X

【テレビ】古市憲寿氏「グレーゾーン残してもいいのでは」自転車交通違反“青切符”へのルール改正に私見 [少考さん★]

1少考さん ★
垢版 |
2025/05/18(日) 18:38:36.85ID:zSYh+TXD9
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202505180000935.html

2025年5月18日16時5分

社会学者の古市憲寿氏は18日に放送されたテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。来年4月から自転車の交通違反に、反則金制度(青切符)が導入されることをめぐり「一定のルールはあってもいいが、なんでもかんでも厳しくして『じゃあ自転車に乗るのをやめよう』という人が増えるのは良くない」と、持論を訴えた。

番組では、来春から自転車の交通違反に適用される反則金の詳細や、適用されるケースなどについて特集。元埼玉県警捜査1課警部補の佐々木成三氏は「自転車の飲酒については、過去にも取り締まりはやっているが、現行法では『赤切符』で、供述調書や現場の見分を取らないといけない。1件の検挙でかなりの時間を要する。これが取り締まりが集中的にできない理由」と指摘。番組では、来年4月1日から始まる自転車への「青切符」で「ながら運転」に1万2000円、「逆走」は6000円など計113の違反内容があることや、それぞれ反則金が設定されることを伝えた。

宮崎県知事も務めた元衆院議員の東国原英夫氏が「自転車はとにかく反則の機会が多い。取り締まれるのかどうなのか。おそらく、取り締まりは定時の時間にピンポイントで待ち受けるしかないと思うんですよ。それで果たして効果があるのかということと、警察の方の業務過多になってしまわないのか」と、効果的な取り締まりが行われるかどうか、懸念を示した。

一方、古市氏は「逆に、これで逆に自転車に乗る人が減るという(ことになる)のは、よくないと思うんですよ」と指摘。「世界では、車から自転車、徒歩でもいいんですけど、いろんなモビリティを使って移動していきましょうの流れ。一定のルールはもちろん、あってもいいと思うんですけど、なんでもかんでも厳しくしていって、じゃあ自転車はやめよう、車で行こうという人が増えるのは良くなくて、そこはあいまいなグレーゾーンを残してもいいのではないかと思う」と、私見を口にした。
2025/05/18(日) 18:40:14.73ID:KZdUmrhe0
パイ毛OK的な?
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:40:31.47ID:ULzvZ1Ke0
自転車の逆走はバイクだと腹立つ。
でも車はバイクに腹たってる。
歩行者は車二腹たってる。

どうすればいいの?
2025/05/18(日) 18:40:35.22ID:+Rf1Ibeg0
>じゃあ自転車はやめよう、車で行こうという人が増えるのは良くなくて
そんなに増えないだろ
やっぱ古市氏はずれてる
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:40:51.27ID:q0LQFrLd0
中居正広は何色ですか?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:41:19.55ID:hhC4F1QP0
正論だわ
チャリで河川敷に行って夕陽を眺めながらウイスキーを呑むのが愉しみだったのに
歩きスマホもしてみたいのにやった事ないわ
2025/05/18(日) 18:41:57.66ID:Wcneb6G40
意識高い系が傍若無人に乗り回してたロードバイクが原因なんじゃね?
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:42:23.44ID:Iu6rDdYn0
>>6
酒カスさっさときえとけ
2025/05/18(日) 18:43:08.29ID:GVv9xMhF0
免許制にしたらいい
つか、してよ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:43:28.46ID:vEbUY1Bm0
まるで捕まった時の違反者が言い訳してるみたい
2025/05/18(日) 18:44:02.31ID:hDGITkPD0
自転車レーン作るなら歩道のガードレールとか縁石を自転車レーンの方にずらさないと怖いわ
2025/05/18(日) 18:44:17.79ID:uNPWdkUy0
東国原これでしか見ない
2025/05/18(日) 18:44:19.92ID:5VRAALVV0
自然とグレーゾーンになって行くよ
制限速度40kmの道路を41kmで走っても捕まらないでしょ?
最初だからちょっと厳しくしてるだけ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:44:22.05ID:KMtcBmo30
>>1
道交法にグレーゾーンて斬新やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず古市死ね(比喩)
2025/05/18(日) 18:46:15.79ID:ZjQT0CGr0
また中居擁護かと思ったわ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:46:22.21ID:1cJaKgl+0
いや逆に一度ガチガチに厳しく取り締まってからグレーを設ければいい
始めから逃げ道作るのは悪手
2025/05/18(日) 18:46:27.08ID:FRo9UoFC0
一時停止守るのきっついわ
あと車並走とか取り締まる気あんのかな
2025/05/18(日) 18:46:36.05ID:VasmtRcg0
>>13
じゃ42キロはダメなのか?43キロの立場は?
こうなるから道交法は厳密なんだが免許取れない人間には理解不能みたいだな
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:46:48.12ID:Ja5Xq9Ik0
みすぼらしい姿で自転車乗ってる中高年の弱者どもを見せしめに取り締まりまくればいい。多分あいつら頭弱いから普通に歩道走るだろうしw
2025/05/18(日) 18:47:24.98ID:tztH4ICC0
ちゃんと論議して貰えて良かったじゃないか、もう聞く耳持たないポジションになってたのに
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:47:36.69ID:Jn8cW14Y0
>>1
いい歳してチャリンコなんかに乗ってる連中はエコだからではなく貧困だからだろ、アホw
2025/05/18(日) 18:47:45.68ID:NUA55h860
歩道はスマホ音楽フラフラゾンビが怖い
2025/05/18(日) 18:47:46.51ID:jdpJmFqi0
>>6
河川敷ほど歩きスマホするのに安全な場所ないだろ

今日も缶チューハイ片手にラジオ聴きながら歩きスマホしてきたわ
2025/05/18(日) 18:48:58.25ID:Tg30+ziu0
>>19
高齢者は歩道走っていいんだよ
免許持ってないから知らないみたいだけどw
2025/05/18(日) 18:49:12.83ID:u2fNl0JB0
明らかに自動車が通るだけでいっぱいいっぱいの道ですら自転車が走らないといけないのか?
渋滞とか人身事故が増えるだけだろ勘弁してくれ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:49:44.84ID:jRd+uSI00
子供からも金取るの?
2025/05/18(日) 18:49:51.35ID:voIq1vqB0
今の時代にグレーゾーンなんか無いよ。
法的にグレーなことを犯したところでネットに晒されて炎上するまで。
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:50:18.31ID:E/Pm835q0
だから悪質な自転者が無くならなかったんだろ
それが限界をこえただけ
2025/05/18(日) 18:51:35.90ID:h71WfI1f0
ゆとりやZは免許すら取れない知能だっての本当みたいだな
免許無い人間の書き込みゴロゴロしてて草も生えない
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:51:48.71ID:E/Pm835q0
>>26
16歳以上だったと思うよ
でも俺は年齢制限なくして保護者からとるべきだと思うけどね
2025/05/18(日) 18:53:44.90ID:yfVpt3Ht0
>>1
芥川賞候補作がパクリかどうかはグレーゾーン
2025/05/18(日) 18:53:47.15ID:FRo9UoFC0
傘差しと歩道爆走だけ居なくなってくれれば良いよ
2025/05/18(日) 18:54:39.61ID:C1orOfNC0
まあでもイヤホンの禁止は嫌がらせとしか思えないよね
両耳塞いでたら確かに多少妨げになるかも知れんが片耳なら問題無いだろうし
耳に何か入れる自体全く許さないのはただの嫌がらせであり点数稼ぎ
まあ全くどっちの耳も塞がない骨伝導をすればケチの付けようも無いだろう
もし付けられたら裁判すればいい多分勝てるわ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:54:55.25ID:jRd+uSI00
>>30
16歳だとお小遣いから払うのかあ
適当でいいのに
その代わり何かやらかしたら厳罰地獄で
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:55:01.79ID:E/Pm835q0
>>32
逆走とカメレオンはきっちり取り締まってほしい
2025/05/18(日) 18:55:37.36ID:5C6dIYtQ0
>>1
ルールを守れないから自転車に乗る人間が減るってすごい理論だね
そもそもそんな人間は乗るのやめないから

