https://news.yahoo.co.jp/articles/299975ee2c9f8339e2130646b0838456a55052cf
辛坊治郎氏、万博「虫の大量発生」問題視を一蹴「日本では当たり前」 「万博に相応しい景色はどっち?」
元テレビキャスターの辛坊治郎氏が2025年5月21日にXで、大阪・関西万博の会場内で起こっている「虫の大量発生」を問題視する意見に対して異論を唱えた。
日本国際博覧会協会(万博協会)の広報報道課は取材に対し、ハエの一種である「ユスリカ」が大量発生していると説明している。
■「辛坊さんの万博愛」「虫がいない方が良いです」
SNSでは、大屋根リングの柱に虫が大量発生しているという投稿が話題に。
不快感を露わにしたり対策を求めたりする声が相次いでいた。
万博協会の広報報道課では、海辺に面した万博会場のエリア「ウォータープラザ」周辺に「ユスリカ」が飛んでいると説明している。
虫の大量発生への対策を求める声に異論を唱えたのが辛坊氏だ。
同氏は21日、経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏がXで述べた内容をまとめた記事をスクリーンショットして紹介。
この記事では、万博会場での「虫の大量発生」について、修造氏が「この虫問題はヤバすぎました」「レベチな問題に発展してるので、早急かつ根本的な対策を期待したいです」などとXで述べたことを報じていた。
これに対し、辛坊氏は、東京ディズニーランド(TDL)を例に出して「確かにTDLにはジャングルクルーズですら一匹の蚊もいない」とコメント。
続けて、「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」と疑問を投げかけた。
辛坊氏の投稿に対し、SNSでは「でも、虫がいない方が良いです」「虫がいるのは当たり前ですよね」「辛坊さんの万博愛」「こんなに居たら病気になるわ...」などとさまざまな声が寄せられている。
なお、ユスリカは水辺に生息するハエの仲間で、蚊に似ているが刺して血を吸うことはないと、国土交通省木曽川上流河川事務所のサイトで説明されている。
辛坊治郎氏、万博『虫の大量発生』問題視を一蹴 「日本では当たり前」「エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [冬月記者★]
1冬月記者 ★
2025/05/22(木) 01:11:21.37ID:1hgUfLxd92名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:12:16.79ID:FKzNoUO10 極端だな
3名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:12:26.62ID:wrghEqwe0 >>1
このガイジ、鳥を殺したことはアーアー聞こえないなのか?
このガイジ、鳥を殺したことはアーアー聞こえないなのか?
4名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:12:40.97ID:DgaoZTDs0 虫も集まる大阪万博
2025/05/22(木) 01:12:43.65ID:TA1S8rUg0
そういう問題じゃない
6名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:13:00.17ID:AXQA2t/E0 屁理屈だな
7名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:13:22.62ID:nsg81Yzs0 そら虫ぐらいいるだろ
8名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:13:35.31ID:hZ7Kh1t20 誰?
9名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:13:55.50ID:Da2bDmg+0 臭そう
2025/05/22(木) 01:14:09.49ID:sIAdjRUi0
なんかディズニーとかUSJのホスピタリティ期待すると町内会の夏祭り文化祭レベルでガッカリなんよな
まあうん子食べてる大阪人には普通なんだろけど
まあうん子食べてる大阪人には普通なんだろけど
11名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:14:17.16ID:c6DRXkTm0 でも虫いない方がよくね?
12名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:14:39.18ID:R+GRHir10 エコなの?
13名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:14:50.44ID:1sjDyKpb0 意味不明
14名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:15:08.69ID:crSCyVCg0 日本でも当たり前じゃないぞ
田舎じゃないとなかなか見ない
田舎じゃないとなかなか見ない
15名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:15:16.23ID:vsOnKxvT0 コイツと橋下はなんか痛々しいよな
2025/05/22(木) 01:15:22.57ID:pkbt20Y+0
何千億もかけて半年で取り壊すのにエコとは?
17名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:15:42.27ID:3hDnUaIu0 動画見てないのかな
18名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:16:20.99ID:J9ZsCuBV0 完全に狂ってる
19名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:16:28.47ID:98TGzgpg0 でもあれは酷いよ
20名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:16:42.35ID:ZAettrA10 正論だな
21名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:17:12.68ID:Ns57ZYCD0 キモさで出来てる万博だからな
22名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:18:05.59ID:GnoD99HU0 俺無理
23名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:18:07.78ID:/9pZ1cg00 極論
2025/05/22(木) 01:19:55.52ID:ygR/5YHC0
虫まみれになるといい
25名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:20:25.73ID:0E2sGUBo0 こいつはいつも誰と戦ってるんだ???
2025/05/22(木) 01:20:30.70ID:DtHPKUbI0
じゃあもっと増やそう
27名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:21:27.31ID:YOaW6cX60 命輝くとか言いながら虫は駆除
2025/05/22(木) 01:21:28.08ID:STGGWrq60
食物連鎖考えると最終的には万博会場にクマが出る
29donguri!
2025/05/22(木) 01:23:05.27ID:bhlXLW910 ツラボー
31donguri!
2025/05/22(木) 01:23:55.03ID:bhlXLW910 これで何か言ったつもりになってる馬鹿
32名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:24:41.98ID:ZRNHM/Q30 エコや自然を謳うなら万博なんかやらない方がいい
2025/05/22(木) 01:25:15.88ID:epsuhzwM0
辛坊治郎は反日左翼
2025/05/22(木) 01:25:33.26ID:tRZsM5au0
琵琶湖だと大量発生は富栄養化とかバランス良くない時だけどな
あとは大量過ぎてアレルゲンになったりするので数は調整することが望ましい
あとは大量過ぎてアレルゲンになったりするので数は調整することが望ましい
2025/05/22(木) 01:25:45.92ID:TwMPqbc50
都会っぺは神経質すぎるわ田舎の俺の家の中なんていつもあれぐらいの虫ビュンビュンだよ田舎では普通だよ
2025/05/22(木) 01:25:56.04ID:3TxB4tt50
詭弁
37名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:25:57.47ID:dZ0VmUQI0 初めての彼女を無尽蔵に擁護する童貞みたい
38名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:26:09.38ID:2hYDowSh0 馬鹿だろwww
虫なんかいないほうがいいに決まってんだよww
虫なんかいないほうがいいに決まってんだよww
2025/05/22(木) 01:26:29.66ID:rTJZ+FYk0
しかし、だせえ万博だな・・・
田舎臭えエピソード満載
田舎臭えエピソード満載
40名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:26:44.29ID:TuD0xlVk0 当たり前じゃなかったんで吉村は救助求めていますw
41名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:28:19.45ID:lvw8djPY0 屋外であれば仕方ないが
屋内の施設に虫が大量にいるのは完全に対策不足
屋内の施設に虫が大量にいるのは完全に対策不足
42名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:28:27.25ID:VJvfRapR0 虫位仕方ないだろと思ったけど思ったより虫ついてたぞw
対策くらいできるだろ
対策くらいできるだろ
2025/05/22(木) 01:28:31.26ID:QbIGxZjS0
そんなこと言っても、吉村知事はアース製薬に虫対策を要請しましたけど・・・
エコや自然を謳う万博には虫がいるのが当然だからやめなさい、と吉村に言ったらどうだ
エコや自然を謳う万博には虫がいるのが当然だからやめなさい、と吉村に言ったらどうだ
2025/05/22(木) 01:28:48.42ID:oX1PLbhO0
スポンサーにKINCHOいないの?
