X



【映画動員ランキング】コナンがV5 先行上映『ミッション:インポッシブル』は2位、『かくかくしかじか』は初登場4位発進 [muffin★]

1muffin ★
垢版 |
2025/05/19(月) 16:30:23.55ID:oV3dIzf+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cabf5dc9ddf069e4142e9b0079c9642edd1b172b
5/19(月) 14:20

5月16日(金)、5月17日(土)、5月18日(日) の全国映画動員ランキングは、5週連続で『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』が、1位となった。

2位は、急遽先行上映が決まった『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』がランクイン。トム・クルーズが映画界の不可能に挑み続けた集大成となる『ミッション:インポッシブル』シリーズ第8弾。監督はクリストファー・マッカリー。共演はサイモン・ペッグ、ヴィング・レイムス、ヘイリー・アトウェル、ポム・クレメンティエフら。
(中略)

全国映画動員ランキングトップ10
1位『名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)』
2位『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』
3位『マインクラフト/ザ・ムービー』
4位『かくかくしかじか』
5位『#真相をお話しします』
6位『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』
7位『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』
8位『金子差入店』
9位『サブスタンス』
10位『サンダーボルツ*』

全文はソースをご覧ください
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:31:13.66ID:gX8ZxJ7x0
かくかくしこしこ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:31:51.09ID:JrvZNsht0
>>1
『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』が気になる
2025/05/19(月) 16:31:55.67ID:Yagf/Ks40
大ヒットだなアンチ乙
2025/05/19(月) 16:32:34.56ID:A0hCI/GT0
>ミッション:インポッシブル
シリーズ第8弾なんだ めっちゃ続いてるシリーズだね
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:32:45.53ID:cGdY0NeQ0
かくかくは10億円は無理そうやね
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:33:46.61ID:a1IY1so30
5週目のアニメに負けるミッションインポッシブル
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:33:47.37ID:lBa37a2e0
>>5
今回で最後だよ
ラストでイーサン・ハントが死んで終わるから
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:34:37.35ID:NpvtPhl90
4位なんてすごいじゃん。
このまま50年くらい上映すれば、鬼滅の刃くらいすぐに追い抜けるよね。
2025/05/19(月) 16:34:37.42ID:A0hCI/GT0
>>8
見ないだろうけど死ぬのか トムクルーズも62歳だものね
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:35:36.12ID:rS8LgrlO0
かくかシコシコは?
2025/05/19(月) 16:35:56.89ID:r8LLPCZl0
かくかく平日の動員もそんなに悪くはないようだ。7億円くらいは行きそうか

>>8
映画のネタバレする人大嫌い
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:37:14.25ID:a1IY1so30
>>5
一作目はテレビシリーズ同様に頭脳戦が散りばめられていて面白かったけど
二作目以降は単なるアクション映画に成り下がってしまった
2025/05/19(月) 16:38:25.15ID:sRHLTi8T0
コナン見た人だけ増税します
2025/05/19(月) 16:39:48.08ID:U4KTgS4r0
かくかく意外と入ってんな
もっと下かと思ってた
2025/05/19(月) 16:40:27.60ID:T2iWv6Qd0
>>3
思ってたよりちゃんとした普通のアニメ映画だった
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:41:20.53ID:6Ydy3aSu0
かくかくしかじかは座席数多いからな

昨日のデータで29807/142540らしい

20%しか埋まってない
18 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/19(月) 16:41:57.38ID:Cbo3FaI40
なんだよ?たべっ子動物って
w
2025/05/19(月) 16:44:02.16ID:g4CxxI3j0
>>17
映画館側はスキャンダル前に契約済んでて間に合わなかった
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:44:56.95ID:TQxZd7Bc0
>>8
お前映画観てないだろ?www
そんなラストじゃないし
2025/05/19(月) 16:45:04.01ID:DPnVH38C0
コナン強いな~
途中から見ても意味わかるしなあ
2025/05/19(月) 16:46:04.37ID:ax5fkc3F0
かくかくもやべーけどまあ知ってたレベルそれよりトム様やばいだろ50億とか絶対無理だよな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:46:12.38ID:QJuEGVLR0
コナンすげぇけど内容がもうなんか無理やりな回多いよね🥺
外連見がいいんだろうか
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:47:11.12ID:7pyjF2U/0
かくしか10億超えれば大勝利だが果たして
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:47:14.98ID:SvfWaopB0
>>23
・見た目は子どもだが頭脳は大人なキャラがいる
・頭脳も身体能力も有能なイケメンがメインキャラでいて、有能イケメンは正義感もあって女を大事にする
・メイン女キャラも美人で有能で男キャラの足を引っ張ったりする足手まといキャラがいない
・ブサメンジジイ警部に事件で命を助けられた事がきっかけでその時の美人女子高生に惚れられて結婚したという設定があり、美人女子高生キャラに生物学的本能はなく行動惚れでブサメンジジイと自分から結婚する