この人馬鹿なの?
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:55:54.24ID:IWk11Vxm0
>>1
そもそも車道が自転車が通ること想定しない細い道なのに、幹線道路だったりする場合、自転車の横を通り過ぎる時に車側が十分な車間距離を取ることを義務付けられたわけで、ずっと自転車の後ろを車が追い越すこともできずに大渋滞が発生するようになるよ来年の4月から
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:55:59.90ID:bEO5wK9T0
♂三ツ矢雄二♀
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:56:28.14ID:tqs1L1A80
つうかこいつの発言でいちいちスレ立てるなや
目障り
2025/05/18(日) 18:57:02.09ID:FzMHeode0
電動自転車のせいで日本の自転車の速度が5キロ上がったのが原因
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:57:39.03ID:mX6JVzV40
学生の自転車部の練習とたまにかち合う事が有るが速すぎて焦る
これが無免許ってのは危ないよなとは思ってた
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:57:52.48ID:E7Zplj6y0
まずは逆走無灯火傘差しスマホのみ重点的に取り締まるべき
歩道走行は基本認めろ
2025/05/18(日) 18:59:17.53ID:lPicsX2S0
自転車の飲酒取り締まりとかバカバカしい
クソ有識者の意見取り上げる前に
まずルール周知させろ
2025/05/18(日) 18:59:59.24ID:2E0iDAII0
逆走、無点灯、傘差しの取り締まり頼むわ
雨の日、あいつらミサイルになってて怖すぎる
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:00:37.33ID:zSNanR8q0
自転車があまりにも交通ルール守らない・知らないからぎっちり取り締まってくれ
逆走と車道走ったまま、横断歩道青になるとそのまま突っ切るのがうざ過ぎ
2025/05/18(日) 19:00:54.18ID:IPsZg4ln0
そのうち歩行者からも違反取り始めるだろうな
雑魚お巡りのノルマのために歩行者が歩行者妨害で切符切られるとかいうカオスになると思うわ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:00:59.38ID:7+WmrQjh0
いい歳して自転車乗ってる底辺生活おっさんおばさんが補導されまくるんだろうなw楽しみ楽しみ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:01:55.13ID:mNkRXq/70
>>6
お前の愉しみで周囲に危険が及んでたまるかボケ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:02:03.01ID:lsUSxebK0
>>42
歩道走行は徐行のみ認めるべき
歩行者よりヒエラルキー下であると自覚しないと
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:02:18.34ID:bEO5wK9T0
無灯火の違反金の案が今の所出されてないけど
もしかしてスルー!?
2025/05/18(日) 19:02:37.78ID:a88o7dvo0
>>1
いまテレビ朝日にも出てるのか
引っ張りだこだな
2025/05/18(日) 19:04:36.20ID:hY4/Pq/n0
なぜ自動車が違反してないかのように語るのか
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:04:38.47ID:6nC4JtOO0
夜間に無灯火、スマホで信号無視とかだと
接触した車が気の毒なので、きちんと罰金を課してやってほしい
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:06:25.57ID:0gjD8vYc0
頭の悪い主婦の対応が1番めんどくさそう
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:06:55.77ID:zviB9I8R0
はぁ?お前何いってんの?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:07:02.36ID:5h8kYo/u0
歩道も車道も走らせてもらってる
自転車はそういう気持ちで走れよ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:07:23.72ID:lLSTeCMN0
どのみち取り締まるほうにグレーゾーンは残るだろ
だからこそ本当はどうするべしはきっちり決めておく必要がある
2025/05/18(日) 19:09:32.84ID:lhPqlUKi0
ダメです
現実的に厳守出来ない法律を作り、基本的には見逃して、気に食わない奴だけ捕まえるのが霞が関のやり口
政治資金規正法が典型
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:09:34.40ID:TJ3pbHES0
「自転車って歩道走るもんでしょ」って人たちが今まで道路作ってたからこうなるわな
2025/05/18(日) 19:09:48.66ID:BFStwSZP0
性暴力の範囲が広すぎるからってN居はグレーでセーフと言いたいのかな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:09:55.80ID:kKrbtGYm0
自転車で片側2車線、計4車線の通りに面した店舗やら道から右に出たい場合、渡って左側通行しろって無理がある。
信号や横断歩道がある場所まで右側走るのダメ、自転車押して歩けも無理がある
2025/05/18(日) 19:10:33.76ID:sigXKgHX0
これまともに取り締まったらめちゃくちゃ反則金とれるから減税の財源になるな
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:11:11.33ID:gqSYvn210
車道に自転車専用車線がない場合は歩道でもいい
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:11:35.98ID:Cidq1gdH0
タッチの声の人?
2025/05/18(日) 19:12:02.47ID:lPicsX2S0
事故があれば自転車も弱者扱いせず
対等に過失割合認定しないとね
2025/05/18(日) 19:12:03.61ID:MMUfnTIT0
そもそも自転車が想定されて道路だらけなのに
法律だけ厳格に適用とか無理があり過ぎる
子供になんて教えれば良いんだよ?って道だらけだぞ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:12:33.48ID:gqSYvn210
まあおれは取り締まりから振りきってでも逃げるね
逃げたからって別に追加で罰則無いから
2025/05/18(日) 19:13:01.81ID:ZQe6BNpk0
グレーというかほとんどの奴が違反しているから捕まった時になんで俺だけ取り締まるんだって警察と揉めそう
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:13:05.64ID:rPeyrlpl0
>>67
拳銃で撃たれるぞ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:13:23.19ID:1RFRFKC50
車道の左側走ってても合流でそのまま車線増える場合だと真ん中になっちゃうし
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:13:51.47ID:k8HShg6F0
道路整備しないでルールを先に作るのは少し乱暴な気がする
高齢者が車道走って事故が増えそうだけど
2025/05/18(日) 19:14:04.62ID:sigXKgHX0
放置車両違反もまともに警察行ったら点数引かれ反則金納入だが行かなけりゃ反則金振込だけで終わるグレーゾーン
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:14:38.09ID:rHXlKlKp0
中居仲間さんじゃん
何を言っても胡散臭い
2025/05/18(日) 19:15:01.51ID:FRo9UoFC0
>>71
いやルールは一応前から…
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:10.40ID:JqDRJDJe0
宮迫ゾーンか
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:11.19ID:rHXlKlKp0
中居はグレーゾーンですかね?
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:15.76ID:fWdCxM4n0
頭頂部が結構グレーだよね、いや黒か
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:24.40ID:gqSYvn210
自転車で逃げたとして歩道を逆走したりスピード出して逃げるわけよ
警察官も自転車で追跡するとして追いかけたらすぐ歩行者が危険になるわけよ
どこまで追跡できるのか
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:42.58ID:vXyC/BOo0
白黒ガッチリやらないと、無法チャリ全滅できないやん
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:44.14ID:fXVjgFUt0
とりあえずヘルメット義務化ね
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:51.34ID:fWdCxM4n0
>>4
何がズレてる?ヅラてる?
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:15:56.71ID:G3ENupzV0
警察に取り締まられれば罰金なのだから基本自動車と同じ