45名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:29:48.77ID:/8yHxr9S0 そもそも絶滅危惧種も生息していた湿地を潰して万博会場にしてるのだが
https://i.imgur.com/rfO8gsG.jpeg
https://i.imgur.com/rfO8gsG.jpeg
46名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:32:09.92ID:TuD0xlVk0 万博協会が虫対策0をぶっちゃけてしまったのがお笑い過ぎる
ゴミの島なの忘れたのかよw
ゴミの島なの忘れたのかよw
2025/05/22(木) 01:32:22.95ID:rTJZ+FYk0
辛坊もアホだな
運営はアース製薬に泣きついて虫の駆除をお願いしたらしいじゃねえかw
運営はアース製薬に泣きついて虫の駆除をお願いしたらしいじゃねえかw
48名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:33:37.40ID:zvJT8oXm0 信者はアクロバティック擁護するからどうにもならん
しんぼうなら何が起きても擁護できるはず
万博の守護神
しんぼうなら何が起きても擁護できるはず
万博の守護神
2025/05/22(木) 01:33:45.14ID:4QMZ/Kha0
ユスリカがコンビニや建物内に大量に発生するのを日本の水辺の風景なんて言ってるのは滑稽だな
そんな所に建物作って万博やんなよ
そんな所に建物作って万博やんなよ
50名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:34:22.26ID:l4FigSbZ0 あたおか
2025/05/22(木) 01:36:45.47ID:Dk9Ncweg0
>>45
もともとユスリカを採餌してた鳥が生息してたんだよね
もともとユスリカを採餌してた鳥が生息してたんだよね
2025/05/22(木) 01:38:09.66ID:Eryg6RCd0
こいつ大阪で開かれてなかったら
文句いってそう
文句いってそう
53名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:39:42.47ID:vbvxMguw054名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:40:46.38ID:7cE5NeYy0 こいつはワクチン押したり万博を押したり
55名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:40:53.21ID:jogwnE9c0 なんでここまでこだわって必死に万博擁護するんだろう?この人
56名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:42:34.03ID:ifmZclxx0 税金で助けてもらったこいつ気持ち悪い。
2025/05/22(木) 01:43:14.55ID:ktEE3iY/0
ヨットで遭難してたら万博に命救われたんかジジイ
58名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:43:15.98ID:2kwU8JcX0 あれを当たり前って、こいつただのバカだろ
59名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:43:57.12ID:wb/NMzOZ0 あそこ恐ろしいほど虫が湧きますよと前々から直接
指摘されてたのに一切対策してなかったのにはさすがに驚かされた
指摘されてたのに一切対策してなかったのにはさすがに驚かされた
60名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:45:39.83ID:EXqZ/Vyl0 タッチの最終回「その後、おかわりは」を思い出した
虫対策で予算10億とか100億おかわりしてそう
虫対策で予算10億とか100億おかわりしてそう
2025/05/22(木) 01:49:27.40ID:kj9wt/JD0
アクロバティック擁護という言葉を久々に思い出す
62名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:53:17.74ID:nOvXnZ6C0 虫たちのいのちは輝きません
63名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:53:29.30ID:l7oGc63m0 もうええでしょう
64名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:53:53.71ID:8jrbnvzL0 こいつずっと援護してんなwいくらもらってんだ
65名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:55:04.74ID:rnjQCDdo0 関西人死滅しよう
66名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:55:36.44ID:nOvXnZ6C0 >>64
むしろ批判しまくってたような
むしろ批判しまくってたような
67名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:56:31.67ID:b3yzVYgE0 開催しないのが一番のエコ。
莫大な無駄金と自然破壊の維新マスターベーション。
莫大な無駄金と自然破壊の維新マスターベーション。
68名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 01:57:30.39ID:m8e/gTzH0 かつて、官房機密費1,000万円が政治評論家たちに渡されていたという話が話題になったが、現在は…
2025/05/22(木) 01:57:42.60ID:hTQ8nA/S0
ちょっと何言ってるかわからない
2025/05/22(木) 01:58:58.61ID:6kOncG300
苦しすぎる擁護
71名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 02:00:50.26ID:58cYkvbq0 その万博に相応しい景色を吉村が殺虫剤を散布して台無しにしようとしてるんだからな
これで辛坊は吉村を批判しなかったら整合性取れんだろ
これで辛坊は吉村を批判しなかったら整合性取れんだろ
72名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 02:01:29.61ID:nOvXnZ6C0 「いのちを救う」「いのちに力を与える」「いのちをつなぐ」
これが万博のサブテーマな
これが万博のサブテーマな
73名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 02:06:54.06ID:DlqzSKH10 こんなガイジ擁護でしか擁護しきれない糞万博ということの婉曲表現だな
さすが辛坊治郎だ
さすが辛坊治郎だ
2025/05/22(木) 02:10:55.00ID:bvFSgV410
万博費用で接待でもされてるんかこの人
2025/05/22(木) 02:13:10.27ID:TsX46H4N0
犬だからな
2025/05/22(木) 02:18:49.54ID:oMgCBhYJ0
なかなかエクストリームだな
2025/05/22(木) 02:28:36.26ID:0cDh8YOs0
流石にコレを擁護するのはちょっと⋯ 裏で何かしてると思われますね
78名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 02:40:05.26ID:6YUpUZlW0 惨めだよな俺たち日本人って
2025/05/22(木) 02:42:54.58ID:4Q7DrqJ/0
維新さんさぁ
2025/05/22(木) 02:48:09.43ID:3lFkp1Kx0
キチガイの詭弁
81名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 02:52:23.51ID:MGpcWWgb02025/05/22(木) 02:55:04.97ID:l2F+ONf30
エコや自然を謳うなら何で自然を破壊して作った人工島が会場なの?愛知万博なんてトリが棲息していたってだけで会場を変更したんだぞ
自然な海を破壊して浮き島を作り、世界中から自然を壊して入手した木材で作った万博がそのテーマでいいの?マスコミの人間として間違った発言をして恥ずかしくないのかな?
