加藤浩次 大人気車が納車されたと報告「日本で走るんだったら、あの位の大きさが一番いい」とゾッコン
[ 2025年5月18日 21:01 ] スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/18/kiji/20250518s00041000371000c.html
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(56)が17日放送の「アッパレやってまーす!〜土曜日です〜」(土曜深夜0・00)に出演し、車を買ったことを明かした。
リスナーからの「最近、お得に買えたものは?」という質問に「俺、結構でかい買い物したんだよ。車買ったの」と語った。車種を聞かれ、スズキの人気のオフロード車「ジムニー」を買ったと明かした。
グレードによっては1年待ちもあるという人気車のため、「買えなくないですか?」と聞かれ「買えなかったんだけど、大分前に予約したやつが来たんだよ!ジムニー買っちゃったよ〜〜」とうれしそう。
すでに「結構いじっている。山には行かないのにインチアップしてるから。車検が通る範囲で」とし、4月3日に正式発売された5ドアのジムニーノマドについては「予約いっぱいで全然買えない」ため、違うグレードではあるが、この時期に納車されたのは「それはお得な買い物かな」と語った。
さらに「でも小っちゃくていいね。小回りきいて。日本で走るんだったら、あの位の大きさが一番いいのかもね」とゾッコンな様子だった。
探検
【ラジオ】加藤浩次 大人気車が納車されたと報告「日本で走るんだったら、あの位の大きさが一番いい」とゾッコン [湛然★]
1湛然 ★
2025/05/19(月) 07:02:22.83ID:sp7ZOAeI92025/05/19(月) 07:04:03.54ID:c974F17Z0
ズコー
2025/05/19(月) 07:04:03.89ID:Y32kDgJ50
チムチムニー
2025/05/19(月) 07:04:39.07ID:sLZ4U+MP0
足としてはいい車だろうけど
複数台所持しなくちゃ使えないだろ
一台目にゲレンデ乗ってそう
複数台所持しなくちゃ使えないだろ
一台目にゲレンデ乗ってそう
2025/05/19(月) 07:04:49.78ID:EysUSvZu0
ジム2
2025/05/19(月) 07:08:08.48ID:L6ld2F/a0
チワニー
7名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:09:46.41ID:UQUTkn/F0 ノマドじゃないのか
2025/05/19(月) 07:11:38.42ID:kHKqiHyc0
著名人パワー使ったんかムカつく単純に裏山
9名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:12:48.09ID:RDjt6tQR0 マカロニショーケンが乗ってるやつ?
2025/05/19(月) 07:14:15.46ID:k4pAQbWb0
ジムニーって軽?
2025/05/19(月) 07:15:39.04ID:y7EZYQ0u0
チワワー
12名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:17:07.67ID:uEIcqf5U0 ヘタレチワワこと馬加藤(笑)
2025/05/19(月) 07:22:49.47ID:d8FhHicH0
2025/05/19(月) 07:23:41.11ID:nou+6CPz0
めちゃくちゃ乗り心地悪いわジムニー
趣味で乗るならいいけど、よくわからんけど流行ってるからって乗る車じゃない
趣味で乗るならいいけど、よくわからんけど流行ってるからって乗る車じゃない
2025/05/19(月) 07:28:40.60ID:f3vo9GOR0
そらそうよBYDから軽自動車でたら爆売れだろうな 全ては価格次第
16名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:31:02.42ID:yarET3Eb0 ジムニーのインチアップ?