意味不明な法改正ならまだしも誰が見ても分かる違反行為を
取り締まると言っている

違反を取り締まられたくないから自転車に乗らないという人は
乗るべきではない
2025/05/18(日) 19:16:03.05ID:Tc0EY1U80
こいつ馬鹿なのかw
グレーゾーンがあった方がいい?
馬鹿な逆張り野郎
2025/05/18(日) 19:16:24.79ID:vnHl3FW10
>>6
釣りにマジレス
河川敷には歩いて行けばいい
自転車の数倍の時間が掛かるだけのこと
歩いてゆっくり景色を見る時間もいいもんだぞ
歩きスマホは家の中で思う存分どうぞ
85 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2025/05/18(日) 19:16:36.89ID:ak25t9tJ0
まずは、チャリにナンバープレートだよな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:16:39.84ID:JqDRJDJe0
電チャは人殺せる馬力出るからなあ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:17:10.69ID:vXyC/BOo0
>>85
税金も
2025/05/18(日) 19:17:50.75ID:6Yqdlkce0
中国や東南アジアみたいに日常的にスプラッターが見られる世界をお望みか
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:18:03.00ID:gqSYvn210
普通に信号無視するとして警察も無視してついてくるとは思えない
警察の自転車に赤色灯でもつけるのか
白バイや車じゃ自転車は絶対に追跡できない
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:18:55.35ID:E7Zplj6y0
>>49
人歩いてない歩道でも時速7.5キロ以下だぞ、現実的じゃない
2025/05/18(日) 19:19:29.80ID:VsDrKk0M0
>>71
自転車は方向指示を出さなくても違反にならないから怖い
バイクで車道を走ってて歩道を走っている自転車が後ろも横もみることなく
急に車道に入ってきて避けようとしてコケたことがある
バイクは全損、体は血だらけ、自転車は泊まることなくそのままどこかへ行ってしまった
2025/05/18(日) 19:19:47.87ID:/5pHo5p60
自転車でも人死ぬし死なせた側も人生狂うぞ
2025/05/18(日) 19:20:16.60ID:sUyTqY2U0
音楽聞きながらのサイクリングは楽しいのに
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:20:27.21ID:E7Zplj6y0
>>56
俺は常に他者の邪魔にならない方を選んで走ってる
2025/05/18(日) 19:20:31.95ID:lvJsB8QP0
ママチャリで近所行くくらいはどうでもいいが
ウーバーイーツ配達員とか車の間すり抜けるヤバイ奴いるからなあ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:20:53.41ID:TEZv06Dv0
【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:21:05.08ID:HfJBozuh0
せっかく道路拡張工事しても自転車専用レーン作ってないことも多いから
そこから変えないと
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:21:46.24ID:Hvo6qlY60
子供がやってもしっかり罰金取ってくれ
運転する方が困るんだから
2025/05/18(日) 19:22:05.80ID:0OTpdLHB0
全自転車が一斉に車道に出るのヤバくないかw
逆に事故増えるぞ
2025/05/18(日) 19:22:25.66ID:kT6idG730
駄目だよ、貴重な財源なんだから
努力すべきは自転車メーカーです
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:23:14.47ID:m8jA95/Z0
自転車専用レーンを歩いてる人も無神経だから取り締まって欲しい
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:23:26.47ID:Ok0ODAs20
車両なんだから手加減せず取り締まってほしいわ
2025/05/18(日) 19:23:51.91ID:dfJ0tGgW0
この制度の本来の目的は自転車への職質やと思うわ
警察の行政調査権拡大したいだけの制度
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:24:50.95ID:O7JhIKGh0
>>66
乗らせなきゃいいんじゃない?
そもそもルールが理解できないなら乗らせるなよ
死ぬかもしれないんだしさ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:25:38.60ID:twXVPZ7p0
逆走してるのって害人かオバハンしか見ないけど1日3人は見る
しかも逆走してる奴は絶対避けない
2025/05/18(日) 19:26:22.26ID:TGLEw8ny0
>>105
オッサンもいるぞ
まあとにかく頭がイカれている
2025/05/18(日) 19:26:44.16ID:uIzKaV3z0
事故が起きてからでは遅いんだよ。他人事だからテキトーに言ってるんじゃない?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:26:55.62ID:hhC4F1QP0
>>84
デブに2kmも毎日歩けと?
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:27:01.61ID:/WBhD4wx0
>>99
原付でさえ危ないのに数の多い自転車が車道を走って子供の死亡事故が多発して変わるんじゃね
これ考えた警察は頭が悪すぎ

自転車専用道も
埼玉の田舎の道ならできるけど今まで通りでいいよ
臨機応変に歩道を走らないと逆に危ない
それと行く場所によって左側通行だけだと逆に事故にあいやすい車の餌食になる
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:27:17.80ID:DAsoc2Sk0
罰金はわかったけど、どうやって徴収するんだろう?
免許証ないから
自転車の防犯登録してない人もいるよな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:28:00.94ID:FNwdgOkc0
事故が起きた時に責任を取ってきたなら理解できるがそうしなかったから今の状況なんじゃないか?
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:28:24.84ID:Y67hDqm60
バカで無能の逆張りでも
コネがあれば生き続ける。いい加減にしてくれ
櫻井翔といい、露骨に残るよな。無能だから際立つ
2025/05/18(日) 19:28:31.25ID:K/6QMrcg0
逆走に歩道走行。取り締まりを徹底したとすれば、道路から軽車両を抹殺できるよ
一歩通行を厳密に守って自転車で走るなどよっぽどの暇人でもない限り不可能だろうから
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:28:39.06ID:lgUV/0vE0
飲酒規制のせいで駅からちょっと遠い居酒屋
潰れまくってるだろうな
日本を衰退させたい勢力が大活躍してる
2025/05/18(日) 19:29:42.63ID:wfbCEn060
車道はクルマが多くて怖いですと言われたら、警官も車道走りなさいとは言えないだろ
ましてやキップ切るなんて
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:30:31.04ID:/WBhD4wx0
>>114
近所のスナックとか潰れそう
タクシー会社は儲かるかもしれんが
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:30:42.49ID:40sG+PEP0
>>115
自転車を運転する能力がないなら歩道を歩くしかないね
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:30:52.89ID:lgUV/0vE0
俺は駅徒歩5分だから大丈夫だけど
お前らの徒歩15分自転車で5分の土地
酒飲んだ日は自転車押して歩いて帰らなきゃいかんから
地価激下がりしてるぞ
誰も住みたくないもん
2025/05/18(日) 19:30:59.06ID:i06+VOpe0
踏み切りで窓開けてない車と同じ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:31:00.52ID:IWk11Vxm0
前から思ってたんだけど、車は地下を通らせる道路づくりすれば全部解決するんだよな
交通事故も減るし地上の土地を有効活用できる
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:31:08.76ID:rYLBSN950
道路狭い
2025/05/18(日) 19:31:34.50ID:+fYNcaAN0
現状電動自転車が速すぎてあぶない
電動自転車だけ車道いけよ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:31:46.63ID:6PyrRrRw0
>>115
自転車乗るなよで終わるだろ。歩けよそんなに怖いなら
2025/05/18(日) 19:31:55.76ID:8T84rx5s0
古市とか東国原とかテレビはいつまで使ってるんだよ
2025/05/18(日) 19:32:20.24ID:G412iyTi0
そもそも古市は自転車乗って生活してないだろ。車も運転してるのか?
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:32:56.84ID:/WBhD4wx0
>>115
通りの激しい国道の車道が超危ない
事故に合わせてくださいって走ってるようなもん
2025/05/18(日) 19:33:18.43ID:v34fgm650
自転車民の民度の幅が広過ぎてな
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:33:43.28ID:K+irEwnB0
うわw
やっぱり>>1は頭おかしいなw
2025/05/18(日) 19:34:00.02ID:u2fNl0JB0
>>126
そういう所は歩道走っていいはず
まあとりしまる警察官の裁量次第だろうけど
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:34:46.20ID:/WBhD4wx0
>>120
金がかかりすぎる
でも埼玉あるねんトラクターが地下通るような道
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:35:51.59ID:JSFHh1i00
社会学者(失笑)がなんか言ってる
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:37:04.22ID:NAEZVNaj0
地上波なんだから、インテリ風の無知・無学にコメントさせるなよ
影響がでかいだろ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:38:34.59ID:ZXK5f6J80
古市、こいつがオールドメディアをダメにする
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:38:44.74ID:IWk11Vxm0
>>130
水道管やガスのインフラも地下から整備できるように作り直せば一石二鳥なんだよな
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:38:49.04ID:/WBhD4wx0
>>129
ぐぐると13歳未満の子どもと70歳以上の高齢者はokだって
自転車のルール厳しくするのやめたほうがいいわな
2025/05/18(日) 19:40:22.25ID:vnHl3FW10
>>108
歩くの辛いなら河川敷へチャリで行って夕日眺めながらちょっと洒落た容器のミネラルウォーターでも飲んで、帰ってから家でウイスキー飲めばいいだけよ
2025/05/18(日) 19:40:28.09ID:C+WLKbuz0
自転車の歩道走行は禁止なの?
細い道路走らせた方がよっぽど事故発生率上がりそうだが
2025/05/18(日) 19:40:41.69ID:+qHzXuSi0
歩道でスピード出しすぎてる自転車取り締まればいいだけなのに
今後自転車×自動車の接触事故増えまくるんだろうな
2025/05/18(日) 19:40:46.44ID:pL4SNxW/0
舗装された道路は大体自動車の税金

違反の罰金くらいでガタガタ言うな
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:41:37.45ID:wK1JT8lQ0
白自転車のおまわりさんの違反を見つけたら
私人青切符切っていいの?
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:42:45.40ID:BqcmQSxY0
自転車レーンに駐車してる車の通報が増えるだろな
死亡事故も増えるだろうし
それが狙いで自転車免許センターを税金で作るのかね
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:43:45.25ID:TltHKntu0
うせろ