自然な海を破壊して浮き島を作り、世界中から自然を壊して入手した木材で作った万博がそのテーマでいいの?マスコミの人間として間違った発言をして恥ずかしくないのかな?
83名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 02:56:55.78ID:MGpcWWgb084名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 03:02:21.52ID:ZVgYvKWb0 万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、こうゆう頭の悪いネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、こうゆう頭の悪いネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな
85名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 03:02:53.71ID:y6j968NF0 じゃあこの人は結局アース製薬に退治頼んだ万博本部に「エコや自然を謳ってるんじゃないのか~!」って文句言わなきゃな
2025/05/22(木) 03:04:03.89ID:dM2Z0px+0
「虫」って蝶やトンボじゃなくて
害虫だから
バカなの?
害虫だから
バカなの?
87名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 03:04:34.77ID:NlsxR/7F0 またいくら貰ったんや?
稼ぎ時やね
稼ぎ時やね
2025/05/22(木) 03:06:59.66ID:4gs/Xmpr0
人工物に虫が大量発生するのは自然ではないだろう
89名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 03:21:19.76ID:vxW59UfK0 辛坊❗
言い訳ぐらいキチンとせい❗
言い訳にすらなってないぞ、咄嗟の口喧嘩だな。
大阪万博自体、咄嗟の思いつきイベントだからしゃあんめえか⁉ 笑😆
言い訳ぐらいキチンとせい❗
言い訳にすらなってないぞ、咄嗟の口喧嘩だな。
大阪万博自体、咄嗟の思いつきイベントだからしゃあんめえか⁉ 笑😆
90名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 03:30:29.93ID:umem4XzM0 >>83
こういう変な人のせいで開発されなかった
こういう変な人のせいで開発されなかった
2025/05/22(木) 03:32:12.99ID:0Z90D5jc0
みゃくみゃくから気持ち悪いから
ふさわしいよね
ふさわしいよね
2025/05/22(木) 03:33:07.69ID:3Ae8TO5T0
埋め立て地でやってるのはエコなんか?
2025/05/22(木) 03:35:36.60ID:khEWGyNS0
万博擁護派も中居擁護派も結論ありきで屁理屈こねてるだけ
説得力がまるで無い
説得力がまるで無い
94 警備員[Lv.14]
2025/05/22(木) 03:43:57.04ID:ARvTMH9q0 辛坊さんもどんだけ万博好きなんだよw
95名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 03:49:22.70ID:0nOndLzi0 店内に虫だらけのコンビニ
蚊を介してテング熱大流行必至
もう維新は無理だよw
あきらめろん
蚊を介してテング熱大流行必至
もう維新は無理だよw
あきらめろん
2025/05/22(木) 03:53:11.35ID:3lFkp1Kx0
汚物ゴッサムシティ大阪のユスリカ
気持ち悪いにも程があるな
集られた人は全身にブツブツが出来て即死しそう
維新はその事実を隠蔽してないか?
救急車も呼ばず死者を簀巻きにしてドボンしてないか?
気持ち悪いにも程があるな
集られた人は全身にブツブツが出来て即死しそう
維新はその事実を隠蔽してないか?
救急車も呼ばず死者を簀巻きにしてドボンしてないか?
2025/05/22(木) 03:54:14.89ID:QqqkGl+b0
マスコットがミャクミャクの時点で始まる前から終わっていた万博
2025/05/22(木) 03:55:32.71ID:QqqkGl+b0
マスコットがミャクミャクの時点で始まる前から終わっていた万博
99名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 04:00:32.83ID:1OHtEPze0 生態系の最下層の昆虫だからな
溜まり水があればすぐ湧く
でもコイツラが餌になって他の昆虫や鳥が喜ぶ
人間からしたら鬱陶しいだけだが水田がある地域では珍しくはないよ
溜まり水があればすぐ湧く
でもコイツラが餌になって他の昆虫や鳥が喜ぶ
人間からしたら鬱陶しいだけだが水田がある地域では珍しくはないよ
100名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 04:42:25.77ID:6f3HHwdH0 蚊を媒介とした変なウイルスが流行るだろう
外国からも沢山来てるみたいだしな
パンデミック再びの可能性は高いんじゃないか?
外国からも沢山来てるみたいだしな
パンデミック再びの可能性は高いんじゃないか?
101名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 04:56:37.68ID:lylvjQX40 その内食べ物にも混入して今擁護のお前ら大騒ぎする癖に
102名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 04:58:15.47ID:+l7tDFVy0 こいつの結論ありきの理論には全く説得力ねえよ
103名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:17:43.27ID:YN6Yp/Fo0 >>72
生類憐みの令でもきどってるのか?さっさと駆除しろ>1
生類憐みの令でもきどってるのか?さっさと駆除しろ>1
104名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:21:39.81ID:UySojv2M0 むしろ虫を採って喰う万博であって欲しい
105名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:29:11.04ID:Cegw1BwA0 真っ当な批判に対しても橋下とか辛坊とか維新関係者がやたらと攻撃的で喧嘩腰だから怖い
それでいて中身は「好きやねん大阪」的なモノ多数だったり在阪マスコミが無条件でヨイショしまくりなので関西以外の人間には閉鎖的な催しにしか見えないわ
それでいて中身は「好きやねん大阪」的なモノ多数だったり在阪マスコミが無条件でヨイショしまくりなので関西以外の人間には閉鎖的な催しにしか見えないわ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:33:00.22ID:Cs614Zik0107名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:33:46.44ID:WT3hhKCT0108名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:34:59.96ID:5cygexp00 夏の自動販売機くらい虫いるな
109名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:35:27.72ID:0Hq7HQvx0 西の堀江
110名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:36:05.85ID:5cygexp00 田舎でもこんな大量のユスリカ見ねぇし
111名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:37:07.35ID:WT3hhKCT0 >>106
で、現状虫だらけ
で、現状虫だらけ
112名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:39:20.64ID:AaEmKu9s0 虫並みに気持ち悪い辛坊治郎
113名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:40:31.80ID:1SXY9t290 >>1
エクストリーム擁護をやりすぎて感覚が麻痺しちゃってるな
エクストリーム擁護をやりすぎて感覚が麻痺しちゃってるな
114名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:41:06.12ID:wJLf6swr0 半年使ったら壊すものを大金掛けて作るのはエコだよね
115名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:43:00.10ID:pgVyCjlp0 多少虫いるのはしょうがないけど多過ぎだろ
116名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:43:26.05ID:5Ysx+9wf0 1つ肯定したら何でも肯定しちゃう人
117名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:49:23.57ID:RF2PVjnF0 まだまだこれからやろね 虫できないょ
118名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 05:57:21.81ID:YAv1n2hW0 でも虫って聞いてもうこいつは万博には二度と行かないからなw絶対に行かない
俺はもう行ったんで!!とか言い訳する
俺はもう行ったんで!!とか言い訳する
119名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:04:02.58ID:m8SxvzW30 ここの島は、見たらわかるけどすごく緑が多いんだよ
ちょっとした森みたいになってるところもある
尚且つ大きな川の河口付近
でありながら、東西南北大きな阻害物も無く見晴らしが良すぎる
のど真ん中に、ディズニーやUSJのようなしっかりした壁に囲われていない、ビッカビカに光ってる会場
そらね、当たり前なんよ
むしろわざと虫を集めてるんかってレベル
まぁここまで多いのはユスリカの大量発生する今の時期だけだけどね、今がピーク
ちょっとした森みたいになってるところもある
尚且つ大きな川の河口付近
でありながら、東西南北大きな阻害物も無く見晴らしが良すぎる
のど真ん中に、ディズニーやUSJのようなしっかりした壁に囲われていない、ビッカビカに光ってる会場
そらね、当たり前なんよ
むしろわざと虫を集めてるんかってレベル
まぁここまで多いのはユスリカの大量発生する今の時期だけだけどね、今がピーク
120名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:09:51.03ID:4lX5yRYM0 >>1
万博主催者は駆除しようと頑張ってるんですが、それは
万博主催者は駆除しようと頑張ってるんですが、それは
121名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:16:42.12ID:3NoIYMrq0 あの虫まみれで当たり前…????