タイヤはずれて人殺したあれもそうやろ
タイヤはずれて人殺したあれもそうやろ
2025/05/19(月) 07:31:30.96ID:hRoz/jBU0
賢い 林道は狭いからデカいと面倒だし
2025/05/19(月) 07:31:53.11ID:L8O3EuTp0
AWDもいらないでしょ
2025/05/19(月) 07:36:03.74ID:T9ikjRZh0
軽自動車ジムニーをファーストカーにしてるおまえらと違って加藤浩次のジムニーは便所のスリッパ買う感覚
20名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:37:27.07ID:6nIDiD4q0 アメリカよ
日本で売れるのはこういう車だ
日本で売れるのはこういう車だ
21名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:40:13.53ID:cqByltl30 確かに運転下手くそな奴は軽か小型車乗るのが無難だな
2025/05/19(月) 07:41:07.53ID:xG2G0v620
2stジムニーでガチのオフ連れて行かれた時はアホかと思ったわ
シートに穴なんて付いてないほどずっとハネてる
シートに穴なんて付いてないほどずっとハネてる
23名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:46:10.72ID:+rlJ7ljW0 いい車だと思うが燃費悪すぎだろ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:46:11.45ID:pfqmpahq0 運転手が飛ばす人だとひっくり返りそうで怖いよね
25名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:52:52.47ID:YgDVdJA7026名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:56:19.99ID:Rja+uv1R0 ジムニーが人気なん?マジで
27名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:57:09.78ID:ApEn35lN0 日本で走るならオフロード四駆なんていらない
2025/05/19(月) 07:57:27.48ID:77BDtfSf0
それより気持ち悪い髪型なんとかしろや
29名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:58:22.18ID:ApEn35lN0 四駆軽トラの上モノ変えただけの車だよね
30名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:59:37.01ID:+IiKn2qD0 ノマド買えねーよな
31名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:02:07.76ID:t1m5B2Q8032名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:04:19.35ID:mWDtkFLW0 改造さたジムニー乗りはクソみたいな人間ばっかりや
2025/05/19(月) 08:05:34.95ID:wT8BvSp10
2025/05/19(月) 08:06:51.22ID:6b7x54Ez0
若い人ならいいけどおっさんでクロカン好きじゃなかったら乗り心地悪いだけだろ
4WDだって冬場スタッドレス入れなきゃ意味ねえからな
4WDだって冬場スタッドレス入れなきゃ意味ねえからな
35名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:07:03.83ID:yVfOjvuT0 中古めっちゃ出てるよね
2025/05/19(月) 08:12:11.49ID:FUFv1ECd0
2025/05/19(月) 08:18:20.90ID:euEtSkgd0
大人男の子が遊ぶちっこいジープってイメージ
38名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:20:41.51ID:GefgYm1a0 金玉ゴリゴン
39名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:22:29.96ID:QgNd4j0e0 浩次君はアルファロメオを乗り続けて欲しい
40名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:28:38.57ID:rZWYaJHl0 >>20
いやこれアメリカでも売れるだろ
いやこれアメリカでも売れるだろ
2025/05/19(月) 08:29:56.17ID:gVaOF8Pi0
確かにサイズはちょうどいいと思う
ただ、乗り心地はあんまり良くなかった
ただ、乗り心地はあんまり良くなかった
42名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:31:21.49ID:UrPdbYKN0 トランプ聞いてるか?
43名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:35:44.46ID:KZR1QhXF0 結構いじってる←これが走破性能削って乗り心地良くいじってるなら評価する
2025/05/19(月) 08:36:35.81ID:5T0Menkw0
ジムニーの外見で五人乗りで排気量1200以上で後部席スライドドアで乗り心地良くて燃費20くらいで新車で300万くらいの車あったらいいのに
2025/05/19(月) 08:39:13.19ID:tpoxJW1j0
46名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:40:48.23ID:osUXpB5g0 なお、現実はアルファードが馬鹿売れしてます
47名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:42:57.16ID:CAHFuTXB0 車より髪型をどうにかしろよ
48名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:43:07.55ID:RzEJlo0S0 加藤って子供何人だっけ?
49名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:43:19.06ID:cPbFhDOc0 年取るとデカい車が無意味なのがわかる。
走っていても半分渋滞なんだから燃費とコンパクトさが重要。
走っていても半分渋滞なんだから燃費とコンパクトさが重要。
50名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:46:00.02ID:gXFHISSE0 乗用車ランキング(2024年4月~2025年3月)
1 ヤリス(トヨタ) 171,919
2 カローラ(トヨタ) 165,448
3 シエンタ(トヨタ) 116,368
4 ノート(日産) 96,934
5 フリード(ホンダ) 90,808
6 アルファード(トヨタ) 87,962
7 ルーミー(トヨタ) 84,312
8 セレナ(日産) 81,765
9 プリウス(トヨタ) 80,212
10 アクア(トヨタ) 74,849
1 ヤリス(トヨタ) 171,919
2 カローラ(トヨタ) 165,448
3 シエンタ(トヨタ) 116,368
4 ノート(日産) 96,934
5 フリード(ホンダ) 90,808
6 アルファード(トヨタ) 87,962
7 ルーミー(トヨタ) 84,312
8 セレナ(日産) 81,765
9 プリウス(トヨタ) 80,212
10 アクア(トヨタ) 74,849
51名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:46:39.15ID:xfQANxfU0 燃費がうんこだけどな
2025/05/19(月) 08:47:24.02ID:nou+6CPz0
53名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:47:31.93ID:RzEJlo0S0 調べたら子供3人やん
他にもあるんだろうけど一家で乗れない車って
他にもあるんだろうけど一家で乗れない車って
54名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:47:37.51ID:CAHFuTXB0 >>20
40年くらい前の型の1000ccジムニーをアメリカに輸出していた。
サムライって名前だったかな。
よく売れたんだけど、コンシューマーレポートだっけ?
