20.49ID:bh5MM37/0
で、七武海のガゼル・ザ・ワイルドはいつでてくんの

ずっと待ってんだけど
2025/05/22(木) 12:46:22.89ID:b70n6eTb0
考察通りになって京アニみたいになったら
嫌だよね~
2025/05/22(木) 12:46:23.95ID:jp2c2jVY0
こんなもん騒いでるのおまえらみたいなウンコくらい
2025/05/22(木) 12:46:34.61ID:+C75UuHF0
あと考察動画で金稼いでる奴はどうかと思うわ
2025/05/22(木) 12:46:42.93ID:B3igA9G10
誰なんだい?
2025/05/22(木) 12:47:22.08ID:2EGe3jSm0
やるなら完結してからだろ、並行して先読みをするようなものじゃないね
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:47:41.52ID:mbVBdyDn0
そのせいで軍子がイムに遠隔操作されてるて
ペインのパクりになってるしな
考察は引退すべき
再生回数回してオフ会やってなんかしてるし
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:47:53.86ID:uuU7Ev2y0
>>441
別に考察当たったら
当たった〜って喜んで終わればいい
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:48:14.87ID:X1YmozTe0
考察厨は確かに嫌い
人より鋭いこと言おうとして必死なの見ててキツい
2025/05/22(木) 12:48:45.50ID:b70n6eTb0
考察というより粗探しの方が多くね?
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:48:50.72ID:mbVBdyDn0
本当に愛してるなら引退すべきだよな
考察言われてから考察じゃないとか言い出してるし
ずるい
2025/05/22(木) 12:49:02.41ID:w44/6Aiy0
某漫画家だけど数十巻も話を出して
もう終わりにしようと思ってたけど、
もう十分だろと思ってたけど、どうしてもやりたい話があって続けるって表明した人はいたな
で健康上の理由でいいところで止まってしまったorz

久々に使ってしまったオルツ
458名無し
垢版 |
2025/05/22(木) 12:49:03.82ID:QMDg7Uvt0
映画をめっちゃ考察してる人、なんか大袈裟だよね。
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:49:09.81ID:uSJk97600
>>451
じゃあ連載やめてまとめて出せばいいな
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:49:18.04ID:WAEpwYSm0
>>427
歌手の楽曲コンペに落ちた作品が、数年経って全く違う歌手の自作として歌われてヒットしたなんて話もあるけど、それが自分の作品と証明するのかなり難しいらしい
話の筋レベルだと更に難しいだろうね
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:49:40.65ID:XlZOMG9D0
ハルヒの連載が滞ったのも、二次創作が作者の構想と被ったためとか噂がある
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:49:57.67ID:mbVBdyDn0
考察してないで自分で漫画出せよ
ずるいんだよ
2025/05/22(木) 12:50:08.01ID:ZHJnvqTE0
>>360
というより連載は切られるときは一瞬で切られるから後のことなんて考えて描けんよ
最低限10週で切られてもいいように話考えとくくらい

逆に大ヒットすると簡単に辞めさせて貰えなくなるんだけどな
アニメの流れもあって自分だけの作品じゃなくなってしまう
2025/05/22(木) 12:50:42.45ID:j7rxh80E0
ワンピースがつまらなくなった理由で検索すると頭に出てくるサイトは面白い。
今のワンピがどれだけクソかを分析しまくってる。
たまーにわいてくるワンピ信者がサイトに批判的なコメントしてくるんだけど、今のワンピースがつまらないことに対して全く反論できていないのも笑えるら
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:50:42.90ID:RrHMch4P0
嫌なら早めに言えよ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:51:16.97ID:BbnjKJ6X0
この人以外にも結構いるみたいだね
ほとんどが金儲けのためだからやめないだろうね
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:51:19.19ID:mbVBdyDn0
金儲けしてるのは間違いない
人のもんで
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:51:58.60ID:+ctyhFbD0
この考察の流れにしたら恥ずかしいですよね?って言う前提がある情報発信なんて喜ぶ訳無いだろ
2025/05/22(木) 12:51:59.89ID:b70n6eTb0
>>465
言ってるみたいだぞこのスレだとw
早漏かよw
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:52:13.66ID:QS+matJO0
深読みされるのは嫌だよな
ジブリも岡田の批評にうんざりしてるよな
解釈は勝手だけどそれを広めるのは迷惑と変わらないと思う
2025/05/22(木) 12:52:21.45ID:0MTFOyOF0
ゲームのアップデート内容がリークされ
実際に告知の日には「リーク通りかよ」で炎上するネット界隈のクソ民度において
考察屋っていうのはクリエイターの脅威だからな
伏線張らないor分かりにくければ後付けと馬鹿にされ
張っておいて考察屋に見付かれば張り方が下手と罵られ
2025/05/22(木) 12:52:23.08ID:O2F2GvfY0
ワンピがつまらないの考察系YouTuberのせいにしてそう
2025/05/22(木) 12:52:29.22ID:H5pft6wv0
考察当てて偉そうにするやつとかいるの?
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:52:43.63ID:mbVBdyDn0
もっちー 神木 こやちゃん
こいつらが誰が一番引退するのかを考察しようぜ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:53:17.98ID:k0TQFROD0
>>454
でも見ちゃうんだろ
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:53:37.34ID:bioZIbvk0
>>423
当てられるまでならまだマシで
この先こんな展開だと面白いですよねーとどっかのYoutuberが言ったストーリーが
その後描かれた原作者の本編展開より数段面白かった…あっちの方が良かったのにねえとなると作者としては面白くはないだろうなあ
結局長く続けすぎるからこんな事になるんじゃないのかという編集者も含め少し自業自得な面もあると思うわ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:53:51.43ID:nKLyqZUF0
>>474
もっちーは既に金の為に続けます宣言してる
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:53:55.72ID:mbVBdyDn0
神木は散々考察しといて考察者ではないとか言い出してる笑
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:54:07.32ID:ZQrxBt8R0
ダラダラと話進まないんだから考察で話題繋がないと飽きられるだろw
2025/05/22(木) 12:54:10.06ID:+C75UuHF0
考察動画見て答え合わせのように読んでる奴には漫画の本当の魅力は絶対分からない
それでファンとか言ってる奴はズレた痛い奴
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:54:13.89ID:ksj8H/4t0
ジャンプ卒業して仕事場にあったジャンプを数年ぶりに見た
初期のワンピースの絵は独創性あって人気あるんだろうなと思ったけど
長くやりすぎて老いて作画のレベルも落ちてるんじゃないかね
2025/05/22(木) 12:54:34.93ID:c4PaG6za0
ダフト・パンクか思たわ
2025/05/22(木) 12:54:37.63ID:2xDKPA9f0
>>463
逃げ若の作者さんが、ネウロも暗殺教室も、どれだけ人気出るか
わからなかったから、いつ打ち切りをいわれてもいいように計算しながら
話書いてたって言ってたな
もっとも打ち切りどころかテコ入れの必要ないくらいヒット飛ばしてるけど
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:54:48.99ID:mbVBdyDn0
>>477
顔も晒さないでずるい
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:55:04.87ID:jAw/3Isq0
最初の雷ボスみたいな奴まで面白かったけどそれ以降何が面白いのか分からん1位の漫画
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:55:25.87ID:h+/xwqNd0
シャンクスが双子っての当てられちまったからなw
2025/05/22(木) 12:55:39.16ID:Ol8C/Gln0
たけるはつっこめるのか
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:55:39.25ID:6JHeqWYH0
実際YouTubeってマジで再生数減ってるよな
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:55:47.42ID:0MTFOyOF0
>>481
画風変わったのもあるけど
目を患ってるみたいだからなあ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:56:05.07ID:6w1mbYYi0
昔から作品が世に出たら考察も解釈もされるもんだ
作者は一々見に行くな
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:56:20.85ID:2yrOZxgP0
考察楽しいの読者だけで作者にとっては害だろ
2025/05/22(木) 12:57:20.26ID:NaxK+aCL0
俺も小学生の頃はドラゴンボールで次週の展開を予想したりしていたな
これを考察と言う範囲なのか知らんけど
2025/05/22(木) 12:57:24.11ID:eTaMAl9M0
>>1
完結したものとか終わったエピソードの解説的な考察は面白いんだけどな
自分じゃ気が付かなかった視点を得られたりするしね
今後どうなるか?みたいな予想考察は最悪ネタバレになるし、あまり見たいもんじゃないね
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:58:05.49ID:Vl4yXokV0
考察系YouTuberは
まじで営業妨害だよな
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:58:15.81ID:8mZ0p6AW0
手品とかもみんな素直に驚いてるのに
必死でタネ考察しだすのいるけど
マンガやドラマじゃそういう見方するのが
マジョリティみたいになってるもんな...
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:58:33.11ID:JXK+jMWB0
>>447
あの内容見てもなお
「京アニはパクリ」と言うバカがいるからね
あれでパクリなら犯人こそパクリなのに
犯人がほざく京アニ作品との共通点って
昭和の時代から山ほどあるし
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:59:17.63ID:Ybs6Rz/y0
調子に乗ってた尾田さんに
鉄槌を下した鬼滅の刃
吾峠さんには感謝しかない
ああいう謙遜さが大事だよ漫画家は
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:59:22.47ID:v2C7vRWF0
>>488
全盛期だったのはコロナ禍の頃だからなぁ
もう5年近くも前の話になる
2025/05/22(木) 12:59:23.17ID:7heRQ60z0
岡田斗司夫はジブリの裏設定みたいな妄想を喋ってて本気でジブリに怒られたよね
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:59:24.45ID:/FX9UAT10
考察嫌いって言ってる奴はだいたい自分も考察してる
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 12:59:30.25ID:Exr3E6tr0
>>491
創作物って読者が楽しむものだろ
2025/05/22(木) 12:59:37.65ID:bn1tBikk0
ワンピースは読めば分かることしか書かれてないのだから考察することなくね?
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:00:11.86ID:3nble0ZN0
そもそも漫画やアニメの絵をそのまま使ってるYouTubeは著作権的に微妙だしな
喋りだけで勝負ならいいかも
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:00:12.96ID:IUwJNnbu0
信者が何でもない事をこじつけて伏線すげーとか言うのやめろ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:00:36.66ID:5QUL86pI0
考察とか説とか言ってるの気持ち悪い人が多いよな
特にハンターハンター
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:00:47.47ID:v2C7vRWF0
>>486
あれ誰が当てたんだっけ
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:00:48.63ID:GecvpgV30
ニカは大失敗
2025/05/22(木) 13:00:53.05ID:z1Ip0z1G0
>>206
旗から見れば気にするなで終わりとか自分のことじゃないから軽く言えるわな
何十年もやってる作品に悪意が無いとはいえケチ付けられるとモチベーション下がりそうだ
俺はワンピース好きじゃないけど簡単に周りからケチ付けられる作者は可哀想だと思うわ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:00:54.84ID:wjK/66Cj0
ここだけの話だけど
ウソップを仲間にした時点で
読むのを止めた
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:02:19.44ID:TSMm7z6n0
YouTubeなんて見なくてもいいんだから
好きに書けばいいじゃん
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:03:03.23ID:jAw/3Isq0
そもそも浅いだろ設定も会話も、ちび丸子ちゃんくらい浅いわ
唐突にシリアスになるくらいで、何か深いわぁと思った事一度もない
2025/05/22(木) 13:03:08.00ID:Bu6anfAK0
辞めます動画だけ見たけどチャンネル説明の内容のところもちゃんとした人だったわ
ちょうどいいきっかけだったんだろうね

鬼滅の考察チャンネルも山ほどあるけどあっちはおおらかだな
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:03:19.35ID:oj5mtb5z0
昔の漫画ヲタクが今後の予想をあーだこーだ言って楽しむのと
現代のオタクの『考察』ってなんかニュアンスが違うんだよなぁ
上手く説明できないけれど
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:03:32.29ID:deYKMruT0
尾田栄一郎も色々考えて凄いと思うけど
そりゃ山ほど考察すればどれかは当たるだろうからな
それで考察見た読者に結局これねハイハイみたいな反応されたら
そりゃ嫌になるよ

それ防ぐには伏線も何も貼らずに唐突に新キャラ出して
ワンピースの正体は俺だったのだみたいな
トンデモ展開させるしか無くなっちゃうからな
2025/05/22(木) 13:03:38.52ID:z1Ip0z1G0
終わった後の考察はいいけど先の展開のはキツイわ
芸人が話してる最中に先にオチを指摘されるようなもんだろ
当たっても外れても不愉快になってもおかしくないわな
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:03:45.29ID:sRM5ND2H0
色んな芸能人が予想したりしてたのに
そっちには尾っぽふっちゃうのが尾田さん
2025/05/22(木) 13:03:54.54ID:awbUVGB90
>>473
当たって偉そうにするならまだいい
こうじゃなかったら作者が間違ってるとか言ってる奴までいた
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:04:53.01ID:oB/NoLiC0
空島でルフィがゴムだからエネルの雷効かねーんだろって予想したら当たったんで、急につまんなくなって単行本全部売った
それからジャンプはハンター載ってる時くらいしか読まなくなった
ちなみに雷で発生した電熱は効くってとこまで当たってた
2025/05/22(木) 13:05:00.46ID:KJ8gxMhk0
適当いってるだけなんだし考察なんて好きにさせればいいのに
当たる当たらないなんて予言と一緒
ブレずに自分の考えた筋書き通りに進めていけばいいだけ
てか考察系とか作者見てるんだな
2025/05/22(木) 13:05:16.25ID:w44/6Aiy0
>>510
何々さんがだいぶ苗にこういう考察出してました
これ見てみてください