コナンは特に子ども向け少年漫画らしくフィクション設定盛り盛りの作品でリアルとめちゃくちゃ真逆だから、と指摘されていた

デカパイデリヘル嬢と不倫して妊娠させて暴力振るっていたというリアル男あるあるな騒動起こしたジジイ声優が、作者がコナンにジジイ声優の名前や声をあてている有名キャラの名前をモチーフにしたキャラを出すほど贔屓にしていたのに速攻役を降ろされるわけだと
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:47:20.68ID:QDSyau3z0
コナンやべーな
トムクルーズにも勝ったの
2025/05/19(月) 16:48:09.53ID:FjmvYkp30
>>4
かくかくしかじかは映画自体は面白かった
2025/05/19(月) 16:49:37.97ID:SmIL3H0F0
ミッションは3時間近くあるからなぁ
2025/05/19(月) 16:49:50.20ID:QUGro6Vu0
>>5
トム・クルーズはさすがに歳
ヨボヨボだしアクションは見てて痛々しいわ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:53:43.58ID:f94vke990
空席目立つとか言いながら4位とな
2025/05/19(月) 16:55:15.31ID:5UlRmExH0
>>24
350scr以上の大規模公開で10億じゃあまりにショボいね
10億も厳しいと思うけどw
2025/05/19(月) 16:56:16.61ID:HvuRHpYN0
世界ではハリウッド映画が1位になるのに日本はアニメが1位なのが幼稚で恥ずかしい
2025/05/19(月) 16:56:53.00ID:FYxn+rio0
日本一!めいたんていコナン!
2025/05/19(月) 16:58:16.86ID:qXUiStNj0
昨日渋谷でインストアライブと一日店長された上白石萌歌ちゃん出演映画パリピ孔明はもう圏外…
2025/05/19(月) 16:58:43.62ID:ax5fkc3F0
かくかく3日で1.69億無念でござる10億まあ無理だな
2025/05/19(月) 16:59:02.41ID:fBLUNpBf0
>>1
ミッションインポは前作が不完全燃焼だった
なんかそんなおもんなかったな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:01:12.80ID:D3LLWHhW0
>>32
そのハリウッド映画って、オッサンがタイツ着てヒーローごっこやってるマーベルとかじゃんww
そっちのが恥ずかしいわ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:01:14.17ID:oQXaWiM30
正直映画でコナン見て何が面白いのかと思うわ
皆映画の楽しみ方知らなすぎだろ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:01:36.92ID:7ohQ4qTK0
>>13
ホント一作目は面白かった、ちゃんとスパイ大作戦してたね
でもあの一作にスパイ大作戦要素の全てをぶち込んじゃったから二作目以降はネタが尽きてやりようがなかったんだろうなと今ならわかる
2025/05/19(月) 17:03:31.78ID:SrazH6KG0
『名探偵コナン? かくかくしかじか』ってタイトルに変更すれば騙されてみる奴いるかも
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:04:07.96ID:XRRNRUwR0
アニメ映画自体は好きだけど、コナンの映画がこんなにヒットしてる意味がわからない
テレビアニメも漫画も下火なのに何で?
見ても何が良いのか全然わからなかったわ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:04:17.06ID:+CyGZTUM0
コナンってやっぱり家族連れ多いし動員強いんだろうな
おっさん1人とかはあんまり見かけないもんな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:07:11.96ID:g2v0lWmz0
かくしこは邦画の定番お涙頂戴映画でジワジワ型なので今後はもう少し伸びていくと思われます
2025/05/19(月) 17:11:45.56ID:SrazH6KG0
>>23
浦沢義雄脚本回を観てからそういう書き込みをするんだな、感動するぞ
https://nijimen.kusuguru.co.jp/topics/468341
45!dongri
垢版 |
2025/05/19(月) 17:19:36.09ID:M5xcez2M0
MI面白かったぞ!
前作同様に「こまけー事は良いんだよ!!」って感じ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:23:53.11ID:82L6fnJk0
土日の予約情報見てたらコナンはスカスカだったけどな。当日入場が多いんだろうか
何か知らんけど韓ポップグループのライブ映画が何個もあってそっちの方が予約は多かったわ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:25:54.01ID:1MxADqQn0
かくかくシコシコは来週以降で上映館数減らすかな
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:27:18.83ID:YYVI+x/n0
卓球のやつは入らんのか
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:28:10.85ID:g2v0lWmz0
>>46
動員は都内の一部劇場だけでめっちゃ伸びるからね
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:30:06.44ID:r9LPONOc0
アニメに負けるってトムクルーズもプロモーションのために来日しなくなるだろうね
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:30:52.90ID:hPhFyScc0
>>6
7億行くかどうかだな
2025/05/19(月) 17:30:57.65ID:KZ73TrTU0
反日ハリウッドのクソ洋画を見るのを止めよう
反日ハリウッドくらい日本の敵のふざけた業界はない

クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ。オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日ハリウッドの自滅になる。


shin @r230614_shin
https://twitter.com/r230614_shin/status/1879373582775853503

米鉄鋼大手CEO
『日本!お前は1945年に何も学んでいない!』

『アメリカがどれほど善良で、
《慈悲深く、寛大で》度量があるかを学んでいない!』
ーーー
1945年6月5日
神戸大空襲《火垂るの墓》
ナパーム焼夷弾3000トン
(燃焼温度1300度)

神戸市の地図で住宅地をマーキング。市民を標的に大量殺戮
https://twitter.com/thejimwatkins
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:31:50.34ID:hPhFyScc0
4位には、東村アキコが恩師との9年間を綴った自伝的漫画を関和亮監督が映画化した『かくかくしかじか』(ワーナー)がランクイン。
初日から3日間で動員12万5000人、興収1億7000万円を記録した。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:36:00.54ID:QzrFaWZg0
フジテレビ制作映画
もう勘弁してというくらいテレビで宣伝

初動(最初の金土日3日間)
『アンダーニンジャ』
動員16万471人 興収2億2593万円
最終 興収15億6265万円

『知らないカノジョ』
動員11万9188人 興収1億5778万円
ほぼ最終 興収6億885万円

『パリピ孔明 THE MOVIE』
動員5万5000人 興収7900万円
公開中 先週まで17日間で興収2億7600万円

『かくかくしかじか』
動員12万5000人 興収1億7000万円
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:38:53.12ID:gpSpHJBu0
>>54
マイナー原作なのに思ったより善戦してるじゃん
2025/05/19(月) 17:39:32.25ID:KZ73TrTU0
反日ハリウッドのクソ洋画なんて日本にいらないんだよ

GHQ=アメリカが戦後、売国左翼と在日チョンに力を与えたんだよ
GHQの指導があったから、日本のテレビといったメディアは立ち上がりから、在日チョンが支配する構造になってるの

在日チョンというアメブタに守られた特権階級が日本を歪ませ続けている
アメブタとチョンを永遠に続く地獄に叩き落していくことが偉大な日本人にとって急務

在日チョンの資産を強制没収するくらいじゃないと駄目だと思う
これだけ国民全てから嫌われてるのに、これだけチョンとチョンと一体化している売国左翼が日本で好き勝手にできるのはアメブタというバックがいるから
日本からアメブタの製品やサービスやコンテンツを追い出していくことも急務
日本は徹底的に反米教育やっていったほうがいい
世界的なコンテンツ競争で日本に敗れたアメブタに許されたのは永遠に続く地獄だけ

トランプのせいでアメブタが失った信用は永遠に取り戻せない
アップル
マイクロソフト
コカ・コーラ
といったアメブタ企業を日本から追い出していきましょう
アメリカのコンテンツ・サービス・製品、全て追い出していきましょう
アメブタくらい絶対に叩き潰さなきゃいけない日本の敵は居ない
2025/05/19(月) 17:46:19.39ID:SxtYBz5Z0
>>39
シルベスター・スタローンの「ランボー」と同じで粗製乱造はダメっていう典型
2025/05/19(月) 17:50:50.98ID:zLp7dR0z0
たなたな けいけい
2025/05/19(月) 17:51:21.19ID:/ctuaY6C0
ミッションインポッシブルは1作目が旧作ファンから酷評で2も3も散々でゴースト・プロトコルあたりからやっと評価逆転してきたシリーズだよ
2025/05/19(月) 17:58:29.46ID:JI7m4h3e0
MI初週は1位取れるかと思ったがコナン強かったか
2025/05/19(月) 17:59:49.21ID:odvCiUbR0
コナンに一人負けの万博
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:00:33.50ID:jzI/k+4x0
ミッションインポッシブルはなんで先行上映なんて始めたんだ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:03:22.30ID:VfMfYu0d0
>>60
金曜から先行してれば1位とれたのになぁ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:03:23.48ID:+bk5ql3z0
>>6
孤独のグルメにも勝てないのか
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:05:38.17ID:tFXiT6td0
あれ白雪姫は?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:05:45.02ID:E3eq/LMK0
ミッションインポッシブル
もう前回の忘れてもうた