高速で横転しやすい欠陥車だとか指摘され輸出を止めた。
40年くらい前の型の1000ccジムニーをアメリカに輸出していた。
サムライって名前だったかな。
よく売れたんだけど、コンシューマーレポートだっけ?
高速で横転しやすい欠陥車だとか指摘され輸出を止めた。
55名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:48:13.26ID:PJu8o7f80 アルトより人気かよ
2025/05/19(月) 08:48:50.68ID:Aanqh3r50
加藤にとってジムニーは自転車
2025/05/19(月) 08:50:02.33ID:FTYnaRxJ0
2025/05/19(月) 08:50:42.52ID:KfxG4m640
2025/05/19(月) 08:50:45.51ID:tpoxJW1j0
60名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:51:04.92ID:RnqoWCiL0 積雪の山間部に住んでないかぎり、ジムニーのスペックは要らんだろー
オフロード走ったりしないだろうからムダ。
N-BOXで充分だに
オフロード走ったりしないだろうからムダ。
N-BOXで充分だに
61名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:51:53.03ID:RYeKUpYS0 燃費、15km/l位はいくんかいな?
62名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:51:56.54ID:oPIFfc7t0 ジムニー1台だけの貧乏人じゃないからなw
63名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:52:10.14ID:kePSJBK+02025/05/19(月) 08:53:08.68ID:tpoxJW1j0
65名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:54:03.72ID:oPIFfc7t0 ググったらベンツやポルシェも持ってるなw
66名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:56:43.63ID:o+P5O3Al0 いい趣味してる
2025/05/19(月) 08:57:07.03ID:qna1bE3T0
何故かtoyotaの社長も改造ジムニーに乗ってるんだよな
68名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 08:59:58.09ID:kZKZ4OqZ0 ジムニーもよく見るけどライズもやたらと見る
69名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:02:40.55ID:OZOKK1g/0 >>10
シエラとノマドは普通車
シエラとノマドは普通車
2025/05/19(月) 09:06:36.92ID:myqERykr0
山に行かなくて小さい車が良いんならジムニーじゃなくてアルトだろ
71名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:08:32.60ID:CAHFuTXB072名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:10:50.38ID:V+M/ijaq0 タイヤ外れて子供植物人間にする改造か
73名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:16:59.65ID:+4Hj4spK0 ちょっと前の人生最高レストランに車大好き國村隼さんが出た回で
加藤浩次「今はポルシェの古いやつです。964」
國村隼「964?(自分は)ナロー」
加藤「ナロー持ってるの!?めっちゃ自慢されたわ(笑)」
國村「ちょっと勝ったかも!(笑)」
って会話があったな。
加藤浩次「今はポルシェの古いやつです。964」
國村隼「964?(自分は)ナロー」
加藤「ナロー持ってるの!?めっちゃ自慢されたわ(笑)」
國村「ちょっと勝ったかも!(笑)」
って会話があったな。
74名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:17:00.04ID:MXWPhJGL0 欠点だらけだがかっこいいからね
いかにかっこ悪いクルマが多いか
いかにかっこ悪いクルマが多いか
2025/05/19(月) 09:19:07.82ID:Ia/dj1+90
庶民ぶるなよお前からしたらミニ四駆買うのと変わらんだろ
2025/05/19(月) 09:22:43.59ID:dpCpmxQS0
ジムニーの乗り心地の悪さとうるささで皆様すぐに売却。
スペーシアやNBOX最高だぞ。
スペーシアやNBOX最高だぞ。
77名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:25:05.58ID:L/NoHcpk0 >インチアップしてるから
芸能人は車の中を覗かれるのが嫌だからな。
芸能人は車の中を覗かれるのが嫌だからな。
78名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:25:12.52ID:92HKkxOW0 インチアップとか意味わからん
その歳でヤンキー仕様にしたんか
いい歳して純正が1番バランス良いのもわからんとか
その歳でヤンキー仕様にしたんか
いい歳して純正が1番バランス良いのもわからんとか
2025/05/19(月) 09:25:36.41ID:e6xLsZHZ0
ジムニーは唯一無二で競合する車がないから強いな
なんで他のメーカーはジムニーみたいな車を作らないの?
なんで他のメーカーはジムニーみたいな車を作らないの?