ばーか

テレビから追放

中居正広癒着
2025/05/18(日) 19:43:46.54ID:riFAvssL0
右側に目的地があるのに右側通行出来なかったらどうすればいいの?
信号渡って左側通行しても次の横断歩道が1km先にしかなかったら泣くしかない
2025/05/18(日) 19:43:58.77ID:6xtYo4DJ0
>>137
歩道通行可の区域は当然可能
通行可能の標識無いところは以前から禁止
2025/05/18(日) 19:45:39.39ID:6xtYo4DJ0
>>143
道路の横断に横断歩道を通らなければいけないというルールは元から無い
2025/05/18(日) 19:47:59.71ID:6n3jCNID0
俺は自転車をやめてカブを買おうと思ってる
やっぱり日本で自転車を走らせるには道路が狭すぎる
2025/05/18(日) 19:48:51.16ID:zMTLAnet0
>>3
歩行者も一番腹たってるのは自転車だぞ
2025/05/18(日) 19:49:37.39ID:zMTLAnet0
>>143
降りて推して歩くとか別に自転車はのってこがないとならないもんじゃないし
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:50:40.82ID:VZYZ9K8U0
日本人だけならグレーゾーン運用もできるけど
外国人を入れているからグレーゾーン運用はトラブルしか生まんよ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:51:03.47ID:hhC4F1QP0
>>136
アドバイスありがとうよごめんよ
2025/05/18(日) 19:51:04.90ID:6ZD2iE4m0
路肩に砂利がたまってスリップして怖い
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:52:27.01ID:XIYLPkXx0
曖昧とか古い価値観は大嫌いゼロイチでしか物を考えない事でここまで来た古市にしては珍しくないか?
2025/05/18(日) 19:53:06.24ID:FOTQI0zc0
シャレにならんほど事故が多発してんだよ、グレーゾーン残してもいいんじゃないかとかアホやろ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:53:21.92ID:g3djd5cX0
>>1
自動車は自転車を追い抜く(追い越す)時に、ちゃんと 1.5メートル間隔を空けろよ。
それが出来ない状況なら大人しく大名行列を作っとけ。
2025/05/18(日) 19:54:10.78ID:zMTLAnet0
>>135
遠回しに「自転車は子供が近所に遊びに行くぐらい残り物」
って言われてるだけだよ
2025/05/18(日) 19:55:32.58ID:Z5LJqRvN0
>>6
今度から車にするんだよな、V8でブロンブロンで気持ちいい
2025/05/18(日) 19:55:57.01ID:zMTLAnet0
>>126
自分の運転技術に不安なところには行かないってだけのことだよ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 19:56:05.01ID:CtXjIevw0
>>137
前から禁止だったんだよな
ちゃんと取り締まるってだけで
2025/05/18(日) 19:56:24.42ID:zMTLAnet0
>>155
子供が自転車で遊びに行く程度の乗り物ってことね
2025/05/18(日) 19:57:49.92ID:zMTLAnet0
>>137
全くその通りで車道が危険だったり路駐で進めないのなら
車道に拘らなくてもいいのは思うね自転車と歩行者のコウモリ
みたいな動きが嫌われるだけで
2025/05/18(日) 19:59:25.13ID:xHMFPR3+0
でも一番邪魔なのは車
道を塞ぐ
コンビニの前を通る時とか出てくる車うざすぎ
怖いし
2025/05/18(日) 19:59:45.16ID:HGTpZxN00
自転車はここ走れって言われてもよく砂利や木の枝の掃き溜めみたいになってんだよなあ
2025/05/18(日) 20:00:39.63ID:0QhHobj80
>>109
自転車増えたら自動車が速度出せなくなるだけ
自転車に併せて時速10キロで走る
2025/05/18(日) 20:01:46.48ID:QEBIc/tI0
そもそもが免許制じゃないんだし細かいルールまで把握してる人がどれだけいるのか、こんなの1から100まで取り締まってたらキリがないだろうし悪質性や危険性が高い行為に集中してやればいいよ
2025/05/18(日) 20:02:21.55ID:izZmQaAf0
>>163
自転車はそれだから叩かれるんだよ自分は好き勝手に走りたいから
周りが合わせろって言い過ぎ
2025/05/18(日) 20:02:56.84ID:zMTLAnet0
>>162
それは原チャリとかだって同じだよ別に自転車だけがそこを
通ってるわけじゃあない
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:03:18.99ID:Zj83Zbj10
グレーゾーン キリッ
2025/05/18(日) 20:03:31.66ID:zMTLAnet0
>>161
いやあ歩いてても自転車の方が邪魔だよそっちから突っ込んでくるし
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:03:53.27ID:bYnfRs4G0
ママチャリまで車道走ると怖すぎるな
2025/05/18(日) 20:04:08.19ID:JB/iGG0t0
一回車の免許取ると自転車乗る時の意識も変わるよ
2025/05/18(日) 20:04:51.75ID:uNvZryqf0
>>1
何とか逆張りしようとしておかしな事になってるな古市w
2025/05/18(日) 20:05:47.87ID:HGTpZxN00
ぶつかったら人が死ぬような危ない乗り物だから本当はダメなんだけど一応試験を通ったみたいだから仕方なく運転を許可してやんよ
自動車の運転免許ってのは本来そういうもの
もっと申し訳なさそうに運転してほしい
2025/05/18(日) 20:06:16.52ID:Mcp1BfMp0
ニュースで取り締まり見てると一人相手にだらだらとなげーなと感じる
有無を言わせず断罪してガンガンいこうぜ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:06:50.20ID:9wJYi1Fy0
そこまで厳しく取り締まるなら免許制にすればいいのに
あと全国の道路に自転車専用道路の設置の義務付け
2025/05/18(日) 20:07:39.63ID:Xy32uc4q0
普段からグレーな犯罪スレスレかアウトな事してる人の考えですね
2025/05/18(日) 20:08:33.91ID:IRss3jCG0
実際はグレーな運用になるやろ
厳しくできるわけない
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:08:44.71ID:m6O727ZY0
経済の停滞で車の稼働が減って反則金も減少しているのだろう。だから自転車で金儲けを狙っているんだよ。悪い奴らだよ。
交通の安全を願っているのではない。
2025/05/18(日) 20:10:11.08ID:3UUBy48r0
逆走を取り締まるなら歩道を走行するのも取り締まらないと訳分からんよな?

ロクに走れない乗り物になるぞ。。
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:11:16.30ID:PZqXAN0j0
自転車に速度計つけて歩道は速度制限つけて通行可にしてもらわないと
車道だけというのは無理だよ 
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:11:32.28ID:ajozQcP60
子供を乗せてる母親自転車も車道走らないと罰金なの?
2025/05/18(日) 20:11:45.19ID:zMTLAnet0
>>178
元々厳密にルール守ったらそんなに便利なものじゃないだろ
2025/05/18(日) 20:12:12.85ID:zMTLAnet0
>>180
マイカーを持ちやすいように支援するしかないね
2025/05/18(日) 20:12:16.67ID:0QhHobj80
>>165
車道しか走れないなら仕方ないだろ
誰もが高速で漕げるわけではない
2025/05/18(日) 20:12:47.90ID:HGTpZxN00
自転車を追い越すときの車は1.5m以上の距離空けないといけないんだけど
厳罰化を歓迎してる車乗りは、そこんとこ分かってんのかな?
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:13:02.55ID:y6e6Nhof0
世界ではねぇ…
性暴力は世界基準はオカシイと言うのにね
2025/05/18(日) 20:14:34.23ID:vnHl3FW10
>>150
謝ることなんかないです
河川敷で夕日眺める時間はとても素敵な時間だと思うから、目に焼き付けて帰ってから余韻愉しみながら飲むウイスキーも美味しそうだな、と超絶下戸の私はお酒が飲める人が羨ましいです
罰金取られて気分が台無しにならないよう、チャリ運転はご安全に~
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:14:42.69ID:hamTIt0B0
違反すると説教はじめる親父とか顔晒すユーチューバーが現れる
2025/05/18(日) 20:16:11.06ID:OcH8Yveq0
横断歩道は歩かせろ
乗ったまま行きたい場合は車道を交通ルールに則って走れ
2025/05/18(日) 20:16:30.85ID:u2fNl0JB0
>>184
今の1車線車道じゃそんなことできる道半分もないだろうにな
2025/05/18(日) 20:17:16.71ID:Suz3aW5T0
>>1
この人って、専門分野でも研究成果って何があるの?
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:18:15.96ID:8IWzyRhX0
自転車は二輪の中でも数がケタ違いに多いから
違反で切符きるなんてどちらにしても無理だよ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:18:54.63ID:EL7UZ4Bc0
そんなこと言って責任取れるのか
グレーでいいとか無責任過ぎると思う
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:19:02.29ID:QjqFNUi30
人間の知恵で自転車こいでんのにあれはダメこれは違法って大間違いなことしてる方が無能
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:19:35.13ID:C3jYVagk0
合法的なオレオレ詐欺みてえなもん