ワイルドスピードも忘れてる...
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:06:30.65ID:RmPWIZhL0
かくしかは第3週でベストテンから消えるパターンか
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:06:40.65ID:HNRFcB1+0
コナンもここまで好評なら近々異世界転移しそうだな。「劇場版名探偵コナン 勇者の魔王退治(ゆうしゃのデビルバスターズ)とかそんな感じで。
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:08:23.28ID:VfMfYu0d0
『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』(東宝)が、
週末3日間で動員34万6000人、興収5億1600万円をあげ、5週連続で1位をキープした。累計成績は動員843万人、興収122億円を突破している。

2位には、5月17日(土)から先行上映が始まったトム・クルーズ主演のスパイ・アクション第8弾
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(東和ピクチャーズ)が初登場。
土日2日間の成績は動員28万1000人、興収4億4900万円。
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:12:55.57ID:7W/xXRqU0
コナンって昔の調査で女性ファンが7割強らしいじゃん
BLコンテンツをうまく取り入れた結果かな
2025/05/19(月) 18:26:23.12ID:G45aTI/V0
ほぼ1週間予定より早めの先行上映って今まであったの?
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:31:16.85ID:gmYoU6490
コナンわざわざ見に行く層って正直すげぇなと思うわ色んな意味で

少子化だし大人が見に行ってるわけだろ
イヤすげぇわマジで
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:43:45.07ID:qoFEQunw0
芽郁ちゃんの映画思ったより爆死してないじゃん
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:44:47.87ID:3TPsGsSb0
ブス澤さんと同じような嘘アゲ数値でしょう笑
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:46:26.35ID:thqrWogV0
>>72
老夫婦とかも普通に観にきてるし本当に国民的な映画になったんだなと感じる
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:46:48.92ID:3TPsGsSb0
「メジャーになる」って、実のところ、嘘やハッタリ、不都合な情報の隠蔽、捏造や演出で持ち上げられることとほとんど同義なんでしょうね笑。
2025/05/19(月) 18:47:46.70ID:f4VdBBai0
コナン強すぎだろww
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:47:58.18ID:3TPsGsSb0
コナンってアメリカでは全くうけなかったカートゥーンでしょう笑
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:48:21.13ID:3TPsGsSb0
ブス澤まんが
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:49:35.62ID:3TPsGsSb0
日本漫画は優れて面白いと思い込まされている信者には面白く映るのかもしれませんね笑
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:53:29.73ID:fHXpbqwK0
>>73
芽郁ちゃんの映画じゃないからだな
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:56:02.49ID:3TPsGsSb0
「メジャーになる」というのは、実のところ、嘘やハッタリ、不都合な情報の隠蔽、捏造や演出によって“メイクされる”こととほとんど同義なのかもしれませんね笑。
実力的に首をかしげたくなるような人物までもが、「大人気」「天才」などと担がれているのを見ても、ただただセキュリティホールから得体の知れない存在が次々と入り込んできたような、そんな30年だったのかもしれません。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 18:57:25.49ID:30fG1+Ez0
かくかくしかじかより7月公開のスーパーマンの方が1兆億倍面白そう
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 19:02:15.32ID:3TPsGsSb0
まあでも日本人は本来的には、へんさち40くらいの男女のトークがもっともヒットするんですよね笑。ここ30年くらいのテレビは常にその域。
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 19:11:21.76ID:8qazgV3r0
MI8って土曜だけ先行上映かと思ったら
普通にフルでやってんのな。
上映日だけ気にしてて騙された。
2025/05/19(月) 19:40:07.52ID:7aJEs0pn0
シコシコかくかくは空席祭りなんて書かれる始末w
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 19:48:59.44ID:MXZYH8Mf0
>>41
かつてハリウッドのアクション大作を観に行ってた層が今コナンに行ってるんじゃないか