という鳩が飛んでくるんやで
でここでもよく言われる通り
予想通りの物はつまらんと短絡される一般的な概念が跋扈してたりする
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:05:33.50ID:Vnp28O890
『童夢』全1巻
『デビルマン』全5巻
『DRAGON BALL』全42巻
『ONE PIECE』既刊111巻

『ONE PIECE』は数年内に終わるらしい
30年後、『ONE PIECE』は話題にならない
『DRAGON BALL』と『デビルマン』は話題になる
『童夢』は映画化される可能性が高い(個人の感想でした)
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:06:15.28ID:C2Pg6wTM0
いろんな奴が勝手ににこうなるああなるって考察してれば、作り手はどんどんタネなくなるわな
意外性とか驚きのある展開出来なくなる
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:06:23.12ID:3M6dpv0N0
読者が長引くのイヤって言えばすぐ終わらせるのか?
漫画家が人の楽しみつぶすのはどうかと思うわ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:06:27.77ID:sB58kzc80
ドラマとかも毎週結末を予想しながら楽しむのはダメって事?
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:06:59.01ID:bh5MM37/0
マジレスすっと100歩譲ってワンピ愛が本物なら収益化はがしてやってろや
同人誌はおめこぼしで許されてるわけでひっそり申し訳なさそうにやるもんだろ
人の著作物で大々的に金稼ぎの道具にされるのはあまりいい気分にはならんわな、モラルの話なのよ

俺はどんなに話がつまらなくなろうが
尾田先生の描いたワンピースで結末を見たいのであってどこぞの考察者から聞きたくねえわ
そんなにネタ探しが好きなら自分で漫画描けばいいのにな、愛があるなら引退一択だよ
2025/05/22(木) 13:07:13.64ID:cMo3bhwT0
ちょっとちがうけど
歌詞でもこれはこういう意味が隠されているとか考察するやつがいてキモイ
2025/05/22(木) 13:07:30.96ID:ZKuH3Zcn0
嫌なのは理解できるが有名税ってやつじゃね?
ワンピ人気の保持に貢献してる連中でもあるだろうに尾田ちょっとひでーな
俺の場合、考察連中無かったらガキしか喜ばんバトルに付き合えず脱落してたわ
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:07:34.69ID:fyBTeOoS0
マヂラブのオールナイトニッポンでネタにしそうだな
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:08:06.78ID:JXK+jMWB0
>>473
戦隊のシンケンジャーのスレで
初期の頃に主人公のある秘密を予想して
それをしつこく何度も言い続けて
的中したらドヤ顔で荒らし
こういう奴のせいで予想が嫌われる
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:08:16.77ID:/0TbPL1h0
誰かの考察で分かった気になるバカにはなりたくない
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:08:28.66ID:RQBfu1gr0
心狭い作者だな
金儲けの邪魔だといいたい訳ね
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:09:14.55ID:/0TbPL1h0
>>499
それを目から鱗が落ちた!とか言って信じてる人たち
2025/05/22(木) 13:09:31.24ID:0m36NZ2H0
>>515
それな
スポーツや競馬の勝敗を予想するギャンブルみたいなものだからな
途中の途中の駆け引きでどんな事があったかを細かく分析して解説をするのはプロ解説者の仕事でもあるからまぁいいけど
2025/05/22(木) 13:09:38.61ID:O53qRoh70
こんな幼稚な漫画を考察とかくだらな過ぎてさw
2025/05/22(木) 13:09:57.02ID:wRlPvKLj0
無駄が無さすぎると全て暴かれるしそれを嫌ってフェイク入れすぎるとまとまりがなくなるし…難しいな
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:09:59.98ID:fyBTeOoS0
しかし考察系は流行っても浅いのが多いからな

けっきょく尾田と同世代じゃないと分からないことが多いだろうしな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:10:09.11ID:BBE18azn0
オワコンなのに必死やな、としか思えんw
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:10:20.00ID:JXK+jMWB0
ワンピって読んでないけど
伝え聞く限りではコテコテのジャンプ漫画のようだから
展開なんて捻り様が無いだろ
2025/05/22(木) 13:10:23.09ID:IKoNqnrn0
考察されて合ってたら、その設定変更すると聞いてその人間性にドン引きした
2025/05/22(木) 13:10:46.17ID:6/OE9UvU0
ワンピースの素晴らしさを伝えたいとか綺麗事言ってる奴がきつい 収益化できない世界だったらそんなことやってねえだろ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:10:51.79ID:9id7aSJc0
>>538
読んだことないのに爆レスワロタ
2025/05/22(木) 13:11:25.51ID:t7JAfUdq0
>>538
全然コテコテじゃないだろ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:11:37.50ID:qB+iUsnT0
>>3
だからボニーをクマの娘とかの設定に変えたらしいな
エースと兄妹説を考察されて
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:12:04.97ID:s85zkNxC0
作者は何様だよ!って作者様だよwwwww
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:12:16.93ID:4YgGf3RS0
>>499
岡田は自分を卑下する富野に「へー、ガンダムってそんなにつまんなくてやりたくないんですか」って言って大激怒させたバカだからな
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:12:18.97ID:xo3Sonhd0
これからAIが進化して勝手に最終回とか作る奴が出てくるやろな
2025/05/22(木) 13:12:41.56ID:TL/3fm3F0
発売日前に違法アップロード見てそれを考察しましたって体でYouTubeで拡散、収益化してるのに擁護する奴が湧いてくるのはどうしてなんや
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:12:46.76ID:c+Tgn8Xh0
考察するのは勝手だがそれをようつべでダラダラ語って金稼がれてもな
ついったとか個人ブログで語ってろって感じ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:12:52.45ID:JXK+jMWB0
ヒロアカの作者は
ワンピの作者に憧れて漫画家になったけど
ヒロアカの方が先に終わったでござるの巻
しかもきれいな終わり方で
2025/05/22(木) 13:12:59.82ID:JuBawS8Z0
考察とかただのオナニーだしな
2025/05/22(木) 13:13:06.07ID:cMo3bhwT0
考察はキモイ
ガンダムの隠れ乃木坂でも考察してろよ
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:13:06.19ID:v2C7vRWF0
>>528
野田「バッ、バレてる!
2025/05/22(木) 13:13:12.03ID:4MaWVU3b0
作品の邪魔なんだよな本当に
ファンなのもわかるんだけどさ
2025/05/22(木) 13:13:14.28ID:h+MZt7XM0
いや言ったって創作してる限りやられるだろバカが
ダラダラダラダラこち亀でもないストーリー漫画で続けやがってゴミが
2025/05/22(木) 13:13:27.03ID:WCAiGgJP0
>>549
お前ワンピ読んでないじゃん
2025/05/22(木) 13:13:39.34ID:2xDKPA9f0
>>488
若い世代はもうtiktokに移った
理由は、5分10分とYouTube見てるの飽きるからだそうだ
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:13:47.60ID:yo2FiF5g0
引退(笑)
ただの寄生虫が何が引退だよバカじゃねーの
もうこういう他人ふんどしで動画やってる奴は全部BANされればいいのに
プロレスのストーリーを予想してるような屑も多いんだよ クソ邪魔な素人が!
2025/05/22(木) 13:14:04.88ID:7s9z7jjz0
終わった後にやる分にはいくらでもやれば良い
映画だってゲームだって公開直後、発売直後にがっつりやれば営業妨害に近いからやる側のモラルが問われる
2025/05/22(木) 13:14:28.32ID:UjyeCVZ10
ワンピほぼ読んでないけど、1話目でそのへんの海の生き物に腕食われてたやつが世界最強レベルなんだろ?

そんな漫画の何を考察するんだ…?
2025/05/22(木) 13:14:34.21ID:OJu07SUc0
考察して金儲けしてる奴ってホントーにファンなのかな?
ここのヌコ好き達は愛猫虐めながら動画撮って金儲けとかしないだろ?
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:14:42.77ID:s+a2T6Ay0
これは作者側としたらデメリットしかないからな
特に予想系のやつは駄目
当たったらそいつが凄いという感じになるし、こんなド素人でも思いつくことをという感じにもなってしまうし良いことがない
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:15:10.90ID:JXK+jMWB0
>>542
バトルやって勝って
勝った相手を仲間にするの繰り返しじゃなかったっけ?
2025/05/22(木) 13:15:11.62ID:yZWt2g+00
考察屋当人はそれほどでもなくても(一部マジキチも居るには居るが)
考察屋の視聴者のほうがな
当たりでも外れでも態度悪いんだからそりゃ作者からは嫌われるわ
2025/05/22(木) 13:15:29.90ID:mPo0mViP0
それで収益出せてるんだから見てる奴も加担してんのよな
転売問題の構図と似てる
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:15:43.02ID:v2C7vRWF0
>>561
尾田「聞いてるかドロピザ!
お前のことだぞ!
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:15:55.84ID:yo2FiF5g0
映画のネタバレ野郎もまた捕まったらしいし
こういうのは権利者がどんどんやったほうがいい
公式以外のゴミ動画なんて整理してすっきり!
2025/05/22(木) 13:16:27.73ID:KJ8gxMhk0
>>559
多分その海の生き物が世界最強レベル
知らんけど
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:17:22.65ID:JXK+jMWB0
>>555
実は昔チャレンジしたことがあるけど
2巻ぐらいで飽きた
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:17:32.68ID:p+2tTqwK0
>>83
コナンのコピペって何?
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:17:36.21ID:Si+CmYdq0
>>1
5年続けてきたその考察とやらで何か一つ二つ当たった事あるんか?
2025/05/22(木) 13:19:05.89ID:ePniFPTr0
>>545
それはそれでお禿も大人げない

>>548
冨樫はそのへん無関心で放置してるな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:19:10.36ID:tvY60nUB0
超大型巨人の正体はベルトルト鎧の巨人の正体はライナーと大々的に予想されてても逆張りせずにそのままやった諫山は偉大だった
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:19:24.48ID:lQZjNDop0
けどこのドロピザなら他のメイクとか飯食ってるだけとか飼ってる猫を見せるだけの動画で食っていけそう
2025/05/22(木) 13:19:47.05ID:+GzK6jAC0
考察系でお金が発生した場合は原作者が存命だったり権利関係がはっきりしてる作品の考察は8割以上権利者に支払わないといけなくすればいいのに
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:20:18.94ID:JXK+jMWB0
>>541
京アニ放火事件を追ってるから
この手の話題に敏感なんだよ
こういう予想野郎はそれが当たると
パクられたとか言い出すから
ある意味青葉真司予備軍
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:22:59.33ID:6prJU0FT0
普通に本業が忙しくなったんで辞めますだけでよくね
余計なこと言って微妙に作者のせいにしてるのは誠実感ないな
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:23:24.73ID:MBrSk54b0
>>521
イノセンツっていうスウェーデンの映画がほぼ童夢
原作の映画化遅すぎるから先越された形になってしまった
2025/05/22(木) 13:23:44.50ID:ODVNAudH0
ここにいるやつの大半も予想妄想を考察とか勘違いしちゃってるバカが多いみたいだし無くならなそうだな
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:24:52.65ID:c4OjYWfu0
マンガアニメなんかの考察してるヒマあるなら
自分の人生をしっかり考察しろよ
2025/05/22(木) 13:25:01.50ID:+GCq058v0
ユーチューバーなんてモラルのない連中ばっかなんだからファンの被害が出る前に距離とってくれた方がいい
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:25:55.27ID:s+a2T6Ay0
>>559
あれは簡単に説明がつく
覇気を使わなかったから食われた
理由はルフィの心の成長
シャンクスはルフィの凄まじいポテンシャルを見抜いていたので、自分の片腕を犠牲にしてもいいと思ったのだよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:26:46.53ID:yo2FiF5g0
どのジャンルにもこの手の寄生虫っているんだよな
人気作品を取り上げてる俺も人気!みたいな勘違い野郎ばかりでクソむかつく
そりゃあ真面目に働く気なんてなくなるよな
漫画読んでテキトーなトークしてれば生活費が入ってくるんだからw
2025/05/22(木) 13:27:16.05ID:vtVynfVJ0
老害化してるな
2025/05/22(木) 13:27:21.66ID:rZlpnl490
BLEACHの作者とかは考察系好きなのにな。Liveかんで漫画描いてるからだろうけど
2025/05/22(木) 13:28:07.79ID:WCAiGgJP0
>>575
頭弱そう
2025/05/22(木) 13:28:56.53ID:lOIrKopP0
ID:JXK+jMWB0
2025/05/22(木) 13:31:08.18ID:nhCZIs5m0
ワンピースだと長期連載なのでその分だけ大量の経歴情報があるって事なので先の予想なんてのも簡単じゃね?
子供の未来がどうなるかは無限の可能性があるけど爺さんの未来なんて殆ど決まってくるよな
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:31:24.69ID:ZYIt8VUy0
ワンピースは結構初期で観なくなったけど
ワンピースの作者「燃えるお兄さん」好きそう説ってある?
何故かうちの本棚に燃えるお兄さんがあって先に読んでたから当時子供心にこの漫画なんとなく影響受けてそうって感じてた
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:32:12.04ID:2lnvyexE0
>>94
あんな下書きや文字箇条書き漫画の考察とか乙だよな
2025/05/22(木) 13:33:47.36ID:S6UyHQIT0
萬道コバヤシで暗殺教室の人が最近はネットの考察が凄くてネタ考えるの大変ですとか言ってたな
そうなると考察されないように後出し設定になりがちになるんだわね
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:34:07.38ID:2uVSWucl0
伏線回収というただの匂わせ放置を思い付きで焼き直しするだけで信者()が騒いでくれる目出度い漫画w
5分の1以下で完結してる漫画の方がはるかに名作が多い多い… プッ
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:34:30.59ID:6+Et+ujR0
>>590
悲しい
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:35:36.36ID:UmLVQ5M90
考察とは、言語化を得意とする人間を気持ちよくさせるための道具でしかなく、コンテンツを考察したいのではなく、考察をすることによってこんなに言語化できてしまう自分に酔ってるだけなんです