122名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:17:33.26ID:el3SJ6Ze0 ネトウヨのお手本だなこのゴミ老人
123名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:22:52.69ID:Ds3mASnL0 なんでこんなに必死なのこのおじさん
124名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:23:16.54ID:jn2+CfV20 吉村に文句言うん?w
125名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:25:48.14ID:+19suyQl0 沢山の虫がいるならまだ自然的で理解は出来るが1種類の虫だけ大量発生しているてのは明らかに異常な状態だからな
126名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:30:45.65ID:zMZQc6/70 >>125
日本全国で見ればいくらでもあると思うが
日本全国で見ればいくらでもあると思うが
127名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:31:32.11ID:YW+zPYDI0 問題なのは計画の甘さだろ
お前は遭難してりゃいいんだよ、同類が
お前は遭難してりゃいいんだよ、同類が
129名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:34:46.69ID:ZQzJAbDT0 この人自分に都合の悪いことは一切報道しないスタンスの人なんだよね
吉村さんが駆除に乗り出すと言い出したから今後一切ユスリカの話には触れないと思う
吉村さんが駆除に乗り出すと言い出したから今後一切ユスリカの話には触れないと思う
130名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:38:30.42ID:rK9m04sr0 日本では当たり前ではないよ
そもそもが本来の自然なら卵や幼虫の時にほとんど食べられるのでそこまで大量発生をしない
自然を破壊して不自然な環境にしてるからこれだけ発生してしまってる
まさに環境破壊してる象徴とも言えるね
そもそもが本来の自然なら卵や幼虫の時にほとんど食べられるのでそこまで大量発生をしない
自然を破壊して不自然な環境にしてるからこれだけ発生してしまってる
まさに環境破壊してる象徴とも言えるね
131名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:39:07.61ID:y1f04l2T0 当たり前レベルの大量発生じゃないから問題になっているんだろw
132名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:43:15.98ID:sZwBzyL70 虫まみれのコンビニは見ないけどね
あの状態なら普通は休業させるから
映画の黒い絨毯を思い出した
あの状態なら普通は休業させるから
映画の黒い絨毯を思い出した
133名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:44:51.87ID:m/modvZl0 こいつ絶対に利害関係者だろ
134名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:45:59.57ID:cOxcUGI70 コイツがなんか言う度に逆効果なのまだわかってなくて草
135名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:53:03.15ID:2Zm+O4J90 アホな擁護するねお金もらってるのかな
136名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 06:58:00.20ID:btuV96TV0 世間じゃ万博の話題は落ち着いてきてるのに、辛坊のラジオだとやたらと話が出てくる
大阪人だからなのか、橋下と仲がいいからなのか、万博ヨイショが多いな
大阪人だからなのか、橋下と仲がいいからなのか、万博ヨイショが多いな
137名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:01:45.93ID:Oo7YU/bc0 もうかわいそうにしか思えなくなってきたなこの人
138名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:09:30.90ID:obndEdWp0 田舎でもあんなレベルのはまず見ねえよ。
あるとしたら水の動きがなくて捕食する魚も住めないようなよっぽど汚い沼のほとりとか
北海道の夏場の湿地帯とかじゃねえの?
あるとしたら水の動きがなくて捕食する魚も住めないようなよっぽど汚い沼のほとりとか
北海道の夏場の湿地帯とかじゃねえの?
139名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:10:27.42ID:kiFc7sXf0 エコ謳ってたんか
あんなに木材使っておいて
あんなに木材使っておいて
140 警備員[Lv.43]
2025/05/22(木) 07:10:48.90ID:Eqzc3MSG0141名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:12:30.73ID:GYmdTBk00 >>139
そこはケケ中様利権ですので…
そこはケケ中様利権ですので…
142名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:14:41.76ID:WlcVgF9w0 行けばわわかる
尋常じゃないくらいいる
尋常じゃないくらいいる
143名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:16:46.64ID:UTF8/+SD0 虫を大量発生させてエコや自然とか苦しい言い訳だわ
144名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:16:56.68ID:1PoIRcPW0 「いのち蚊が湧く」だからな
145名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:17:45.76ID:8xA59SF50 今日も今日とて、東京パヨチンカスゴミ、維新叩きに必死ですわ
146名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:21:46.99ID:a/xzia/40 虫が大量発生してることがどうしてレベチな問題なのかわからない
147 警備員[Lv.43]
2025/05/22(木) 07:30:34.07ID:Eqzc3MSG0 >>146
衛生問題って知らんか?
衛生問題って知らんか?
148名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:35:37.05ID:sxbAahrl0 中朝露への警備の要となる海上保安庁をテメーの道楽が引き起こした海難救助に充てさせやがって
辛坊は中朝露の手先か?
辛坊は中朝露の手先か?