今のハリウッドのアクション大作は日本人受け悪いアメコミヒーローばかりだし
邦画の実写はセンスなさすぎで貧乏くさいし
家族連れやデートで観るのにちょうどいいのがコナンなんだろ

ワンピは原作知らんと意味わからんし予習で100巻以上読むのも無理だしな
2025/05/19(月) 19:50:56.54ID:mWCDu3zx0
>>87
デートでコナン??
なんか嫌だな
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:08:11.70ID:ci1ackqZ0
>>17
十分じゃねーか
2025/05/19(月) 20:08:17.16ID:JI7m4h3e0
>>88
お互い好きならディズニー行くのと変わらんやろ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:19:45.10ID:0H8QdeZX0
>>1
金子差入店、期待せずに見たら良かった
もうちょい上に行ってもいいと思うけどなぁ
テーマ的に厳しいか
2025/05/19(月) 20:20:16.42ID:yR4NiGk/0
昔は 先行上映+本公開の動員 を合計して
週末ランキングを出してたけどそういうのやめたんだな
先行と本公開で分離した分 不利になってる
本国より1週間前に公開するのはいいとおもうが
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:21:14.42ID:0H8QdeZX0
>>17
20%ならマシな方かな
その席数で10%切ったらヤバい
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:23:41.30ID:0H8QdeZX0
>>22
トップガン劇場で何度か観たが、リアルに訓練して運転していたのを最高に楽しんだ
あれこそ映画館で観ないと勿体無い映画だった
あれで当たったから今回頑張っちゃったのかな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:24:31.72ID:0H8QdeZX0
>>26
コナンはコンスタントに強いからな
100億行かない呪いが解けてから集客がスムーズ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:27:13.28ID:U10Qbqul0
スタンプ駅に置いてあるよな
並んでてびっくりした
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:38:32.52ID:le8D2PXU0
>>3
他の駄菓子キャラも出るお菓子アベンジャーズ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:45:15.12ID:s+7M6PYx0
モっくんと吉川も今年で60歳か...
2025/05/19(月) 20:52:59.95ID:45FO/S510
コナンますます終われないじゃん
2025/05/19(月) 21:31:31.73ID:yR4NiGk/0
>>71
昔はわりとよくやってた
スターウォーズEP2やマトリックスリローデッドは2週間前からやってた

たとえば 6/29 >29日に行われた「スター・ウォーズ エピソード2」の先々行オールナイトの成績だ
7/6 >、6日に行われた「スター・ウォーズ エピソード2」の先行オールナイトは、興収にして約6億3980万円、動員にして約22万5000人
7/13>先々行、先行オールナイトで歴代記録を塗り替えてきた「スター・ウォーズ エピソード2」が、全国630スクリーンで公開され、
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 21:33:33.86ID:7D+unJSn0
>>70
推理やトリック自体なら金田一少年の事件簿の方がしっかりしていたが魅力的なキャラや設定や画力等漫画家としての力量の差で後発のコナンの方がより人気が出たと言われていた
2025/05/19(月) 21:36:30.04ID:yR4NiGk/0
映画の興行って 8割はキャラクターの魅力だと思う
キャラ人気があれば、ストーリーとかどうでもいい
2025/05/19(月) 21:44:46.58ID:eWdEwb2m0
>>1
5位にも芽郁ちゃん出てんの?
2025/05/19(月) 21:48:25.04ID:v3miyIhk0
>>32
今時海外コンプレックス笑う
早くアップデートしてねおじさん
2025/05/19(月) 21:50:19.71ID:HiHtqIa70
>>59
旧作を知らないので1作目も楽しめたけど、4作目から格段に面白くなったと思う
ただ、前の7作目は久しぶりにあまり面白くなかったから今回どうなるか気になる
2025/05/19(月) 22:25:56.91ID:AFNBpx0P0
>>101
画力はさとうふみやの方が高くね?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 22:55:00.71ID:2h47Bl4Y0
おまえら無限列車今映画でやってるぞ!
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 23:15:26.50ID:eTlFk/YS0
デューン2があの花に負け
オッペンハイマーが変な家に負け
フュリオサがあぶない刑事に負け
デッドプール&ウルヴァリンがキングダムに負け
エイリアンロムルスがラストスマイルに負け
ジョーカーフォリアドゥが室井慎次1に負け
グラディエーター2が室井慎次2に負け
モアナがジークアクスに負け
キャプテンアメリカがファーストキスに負け
白雪姫は勝手に自爆
ミッションインポッシブル含めここに挙げたすべての映画がコナンに負けるという恐ろしい事実
邦画の勢いが凄すぎてハリウッド映画と韓国映画が息してないのが悲しい
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 23:15:34.24ID:GM+2TO/g0
ミッションまだやってたのか
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 23:54:42.07ID:Kyfo5Kip0
>>83
何その意味不明な比較、〇悪そうw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 23:57:52.47ID:Y9MvAMf30
かくしかは永野芽郁スキャンダルが無くても
この順位だと思う
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 00:00:28.12ID:F1XZu2Lv0
>>32
ハリウッドはハリウッドでマッチョおじさんやアメコミヒーローがアクションで頑張ってるだけのような