道路交通法を知らない車の免許を持たない
人間に交通違反を吹っかけて反則金を奪う
詐欺商法みてえなもん

国家ぐるみの詐欺商法
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:23:27.48ID:e5Jaw6eb0
ロードバイク、電動自転車は免許制にしなあかんと思うわ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:27:56.45ID:C3jYVagk0
そもそも自転車で車道走らせるとか
自殺しろといっているようなもの

路駐してる車があったら自転車は通り道
塞がれてアウト
車よけて車走ってる車道にまではみでたら
後ろから来る車に轢かれて死ぬだけ

大型トラックが横はしってっきたら
吸い込まれて死ぬ

ちょっとバランスくずして車走ってる
車道に出たら車に撥ねられて死ぬ
2025/05/18(日) 20:30:12.84ID:iNE9Zcu20
ママチャリはセーフにしてくれ
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:30:38.43ID:FhMaYTgg0
言うて車だってグレーゾーン無くしたしタバコとかだって同じことしてんじゃん
自分に実害出そうになった時だけコレはおかしいとか言われてもね
2025/05/18(日) 20:31:15.88ID:jyOBIO0w0
自動運転増えると違反も罰金もおそらく減るしな
その穴埋め的な意味合いもありそう
2025/05/18(日) 20:31:22.17ID:Copx3cWh0
何でもかんでも車が悪いでずっと来たから増長してんのはあるよな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:32:19.22ID:+WjJN2Ot0
ルールは白か黒しかない
グレーは存在しない
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:32:50.50ID:C3jYVagk0
てい路地で右に曲がって反対側の車線に
行きたい時に、横断歩道を渡る時に
自転車は必然的に逆走になるからな

それで罰金とか頭おかしすぎる
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:35:20.61ID:m6O727ZY0
コメの高騰で苦しんでいる庶民から自転車で反則金を取ろうとする政府を許すことはできない。
2025/05/18(日) 20:35:29.91ID:D4PlrWQm0
一発アウトではない?のでは

https://www.fnn.jp/articles/-/862707

>ただ、違反行為が全て反則金につながるということではないようです。

>警察の指導や警告に従わず、一時停止をしなかったり信号無視をする行為や、
>人や車にぶつかりかねない危険な行為に対しては、即反則金の青切符の対象となりそうです

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1874591?display=1

>ただ、「青切符」が交付されるのは、
>▼警察官の指導や警告に従わない場合や、▼危険を生じさせた場合を想定していて、
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:36:38.68ID:C3jYVagk0
自転車も車、二輪車と同じルールで
ってことにしねーと混乱するぞ

一通も逆走扱いで罰金とか頭おかしいからな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:36:53.38ID:30IeZ+zG0
必ずしも法律は守らなくてもいい
と主張する社会学者さま
2025/05/18(日) 20:37:32.43ID:qYdKcQs70
いや、日本はグレーゾーンが多過ぎなんだよ だから徹底しないと全てが都合で中途半端になる パチ屋しかり風俗店等々も同じ 駄目なものはダメじゃないと抜け穴突かれて後の祭りになるだけ 日本のグレーゾーンそこには必ず利権が絡んでるから 都合の良い日本の文化
2025/05/18(日) 20:37:44.72ID:46zE0zH00
いろいろと問題点があると思うけどね

一つは速度の問題
原付は誰でもある程度のスピードを出せるけど、自転車は人によってスピードが全然違う
めっちゃ遅いママチャリが車道を走ってたら、とても危険なのでは?

あとは交通ルールの問題
例えば左折レーンと直進レーンがある交差点を自転車が直進したい場合、自転車は道路のどこを走るのが正解なのか?
はっきり言って、歩道を走って横断歩道を渡ってもらうのが一番無難なのだが、歩道を走れないとなると危険を承知で直進レーンを走るしかないのか?
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:38:53.79ID:C3jYVagk0
>>204
一発でアウトだよ
警察に声かけられた時点で違反で
罰金は間違いない
いい訳したら仲間の警察呼ばれて
ちょっとした騒ぎになって犯罪者
扱いされるのも間違いない
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:39:45.43ID:OX3DYXVC0
どう考えたってバイクや車より自転車のほうがエコだろ
警察主導で「自転車が歩道走った時点で罰金バンバン取るぞ
自転車は車道だけ走れ」なんてやりだしたら自転車乗るやつ減るわ
自転車レーン作ってもそこに車が駐車してるケース多いしな
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:40:11.49ID:oYf8w/110
LOOPに乗れば解決か
2025/05/18(日) 20:40:19.18ID:79c4THSM0
交通の安全の確保については、歩行者、チャリ、電動キックボード、自動車が協力してそれを為さなければならない
なのに、ボケチャリ、アホ歩行者、クソキックボードは交通違反をしまくりで自動車のみ遵守してる
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:40:50.03ID:UrfcWhjE0
厳罰化自体は仕方ないと思わなくもないけど
その前に振り込め詐欺の注意喚起並みに
「ながら止めろ!ライトつけろ!」などのアナウンスをやれよと
2025/05/18(日) 20:40:50.96ID:OwnT3emF0
歩道を走ってるチャリ見つけたら速攻通報して罰金6000円払わせてやるわw
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:41:12.99ID:UTZupWiH0
録画を義務付けてほしい
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:41:23.32ID:I3dk/txB0
車も歩行者もそれなりにゴミみたいな奴が多いのに自転車も比例するに決まってんだろ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:42:01.88ID:+WjJN2Ot0
違法ではあるけど捕まらない
これじゃ抑止にならないしな
事故も減らない
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:42:32.25ID:C3jYVagk0
>>207
だから何が駄目なのか違反なのか明確じゃねーだろ自転車は

車と同じルールじゃねーと違反で罰金なのか曖昧

車と同じルールで罰金ならば車の免許を持ってない
人間は道路交通法を知らねえからな
2025/05/18(日) 20:42:45.07ID:EJXjATqJ0
古市三浦いらね
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:43:15.70ID:UTZupWiH0
半導体へ入れる金を、こっちへ入れろ。
2025/05/18(日) 20:43:28.61ID:EJXjATqJ0
>>6
夕方ならばれない
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:45:42.00ID:C3jYVagk0
>>210
な、
完全に国家ぐるみで反社行為で
国民から不当に金を巻き上げるシステム
でしかねえからな
しかも合法的にそれをやろうとしてるから
たちが悪いという

マジで国家ぐるみのオレオレ詐欺みてえなもの
2025/05/18(日) 20:46:03.30ID:hugnmc5s0
都会だけやっとけ
田舎で自転車は足なんだよ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:48:51.19ID:OX3DYXVC0
今回の自転車が歩道走ったら罰金って話は
13歳未満までと70歳以上は該当しない
小学生までは自転車で歩道走れるが中学高校生は全員車道走ることになるね
学校近くの道路はバンバン罰金とられるな
2025/05/18(日) 20:49:55.59ID:pCDdF//y0
最低限道路整備しないと無理なとこ多いのがね
自転車憎いのも多いけど確実に車が困る事になるんだが
2025/05/18(日) 20:51:00.68ID:u2fNl0JB0
>>224
これ思うんだけど都会の中高の正門の前って一方通行の所結構あるから
学校のかなり手前で降りるかわざわざ遠回りしなきゃいけなくなるんだよな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:51:21.18ID:+WjJN2Ot0
自転車も他人を巻き込むから仕方ない
だから罰金払わされても運が悪かったと思えば腹も立たたない
2025/05/18(日) 20:55:32.29ID:OcH8Yveq0
バカが歩道でスピード出すからこうなるんだよ
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:01:20.26ID:vlAUrWpi0
ポンコツ警官、パチンコ警官の懐具合で無実の人達の有罪無罪が決まるのか

