X



小倉優子、日本女子大学・通信課程へ編入を報告「生活環境により適した形で」2023年4月に白百合女子入学 [ひかり★]

2025/05/18(日) 15:41:01.40ID:W6/fN1Hc9
【モデルプレス=2025/05/18】タレントの小倉優子が5月18日、自身のInstagramを更新。日本女子大学 通信教育課程 食物学科に編入したことを報告した。

◆小倉優子、大学編入を報告

2023年4月に白百合女子大学の児童文化学科に入学した小倉は「子育てと仕事との両立を考慮し、生活環境により適した形で学びを続けていくため、日本女子大学 通信教育課程 食物学科に編入いたしました」と報告。「白百合女子大学に入学した当初、私は『学び直したい』『自分の軸を持ちたい』という思いで、新たな一歩を踏み出しました」と大学入学への経緯を明かした。

「大学で過ごした日々は、私にとってかけがえのない時間でした」と学生生活を振り返り、「年齢の異なる私を温かく受け入れてくれた可愛い友人たち、そして、いつも見守ってくださった先生方には、心より感謝しております」と感謝をつづった小倉。「悩んだ末、編入を決めた際まず最初にその思いを先生方と友人たちに伝えました」と編入までの経緯を記した。

最後には、「大学は変わってもこのご縁を大切にしながら、新しい場所で料理のベースとなる知識を得るための学びを深めてまいります」と決意をつづっている。

◆小倉優子、2023年4月に現役大学生に

TBSのバラエティー番組「100%!アピールちゃん」をきっかけに早稲田大学教育学部の合格を目指すことになり、3人の子育てと並行して受験勉強に取り組む様子が注目を呼んでいた小倉。結果として不合格だったものの、白百合女子大に合格し、2023年4月から現役大学生に。現在は家族を支えつつ、自身の学びを楽しむ姿を見せており、多くの支持を集めている。(modelpress編集部)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3adbe65999b8c0d24a64975149bbafb854fe7ec8
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:42:38.24ID:FKmujd8a0
聖おまんこ女学院
2025/05/18(日) 15:43:26.68ID:8KueaRLS0
通信なら慶應でも行けたのにね
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:43:48.16ID:RQUR5G8D0
>>2
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:43:48.43ID:UF9OmZG+0
前の大学で取った単位は生かせるの?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:44:42.84ID:q0LQFrLd0
高学歴女子
2025/05/18(日) 15:44:48.51ID:ideTtTxK0
ある程度の年齢から学び直すって偉いわ
離婚が何回かあるし見つめ直す意味もあるのかな
2025/05/18(日) 15:46:25.13ID:h9QzFsTK0
オレの知ってるゆうこりんは単純な足し算すら怪しいレベルのはずなんだが
いったい何が起こってるんです?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:46:25.96ID:+0eoSTP50
バッキービジュアルプラン
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:46:59.23ID:KG126PN20
わしもヒロスエーーーーーーっ!!!
2025/05/18(日) 15:47:54.73ID:d2ZapvLk0
出席厳しかったかな
でも辞めないのはえらいね
2025/05/18(日) 15:49:55.93ID:AMqmS3ps0
>>7
院行くだろ普通
2025/05/18(日) 15:50:06.65ID:8T84rx5s0
日本女子大学校