>>108
何であなたが悲しまないといけないのか
映画配給会社の人か何かかw
2025/05/20(火) 02:47:11.42ID:DX8Ndjld0
>>101
金田一少年はパクりというかインスパイアしすぎてて推理小説関係者からぼろくそ言われたのがダメージ。
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 03:26:42.60ID:n4OEOVR30
>>4
初週末4位で1.7億で大ヒットは草生える
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 04:08:01.81ID:TsRYgxmJ0
頭のレベルが幼稚園児の連中に合わせて作る映画が売れる。コレが本当に大事
2025/05/20(火) 06:12:46.23ID:+F+neRcO0
>>113
さすがにメインの大トリックを大御所のデビュー作からパクったらあかんって
2025/05/20(火) 06:54:26.70ID:+/A8fzNQ0
シナぷしゅ見た
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 09:06:48.91ID:DJ8WhNZj0
関西が舞台の
花まんま
コケたな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 09:08:39.33ID:zyQ7Ssbb0
ガラガラ言われて4位って、映画の集客ってそもそもそんなものだよな
2025/05/20(火) 09:12:07.43ID:4O+OkhoK0
>>119
繁忙期じゃないしね
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 09:25:29.35ID:SaNB+ARg0
>>115
幼稚園レベルの頭なのがアホパヨなので
2025/05/20(火) 09:29:07.66ID:giz7WHks0
今年のコナンは好きだけどたぶん来年は見ない
2025/05/20(火) 09:46:16.98ID:tmrNhnxJ0
ミッションインポッシブルの上映時間が170分なのを見てちょっと躊躇する
絶対、尿を我慢できないし
尿が近い人は大福食べるといいとか何かで読んだんだがほんとなのかな
2025/05/20(火) 09:55:38.42ID:7ueZZqly0
>>54
パリピ孔明めちゃ面白かったよ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 10:43:19.55ID:s2zRbGuW0
ミッションインポッシブルみたいに見る前から面白いのが分かってる映画は良いな
よく分からない映画を見終わった後につまらなかった時の時間と金返せ感はハンパない
2025/05/20(火) 10:46:59.78ID:YrNklI590
ゲームの映画化はうける
マインクラフトでも通用したか
ポケモン、マリオ、ソニック 映画は海外で大ヒット
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 10:54:02.27ID:x+ZBplnW0
マインクラフト面白そうじゃん
子供に受けそう
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 11:59:19.46ID:VNqy26nb0
名探偵コナンってなんか恥ずかしくて直視出来ないんだよな
アニメだとなおさら
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 12:46:49.25ID:T6f7JJo10
コナンはアニメ初期から見てた子供が今大人になってるもんな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 13:08:05.97ID:43HiNED70
>>8
ダニエルクレイグ版007と同じってことか
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 13:09:09.45ID:43HiNED70
>>123
本当らしいよ
あとボンタン飴にも同じ効果があると言われてる
2025/05/20(火) 13:15:12.42ID:EGWhvM9y0
大福を食べることで一時的に尿意が弱まるという噂は、糖質が水分を吸着する性質があるため、ある程度信憑性があります。
ただし、個人差や水分摂取量、普段の食生活などによって効果は大きく異なるため、必ずしもそうとは限りません。
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 13:28:53.12ID:k/1HKtJ60
>>92
アメリカより公開早いの??
2025/05/20(火) 14:12:24.71ID:EGWhvM9y0
>>133
アメリカだと23日から
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 14:38:59.39ID:TIet+YzK0
今回でミッションインポッシブル完結なのか
まあ、数年後何事もなかったようにしれっと新ミッションインポッシブルが始まるんだろうけど
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 14:39:12.46ID:ScOXC7Zo0
アメリカじゃ魔女の宅急便が9位だってよ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 14:39:15.75ID:ScOXC7Zo0
アメリカじゃ魔女の宅急便が9位だってよ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 14:42:01.44ID:tHDFYy5e0
【湖南】中国、毛派が勢いを増す
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1747639552/
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 14:49:41.31ID:KtCTHWEV0
ミッションインポシブルの最新作、前作の前編はPART1とつけていたのに、後編はPART2ではないのね