そんな考察をありがたがるのも言語化を不得意とする真面目だけど勉強ができない系の馬鹿が多くコメント欄もそんな連中で溢れかえってます
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:36:54.92ID:R5kYN4Jl0
人気(登録者数16万人)
2025/05/22(木) 13:37:40.31ID:w/+IqfSv0
>>593
という考察ですね

この人いま自分に酔ってますよ
2025/05/22(木) 13:37:40.69ID:dPMRlFhy0
作者からすれば綿密に用意した伏線を先にバラす厄介な連中なのは理解出来るが今でも追いかけてるのは本当にワンビが好きで堪らない人達だけやろ
今更ユーチューバーの考察程度で追いかけるのを辞めるとは思えん
むしろ興味を維持するモチベにもなってんじゃねえの知らんけど
2025/05/22(木) 13:37:59.19ID:tgdN9kDU0
何十年もオナニー漫画描いてる尾田気持ち悪い
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:39:14.57ID:1sJknyd/0
伏線とか考察という言葉を多用する奴は信用しないようにしている
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:39:17.11ID:mKg4ywk00
>>125
京アニの事件以降トラブル予防の考えで、すでに誰かが予想した話を採用するリスクについて考えられ始めてるから
制作側もこの先の予想を書いたファンレターなどは送らないでくださいと声明出してる人とか会社増えてるよ
2025/05/22(木) 13:39:31.34ID:GvCJ3IBX0
ワンピースの考察だけで食ってる他の底辺YouTuberは辞めないだろうな
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:40:36.84ID:UmLVQ5M90
>>595
考察と考察というウンコに群がるハエを考察してみました

どっちみち考察って言語化を不得意とする馬鹿相手の商売でしかないのに自分が高尚な人間かのように思ってる考察好きが痛い
2025/05/22(木) 13:41:00.66ID:lGuiCIlh0
趣味として長年続けてきたとか言ってるけど公式画像を無断で使った動画作ってそれに収益付けてるから明らかに趣味の範疇超えてるよな
全良なファンみたいな面してるけど食い物にしてるだけやん
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:41:52.97ID:mcXUE6eY0
ユデロン引退か
この人の考察は以前たまに見てたけど、この人は語呂合わせで無理矢理こじつけてるだけの考察だから、別に作者側としては害は無さそうな感じがするが。
色々な考察ユーチューバーが考察してるせいで、尾田としてはほぼアイディアが無くなってきてるんだろう。
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:42:14.74ID:s+a2T6Ay0
イム様はルフィの母親説あったよな
2025/05/22(木) 13:42:27.17ID:L06WZ5cs0
>>601
金にならない自己紹介よりはマシかと
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:42:48.58ID:7BUyZ/Lv0
まぁ仮に自分が何か創作しているとして
それに対して他人があれこれ言ってるのはあんまりいい気はしないかもね
ただの感想なら別にいいけど
2025/05/22(木) 13:42:53.02ID:oJwEP+Fu0
読む側からすれば考察は当たっても面白いし外れても面白いんだが
作る側が嫌なのはわかるわ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:42:57.88ID:fA5UK13r0
野田クリはラジオでなんか言うかな
2025/05/22(木) 13:43:00.43ID:OTG4nPuk0
>>1
ドロピザとか集英社に復讐してるんかってレベルだもんな
考察界隈気持ち悪い
2025/05/22(木) 13:43:12.85ID:CoNWulHE0
ニワカの俺からしたら、考察系動画って便利な復習教材なんだよな
気づかなかったり覚えてない伏線やキャラクターを整理して纏めてくれてるから、続巻を読むモチベーションになってる
考察動画が消滅したら、もう楽しんで読めないからワンピースも読まなくなるんだろうな

fgoのネタバレが公式に禁止されて考察系動画が消滅した後にfgoのストーリーの内容が全く理解出来なくなってゲームを辞めたのを思い出した。
2025/05/22(木) 13:43:26.76ID:K6q0p7y10
>>602
しかも辞める時ですら作者の言葉を盾にして最後まで自分の好感度上げるのに利用してるのがまた
2025/05/22(木) 13:44:39.12ID:lGuiCIlh0
>>610
どうせ買って読んでないんだろ
そういうニワカは消えても問題無いだろ
2025/05/22(木) 13:44:40.19ID:GvCJ3IBX0
この人は別で本業あるんだな
他のワンピース考察系底辺YouTuberどうすんの?
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:45:03.34ID:1xzyrbF10
この人は本当にワンピースが好きなんだろな
2025/05/22(木) 13:45:18.82ID:FSvmKqoO0
>>200
オレはようやく登り始めたばかりだからな、この男坂をよ!

ってしたら良い
2025/05/22(木) 13:46:11.33ID:lcrQr07p0
RPGゲームの解説書とゲーム展開を予想する予想屋とは全然違うと思うけどな
2025/05/22(木) 13:46:22.81ID:b4cLqyZ+0
後出しでどうにでもなるから考察は意味ない
オタクが知識を浴びたいだけ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:46:42.21ID:Qoj3hiQ80
読者の自由だろって言っても
それで食っていけるやつが何人もいるのは異常だわ
2025/05/22(木) 13:46:42.28ID:Y4oi01n20
尾田に構うなよ構ってちゃんなんたから
2025/05/22(木) 13:48:24.03ID:ODVNAudH0
>>610
にわかは消えて良い、動画みて間違ったことをあたかもそうであるかのように語ってそうだからwww
2025/05/22(木) 13:48:46.64ID:/UdZ//8a0
考察勢って最初のうちは純粋なファン心理で作品の中にあるちょっとしたきっかけを拾ってこれって実はこういうことではとかやってるんだけど、そのうち当たってるとかで話題になると大抵が承認欲求が抑えられないどんどん先の展開を推理し始める一種のネタバレモンスターになるんだよな
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:49:57.00ID:Exr3E6tr0
>>618
別に稼いでもいいと思うけど
尾田や集英社からからやめてくれって声明があったら別だけど
2025/05/22(木) 13:52:25.68ID:QXrAFDKn0
ダメな作者は考察されたらそれを回避してまた話を作り直そうとする奴そうするともう奇をてらおうとして奇抜にしがちで作品内容が潰れて
面白くなくなり駄作になる考察されて当てられてもいいからプライドなど捨てて初期案のそのまま出した方が正解
2025/05/22(木) 13:54:07.12ID:GmXZzWrB0
もう27だけどゆいまる結婚しないの?
2025/05/22(木) 13:54:52.11ID:6k/CYTB70
>>1
競馬場に居る予想屋だろ
考察をするのは文屋だよ
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:56:47.22ID:CWJvW2C+0
そら考察で当てられる度に作者のネタの考察期間の為の引き伸ばしが現状だもんな
2025/05/22(木) 13:56:49.66ID:lGuiCIlh0
>>622
よくないだろ
曲りなりにも自分の身ひとつで稼いでるパパ活女以下
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:56:53.26ID:WwxmwU3M0
コヤッキーは今は都市伝説系の動画に力入れてる感じだな。
しばらくワンピースの考察動画見ないから、時々アップしてる程度なんかな?
そろそろ終わりが近づいてるから、コイツらがいち早く路線変更したのは正解だろう。
他のユーチューバーはどうするんだろうか。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:56:54.76ID:BoJ0kMVf0
考察を楽しむ文化が理解できない
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 13:57:00.27ID:veE0S50K0
誰だったか、作家が執筆中の物語の結末を家族に予想させて、出てきたような予想にはならないようにするって話があったが、今は考察系みたいなのが居るんか
2025/05/22(木) 13:58:39.47ID:Enc9WlJi0
>>621
なるほどなぁ
ファンだからこそ深く入り込んでしまって歪んでいくんだな
2025/05/22(木) 13:59:06.06ID:A8/z6it30
考察系=迷惑系

ってことでいいんか?
2025/05/22(木) 14:00:00.27ID:S0/PcDRR0
考察に流されて頭の中の考えがブレる可能性はあるよな
自分の考えよりも良いねって思うかも知れない
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:00:27.22ID:UmLVQ5M90
これにはこんな意味があって〜って勝手に妄想始めるのただの病気だからねw
2025/05/22(木) 14:00:33.04ID:9OFp9E7G0
承認欲求の予想屋
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:00:51.60ID:YNeAL60H0
シャンクスがドリンクバーでシャンプーしていたって考察は好きやったぞ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:02:26.60ID:sUQ0LU1D0
>>3
冨樫義博も考察されたら違うネタにすると言ってたから
考察する奴がいなければ休載少ないかも
2025/05/22(木) 14:03:44.52ID:lgg3mydy0
ワンピースの考察やめて乃木坂ガンダムの考察でもしてろよ
2025/05/22(木) 14:04:43.75ID:nhwqoJSS0
>>638
あの考察は病気だろ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:04:48.57ID:L04f+c7i0
普通に著作権侵害してる
どの考察動画も引用条件になってないからな
訴訟したら出版社が勝訴する
2025/05/22(木) 14:05:07.83ID:UjyeCVZ10
>>581
そのレベルのこじつけを伏線として考察してるってことね

作品のレベルわかったよ、ありがと
2025/05/22(木) 14:06:55.07ID:j0Bfnprj0
>>641
そんな言い方良くないよ
2025/05/22(木) 14:07:58.49ID:m1sJ6jan0
>>206
うわー…って

格が違う人ほど上から物を言おうとする典型
2025/05/22(木) 14:08:13.31ID:w1nqHvop0
いちいちYouTubeチェックとかエゴサしてる暇あるんだな。週刊連載は毎週毎週修羅場みたいなもんだと思ってたわ
2025/05/22(木) 14:09:09.81ID:gD+OgZXC0
さいとう・たかをが最初から決めていたというゴルゴ13の最終回を考察する話がファンの間でずっとあったが
結局そんなものは無かったというのがオチ
というか連載途中ですでに描かれてたという
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:09:12.34ID:6w4lJgne0
そもそも引用の要件満たしてない画像引用多すぎ
2025/05/22(木) 14:09:25.27ID:SUfVX2Yb0
>>610
同感
考察無かったら尾田がいろいろ仕掛けてる遊び心誰にも気付かれずに終わるんじゃね?
んで幼稚なバカが読むどーん!漫画wって馬鹿にされてたと思うわ
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:10:26.45ID:PztKdDL30
>>646
すんません引用条件ってどんなんなの?
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:11:53.80ID:qMQSpsh90
先のこと言われたら作者は動画見てなくても参考にしたとか言う奴出てくるしウザいやろな
たまに芸人の動画のコメントでも「次は〇〇してほしい」とか「こんな企画してほしい」とか書いてる奴おるけど芸人もスタッフも言われたら絶対やりたくなくなるだろうなと思って見てるわ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:12:09.07ID:oxTcw/ZN0
考察という名の二次創作ばっかりだからな
そりゃ作者もお気持ちしますわ
2025/05/22(木) 14:12:25.39ID:ld5MWT+/0
でも芸スポって考察厨の巣窟だよな
芸能人の言動を毎日考察してるよな、中には長文で何の根拠もなく考察を繰り返して妄想だけになっててるのも居るしな
この世で一番無駄な考察だと思うけど
2025/05/22(木) 14:12:47.51ID:bzbDYcKF0
>>637
そっか、だから長く休載してるのか。
2025/05/22(木) 14:13:02.88ID:15u+sVF40
考察連中いなければ5年で終わってたもんな
考察対策の引き伸ばしで無駄に引き伸ばされた
集英社は考察連中に損害賠償求めてもいいレベル
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:13:29.26ID:qPOP5/990
ドラコンボール連載時に、トランクス登場や人造人間登場で
考察媒体があったら盛り上がっただろうなぁ
2025/05/22(木) 14:13:34.01ID:dtpbxS3/0
>>3
せやな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:13:43.97ID:JpX7DtOT0
考察通りに話進めたくないって昔から言ってるよな
考察が当たってたとしても変えるとか