149名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:39:22.99ID:sWZuzNlO0 当たり前の光景っていうけど、ユスリカの蚊柱が立ってる場所って排水溝のドブとか汚い川とか人口物で汚染された場所ばかりだと思う
150名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:40:10.92ID:sWZuzNlO0 ゴミの埋め立て地だから、ハエが湧くのは当たり前
151名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:42:40.36ID:XTrR7hm10 万博は全力で開発しただろ
エコや自然を謳うなら野外フェスみたいなところで万博やれよ
エコや自然を謳うなら野外フェスみたいなところで万博やれよ
152名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:43:57.03ID:uWeAM+mD0 いや、かなり手が加わっている以上、自然は語れないわ
更に言うならエコも語れないわ
更に言うならエコも語れないわ
153名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:45:39.81ID:lxCqpIiq0 不自然だから1種類の虫だけが大量発生してるんだろ?
どこが自然なんだよ、何がエコだよ
どこが自然なんだよ、何がエコだよ
154名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:45:50.01ID:+NHsFNdN0 海にはわかないだろうに、万博敷地内の水に湧いてるのかね
それなら対処できそうだが
それなら対処できそうだが
155名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:49:47.05ID:bhQyyX0k0 人工島は自然じゃないから
156名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:49:53.60ID:oW3b2lND0 日本では当たり前?どういう環境で育ってきたんだ?
157名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:51:09.61ID:U3ivBGWy0 ということは、虫は殺さずに共存ってことだよね?
命の輝きだもんね
アースに相談してるけどw
命の輝きだもんね
アースに相談してるけどw
158名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:51:37.88ID:1Ar13CIX0 虫がいるのは仕方ないが
あまりにも多すぎるw
あまりにも多すぎるw
159名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 07:54:59.66ID:FacMxhmo0 限度というものがある
お前も行ってみろ
お前も行ってみろ
160名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:05:06.52ID:aJV2dc0u0161名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:06:17.69ID:vswWe2lW0 金のためなら白とでも黒とでも何とでも言う電波芸者の鑑
162名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:26:44.01ID:qvMlXZ4g0 痛々しい、という感想しかでてこない
163名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:33:14.19ID:gaRxLUvL0 釣目の辛さん、維新のことになるとキチガイみたいにメクラめっぽうな擁護を声高に叫びだす
164名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:35:17.38ID:Rr3mIyVO0 明るい未来より暗い現実
165名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:45:24.02ID:h0lFQoEO0 万博の虫だらけコンビニヤバイだろ
s://i.imgur.com/h92NQyp.jpeg
s://i.imgur.com/833pVkF.jpeg
s://i.imgur.com/V8RPmqg.jpeg
s://i.imgur.com/h92NQyp.jpeg
s://i.imgur.com/833pVkF.jpeg
s://i.imgur.com/V8RPmqg.jpeg
166名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:46:53.07ID:MGAYck2k0 血を吸わないから
感染症は大丈夫か
感染症は大丈夫か
167名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 08:55:46.96ID:ZzkvqVJO0 >>166
ユスリカの死骸を吸い込んでユスリカ喘息になる可能性がある
ユスリカの死骸を吸い込んでユスリカ喘息になる可能性がある
168名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:07:56.50ID:V1Coaupp0 万Bug
169名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:12:05.84ID:pcJH/hkX0 ゴミ捨て場に虫が発生するのは当たり前のこと
ゴミ捨て場でやる奴と行く奴が悪い
ゴミ捨て場でやる奴と行く奴が悪い
170名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:13:59.37ID:pcJH/hkX0 >>154
ゴミ処分の埋め立て地だから、周囲の洲を含めて発生源の候補地は多い
ゴミ処分の埋め立て地だから、周囲の洲を含めて発生源の候補地は多い
171名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:15:16.32ID:h0lFQoEO0 ディズニーいってこいつらウジャウジャいたらやだもんな
s://i.imgur.com/H5BKRYa.jpeg
s://i.imgur.com/H5BKRYa.jpeg
172名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:23:10.45ID:QWfnUGVo0 元々ゴミの埋立地なんかに万博作るからこんな気持ち悪い状況に
173名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:29:54.36ID:aSxuxASQ0 でも駆除するんでしょ
174名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:36:05.48ID:3Yntos6C0 辛坊はアースに虫の駆除を依頼した運営を批判しないと辻褄が合わないぞ
175名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:37:08.21ID:TY/NcNxq0 辛坊治郎の家にはこんなに虫が湧くのか
176名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:38:48.02ID:RpNDG4iH0 害虫の大量発生はエコじゃないんですけどwww
177名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:39:32.14ID:RpNDG4iH0 >>1
じゃあ吉村府知事に駆除を中止するように言えば
じゃあ吉村府知事に駆除を中止するように言えば
178名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:46:01.74ID:AI7OO9k30 >>1
アクロバティック擁護
アクロバティック擁護
179名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:46:08.55ID:JSEGnGtK0 この人、一応元アナウンサーなのに言葉の汚さが尋常じゃないよな。
1回目の都構想が否決されたとき自分は長期出張で神戸に泊まってたんだけど、投票日翌日の朝のローカル番組で反対票を入れた人たちを「お前らいい加減にしろよ」とかいろいろ罵っててびっくりしたもん。
維新の関係含めて、読売テレビって叩けば凄いホコリたくさん出てきそう。
1回目の都構想が否決されたとき自分は長期出張で神戸に泊まってたんだけど、投票日翌日の朝のローカル番組で反対票を入れた人たちを「お前らいい加減にしろよ」とかいろいろ罵っててびっくりしたもん。
維新の関係含めて、読売テレビって叩けば凄いホコリたくさん出てきそう。
180名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:46:54.02ID:vm1Ii2zt0 関西教団の人らとは会話になりませんさかい
181名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:49:26.72ID:74eNUG1/0 ヒャッハーで火炎放射器で焼き尽くせや
182名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:49:50.49ID:sUFfMGYy0 ユスリカは喘息や鼻炎、アレルギーを発症させる事で有名 おもてなししてんだから駆除して当然
183名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:49:58.60ID:zRSCTVG10 ゴミ埋立地でなんかするの早すぎるんじゃあ
夢の島くらいの時間かけてじゃないと
夢の島くらいの時間かけてじゃないと