そうそう『ウィキッド』は見るまで2部作の前編なのを知らなかったと書いてた人がちょいちょいいたな。
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 15:09:32.54ID:3aJcq9960
28年後が観たい
だが劇場でビクッとするのはイヤだ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 15:38:36.55ID:ggpRXhzf0
コナンって女性客が7割り以上なんだってなw
何が面白いのアレって
2025/05/20(火) 16:10:19.61ID:EGWhvM9y0
>>141
多分内容なんか見てない
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 16:17:12.14ID:H8PjQYUZ0
てかいつになったら黒とのヤツ解決するんだよこのまま子供のままで終わるのか
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 16:33:20.28ID:ggpRXhzf0
薬を飲まされて子供になるとかアホみたいな雑な設定なのに公安だのテロだのFBIだのストーリーが普通にB級サスペンスなのはチグハグすぎる
2025/05/20(火) 17:46:14.83ID:EiBpF8px0
コナンって作中時間を忠実に再現すると見た瞬間事件の被害者になるの覚悟しないといけない死神だし
米花町はヨハネスブルクも真っ青の犯罪都市に仕上がる、ってギャグ二次創作もあったな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 17:51:32.57ID:9ySxNGeV0
急遽先行上映ってどゆこと?
話題作り?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:10:48.39ID:Snmk1iYD0
たべっ子どうぶつ意外は金もらっても
見ないレベルのしかないのよな…
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:13:52.47ID:MV274MMH0
日本人の洋画離れが止まらないな
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:21:13.47ID:abgVL3Y40
ミッションインポ めちゃくちゃ面白いぞ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:29:05.85ID:mNwluYmV0
コナンの映画初めて見たけどとても100億稼ぐ映画とは思えなかったな
別に面白くないとは言わないけど
まぁもう水戸黄門的な存在なんだろうな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:30:18.24ID:abgVL3Y40
ワンピースも鬼滅もそうだったろ
用はイベント参加感覚なんよ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:48:09.37ID:4MBOIL660
>>8
バカだな
土曜ワイド劇場の明智小五郎さ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:54:30.67ID:ZJCXxneo0
>>41
コナンはテレビも漫画も全然下火じゃないだろ
今でも常に上位だぞ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 18:57:09.88ID:R/t8SYXK0
セックス依存症の女が出てる作品なんて一般人は見たくないじゃね?
2025/05/20(火) 19:25:05.38ID:sZOLLFRz0
>>139
本当は3部作にしようとしたが制作費の問題で前後編になった
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 20:24:38.97ID:Qehg4Via0
>>149
とても良かったね
シンプルだけど緩急たくさんあってワクワクした
2025/05/20(火) 20:27:27.80ID:87k1+w230
>>154
若くて可愛いのにセックス依存症の女が持ってた地位を全部放り投げて快楽の沼に沈んでいく作品(当然濡れ場あり)なら見たいです
2025/05/20(火) 20:29:37.25ID:ZmZxQjvQ0
>>139
パート2とかのナンバリングタイトルつけちゃうと
あー前作見てないからいいや、って見ない人が出ちゃうから最近はあんまりつけないと思う
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 20:32:48.01ID:jpivCgGK0
フジテレビ大丈夫か?
パリピとカクカクだろ…
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 20:33:52.44ID:ceCc5OVt0
子ザメちゃん楽しみ
2025/05/20(火) 20:35:10.39ID:A1mqsBlE0
>>1
> 7位『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』

すげぇ…やっぱちびっこ向けは保護者同伴だから手堅いな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 20:44:31.12ID:vnzZQLz90
子供料金でも興収1500円くらいに計算されるの?