おまエラ左翼が大好きなシナ中国と同じだなw
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:05:42.78ID:HfJBozuh0
今の中国のどこが左翼なんだよ
ネトウヨ頭悪すぎだろ
2025/05/18(日) 21:06:21.71ID:3UUBy48r0
歩道走行と逆走が取り締まられるらしい

ってメチャメチャ話題になったら事故は寧ろ激増すると思う。
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:07:42.65ID:TIU+bK5p0
こいつも轢かれたら考え方が変わるんじゃね?
233 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:09:59.94ID:r6goOjbx0
バカじゃねえのか
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:15:20.66ID:EsJvpiIi0
全ての解決方法は
一時的に自転車をひいて歩道を歩けばいいんだよ。
自転車から降りれば歩行者になれる。
2025/05/18(日) 21:15:20.85ID:xAg1pyFO0
いや、それより自転車レーン整備してくれよ
あとそこに駐禁する車となぜかそこを歩く歩行者やランナーにも厳罰で
2025/05/18(日) 21:17:16.23ID:DlD6Qqpq0
馬鹿かよ
なにがグレーゾーンだ
赤切符から青切符になって甘くなったんだぞ
罰金刑という刑事罰からただの反則金に格下げされたんだよ
これ以上優しくしてどうする
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:28:53.54ID:vXyC/BOo0
自転車廃止で良いよ
これで全員安全
2025/05/18(日) 21:31:27.42ID:qy3UH21W0
繁華街じゃなくてもいいから、居酒屋の前で張ってろ。

飲酒運転が爆釣確定。
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:34:50.33ID:NaqqPzO/0
>>235
それやったら配送トラックが死ぬ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:35:31.33ID:ZgrZxEXL0
社会をわかってないな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:38:31.26ID:GZm8hCmV0
マジ車道走らせるのやめて欲しい
2025/05/18(日) 21:39:26.53ID:aAA1au7m0
>>14
おまえあたまわるそう
2025/05/18(日) 21:39:39.47ID:psoXCpCF0
厳罰化までしなくても、自転車のルール周知徹底してほしい
今話題の、左折する車が道路左側に寄るのをチャリ側が邪魔!幅寄せ!とか言ってるのとかさ
いやこっちは教習所でそうしろって習ってんのよ、巻き込みしないためにそうしてんのよって感じなのに、
そもそもチャリはチャリ優先と思ってるから巻き込みも自衛とかせずに突っ込んでくるし幅寄せしてきたって感覚になってる
おかしいでしょ
2025/05/18(日) 21:40:33.88ID:SEjZyBvU0
グレーゾーン顔よな
245! 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/05/18(日) 21:41:36.58ID:H0vbuEUl0
>>10
>>44
透明の傘刺しでゆっくりはいいだろ
逆走だってデカい道路ならともかく生活道路なら普通だわ
車道より歩道に乗るほうが車側から見ても安全だろ
2025/05/18(日) 21:42:07.08ID:717MTV2M0
グレーゾーンをいい事に好き勝手やった結果被害を被る人が増加して声を上げてしまったんだよ
グレーゾーンを残すためには社会全体がいい塩梅に自主規制していかないといけない
それをしなくなったらこうなる
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:44:12.01ID:YXriJJj60
歩道走行して「接触したら儲けもの」と考えている未必の故意を有する自転車乗りがいるからなあ。
路外の施設から自動車が出てくるのに合わせて故意に接触している。
歩道を20km/hで走行しての接触であろうと自転車よりも自動車のほうが過失割合が高くなる理不尽を利用している。
自転車側が保険利用しても保険料の値上がりが無いので歯止めが掛からない。
虚偽申告で事故前から故障していた自転車買換え費用・通院費用・慰謝料も架空請求してくる。
ケガなんてしていなくても病院に行って自己申告すれば医師は必ず診断書を出すからね。
248!donはguri
垢版 |
2025/05/18(日) 21:45:19.41ID:7A7JCqHb0
もう自動車やバイクが違反してくれなくなったんだよ
罰金が全然足りないの
だから自転車から取るようになるぞと警告したら案の定
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:46:42.67ID:YXriJJj60
自動車は一時停止した後どうするのか?左右に視界を遮る構造物が何も無いところばかりだろうか?
一時停止後に左右確認可能な位置まで徐行で前に出すときにボンネットの左に突っ込まれたら避けるのは難しい。

歩道で自転車と接触した段階で問答無用で基本過失割合が自転車1:自動車9
自転車の徐行義務違反かつ車道寄り走行義務違反があってやっと自転車の過失が2割
「接触したら儲けもの」と考えている未必の故意を有する者との事故を避けるのは困難。
それを分かったうえで接触機会を狙っている自転車がいる。
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:47:19.60ID:uibtq0ES0
車だって明らかに制限速度をオーバーして走っている車は普通にあるし
2025/05/18(日) 21:49:01.11ID:Xx8WqvQs0
黄色線でのはみ出し追い越しとか速度超過とか車にもグレーな運用はあるから自転車も法規走行したら現実的には危ないというシチュエーションはスルーだろう
2025/05/18(日) 21:59:07.27ID:BSeDmT0h0
この人自転車乗れないんじゃなかったっけ?
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:05:41.24ID:UoXPrY3x0
いつまでこんなやつをコメンテーターとかに使ってんの?糞オールドメディアって
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:11:15.16ID:um9vmmEM0
ない
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:11:43.82ID:PCPHGjeE0
バカだから簡単にグレーゾーン残せとかいってる
取締に支障でるやろ
2025/05/18(日) 22:31:31.02ID:fxMbSzoP0
ルール守らない奴がいるからこうなったってだけ
自業自得なのに何言ってんのこの人
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:32:27.91ID:l4xEVZxh0
駐車場から自宅まで300mくらい離れているのでミニチャリを利用しているのだが、
その区間は交通量が少なく雨の時は傘さし自転車運転をしている。
これを取り締まられるのはキツイのでケースバイケースでグレーを残して欲しい。
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:35:25.19ID:DmBRUIr+0
>>245
ちゃんとルール守ってる人間からすれば逆走死ぬほど邪魔だから死刑でもいいぞ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:37:46.63ID:rklZKD590
>>68
「それは運が悪かったですね、でも最初からルールをきちんと守ってさえいれば運が良かろうが悪かろうが関係無いんですよ」
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:40:05.31ID:AG2GvAto0
今まで警察も法令を蔑ろにして見て見ぬふりしてきたんだから、これから10年かけて法令通りに厳しくしていけば良い
だから運用も徐々に厳しくなっていくだろう
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:41:20.03ID:zlRyujIr0
>>257
ケースバイケースにしたってそれを見逃す理由なくね?
2025/05/18(日) 22:42:39.20ID:pCDdF//y0
法通りにって車はまともに運転できなくなるけどそれでも良いのかね?
自転車が車道に溢れたらどうにもならんが
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:46:45.67ID:ZCFZNjL+0
警察が見て見ぬふりしてくれるのがグレーゾーンでしょ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:50:08.94ID:l4xEVZxh0
>>261
理由の一つとしては、車の交通量の少ない道路で近距離な事。
2025/05/18(日) 22:51:28.99ID:LlYBujcN0
>>257
歩けば良いだけやん
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:53:04.30ID:/ILV/RBD0
>>256
自動車だってルール守ってない運転手だらけなんだが
2025/05/18(日) 23:05:57.77ID:hBGxFzCI0
>>147
自転車は車道横断する歩行者に腹立ってるしギリギリ通る自動車に腹立ってるよ
2025/05/18(日) 23:21:29.85ID:mk3kFom90
>>142
ジャニー喜多川の性加害だけは何故か擁護するダブスタ老害ジャニおばさん(60)
同性間のレイプは犯罪ではないと被害者を叩くセカンドレイパー
推しの嵐が解散で発狂中の昭和39年生まれ
ID:TltHKntu0
@lovem753
@GrpdEl
2025/05/18(日) 23:28:32.85ID:dCJJo/jC0
グレーのまま黙認してやってたのに
許されてると思ってマナー向上に努めるでもなく増長した自転車乗りが悪いだけの話