成瀬仁蔵は1896年(明治29)年に著書『女子教育』と『日本女子大學校創設之趣旨』を発表[3]し、
当時は軽視されていた女子への高等教育機関の必要性を説いた。

東京専門学校(現・早稲田大学)の創立者である大隈重信が日本女子大学でも創立委員長を引き受け、
内閣総理大臣伊藤博文、学習院院長近衞篤麿、文部大臣西園寺公望のほか、
財界人の渋沢栄一や岩崎弥之助等各界の重鎮の多大な支援を受けた。
広岡浅子の働きかけで三井財閥から東京市の目白で現在の校地を寄贈され開校した。
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:50:34.78ID:zhIX4n4d0
通信か楽で良いよ
2025/05/18(日) 15:51:59.73ID:I5nyy/JB0
白百合大踏み台にされて可哀想
2025/05/18(日) 15:51:59.96ID:VSD+NYp70
>>5
何割かは生かせる
2025/05/18(日) 15:52:40.67ID:VSD+NYp70
>>14
入るのは楽だが卒業は大変だぞ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:52:42.22ID:mpA5N1MK0
良くしてくれる大学の友人とかテレビに出てくれてたのにな
2025/05/18(日) 15:53:08.60ID:sN3mHfQN0
新卒で就職するのが目的でも無いだろうし、いい選択なのでは
最近女子大は大変みたいだけど日本女子は残りそうだし
2025/05/18(日) 15:53:31.25ID:8T84rx5s0
現在は日本国内で唯一の、通信教育で家庭科教員免許が取得できる大学である。
ただし、科目等履修生の教育実習や介護等体験の履修は、
日本女子大学の卒業生のみ可能であるため、男子の科目等履修生で家庭科・保健科の教員免許を取得できるのは、
本学以外で別の教科の教員免許を既に取得した者に限られる。
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:55:16.38ID:cgdEUWNo0
学歴ロンダ
2025/05/18(日) 15:55:37.96ID:l/tqMb2v0
>>7
確かに今からいくら勉強しても母校には受からんと思う
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:55:44.85ID:bFd7C2hK0
俺の初バイトは焼肉小倉優子錦糸町店
次はちゃんこダイニング若両国店
今は年金で暮らしています
2025/05/18(日) 15:56:08.72ID:evYjd0gB0
白百合じゃ今の偏差値的にも大学のブランド度的(高校まではブランド校)にもゆうこりんにメリットなかったんかね
2025/05/18(日) 15:56:53.83ID:Rks92f8w0
死ぬまでビジネス学生やってそう
2025/05/18(日) 15:57:11.14ID:bm1h7C6c0
ゆうこりんに蹴られた大学は今後生き残れるのか
2025/05/18(日) 15:58:22.57ID:CLAKTohg0
そのうち選挙出そう
2025/05/18(日) 15:58:54.27ID:8T84rx5s0
平塚らいてう
高橋留美子
大石静
宮本百合子
向井亜紀
浅田春奈
首藤奈知子
下村彩里
松尾翠
村上祐子
大坪千夏
田口美恵子
笹川友里
後呂有紗
林みなほ
2025/05/18(日) 15:59:17.59ID:JyH9WMZ80
それがどうした文句があるか
2025/05/18(日) 16:00:47.27ID:ac5mEmji0
大学受験企画も失敗だったし、白百合も低偏差値で最大限忖度してくれそうなのに
断念って、家で勉強できるタイプじゃないんだろね
通信とは言えそこそこ偏差値ある日本女子大はあんまり忖度してくれなさそうだし卒業厳しそう
2025/05/18(日) 16:02:50.87ID:hvAdNcJj0
最初は子供に勉強教えたいから教育学部目指してたんじゃなかったっけ?
それが白百合では児童文化学科で日本女子大では食物学科?
なんか見境ないな
2025/05/18(日) 16:06:07.15ID:HWtYMSfz0
大卒になって、どっかの社外取締役とか政界進出を狙ってるなこいつ
バツ2だから良妻賢母なママタレ枠から放り出されたしな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:06:35.60ID:CNXoZEe10
女子大の最高峰レベルだけど通信w
2025/05/18(日) 16:06:52.21ID:thKJS9af0
まさかFラン大だからとナメてかかったら留年しかけて通信に乗り換えたのか?
2025/05/18(日) 16:07:19.94ID:5FJ5Y6lH0
中退するだけでなく編入するのは偉いね
2025/05/18(日) 16:07:55.16ID:DI+HWMtl0
>>3
そこに好感が持てるわ。ロンブー敦みたいに「1年だけ院に通いました」で、いきなり文化人ヅラしだすような奴より
2025/05/18(日) 16:08:12.61ID:8tOsAnsO0
レポート書けなくて断念するタイプと見た
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:08:31.53ID:GPYt8ota0
こりん星の人?小倉優香って人もいた気がするから困る
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:09:02.80ID:URL3Qjpz0
勉強しまくりだな
2025/05/18(日) 16:09:13.28ID:G0v0DFUg0
お受験番組で滑り止め呼ばわりされた上に肝心のゆうこりんに逃げられてこの学校は今後大丈夫か?
2025/05/18(日) 16:10:04.89ID:DI+HWMtl0
>>5
内容が被っていれば活かせる。全ては編入先の大学の審査次第だけど
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:10:08.26ID:N5W27ghz0
独身なら出席できるんだろうが
子供3人いるからな
2025/05/18(日) 16:12:09.27ID:0X3m7dFO0
なんとなく卒業後早稲田や慶應の院に行きそうな予感がしてきた
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:12:42.61ID:fLDE3S4S0
日本女子大だけは偏差値維持してる
津田塾とか東女は大東亜帝国みたいな位置に名前ある学部もあってびびる
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:12:50.63ID:JeqpGXgt0
食物学科?
うまいラーメン屋を覚えるの?
2025/05/18(日) 16:13:18.27ID:ve0CSQBC0
俺は馬鹿なこと言ってたゆうこりんの方が良かったな
2025/05/18(日) 16:13:26.13ID:DI+HWMtl0
>>32
だったらわざわざ「食物学科」なんて選ぶかいな?
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:16:21.60ID:26usnJxp0
智識やスキルを身に付けたいのか、学歴が欲しいのかよく分からん
でも大人になって何でもいいから勉強したいって気持ちは分かる
2025/05/18(日) 16:16:42.88ID:Yq6FtO3T0
>>3
行けるけどメチャクチャ厳しいぞ
簡単には卒業できん
2025/05/18(日) 16:21:35.26ID:z6gCLtPP0
うーんこれは卒業できずに有耶無耶になりそうw
2025/05/18(日) 16:22:24.72ID:b7x5hTOq0
こうやってより偏差値の高い方にわたり移っていくのか
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:24:10.04ID:hhC4F1QP0
>>47
食育がどうたらの小泉チルドレンが居たな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:25:20.07ID:ZyHD/RuB0
白百合の近所に住んでるんだが
一度もお目にかかれなかったな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:25:33.41ID:sYEuO9vl0
若い子と話が合わなかったか
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:27:27.72ID:MeplzA8X0
今度はお茶女目指せ、その次は海外や
生涯勉強、生涯学問や
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:28:06.58ID:kaLUDE2S0
なんでもいいから卒業しような
2025/05/18(日) 16:28:20.34ID:sj/kRSe10
ポン女はそこそこ偏差値が高いよね
白百合はよく知らんが
2025/05/18(日) 16:28:44.30ID:C47mzqqf0
>>31
学部と院で専攻が違うとか普通にあるし
首尾一貫を強要するのは何か理由があるのかな、それとも性格的なものかな
2025/05/18(日) 16:29:00.08ID:1ss+nfeG0
授業出るのかったるくなったんじゃね?
それと前期後期の試験勉強も
2025/05/18(日) 16:30:06.70ID:X0Fj6Xwy0
通信とはいえ格上の大学に編入出来たならいいんじゃない?
ポン女ならまだ名門の範囲内だし
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:34:25.25ID:8uxM4/7L0
通信は卒業するのが大変だよね。
えらいわ。子育てもしてるし
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:39:33.01ID:b+l1/5pi0
>>1
> 子育てと仕事との両立を考慮し、生活環境により適した形で学びを続けていくため

