https://mantan-web.jp/article/20250517dog00m200046000c.html
今年50周年を迎えるスーパー戦隊シリーズの好きな作品、戦隊ヒーロー、戦隊ロボに投票するNHK企画「全スーパー戦隊大投票」の結果を発表する「発表!全スーパー戦隊大投票」がNHK・BSで5月17日午後7時半から生放送され、作品部門の1位に「海賊戦隊ゴーカイジャー」が輝いた。
(中略)
◇作品ランキング:1~10位
1位:海賊戦隊ゴーカイジャー
2位:王様戦隊キングオージャー
3位:侍戦隊シンケンジャー
4位:爆上戦隊ブンブンジャー
5位:快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
6位:暴太郎戦隊ドンブラザーズ
7位:特捜戦隊デカレンジャー
8位:獣電戦隊キョウリュウジャー
9位:烈車戦隊トッキュウジャー
10位:秘密戦隊ゴレンジャー
◇作品ランキング:11~20位
11位:機界戦隊ゼンカイジャー▽12位:忍者戦隊カクレンジャー▽13位:特命戦隊ゴーバスターズ▽14位:魔法戦隊マジレンジャー▽15位:炎神戦隊ゴーオンジャー▽16位:魔進戦隊キラメイジャー▽17位:五星戦隊ダイレンジャー▽18位:未来戦隊タイムレンジャー▽19位:鳥人戦隊ジェットマン▽20位:太陽戦隊サンバルカン
◇戦隊ヒーローランキング
1位:シンケンレッド▽2位:ゴーカイレッド▽3位:ドンモモタロウ▽4位:スパイダークモノス▽5位:デカマスター▽6位:キョウリュウレッド▽7位:ブンレッド▽8位:ゴーカイブルー▽9位:パトレン1号▽10位:ルパンレッド
◇戦隊ロボランキング
1位:ドンオニタイジン(暴太郎戦隊ドンブラザーズ)▽2位:ゴーカイオー(海賊戦隊ゴーカイジャー)▽3位:キングオージャー(王様戦隊キングオージャー)▽4位:ブンブンジャーロボ(爆上戦隊ブンブンジャー)▽5位:シンケンオー(侍戦隊シンケンジャー)▽6位:テガソード(ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー)▽7位:キョウリュウジン(獣電戦隊キョウリュウジャー)▽8位:トッキュウオー(烈車戦隊トッキュウジャー)▽9位:無敵将軍(忍者戦隊カクレンジャー)▽10位:ビュンビュンマッハーロボ(爆上戦隊ブンブンジャー)
公式サイト
「全スーパー戦隊大投票」の最終結果はこちら!
https://www.nhk.jp/p/ts/ZZPJLJ856X/
探検
『全スーパー戦隊大投票』作品部門1位は「海賊戦隊ゴーカイジャー」、戦隊ヒーロー1位「シンケンレッド」、ロボ部門1位は… [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2025/05/17(土) 21:38:42.61ID:33UFgc7T92名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:39:50.11ID:GLvUUju/0 レッドは影武者
3名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:39:54.81ID:hK+j3EOJ0 レッド以外の4人ってモノスゲー脇役だよな
2025/05/17(土) 21:40:10.82ID:k3Sn6WTE0
なぜチェンジマンが無い?
5名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:40:20.26ID:rU0Zu9JV0 ゴーカイジャーについてはしょこたんダンマリ
6名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:41:58.21ID:POa6syGP0 サンバルカンは?
7名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:42:03.55ID:ylnU6bvR0 松坂桃李おめ
8名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:42:35.41ID:XrLn3i7N0 ゴーカイシルバーとかいう戦隊モノの面汚し
9名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:42:48.89ID:9frYmmPy0 今やってるゴジュウジャーはほんとしんどい
生き別れになったレッドの兄がぶおとこ&鍛えてない身体で脱ぐとか笑っちゃってもうだめ
生き別れになったレッドの兄がぶおとこ&鍛えてない身体で脱ぐとか笑っちゃってもうだめ
2025/05/17(土) 21:42:56.39ID:/weYfTLv0
なんでドンブラがこんなに上位なんだ?
11名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:42:59.83ID:eoTRZySi0 >>3
青が本当の主役
青が本当の主役
12名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:43:33.20ID:EMNulBdP0 バルジオンさえあれば!
13名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:43:33.31ID:2/TIUKkD0 10位のゴレンジャーっていうのは絶対嘘くせえよな
2025/05/17(土) 21:43:45.85ID:XZ9ezJzS0
ゴーカイシルバーは何位でしたか?
15名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:44:21.88ID:caGnY6Go0 デンジマンは?
16名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:44:45.24ID:9frYmmPy0 キングオージャーは紫?が可愛いだけだった
18名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:45:15.01ID:TF0xbYyg0 >>14
87位
87位
2025/05/17(土) 21:45:40.41ID:ecx3zT4i0
よりにもよって最も映しちゃいけない人が出てる作品が1位か。
2025/05/17(土) 21:45:47.62ID:N9KBWDb+0
>>5
ほほうw
ほほうw
2025/05/17(土) 21:46:22.39ID:3Qni7Wk+0
古い戦隊作品なんてまずランキング上位にはこないもんだよ
2025/05/17(土) 21:46:30.70ID:XZ9ezJzS0
>>18
投票可能だったんだw
投票可能だったんだw
24名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:47:00.55ID:qx3arGM50 ドンオニタイジンはプロポーション良すぎて
つい買っちゃったな
信じられんぐらいデカくて場所取るけど
つい買っちゃったな
信じられんぐらいデカくて場所取るけど
2025/05/17(土) 21:47:01.21ID:DVDwOlMV0
マジレスするけど
一番かっこいいのは
アバレキラー
一番かっこいいのは
アバレキラー
2025/05/17(土) 21:47:13.29ID:qPDiHRAM0
アバレンが全然人気無いのに驚いた
2025/05/17(土) 21:47:18.66ID:jKO5A9+z0
ゴーカイジャーは過去作から次々とゲストでちゃんと出てて
しっかり作ってたから
そりゃそうなるわな
しっかり作ってたから
そりゃそうなるわな
28名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:47:22.25ID:XdirhLva0 >>19
それが変身シーンの時ちょっとだけ映ったんですよ
それが変身シーンの時ちょっとだけ映ったんですよ
2025/05/17(土) 21:48:05.50ID:RUcxRlAx0
個人的にはトッキュウジャーかな
敵役がとにかく魅力的だった
敵役がとにかく魅力的だった
2025/05/17(土) 21:48:05.99ID:vLSfnUpG0
自称戦隊オタクの中川さんは何故ゴーカイジャーにはノーコメントなの?
2025/05/17(土) 21:48:10.68ID:lX2yEM/I0
2025/05/17(土) 21:48:31.89ID:7wiPyWHc0
影武者シンケンレッド、子供トッキュウジャー、最終回死亡ブラックコンドルの三大ネタバレ見事に全部流しやがったなw
33名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:48:47.74ID:oljNVjRY0 ゴーカイジャーは何にでも変身できるからずるい
2025/05/17(土) 21:49:02.14ID:vLSfnUpG0
>>13
さすがに入れとかないと昭和全滅だし
さすがに入れとかないと昭和全滅だし
35名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:49:21.60ID:wwOoehWD0 ゴーカイジャーは記念作として非常に良かったからね
そう考えると今のゴジュウジャーはちょっと残念
そう考えると今のゴジュウジャーはちょっと残念
2025/05/17(土) 21:49:55.52ID:vLSfnUpG0
>>35
ぶっちゃけゴーカイジャーはレジェンド要素抜きでも十分人気出たと思う
ぶっちゃけゴーカイジャーはレジェンド要素抜きでも十分人気出たと思う
37名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:50:15.13ID:KHzRF4370 これ思ったより画像も曲よ出来がよくて最後まで見ちゃった
https://youtu.be/tZx2VClHtk0?si=rSQA9upygcYbNXLq
https://youtu.be/tZx2VClHtk0?si=rSQA9upygcYbNXLq
38名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:50:18.26ID:hC0TaJQi0 古い作品が全然なくて面白くなかったわ
39名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:50:28.67ID:uE7/v43K0 なにこれ40~50歳が投票したのか?
シンケンジャーとゴーカイジャーって
シンケンジャーとゴーカイジャーって
41名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:50:53.36ID:mN7HxW+L02025/05/17(土) 21:51:00.58ID:N9KBWDb+0
>>33
仮面ライダーディケイド的なやつな
仮面ライダーディケイド的なやつな
43名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:51:13.79ID:XdirhLva0 >>33
山田がそれで3大特撮ヒーロー制覇ってコメントしてたのなんかモヤる
山田がそれで3大特撮ヒーロー制覇ってコメントしてたのなんかモヤる
44名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:51:27.58ID:fBPr8wlZ0 最近の若い作品ばっかだな。
45名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:51:41.93ID:hMXiauKa0 なんでNHKがやってんの?
意味が分からん
意味が分からん
2025/05/17(土) 21:51:42.24ID:KEdE1XfB0
>>40
ダイレンジャーが一番好き
ダイレンジャーが一番好き
47名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:51:47.56ID:DNVEmbOD0 ターボレンジャーが1番好きなんだけど人気ないのか
48名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:52:01.06ID:XdirhLva0 >>39
20代~30代が中心
20代~30代が中心
2025/05/17(土) 21:52:04.42ID:XZ9ezJzS0
最近の作品なのにランクインしない
リュウソウジャーこそ真の不人気
リュウソウジャーこそ真の不人気
>>49
キュウレンジャーも…
キュウレンジャーも…
2025/05/17(土) 21:52:28.26ID:pl+vybbf0
また腐の組織票かよ
52名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:52:34.43ID:K6FEL1L+0 いや揉めない1位で良かった
あと宇都宮P戦隊はやはり強い
あと宇都宮P戦隊はやはり強い
2025/05/17(土) 21:52:35.11ID:X1c+tiL50
ここは松坂桃李に出演して欲しかった
ついでにゴーカイレッドとショコタンの対談コーナーとかあったら、今日のゲスト全部無くしても見応えあったのに
ついでにゴーカイレッドとショコタンの対談コーナーとかあったら、今日のゲスト全部無くしても見応えあったのに
2025/05/17(土) 21:53:12.08ID:XTYYPRMV0
こういう投票は直近作&未だに語られる作品で大体上位枠を占めるよな
2025/05/17(土) 21:53:57.96ID:vLSfnUpG0
2025/05/17(土) 21:54:25.59ID:6HJ4u6V30
ブンブンジャーは序盤で挫折したんだが面白かったの?
2025/05/17(土) 21:54:30.35ID:vLSfnUpG0
>>51
いやこれは普通に納得だぞ?
いやこれは普通に納得だぞ?
58名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:55:07.79ID:XdirhLva0 >>55
ターボレンジャーは平成なんだが…
ターボレンジャーは平成なんだが…
2025/05/17(土) 21:56:24.98ID:7wiPyWHc0
今全ライダーやったらどんなランキングになるんだろうな
2025/05/17(土) 21:56:28.84ID:vLSfnUpG0
61名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:56:33.47ID:K6FEL1L+0 キンオーを2.5次元舞台みたいな感じで受けたって評価はなるほどと思ったわ
2025/05/17(土) 21:56:42.88ID:kMu4n7OQ0
Big1は?
63名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:56:49.35ID:lexjGZjz0 ジジイにはまったくつまらん番組だったわw
ゴレンジャー10位はヤラセだろ他のランキングから見て
ゴレンジャー10位はヤラセだろ他のランキングから見て
2025/05/17(土) 21:56:54.16ID:BzXkQ7l70
アキバレンジャーは?
2025/05/17(土) 21:56:59.05ID:um2fBwCN0
なんでNHKがやってるの?
66名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:57:14.57ID:uE7/v43K02025/05/17(土) 21:57:32.71ID:jKO5A9+z0
ペニーオークションで有名なタイムレンジャーは許された顔してるよな
68名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:57:36.68ID:s0t6clFy0 関 中川 福
嫌いなやつばっかりで辛い
嫌いなやつばっかりで辛い
2025/05/17(土) 21:57:40.13ID:jeuA7aqt0
うちの父親が「おまえ小さい頃はこれ観てたよな。ヒーローショー一緒に行ったよな」ってうるさかった
あんたなら今観て素で楽しめるんだろうな
あんたなら今観て素で楽しめるんだろうな
2025/05/17(土) 21:57:48.91ID:vLSfnUpG0
71名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:58:03.29ID:XNUEBmus0 意義あり過ぎ
全て否定する
全て否定する
2025/05/17(土) 21:58:13.50ID:17Y80t9W0
すぅちゃん可愛かったなぁ
2025/05/17(土) 21:58:33.35ID:MYw5DnwK0
意外とキッズも投票したのかな
オタクばかりじゃなくてよかった
オタクばかりじゃなくてよかった
2025/05/17(土) 21:58:34.96ID:F+wAIr/m0
ダイレンジャー低すぎるだろ
75名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:58:47.89ID:Glqx3+Kb0 >>64
好きなカレーの話をしてる時にウンコの話すんな
好きなカレーの話をしてる時にウンコの話すんな
76名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:58:51.88ID:TCIA32uD0 ジュウガイザー
2025/05/17(土) 21:59:28.35ID:n/BmOACQ0
ゴーカイブルー人気のせいか
ゴーカイイエローが
ワシピンクのケーキを盗み食いするのには笑った
ゴーカイイエローが
ワシピンクのケーキを盗み食いするのには笑った
2025/05/17(土) 22:00:42.91ID:lX2yEM/I0
79名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:00:57.66ID:p8Q5XcUw0 ゴレンジャーに投票するやつなんていないだろ
2025/05/17(土) 22:01:15.07ID:RMqrSGlX0
戦隊モノで大ベテラン時代劇俳優の伊吹吾郎出ててびっくりしたことがある
81名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:01:41.34ID:GfXYrHAY0 ブンブンジャーがこんな上位なのが信じられない
2025/05/17(土) 22:01:46.22ID:jKO5A9+z0
ゴーカイイエローは今や売れっ子声優なんだな
83名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:02:20.21ID:XX3SdDmD0 >>80
東映なんだしなにも珍しくねえだろ
東映なんだしなにも珍しくねえだろ
84名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:02:21.83ID:ZFmMqdzQ0 デンジマン低いな
初期見てる人なら間違いなく上位にくるだろう
初期見てる人なら間違いなく上位にくるだろう
85名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:02:33.25ID:BcnCdbuU0 東映公式の最強戦隊ロボはサンバルカンロボなんだけどな
詳しくは現在配信中の太陽戦隊サンバルカン第48話を見よ!!
詳しくは現在配信中の太陽戦隊サンバルカン第48話を見よ!!