何を今更
2025/05/18(日) 23:29:49.43ID:dCJJo/jC0
>>266
捕まってんじゃん
自転車乗りも捕まって罰金払って反省すれば良いだけ
2025/05/18(日) 23:34:24.97ID:NnlyMYJq0
都内の6割の歩道は自転車通行可みたいなんだけど、道路事情を考えたら大概通行できるんじゃね
2025/05/18(日) 23:38:15.00ID:pCDdF//y0
>>271
無理に速度出すとかでなければ問題ないでしょ
逆に国道とか危なくて無理なとこが多い
一車線潰しても車が文句言わないなら良いけど
2025/05/18(日) 23:42:44.72ID:OcH8Yveq0
>>256
他人のやった行為で自業自得とは?
2025/05/19(月) 00:19:43.60ID:8i8mnqAR0
馬鹿な事を言えば消える、
社会学に精通してる俺が言うのだから間違いは無い。
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 00:30:18.36ID:iSXFgxeL0
チャリより電動キックボードの方が違反多くね?
猛スピードで歩道走っとる
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 00:33:06.44ID:qsC/dY3o0
交通ルールを守れば良いだけの話
車道を走るのが怖い?ならその道を通らなければいいだけ
走りやすい道に迂回しろ
2025/05/19(月) 00:34:22.08ID:ceFY2NCd0
取り締まるのはスピードが出る自転車限定にしろよ
2025/05/19(月) 00:35:25.40ID:bqQC0AAI0
>>276
車道が怖いのはルール守らない車のせいだよ
抜くとき安全な距離ちゃんと明けとけよ
2025/05/19(月) 00:49:20.43ID:EysUSvZu0
グレーゾーンが悪用されて事故ってるからこうなったんでしょ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:01:45.67ID:zpVhWxZl0
歩道を緩々走るにも罰金取られたら歩くね
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:04:33.22ID:CYpeq8PF0
昨日車で走ってたら左側にチャリ乗ってるのいたから車間距離取ろうとしたら右側を走ってるチャリが2台いてて通りにくかったわ。並列総合とかもいるし。
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:11:21.50ID:HKJ9DK0J0
社会学者という肩書きがそもそもグレーゾーン
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:11:39.00ID:juAACCx30
いや、みんなが自転車に乗るの止めると
世の中平和になるぞ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:12:41.28ID:ZNAbYa/S0
取り締まれるならやればいいけど、渋谷区内でメットなし暴走モペットも片手スマホのチャリも毎日見てる まずコイツら取っ捕まえてからにしろ 警官を定点に立たせとけ
2025/05/19(月) 01:23:01.15ID:Jruo3Taa0
>>243
そもそもずっと運用上は自転車が車道走る想定でやって来なかったから
運用に即したルールが整備されてないんよ

例えば左折専用レーンと自転車の兼ね合いとかどうするか考えなきゃいけないとこが放置されてる
2025/05/19(月) 01:42:18.42ID:/D5WCOt40
免許制度でもないのに113のルールどう周知すんの?
法律改正するにも杜撰すぎだろ
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:45:38.14ID:1RfvfS3f0
官報でOK
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:47:34.73ID:nsZDKsK50
古市自身が車運転しなそうだし論外
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 01:59:17.46ID:v79y5oWn0
>>264
近距離なら歩け
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 02:02:09.91ID:p3dPswmN0
車あるなら車乗ってるやろww
車もてないやつが普段自転車なんだからw
2025/05/19(月) 02:06:27.96ID:xG2G0v620
もう自転車がオワコンだと何時になったら気付くの?
俺が中免取った30年以上前に教習所で、自転車は車両で道路を走行しなければいけないと教えられていたのに、警察は取り締まりしないまま、自転車乗りはやりたい放題
これこそ警察庁と国土交通省の怠慢
道交法も歩道が無いときの時代に作られたザル
歩行者が欄横断しても歩行者優先、これの理由が「自動車が高額で、歩行者が弁償するのが困難だから」だぜwww
そろそろ怒ってもいいんじゃない
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 02:09:25.07ID:fW8QHI4P0
もし事故ったとき車と人の関係みたいに
自転車側が基本悪いってすればあいつらも
ルール覚えようとするだろうし車側も気が楽
あと子供乗せてる自転車は歩道限定にして
車道走らせるな
2025/05/19(月) 02:57:35.21ID:RMuVM3QM0
バイクの駐輪場が全然ないのに駐車監視員が導入されて原チャリがあっという間にオワコンになった
今回の取り締りで自転車は減るだろうな
ブリジストンとかの自転車メーカーはたまらんな
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 03:28:30.71ID:89Dq8/qI0
ルールが厳しくて車やバイクを諦める奴はいないだろ
2025/05/19(月) 03:58:23.25ID:iIuyR2I50
2006年以前はバイクは駐車場法の適応外で歩道や路駐してても取り締まられることはほとんどなかった
2006年の法改正でバイクも駐車場法が適応されることになって必ず指定の駐車場にいれなくてはいけなくなった
それと同時に駐車監視員の導入で駐車場以外に止めいるバイクに駐禁シールを貼りまくり
バイクを停める駐輪場を整備する前に法改正されて駐輪場不足が深刻化
バイク離れに拍車がかかってしまった(特に原付)
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 05:26:52.47ID:aiapvIMM0
一度、石破が交通量の多い国道を自転車で走ってみればいい
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 05:35:46.07ID:vLMkPdyq0
免許もいらないのに自転車を車道に走らせないでほしい
2025/05/19(月) 05:40:56.87ID:eGNZZo/N0
これで有意に自転車巻き込み事故増えても誰も責任取らないんだろうな
2025/05/19(月) 05:43:04.55ID:a9Yqc1TT0
>>1
中居を擁護するヤツは法律緩くするのが本望なんだなぁ
2025/05/19(月) 05:44:14.83ID:eGNZZo/N0
あんな危険な車を運転してる方が悪いんだけど数の力で押し切ってるんだよな
せめて車体はゴムか紙で作ってくれ
2025/05/19(月) 05:45:35.62ID:ypZPhtZV0
どこまで取締るのかはハッキリして欲しいな
住宅街の幅5mある道路の一方通行の逆走とかまで取締るのかとか
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 05:48:49.37ID:VVSYKyMB0
罰則の強化であってルール自体は何も変わってねえぞ、低脳
2025/05/19(月) 05:50:31.87ID:aB5fIsyG0
なんで免許制にしないと利権ができるのに
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 05:51:18.40ID:V8L/OYTS0
>>37
これよな
自転車側にも、歩道に退避しなくて良いというお墨付きを与えることになる
2025/05/19(月) 05:53:13.35ID:RJ7nIDGP0
小学生しにまくるぞ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 05:53:51.32ID:V8L/OYTS0
>>63
これが妥当
路側帯は道路じゃないし、そこを走れと強要するのは間違っていると思う
2025/05/19(月) 05:56:32.54ID:YZSyIheQ0
いっっつも不思議なんだけど、なんで俺らはこいつの持論やら私見を聞かされ続けなきゃいけないの?
社会学者とか言うけど、大学院も結局ドロップアウトで、研究なんかもうしてないわけでしょ。
2025/05/19(月) 06:00:07.45ID:1tUcvWDf0
ストップランプも方向指示器もなく道交法の知識もない自転車が車と同じ車道を走る怖さ
2025/05/19(月) 06:07:28.47ID:h6k8oOmc0
チャリは信号を守る気ない奴が8割くらいいる
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 07:23:20.77ID:aiapvIMM0
歩道の走行可と不可の標識をもっとわかりやすく
かつ、歩道走行可能な場合の走行方法を
指導しないと。
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 07:30:39.40ID:la9i90L90
国民投票してもいいレベルの日常生活に影響する事なのになんの議論も無く決まったのが怖いわ
2025/05/19(月) 07:49:55.15ID:jyVL7hzp0
ヘルメットにしても任意だと殆ど被って無いのが現状
厳密に取り締まらないと交通ルールも守らないよ
2025/05/19(月) 09:18:00.92ID:ehIWHZpC0
グレーゾーン=違反にも無違反にもなる可能性が有る
なんだけど揉めるだけやん?
2025/05/19(月) 09:53:55.57ID:5qhCuXzN0
>>4
これ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 10:03:36.09ID:80e77uLn0
>>1
アホか、そんなことしてたらまた「差別だ!」と騒ぐあほ左翼が出てきて、しかも基地外判事が勝たせて警察は何もできなくなる。
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 10:19:59.36ID:Y/330MzK0
>>1
歩道走っても罰金取られるようになるの❓
2025/05/19(月) 10:22:29.61ID:/Sh60vky0
>>183
>>184
自転車側のキープレフトが厳しくなるだけじゃないかな
走れないのに前に出て迷惑になるようならますます
行けるところがなくなるだけだと思う
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 10:23:02.29ID:JKq9mDkG0
顔がモロあっちやな
2025/05/19(月) 10:24:01.47ID:/Sh60vky0
>>37
しょうがないな子供の頃教わったルールを法律にするしかないね
みんな子供の頃言われたであろう「国道とか車が多いところまで
自転車で行っちゃいけません」を忘れてるよね
2025/05/19(月) 10:30:12.67ID:/aDmrbqL0
へっ!?
ルールが守れないなら乗らなくていいだろ
グレーゾーンなんて残したら意味がないわ