入学前から分かってただろ
むしろきっかけとなった番組お受験企画の時点で分かってたよね
結局番組企画を成り立たさせる為の偽装入学偽装編入でそのまま有耶無耶にしてサイレント中退で終わりそう
2025/05/18(日) 16:39:58.44ID:4rlzCYwH0
要は偏差値40の大学での学びに頓挫したってこと?
2025/05/18(日) 16:40:10.88ID:XBuFppn90
女子大の最寄り駅行ったことあるか?
駅前に無料で女子大生を眺めようとする気持ちの悪いおじさんがいっぱいいるんだ
これ豆知識な
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:41:10.76ID:d1OMckWi0
白百合とポン女では大学としてはポン女のほうが上だけど附属高校で比較すれば白百合のほうが上だよね
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:42:49.71ID:oxHYlSXx0
>>3
慶應通信、今は知らんけど昔は卒業率数%だった
2025/05/18(日) 16:46:47.80ID:kMQwCHSO0
>>42
元々大学にも行っていない人が仕事と育児しながらそうそう簡単に卒業できるはずがない
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:48:48.48ID:hB4ahv7l0
>>64
お前もその1人じゃねーか(´・ω・`)
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:49:53.15ID:oxHYlSXx0
まあ、慶応に限らず大体の大学通信は全日制より卒業が難しい
出席率とか言うものが成績に加わらないから、レポート内容だけで判断されるし、単位取るのに一々試験とかあるしね
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:51:25.12ID:d1OMckWi0
白百合って今はどこにあるか知らんが昔と変わってなければ仙川だよな?
小倉優子クラスのになると電車通学ってわけにもいかんだろ
そうなるとマイカー通学になるけどもしも小倉優子が東京の東部とか北部に自宅があったら通学は厳しいわな
足立区や江戸川区あたりに自宅があったらマイカー通学は大変だ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:52:40.15ID:m6Ec1V5o0
放送大学ならただで学べるじゃん
録画しておけば好きな時間に勉強できるのに
知識が身に付いたら卒業とかどうでもいいし
2025/05/18(日) 16:54:34.10ID:yZxmICPi0
>>7
名前忘れたけどアワビ持ってニコニコしてた人、あの人は凄いよね。研究者になってるみたいだし
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:57:47.67ID:xjNxkhMU0
通信課程って楽だとか頭が悪いみたいな風潮があるんだよね
ここでもそうだし、自分も昔はそう思ってた
大学卒業後、教員課程だけ通信で取ったけど通いより数倍きつかったから意識は改まった
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:03:18.99ID:owsGWBYu0
なんだ、ポン女か
今は知らんけど昔は偏差値高かった
2025/05/18(日) 17:05:38.53ID:sigXKgHX0
なんのために大学行ってるの?
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:10:12.12ID:BpuRxCLP0
>>33
お茶女「」
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:12:06.37ID:sAhjD1ZE0
>>58
別に強要していないだろ
教育→児童文化→食物という変遷に、何のつながりもないことに疑問を持つのは当然だ
食物について学びたければ、児童文化を修めてからでもよかろう