2025/05/17(土) 22:03:26.69ID:vLSfnUpG0
>>73
ヲタが投票しても上位は変わんないと思うよ
ヲタが投票しても上位は変わんないと思うよ
87名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:03:37.18ID:qxCD0hcN0 全然知らんのばっかり
5chボリュームゾーン世代なら
サンバルカンとかデンジマンだろ
その子供がちょうどボウケンジャーとかマジレンジャーとかにはまってた世代
5chボリュームゾーン世代なら
サンバルカンとかデンジマンだろ
その子供がちょうどボウケンジャーとかマジレンジャーとかにはまってた世代
88名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:04:31.77ID:QY4XUVwU0 ハリケンジャー
89名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:04:42.35ID:BOMfPGK30 ヒロインランキングなら女宇宙刑事アニーしか考えられないけどな
2025/05/17(土) 22:05:08.25ID:s5ssOL4L0
細身のシンケン寿司屋が変身すると腹が出るのが
なんか可笑しくて見ていた
なんか可笑しくて見ていた
91名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:05:23.39ID:urPGOi7f0 えー
なんか組織票があったの?
なんか組織票があったの?
2025/05/17(土) 22:06:07.99ID:MYw5DnwK0
ダイレンジャーの大神龍が最強ロボ
2025/05/17(土) 22:06:10.30ID:ogQgOwgQ0
>>80
劇場版シンケンジャーは合田雅吏と大和田伸也がゲスト出演して格さんだらけだな
劇場版シンケンジャーは合田雅吏と大和田伸也がゲスト出演して格さんだらけだな
2025/05/17(土) 22:06:27.06ID:ePIZWytA0
キャプターが入っていない
95名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:07:19.68ID:e8dbO0gS0 大神龍はプロポーション良すぎて
つい買っちゃったな
信じられんぐらいデカくて場所取るけど
つい買っちゃったな
信じられんぐらいデカくて場所取るけど
2025/05/17(土) 22:07:55.11ID:W3J8aFCn0
おい気持ち悪い皆さんの組織票でも3位じゃん
97名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:08:30.18ID:Awlih7Vd0 マジレスするけど
一番かっこいいのは
銀河無宿アマゾンキラー
一番かっこいいのは
銀河無宿アマゾンキラー
2025/05/17(土) 22:08:39.21ID:W3J8aFCn0
一秒も見なかったけど予想通りのゴミランキングw
99名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:09:00.60ID:Ef2I72h80 >>65
技術スタッフの管理職の家族がパトレン1号だろ
技術スタッフの管理職の家族がパトレン1号だろ
100名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:09:44.85ID:LUMTt6os0 シンケンジャーは本物の赤が弱過ぎて草生えた。
101名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:10:17.68ID:DtfM1PCM0 主題歌部門あったら
東映まんがまつり光戦隊マスクマン一択
東映まんがまつり光戦隊マスクマン一択
102名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:10:26.68ID:n/BmOACQ0103名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:10:33.04ID:vLSfnUpG0104名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:10:46.21ID:Fd5AH30r0 キングオージャー2位
ブンブンジャー4位
ドンブラザーズ6位
と戦隊は直近の作品の人気強いな
ブンブンジャー4位
ドンブラザーズ6位
と戦隊は直近の作品の人気強いな
105名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:10:52.84ID:SfqY1kZA0 4位のブンブンンジャーは4年後には残っていない。駄作。4年後には11位以下になっている
106名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:11:04.75ID:laUvfxtE0107名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:11:08.23ID:VIDDFHTh0 デカマスターの人気は強いから?
単体最強格だよね
単体最強格だよね
108名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:11:55.44ID:Fd5AH30r0 >>59
オーズはあの映画のせいで下がってそう
オーズはあの映画のせいで下がってそう
109名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:12:03.89ID:vLSfnUpG0 >>107
初登場回の演出が良かった
初登場回の演出が良かった
110名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:12:24.01ID:qgTFLEKO0 残念でした~
ゴレンジャーが一位です
ゴレンジャーが一位です
111名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:12:25.62ID:kJV4lwP+0 ドンブラザーズは面白かったな。
112名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:13:05.40ID:Fd5AH30r0 シンケンジャーとゴーカイジャーはガチで別格すぎる
113名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:13:15.80ID:NTg3O1tA0 ここはゼロガールズに出演して欲しかった
ついでに丹波義隆とミッチーラブの対談コーナーとかあったら、今日のゲスト全部無くしても見応えあったのに
ついでに丹波義隆とミッチーラブの対談コーナーとかあったら、今日のゲスト全部無くしても見応えあったのに
114名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:13:19.19ID:n02GBM5W0 ダイナマンは?
115名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:14:17.97ID:Fd5AH30r0 キングオージャーめっちゃ面白かった
毎回が最終回やし最終3話は泣ける
毎回が最終回やし最終3話は泣ける
116名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:14:51.73ID:pi4h32eh0 スパイダークモノス4位とかすげぇな
追加メンバーだろ
追加メンバーだろ
117名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:15:39.49ID:bRPV0XLM0 戦隊モノで大ベテラン時代劇俳優の東千代之介出ててびっくりしたことがある
118名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:15:47.28ID:XdirhLva0 >>113
そういう昭和特ヲタ相手にしても数字取れないし 特撮俳優のYouTube企画で充分やろ
そういう昭和特ヲタ相手にしても数字取れないし 特撮俳優のYouTube企画で充分やろ
119名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:16:00.36ID:T1hoTHkt0 アクマイザー3は?
120名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:16:14.45ID:TCIA32uD0 そのうちポリコレレンジャーがでてくるだろな
121名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:16:54.63ID:YWEq26Yd0 >>104
最近のは明らかに腐女子人気とスタッフの内輪ノリでキツい
最近のは明らかに腐女子人気とスタッフの内輪ノリでキツい
122名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:16:59.72ID:7wiPyWHc0 10位までの中で数年後確実にランク落ちしてそうなのはブンブンかな
123名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:17:00.66ID:Fd5AH30r0 パピヨンオージャー12位で女性戦士の中では1位って凄いな
やっぱ女っぽくない感じの女性キャラって人気出やすいんだな
やっぱ女っぽくない感じの女性キャラって人気出やすいんだな
124名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:17:19.46ID:vLSfnUpG0 >>113
ゼロガールズまだ仲悪いの?
ゼロガールズまだ仲悪いの?
125名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:18:16.38ID:nvr0RNnT0 こういう投票って結局はリアタイ世代の多い近年作品が有利になるから公正な結果とは言えないよな。
126名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:18:32.14ID:63Fz05K70 戦隊シリーズとかチェンジマーメイドのキンキン声しか興味ないわ
127名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:18:43.56ID:41ARrqt60 6歳から55歳まで各年齢男女一人ずつ合計100票だったらどれが1位になるか?やっぱりゴレンジャーかな?
128名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:19:18.10ID:IpgrD9AY0 ドンブラザーズは作品人気だと思ったらロボとレッドの人気の方が凄いんかい
129名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:19:45.62ID:ecx3zT4i0 >>1
こうやって見ると戦隊のターニング・ポイントになった「ジュウレンジャー」とか玩具バカ売れで高視聴率だった「ガオレンジャー」なんかが21位以下なんだな。
こうやって見ると戦隊のターニング・ポイントになった「ジュウレンジャー」とか玩具バカ売れで高視聴率だった「ガオレンジャー」なんかが21位以下なんだな。
130名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:20:46.01ID:41ARrqt60 >>124
ゼロツー役の女優さんは京大卒だから他の奴らと頭の出来が違い過ぎて気が合わなかったんじゃないかな?
ゼロツー役の女優さんは京大卒だから他の奴らと頭の出来が違い過ぎて気が合わなかったんじゃないかな?
131名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:20:54.21ID:/weYfTLv0132名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:20:54.66ID:AlbOQhZV0 作品最下位は新体操のやつだと思うわ
133名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:21:03.55ID:pi4h32eh0 >>125
近年ってお前1位の戦隊14年前だぞ
近年ってお前1位の戦隊14年前だぞ
134名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:21:07.98ID:yvHl+J0/0 >>1
レオパルドンが無い、やり直せ
レオパルドンが無い、やり直せ
135名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:21:17.54ID:vLSfnUpG0 >>127
高齢だからといってゴレンジャーに投票するとは限らない
高齢だからといってゴレンジャーに投票するとは限らない
136名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:21:41.47ID:MwkVATVC0137名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:22:08.37ID:5rbwRMbX0 >>131
実績は作ったもんね
実績は作ったもんね
138名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:22:15.08ID:vLSfnUpG0139名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:23:06.87ID:zFI13AHw0 戦隊モノで大ベテラン大部屋俳優の潮健児出ててびっくりしたことがある
140名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:24:20.77ID:MwkVATVC0 >>80
松坂が売れなかったら時代劇ルートに連れてきたかったらしい
松坂が売れなかったら時代劇ルートに連れてきたかったらしい
141 警備員[Lv.10][新]
2025/05/17(土) 22:24:29.86ID:xF+5dLrT0 ゴーカイジャーの時ダンマリになるしょこたん
142 警備員[Lv.10][新]
2025/05/17(土) 22:26:21.86ID:xF+5dLrT0 ブンブンジャーは島本和彦ファンの票
143名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:26:40.50ID:2KGNQ1+w0 やったー
どんぶら上位、嬉しい
どんぶら上位、嬉しい
144名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:28:10.40ID:pi4h32eh0 >>142
島本?あの作品に熱血とか全然無くねって思ったら敵キャラデザかよ
島本?あの作品に熱血とか全然無くねって思ったら敵キャラデザかよ
145名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:28:13.16ID:UfCDNJB60 デカレンジャー面白い
146名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:29:44.52ID:zrTohu9H0 ドンブラはガンダムで例えるとGガンダムみたいなポジションだよな
ある意味飛び道具的な作品
ある意味飛び道具的な作品
147名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:29:51.74ID:MwkVATVC0 >>144
本人出演したし逆境ナイン全力で擦った回まであったからな。
本人出演したし逆境ナイン全力で擦った回まであったからな。
148名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:29:54.77ID:UBTe4kzg0 ケイン・コスギ、照英
松坂桃李が売れるまで戦隊の有名人といえばこの二人だった
松坂桃李が売れるまで戦隊の有名人といえばこの二人だった
149名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:30:30.16ID:tINigNkf0 シンケンレッドだけは物語の主人公になってたからまあそうなるよ
レッドはリーダーで一番目立つけど、作品の主役にまではならんからな…
まあ最近主役作品もやってたようだけど
レッドはリーダーで一番目立つけど、作品の主役にまではならんからな…
まあ最近主役作品もやってたようだけど
150名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:30:59.31ID:kH0sCvOL0 内容は覚えてないけどタイムレンジャーのOPは好きだったわ
子どもが歌えないやつ
子どもが歌えないやつ
151名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:31:53.29ID:yXwBhfEw0 投票者の大半が10代とか20代だから古い作品ほど不利になるのは当然だろうな
40代以上限定でアンケート取ればバイオ、チェンジ、フラッシュ、ライブあたりが上位に来るはずだが
40代以上限定でアンケート取ればバイオ、チェンジ、フラッシュ、ライブあたりが上位に来るはずだが
152名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:31:57.68ID:ePIZWytA0 日曜朝からエロい番組やってると思って観てたらキラメイジャーだった
153名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:32:08.81ID:kH0sCvOL0 >>148
金子昇、永井大、そして玉山鉄二
金子昇、永井大、そして玉山鉄二
154名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:32:13.28ID:kujAh5c70 ヒロインランキングをやってしまうと最下位があの人で確定してしまうからなあ
155名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:32:38.71ID:1u6cCtBl0 でもOP曲は恐竜戦隊ジュウレンジャー超えられる曲無いよね
156名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:33:17.17ID:Hkhd46oV0 トッキュウジャーが演者補正で無駄に高くなってるのが納得出来ない
トッキュウオーダサいやろ
トッキュウオーダサいやろ
157名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:33:34.28ID:fxco/pAN0 シンケンジャーのピンク好きだったわ
結婚したとき、あの時の?
って感じで一致しなかった
結婚したとき、あの時の?
って感じで一致しなかった
158名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:33:44.01ID:XBkAAVxy0 >>123
声が格好いいよね
声が格好いいよね
159名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:33:58.40ID:vLSfnUpG0160名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:34:09.44ID:bWCY+gmK0 >>140
頭大丈夫(笑)
頭大丈夫(笑)
161名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:34:25.15ID:O3+NuhtK0 曲の投票ならまた月末にFMでやるよってしょこたんが言ってたよ
162名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:34:25.67ID:0tIcfauE0 どの世代から集計してんだろ?
163名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:35:11.67ID:b3RSMtuA0 こういうのが変な結果になるのは戦隊に限った話でもあるまい
アニメの時なんか日本歴代最高のアニメがTIGER&BUNNYだったし
アニメの時なんか日本歴代最高のアニメがTIGER&BUNNYだったし
164名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:35:27.86ID:uE7/v43K0 >>90
隠れ肥満だな
隠れ肥満だな
165名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:35:41.44ID:vLSfnUpG0 >>163
いやこれ全然普通だと思うぞ?
いやこれ全然普通だと思うぞ?
166名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:35:45.73ID:Hkhd46oV0 結構幼年期から
ダークヒーローみたいなのに心挽かれるんだな
正統派正義マンって子供から見てもなんか違うんかな
ダークヒーローみたいなのに心挽かれるんだな
正統派正義マンって子供から見てもなんか違うんかな
167名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:36:09.75ID:zrTohu9H0 OPならアバレンジャーとデカレンジャーの2択だわ個人的に
168名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:36:21.17ID:W52CF64U0169名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:36:52.18ID:LXfwBDUs0170名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:37:13.10ID:TTRuubYc0 金曜の夜にパンツ丸出しの番組やってると思って観てたら宇宙刑事シャイダーだった
171名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:37:50.96ID:r3LQYGId0 カラオケはダイレンジャーカクレンジャーのOPが十八番です!
締めはゴーゴーファイブです!
締めはゴーゴーファイブです!