184名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:51:08.61ID:Cegw1BwA0185名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:51:38.10ID:oj5mtb5z0 いずれ日本にも来るであろうコウ害の度にこの記事を引き合いに出すわ
186名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 09:59:24.66ID:PardK5ZI0 じゃあ野鳥の楽園だった夢洲で万博やらなきゃよかったね
虫の幼虫食べてた野鳥いなくなる→虫が大量発生→殺虫剤で駆除
無駄すぎる
虫の幼虫食べてた野鳥いなくなる→虫が大量発生→殺虫剤で駆除
無駄すぎる
187名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:13:38.71ID:bQ2chk4b0 逆張り遭難ジジイ
188名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:14:52.45ID:kk4xDdIO0189名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:23:05.56ID:mvgCTuYN0 観客10万匹よりユスリカの方が多いだろ
これ提供される食事に混入する可能性が大なんだよなぁ
きんもー
メシ食えないし万博行くの無理
これ提供される食事に混入する可能性が大なんだよなぁ
きんもー
メシ食えないし万博行くの無理
190名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:24:49.89ID:0oQYtlsL0 虫目当てにツバメがやってきて巣作り子作りすればそれもまた日本の初夏の風景ということで話題や人気になるんじゃないの知らんけど
191名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:28:20.76ID:DhmWgzWX0 >>1
たしかに殺虫剤はエコではない
たしかに殺虫剤はエコではない
192名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:28:45.14ID:Fdtdo4590 この人立場がわかりやすいよな
193名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:28:52.12ID:TCelx6JO0 万博自体が自然破壊だアホ
その人工物に虫がたかるとか単なる管理の杜撰だろ
虫は感染症の原因にもなるんだぞ
その人工物に虫がたかるとか単なる管理の杜撰だろ
虫は感染症の原因にもなるんだぞ
194名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:34:38.59ID:aQOT/8M50 左右問わず極端思考の人って是々非々という概念がないよね
ただの事実や提言やアドバイスであっても「攻撃されてる」と思い込んだり「負けたくない」と謎に頑張ったりしてるイメージ
ただの事実や提言やアドバイスであっても「攻撃されてる」と思い込んだり「負けたくない」と謎に頑張ったりしてるイメージ
196名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:44:50.14ID:0oQYtlsL0197名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:44:57.80ID:DI+A6GFQ0 橋下徹氏「カジノが来たら毎年1000億円入る」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747876212/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747876212/
198名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:46:17.70ID:0oQYtlsL0199名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:46:36.99ID:+qYb/MXx0 虫も来場者数にカウントすれば目標達成しそう
200名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 10:51:50.96ID:aVGW/D8A0 フランス館とか美術品にもついちゃってるみたいじゃないか
汚れ、劣化、虫食いなど損傷が起きたら誰がどう責任取るんだ
汚れ、劣化、虫食いなど損傷が起きたら誰がどう責任取るんだ
201名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:21:12.61ID:5cygexp00 忌み地増やすなよ
202名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:23:20.75ID:enBE6Bw60 子どもの頃自転車漕いで蚊柱に突っ込んで
鼻や口の中やらなんなら目の中にも羽虫が入るんだよなぁ…
鼻や口の中やらなんなら目の中にも羽虫が入るんだよなぁ…
203名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:26:41.70ID:K2uvtr5z0 擁護するお仕事も大変だなw
204名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:47:34.40ID:ngZShld50 >>1
ゴミの島でそんなもんかたるなカス
ゴミの島でそんなもんかたるなカス
205名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:56:20.68ID:hvEuKrhR0 問題は関知してない場所や箇所に水たまりやゴミが山積してる可能性があることじゃないのかな?
206名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 12:58:18.19ID:8MABp7XP0 いくらなんでもハエが集るのを日本の当たり前だとは思ってほしくないなあ
207名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:10:59.14ID:ZzkvqVJO0 >>189
ユスリカを観客としてカウントしてはどうか
ユスリカを観客としてカウントしてはどうか
208名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:40:18.97ID:gJuk4ok50 こいつ大屋根リングに最近登ってないだろ。
あの量は異常だぞ。
あんなのが日本の原風景でたまるか。
あの量は異常だぞ。
あんなのが日本の原風景でたまるか。
209名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:41:48.91ID:rWQXRI0J0 ヒグマも100匹ほど献上してさしあげろ
210名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:42:12.92ID:gJuk4ok50 >>207
1兆を越えるぞw
1兆を越えるぞw
211名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:44:46.73ID:nZzlnrp50 この程度を不快に思う人間は来ないでよろしいもちろん僕もいきません
212名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:45:50.36ID:/TH49s780 多分湿気が高い
213名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 13:48:17.34ID:Qoj3hiQ80 自然の中にある虫となんらかの要因で大量発生してる害虫を一緒くたにするってぶっ飛んでんな
214名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:44:47.19ID:VO0B2Tds0 「法隆寺」とか虫だらけだった記憶無いが
215名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:49:28.30ID:h0lFQoEO0216名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 14:59:43.40ID:mCKmRaa40 虫が出ると大量発生はわけが違うだろ
217名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:02:30.54ID:BNGt8QHo0 >>105
ああいう喧嘩腰な態度って最初から万博反対派よりもむしろ「万博ちょっと興味あるかも」と思った人のほうが腹立つと思う
ああいう喧嘩腰な態度って最初から万博反対派よりもむしろ「万博ちょっと興味あるかも」と思った人のほうが腹立つと思う
218名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:02:35.06ID:OTqcIjcK0 当たり前なら何でアースさんに助けって相談してるの?
偏重的な擁護は多分マイナスになる言うとこはビシッと行ってこそ愛だと思うよアナウンサーさん
偏重的な擁護は多分マイナスになる言うとこはビシッと行ってこそ愛だと思うよアナウンサーさん
219名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:03:58.71ID:zrrx2t5v0 >>215
これが日本の原風景とはね
これが日本の原風景とはね
220名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:04:54.31ID:zEECf6C70 UFJ、ディズニーで虫大量発生してるの?