ベルセルクの考察してる人もめちゃくちゃ圧がかかるらしい
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:14:54.85ID:GFJzBQlz0
>>629
自分の見識の範囲内で自分が考察するのは好きだけど
他人の見解を聞きたいとかは思わんな
そういう動画やサイトも覗く気がしない
2025/05/22(木) 14:15:20.78ID:+rooxWZ60
自分で何も作り出せない奴が漫画読んで展開予想して金儲けてるってことか
そりゃ作者にとってはムカつくだろうし邪魔だろう
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:15:26.29ID:ryezmMlJ0
伏線ってのは作品が面白くなる一つの仕掛けではあるんだけど
ネット全盛期になって作品同士を比較するような流れになると伏線ってのは説明しやすいから
伏線の張り方がうまいから面白いみたいな過度にクローズアップされ過ぎたと思う
ネットでの考察はその副作用でもあるよね
2025/05/22(木) 14:15:41.46ID:sxNn6lZt0
>>634
中居スレと永野スレに行ってみ、その病気の重症患者ばかりやで
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:17:15.54ID:Exr3E6tr0
>>627
AIに行くみたいで申し訳ないが、何がよくないのか説明して
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:18:10.95ID:bioZIbvk0
>>643
そういうの気にするタイプだと辛いだろうなって意味だよ
予想して公開する人はいくらでもいるから予想されたダメだーなんてやってたら
キリがないのはわかりきってる
誰かしらに当てられても仕方ない事なのに
それを許せないのは辛いだろうなと
2025/05/22(木) 14:24:08.08ID:4AxmZbTH0
ワンピース公式登録してると考察オススメに出てくることあるけど
この人もそうだけどサムネや途中解説に公式画像使ってるのは問題ないの?
無料じゃなくてお金貰ってるyoutuberだし
2025/05/22(木) 14:25:10.04ID:jHyyfDVA0
こんなスレいる?
2025/05/22(木) 14:28:12.33ID:+CHX4J0J0
>>21
・コロナ禍解消で巣篭もり需要激減
・ウタの映画で増えたワンピファンが飽きて離れ行った
↑これだろうな
そもそもコロナのときにオタク産業は恵まれすぎた
ちょっとしたバブルだった
2025/05/22(木) 14:28:26.34ID:GvCJ3IBX0
>>663
許可とってないから違法だよ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:28:44.40ID:ZYIt8VUy0
>>646
ああいうのって一気に通報されたら動画3本同時に死んでチャンネルもあっという間にBANされそうで怖くないんかなって思うわ
2025/05/22(木) 14:29:24.94ID:knvSPumV0
読者が考察するように小田さんが仕向けてるのにね
2025/05/22(木) 14:29:25.40ID:TyRg2TbG0
>>629
芸スポ板を全否定だな
考察文化の中でも最も知識や経験が必要とされず、有耶無耶かつ曖昧な解釈や推測が許されるのが芸能ゴシップに関する井戸端会議だと言うのにw
2025/05/22(木) 14:30:55.91ID:u9OLUknd0
他人の漫画の展開予想するより自分の作品つくれよ
2025/05/22(木) 14:30:58.92ID:4AxmZbTH0
>>666
ありがとうやっぱりそうだよね
そっち気になってた
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:32:34.40ID:jpAWyU4/0
ONE PIECEのピークはギアセカンドだろ
2025/05/22(木) 14:33:17.23ID:3ju7TwxA0
>>1
これ単純に辞めるきっかけを探してたような気も…?
考察っていうか数字当てはめとかしてた人でしょ。
それにこういう発言することで他の考察系(っているのかしらんけど)にも波及するのわかってて言ってるわけでしょ。言い方一つだとは思うけどね。
変に考察にしないでネタに振り切ったほうが楽しめたんじゃないのかな…(考察せざるを得ない事情でもあったのかもしれんが)

で、これの本当の問題は作者からのコメントじゃないんだよね。
霜降りのコメントを公式扱いしてる奴らもちょっとヤバいかもな。
尾田さんなら言いそうではあるのが信憑性を高めてはいるが
2025/05/22(木) 14:34:02.41ID:3doeNNJR0
>先の展開を当てようとする僕みたいな考察は、作者からすればもちろん快くは思っていないことはわかっていましたが、趣味として長年続けてきました
>全盛期よりも再生数が減少していること

要はあんま稼げなくなってきたから利用価値無くなったってことだろ
他人ありきの趣味で金を稼ぐんじゃないよ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:37:23.18ID:b7rdjaWL0
ゴムゴムのピストル👊😭
2025/05/22(木) 14:37:58.95ID:uFPJ2G720
>>3
これはそう
おだっち嫌いだから他の考察の人は気にせず続けたらいいよww
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:38:20.47ID:dGyR3Pix0
結末まで話が出来上がってる筈のヤツは気にする事じゃあるまいw
2025/05/22(木) 14:38:33.46ID:Tn+4JPac0
>>665
元からヲタの自分はUTAと言うよりAdoの宣伝のせいでウザくなった内容が酷かった
おでんも後出しで凄い人過ぎてついて行けなかったし尾田さんは後付け余裕なんだっけ?
今はまたアニメを見てるけど面白い全員顔良くなりすぎw
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:38:36.66ID:L04f+c7i0
考察の動画は見る限り、ほとんど著作権侵害
引用条件になってなく、トレースもアウト
集英社が訴訟したら勝訴する
不特定多数が閲覧できるネットに載せず、学問の研究資料や教材などで僅かに載せる程度ならセーフだが
>>663>>671
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:38:51.53ID:L8jCjWpT0
100カノの人も
こんな彼女どうですか?ってネタ送ってくんな
もうとっくに100人決まってるし
もしネタが被って俺のアイデアだ!って言うやつが出てきたら怖いってXにポストしてたな
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:39:17.87ID:98eW78eu0
これ実質、考察当たってるから困ってると言ってるに等しいよね
ハズレてたら愉快なだけだし
2025/05/22(木) 14:39:51.91ID:uFPJ2G720
>>641
いくらでもこじつけ出来るように描いてるからね
当てられたら変えられるようにwwww
2025/05/22(木) 14:40:41.75ID:h5Jzn4fH0
芸能人を叩く為にやってる考察を、考察ではないと思ってる奴の考察能力の低さは凄まじいものがあるね
こういう奴の芸能ネタ考察ほど読む価値のない病人の戯言だよ
2025/05/22(木) 14:40:53.22ID:it4YSnL+0
考察が当てられたら展開を変えるのは考察からパクるよりもたちが悪い気がする
2025/05/22(木) 14:42:14.33ID:TLZgcEFK0
何も考えずに描かれたことだけを受け取ってくれる少年向けの漫画なら
読者がまだ少年のうちに漫画としての勢いや鮮度を保ったまま描き終えればいいだけ
超長期連載を続けておいて考察は嫌ってのはちょっと残念な発言だな
考察を上回る魅力のあるストーリーは描けないっていう降参宣言と同じに聞こえる
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:42:53.54ID:yCViDWXn0
>>680
へ〜、どマイナーのつまらん漫画でもあるんだ
そういうの
2025/05/22(木) 14:43:46.94ID:lGuiCIlh0
>>661
題材も使われてる画像も全部他人のもの
それで商売したら言われるのは当然
2025/05/22(木) 14:45:52.69ID:ODVNAudH0
考察に当たりとか外れとかないっす。
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:46:23.81ID:L8jCjWpT0
>>684
あとからあの展開は俺が考えたものだ
とか言われたらダメだから変えざるを得ないんだよ
京アニ事件みたいになったどうする
2025/05/22(木) 14:46:55.04ID:/trFomYd0
そもそも尾田さんに言われた訳でも無いのに何言ってんだ?
せいやとも知り合いじゃないんでしょ?やめるのは自己都合でしょ
2025/05/22(木) 14:47:35.32ID:TOnntUi60
動画で金稼ぎつつ嫌いな漫画の展開を歪められるとか最高の趣味だな
2025/05/22(木) 14:47:39.97ID:3ju7TwxA0
>>21
作者曰く物語を収束しようとしてるのでそうなれば当然「答え」が明らかにされていくわけで
描かれてない所は別として考察の部分が減るのは当たり前の話なんよ。
今はこれがヒントになってるんじゃないか的な考察がメインに出来るけど
今後考察するなら描かれてない部分の設定等の組合せで想像でやるしかなくなるからね。
考察をするならば辞め時ではあるんだわ。
2025/05/22(木) 14:48:14.55ID:Ubvv5vDJ0
こんなもんを仕事にしてること自体が恥
2025/05/22(木) 14:49:03.18ID:JMWe2EQg0
>>3
クソダラダラやってる尾田が悪い
2025/05/22(木) 14:49:49.00ID:/trFomYd0
考察ってそんなにいるのか
ラスボスはシャンクスって言ってた人?
2025/05/22(木) 14:49:50.74ID:/trFomYd0
考察ってそんなにいるのか
ラスボスはシャンクスって言ってた人?
2025/05/22(木) 14:50:15.84ID:/trFomYd0
謎の連投すいません
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:51:03.60ID:cIJ/7rC70
>>116
そう考えるとハガレンあたりは凄く上手い事やったよなぁ
ネット考察が盛んになる直前ぐらいできっちり話畳んで終わらせた
あれがあと数年続いてたらハガレン考察系とかいってうじゃうじゃ沸いてただろうなぁ
まぁ荒川弘は最初のアニメ化した時点ですでに結末まで決めていて
その内容もアニメスタッフに打ち明けてたっていうぐらいだから
かなりしっかしとしたプロット出来上がってたんだろうな
2025/05/22(木) 14:51:55.45ID:AnmJ0u2Z0
>>1
じゃあ考察で展開を操ることが出来るのか
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:52:17.92ID:98eW78eu0
>>684
進撃でさえ大体は考察厨の予想通りにしかならんかったしね
そりゃ終盤になるにつれて、設定や物語として出来ることは限られて来るんだから予想も絞られ的中率は上がっていく
だから考察厨自体はそんな大層なもんじゃないし当たり前のこと
それなのにクリエイター側が変に意固地になって筋を捻じ曲げるから作品全体がおかしなことになる
ワンピースもものの見事にクソ化した良い例だろうね
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:52:41.67ID:2BXXY73O0
原作がおもんなくなってるからやめるいいきっかけにしただけだと思う
まあいつかはどの道終わりが来るのだし早いほうがいいさ
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:53:58.01ID:Uo4CkMoQ0
そもそも考察という言葉を最近出てきた流行り物みたいにとりあげているメディアの連中も嫌い。
考察きち〇いなんてシャーロック・ホームズの時代からいたわけだからな。(今は自分の考えを広められる状況だから考察き〇がいの声が大きくなっているだけ)
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 14:55:20.04ID:YL3FQBdK0
>>628
今は七月五日のアレで大はしゃぎしてるけど、それ過ぎたらネタ無くなるからまたワンピースやるんじゃね
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:00:07.59ID:98eW78eu0
あんなアホみたいな考察厨がのさばったのも、そもそもの漫画自体が長すぎる事が原因
だから身から出た錆とも言える

しかも肝心の大筋である筈のワンピース絡みの話は小出し小出しで全く進まないと来てる
100巻超えて作者もキャラも一体何やってんの?本気で探してんのか?
まともな読者は呆れてるだろ
2025/05/22(木) 15:00:11.13ID:uov+T6Ne0
ドロピザはどう思ってんのかな?
2025/05/22(木) 15:00:39.48ID:RIO6ErtN0
今のバカってなんでこういう見たことも聞いたこともない雑魚の動画必死で見るんだろう
不思議でたまらないね
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:01:30.86ID:5cygexp00
ワンピースの作者は着地させ方下手そうよね
2025/05/22(木) 15:02:30.60ID:zEECf6C70
作者も長くやりすぎで設定忘れてるし。
暇人が深読みしたらうぜぇってなるよね。
2025/05/22(木) 15:03:20.96ID:7s9z7jjz0
>>702
それが良くない、ネットない時代なら大して大きくならないから結果的に問題なかった。
こんなんじゃ今後大きな物語は生まれにくいな。少なくとも連載という形ではほとんど不可能だろうな。
2025/05/22(木) 15:03:42.18ID:u8L40u2d0
>>333
盗作って作品を盗むってことやろ?
考察厨は作品作ったの?
青葉ですら一応は小説書いたんやぞ
2025/05/22(木) 15:03:49.54ID:zEECf6C70
きしょい考察厨増えたの、やっぱりエヴァが悪いよ
2025/05/22(木) 15:04:47.11ID:JMWe2EQg0
考察系批判してる人ちらほらいるけど批判するべきはワンピースの作者だろ
考察不要の作品をスピーディーに書き上げたら済む話や
2025/05/22(木) 15:05:05.14ID:7s9z7jjz0
エヴァというよりネットに巣食うチー牛ともが増えたから
2025/05/22(木) 15:05:56.64ID:VKNbJVZz0
ワンピースの正体当てられた変えるような事言ってたけど当てられちゃったの
宇宙とか新たな世界への地図説が有力らしい
2025/05/22(木) 15:07:11.78ID:qURrU/Sa0
ファン同士での考察は盛り上がるけど
便所でやれやって話だな
2025/05/22(木) 15:08:05.97ID:XCsWCPYs0
読者が作者の顔色伺うような作品になったらそれこそ終わりやろ
っていう自覚がないのが既に終わりやわ
2025/05/22(木) 15:08:14.69ID:/trFomYd0
もう10月の一番くじ発表されてるから
まだまだ続くよグッズ良く売れてるし
たまにコメント欄見たらボッコボコに叩かれてる考察動画見ることならある
釣りタイトルも多いし
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:08:26.03ID:piI5ic+s0
ワンピースって誰が読んでんの?
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:09:07.60ID:YdLQn7kr0
10年くらい前からある「海を全部つなげてワンピース。オールブルー」
以外に考えられないんだが他にもあんの?
2025/05/22(木) 15:09:30.32ID:SOyC+Odk0
考察通りに創作しちゃうソシャゲも有るから路線を変更したら?
2025/05/22(木) 15:09:46.07ID:s2qjZCin0
それ、おまえらはすぐに外的要因のせいにするけど、単におまえらがキモオタチー牛であるに過ぎないんだよな
風呂入らなくても良いって奴と思考は同じなんだよおまえらは
2025/05/22(木) 15:09:46.18ID:rTJZ+FYk0
そろそろ辞めたくなってたんだろ
作者の言はそのきっかけにしただけ
2025/05/22(木) 15:09:47.85ID:2EDlbHL80
そもそも自ら積極的に謎を提示して考察させるスタイルで売ってるのに何言ってんだかって話
2025/05/22(木) 15:10:56.62ID:yXP9PhU00
>>1
作品は考察出来ても作者までの考察を怠ってたんやな
ワシは作者の考察もバッチリしてたからワンピースの考察せえへんかったけどな
2025/05/22(木) 15:11:22.33ID:4AxmZbTH0
>>721
考察キャンセル界隈か
2025/05/22(木) 15:11:24.06ID:7s9z7jjz0
この発言を誤った方向で捉える、もしくは意図的に対立させようとする輩、そういうやつが一番うっとうしいだろうな。
本人は何一つ発言してないのに受け取り側、発信する側が大きな問題にしようとするのは迷惑なのは間違いない
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:11:48.68ID:cIJ/7rC70
>>704
日本の価値観に継続は力なりっていうのがあって例えば連続○○回とか○○周年とか
長く物事を続けることを美徳とする風潮があるが週刊少年漫画みたいなコンテンツにおいては
必ずしもこの考えを良しとしてはいけないってのがワンピースやコナン等の
昨今増えた超長期連載漫画たちを見て思うな

商業ベースで関係者も動く金も膨大になってしまったコンテンツだから
漫画家の一存だけでは物語を終わらせられない事情があるにせよ
週刊少年漫画は少なくとも連載開始時の少年少女たちが
その雑誌の対象年齢から外れるあたりまでには
完結させるのが漫画家としての読者への仁義だと思うんだよなぁ
2025/05/22(木) 15:12:05.69ID:s2qjZCin0
やっぱりおまえらって何で気持ち悪がられてるのか自覚が無いんだな
自覚がないけど人前でオナニーやめられないんだな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:12:08.89ID:xUEC+LAN0
岡田斗司夫みたいな見た目のチー牛に

予想的中!僕の考察は〇〇の創造性を読み切った!