あと、安易に「普通に」を使うな
2025/05/18(日) 17:12:07.17ID:pvemvwEt0
>>71
放送大学はタダじゃないけど
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:13:37.93ID:i4nnSaWl0
ポンジョは早大や立大の講義も単位互換で取れるみたいだし、講義取ってなくても協定で学習院やお茶大、跡見の図書館が使えるみたいだから悪くない環境ではあるな
白百合も全国のカトリック系大学が協定校みたいだが
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:15:16.42ID:PErf3h1J0
でも全部うっそピョーン🤪
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:15:26.50ID:sAhjD1ZE0
>>64
日本女子大なら、目白駅から100円(だったかな?)で女子大生に囲まれながらバスに乗れるぞw
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:15:31.28ID:nQ4+bOk+0
やっぱり二回りも年下の学生と一緒に学ぶのはキツイかな
白百合とか社会人学生なんかいなさそうだし
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:15:48.57ID:Us2cgzWs0
2年は通ったのか?
2025/05/18(日) 17:17:33.00ID:DYa9F2+j0
大学であのババアとか言われてるだろうからな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:23:17.31ID:d1OMckWi0
つくづく思うけど相川七瀬って凄かったんだな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:24:35.94ID:RpoGSBHb0
おまわりさんこのスレでーーーーす
2025/05/18(日) 17:25:24.44ID:ac5mEmji0
>>64
羽田空港近くの穴守稲荷駅には航空会社の寮や施設があって、早朝すき家でCAがよく集団で食事してる
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:26:32.48ID:OuXWlwCd0
ピチピチの女子大生41歳
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:27:34.79ID:DiZmM9m00
>>78
単位や学位が要らなきゃ入学手続きすらなしでBSで視聴だけはできる
それだと有料といってもNHKのBS受信料だけで済む
2025/05/18(日) 17:27:39.20ID:mXjZqJrg0
なんだよ俺も入学したかったな
ゆうこりんの同級生だと自慢できたのに
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:28:11.53ID:t41clIVR0
本来なら白百合に入れた1人の受験生がいたんだよな
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:30:22.83ID:4OZNH58P0
ゆうこりんは、白百合で2年学んだ後ポン女で何年学ぶんだ?
佳子さまは、学習院で2年学んだあと国際基督教で4年学んだが。
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:30:57.07ID:ykrHKx3Y0
こりん星に大学ってないの?
そこの王女なら自宅の横に大学を建てればいいじゃん
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:39:22.31ID:dpIEkEgj0
>>31
この人SNSで子供向けの料理よくアップしてるし
教育学も児童文化も食育も子供のためという一点で全部繋がってるんじゃないの?
勉強してるうちに興味が広がることもあるしなあ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:41:24.59ID:oEoRTnNM0
今の顔めっちゃかわいい
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:42:05.81ID:jMUwyKZT0
>>30
白百合とかは出席厳しいの
高校みたいなもん
女子大は伝統的にそう
昔は会社がそれを求めたから
2025/05/18(日) 17:43:15.16ID:pvemvwEt0
>>89
そりゃBSで見るだけならタダだろw
単位取れなきゃ意味ねーよw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:43:15.80ID://mz2GMb0
小倉をバックアップした白百合女子大学が涙目
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:44:53.69ID:JDbE5LTH0
>>49>>66
レポート提出すれば、誰でも卒業できるよ
10年以上前から、そんな感じ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:47:37.60ID:uahILuy60
卒業するという意味では通信でもいいとは思うけれど
この歳で深く学びなおしたいならホントは通学したほうがいいとは思うけどね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況