172名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:38:34.75ID:pKecqIpE0 シンケンジャーが上位になることはわかっていたが殿が1位になるのは嬉しい
なにげにルパパトが作品ランク上位なのも嬉しいザミーゴとの因縁は見応えあった
なにげにルパパトが作品ランク上位なのも嬉しいザミーゴとの因縁は見応えあった
173名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:38:49.20ID:uE7/v43K0 >>125
一般的には過去作は美化されて過大評価になることもあるからどっちもどっち
一般的には過去作は美化されて過大評価になることもあるからどっちもどっち
174名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:39:22.64ID:huUO9act0 年寄りはこんなの投票しないから文句言ってもなあ
まあ納得とか言ってるのは必死こいてこれら上位に投票したやつだけだろうけど
まあ納得とか言ってるのは必死こいてこれら上位に投票したやつだけだろうけど
175名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:39:24.57ID:KKQISUwK0 なーんだ、若いやつしか参加してねーじゃん
意味ねー
意味ねー
176名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:39:33.13ID:pi4h32eh0 >>156
登録者100万超えの玩具レビューYouTuberが
トッキュウジャーロボ関連で褒めなきゃいけない嘘つくのは良いのかってレビューに自信無くしてから
観るだけで蕁麻疹が出たし作品観られなかったって状況に陥ったらしいわ。最近過去動画観て知った。
今は作品も観たし好きだって言ってたけど。あれは今見てもネタロボだよな。そらカッコいいとは思えん。
登録者100万超えの玩具レビューYouTuberが
トッキュウジャーロボ関連で褒めなきゃいけない嘘つくのは良いのかってレビューに自信無くしてから
観るだけで蕁麻疹が出たし作品観られなかったって状況に陥ったらしいわ。最近過去動画観て知った。
今は作品も観たし好きだって言ってたけど。あれは今見てもネタロボだよな。そらカッコいいとは思えん。
177名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:39:53.36ID:TF0xbYyg0 ゴーカイはストーリーも良かったけど各戦隊の登場・変身のセンスが抜群だったね
お姫様ピンク復讐の回でのコンビ変身や最終回での怒涛の変身ラッシュは見応えがあった
お姫様ピンク復讐の回でのコンビ変身や最終回での怒涛の変身ラッシュは見応えがあった
178名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:39:56.78ID:gQK1fWde0 EDならサンバルカンと1択だわ個人的に
179名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:39:57.82ID:HEfUkZ2F0 >>154
あの人はアクション出来るからいいでしょ。
あの人はアクション出来るからいいでしょ。
180名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:40:00.60ID:Jmhc2XGE0 俺はトッキュージャーが一番面白かったな
とくにあきらくん
とくにあきらくん
181名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:40:11.87ID:lX2yEM/I0182名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:40:16.43ID:yXwBhfEw0183名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:40:19.17ID:W52CF64U0184名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:41:45.69ID:LW5YODMy0 投票してないし番組も見てないけどジュウレンジャーとカクレンジャーが好きだったわ
間のダイレンジャーは熱苦しくてうるさいからなんか苦手だったな、マスクとバイクは格好よかったけど
間のダイレンジャーは熱苦しくてうるさいからなんか苦手だったな、マスクとバイクは格好よかったけど
185名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:42:09.16ID:z99+PmSw0 タイムファイヤー27位が嬉しかった
186名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:42:50.68ID:pTPITsxk0 ゲスト怪人声優ランキングがあったら1位は依田英助しか考えられない
187名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:43:43.20ID:W52CF64U0188名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:43:44.14ID:XTYYPRMV0 つかゴーカイジャーがもう14年前というのに衝撃を受けた
189名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:44:33.34ID:Hkhd46oV0 ヨドンナが1位じゃないのか!
190 警備員[Lv.14]
2025/05/17(土) 22:44:51.40ID:iG5MynpM0 デンジマン、ゴーグルファイブ、ダイナマン
この辺だな
この辺だな
191名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:45:05.79ID:TF0xbYyg0 >>188
震災の年だったね
震災の年だったね
192名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:45:17.47ID:yXwBhfEw0 しかしトッキュウジャーの映像流れたけど
志尊と横浜が恐ろしいくらいブサイクだな。
今でもメイク落としたらあんなもんだろうか。
志尊と横浜が恐ろしいくらいブサイクだな。
今でもメイク落としたらあんなもんだろうか。
193名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:45:36.48ID:uE7/v43K0 影武者だから殿ではない
194名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:45:47.77ID:W52CF64U0195名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:46:02.08ID:8hDZothr0 白黒付けるぜ
196名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:46:42.76ID:NNKwVsCS0 皮が出てたから見ない
なんでこんなに重用されるんだか
なんでこんなに重用されるんだか
197名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:47:09.94ID:41ARrqt60 敵幹部役俳優なら数の石橋雅史(鉄の爪、2代目ヘッダー指揮官、カー将軍、暴魔博士レーダ)かインパクトの曽我町子(へドリアン女王、バンドーラ)だな
198名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:47:49.73ID:skXcUuvX0 ホットパンツランキングがないとか
戦隊シリーズのことを何も分かっていない駄目企画
戦隊シリーズのことを何も分かっていない駄目企画
199名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:48:05.77ID:rxcUFkN20 ボウケンピンクが末永遥だったボウケンジャーだな
200名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:48:24.54ID:W52CF64U0201名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:48:44.67ID:W52CF64U0 >>199
おめぇの席、無ぇからw
おめぇの席、無ぇからw
202名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:49:06.63ID:ggJfwBcd0 見た目だけで言うとキラメイグリーンとソノニが好きすぎる
203名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:49:23.58ID:Q3fqdDgC0 こんなんケガレシアしかないやん
204名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:49:32.35ID:lX2yEM/I0205名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:49:46.62ID:hT2roDOi0 ニコニコでボウケンジャーやってる
206名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:50:45.82ID:DNWh/bYG0 スーパー変態シリーズにおいて最終回が全話通して1番盛り上がって有終の美を飾るのが名作の必須条件
ゴーカイの最後の総登場からの名乗りは今見ても泣けますね
ライダーも例えばゲイムなんかは序盤ゴミでも中盤から徐々に面白くなってきてロードバロンとの最終決戦が1番アツかった
ゴーカイの最後の総登場からの名乗りは今見ても泣けますね
ライダーも例えばゲイムなんかは序盤ゴミでも中盤から徐々に面白くなってきてロードバロンとの最終決戦が1番アツかった
207名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:51:52.24ID:zp2NySgV0 ボウケツジャー
208名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:52:34.44ID:MwkVATVC0 >>192
むしろ東映がメイク下手
むしろ東映がメイク下手
209名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:53:24.42ID:pi4h32eh0 まぁ最終回で消化不良はマジでヤバい
リアルタイムなら勢いで空白や矛盾埋めて納得やら出来ても時間経つとほんと評価変わるから
リアルタイムなら勢いで空白や矛盾埋めて納得やら出来ても時間経つとほんと評価変わるから
210名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:53:36.78ID:azPg8MGo0 俺が好きなアバレンジャーはどこ行ったんだよ
211名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:54:31.80ID:g+Bqt+Lh0 戦隊ごとにまとめると
1975 ゴレンジャー 18赤・20青・33黄・41桃・85緑
1977 ジャッカー 63白
1981 サンバルカン 56赤・86青
1991 ジェットマン 13黒
1992 ジュウレンジャー 37緑・99赤
1993 ダイレンジャー 43赤・81緑
1994 カクレンジャー 48黒・50赤・60白
1998 ギンガマン 77黒
2000 タイムレンジャー 27ファイヤー・64赤
2001 ガオレンジャー 29銀・73赤
2002 ハリケンジャー 68青・78緑・92紅
2003 アバレンジャー 24白
2004 デカレンジャー 5ボス・28赤・39黄・66桃・91青・97緑
2005 マジレンジャー 61ウルザードファイヤー・65赤
2006 ボウケンジャー 21赤・93銀
2007 ゲキレンジャー 36緑・80赤
2008 ゴーオンジャー 32赤・84銀・94金
2009 シンケンジャー 1赤・47青・52緑・55金・67黄・90姫
2010 ゴセイジャー 100赤
2011 ゴーカイジャー 2赤・8青・35黄・44桃・70緑・87銀
2012 ゴーバスターズ 46赤・81青・83金
2013 キョウリュウジャー 6赤・25金・53緑
2014 トッキュウジャー 19赤・23橙・54緑
2016 ジュウオウジャー 31赤・96黒
2017 キュウレンジャー 71橙
2018 ルパパト 9パトレン赤・10ルパン赤・56ルパンX・89黄・98青
2019 リュウソウジャー 62紫
2020 キラメイジャー 59赤・69緑
2021 ゼンカイジャー 11白・38ツーカイザー・45ステイシーザー
2022 ドンブラザーズ 3赤・34黄・51ソノイ・75桃・88ゼンカイザー黒・95黒
2023 キングオージャー 4白・12紫・14赤・15銀・40黄・42青・72黒
2024 ブンブンジャー 7赤・16橙・17紫・22青・30黒・49桃
2025 ゴジュウジャー 26赤・73緑・76黒・79青
1975 ゴレンジャー 18赤・20青・33黄・41桃・85緑
1977 ジャッカー 63白
1981 サンバルカン 56赤・86青
1991 ジェットマン 13黒
1992 ジュウレンジャー 37緑・99赤
1993 ダイレンジャー 43赤・81緑
1994 カクレンジャー 48黒・50赤・60白
1998 ギンガマン 77黒
2000 タイムレンジャー 27ファイヤー・64赤
2001 ガオレンジャー 29銀・73赤
2002 ハリケンジャー 68青・78緑・92紅
2003 アバレンジャー 24白
2004 デカレンジャー 5ボス・28赤・39黄・66桃・91青・97緑
2005 マジレンジャー 61ウルザードファイヤー・65赤
2006 ボウケンジャー 21赤・93銀
2007 ゲキレンジャー 36緑・80赤
2008 ゴーオンジャー 32赤・84銀・94金
2009 シンケンジャー 1赤・47青・52緑・55金・67黄・90姫
2010 ゴセイジャー 100赤
2011 ゴーカイジャー 2赤・8青・35黄・44桃・70緑・87銀
2012 ゴーバスターズ 46赤・81青・83金
2013 キョウリュウジャー 6赤・25金・53緑
2014 トッキュウジャー 19赤・23橙・54緑
2016 ジュウオウジャー 31赤・96黒
2017 キュウレンジャー 71橙
2018 ルパパト 9パトレン赤・10ルパン赤・56ルパンX・89黄・98青
2019 リュウソウジャー 62紫
2020 キラメイジャー 59赤・69緑
2021 ゼンカイジャー 11白・38ツーカイザー・45ステイシーザー
2022 ドンブラザーズ 3赤・34黄・51ソノイ・75桃・88ゼンカイザー黒・95黒
2023 キングオージャー 4白・12紫・14赤・15銀・40黄・42青・72黒
2024 ブンブンジャー 7赤・16橙・17紫・22青・30黒・49桃
2025 ゴジュウジャー 26赤・73緑・76黒・79青
212名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:55:10.05ID:KTBio+RA0 >>33
ジャッカー電撃隊に変身したとき、ビッグワンにはイエローが変身しとったんが面白かった
ジャッカー電撃隊に変身したとき、ビッグワンにはイエローが変身しとったんが面白かった
213名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:56:47.72ID:Fd5AH30r0 2000年代の特撮は戦隊もライダーもガチで黄金期やと思ってる
214名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:57:05.92ID:STNy5gDn0 最近の多すぎてつまらんな
215名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:57:59.19ID:yG2vWa/u0 バルイーグルは何位だった?
216名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:59:06.46ID:kY2aPKm/0 ミスアメリカが100位までに入ってないとかありえんな
217名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:59:20.30ID:cR/7IX6y0 太陽ジャンプからバルカンボールの流れは俺にとって子守歌
218名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:59:54.21ID:N9KBWDb+0 >>161
それにも出るんだろうな
それにも出るんだろうな
219名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:00:51.20ID:EN46pUQK0 >>187
ブンブンジャーは脚本アニメ畑の人が多かったな
ブンブンジャーは脚本アニメ畑の人が多かったな
220名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:01:17.74ID:O3+NuhtK0 ホントこんなの最近の年代過ぎて意味無いよ
もうね国勢調査の一貫として義務的に投票されないとこんなの不公平過ぎるよな
もうね国勢調査の一貫として義務的に投票されないとこんなの不公平過ぎるよな
221名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:03:16.49ID:3le9ZFVh0 >>3
だって「シンケンレッド」以外は「オナジクブルー(以下略)」ですもん
だって「シンケンレッド」以外は「オナジクブルー(以下略)」ですもん
222名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:04:09.69ID:BW+u9d6E0 80年代の東映ヒーローものは戦隊も宇宙刑事もマシンマンも月曜ドラマランドゲゲゲの鬼太郎もガチで黄金期やと思ってる
223名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:04:29.80ID:Hkhd46oV0 >>211
ニンニンジャーw
ニンニンジャーw
224名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:08:06.76ID:nQL3VFNg0 >>198
それがあるならダントツでゴーオンシルバー
それがあるならダントツでゴーオンシルバー
225名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:08:26.49ID:ecx3zT4i0226名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:08:51.22ID:/DIIPzx80227名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:09:45.71ID:ZtBNijyh0 これまでの「大投票」だと、知名度一番下なのがマクロス
作品や登場人物等の少なさだとエヴァ
アニメ化済み高橋留美子作品一纏めという形もあるが
特撮の残りの弾は、
ゴジラと特撮全体、後は精々ガメラくらい?
月光仮面やメタルヒーロー等を単体でやっても、
世代はかなり限定されそうだし
作品や登場人物等の少なさだとエヴァ
アニメ化済み高橋留美子作品一纏めという形もあるが
特撮の残りの弾は、
ゴジラと特撮全体、後は精々ガメラくらい?
月光仮面やメタルヒーロー等を単体でやっても、
世代はかなり限定されそうだし
229 警備員[Lv.8]
2025/05/17(土) 23:10:46.73ID:ObTyC7eR0 マジレンジャーのパンチラ率は駄目
子供が見ていてヒヤヒヤした
子供が見ていてヒヤヒヤした
230名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:10:57.42ID:DZ35ZaDn0 売れ残りロボランキングがあれば1位はダイムゲンであろう
231名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:11:27.23ID:HEfUkZ2F0 >>223
当たり前だろ。
当たり前だろ。
232名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:13:16.93ID:1kzac0wi0 >>47
ターボレンジャーは歌もかっこいいよな
ターボレンジャーは歌もかっこいいよな
233名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:13:40.09ID:NMiZ3TLZ0 タイタンボーイは何位ですか?