みたいに言われたら嫌気が差すのは、解る気がする
2025/05/22(木) 15:12:54.70ID:gH80rogz0
お前らお前らって言ってるアホ
スレ民を友だちと思ってそう
2025/05/22(木) 15:13:36.37ID:xTSG0ohJ0
>>725
ワロタ
2025/05/22(木) 15:13:46.76ID:xUSr4lUF0
マンガや小説の黎明期でもあるまいし
ネタが出揃った時代に誰も考えつかない展開なんて己の首締めるだけだろ
SNSや世間の声で物語がブレるなんて物書きとして駄目だろ
2025/05/22(木) 15:14:10.23ID:7s9z7jjz0
ジブリも岡田に解ったようなこと言われチー牛がそれを鵜呑みにする、いい迷惑だろうな
2025/05/22(木) 15:14:24.66ID:ODVNAudH0
馬鹿みたいに予想妄想を考察だと思ってる奴がこれだけいるってことは一生考察(笑)者はいなくならんだろうな
2025/05/22(木) 15:14:30.08ID:LckLpgFv0
考察系なら今はガンダムがアツい
2025/05/22(木) 15:14:51.98ID:rTJZ+FYk0
>>729
あの人はどの業界からもめちゃくちゃ評判悪いからね
2025/05/22(木) 15:16:23.07ID:+6A113sS0
ワンピースって考察するとこあるのか
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:16:47.71ID:q62hgMHl0
>>735
乃木坂ガンダムか

流石に最新話は自重したっぽいけど
2025/05/22(木) 15:16:59.10ID:ODVNAudH0
>>737
ないよ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:17:05.42ID:98eW78eu0
>>727
ドラゴンボールやらで無理に引き伸ばしたことで味占めたから、その慣例でやってる所は大いにあるだろうね
その頃はまだ柱となる作品が山ほどあったから良かったろうが

一部の大成功に頼り切っていくにつれ、育成や発掘が疎かになり腐った
腐って面白い作品が作れなくなったから余計にまた一部の作品に頼る事になる悪循環
そしてドンドン泥舟と化して全体が沈んでいく
まあ日本人らしいよねw
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:17:54.88ID:jcEdRcH40
なにかの間違いでこの人の動画にたどり着いて
ワンピまだやってるのかとまた読み始めたのに
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:19:37.69ID:8+xwgq5W0
考察で予想されたことを避けるから脚本作るの面倒なんだろ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:20:03.88ID:wcYC3hp60
ワンピース考察なんてエヴァを深読みするくらい意味ないだろ
2025/05/22(木) 15:20:25.87ID:4AxmZbTH0
見てみたけど凄いんだね
考察引退します動画で5千円とか投げ銭されるのか
2025/05/22(木) 15:20:26.38ID:xUSr4lUF0
>>740
それでも泥舟のサンデーからしたらジャンプはまだ若手発掘に関しては頑張ってるけどな
2025/05/22(木) 15:20:35.61ID:pWGGBxIQ0
自分の予想が外れて怒り出すような奇人変人も居るしな
2025/05/22(木) 15:22:05.37ID:TPYFqP0K0
背景聞くに単純に稼げなくなったからってだけやん
2025/05/22(木) 15:22:57.22ID:2K2+SlnB0
>>3
けどネタにつまったなら考察から適当に拝借すれば良いだろ
2025/05/22(木) 15:23:05.56ID:zIvvM7oT0
尾田「後出しジャンケンもそれはそれで面倒くさいんだよ。察してくれるとうれしいです」
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:23:07.73ID:98eW78eu0
>>729
まああの人も腐っても元ガイナ社長で、かつSFオタクで創作に対する造詣は深いのだから
実際当たってる所も多々あるだろうけど
クリエイターからしたら、半分同業の癖にネタバラシをデカい声で言うなよ、とは思うだろうな

岡田斗司夫や考察厨だけが特別なんじゃなくて、考察というのは恐らく多くの作家やクリエイター業の人なら大体想像がつく事で、わざわざ野暮な事は口にしないというだけなんだよね
そういう事されて困るのを分かってるのはクリエイターである自分自身だし
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:23:12.49ID:oOw+b0t90
考察NGとか吉田戦車か車田正美みたいな漫画だけ描いてるの?この人
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:23:21.33ID:aeocKqhh0
俺の考察「コナンはあと10年続く」
2025/05/22(木) 15:26:51.35ID:ci+DSDs00
ワンピースのカラーじゃない単行本読んだことあるけどナミと顔がそっくりのキャラクターたくさんいるよね
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:27:43.67ID:98eW78eu0
>>745
ジャンプブランドのお陰だね
それは昔の黄金期のおかげで、作家側にも当時の読者であり信者が沢山いるから成り立ってるだけ、ジャンプ側の努力とは思えない
遠からず、サンデーのような道をたどるんだろうね
そもそもネットが当たり前の現代では、同人やウェブトゥーンに市場が流れ商業は全部苦しいんだろうけど
そもそも日本自体が沈みつつあるし
2025/05/22(木) 15:28:01.60ID:ci+DSDs00
ひぐらしのなく頃に業卒を考察してた人みんな時間の無駄だったよね
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:29:36.34ID:o/uTBOzF0
考察系って先回り妄想して当たったら自分の手柄にドヤ顔する厄介オタクよね
ドロピザはやめず他人様の作ったものにぶら下がって銭儲け続けるんだな
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:30:10.13ID:xUEC+LAN0
>>753
あだち充のワルクチはそこまでだ
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:30:18.27ID:11BWFJrx0
真の信者だね
神から嫌われることはしたくないんだろう

まあ考察してもいいんだよ
公に発表したりそれで稼いだりするから嫌われる
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:32:31.33ID:F3zdBnyG0
自分とこういう考察系は嫌やな
勝手に思う分はいいけどそれで収益得るとかはちょっと違うわな
どうなるのかは作者しか知らない事だし
作者自身もまだ考えてない事だって多いやろ
そうなるとこういう考察がとにかく邪魔になってくるからなぁ
2025/05/22(木) 15:33:03.26ID:ci+DSDs00
>>757
その人知らなくて調べたら草生えたよ
2025/05/22(木) 15:33:19.86ID:8OYjNCF00
冨樫は考察動画を楽しんでそう
そういう作りよね

考察させる売り方は90年代エバブームが最初かね
2025/05/22(木) 15:33:45.10ID:STHWeoEy0
>>761
エヴァ本サザエさん本とかあったねー
2025/05/22(木) 15:36:03.90ID:AnmJ0u2Z0
>>704
つまりこち亀最強って事だw
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:36:38.68ID:9RMwEGZo0
てかそもそも考察系てなんだよ
素人が考察したもん一々見てるやつおんのか暇すぎるやろ
仮にストーリー当てたとこでなんやねん
2025/05/22(木) 15:37:02.97ID:nu38TnzW0
>>33
それにシンプルにワンピースがつまらなくなったってのもありそう。
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:37:06.31ID:F3zdBnyG0
この手の考察には著作戦法を適用すればいいんよ
人の作品で稼いでるんだからその作品には金払うべき
2025/05/22(木) 15:37:09.89ID:2W0Dqdlq0
いや考察本とか言う妄想垂れ流しでなにも責任取らないクズが
「金になるんじゃーん!!」ってアホみたいに売り出しただけやろ、買う方もアホ
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:37:41.96ID:F3zdBnyG0
>>761
楽しんでる場合ちゃうやろ
はよ描けよw
2025/05/22(木) 15:38:55.84ID:yINxYfrS0
>>1
つべこべ言わずに淡々と書いとけやデブ
面白く無い上にクッソ気持ち悪いわこいつ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:39:01.36ID:98eW78eu0
富樫は伏線とか究極どうでもいい、ノリで描いてきた時代を生きた作家で、どう転んでも良いような描き方してる
終わり方も既に発表しちゃってる
元々ハンターハンターの作品自体の目的もあって無いようなもんだし
章ごとに漫画の描き方や目的が全く変わってるからね、その章の中だけで整合性取れたら良いだけ

対してワンピースは最初から目的が「ワンピース」という終わりに向かってく物語だから、そりゃ整合性取るのは大変
2025/05/22(木) 15:42:16.76ID:nEvKvQKn0
>>764
予想が好きな層ってのが居るんだろ、小学生の頃にやらなかった?予想系の動画を見てるのも低年齢層なんだと思うよ、それをやってる時間が一番ワクワクするんじゃね?
要は答えが出ない段階で妄想してるのが楽しい子たち
中居スレや永野スレで熱心になってるのも似た精神年齢だよ
2025/05/22(木) 15:43:20.07ID:VCJs1cU20
>>1
オダッチの器の狭さは世界一やでー






ッチ
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:43:26.84ID:I33Ghbu+0
鬼滅の真似してあの時間帯に
アニメ持ってきてたけど
まったく話題になってないし
誰も見てないよね?
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:45:11.90ID:7P0+MsRX0
流石にそこまで作者に気を遣う必要も無いと思うけどね
作品見て展開予想するのなんて別に当たり前のことだし
作品人気が高すぎてその界隈の規模が大きくなりすぎてるのはあるかもしれんが
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:46:27.80ID:3QI9WOSo0
>>771
言い出すのはいいんだが、ありがたがるやつらがキモい
しかもそれがまことしやかに独り歩きするのもキモい
特にジブリ系
2025/05/22(木) 15:47:13.83ID:s8vjVsss0
自分で何も作らず金稼ごうってのはな
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:49:30.38ID:elpwXFvZ0
作者は自分で考えた展開を描いたとしても考察系YouTuberなんかの言い分とダブったりでもしたら
「○○さんの考察当たってる!スゴ~い!」「作者の✕✕このチャンネル見てるだろw」だもんな
そら作者からしたら面白くねーだろ
2025/05/22(木) 15:50:10.11ID:Ls0HAOVw0
>>3
あまりにも長期の連載になってるし考察されてネタ潰しされても尾田もコナンの作者も自業自得だわ
2025/05/22(木) 15:50:39.53ID:3doeNNJR0
終わった作品の考察ならともかく連載中の作品の考察の何がおもろいねん
ゲームのリークみたいなもんじゃん絶対に見ないわ
2025/05/22(木) 15:50:43.20ID:8OYjNCF00
>>774
ジャンプ編集部は考察動画をいつでも潰せるのよね
原作画像を無断使用してるので

泳がせてるのは編集部側も考察して欲しいんだろう
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:51:03.35ID:bh5MM37/0
他の漫画家がバナナの皮やら甲羅投げでバトルしてる中

一人だけスター取って
しかも車を降りて道路を徒歩でゆく者
それが冨樫
最強すぎる
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:51:54.73ID:rdP+atzM0
素人が自分の予測を話す程度なら全く問題なかったのに作者が参考にしているであろう資料とか影響を受けたっぽい作品とか引っ張り出して考察の根拠を出してこられると迷惑だろ
作品を見て欲しくて描いてるのに製作過程のレシピを出されるようなもんだし作者に確認したわけではないからそれも妄想にすぎない
それで金にしてるんだから早売りネタバレ並にたちが悪い
2025/05/22(木) 15:52:25.04ID:FL0jL3690
>>775
文春と文春信者がその頂点にあると思うよ
言い出しっぺの文春記者が「これは上納システムだ」と言えば「上納」を抱えて独り歩きどころか脳内タトゥーのようにして走り回ってたよね、キモいなんてカワイイものだよ、芸スポ板でキチガイを目の当たりにしてるからw
2025/05/22(木) 15:52:55.43ID:y7bZE63X0
最近読んでないから、父の日フェアのロッテチョコに、くまと女児がいてなにこれ?ってなった
2025/05/22(木) 15:53:26.17ID:3doeNNJR0
>>774
勝手にやってるのはいいけど(チャンネルとかわざわざ作らずな)作者側が「おめーらみたいな考察厨の嫌いだから」って発しても理解できるわ
2025/05/22(木) 15:53:54.77ID:fy/jG83Q0
>>782
確かにそれで先を予想するのは質が悪いな…
2025/05/22(木) 15:54:55.65ID:lKZE8vuj0
>>784
ちょっと買ってくるわ
その2人好き
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:55:06.13ID:3QI9WOSo0
>>783
それはケースバイケースかな
彼らは訴訟リスクもあるわけで、だから事実無根で被害をこうむったのなら訴訟したほうがいい

>>783は永野芽郁と田中圭の不倫を報道した文春の記事はデマで捏造だと思う輩?
本人たちはLINEは捏造だと主張したら、それを信じるべきなのか?
2025/05/22(木) 15:55:56.96ID:8OYjNCF00
>>779
ハンターハンター考察は
冨樫すげーとなる傾向で面白いよ
冨樫が肝になる暗黒大陸を上手く隠せてることもあって