221名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:14:37.95ID:ehzy43w00 これが中国や韓国だったら馬鹿にしてたくせに。
222名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:30:37.02ID:dgX0Kk3V0 堤防とかチャリで走ってて蚊柱に突入すると最悪(´・ω・`)
223名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:48:29.20ID:0oQYtlsL0 夏になったらカメムシが大発生しそうだな
224名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 15:50:26.57ID:poDMh26Q0 >>14
東京でもこの時期はいる
東京でもこの時期はいる
225名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:03:20.85ID:8DwEFgjs0 >>1
オールドメディアは万博の虫問題スルーしてるな
オールドメディアは万博の虫問題スルーしてるな
226名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 16:59:46.32ID:Xvw55a+e0 コイツは救助されてから国の犬じゃん
227名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:20:52.62ID:5cygexp00 これもう呪術(儀式)じゃね
C国由来の 蠱毒的な
C国由来の 蠱毒的な
228名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:22:40.10ID:y18wQJbG0 まず、大阪は日本じゃないし
230名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:25:47.17ID:pNwLFm010 大量発生だよ?コンビニの中までだよ?放っておけないからアースに泣きついて駆除依頼したんでしょ
231名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:36:25.56ID:FEz3WjlA0 >>217
盲信してる連中からすれば良く言ってくれたと思っている
盲信してる連中からすれば良く言ってくれたと思っている
232名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 17:42:12.77ID:5cygexp00 アース製薬のゴキブリ研究所って兵庫県にあるんだっけ?ゴキブリほんま強くなったよな
233名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:01:39.00ID:3xOE0hMS0 じゃあお前んちこれからずっと虫まみれな
234名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:20:54.97ID:5nT1wJJI0 辛坊が虫を引き取れよ
235名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 18:37:59.71ID:OXVY8U910 ひき逃げも当たり前やもんな
236名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:32:56.46ID:DISFmzua0 田中康夫(69)さんが市長選に立候補
237名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:43:49.19ID:JC4qzOc+0 もともとはうんこで出来た島だから
蚊がいるのは当たり前
以前はその蚊をを捕食する虫がいて
さらにそれを食べる鳥がいた
鳥たちのオアシスの島だった
ところが万博をやることになって島を舗装して鳥を追い出したので
蚊は誰にも食べられることなく大増殖したってわけ
蚊がいるのは当たり前
以前はその蚊をを捕食する虫がいて
さらにそれを食べる鳥がいた
鳥たちのオアシスの島だった
ところが万博をやることになって島を舗装して鳥を追い出したので
蚊は誰にも食べられることなく大増殖したってわけ
238名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 19:47:13.75ID:DL68xFnZ0 これもパビリオンの一つだろう
239名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:02:09.50ID:u2JjCMuE0 今度の日曜大阪雨らしいな
一番人が集まりやすい日曜日の雨率高くね???
お天道様は中抜き万博をお見通しなんだな
一番人が集まりやすい日曜日の雨率高くね???
お天道様は中抜き万博をお見通しなんだな
240名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:02:51.69ID:acpaUOvc0 おまえが虫だらけの家に住めよw
241名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:02:52.80ID:j61Ml7Pu0 愛・地球博にはいなかったが
242名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:06:35.12ID:oOw+b0t90 埋立地で何がエコだよ
243名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:06:50.76ID:wBqKPsm10 ゴキの卵大量に孵化しても同じこと言えるのか
244名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:12:52.77ID:+ch63dvT0 断言しよう、この人は都合が悪くなるとダンマリを決め込む癖があるから今後一切ユスリカ問題には触れない
245名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:13:42.05ID:S8+bdrs/0 >>10
遊園地じゃないからね
遊園地じゃないからね
246名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:18:46.62ID:tIhVQ0rO0 これは水の循環設備の設計ミスか施工ミスなんだよ
ちゃんとやってたらTDLと同じでユスリカなんて発生しない
そもそも人工島でやるのにそんな分かり切った事をしてないからこんな問題になってる
それを日本の原景色とか誤魔化すのがクソ過ぎる
ちゃんとやってたらTDLと同じでユスリカなんて発生しない
そもそも人工島でやるのにそんな分かり切った事をしてないからこんな問題になってる
それを日本の原景色とか誤魔化すのがクソ過ぎる
247名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:22:40.42ID:s5JQmLdJ0 はよアースに駆除してもらえ。
248名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:27:21.59ID:pLJ4q/vl0249名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:28:11.77ID:xbMhfW110 陰湿害虫パヨ=ユスリカ
250名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:29:24.60ID:ZzCXaalC0 ユスリカ幼虫も食ってくれる鳥をぶっ殺したおかげ
んでゴミ山の上に立ててるならそりゃ虫も湧く
いのち輝く万博、がんばって!
んでゴミ山の上に立ててるならそりゃ虫も湧く
いのち輝く万博、がんばって!
251名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:35:19.68ID:druJAXk10 辛坊戸籍破壊治郎もすっかり金を貰ってコメントする芸が板に付いてきたな
252名無しさん@恐縮です
2025/05/22(木) 20:36:52.97ID:2WMONKGQ0 蚊柱は不快だけどな
さすがにカメムシは発生しないと思うけど、周りに餌がなさそうだし
さすがにカメムシは発生しないと思うけど、周りに餌がなさそうだし
253名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 00:43:19.82ID:kTGI68OO0 https://www.nikkansports.com/general/news/202505220001151.html
大阪・関西万博の会場に昆虫のユスリカ大量発生 来場者から「気持ち悪い」との悲鳴
[2025年5月22日19時34分]
https://www.nikkansports.com/general/news/img/202505220001151-w1300_0.jpg
大阪・関西万博の会場に昆虫のユスリカ大量発生 来場者から「気持ち悪い」との悲鳴
[2025年5月22日19時34分]
https://www.nikkansports.com/general/news/img/202505220001151-w1300_0.jpg
254名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:02:36.97ID:Ug6cJHTn0 万博スリスリから、急に遅くまでやれや、俺は前からそう思ってたし分かってたぞみたいな態度に切り替えたからてっきり距離置き出したと思ったのに
まだまだ万博万歳続けて、全部終わってから実行委員会のせいで赤字になった、馬鹿だのアホだの言い出すんだろうな
まだまだ万博万歳続けて、全部終わってから実行委員会のせいで赤字になった、馬鹿だのアホだの言い出すんだろうな
255名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:06:04.44ID:yZeer7Yv0 >>1
トンチンカン過ぎだろw
トンチンカン過ぎだろw
256名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 01:10:24.97ID:kKjePy5X0 正直通期パス持ちだけど日没までに帰ってるから気にならない。じゃあ日中蚊どもがどこにいるかというと水上ショーやる水溜まりの真上にいます。
上空10メートルでぶんぶん飛んでるけど双眼鏡か注視しないとわからんレベル。
上空10メートルでぶんぶん飛んでるけど双眼鏡か注視しないとわからんレベル。
257名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 03:51:03.87ID:BU7GttwS0 今はユスリカだけどもっと暑くなったら蚊が大発生するんじゃないの?
258名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:04:17.49ID:4UYzEVad0 虫に対処するってニュースで
大阪だから当然キンチョーにやらせんのかと思ったら
東京本社のアースなのね
大阪だから当然キンチョーにやらせんのかと思ったら
東京本社のアースなのね
259名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:05:38.12ID:4P890AEI0 そもそも毎年シオユスリカ発生してたんじゃないの?
無対策?
無対策?
260名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:35:06.51ID:hKK1UX700 もう、なりふり構わんとはコイツのことだな
あ、わかった
大屋根リング保存しろ!勢力に対し、ブッ壊す大義名分で虫発生!朽ちてくモノに郷愁を抱くな!と維新から指示されたろ?
あ、わかった
大屋根リング保存しろ!勢力に対し、ブッ壊す大義名分で虫発生!朽ちてくモノに郷愁を抱くな!と維新から指示されたろ?