234名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:15:55.74ID:W52CF64U0235名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:18:12.63ID:W3+ldBrx0 ロボは絶対マジレンジャーのマジキング
あの変形合体は痺れるわ
あの変形合体は痺れるわ
ジュウレンジャーとカクレンジャーが好きだった
リアルタイムで見てたからってだけだけど
途中で仲間に加わるブラック枠が一番かっこよかった気がする
リアルタイムで見てたからってだけだけど
途中で仲間に加わるブラック枠が一番かっこよかった気がする
237名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:21:03.14ID:6znsT3950238名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:21:46.73ID:waUzIIhA0 戦隊ものもプリキュアも見たことないけどプリキュアは多少キャラ知ってるな
戦隊ものが魅力無いからだろうな
戦隊ものが魅力無いからだろうな
239名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:22:22.17ID:IQsM6bkm0 ブンブンジャーなら他にもっと面白い作品あるだろ…
それだけ納得いかん
あとは好きじゃなくてもなんとなくわかる
それだけ納得いかん
あとは好きじゃなくてもなんとなくわかる
240名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:24:38.15ID:pZ0XlXNO0 ゴレンジャイじゃないのか
241名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:25:00.67ID:Ber9H8Ne0 ゴレンジャーやろが
舐めてんのかクソガキ
舐めてんのかクソガキ
242名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:25:56.23ID:qNF5+Ael0 個別でキャラ立ってるなら
シンケンレッドかブラックコンドルだからな
シンケンレッドかブラックコンドルだからな
243名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:27:03.02ID:CeG0yZRl0 >>239
むしろ変化球だらけの近年の戦隊の中じゃ安心して見れる方だから納得だ
むしろ変化球だらけの近年の戦隊の中じゃ安心して見れる方だから納得だ
244名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:28:00.67ID:huIRgS3f0 ルパパト5位なのか
個人的には結構好きだったけど
当時売上爆死って叩かれてたから人気ないのかと思ってたよ
個人的には結構好きだったけど
当時売上爆死って叩かれてたから人気ないのかと思ってたよ
245名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:28:04.85ID:W9Z4SyFV0 戦隊ものも宇宙刑事も見たことないけど多少はキャラ知ってるな
ゼロガールズとギャル軍団しか魅力が無いからだろうな
ゼロガールズとギャル軍団しか魅力が無いからだろうな
246名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:28:13.29ID:5NFAuF4I0 ブンブンが上位は確かに無いな
言うほど爆上がらんしクソつまんなかった
言うほど爆上がらんしクソつまんなかった
247名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:28:36.52ID:FcxkJ+hP0 これがまあ正確に集計されてるとして
2025年現在スーパー戦隊の人気投票に参加するくらい熱のある人たちの現順位ってだけだから
とっくに卒業した高齢者や子供の頃いくつか見ただけの一般人にはどうでもいいことです
2025年現在スーパー戦隊の人気投票に参加するくらい熱のある人たちの現順位ってだけだから
とっくに卒業した高齢者や子供の頃いくつか見ただけの一般人にはどうでもいいことです
248名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:29:46.38ID:0X5mYYcH0249名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:30:29.31ID:41ARrqt60 昭和戦隊は若手役者の登竜門になる前だから、後に売れた人が極端に少ないのが悲しい
元々ある程度実績や知名度のある誠直也、宮内洋、嶋大輔を除くと西村和彦と、あとせいぜい春田純一くらいしかいない
元々ある程度実績や知名度のある誠直也、宮内洋、嶋大輔を除くと西村和彦と、あとせいぜい春田純一くらいしかいない
250名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:30:31.30ID:pi4h32eh0 ブンブンジャーな
最終回までごっそりロボ戦無くなったのと自分のハンドルってキーワードが飾りになったのはめっちゃ気になった
ブンドリオの復活もなんてこたなかったし、裏切りもレッド陥れたのも作戦でしたで片付けられて誰1人処分下されなかったのほんまどやねんって思った
最終回までごっそりロボ戦無くなったのと自分のハンドルってキーワードが飾りになったのはめっちゃ気になった
ブンドリオの復活もなんてこたなかったし、裏切りもレッド陥れたのも作戦でしたで片付けられて誰1人処分下されなかったのほんまどやねんって思った
251名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:30:54.28ID:hCCUoxKh0 さて
西本ひろ子のパンチラ映像でもまとめ編集するか
西本ひろ子のパンチラ映像でもまとめ編集するか
252名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:31:01.32ID:0oYqb72t0 戦隊は5人組で赤青黄緑ピンクじゃないと(´・ω・`)
253名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:32:47.32ID:VQ/yYshB0 ブンブンジャー雑だったな
警察やめたのに警察屋とかイミフ
警察やめたのに警察屋とかイミフ
254名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:32:51.72ID:FnPd1Ird0 ゴレンジャーが1位じゃなくてよかった 健全
進化している証拠
進化している証拠
255名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:33:55.31ID:9E9xrd3h0 ジャッカー電撃隊やろ
256名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:35:00.67ID:pi4h32eh0257名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:35:23.39ID:IpgrD9AY0 50年分じゃ昔のがキツイよなぁ
258名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:36:11.79ID:jd0d6uX90 ブンブンが4位って
ヤラセがひどいな
ヤラセがひどいな
259名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:36:12.63ID:fwTvz9xL0 シンケンジャーはストーリーも面白い
子供と一緒に見てたオレが逆にハマった
子供と一緒に見てたオレが逆にハマった
260名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:36:40.26ID:cqoESXmB0 嫁と1発ボボしてくるな
261名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:38:23.58ID:dIuA4vHL0 森恵(ブルードルフィン)の目は寄り過ぎ
262名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:38:46.42ID:An/guazo0 ブンブンジャーは内容スッカスカの出涸らし
今のゴジュウジャーも作劇が雑だし戦隊シリーズあと5年ももたねえかもな
今のゴジュウジャーも作劇が雑だし戦隊シリーズあと5年ももたねえかもな
263名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:39:59.76ID:FUL6m6av0 デカマスター強ぇな
264名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:40:15.69ID:6bF8p8bt0 主題歌ランキングは?
265名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:40:15.91ID:O8UnGzp70 正直今やってるゴジュウジャーかなりの駄作だと思うわ
266名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:40:23.12ID:r+M1JZgs0 ストーリーとかは正直あまり覚えてないけど
チェンジマンの伝説獣モチーフってのが幼い頃とにかく好きだった記憶がある
ランキングに全然入ってないのは悲しい
チェンジマンの伝説獣モチーフってのが幼い頃とにかく好きだった記憶がある
ランキングに全然入ってないのは悲しい
267名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:40:45.56ID:W52CF64U0 >>237
何の基礎?
何の基礎?
268名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:41:08.17ID:swuRkRJi0269名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:44:38.31ID:ndWCZ95k0 公式のアカウントでも投票してね って呼びかけまくってたし キャストも投票してね 呼びかけまくってたブンブンジャーよ
270名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:44:48.87ID:uwtA6qmg0 >>268
おまえ伝説級の馬鹿だろ(嘲笑)
おまえ伝説級の馬鹿だろ(嘲笑)
271名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:45:31.30ID:iegaYCLi0 ゴレンジャイは?
272名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:45:36.20ID:ndWCZ95k0 キャラクター部門 300人だから
発表された 100位までに入ってるだけでもすごく高い順位 なんだよな
発表された 100位までに入ってるだけでもすごく高い順位 なんだよな
273名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:45:50.56ID:oaOAN9tN0 ブンブンジャーは安心して子供に見せられるしストーリーも分かりやすく非常に良かったよ
被害気にせず戦う戦隊とは違って変形ロボが赤信号で止まるしこれでいいんだよ戦隊だった
被害気にせず戦う戦隊とは違って変形ロボが赤信号で止まるしこれでいいんだよ戦隊だった
274名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:47:05.42ID:ndWCZ95k0 賛否はあるのかもしれないけど今 映画 公開中のブンブンジャー と キングオーダーが上位 なのは それだけ リアルタイムで関心 持ってる人がいるって事だからいいこと なんじゃない
275名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:47:19.74ID:CdznhCxk0 トッキュウジャーのネタバレ見てから第一話見たらなんだが涙出てきた…
あんな感じのギミックを用意してる戦隊モノもあるんだね
あんな感じのギミックを用意してる戦隊モノもあるんだね
276名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:47:23.76ID:pi4h32eh0 >>273
背中に銃でも突きつけられてんのかお前
背中に銃でも突きつけられてんのかお前
277名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:47:24.34ID:KIxIpjUr0 なんでスレタイで発表するの?
各1位は?でいいやん
各1位は?でいいやん
2025/05/17(土) 23:47:50.26ID:FU9ENd1c0
279名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:48:08.19ID:smuh5ZH20 何で戦隊物や仮面ライダーはウルトラマンのソフビのようにいわゆる悪役(ウルトラマンで言うところの怪獣)のおもちゃはほとんど販売されていないの?
280名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:48:15.25ID:eZafzni+0 >>41
よりによってダイレンジャー回はそのシルバー回でもあったからなw
ゴーバスターズは長官が放送中に盗撮犯?だかを捕まえたが、当時から経験者だから犯罪者の心理状態が理解出来たんだろ?wなんて言われてたな
よりによってダイレンジャー回はそのシルバー回でもあったからなw
ゴーバスターズは長官が放送中に盗撮犯?だかを捕まえたが、当時から経験者だから犯罪者の心理状態が理解出来たんだろ?wなんて言われてたな
281名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:48:19.72ID:P6ZEZvtC0 そもそも順位付け意味あるの?
自分の思い入れがあるものが一番に決まってるんだから変に順位決めとかして優越みたいの付けるのは良くないよ
とウルトラマン80世代の氷河期が言ってみる
自分の思い入れがあるものが一番に決まってるんだから変に順位決めとかして優越みたいの付けるのは良くないよ
とウルトラマン80世代の氷河期が言ってみる
282名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:48:28.42ID:KdGgex0m0 ブンブンジャーゴジュウジャーと滑ってる戦隊が続いてるしゴーカイジャーシンケンジャーがいまだに人気根強いのは納得しかない
283名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:48:43.34ID:ndWCZ95k0 >>258
近年の中だと売上と イベント 人気とその辺がちゃんと数字が取れてるタイプの戦隊
近年の中だと売上と イベント 人気とその辺がちゃんと数字が取れてるタイプの戦隊
285名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:49:04.54ID:ziTxgdGr0286名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:50:07.34ID:ndWCZ95k0 >>279
ヒーロー側のソフビ 自体が厳しい
でも 悪役で人気がある人達っていうのは ソフビ どころか レンジャーキー まで出てた デーボス軍とかフィギュア化してるヨドンナとかもいる
そういう人 気が 突出してれば色々 商品展開があると思うよ
ヒーロー側のソフビ 自体が厳しい
でも 悪役で人気がある人達っていうのは ソフビ どころか レンジャーキー まで出てた デーボス軍とかフィギュア化してるヨドンナとかもいる
そういう人 気が 突出してれば色々 商品展開があると思うよ
287名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:50:21.77ID:pi4h32eh0288名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:51:41.30ID:DPLIDMDg0 こういうのは50作品全部見てないと投票できないようにしないと意味ないよな
289名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:51:47.10ID:5mm1eWCc0290名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:52:30.71ID:ogQgOwgQ0 >>285
通販限定で下半身稼働増強タイプまで出たのに?
通販限定で下半身稼働増強タイプまで出たのに?
291名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:52:46.21ID:W52CF64U0 >>282
ブンブンジャーは滑ってないと思う
ブンブンジャーは滑ってないと思う
292名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:53:30.62ID:E3E8JHAI0293名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:53:32.31ID:5mm1eWCc0294名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:54:12.95ID:L4zboqbf0 テレ朝じゃなく、NHKでやったのか
295名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:54:18.78ID:hgFijmV30 >>291
個人の感想です
個人の感想です
296名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:55:34.24ID:MwkVATVC0297名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:56:08.70ID:W52CF64U0 >>295
そもそも滑ってるというのが個人の感想だな
そもそも滑ってるというのが個人の感想だな
298名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:56:10.50ID:FUeAaqTJ0 誠直也と宮内洋の出演がピーク
299名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:56:54.39ID:swuRkRJi0300名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:57:29.77ID:ziTxgdGr0301名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:57:36.54ID:VzhVyB4e0 ヘッダー指揮官のソフビなら持ってたけど引っ越しのときに捨てたわ
303名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:58:01.07ID:h9oKfeGc0 ブンブンジャーは見た目がださい
毎週見ていたけどかっこよく思うことはなかった
今の戦隊は見た目はマシになったね
毎週見ていたけどかっこよく思うことはなかった
今の戦隊は見た目はマシになったね
304名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:59:02.83ID:RfYV2Nnj0 こんなの5年10年経ってやったらまたその時の新作付近が上位になるだけなの分かってんだし
そんな必死にならんでも
そんな必死にならんでも
305名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 23:59:55.27ID:fmcCnFWK0 ゴレンジャーをリアルタイムで視聴してた奴がアンケートに参加してる・・・?
306名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:00:13.19ID:1TGR4vPi0 ネタ切れ感ひどいから次の大投票はやりたくてもできないかもしれない
307名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:00:29.39ID:bl2XQQ2d0 ブンブンジャーは滑ってんじゃなくて雑
安心して観られるわけではない。何やってんだこいつらっての多々ある
観続けてたら引っかかり凄いはずだけどな
王道って言葉が独り歩きして観てないやつがイメージで良かった良かった言ってるだけじゃね
安心して観られるわけではない。何やってんだこいつらっての多々ある
観続けてたら引っかかり凄いはずだけどな
王道って言葉が独り歩きして観てないやつがイメージで良かった良かった言ってるだけじゃね
308名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:01:04.61ID:YiXdhJkt0 ゴーカイジャー面白かったのにシルバー謎のごり押しキモすぎて見るのやめた
309名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:02:04.93ID:WmP3S23U0 ロボ部門はバルジオン入ってないのかよ!
310名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:02:10.69ID:N9oTvvVz0 隠し子が一位ってコンプラ的にどうなの
311名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:02:17.95ID:+V92qauo0 こういうランキングは直近の作品が上位に入るから意味ないんだよな
312名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:04:04.47ID:Bk1Q7r730 戦隊メンバーのヒロインだと17人だね。
313名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:04:22.38ID:G9GhePsM0 キングオージャーアンチ涙目じゃん
314名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:05:36.79ID:1TGR4vPi0 >>307
雑だったよね
途中ビッグバングランプリのこと忘れてんだろってくらいほったらかしてたし
レーサーでもなんでもないブンブンジャーのやつらが自分のハンドルとやらを放置して宇宙に行っちまったのはもはや呆れた
雑だったよね
途中ビッグバングランプリのこと忘れてんだろってくらいほったらかしてたし
レーサーでもなんでもないブンブンジャーのやつらが自分のハンドルとやらを放置して宇宙に行っちまったのはもはや呆れた
315名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:07:20.75ID:M4svBeLd0 ルパパトって5位になるぐらい面白かったの?