てかいい加減に論文を1つも発表してない奴を学者と言うな
いつまでこの詐欺師をテレビに出すつもりだ
2025/05/19(月) 10:33:17.64ID:/aDmrbqL0
東はなにも分かってないな
罰金は警察にとってはいい収入源なんだぞ
サミットの警備とかで経費がかかった後にはネズミ取りやるからな
自転車の取り締まりだって喜んでやるだろ
2025/05/19(月) 11:17:15.22ID:KEEjU0ty0
街中にあるレンタル自転車は気軽に借りられるけどヘルメットを持ち歩いてる人って居るの?
ヘルメットもレンタルすればいいんだろうけど誰が使ったかわからないヘルメットなんてハゲが移りそうだよね
2025/05/19(月) 11:25:45.09ID:1tUcvWDf0
自転車にヘルメット着用義務を付けたら自転車激減するだろうな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:29:08.24ID:Pm+eSn0h0
自転車よりバイクの騒音 何とかしろよ 馬鹿じゃないの税金泥棒
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:32:32.05ID:rQogca1N0
歩道走行禁止なら自転車専用レーンを全国津々浦々まで展開してからだろ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:35:35.60ID:XRTBnRfE0
さっさとこれ始まれよ、俺は大型転がしてるから車道走るチャリにギリギリまで寄せつつ猛スピードで横通過して泣かせてやるから
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:45:00.14ID:F66Ml2ko0
中高生はあれだけど文句垂れてる自転車に乗りって、車に乗ってないのか

交通安全の週や地元のネズミ取り地帯とたまたまパトカーが走ってたらルール守ればええだけやろ、罰金程度にビビるなよ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:53:02.04ID:BOPLxbAO0
>>3
道交法に違反していない事に対して腹を立てるのはおかしい
逆に明らかな道交法違反なのに許されるグレーゾーンなんかはもっての外だから古市とかいうバカの意見は完全に間違っている
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:58:32.13ID:IR9+fsIJ0
現場の警察の気分次第とかいうグレーゾーンが一番要らん
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 12:01:01.27ID:xJOQqBuU0
ろくに自転車レーンもないのに車道走らないと罰金やめろ
事故多発するぞ 車も迷惑する
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 12:20:19.81ID:f2WYd50A0
古市を学者と呼んでいいのか?
これ?
専門でも何でもないのに言いたい放題じゃん
2025/05/19(月) 12:21:01.44ID:ZYaeBJ8e0
>>330
自転車が車道を走るのはいいが運転免許がないので道交法をほとんど知らない
路駐の車を避けるために右側へはみ出したりする
自転車にはストップランプも方向指示器もないので自転車がどう動くか車は予測しながら走らないといけない

自転車の信号無視、逆走、一時停止など守られて良い場合もあるが事故は増えるだろうな
2025/05/19(月) 12:29:04.50ID:eGNZZo/N0
>>326
1.5m横空けて追い越さないとそっちが違反捕まるよ
2025/05/19(月) 13:16:57.75ID:inVI2K/k0
グレーゾーンがあるとルールを守らない
2025/05/19(月) 13:44:25.79ID:5Hrtky9t0
>>334
黄色信号で止まる奴がいないのと一緒だな

黄色は基本は停止線で止まらないといけない
ただ停止線に近すぎて安全に止まれない場合は除く

このグレーゾーンで黄色で止まるどころが停止線で十分止まれるのに逆にアクセルを踏んで通り抜けようとする車ばっかり
2025/05/19(月) 13:45:49.31ID:ysBMKK150
前の車が黄色信号なのに止まると追突しそうになる
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 14:15:31.33ID:nQe48YWX0
頭の悪い自称社会学者の古市憲寿が言っても
2025/05/19(月) 14:21:47.55ID:1Y01P/Zi0
>>332
しかもものすごく自己中心的だしなドヤ顔で1.5メートル連呼してるけど
そんなんなら現状の自転車ゾーンから一ミリも出てくるなよ路駐とか
知ったことが世の中自転車で回って無いんだわ
2025/05/19(月) 14:34:00.51ID:TF9MB9yx0
一時停止とか厳密に取り締まらなくても構わないが、飛び出しは取り締まれ
信号無視も他も色々と似たようなもんだ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 14:39:12.96ID:x8o7NpIg0
コイツ結局はコメンテーターになりたかったの?
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 14:40:04.72ID:x8o7NpIg0
>>331
ソフトなひろゆき
2025/05/19(月) 14:43:47.35ID:cT/J/CKv0
メディアでこの人の私見垂れ流しいらない垂れ流し記事も
中居大好き意見も
2025/05/19(月) 15:10:30.85ID:ROWZADkS0
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1912680?display=1
自転車傘さし運転は反則金5,000円へ では固定の傘スタンドは?【TBSアーカイブ秘録】

「普通自転車」というカテゴリー

なにわのオバちゃんの必需品
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/680mw/img_f7d02f30bb12397f23ae595f76efb029194397.jpg

傘スタンドで傘をさすと「普通自転車」ではなくなる

歩道通行が一切できなくなる

傘スタンド歩道通行摘発などより前にやることが
2025/05/19(月) 15:41:25.87ID:30skPptW0
素人以下の馬鹿にコメンテーターとして使うなオールドメディア、無責任テレビ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 17:04:49.16ID:p3UDOiX/0
>>202
???
コイツは2段階右折も習ってないのか?
原付でも当たり前だぞ?
免許持ってないんだろうな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 20:53:11.46ID:N+nYsJSD0
車道にもし出て来た場合チャリは直ちに違反やろ

改造してウィンカーつけるかまたは手旗信号やらないと合図不履行違反になるからな
2025/05/19(月) 21:00:07.03ID:KiZ+m7XW0
とりあえずは危険運転する奴から取り締まっていけばいい
2025/05/19(月) 21:04:11.12ID:sMqvlkHr0
車道走る自転車増えるとこのスレの自動車ドライバーも文句言うやつ増えるぞ
2025/05/19(月) 21:22:56.32ID:/cPNhiN90
>>196
路肩もガタガタの所多いから、コケて車に轢かれそう
2025/05/20(火) 14:56:35.88ID:sQknp+yU0
>>196
何で自転車降りて歩道に移動するって思考にならないの?
2025/05/20(火) 15:01:50.50ID:gCrjyErC0
>>350
何で路駐してる車に駐車場に駐めろって思考にならないの?
2025/05/20(火) 15:21:11.47ID:sQknp+yU0
>>351
反論になってない
2025/05/20(火) 15:25:04.02ID:MTRJnKk50
インチキ評論家
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 15:25:25.41ID:vyvu1SDm0
これ番組の流れ的に
交通事故における自転車絡みが増加してるって話だったからな
まったく意に介さずグレーゾーン設けろとか意味不明だろ
2025/05/20(火) 15:34:33.89ID:KnyJcXdX0
チャリの罰則強化は警察のノルマ稼ぎをしやすくしてあげたんだよ
交番のチャリ警察や徒歩警察でもチャリなら簡単に捕まえられるからな
車だとパトカーが無かったら厳しいやろ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 15:37:45.55ID:Thby6GME0
>>222
嘘大袈裟紛らわしい
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 15:38:32.38ID:Thby6GME0
>>218
法を知らないは通用しないの
バカなんじゃないの?
2025/05/20(火) 15:39:52.59ID:4RROVpTM0
さすが似非社会学者
2025/05/20(火) 15:41:48.16ID:fl0rawis0
自転車は減るだろうね
原チャリが駐禁の対象になって自転車感覚のチョイノリで乗れなくなって消えていった時のように
駐禁監視員は原チャリでも容赦なく違反シールを貼っていく
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 16:08:05.65ID:H8PjQYUZ0
グレーゾーン残してもいいのではって自転車に轢かれればいいのにコイツ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/20(火) 16:09:25.27ID:89sXXdMr0
グレーゾーン残して反則切符切りたい放題か
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況