それとも映画に子供料金とかないの?
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 20:46:49.37ID:Phrn5uIN0
【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/05/20(火) 21:22:35.79ID:ZmZxQjvQ0
>>162
だから子供向け映画は単価が下がる
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 21:23:16.88ID:SH6gWyCY0
かきがくしかじかの主演は今話題沸騰中の永野芽郁だったのか
スキャンダル効果抜群だったな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 21:41:38.99ID:ln/m2dYO0
>>41
https://www.videor.co.jp/tvrating/
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 21:45:12.70ID:FC1L6xup0
>>91
自分も観て良かった
地味に刺さって良作だと思うがテーマが重苦しいから万人受けはしないかもね
2025/05/20(火) 21:48:43.41ID:4qiwgBw40
ミッションは絶対に映画館に見に行く。
たぶんこれが俺が映画館見に行く最後の映画かな。
007も役者変わったしもう見に行きたいやつないや
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 22:32:21.08ID:YHfnjSDs0
おいちゃんはこっち
https://i.imgur.com/jifVV0j.jpeg
2025/05/20(火) 22:33:25.92ID:2FhGKFdi0
ガラガラでも4位なのか
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 22:59:49.90ID:ceCc5OVt0
事務所やら関係先の家族親類含めて総動員してるんだろうな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/21(水) 03:44:13.26ID:TOpfGnIG0
>>154
独身のいい男の本命になる恋愛やセックスがしたいのではなく人が価値があると認めた人を横取りして優越感に浸る不倫がしたいのだと言われていた
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/21(水) 03:57:08.43ID:zxHNpIRK0
>>102
コナンなんてキャラ萌えの筆頭だからな
2025/05/21(水) 04:49:58.01ID:PdcbgQKQ0
今日は雨で農業できないんで映画見に行ってくるわ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/21(水) 05:12:47.96ID:hJvB6BvA0
>>129
大人っていうかおっさんおばさんになった
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/21(水) 07:40:15.10ID:TrSxbhrD0
>>141
コナン見ないと世間の話題についていけなくてバカにされるからな
女はそういうの嫌うからコナンだけは絶対に見るようにしてる
2025/05/21(水) 08:09:13.62ID:SPc+Gtkx0
先行上映をランクインさせるなよ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/21(水) 08:27:38.19ID:CzUXLGe10
ミッションインポッシブルとても良かったな
こういうハリウッドの王道なエンターテイメント映画なら観たいんだよ
2025/05/21(水) 17:08:13.78ID:Oqv5hDbs0
>>20
どんなラスト?
2025/05/21(水) 17:11:24.03ID:Oqv5hDbs0
>>148
バカが多くなったからじゃない?
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/21(水) 19:22:57.29ID:JX67aDok0
>>141
昔の女性は何観てたの?
2025/05/21(水) 19:24:02.01ID:Bj3HRijG0
かくかくなんたらそこそこ人入ってるやんこれ

ガラガラじゃなかったのか?
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 01:01:39.51ID:6yMadoDe0
>>182
映画は
動員と配った前売りは初動に集計されるんやで
昔は配った券の売上で集客してないのに
無理やり大ヒットにした角川映画が多すぎて、ある程度は縛り入るようにはなってるが
2025/05/22(木) 02:30:32.50ID:3aoQeGcB0
>>100
遅レスだけどありがとう
金曜からやってたら確実に1位だったろうに。トム凄えって映画だったけどストーリー分かりやすいし長いからリピーターどうだろう
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 03:41:15.44ID:b6jh7TY60
>>180
洋画がつまらなくなっただけ
個性強い監督や俳優というのも出てこなくなったし
2025/05/22(木) 09:58:25.51ID:Jpmjsr1A0
>>179
夢オチ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 10:53:40.80ID:4gqNWRWn0
>>180
目が覚めただけだよ
洋画でワイワイする方が馬鹿だから
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 10:58:19.46ID:jqZmrUw90
>>17
やはり想定を下回った、要するにコケたのか
2025/05/22(木) 11:41:12.74ID:kuGAyofp0
たべっこ7位か
大健闘だな
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:51:50.40ID:GOtRINh90
トムクルーズもうすぐ63歳か
スタントなしでアクションやってるみたいだし流石に年齢的にキツいからやめるのか
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/22(木) 11:57:24.89ID:GHyuQssP0
最近は客入るのアニメばかりだから
アンチアニメが見苦しいね
60以上の爺さん必死
2025/05/22(木) 13:59:42.12ID:9ZRot0Ds0
>>191
こんなふうに宗教のような分断と対立の構図を押し付けてくるのは三次元人の前では萎縮しちゃう陰キャなのかな

ロボットドリームズ→ セプテンバー5→聖なるイチジクの種→ノーアザーランド→ロズ→TATAMI→Flow→教皇選挙

昨今は洋画もアニメと宗教対立モノが花盛り
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況