316名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:07:40.08ID:gQtVZksm0 >>313
キングオージャーアンチは作品そのものより脚本家のアンチが多かったイメージある
キングオージャーアンチは作品そのものより脚本家のアンチが多かったイメージある
317名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:08:37.14ID:gQtVZksm0318名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:09:50.24ID:M4svBeLd0 知らんかった今度見てみよう
319名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:10:14.74ID:k9WD6CAJ0320名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:10:26.76ID:Bk1Q7r730 >>315
ゴーカイ、ウィサード、アキバ1期、ジュウオウ好きな人なら受け入れられると思う。
ゴーカイ、ウィサード、アキバ1期、ジュウオウ好きな人なら受け入れられると思う。
321名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:13:19.98ID:tCSi5oqn0 シンケンジャーはレッドだけ新人で脇固めてきたのも良かったのかもな
完全に松坂桃李の1年間の成長が見守れる作品になってる
完全に松坂桃李の1年間の成長が見守れる作品になってる
322名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:13:38.71ID:tMZuHQov0323名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:13:52.36ID:k9WD6CAJ0 >>315
あと三谷幸喜が朝日新聞の自分のコラムで絶賛
あと三谷幸喜が朝日新聞の自分のコラムで絶賛
324名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:13:59.74ID:5pstsBJw0 異色のゴーバスターズが好きだった
アンチ多いけど
アンチ多いけど
325名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:14:11.88ID:76+fkyOB0 キョウリュウジャーが面白かった
ダジャレとフォルムがよく考えられていた
ダジャレとフォルムがよく考えられていた
326名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:14:14.97ID:e3lC5CqX0 松坂桃李
侍戦隊シンケンジャー(赤)
志尊淳
烈車戦隊トッキュウジャー(赤)
横浜流星
烈車戦隊トッキュウジャー(緑)
千葉雄大
天装戦隊ゴセイジャー(赤)
山田裕貴
海賊戦隊ゴーカイジャー(青)
侍戦隊シンケンジャー(赤)
志尊淳
烈車戦隊トッキュウジャー(赤)
横浜流星
烈車戦隊トッキュウジャー(緑)
千葉雄大
天装戦隊ゴセイジャー(赤)
山田裕貴
海賊戦隊ゴーカイジャー(青)
327名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:16:44.24ID:Fm0US8gF0328名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:16:48.78ID:4sS5jPYU0 昭和のくくりでやっとくれれば
ジジイ歓喜だったのに…
全部一緒にされちゃあね
ジジイ歓喜だったのに…
全部一緒にされちゃあね
329名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:19:27.88ID:x9eQymhn0 とりあえずカーレンジャーとゴーグルファイブは下位なんは分かる
330名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:19:37.96ID:yTiQgE4e0 俳優人気も水物だからなあ
今売れてる人も何かやらかして消えるかもしれんし売れてない人もどこかでブレイクするかもしれない
今売れてる人も何かやらかして消えるかもしれんし売れてない人もどこかでブレイクするかもしれない
331名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:24:46.15ID:AO0SmeK10332名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:27:11.04ID:SM3eITGG0 萩奈穂美
バトルフィーバーJ(米)
大川めぐみ
大戦隊ゴーグルファイブ(桃)
西本ひろ子
電撃戦隊チェンジマン(白)
中村容子
超新星フラッシュマン(黄)
森恵
超獣戦隊ライブマン(青)
バトルフィーバーJ(米)
大川めぐみ
大戦隊ゴーグルファイブ(桃)
西本ひろ子
電撃戦隊チェンジマン(白)
中村容子
超新星フラッシュマン(黄)
森恵
超獣戦隊ライブマン(青)
333名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:29:10.80ID:g3lCxRbB0 キラメイジャーは面白かったけど
とにかくコロナ禍に悩まされ続けた
アレがなかったらもっと違っていたはず
とにかくコロナ禍に悩まされ続けた
アレがなかったらもっと違っていたはず
334名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:30:06.21ID:6JdjGXoO0 ブンブンは最新補正でここにいる気がする納得のいかなさ
335名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:30:41.72ID:/WFrWBlM0 >>6
サンバルカンアンチは作品そのものより山田隆夫のアンチが多かったイメージある
サンバルカンアンチは作品そのものより山田隆夫のアンチが多かったイメージある
336名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:31:31.27ID:4OZNH58P0 歌のランクにアバレンジャーがなかった
(´・ω・`)
格好いいのに
(´・ω・`)
格好いいのに
337名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:31:36.51ID:/ZX9+20O0 なんだかんだで子供の頃に見た戦隊が一番だな
昭和から平成初期くらいのが一番印象に残ってる
昭和から平成初期くらいのが一番印象に残ってる
338名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:32:05.07ID:bl2XQQ2d0 ジャリ番ってバカにされたりジャリ番って内心バカにしてた昔の役者が堂々と戻ってこられるコンテンツになったのは凄いと思うよ
みんなYouTubeで撮影当時語ってるからな
みんなYouTubeで撮影当時語ってるからな
339名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:32:46.35ID:4OZNH58P0 歌のランクなんて最初からなかった
ごめんなさい
ごめんなさい
340名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:34:19.81ID:7kF2HGqW0 知らないの多くて安心した。
341名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:34:30.17ID:6JdjGXoO0 このなかだとキョウリュウは4位だわ
342名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:34:58.51ID:ezl2266N0 子供のころ見たやつ話は全然覚えてないけどOPEDは覚えてるんだよな
343名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:35:00.40ID:2sOe7ZMh0344名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:36:13.66ID:k9WD6CAJ0 宇都宮P作品すげえ
作品部門上位10作品中4作品
ヒーロー部門上位10人中5人
しかもルパパト以外全部10年以上前の作品
作品部門上位10作品中4作品
ヒーロー部門上位10人中5人
しかもルパパト以外全部10年以上前の作品
345名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:36:53.61ID:oVmWYIZS0 トカッチ、元気ですか?
346名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:37:35.34ID:QIdeZ0Zl0 ゴレンジャーは初代だしそりゃ10位ぐらいだろ…
347名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:38:05.24ID:qGXwJGbs0 高寺ッチ、元気ですか?
348名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:42:01.87ID:1FMshnH60 バトルフィーバーJはミスアメリカだけ外人で脇を日本人固めてきたのも良かったのかもな
完全に日高のり子の1年間の成長が見られる作品になってる
完全に日高のり子の1年間の成長が見られる作品になってる
349名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:43:06.88ID:P+DrKmmb0 ロボット部門の1位はロボコンじゃないの?
350 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/18(日) 00:50:03.25ID:1PYSMOD30 ギンガマンないのか
351名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:51:07.32ID:ExWLVQTn0 バトルフィーバーJだろ
352名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:53:19.88ID:2+dG0+Rh0 >>339
ラジオでやるじゃん
ラジオでやるじゃん
353名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:54:36.22ID:YcdKxd1b0 再放送ないのかな
354名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:54:49.33ID:84JlUXr30 確かにゴーカイジャーは面白かったわ
355名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:55:25.87ID:IXwT3MBT0 ここまで
ランボルジャイアントなし
ランボルジャイアントなし
356名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:56:12.22ID:7xWozoED0 トッキュウおもろそうやな
電車とか嫌いやから見なかったけど
電車とか嫌いやから見なかったけど
357名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:00:11.83ID:S/H8VZf50 むちむち部門の1位はギンガピンクサヤじゃないの?
358名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:00:21.78ID:BBioS0Y90 合体シーンならカーレンジャーとゴーゴーファイブがカッコ良い
359名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:01:08.83ID:FnqhPhGO0 ジュウレンジャー無しとかマジ?
360名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:06:25.42ID:zFLkph1n0361名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:06:26.58ID:wjRJ7y4n0 トップ10の全作品を見てるから納得のランキング
トッキュウジャーは見て損はないよシンケンジャーと同じ脚本家で敵サイドにもドラマがある
キングオージャー色々と凄すぎてBlu-ray買いたくなるほどの名作w
ルパパトもシナリオ良かった
ゴーカイの強さ、改めて認識w
キョウリュージャーは竜星涼の存在が際立つ
トッキュウジャーは見て損はないよシンケンジャーと同じ脚本家で敵サイドにもドラマがある
キングオージャー色々と凄すぎてBlu-ray買いたくなるほどの名作w
ルパパトもシナリオ良かった
ゴーカイの強さ、改めて認識w
キョウリュージャーは竜星涼の存在が際立つ
362名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:08:40.82ID:+P+qwXpm0363名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:14:06.70ID:Ef3xbEwG0 東映スーパーヒーローフェアの三年間が懐かしい
僕ちゃんの青春だった
僕ちゃんの青春だった
364名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:20:15.61ID:EcCzBYw60 そのまま続編作られたゴレンジャーだろ
石ノ森謹製の原作付き
黄色いのはカレーが好き
石ノ森謹製の原作付き
黄色いのはカレーが好き
365名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:20:29.91ID:Pgj+vi2j0 キングオージャーってあんなにつまらなかったのになんで?
366名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:21:18.26ID:fxMbSzoP0 ドンブラの方がもっとつまらん
367名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:23:17.33ID:37oulTAQ0 一番つまらないのは白倉
368名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:24:35.44ID:8zOH/ffg0 どう考えてもサンバルカンロボたろ
369名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:25:23.31ID:sAgs4qMd0 録画してたけどランキング見て面白くなさそうだし消そうかな
370名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:25:36.90ID:RO/K72Sj0 及川奈央が出てたのは違うのか?
それしか知らんわ
それしか知らんわ
371名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:26:04.19ID:xtGnWStB0 大掛かりなセットのいるウルトラマンと違って
ライダー、戦隊モノは等身大でコストがかからんから
長続き出来たんかな
ライダー、戦隊モノは等身大でコストがかからんから
長続き出来たんかな
372名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:26:41.99ID:PEMzP2ao0 なんで皆さまの受信料使ってNHKでやってるの?
373名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:29:41.33ID:+P+qwXpm0 東京MXでゴレンジャーの再放送(週1)が始まったけど
この再放送が今日現在までの分だけでも続いたとして
ほぼほぼ50年かかるかと思うと
カツもびっくり
この再放送が今日現在までの分だけでも続いたとして
ほぼほぼ50年かかるかと思うと
カツもびっくり
374名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:32:51.20ID:weKSunUU0 ライブマン入らないのか
375名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:36:50.10ID:3c8pBRST0 >>348 1年位前にyoutubeの配信で見たら、初代ミスアメリカの人が美人過ぎてびっくりした。
日本語があまりしゃべれないからか、セリフ少ないうえに吹き替えだったけど。
日のり子からデートに誘われたバトルフランスが子ども扱いして全く相手にせず、ミスアメリカと二人で出かけちゃった場面があったね
日本語があまりしゃべれないからか、セリフ少ないうえに吹き替えだったけど。
日のり子からデートに誘われたバトルフランスが子ども扱いして全く相手にせず、ミスアメリカと二人で出かけちゃった場面があったね
376名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:42:39.64ID:0GACzBMw0 歴代ほとんど網羅してるやつ凄いな
子供の頃見てたのと親になってから見てたのしか分からんわ
子供の頃見てたのと親になってから見てたのしか分からんわ
377名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:42:53.69ID:k9WD6CAJ0 >>362
バンナム決算(出荷額)で前年+2億
特に下がりやすい最終10-12月がトッキュウ以降の10年間で一番高い
また出荷額以上にトイジャーナルでは小売実売も好調
イベントはファイナルライブツアーが動員記録特にルパパト以来の札幌完売
バンナム決算(出荷額)で前年+2億
特に下がりやすい最終10-12月がトッキュウ以降の10年間で一番高い
また出荷額以上にトイジャーナルでは小売実売も好調
イベントはファイナルライブツアーが動員記録特にルパパト以来の札幌完売
378名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:43:19.75ID:6bk9BL8z0379名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:46:23.39ID:QOzaUdyJ0 戦隊物やプリキュアとかは、ポリコレ汚染がなあ
380名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:46:27.72ID:5yHTnMS50 上位食い込まなあかんのはバトルフィーバーJ、サンバルカン、デンジマンあたりよなw
381名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:48:46.85ID:+P+qwXpm0382名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:53:37.80ID:+P+qwXpm0 >>377
あ、途中で書き込んでしまいました。失礼しました。
本当は以下のとおり
_____
ありがとうございます。
赤の人に華がなさすぎて、数話で見るのをやめて、
このスレでも散見されるように、ストーリーも駄目な評判もあり、人気がある旨、懐疑的でした
売上額に関しては、
昨今の物価上昇による、
単価上げの影響もあったりするのかなと邪推してしまう自分がまだいますが。
あ、途中で書き込んでしまいました。失礼しました。
本当は以下のとおり
_____
ありがとうございます。
赤の人に華がなさすぎて、数話で見るのをやめて、
このスレでも散見されるように、ストーリーも駄目な評判もあり、人気がある旨、懐疑的でした
売上額に関しては、
昨今の物価上昇による、
単価上げの影響もあったりするのかなと邪推してしまう自分がまだいますが。
383名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:55:53.79ID:oHo6z0zU0 ブンブンはこの番組が5年後だったらランクインしてない筆頭だな
信者は数字の話しかしねえし作品そのものに記憶に残る良さがない
投票ボリューム層まんさんたちの飽きっぽさを回避出来て良かったねとしか
信者は数字の話しかしねえし作品そのものに記憶に残る良さがない
投票ボリューム層まんさんたちの飽きっぽさを回避出来て良かったねとしか
384名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 01:59:50.33ID:OZRv1OZ80 タイムレッドよりタイムファイヤーの方が上位なのは意外。
385名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:01:34.57ID:ZPksu2W20 いや本編みてたら妥当だろ
386名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:02:29.36ID:2Y2yS/fb0 本編
387名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:03:45.15ID:t5Gzmhxw0 番宣ではバカにしてたけど
割と楽しく見れた。
割と楽しく見れた。
388名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:04:08.66ID:7ht2ayxN0 ブンブンは終盤の展開は良かった
子供受けはええかもしれんが
あのスーツとロボは…
強化フォームがジャケットって…
子供受けはええかもしれんが
あのスーツとロボは…
強化フォームがジャケットって…
389名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:09:14.27ID:cWG6oQ0D0 いうてシンケンの強化は羽織だったんだが
だせえと思わせるのはブンブンに魅力が足りなかったせい
だせえと思わせるのはブンブンに魅力が足りなかったせい
390名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:09:37.87ID:yTBZiDAj0391名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:10:46.20ID:JihUcH7f0 顔面ランキング男性部門の1位はマジレッドで異論なし
392名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:16:22.33ID:bl2XQQ2d0 キャラ設定に島本和彦が絡んでたら良かったのにな
ブンブンジャーはコレジャナイだった
爆上って言わされてる感凄かった。熱血もんだと思ってたのに
ハシリヤンなんて爆散して感動ありがとうっt
ブンブンジャーはコレジャナイだった
爆上って言わされてる感凄かった。熱血もんだと思ってたのに
ハシリヤンなんて爆散して感動ありがとうっt
393名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:21:09.72ID:yTBZiDAj0 ブンブンジャーの悲劇は前3作のインパクトが強すぎたのがなあ
394名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:24:52.58ID:jnOMckLe0 その3作は前作に潰されなかったんだから
単にブンブンの力不足
他作のせいにすんな
単にブンブンの力不足
他作のせいにすんな
395名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:27:40.35ID:nRi1VWxs0396名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:41:46.56ID:L0y4Zhz30 ギンガレッドの金髪刑事
397名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:45:49.43ID:jGATD/FX0 >>391
歌がアレなランキングじゃないのか
歌がアレなランキングじゃないのか
398名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:52:51.79ID:fD3+MGoE0 デンジマンって人いてよかった。
当時は「メカ」って言葉が当たり前のように使われてた。
当時は「メカ」って言葉が当たり前のように使われてた。
399名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:53:25.32ID:7WGkFIrF0 これロボは基本フォームだけなのかな
ダイレンジャーがまあまあ低くはない位置で安心したけど
アキバレンジャーは対象外だったのかな
ダイレンジャーがまあまあ低くはない位置で安心したけど
アキバレンジャーは対象外だったのかな
400名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:57:59.44ID:B+LyKXg20 ゴーカイジャーって、小池唯の出てたやつ?