2025/05/19(月) 09:27:25.31ID:65T59qF80
2025/05/19(月) 09:30:54.52ID:65T59qF80
ジムニーはオフロード対策で衝撃を吸収するためにふわふわしてるんだっけ
NBOXは細長い大きな箱で足元を硬くすると転倒の危険性があるから
ふわふわさせてるよう
NBOXは細長い大きな箱で足元を硬くすると転倒の危険性があるから
ふわふわさせてるよう
82名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:31:57.67ID:CAHFuTXB0 >>79
昔は三菱パジェロミニやダイハツも少し違うけどテリオスキッドみたいなそこそこの荒れ地くらいなら走れる軽自動車を販売していた。
ジムニーと同じように使ったら壊れちゃうけど
林道や雪道くらいなら大丈夫。
だけどジムニーが最強だとかイメージが定置してしまった。
ダイハツが復活させたタフトって車名も
元々はダイハツのクロスカントリー車の名前。
昔は三菱パジェロミニやダイハツも少し違うけどテリオスキッドみたいなそこそこの荒れ地くらいなら走れる軽自動車を販売していた。
ジムニーと同じように使ったら壊れちゃうけど
林道や雪道くらいなら大丈夫。
だけどジムニーが最強だとかイメージが定置してしまった。
ダイハツが復活させたタフトって車名も
元々はダイハツのクロスカントリー車の名前。
2025/05/19(月) 09:33:15.68ID:giP04xo80
昔ジュリアかなんか乗っていなかった?
2025/05/19(月) 09:34:16.68ID:1jcSShgd0
ジムニーシエラはタイヤはみ出てるだけで車体は軽のまま
使い勝手なら車体も枠いっぱいのライズの方がエエな
使い勝手なら車体も枠いっぱいのライズの方がエエな
2025/05/19(月) 09:36:03.38ID:SyKHrGwc0
ノマドが芸能人枠で早く買えたのかと思ったらノマドじゃないんだ
2025/05/19(月) 09:37:12.77ID:6HEERmtu0
おめ、いい色買ったな
87名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:38:52.07ID:81xizTtF0 高速でぶっ倒れそうなんだよね
大丈夫なのか?
大丈夫なのか?
88名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:40:02.60ID:CAHFuTXB0 >>83
番組の冒頭シーンで使われてたよね。
愛車遍歴に出たとき、上京してスナックでバイトしてた頃に
店の常連たちから不要になった車を譲ってもらって数台乗り継いでた。
地元の「よしもと住みます芸人」も
アルファードをタダで貰ったとかYouTubeで話してたな。
評判悪い2.4Lエンジン搭載のほうを。
番組の冒頭シーンで使われてたよね。
愛車遍歴に出たとき、上京してスナックでバイトしてた頃に
店の常連たちから不要になった車を譲ってもらって数台乗り継いでた。
地元の「よしもと住みます芸人」も
アルファードをタダで貰ったとかYouTubeで話してたな。
評判悪い2.4Lエンジン搭載のほうを。
89名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:40:06.71ID:81xizTtF0 昔のJEEPやチェロキーが劇的にかっこいい
90名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:40:38.54ID:/avI3G84091名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:42:44.95ID:xeOgLXCW0 >>20
アメリカで軽トラがブームになる時代よ
アメリカで軽トラがブームになる時代よ
92名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:45:47.16ID:N+t4lMCI0 >>84
ライズってデザインが餓鬼っぽいよな…
ライズってデザインが餓鬼っぽいよな…
2025/05/19(月) 09:46:12.86ID:fUgSJSCN0
ジムニーは街乗りで不便感じるほど遅くて内装は安っぽいし燃費めちゃくちゃ悪いけど、
ファン向けに特化してる戦略を今の時代も続けてるのは凄いと思う
ファン向けに特化してる戦略を今の時代も続けてるのは凄いと思う
94名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:49:01.28ID:atHWmt0F0 >>50
ジムニーは軽自動車です
ジムニーは軽自動車です
2025/05/19(月) 09:49:27.81ID:1jcSShgd0
96名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:50:21.87ID:atHWmt0F0 どうせメインにベンツかなんか持ってて、ジムニーは三台目か
四台目くらいじゃないの?
四台目くらいじゃないの?
97名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 09:54:21.34ID:WWhwNvTR0 軽自動車は事故に弱いし金あるなら頑丈な3ナンバー車に乗れよ
2025/05/19(月) 09:58:37.25ID:DPnVH38C0
>>96
そらそうよ
そらそうよ
100名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 10:06:59.37ID:H/mSFZX+0 ジムニーは好きな人が趣味で乗る車だよね
街乗りならハスラーとかライズの方が使い勝手がいい
街乗りならハスラーとかライズの方が使い勝手がいい
レスを投稿する
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 【悲報】お前らもう"パナマ文章"のこと忘れてるでしょ、金持ちや大企業に増税しても海外に逃げるだけだからな… [904880432]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]