261名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 08:39:54.09ID:hKK1UX700 もともとブッ壊す予定の散財モノだったし、閉会後の維持費もバカにならないからな
ムダな浪費を指摘されて一部保存します!とか、アホなパフォーマンスでごまかしてるけど
ムダな浪費を指摘されて一部保存します!とか、アホなパフォーマンスでごまかしてるけど
262名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:13:32.37ID:4P890AEI0 こんなクソ大量発生してるのが原風景なわけあるかよアホ辛坊
天敵排除してる人工環境だからこその大発生だろボケ
【万博】「虫」が大量発生…大屋根リングの上は大パニック SNS上でも万博会場の虫が話題に 防虫スプレーは効果期待できず 夕方の活動時間を避けることが効果的 虫の正体は「ユスリカ」〈カンテレNEWS〉 - YouTube
天敵排除してる人工環境だからこその大発生だろボケ
【万博】「虫」が大量発生…大屋根リングの上は大パニック SNS上でも万博会場の虫が話題に 防虫スプレーは効果期待できず 夕方の活動時間を避けることが効果的 虫の正体は「ユスリカ」〈カンテレNEWS〉 - YouTube
263名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 09:59:20.71ID:7JM5O4UX0 当たり前か?正直あんな大量発生は地方都市郊外住みでも見たことないぞ
なんでいい加減なことまで電波に乗せて擁護すんの、おかしい事はおかしいでいいじゃん
なんでいい加減なことまで電波に乗せて擁護すんの、おかしい事はおかしいでいいじゃん
264名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 10:03:19.41ID:p54CAnod0 業界の寄生虫のくせにな
265名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:02:56.34ID:0TDRlRW60 アース製薬に頼んで万博に相応しい景色を破壊しようとしてるね
266名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:05:41.92ID:JHMduxie0 壁とか柱に止まってるのはいいけど
蚊柱になって飛んでるのはやめて欲しい
あと、大量に死んで下に落ちてるのはすぐ掃除して欲しい
蚊柱になって飛んでるのはやめて欲しい
あと、大量に死んで下に落ちてるのはすぐ掃除して欲しい
267名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 11:58:33.73ID:swMebvrl0268名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:00:21.28ID:s8PMLFV90 ユスリカはハエの仲間で刺さない
刺すハエはいるが刺されるとチョココロネみたいな幼虫が顔面やら皮膚の中で育つ
刺すハエはいるが刺されるとチョココロネみたいな幼虫が顔面やら皮膚の中で育つ
269名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 12:06:28.30ID:sEK+3nDa0 自然にまかせて海で遭難しとれよ
270名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:27:37.09ID:nQDHpzf40 セマングムジャンボリー、お前を一人にはしない
271名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 13:32:03.86ID:nQDHpzf40 貴重な絵画を持ってきてくれた国とかもあるみたいだけどさすがにガラスの中に入れてるよね?
272名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:01:28.14ID:4UYzEVad0273名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 14:10:18.29ID:+A+/g4Ye0 アース無用w
274名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:10:51.87ID:fKCM91rR0 幼虫の池に魚を放せばいいんじゃないか
275名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 17:59:38.08ID:xZsQIsxE0276名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:11:01.21ID:Hdbzvd810 遭難河原乞食の戯言
277名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:16:30.09ID:sAwNlq2R0 あんな田舎でもな池まで行くか
夜中の街灯やら自販機やらまで見に行かんと
大量の虫なんて見いひんよ
どれだけ蒙昧やねんこのおっさん
夜中の街灯やら自販機やらまで見に行かんと
大量の虫なんて見いひんよ
どれだけ蒙昧やねんこのおっさん
278名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:45:28.81ID:1WYEMFuv0279名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:46:45.80ID:L50ZSXb10 ユスリカと一緒に食事する万博
これがいのちの輝きや
これがいのちの輝きや
280名無しさん@恐縮です
2025/05/23(金) 22:52:24.32ID:Io3F7rdX0 大量発生したユスリカ食うために万博にトンボが大量にやってきてるのは
エモいね
エモいね
281名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 01:57:16.92ID:u0vJK5Yi0 「虫部屋に入れてみましょう
282 警備員[Lv.15]
2025/05/24(土) 02:20:30.20ID:y2fucDBY0 >>280
食物連鎖というか自然の摂理というか・・
食物連鎖というか自然の摂理というか・・
283名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:32:00.71ID:nGp6mQ/F0284名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 02:41:24.60ID:qPxtp7W70 そもそもボウフラやユスリカなんてのは
不潔なドブ川が繁殖地やしな
不潔なドブ川が繁殖地やしな
285名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 03:39:19.89ID:IvXSA+W50 不潔不衛生な万博
日本の恥晒し
日本の恥晒し
286名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:15:30.32ID:p9ot7Osg0 いや〜、自然を体験したいなら行き先は万博会場じゃなくない?
287名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 04:40:58.67ID:JDZdaB1/0 必死で擁護する仕事は大変そうだなwww
碌な死に方しないよ
碌な死に方しないよ
288 警備員[Lv.16]
2025/05/24(土) 05:18:12.01ID:y2fucDBY0 リングの上で大阪湾の夕日でも見ようとしたら頭上で虫がたむろして
飛び回ってるてのもなんだかなあw
飛び回ってるてのもなんだかなあw
289名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:25:49.37ID:rgXAFDJq0 >>287
その分美味しい思いができる何かを得てんじゃない?
その分美味しい思いができる何かを得てんじゃない?
290名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:32:27.30ID:nHQmSLCY0291名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:46:23.80ID:01vgRUpe0 ユスリカ「万博最高やわ〜」
292名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 05:59:05.70ID:OISngKpd0 反捕ユスリカ団体は何て言ってるの?
293名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:24:41.24ID:GPa+f4gT0 頭に虫湧いてる人は言うことが違うね
294名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 06:52:05.77ID:oh5dkqF80295名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 09:42:33.83ID:ER7PI8Q/0 胡散臭い人
296名無しさん@恐縮です
2025/05/24(土) 15:39:04.03ID:jPFL2xa00 でっかいコバエホイホイ置けばいいやん
レスを投稿する
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- ミャンマーの日本人詐欺拠点で2月に保護された愛知県の16歳少年 結局逮捕 一時所在不明に [452836546]
- 小泉進次郎、地元横須賀にてレクサスLMに乗り米騒動を視察wwwwwww [776365898]
- Q.大相撲の力士が裸にまわし姿なのはなぜ? A.武器や道具を持っていないことを相手に示すため [377482965]
- 『同人ドリーム』ガチで凄いwwwwwwwwwwwwwwww [918862327]
- 橋下徹「おーい!誰や万博ガラガラや言うたヤツは(笑)見てみいコレ」「おらぁ!?」 [153490809]