401名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:06:54.27ID:2yID3j/w0 ブンブンは直近作として4位とか大健闘ですよ
ライダー大投票だと当時の直近作のセイバーは25位圏外だった
ライダー大投票だと当時の直近作のセイバーは25位圏外だった
402名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:08:16.31ID:O+RL8mwW0 >>121
今やっているもしジオンが勝ってたらの世界で乃木坂ネタ満載のガンダムのようにオリジナルで物語を作れる人が減ってきたのだろう
今やっているもしジオンが勝ってたらの世界で乃木坂ネタ満載のガンダムのようにオリジナルで物語を作れる人が減ってきたのだろう
403名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:11:32.84ID:O+RL8mwW0 似たような良さがある作品だらけでそれでも一応どんな形でも順位がつくのは興味深い
404名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:17:05.94ID:O+RL8mwW0 >>211
ポンと単発メンバーが高い人気あるものやそれほどでもないが全員満載なく人気あってランク入りしているものもあって興味深い
ポンと単発メンバーが高い人気あるものやそれほどでもないが全員満載なく人気あってランク入りしているものもあって興味深い
405名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:22:32.13ID:W23v8T3I0 女性キャラに限ると
12位 パピヨンオージャー 2023
34位 オニシスター 2022
35位 ゴーカイイエロー 2011
39位 デカイエロー 2004
40位 カマキリオージャー 2023
41位 モモレンジャー 1975
44位 ゴーカイピンク 2011
49位 ブンピンク 2024
60位 ニンジャホワイト 1994
66位 デカピンク 2004
67位 シンケンイエロー 2009
68位 ハリケンブルー 2002
69位 キラメイグリーン 2020
76位 ゴジュウユニコーン 2025
84位 ゴーオンシルバー 2008
89位 ルパンイエロー 2018
90位 姫シンケンレッド 2009
12位 パピヨンオージャー 2023
34位 オニシスター 2022
35位 ゴーカイイエロー 2011
39位 デカイエロー 2004
40位 カマキリオージャー 2023
41位 モモレンジャー 1975
44位 ゴーカイピンク 2011
49位 ブンピンク 2024
60位 ニンジャホワイト 1994
66位 デカピンク 2004
67位 シンケンイエロー 2009
68位 ハリケンブルー 2002
69位 キラメイグリーン 2020
76位 ゴジュウユニコーン 2025
84位 ゴーオンシルバー 2008
89位 ルパンイエロー 2018
90位 姫シンケンレッド 2009
406名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:23:05.43ID:O+RL8mwW0 >>259
最初の方に相手のコンプレックスを悪口で言う敵が出てきてレッドには「嘘つき」だったんだが終盤の伏線だったとは全く思いもしていなかったから後から指摘されてよくできてるなと思った
最初の方に相手のコンプレックスを悪口で言う敵が出てきてレッドには「嘘つき」だったんだが終盤の伏線だったとは全く思いもしていなかったから後から指摘されてよくできてるなと思った
407名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:25:22.14ID:O+RL8mwW0 >>281
そうなんだけどその中で無理やりランキングするとこうやって色々皆の話題のきっかけになるんだよね
そうなんだけどその中で無理やりランキングするとこうやって色々皆の話題のきっかけになるんだよね
408名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:28:31.30ID:O+RL8mwW0410名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:42:58.47ID:lLFbDi2N0 まあ、最近のが順位がたかくなるのはどうしようもないけど、ロボットの順位ブンブンジャーが高いのは納得出来ないなあ
411名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:47:50.64ID:nRi1VWxs0412名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:50:19.47ID:F3mujiSB0 ゴーカイジャーのシルバーがめちゃくちゃ生理的に受け付けなくて嫌い。
413 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/18(日) 03:50:48.84ID:u90REfd00 ゴーカイジャーは自由自在に変身して楽しかったよな
特殊詐欺の受け子に変身して懲役刑を喰らったのには苦笑いしたが
特殊詐欺の受け子に変身して懲役刑を喰らったのには苦笑いしたが
414名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:54:42.19ID:+5ghjheN0 レッド差し置いてみんなをかばったり、鼓舞したりレッドっぽいことしてたマジグリーンの人気の無さよ
415名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:01:28.49ID:Eym66f820 デンジマンでおっさん拉致してきて無理矢理怪人化マシーンに入れられたやつ怖かったなー
416名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:07:19.92ID:nCWVCou80 池田でデバフかかってて一位ってゴーカイ最強すぎる。
やっぱアニバーサリー作品の満点クオリティで震災年に震災を意識した物語の締めが良すぎたな
やっぱアニバーサリー作品の満点クオリティで震災年に震災を意識した物語の締めが良すぎたな
417名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:26:05.59ID:Bpc4Uend0 ゴーバス何位だった?
418名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:28:22.50ID:zoCGFIcl0419名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:30:53.15ID:fTahX1Zp0 シンケンジャーそんなに面白いの?
420名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:34:10.98ID:klZ2/jVa0 デカレンジャー、マジレンジャー
のツートップだろ
のツートップだろ
421名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:44:35.96ID:LUC5Pv3a0422名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:51:56.02ID:z8k76HWY0 おまんが倍でバイオマンがねえぞ?
423名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:00:44.98ID:X6twoKk80424名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:06:39.66ID:XgqkfZS60 まーたノイジーマイノリティ弱者男性が結果を認める器がなく脳内組織票と戦ってるのか
ガンダムで種や鉄血がちゃんと人気作を証明された時も発狂してたし
しょこたん粘着自演60代爺もだけどファン投票企画にファン以外の奴がケチつけるのヤバいな
大投票って圧倒的にファン向け番組だからお前の思い通りの結果にならないんは当然ぞ
ガンダムで種や鉄血がちゃんと人気作を証明された時も発狂してたし
しょこたん粘着自演60代爺もだけどファン投票企画にファン以外の奴がケチつけるのヤバいな
大投票って圧倒的にファン向け番組だからお前の思い通りの結果にならないんは当然ぞ
425名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:10:30.46ID:XgqkfZS60 そもそも好きな気持ちを持ち寄る企画に嫌いなものをどう叩くかで小さい脳みそいっぱいにしてる輩が適合しないのは自然だろう
どの作品も心や正義や絆や愛を描くんだから難癖爺に理解できる訳ないわ
戦隊愛あるしょこたんは当然として固定司会で知識は無いであろう西川くんにすら劣るのが難癖爺だからな
大体オレたちファンが楽しんでる事に嫉妬して屁理屈こねる時点でサヨナラ以外ない
どの作品も心や正義や絆や愛を描くんだから難癖爺に理解できる訳ないわ
戦隊愛あるしょこたんは当然として固定司会で知識は無いであろう西川くんにすら劣るのが難癖爺だからな
大体オレたちファンが楽しんでる事に嫉妬して屁理屈こねる時点でサヨナラ以外ない
426名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:20:52.01ID:v4ErTc/v0427名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:22:35.13ID:+P+qwXpm0 バリタンクが選ばれてないとか
信じられん
信じられん
428名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:25:52.22ID:pPZAP9vr0 >>414
リアルタイムの2ちゃんのスレでは凄い人気だったけどね
リアルタイムの2ちゃんのスレでは凄い人気だったけどね
429名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:25:58.22ID:aimWYKi90 サンバルカンそんなに面白いの?
430名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:26:47.73ID:ElltzqcQ0 サイバーコップって戦隊枠じゃなくてカブタックとかそっちの方なのかな
431名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:27:06.07ID:Hg3p18C80 これの宣伝番組で全戦隊紹介てのやってたがやっぱり売れたレッドは変身前の姿を長めに流してたな
松坂桃李、千葉雄大、志尊淳、竜星涼なんかに加えて嶋大輔もw
大河主演なのに所詮は緑の横浜流星は映ってなかった
松坂桃李、千葉雄大、志尊淳、竜星涼なんかに加えて嶋大輔もw
大河主演なのに所詮は緑の横浜流星は映ってなかった
432名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:27:21.01ID:z7yLCU4V0 俺はJKが制服でパンチラしまくってたデンジマンかな
433名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:28:11.75ID:z7yLCU4V0 メガレンジャーだったわ
434名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:29:51.44ID:lWEqwCaV0435名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:32:44.55ID:M462zfha0436名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:35:37.47ID:O6S97RK60 レッドタイガーって戦隊枠じゃなくて後楽園ゆうえんちとかそっちの方なのかな
437名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:35:58.96ID:+zvOyIpg0 >>430
違う。あれはそもそも東宝だから根本が別
違う。あれはそもそも東宝だから根本が別
438名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:37:32.13ID:jtFQNRX10 ゴーカイジャーはおっさんホイホイだけど面白かったな
なおシルバー
なおシルバー
439名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:38:07.23ID:SM6WIT7T0 >>163
タイバニは納得の1位だろ
タイバニは納得の1位だろ
440名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:41:32.04ID:cBntE9sj0 5ちゃんで投票したらデンジマンが一位になっちゃうよ
441名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:42:05.84ID:+zvOyIpg0 >>440
なるわけ無いだろ・・・
なるわけ無いだろ・・・
442名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:42:45.06ID:wueu37tO0 ゴーカイジャーは震災の年だったから本来は出る予定じゃなかった人たちも
レジェンド枠でいっぱい出てくれた
レジェンド枠でいっぱい出てくれた
443名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:47:39.73ID:yg+OiIWz0444名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:48:13.20ID:+zvOyIpg0445名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:50:37.04ID:IIPnnWj50 あれ?
ジャッカーとゴレンジャーって仲間はずれにされてるんじゃなかったっけ?
ジャッカーとゴレンジャーって仲間はずれにされてるんじゃなかったっけ?
446名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:50:37.12ID:+zvOyIpg0447名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:54:37.05ID:+zvOyIpg0 >>445
紆余曲折あって、ダイレンジャーの頃に
「スーパー戦隊はバトルフィーバーからだが、ゴレンジャーとジャッカーを含めて『超世紀全戦隊シリーズ』と呼ぶ」と定義されたんだけどあまり定着せず
タイムレンジャーの頃にもう面倒だから全部スーパー戦隊でいいやってなし崩しにシリーズにされた
紆余曲折あって、ダイレンジャーの頃に
「スーパー戦隊はバトルフィーバーからだが、ゴレンジャーとジャッカーを含めて『超世紀全戦隊シリーズ』と呼ぶ」と定義されたんだけどあまり定着せず
タイムレンジャーの頃にもう面倒だから全部スーパー戦隊でいいやってなし崩しにシリーズにされた
448名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:57:50.88ID:/MjwgUtv0 >>436
惜しい。あれはそもそも後楽園ゆうえんち野外劇場のヒーローだけど根本は同じ
惜しい。あれはそもそも後楽園ゆうえんち野外劇場のヒーローだけど根本は同じ
449名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:59:41.09ID:Ze2P4YdL0 嫌なのじゃー
ジャーばっかやん
ジャーばっかやん
450名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:01:34.56ID:XuqLjUd20 >>445
かなり前に仲間に入れたとよ
かなり前に仲間に入れたとよ
451名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:01:57.78ID:j12oa+Zq0 昨日の夜はザ・セカンド見てしまったので、今日録画したの見るわ
452名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:02:23.10ID:Ki/M2M7m0 戦隊シリーズで仲間はずれは高寺とかいうおじさんだけ
453名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:02:49.88ID:XuqLjUd20 どうする どうする どっおっする 君ならどうするぅ?