ワンピはイム様は誰に集約されるから
そりゃ誰かは言い当ててるやろね
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:55:58.04ID:acpaUOvc0
考察してる人間を見つけたら即通報&突撃だね
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:56:24.26ID:cr4ed/2G0
ドラゴンボールの鳥山明もこういうのに反発していた
読者「どうせ孫悟空が勝つんでしょ?(笑)」
鳥山「ああ!?」

結果、天下一武道会では2大会連続で決勝敗退の悟空
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:57:05.97ID:elzCRqus0
過去の伏線の部分だけ紹介ってのがギリギリ
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:57:39.42ID:A1AJyy8Y0
考察から陰謀論に行ったやつとかいて紙一重なんだなとおもうわ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 15:58:54.20ID:Np1NYFed0
マン道とかさんまとか今後の展開を作者に聞きがちなのが苦手
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:00:51.97ID:xUEC+LAN0
勝利宣言っぽくもある

僕の考察が鋭すぎて、尾田先生が参ってしまったので、オトナな僕が身を引きます

なんてな
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:01:06.72ID:98eW78eu0
>>782
手品で言うなら、秘密なのに
マジックの道具や卸元、ネタを特定され、更にそれを公で晒されてるようなもんだからね
そりゃクリエイターだってゼロから物を作ってるわけ無いんだから、元ネタはあるわな

にしても流石に仕込みやショー自体が長すぎるから、バレても仕方ないとは思うけどねw
2025/05/22(木) 16:02:20.08ID:ZVORv+FH0
良い言い訳見つけたな
2025/05/22(木) 16:02:20.70ID:zahmLRfy0
>>1
このパターンは、原作の製作に関わるって事じゃね?
2025/05/22(木) 16:04:15.06ID:oQccK/3I0
作品を隅から隅まで読んでたら予測できるってのはいい作品だと思うけどな
宗教とか違う作品のオマージュから先がバレるとかだと恥ずかしいのもわかるが
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:04:43.99ID:2bCzju4N0
Twitterで連載物やってた人が先の展開アレヤコレヤ書いてくるクソリプに「可能性を潰すな」って連載辞めちゃった人いるもんなー
楽しみにしてたのに
2025/05/22(木) 16:06:18.27ID:LCfMcwi/0
>>788
考察と観察、推測や憶測や予想、解釈の話でしょ?
論点をズラしてもやってることは全く同じだよ?
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:06:58.73ID:v2C7vRWF0
>>705>>756
ドロピザ「どう思ってるも何もオレを落とした集英社に対して復讐して後悔させてるんだよ!
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:07:49.00ID:q6NrxWDk0
尾田が芸能人にチヤホヤされて
最終回は〜どうのこうのって
言ってる場面何回も見てるわ
ミーハーだよね
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:08:11.37ID:CKxU+u/o0
ついに漫画家が言ったか

考察系のせいでヲチが変わった漫画
絶対にあると思うって俺は前から言ってた
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:09:19.78ID:v2C7vRWF0
>>794
ケンドーコバヤシMCの漫道コバヤシはケンコバがいつも作者を上手に持ち上げるから、気を良くした漫画家が
ペラペラと先の展開をしゃべるのは笑うw
2025/05/22(木) 16:09:37.71ID:7s9z7jjz0
>>773
他のアニメよりは遥かに観られてるよ
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:09:47.01ID:CKxU+u/o0
>>3
そりゃそうよ
でも俺がこれ書いたときに
その上を行くもの用意しとけ
みたいな発言をここでされたわ
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:10:18.14ID:kzgM57gK0
>>8
ほんとのファンは、尾田先生の意思を汲んで考察せず、自分のやるべきことをやってる。
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:11:20.70ID:CKxU+u/o0
考察系は見ないようにしてるが
ショートが流れてきて困るときある
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:12:03.24ID:9iXu+3fS0
考察されてバレてたら恥ずかしいし考察されて実は何も考えてなかったらそれも恥ずかしいし
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:12:18.46ID:CKxU+u/o0
>>780
野球も調子乗りすぎて
動き出したからな
雑誌関係も動く時期が来たかもなあ
2025/05/22(木) 16:12:30.54ID:ODVNAudH0
>>789
ハンターハンターとか実質終わってる作品じゃん
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:12:59.19ID:kzgM57gK0
考察系を嫌ってる作者が多いから、代表してくれたんだろ。
2025/05/22(木) 16:13:50.90ID:8OYjNCF00
>>799
考察する価値のない作品が大多数やからね

進撃の巨人ブームだって考察ありきやったし
2025/05/22(木) 16:14:54.33ID:vHCnoAtW0
他ジャンルに移行すれば
2025/05/22(木) 16:14:57.30ID:rTJZ+FYk0
>>750
かなりデタラメだよ
あれに騙されるのは子どもだろうな
頭悪い人に顧客ターゲッティングしてる
2025/05/22(木) 16:15:45.35ID:8OYjNCF00
>>811
原作者が言えば動くよw
明確な著作権侵害なんで
尾田は求めてないだけやね
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:15:57.51ID:kzgM57gK0
>>795
怒られる事をわかってやる乳離れのできんガキよ。
2025/05/22(木) 16:16:39.30ID:YuJthth40
・思い描いていたストーリーと違ったからクレームを入れる
・思い描いていたイメージと違うからクレームを入れる
・思い描いていた初動対応や経過対応ではないからクレームを入れる

真正キチガイ芸スポ民の特技
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:17:36.65ID:e76p6soE0
マヂラブのマッチョも考察好きでラジオで考察回あったりしたけどどうするんだろうな?
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:17:45.94ID:3QI9WOSo0
>>801
それはむしろ「証拠なんてないはずだ」と801自身が妄想推測しているだけじゃないか?
文春の報道は事実じゃないことを憶測で報道していると、推測している

報道の中に誤報が含まれる可能性もあるし、その場合訴訟されるリスクもある
で、これに答えてくれ

>永野芽郁と田中圭の不倫を報道した文春の記事はデマで捏造だと思う輩?
>本人たちはLINEは捏造だと主張したら、それを信じるべきなのか?
2025/05/22(木) 16:17:56.93ID:8OYjNCF00
>>812
考察系動画だと終わってないで
チャンネル数も視聴回数もワンピとどちらが多いかわからんレベル
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:18:02.65ID:CKxU+u/o0
>>817
考察が売り上げには貢献するとかはあるかもしれないけど
考察見てる連中が気持ち悪いくらい持ち上げてて
作者にもっと感謝白って言いたくなる時は多々あった
2025/05/22(木) 16:18:06.37ID:7s9z7jjz0
そもそも週刊連載と考察は向いてない
2025/05/22(木) 16:18:13.06ID:Su37Re9x0
黒幕は阿笠じゃない💢
2025/05/22(木) 16:21:06.50ID:vMz7OMTT0
考察されると自分の展開が邪魔されるもんなw
漫画家風情の発想力なんて、世の中の奴らがみんな予想したら
其れを超えるのなんて無理なんだよね

進撃もアホらしいくらい、典型的なしょうもない飛ばした話を載せてきて解決しただけで
ズッコケたろ・・・。
完結させない漫画家や休載のやつが多いからマシに思われてるけど
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:21:29.47ID:q6NrxWDk0
>>820
ワンピースの?
作者が嫌ならやめるだけじゃね
他にも趣味あるだろうし
2025/05/22(木) 16:22:07.29ID:YZt7hxJL0
×考察はイヤ
◯考察されて当たるのがイヤ
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:22:11.38ID:PGnVxlFY0
1997年から始まった謎を
2025年にもなってまだ明かさないとかアホくせぇ
そんな大した内容でもなかろう
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:23:40.96ID:hHVkqVoy0
>>818
怒られたからやめますだから
素直ないい子だろ
もっと早く言えば良かったのに
2025/05/22(木) 16:23:52.75ID:f2zLKUFR0
予想通りのストーリーであろうと出来が良ければ面白いよ、中身が大したもんじゃない証拠
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:24:07.98ID:kzgM57gK0
>>825
どうせ考察するなら、それぐらいぶっ飛んでないと面白くもないよね。考察系動画を2日ぐらい見たけどすぐ飽きたもん。
2025/05/22(木) 16:24:41.18ID:IQ0iJ4T60
そりゃ毎週描いてたら整合性なんて取れないからな
てきとーに伏線張って気が向いたら回収するだけ
2025/05/22(木) 16:24:42.02ID:gUBqCuEy0
>>821
論点をズラすなよ
というか抽象化ができないんだろうけど、自分達を客観視することも出来てないから抽象化なんて高度なことは出来ないんだよ
まずその主観まみれの文春信者脳から抜け出しなよ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:25:25.43ID:8CaPRBJD0
そもそもワンピースまだ読んでる人が少なそう
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:25:44.76ID:AnfWpSs10
ワンピースが本当にうまいこと最後盛りあがんのかと不安
進撃の巨人が良くなかったからなおさら
2025/05/22(木) 16:27:03.52ID:galBMsnS0
>>3
しかも収益化してるんだから原作者にとっちゃ敵でしかない
2025/05/22(木) 16:27:12.49ID:jvh/m6/X0
こんなの無視して思った通りに漫画描けばいいだけだろ
人気週刊作家の割に気にしいなのか?
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:27:12.60ID:HKOiFSZm0
尾田はまた芸人と飲み歩いてチャラチャラしてんのか
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:28:15.28ID:kzgM57gK0
完結した話を掘り起こすのはいいよな。岡田斗司夫はファンの鑑だよな。
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:28:28.73ID:2L5v8Tpg0
アニメ版のメインキャラ役の声優が、体調悪化や不祥事で降板したり、
放送時間23時代にされる前に、原作やアニメ版完結しとけ
2025/05/22(木) 16:28:33.48ID:tc9stlPH0
ワンピース(笑)
2025/05/22(木) 16:28:47.26ID:8OYjNCF00
>>824
逆に相性ピッタリじゃね
16ページ読むのには数分しかかからんけど
それを考察させると1週間、話題が持つわけで
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:29:31.16ID:CKxU+u/o0
>>837
他人のふんどしでって感じに見えるかもしれんな

似てないけど
ディズニーのダンスしてるお姉さん動画
ジャンポリミッキー?あれも良く流れ来るけど
あの女性に金やれって思う
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:29:40.50ID:F/vFnmqK0
>>17
あれも迷惑だよな。
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:30:25.99ID:nDpOM8zW0
本当に作品が好きなだけでやってるなら考察動画公開したら秒で非公開にして当たった時に再度再公開したら良いだけ
再公開した時に日付は最初に公開した日付(3ヶ月前とか2年前)になるから私が考察してた通りになりましたと十分に立証出来る
2025/05/22(木) 16:31:40.58ID:/A03kfw20
そら個人で感想推測するのは勝手だけどそれをユーチューブで公開して金受け取っている
だから気持ち悪いわな。創造主神に全否定されて引退したかw
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:31:50.85ID:25SmgAWx0
軍子の意識を能力で支配し意のままに動かせるイム様
能力者ではないシャンクスは海に浸かっても力は抜けない
ルフィーが海の魚に襲われたとき
シャンクスがヒグマとの死闘で疲れていたとはいえルフィーにワンパンされるレベルの魚に腕を噛みちぎられるなんて考えられない
あれは軍子を支配していたように少しの間だけだが魚もイム様に支配されていて強大なパワーを与えられていた

という考察をしてみた
尾田くん見てる~?
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:32:25.11ID:s9CLt69E0
最終回はやく出せよ
2025/05/22(木) 16:32:49.73ID:8OYjNCF00
>>840
ジブリとカラーの広報からは嫌われてるw
広報ふぜいが監督の真意を理解してるかは怪しいけど
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:32:54.55ID:3QI9WOSo0
>>834
論点はまったくずらしてない
質問に答えないのは、なんで?
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:32:55.82ID:eE8F72NW0
考察系に結構先の展開を大まかに当てられてプロット変更した漫画とかあるのかな?
2025/05/22(木) 16:32:58.39ID:FEcwiFUG0
ワンピは余計なモブキャラが多過ぎて中だるみしてダレるけど、考察勢の深読みの頭の中はどうなってんのかと思うくらい歴史神話に博識なんだろうと思ってた。内部のやつがリークしてんじゃねってくらいの考察だよね。
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:33:52.07ID:IxTQBYsJ0
考察する

考察通りの展開になる

俺のアイディアをパクった

第2の青葉へ
2025/05/22(木) 16:34:37.02ID:39K3W1C/0
この人ワンピース以外に売れた漫画ってあるの?ズルズル引っ張って漫画界のロードみたいだな
2025/05/22(木) 16:35:05.14ID:eoMBNd0G0
考察自体はいいけどゴジップ記事の様な未確定な妄想で下品に煽ってマネタイズしたりネタを潰す勢いで予想して当たったら承認欲求全開でその成果を触回るような態度が駄目なんだと思います
2025/05/22(木) 16:35:15.55ID:9LjZVG1i0
>>391
>ドラマとかアニメの『この物語はフィクション〜』もそいつら対策
ググったらこういう由来らしい

三島由紀夫が昭和34年の東京都知事選を背景に実在の政治家と料亭の女将との愛憎を描いた『宴のあと』を発表した際にその政治家本人からプライバシーの侵害を理由に訴えられたことが、この文言が作られたきっかけ。(『宴のあと』裁判)