454名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:03:20.36ID:/jFDeGs20 こんなのテレ朝でやれよw
455名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:04:15.50ID:j12oa+Zq0 忍者キャプターは入れてもらえないのか……
456名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:04:39.21ID:+zvOyIpg0 >>452
視聴者と上司に喧嘩ふっかけてそのまま左遷された若松っていうバカプロデューサーもいるぞ
視聴者と上司に喧嘩ふっかけてそのまま左遷された若松っていうバカプロデューサーもいるぞ
457名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:05:38.83ID:IIPnnWj50458名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:12:34.75ID:TFRAT6kz0 松坂桃李大人気
459名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:14:51.45ID:x+dE7rfM0 なんでNHKなんだろう
これこそテレ朝の爆笑がやってるランキングでやればええやん
これこそテレ朝の爆笑がやってるランキングでやればええやん
460名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:15:41.40ID:XuqLjUd20461名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:22:14.81ID:+zvOyIpg0462名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:22:17.26ID:KTLNxCTt0 30年くらい前に発売された当時時点での戦隊モノのCD全集にはしれっとスパイダーマンが混ざってた気がするんだがアレってどういう立ち位置なんだろ
463名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:22:41.37ID:WQNGRUDI0 ゴーカイジャーの1位は山田裕貴や市道真央の人気か
464名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:25:00.68ID:XuqLjUd20 だいたい東映スパイダーマンがハブられてるんだから
忍者キャプターだってダメなんじゃないですか?という話らしい
広義的解釈すれば大鉄人17入れたくなっちゃうけどそこまでの拡大解釈は不可
忍者キャプターだってダメなんじゃないですか?という話らしい
広義的解釈すれば大鉄人17入れたくなっちゃうけどそこまでの拡大解釈は不可
465名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:26:27.10ID:+zvOyIpg0466名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:28:56.66ID:+cqJbGdZ0 ゴーカイは歴代の戦隊から誰かしらゲストが登場するのがね
467名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:29:39.13ID:ZyMiPJY40468名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:29:48.33ID:+zvOyIpg0 >>464
スパイダーマンはスーパー戦隊の源流に当たるコンセプト(等身大戦からのロボット戦)だからわかるんだけど
キャプターって集団ヒーローという要素以外は全く別物だからね
巨大メカも出ないし、主役の火忍くらいしか目立たんし
スパイダーマンはスーパー戦隊の源流に当たるコンセプト(等身大戦からのロボット戦)だからわかるんだけど
キャプターって集団ヒーローという要素以外は全く別物だからね
巨大メカも出ないし、主役の火忍くらいしか目立たんし
469名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:30:12.03ID:6QjFbk7s0 ゴーカイシルバーはだしちゃダメな人
470名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:31:46.14ID:+zvOyIpg0 >>467
コロムビアレコードの人がどこかから連れてきたんだってw
コロムビアレコードの人がどこかから連れてきたんだってw
471名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:32:52.37ID:SRnOOWNR0 >>414
マジグリーンはレッドの兄さんだったな
優しくて好きだった
全員兄弟の戦隊で長男兄さんがグリーンで末っ子の男の子がレッド
兄姉達から助けられて成長していくタイプのレッドだったね
イエロー兄さんのエンディングのダンスがキレッキレだったな
マジグリーンはレッドの兄さんだったな
優しくて好きだった
全員兄弟の戦隊で長男兄さんがグリーンで末っ子の男の子がレッド
兄姉達から助けられて成長していくタイプのレッドだったね
イエロー兄さんのエンディングのダンスがキレッキレだったな
472名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:33:45.74ID:j12oa+Zq0 レインボーマンが七色に変身するのをそのまま戦隊メンバーにしたようなものか、忍者キャプター
473名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:35:34.86ID:XuqLjUd20 デンジマンはさーへドリアン女王っていう絶対悪がいるので
ゴーカイに前年にお亡くなりなった曽我町子さんが悪のトップとして出てたら
ちょっと順位に影響あったと思う
惜しかったなぁ
ゴーカイに前年にお亡くなりなった曽我町子さんが悪のトップとして出てたら
ちょっと順位に影響あったと思う
惜しかったなぁ
474名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:35:45.65ID:xD+3HdB20 ブンブンは過大評価だろ
今やってた だけw
今やってた だけw
475名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:36:33.63ID:xD+3HdB20 >>469
しっかり出てたよw
しっかり出てたよw
476名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:37:04.54ID:+zvOyIpg0477名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:39:06.14ID:xD+3HdB20 >>476
ゴセイジャーは今やってても 入らんやろなw
ゴセイジャーは今やってても 入らんやろなw
478名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:39:11.02ID:XuqLjUd20 >>468
マーベルは逆に東映スパイダーマンを認めて戦隊の元祖みたいに喧伝してんだけどな
マーベルは逆に東映スパイダーマンを認めて戦隊の元祖みたいに喧伝してんだけどな
479名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:39:17.27ID:ICBIzBTP0 別に全作品見て評価した上で投票してるわけじゃないもんなあ
480名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:39:23.44ID:mI+xTodI0 金も払わない上に子供もいない老害弱男がブンブン叩いてて笑える
481名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:40:35.69ID:xD+3HdB20 ゴレンジャー 圧倒的に1位やろにな
最初にして最高
見てないんやろなぁ
最初にして最高
見てないんやろなぁ
482名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:42:15.17ID:xD+3HdB20 ブンブンは過大評価だろに
イケメンだらけがウケたんだろ
ヒロインはブスだし
イケメンだらけがウケたんだろ
ヒロインはブスだし
483名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:44:07.24ID:xD+3HdB20 絶対に出してはいけないのが
ゴーバスの司令官だよな
ゴーバスの司令官だよな
484名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:45:02.82ID:xD+3HdB20 畠山さんの名を誠直也が出してくれたのは
嬉しかったぜ
嬉しかったぜ
485名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:47:06.08ID:SIykw4at0 ギョダーイのいるチェンジマンはランク外か
486名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:47:42.64ID:XuqLjUd20 ランキング形式だと最近のが強いのは仕方ない
最近の子はマジレンジャーすら知らない
最近の子はマジレンジャーすら知らない
487名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:48:46.75ID:xD+3HdB20 マジレンジャーのEDダンスを知らないのは
不幸だなw
不幸だなw
488名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:50:12.20ID:+zvOyIpg0489名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:50:23.01ID:yg+OiIWz0 そういやブンブンはモラハラ元カレを振る回で
ヒロインが特オタたちにえらくバッシングされてたな
この番組でも女性人気が高かったみたいだし
ここでの反発ぶりを見るに弱男の神経を逆撫でするものがあるのか
ヒロインが特オタたちにえらくバッシングされてたな
この番組でも女性人気が高かったみたいだし
ここでの反発ぶりを見るに弱男の神経を逆撫でするものがあるのか
490名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:50:37.14ID:xD+3HdB20 チェンジマンあたりの世代はもう初老やろw
熱心に投票せんわな
熱心に投票せんわな
491名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:51:17.78ID:+zvOyIpg0 >>479
俺8割くらいは見てるよ
俺8割くらいは見てるよ
492名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:51:53.61ID:xD+3HdB20 >>488
だって ゴセイは歴代ワーストクラスの出来の悪さだもんw
だって ゴセイは歴代ワーストクラスの出来の悪さだもんw
493名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:53:37.01ID:XuqLjUd20 今の小学生はルパパトをギリ覚えてますだから
正確なランキングになる訳が無いだろうと
正確なランキングになる訳が無いだろうと
494名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:54:09.22ID:+zvOyIpg0495名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:55:12.77ID:KuejtIsi0496名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:58:20.41ID:i3su2mIq0 ブンブンジャはカーレンゴーオンに通じるアホっぽさを期待してたのにちょっと違った
497名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:01:27.55ID:+zvOyIpg0498名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:05:18.61ID:XuqLjUd20 >>490
チェンジマンはヒドラー兵が気持ち悪くて・・良かったよ
チェンジマンはヒドラー兵が気持ち悪くて・・良かったよ
499名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:10:58.60ID:pCieZyK30 昭和生まれ限定投票ならバイオマンかチェンジマンが一位になると思うんだが
500名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:15:10.26ID:+zvOyIpg0501名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:17:43.93ID:1XOIGfdN0502名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:19:08.90ID:Bk1Q7r730 >>419
結構面白いかと。
結構面白いかと。
503名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:20:08.16ID:xt0zWex90 >>419
気持ち悪い人には面白いんじゃない?
気持ち悪い人には面白いんじゃない?
504名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:20:16.75ID:2yID3j/w0 20位以内に入ってて意外だったのはゴーバスとキラメイ
入らなかったのが意外だったのがガオとハリケン
入らなかったのが意外だったのがガオとハリケン
505名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:21:41.17ID:xt0zWex90 相変わらず気持ち悪い人がゴセイジャーを罵倒してるんだな
506名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:22:01.78ID:+zvOyIpg0507名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:23:47.69ID:zoCGFIcl0 >>431
色は関係なく横浜流星は今まさに大河ドラマの撮影中だから出られなかっただけのような
昨年だったら主演じゃないけど急遽大河にオファーされてた竜星涼が出られなかっただろうし
再来年なら松坂桃李がおそらく出られないだけの話
色は関係なく横浜流星は今まさに大河ドラマの撮影中だから出られなかっただけのような
昨年だったら主演じゃないけど急遽大河にオファーされてた竜星涼が出られなかっただろうし
再来年なら松坂桃李がおそらく出られないだけの話
508名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:23:52.28ID:xt0zWex90 >>504
ガオレンジャーがベストテンに入ってない時点でめちゃくちゃ
ガオレンジャーがベストテンに入ってない時点でめちゃくちゃ
509名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:24:30.89ID:2yID3j/w0510名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:26:31.63ID:+zvOyIpg0 >>508
○○がないとか言ってたらきりがないっての
○○がないとか言ってたらきりがないっての
511名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:27:11.68ID:HUky1yZi0 80年代戦隊ほんと人気無いな
512名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:27:15.65ID:zoCGFIcl0 >>508
勢いだけで話としてはわりとめちゃくちゃだったような
純烈リーダーや玉鉄の活躍もあって
今でこそ良い思い出しか残ってないだけで
ついでにガオレンジャーが名前の由来となった佐々木朗希もパッとしないしw
勢いだけで話としてはわりとめちゃくちゃだったような
純烈リーダーや玉鉄の活躍もあって
今でこそ良い思い出しか残ってないだけで
ついでにガオレンジャーが名前の由来となった佐々木朗希もパッとしないしw
513名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:27:45.44ID:do407Z/I0 戦隊で一番格好いいと思ったのは
ホウオウソルジャーだな
ホウオウソルジャーだな
514名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:28:42.26ID:Va7yXuPd0 ジェットガルーダがランキングTOP10に入らないとかあり得ないんだよなぁ
515名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:29:03.58ID:2yID3j/w0 まあ今日までの売上破壊の第一原因(これ以降100億達成ならず)のニンニンジャーがどの部門でもランク外なのは「ですよね」って感じだわ
516名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:29:53.71ID:zoCGFIcl0517名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:30:00.64ID:y6jMNKB80 アバレとガオが上位にいないのはびっくりした
でもまあ投票した年齢層見るとそうなるかな
猫師匠VS番犬になってほしかった(´・ω・`)
でもまあ投票した年齢層見るとそうなるかな
猫師匠VS番犬になってほしかった(´・ω・`)
518 警備員[Lv.11][新]
2025/05/18(日) 07:30:10.82ID:g68wBbwQ0 ブンブンジャーの良かった点はサンシーターだけ
519名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:31:46.81ID:TuosZ1NZ0 >>66
戦隊って子供の頃の記憶しかないのが普通だよ
戦隊って子供の頃の記憶しかないのが普通だよ
520名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:31:53.69ID:ttl2aurp0 ブンブンジャーが4位はおかしい
タイムレンジャー、ギンガマン、ダイレンジャーなどの名作が下位なのもおかしい
タイムレンジャー、ギンガマン、ダイレンジャーなどの名作が下位なのもおかしい
521名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:31:53.76ID:xt0zWex90 >>512
低迷しつつあった戦隊シリーズの救世主だぞ・・・
低迷しつつあった戦隊シリーズの救世主だぞ・・・
522名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:34:42.32ID:+zvOyIpg0523名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:35:04.58ID:XKPajwem0 ゴレンジャー10位が不正忖度疑われるランキングだなw
524名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:36:07.24ID:CpAucJU40 >>519
自分が子供の頃より、子供と一緒に見てた戦隊のほうがはっきり覚えてるの当たり前じゃね?
自分が子供の頃より、子供と一緒に見てた戦隊のほうがはっきり覚えてるの当たり前じゃね?
525名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:36:26.17ID:wueu37tO0 >>523
あれはゴレンジャーの紹介から番組始めたかったというのが強すぎたな
あれはゴレンジャーの紹介から番組始めたかったというのが強すぎたな
526名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:36:53.20ID:XuqLjUd20 >>500
バトルフィーバー デンジマン サンバルカンでほぼ戦隊の基礎は固まって
それ以降は派生で女2人になったり9人どころか11人になったりつて感じかな
ゴレンジャーとジャッカーまでスーパー戦隊に混ぜたから「あれれ?」って思うだけで
ジジイはジジイで昔話をするだけで最近のは若い衆が評価すれば良いんじゃないのと
バトルフィーバー デンジマン サンバルカンでほぼ戦隊の基礎は固まって
それ以降は派生で女2人になったり9人どころか11人になったりつて感じかな
ゴレンジャーとジャッカーまでスーパー戦隊に混ぜたから「あれれ?」って思うだけで
ジジイはジジイで昔話をするだけで最近のは若い衆が評価すれば良いんじゃないのと
527名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:37:34.17ID:pDENGyQf0 意思を持って話せるのはロボじゃないだろ
ただの巨大化じゃん
ただの巨大化じゃん
528名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:40:32.69ID:xt0zWex90529(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.1052][UR武+64][UR防+70][初段森]
2025/05/18(日) 07:41:17.10ID:CmbelM1J0 シンケンイエローの森田涼花が当時良かった
530名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:44:17.30ID:nUK+0Qi70 ゲストの関が出てるのが都合良く1位w
200%ヤラセ
200%ヤラセ
531名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:45:48.55ID:KuejtIsi0 ブンブンジャー以外は妥当と思える順位だった
アレだけは「まさかコレ?!」レベル
アレだけは「まさかコレ?!」レベル
532名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:45:48.68ID:IMZvtrW90 ゴーバスターズは世界を守る為にメンバーが死ぬのが良かったな
今後はもう描けまい
今後はもう描けまい
533名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:46:53.48ID:zoCGFIcl0534名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:48:31.09ID:yagawQ0t0 タイムレンジャーは昔々ナイナイが番宣対決した時に登場し、岡村がオカムレンジャーに変身して
さらに腰に装備してたユンケルを飲んで動きが俊敏になったことが
さらに腰に装備してたユンケルを飲んで動きが俊敏になったことが
535名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:49:36.29ID:pCieZyK30536名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:49:50.58ID:+zvOyIpg0 >>530
ここ数年で関智がいない作品のほうが少ないぞ?
ここ数年で関智がいない作品のほうが少ないぞ?
537名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:50:32.13ID:Va7yXuPd0 ガオは戦隊劣化の第一歩としか思わんかった
何度目だよっていう獣モチーフ、ロボがCGになり金髪染め不良みたいなヒーローとか当時ガン萎えだった
変身アイテムもブレスレッドじゃなくなるし、いちいち牙吠って書き文字鬱陶しいわで良かった記憶がないわ
何度目だよっていう獣モチーフ、ロボがCGになり金髪染め不良みたいなヒーローとか当時ガン萎えだった
変身アイテムもブレスレッドじゃなくなるし、いちいち牙吠って書き文字鬱陶しいわで良かった記憶がないわ
538名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:51:30.10ID:XKPajwem0 >>535
まぁいい大人がこんなの投票しないよね
まぁいい大人がこんなの投票しないよね
539名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:51:31.20ID:EG3s+yhB0 心が子どもの大人がここにこんなに
540名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:54:43.38ID:zoCGFIcl0541名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:55:10.11ID:28pfNGZM0 今月上旬にEテレでしょっちゅう投票受付中!って番宣流れてたから
キッズ世代(と親)は結構投票してそう
キッズ世代(と親)は結構投票してそう
542名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:55:18.56ID:wueu37tO0543名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:59:48.51ID:24N4hsRF0 ジェットマンでイエローはピンクが好きだったのけどそのピンクはレッドの事が好きなのに気づいて何も出来ずに失恋したイエローが「ほっといて下さい!たくさん食べてピンクの事を忘れるんです!」とカレーのヤケ食いをしているのをそんなに食べたら体に良くないよーと心配しつつイエローのカレーのヤケ食いに付き合ってくれる女子高生のブルーが良かったな
最終回でもイエローとブルーが仲良く野菜収穫してたり
最終回でもイエローとブルーが仲良く野菜収穫してたり
544名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:59:59.20ID:+zvOyIpg0545名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:01:01.16ID:U/zWIsS00 ドンブラ人気だけはよくわからん
546名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:01:04.14ID:zoCGFIcl0 >>543
ジェットマンにピンクはいなかったはず…
ジェットマンにピンクはいなかったはず…
547名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:01:44.61ID:9OQzEzPH0548名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:01:46.88ID:+zvOyIpg0549名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:04:51.25ID:8FrGTP+20 >>405
パトレン3号のあのツンデレ最高なのにみんな何見てるんだよ
パトレン3号のあのツンデレ最高なのにみんな何見てるんだよ
550名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:06:01.61ID:pwWsRGv90 ジェットマンは敵の女幹部が行方不明になってたレッドの元カノだったな
あんまこういうケースなさそう
あんまこういうケースなさそう
551名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:06:12.08ID:XgqkfZS60 今は配信で見たいもの見たい時に見れるから古い作品ほど浸透させられる期間が長いし
ランキング形式だと旧作が圧倒的に有利になるのは当たり前なんだけど新しい作品の方が上に来るって事は出来が良い証拠だな
明らかに映像作品として新作が優れてるのは見ればわかるレベルだからな
旧作有利の土台でシリーズのファンから支持される新作が多いのも頷ける
ランキング形式だと旧作が圧倒的に有利になるのは当たり前なんだけど新しい作品の方が上に来るって事は出来が良い証拠だな
明らかに映像作品として新作が優れてるのは見ればわかるレベルだからな
旧作有利の土台でシリーズのファンから支持される新作が多いのも頷ける
552名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:06:35.53ID:heuAAmpo0 恐竜人気ないのか
553名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:06:50.80ID:XCMoNaRd0 番宣だとまるで古い戦隊も出すような宣伝しておいて
実際は最近の戦隊ばかりで終わりの糞番組言われてたけど
まじならNHKに抗議スべきなんじゃ?