三島は表現の自由を根拠に徹底的に応戦。泥沼の末、最終的に老境であった政治家本人が裁判中に他界したことで一応の収束を得た。
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:35:18.62ID:51FcNlVL0
他人のふんどしで断りも無く金儲けすんなって
桑田佳祐も言ってました
モノマネ芸人も引退して下さい
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:36:48.24ID:nDpOM8zW0
最近アニメでBLEACH見てドハマりして続きが待ちきれなくてネカフェ行ったけど続きはもうないのね
ガッカリ
2025/05/22(木) 16:38:25.22ID:8OYjNCF00
>>854
原作者が一番嫌なパターンはそれやろね
だから考察系を見てるとは言わない
2025/05/22(木) 16:38:43.18ID:AR5FaV5l0
親密な関係なんだ
2025/05/22(木) 16:39:03.57ID:gUBqCuEy0
>>851
主観まみれで論点がズレてるから
まず考察って言葉すら理解してないの?
解釈の意味は?
「上納システム」ってこれだけでも憶測と解釈の産物でしかないよ?
控訴されるリスクがーッとか、そのリスクがあると行為そのものの意味が変わるとか意味不明すぎるんだけど
2025/05/22(木) 16:39:49.74ID:/A03kfw20
そろそろユーチューブも本来の使用目的である理念に立ち返る時だな

一層の事、金払うんじゃなく動画配信したら金取る、極一般的な使用許可サービスに替えたら?
それなら企業は金が入って来るんだから真っ当なシノギでしょ? 変に謝礼なんて払うからおかしくなって
金欲しさに犯罪を配信する奴が増えた
2025/05/22(木) 16:39:49.86ID:/A03kfw20
そろそろユーチューブも本来の使用目的である理念に立ち返る時だな

一層の事、金払うんじゃなく動画配信したら金取る、極一般的な使用許可サービスに替えたら?
それなら企業は金が入って来るんだから真っ当なシノギでしょ? 変に謝礼なんて払うからおかしくなって
金欲しさに犯罪を配信する奴が増えた
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:40:19.83ID:oOw+b0t90
なんでこんなに作者に肯定的なんだ?
ストーリー漫画自体というか創作の否定だろ
そもそも一度吐いたモンは飲み込めねえんだよ
色んな意味で終ってんよ尾田
2025/05/22(木) 16:40:23.70ID:UHdF5/7w0
昭和のキモオタってほんとに考察系好きねぇ
2025/05/22(木) 16:40:30.45ID:SXa5JFjc0
考察系はいらんな
10のうち1つ当たっただけでドヤ顔だし
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:41:07.01ID:z8q3n+4s0
再生数落ちてるから原作者の言葉使って辞める口実ってだけか
原作者リスペクトみたいにカッコつけんなよ最後まで失礼なやつだな
再生数全盛で知ったら絶対止めてねぇだろ
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:42:32.74ID:kzgM57gK0
>>850
なんかその話は聞いたことある。フワッとさせておきたい話をやたら特定の怪奇現象に直結させたりしてたからかな。後の宮アアニメからやっぱり違うんじゃないかってことはいっぱいあるので。でもまあ大きい目で見ると、山の賑わいになってると思う。
2025/05/22(木) 16:42:46.88ID:8OYjNCF00
>>861
尾田は交友広いんよね
さんまやキムラとも友人
顔出しはしないが社交性は高い
昔の藤子Aレベル
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:43:31.91ID:98eW78eu0
>>853
そもそもワンピースの殆どの話に意味がないからね
コナンと同じで、本筋というか皆のホントに知りたい事やそのヒントを延々小出しにして一向に話が進まない
砂漠の中で砂金一粒一粒見つけるようもの
それを拾い上げる作業なんて殆どの読者はしないが、それをやってるのが考察厨ってことだね
2025/05/22(木) 16:43:58.85ID:ODVNAudH0
>>843
予想とか妄想とかと勘違いしてるでしょw
考察ってのは明らかにする物だから全然相性よくないよ
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:44:00.93ID:3QI9WOSo0
>>862
>文春と文春信者がその頂点にあると思うよ
>言い出しっぺの文春記者が「これは上納システムだ」と言えば「上納」を抱えて独り歩きどころか脳内タトゥーのようにして走り回ってたよね、
>キモいなんてカワイイものだよ、芸スポ板でキチガイを目の当たりにしてるからw

発端はこのレス
考察厨の頂点が文春だという主張に対して自分は文春についてはケースバイケースだと思うので
>>783は永野芽郁と田中圭の不倫を報道した文春の記事はデマで捏造だと思う輩?
本人たちはLINEは捏造だと主張したら、それを信じるべきなのか? と問うてる
シンプルな質問だと思う
2025/05/22(木) 16:44:54.99ID:4+lH7u760
今際の国のアリスは、みんなこういうオチだと思ってるだろ
みたいな考察を作品の中でやってて、自らそれを潰してるとなると
よほどすごいラストがあるのかと期待したら夢オチだった
2025/05/22(木) 16:45:53.29ID:/A03kfw20
>>855
知らんのか?デビュー作がワンピースのプロローグだよ それしか描いていない
ひとつの連載もまとめ上げられなくて漫画家として死んだ萩原一至とある意味同じ
状況だが人気と集英社にもたらした恩恵から言えば大作家だよ 完結した暁には
鳥山明と並ぶ殿堂入りを果たす漫画家だぞ?クズ萩原と一緒にするなw
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:46:01.98ID:SuB/ZnYy0
ヒグマの考察か妄想かよくわからんのをひたすら垂れ流してるやつだけつい見てしまうわ
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:47:13.09ID:5CQfSJEt0
>>3
これが真実
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:48:11.75ID:4eIYbboJ0
>>870
最近も千原ジュニアが会員制のレストランで尾田が挨拶に来たとか言ってたな
2025/05/22(木) 16:48:52.76ID:gUBqCuEy0
>>873
発端はこのレスでしょ

>言い出すのはいいんだが、ありがたがるやつらがキモい
>しかもそれがまことしやかに独り歩きするのもキモい
>特にジブリ系

文春と文春信者そのものでしょ、ケースバイケースの人子で押し通すならお前のレスにそのまま返すわ
結局お前の主観まみれの感覚がズレてるってだけね
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:49:03.86ID:PGnVxlFY0
そもそも漫画のストーリーなんてのは概して考察するほど大したものではないやろ
トールキンの指輪物語世界みたいにちゃんと年表、歴史、文化とか事細かく作ってる訳でもない
2025/05/22(木) 16:49:29.77ID:wJeZ4gPT0
尾田さんや編集の人達、ファンは考察系YouTuberが本当に嫌だと思う
他人の創作物の画像や映像を好き勝手使って、言いたい放題だもんな
予想ハズレても関係ないし、当たればドヤ顔が凄すぎる
ハッキリ言って集英社やフジテレビの人達は訴えたりした方がいいと思うよ
著作権に限りなく引かかってるでしょ
2025/05/22(木) 16:49:58.45ID:aT6mr9k70
考察系より実は今回の回のあの話は○○話のあの話が伏線になってるんだよって解説系は為になる、正直進撃とか解説無いとかなりの部分理解できてなかったやつとかいるんじゃね?俺が頭が悪いのは否定しないけど
2025/05/22(木) 16:51:00.45ID:8OYjNCF00
>>872
考察、予想、推測、憶測、妄想に
明確な線引きはない
受け止める側の問題

考察動画のクオリティもピンキリ
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:52:21.51ID:NsdtyWOr0
>>637
えっ冨樫も既に言ってたのか
やっぱり迷惑系だな考察厨・・・原作を変える影響がある事は駄目だ
2025/05/22(木) 16:52:31.23ID:SRA1FtrI0
昔からこういうのはあったけど、仲間内だけで盛り上がるだけだったからな
今はネットで世界中に広められてしまう
逆に嫌いな漫画やアニメを潰すにはいい手段なのかも
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:53:32.35ID:CNE0aw7+0
終わったら芸能人からチヤホヤしてもらえなくなるもんな
尾田ちゃんやめへんでー
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:54:38.47ID:PGnVxlFY0
>>884
>>637
これは考え方の前提が間違っていて
そもそも商業誌で引っ張って買わせる為に
予めボンヤリと決まってる内容やオチを釣り餌にしてるに過ぎないから
そんなことやってる作者が馬鹿なのと
所詮は漫画家で脚本力は無いからその内容やオチも考察するほど大したものではない
作者やオチとかを神格化しすぎだな
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:54:48.30ID:8IPbfWfa0
完結した作品ならいくらでもって感じだが進行中は気持ち悪い
ずっとニチャアニチャアしてんだろこういう連中
2025/05/22(木) 16:55:17.11ID:hTQ8nA/S0
登録者数16万人が引退…
コレがニュースになってしまうんか
2025/05/22(木) 16:55:35.60ID:xfI7g+Fz0
>>411
ネテロ会長 VS 王戦になる未来しか見えないんだけど
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:56:18.80ID:DlqnjgjS0
考察のせいで休載多いんでないの
考え直すから
2025/05/22(木) 16:56:33.89ID:3QI9WOSo0
>>879
正直言うと、考察でも質の問題はもちろんある
分析や考察で読むにあたいする聞くに値するものは確かにないとは言わない
だからそちらもケースバイケースではある
ただ、よく吹聴されるような、千と千尋の母親が冷たいのは川で兄が死んだからだみたいな
レベルの低い自己満足の妄想もあって、そちらを珍重している輩はキモい

で、永野芽郁と田中圭のLINEは捏造だと思うしあの報道も文集のデマだと思ってる人?
なんで答えないのかわからん
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:57:07.46ID:xUEC+LAN0
芸能人に擦り寄って話のタネにしてもらってるのがダサいのは、刃牙の板垣先生
2025/05/22(木) 16:58:30.64ID:WZ0UU+n+0
勝手にワンピースの展開予想してるだけやしな
作者が嫌がってるならそれで収益得るのは良くないやろね
2025/05/22(木) 16:58:46.46ID:zKeQPg8T0
>>841
ヴァナータ「死んだほうがいい世界」
なんて深夜以外で出来ると思ってるの?
そもそもファンが大人だから深夜でええんや
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 16:58:55.00ID:3PYIwx7f0
読者が何万人もいて先の展開考えたら適当言っても誰かしら当たるからな
考察なんて当たったところで満足するのはソイツだけ
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:01:57.38ID:98eW78eu0
>>882
それは頭の良し悪しというより
特定のシーンやセリフはどうだったとか
君が覚えてないか、そもそも見ていない、それは作家側が意図的に分かりづらくしているからだよ
Xの値を求めようとしても条件が無ければ解ける筈がない
謎解きに必要な情報をそもそも持ってないというだけで、分かってたら誰でも解ける事
逆にそれを事細かに探し記憶してるのが考察系の人たち
心構えとして、そもそもジャンルが推理やミステリー物というなら、多くの人はある程度覚えようとして結末の予測は出来るだろう
2025/05/22(木) 17:02:01.40ID:gUBqCuEy0
>>892
それはお前が持ち出してる例でしかない
俺が何か持ち出したか?
お前は論点がズレまくってんだよ、しかも主観まみれでお前は質問の対象としてる例を選んで抜粋してる
自分がめちゃくちゃなカオスだと気付きなよ
抽象化どころか客観視する能力を身に着けることすら遠そうだな
2025/05/22(木) 17:02:20.17ID:8OYjNCF00
>>894
原作画像を使ってたら違法
画像を使ってないなら合法

その先でようやくモラルの話になる
2025/05/22(木) 17:03:04.68ID:zKeQPg8T0
>>870
尾田さん木村と仲いいのかさんまへのオジキ呼びとかも
戦桃丸のパクリだと思ってたわ
ワンピース大好きだったしなおじさんなのに自分がやるならサンジって言ってたのは引いたな木村は青キジやろ
ルフィに香取選ばれてた時の話だけど
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:03:14.41ID:CKxU+u/o0
>>637
初めて聴いたけど
休載多くなってるのは影響も少しはあるのかもな
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:05:04.52ID:3QI9WOSo0
>>898
逃げまくってるが結局、考察も文春もケースバイケースということに同意してもらったということでいいかなw
そうでないなら問いに答えているはずなので
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:07:47.26ID:l7Vu3h550
>原作者の尾田栄一郎氏と頻繁にLINEのやりとりをするほど親密な関係であることを明かしつつ

けっこう休載しまくってるのに
タレントとLINEのやり取りしてる暇はあるんだな
2025/05/22(木) 17:08:47.81ID:gUBqCuEy0
>>902
お前が押し通したいだけだからそのまま返して終るだけね
それはお前のレス自体がめちゃくちゃだったということだけね、主観まみれで俺に指摘されるまではカオスだったという事が判明したまでの話だね
「ケースバイケース」が最初からお前のブーメランになって血だらけでレスをしていただけってことだな
俺には関係ないよ
2025/05/22(木) 17:09:19.62ID:ODVNAudH0
まさか線引がないとか言うやつが出てくるとは病気だろもうw
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:10:09.87ID:kcrAWiXv0
ファンとして真っ当だな
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:11:58.79ID:98eW78eu0
>>901
ハンターハンターは、どれだけ伏線があって考察されても、どう転んでも良いような描き方してるね
極端な話、別に次の話で船が爆発して全員死んでも何も不思議ではないみたいな

作者はハンターハンターという作品の終わり方自体も決めてないだろう
完結前に自分が死んだら結末はこれです、と既に具体的に言ってるくらいだしね

こういうのが許されるのは、章ごとに話も場面も変わって、作品通して一貫した目的がないからだろうね
2025/05/22(木) 17:12:00.04ID:P1euNF5/0
>>903
お前鬼だなw
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:12:09.64ID:VJvfRapR0
>>899
漫画の画像って少ない枚数ならokみたいな事なかったっけ
2025/05/22(木) 17:12:33.57ID:zPFp5exm0
せいやとLINEしてる暇あったらさっさと描き終えろや
2025/05/22(木) 17:12:48.19ID:jp2c2jVY0
チー牛
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:14:13.84ID:fOWQfXez0
>>770
シャボンディもルーキーズも編集に言われてその場で作ったキャラと章だぞ
ニカがずっと放置されてて整合性もクソもないだろ
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:14:15.65ID:0J2SGQdW0
考察系と称する知恵遅れって明示されてるものですら伏線とか連呼する頭弱すぎるバカ
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:14:33.81ID:UJptXbWk0
思いつきで作品作ってるわけじゃなかろう
だいたいは最初から考えてた展開で
2025/05/22(木) 17:16:29.46ID:9hi670hW0
>>887
脚本力って…
衝撃の展開がなんたらかんたらでいえば
脚本家だってその点では大したことないよ
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:17:25.65ID:CKxU+u/o0
>>907
考察が面白い漫画ではあると思う
複雑だから余計受け入れられてるんだろうなあ

考察の多さが人気漫画の証明でもあるってのは理解できる
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:17:34.14ID:98eW78eu0
>>912
まあしっちゃかめっちゃかな作品になっちゃったね
ニカも正直全く意味不明だけど
考察系の人からしたら伏線あったらしいし、まあ許してやれよ
2025/05/22(木) 17:19:06.29ID:RWL3n1DZ0
的はずれの妄想考察がほとんどだからな
作者からしたら嫌になるよ
2025/05/22(木) 17:20:17.18ID:8OYjNCF00
>>909
ない
引用と認められる条件はかなり厳しい

① 未公表の著作物は引用できない
② 自分の作品との区別が明瞭
③ 自分の作品がメイン(=主従関係)
④ 自分の作品との関連性
⑤ 改変は禁止
⑥ 出典の表記
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:23:29.19ID:yKZZwDJk0
いつ終わるの?この糞漫画
読者が青年越えて中年とか
ギャグとしか思えんのよ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:24:54.59ID:7LCX2zEv0
野田栄一郎先生の考察が鋭すぎて尾田栄一郎はビビってるからな
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:25:03.30ID:bh5MM37/0
冨樫は緻密な設定の構築とライブ感を両立できる天才 格が違うね
2025/05/22(木) 17:26:15.54ID:cVHdNDhD0
アニメで一応見るんだけど場面切り替わりが多くていま何やってんのか全然覚えてられない
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:26:25.50ID:O49AhQx60
>>920
そんなクソ漫画のスレにわざわざコメントしに来るの笑うわ
2025/05/22(木) 17:26:36.73ID:fEoR8R7n0
気にするなって昔ならまだしも現代的にはナンセンスなセリフよな
有名な作品だったらどんだけ気をつけたって動画なりSNSなりで感想とか考察を目にすることあるだろ
それとも世間との接触を断って仙人みたいな生活をしろと?
クリエイティブな仕事してたらむしろ世間の刺激は要るくらいだろ
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:26:41.87ID:94Gkuk960
考察なんてやってるアホ居たのか
こんなただの行き当たりばったりその場限りの漫画なのに
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:27:03.05ID:JCLD0zq90
>>20
それは作者のプライドによるのでは?
尾田先生は考察系と合わないモチベだっただけ
2025/05/22(木) 17:27:46.72ID:7s9z7jjz0
やるなら終わってからやれよって話だ
芸能ゴシップ記事描くやつとそれに食いつくやつの存在は芸能人にとって迷惑なのに近い
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:28:00.55ID:98eW78eu0
>>916
ハンターハンターは、章ごとに漫画としてのジャンルが変わってるから面白く読めるんだろうね
続きが気になる漫画としてはピカイチだろうね
2025/05/22(木) 17:28:43.26ID:8OYjNCF00
>>918
逆やね
的外れじゃないと作者が困るという話

尾田は読者に予想された結末からは変えると公言しとるよ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:29:07.45ID:3QI9WOSo0
>>904
要するに、文春の報道もケースバイケースで、事実もあれば事実でないものもあるってことでいいですかw
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:29:10.82ID:G53FPZef0
まさかマスクをパクるとは誰も予想出来ないからなw
あのキャラでバトルマンガとしては終わった
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:29:20.38ID:cnuD9d+s0
だったら素直に執筆の妨げになるから
あんまり考察されると困るな
くらい芸能人と遊んでる暇あったら言っとけよ
2025/05/22(木) 17:30:37.52ID:ho9O2dev0
ユデロンの考察ってなんか当たったことあるの?
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:33:59.28ID:d4XBlFue0
考察に逃げ道塞がれて軌道修正しまくった結果って事か
2025/05/22(木) 17:34:15.26ID:B6zs5qB20
嫌だって言うのは図星な時に出るセリフだよな
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:34:39.96ID:6PCfq1sb0
「煮えてなんぼのおでんに候」で、おでん=尾田って考察されて馬鹿にされたのがかなり頭にきてたんだろう
2025/05/22(木) 17:34:55.50ID:gyRwFQFN0
ドロピザ兄は集英社落とされた恨みで絶対考察系やめなさそう
2025/05/22(木) 17:38:17.50ID:K6q0p7y10
>>936
つまり考察厨は図星だと
2025/05/22(木) 17:38:28.44ID:3oHRR7Ql0
>>735
今ほんと多いよな。なんだかんだでイナゴが湧いとる。
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:38:52.76ID:HpcuQAbj0
女と男の考察系も居るよな?
2025/05/22(木) 17:39:05.28ID:kfONynqq0
尾田くん、青山は考察野郎のせいでストーリー変えたのかな?
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:41:54.09ID:jXhUTz6J0
ラッパーみたいなのとその人とよく電話してる人とハーフ兄妹の考察系なら知ってる
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:42:57.87ID:0QPsxZHS0
俺ワンピースの正体言えるぜ
これまでのどの公式見解にも矛盾しない
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:44:30.79ID:5ZN7UXzh0
鬼滅ですらとっくに終わってるのにもう飽きてるだろ
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:45:46.62ID:KYZ/1lsx0
>>914
男女差がある
男性作家はその場のノリ重視、キャラが勝手に動き始めてからが本番って人が多いけど
女流漫画家はそーいうの嫌う、最初に決めた結末に至る運命収束系が多い
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:47:09.98ID:ysN3NCmB0
ただの便乗乞食が稼げなくなったから辞めただけ
2025/05/22(木) 17:51:20.28ID:sAKVacV00
いい人だしやめられるキッカケができて良かったのかも
2025/05/22(木) 17:59:08.95ID://yE4edo0
巨人編早く終わって大戦争始めろとみんな思ってる
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 17:59:41.40ID:BoJ0kMVf0
作者でもないただのファンの考察とか聞かされてもなあ
2025/05/22(木) 17:59:45.27ID:K6q0p7y10
>>944
ワンピースって陸の事じゃなかったか
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:00:00.17ID:F07CnMVd0
>>3
それもあるけど「このネタは俺が考えたんだ!」と作者を逆恨みするキチガイ対策でもある
2025/05/22(木) 18:00:26.33ID:7EuFfeBb0
ワンピースの原作は
もう終盤と言っていいのか?
2025/05/22(木) 18:08:41.88ID:8OYjNCF00
>>953
もうラスボスは出てる
ルフィの最終形態も匂わせ
2025/05/22(木) 18:10:27.69ID:L7s7Ge6I0
話作れないくせに人がゼロから作った話を考察して「自分頭いいでしょ」アピールした上に金儲けまでする
普通に失礼だわ
2025/05/22(木) 18:12:50.87ID:NsSb7P3V0
YouTubeで考察系動画よく見かけたな
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:16:52.60ID:w4Fx/sM90
確かに考察は嫌だ
前に、あるマンガの登場人物は作者の理想女性じゃないかとの考察を見たことある
勝手に〇〇は作者の投影だとか好きな女性だとか言われたくない
2025/05/22(木) 18:21:48.06ID:WbxndbLo0
ワンピース終わったらジャンプ潰れそうだな
どうするんだろう
2025/05/22(木) 18:22:32.98ID:8OYjNCF00
>>956
出版社は把握してるよ
宣伝効果があると見て放置
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:24:02.67ID:gIqrz+EZ0
>>200
セクシー田中さんとかな
作者死んじゃったよ
2025/05/22(木) 18:25:39.03ID:fAQ20N3F0
こいつらが金儲けのためにワンピを持ち上げまくった事が今の神格化につながったからな
コイツらが辞めればそれも収まるし良く言ってくれた
2025/05/22(木) 18:26:22.27ID:lGuiCIlh0
>>959
数が多すぎて捌ききれないだけやぞ
ワンピースの知名度のお陰でYouTuberの宣伝になったとしてもその逆は無い
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:27:11.84ID:1G8f/hK30
考察系って外れても無視だよな
マジで無責任
2025/05/22(木) 18:27:47.09ID:8OYjNCF00
>>962
1つ吊るせば逃げるんだよw
2025/05/22(木) 18:28:08.82ID:PM18hMQw0
>>946
あーこれはありそう
荒川弘と吾峠呼世晴とか、作者が考えてた展開とラストにひたむきに突き進んでいったって感じある
2025/05/22(木) 18:29:10.59ID:lGuiCIlh0
>>964
逃げてないんだよなあ
2025/05/22(木) 18:30:55.89ID:LJO/n47k0
お金のためにやってるからワンピース好きなわけじゃない品
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:31:26.65ID:G53FPZef0
王道展開しかないドラゴンボールに勝てないくせに
2025/05/22(木) 18:32:35.39ID:8OYjNCF00
>>966
ネタバレchは消えたぞw
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:33:03.85ID:mCKmRaa40
ワンピースって考察するような漫画か?
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:33:28.26ID:xUEC+LAN0
出版社はコミケを文化として受け入れているからな
有望な人材が集まるし、
取り締まろうにも作家がシンパシー感じてるから
考察なんて、取り締まりようがない
2025/05/22(木) 18:34:09.98ID:lGuiCIlh0
>>969
全部は消えてないだろ
2025/05/22(木) 18:34:44.99ID:8OYjNCF00
>>970
伏線や謎はかなり多めな作り
回収する気あるかは知らんけど
2025/05/22(木) 18:34:45.84ID:WqFAddDu0
>>549
ヒロアカ作者はワンピ連載中に自身の連載3回も完結させてる
2025/05/22(木) 18:35:29.44ID:U5fRIygJ0
ワンピースの正体は仲間との絆なんだろ?
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:36:29.26ID:xUEC+LAN0
ハンケチ王子が先回りしとるやないか
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:36:45.82ID:oOw+b0t90
>>965
むしろ少女漫画とか自分で描いた脇役にんほって
明らかにそんな話じゃなかった筈だろって展開になる事多いぞ
酷いと主人公がそっちに変わる
2025/05/22(木) 18:37:36.50ID:JWUXZeEE0
予言の書みたいにこことここは繋がってる的なのはいいのかな?先の展開予想じゃなくて
2025/05/22(木) 18:38:33.68ID:lGuiCIlh0
>>977
それは少年漫画も同じやろ
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:38:35.85ID:G53FPZef0
>>975
もう先に見つけた奴いるしな
大したものじゃないのは間違いない
2025/05/22(木) 18:39:43.28ID:8OYjNCF00
>>972
全部が消える話なんてしてない
新たに作られるし、海外系も含まれる

考察系が吊るされた例がまだないというだけ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:39:50.64ID:BNsF7ytm0
尾田っちも人間だよ
言い当てられるのが悔しいんだよ
分かれよお前ら
2025/05/22(木) 18:39:54.03ID:fAQ20N3F0
作者が「ネタバレ嫌」って言えばネタバレスレの奴らもでかい顔して活動出来なくなるぞw
アイツらはとにかくワンピを盾にしてイキりまくってるから懲らしめてくれw
何故かアイツらって鬼滅を目の敵にしてるんだよなw
2025/05/22(木) 18:46:42.19ID:ZKuH3Zcn0
過度な読み応えがあるからそうなってるんだがなぁ
解説はしてほしいけど展開予測はヤメテしゃだめだったんか
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:47:29.43ID:PcIIKMTa0
毎週掲載させてさっさと終われせればいいものを引き延ばしてる癖に文句言うなよな
2025/05/22(木) 18:48:53.34ID:8OYjNCF00
>>984
霜降りせいやが尾田の気持ちを代弁しただけで
ジャンプ編集部の声明とかではないよ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:51:54.60ID:63mhXU5F0
だって元ネタが北欧神話だもんな
尾田は自分で考えろや
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:52:57.74ID:BoJ0kMVf0
>>983
そのスレ見なきゃいいのでは
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:54:03.50ID:XoKUQRuo0
なお大半の考察系はグダグタと言い訳しながら引退しない模様
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 18:59:37.10ID:BK+TvO9Q0
これほど中身のない漫画で考察する側の苦労しかイメージできんわ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 19:00:12.51ID:e+ERqtNi0
そもそも考察って要するにボクが考えたワンピースを勝手に想像してるオナニーでしょ
作者からしたらまじで不愉快でもなんでもないと思う
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 19:05:32.77ID:hiFeIHD00
考察なんかネットに書いとけよ
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 19:07:45.44ID:poDMh26Q0
何が趣味だよ金稼ぎだろw
2025/05/22(木) 19:09:19.71ID:UqlqJ+P30
どんなのでも先を予想する行為は創作してる人に嫌われる
被ったら絶対パクリっていい出すもん
見てねぇよお前の予想なんざ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 19:15:16.37ID:O34EWbLx0
犯人はヤス
2025/05/22(木) 19:15:50.47ID:yoi3ZiWc0
好きを盾にして金稼ぎやめろ
2025/05/22(木) 19:16:32.38ID:ktEE3iY/0
2010年くらいに終わってりゃこんな素人考察が跋扈する時代とバッティングしなかったのに
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 19:19:07.95ID:558IoPKE0
自分ひとりの中で考察を深める分にはいいんだよ
どや顔で広めるから悲劇になる
2025/05/22(木) 19:21:26.97ID:UZK+L96T0
収益得てる考察はネタバレと同じくらい厳しくてもいいかな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 19:24:03.82ID:KuIfFakA0
他人のふんどしマンのまま終わるのか
自分でネタ提供する一次創作者になればいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 10分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況