実際は最近の戦隊ばかりで終わりの糞番組言われてたけど
まじならNHKに抗議スべきなんじゃ?
554名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:07:42.51ID:XgqkfZS60 まあ独りよがり厄介がネットでもリアルでも大勢の意見と掛け離れてるのは知らん
普通の旧来ファンも新規ファンも好きな作品に投票してるだけだ
約60万票も集まった過去にない本物のランキングが今回、大勢が見て愛した人気作が上位なだけ
しかしゴレンジャー指して本当は1位なのに見てない奴が多いから10位なんだとか老害の歪曲ひどいな
それ手段はいくらでもある現代で見る価値を感じさせないって不名誉だし作品に泥を塗る行為だから黙れよ
現実と向き合えないみっともない老害のせいでゴレンジャーがバカ向け作品みたいな認識されるだろ迷惑だ
普通の旧来ファンも新規ファンも好きな作品に投票してるだけだ
約60万票も集まった過去にない本物のランキングが今回、大勢が見て愛した人気作が上位なだけ
しかしゴレンジャー指して本当は1位なのに見てない奴が多いから10位なんだとか老害の歪曲ひどいな
それ手段はいくらでもある現代で見る価値を感じさせないって不名誉だし作品に泥を塗る行為だから黙れよ
現実と向き合えないみっともない老害のせいでゴレンジャーがバカ向け作品みたいな認識されるだろ迷惑だ
555名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:09:07.70ID:9OQzEzPH0 火薬戦隊こと科学戦隊ダイナマンのドッカン ドッカンも派手で良かったし
メキド王子のダークナイトも格好良かったし
ジジイには古いのの方が語り易い
メキド王子のダークナイトも格好良かったし
ジジイには古いのの方が語り易い
556名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:09:35.94ID:pCieZyK30 なんで50位まで出さないんだろう。ワースト1が気になって仕方ない。
557名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:10:02.41ID:+zvOyIpg0558名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:10:38.09ID:3ITc+1z80559名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:10:41.63ID:pwWsRGv90 こういうのは自分が子供の頃に見ていたものがどうしても思い入れ強くなると思うけどそれでもあえて順位つけるのも面白いと思う
やっぱりその中でも人気や評価の高いものの傾向がうっすら見えてきたり
やっぱりその中でも人気や評価の高いものの傾向がうっすら見えてきたり
560名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:10:45.56ID:vTRu/7bz0 >>507
過去映像なんだから、大河がどうの関係ないと思うけど
過去映像なんだから、大河がどうの関係ないと思うけど
561名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:11:09.76ID:XgqkfZS60 >>553
全ての戦隊が投票対象だったけど上位に食い込めなかったのはNHKのせいでもなんでもないな
糞番組っていうなら票を得られなかったその作品のことか?
抗議はお前を生んでまともに育てず周囲からゴミカスと言われてる親にでもしてればいいんじゃね?
全ての戦隊が投票対象だったけど上位に食い込めなかったのはNHKのせいでもなんでもないな
糞番組っていうなら票を得られなかったその作品のことか?
抗議はお前を生んでまともに育てず周囲からゴミカスと言われてる親にでもしてればいいんじゃね?
562名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:11:19.70ID:9OQzEzPH0 >>556
マスクマンかゴーグルファイブ・・
マスクマンかゴーグルファイブ・・
563名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2025/05/18(日) 08:11:20.77ID:TXpg3DYq0 どれどれ?
スーパーヒーロータイムまで
暇つぶししようかの
(´∀`*)ウフフ
スーパーヒーロータイムまで
暇つぶししようかの
(´∀`*)ウフフ
564名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:12:24.61ID:zoCGFIcl0565名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:12:35.59ID:zXDs4nsX0 >>40
分かる
分かる
566名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:13:37.46ID:XKPajwem0 >>556
そういうとこがこのランキングが信用されない要因だな
そういうとこがこのランキングが信用されない要因だな
567名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:13:37.60ID:vTRu/7bz0 >>544
中川翔子さんがゲストだからでは?
中川翔子さんがゲストだからでは?
568名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:14:08.80ID:KpRGOWWS0 最近は〇〇レンジャーしかつかんのかいな
自分世代は
チェンジマンフラッシュマンマスクマン
あたりだわ
自分世代は
チェンジマンフラッシュマンマスクマン
あたりだわ
569名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:15:50.17ID:LdJ2V6p70 ゴーカイジャーは東日本大震災の年だったのに1週飛ばしただけで最後までよくやったと思う
570名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:15:53.38ID:ctJSdABT0 >>176
誰の動画?
誰の動画?
571名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:16:34.31ID:s3JAUsM/0 >>556
自分が好きなやつがビリだったらちょっと悲しいから知りたくないw
自分が好きなやつがビリだったらちょっと悲しいから知りたくないw
572名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:18:38.66ID:+zvOyIpg0 >>567
だからそう言ってる
だからそう言ってる
573名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:19:01.09ID:7sCeYowg0 >>546
ホワイトスワンのレギンスがピンクで結構目立ってるから勘違いしてもおかしくない
4人は白だけどスワンだけ唯一違うのでメインヒロインの位置
スワローはサブでマリアが隠れ
ホワイト女の差し色はピンクになる事がほとんどだが鶴姫は女リーダーだけあってピンクの華やかさを入れてない
ホワイトスワンのレギンスがピンクで結構目立ってるから勘違いしてもおかしくない
4人は白だけどスワンだけ唯一違うのでメインヒロインの位置
スワローはサブでマリアが隠れ
ホワイト女の差し色はピンクになる事がほとんどだが鶴姫は女リーダーだけあってピンクの華やかさを入れてない
574名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:20:17.67ID:NuO63TER0 最初、カクレンジャーと聞いた時は、原発に対する問題提起的な内容で、敵も味方も話数が進むにつれて1人ずつ死んでいくストーリーなのかなと思ってしまった
575名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:20:36.04ID:x+dE7rfM0 >>461
お前みたいなオタのためにかw
お前みたいなオタのためにかw
576名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:21:53.06ID:Bk1Q7r730 >>549
ホントにね。俺もそれ思った。
ホントにね。俺もそれ思った。
577名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:23:32.62ID:9OQzEzPH0 ゴーカイは映画デンジブルー出してくれたから許す
ていうか戦隊映画で観ちゃおうかなって思ったのはゴーカイだけだったしな
トータルでゴーカイ一位というのも割と納得で異論も有るだろうけと
これでしょうがないかな妥協点としては
ていうか戦隊映画で観ちゃおうかなって思ったのはゴーカイだけだったしな
トータルでゴーカイ一位というのも割と納得で異論も有るだろうけと
これでしょうがないかな妥協点としては
578名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:24:54.17ID:Bk1Q7r730 >>405
モモレンジャーとニンジャホワイトとデカイエローが強いな。
モモレンジャーとニンジャホワイトとデカイエローが強いな。
579名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:25:53.15ID:Va7yXuPd0 確かにホワイトスワンの見た目は当時ピンクなのでは?と子供心ながらに困惑していたけど
スワン=白鳥だから白なのかと無理矢理納得した覚えがあるw
同じ意味でチェンジマーメイドとチェンジフェニックスも困惑したw
スワン=白鳥だから白なのかと無理矢理納得した覚えがあるw
同じ意味でチェンジマーメイドとチェンジフェニックスも困惑したw
580名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:26:07.99ID:KMvo/qs60 古くて不利なのに13位のブラックコンドル人気すげえ
581名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:27:21.59ID:/fUaolH60 総集編が1位みたいな
582名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:28:00.06ID:/fUaolH60 >>568
女性もいるのにマンはありえないって層が準備運動してる
女性もいるのにマンはありえないって層が準備運動してる
583名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:28:20.70ID:4q2+2z/Y0 ゴレンジャーだけ時代的に浮いてるけどちょっと前に当時の俳優5人集まったのが効いてるかもな
584名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:29:05.95ID:zoCGFIcl0 >>580
戦隊という括りを超えて井上敏樹を象徴するキャラクターだからな
戦隊という括りを超えて井上敏樹を象徴するキャラクターだからな
585名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:29:15.81ID:2OSeR7+C0 >>582
(ウー)マンだからいいんだなと子供心に納得していた
(ウー)マンだからいいんだなと子供心に納得していた
586名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:30:38.59ID:SRnOOWNR0587名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:30:56.10ID:J0KIQRiK0 今やってるのは50周年記念の作品なのに
過去作の扱いが雑で下手くそすぎる
ゴーカイジャーは本人出したり丁寧に作られてたな
過去作の扱いが雑で下手くそすぎる
ゴーカイジャーは本人出したり丁寧に作られてたな
588名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:31:20.69ID:7sCeYowg0 チェンジマンは〇〇戦隊としては初のイエロー戦士欠番でレッドとブラックの差し色
またホワイト初登場戦隊で以降の女ホワイトの配色フォーマットになってる
またホワイト初登場戦隊で以降の女ホワイトの配色フォーマットになってる
589名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:33:40.42ID:n5ycQMIk0 おっぱい揺らせ師に転身した我らがゴーオンブルーは?
590名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:34:22.09ID:KMvo/qs60 戦隊ヒロイン投票もやってほしかったw
591名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:36:29.15ID:7GGrn2v50 1位はダイレンジャー ヒロイン1位は道士嘉挧
592名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:39:27.12ID:xyCPCnvY0 オーレンジャー小声
593名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:40:40.86ID:nKX74nfx0 ターボレンジャーは戦隊初の全員高校生とかでインパクトあったな
最終回が卒業式で
最終回が卒業式で
594名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:40:59.71ID:3ghzwk5K0 松坂桃李しか知らん
595名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:42:11.71ID:3ghzwk5K0 松坂桃李が出演しないのがすごく残念
596名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:42:29.29ID:XCMoNaRd0 ID:XgqkfZS60 [5/5
このバカの親にこいつの書き込み見せてやりたいもんだな
頭悪過ぎの長文で中身もない読みづらいだけの
中卒引きこもりが必死に書いたガキの文章すぎてホンと池沼レベルw
このバカの親にこいつの書き込み見せてやりたいもんだな
頭悪過ぎの長文で中身もない読みづらいだけの
中卒引きこもりが必死に書いたガキの文章すぎてホンと池沼レベルw
597名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:43:38.26ID:5rFvil/v0 >>1
ゴーカイジャーとかゼンカイ好きなのは本当に幼稚
ゴーカイジャーとかゼンカイ好きなのは本当に幼稚
598名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:43:41.62ID:XCMoNaRd0599名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:45:54.10ID:5/Htvm3H0 >>549
結婚では?
結婚では?
600名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:46:24.69ID:y8yXkm5L0 デカマスター入ってアバレキラーはなしか
あのジョーカー的な強さ好きなのに
あのジョーカー的な強さ好きなのに
601名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:46:51.79ID:p+GkIiFb0 >>424
ノイジーだの覚えた言葉つかいたいだけのクソガキそのものだなこいつw
弱者男性だの)ネット中毒まるだしのゴミカスってほんと笑えるな。
普通に会話が成り立たないだろうなこのバカの書き込み見てると
お前友達なんてできたことないだろ?w
いじめられてすっと戦隊モノ見て妄想してヒーローになって生きてたんだろ?
ゴミカスらしいわ
もう妄想だらかのクソ脳内を捨てて修正できないなら死んだほうが良いぞ
ノイジーだの覚えた言葉つかいたいだけのクソガキそのものだなこいつw
弱者男性だの)ネット中毒まるだしのゴミカスってほんと笑えるな。
普通に会話が成り立たないだろうなこのバカの書き込み見てると
お前友達なんてできたことないだろ?w
いじめられてすっと戦隊モノ見て妄想してヒーローになって生きてたんだろ?
ゴミカスらしいわ
もう妄想だらかのクソ脳内を捨てて修正できないなら死んだほうが良いぞ
602名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:46:52.79ID:+zvOyIpg0 >>598
戦闘者ってなんすか?
戦闘者ってなんすか?
603名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:47:21.38ID:TLTIB7OZ0 >>594
シンケンレッド役に決まったのはいいものの撮影までに殺陣と乗馬ができるようになってくれと言われて必死にある程度までマスターした聞いてやっぱり俳優は大変だなと思った
シンケンレッド役に決まったのはいいものの撮影までに殺陣と乗馬ができるようになってくれと言われて必死にある程度までマスターした聞いてやっぱり俳優は大変だなと思った
604名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:48:57.94ID:s/b3H8ly0 ゴーカイジャー放送当時、関智一さんのサイン会で
次~回!というのが凄く好きなんですよ
と言ったら、目の前でやってくれた
めちゃ嬉しかった
次~回!というのが凄く好きなんですよ
と言ったら、目の前でやってくれた
めちゃ嬉しかった
605名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:49:32.14ID:sLgoJgLR0 オッサンズは投票までしないから、この結果は当然だな
606名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:51:09.87ID:7sCeYowg0 >>603
殺陣と乗馬は身に付けて損はない
殺陣と乗馬は身に付けて損はない
607名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:51:12.48ID:cWul4NO80 >>600
アバレキラーは24位でアバレンジャー唯一100位以内にランクイン
アバレキラーは24位でアバレンジャー唯一100位以内にランクイン
608名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:51:39.07ID:TLTIB7OZ0 >>605
10位のゴレンジャーとかどう説明するんだよ
10位のゴレンジャーとかどう説明するんだよ
609名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:52:18.25ID:p+GkIiFb0 BS視聴層とは乖離したようなコメントばかり読まれてたからね。
10代20代の投稿コメントなんて。
ゴミが組織票のようになっておかしな順位になったが妥当な話だろう。
20位以内すら古いものはほぼないとかおかしいだけだからな。
40年前の人なんて呼ぶ以前に引退してるから連絡も取れない。
番組制作的にも面倒くさいから最近の物を多く取り上げたほうが楽でいいんだよ
池沼には理解できない番組制作の裏の話になるけどw
10代20代の投稿コメントなんて。
ゴミが組織票のようになっておかしな順位になったが妥当な話だろう。
20位以内すら古いものはほぼないとかおかしいだけだからな。
40年前の人なんて呼ぶ以前に引退してるから連絡も取れない。
番組制作的にも面倒くさいから最近の物を多く取り上げたほうが楽でいいんだよ
池沼には理解できない番組制作の裏の話になるけどw
610名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:52:22.51ID:lZtI7V8A0 >>596
中川翔子ファンなんだろうなとは思うよ
中川翔子ファンなんだろうなとは思うよ
611名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:53:27.82ID:ULsxfRw50 >>608
初代補正でしょ?
初代補正でしょ?
612名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:53:32.62ID:Wf9gIPZi0 キングオージャーは1話2話の映像が衝撃的だった
この映像が日本のテレビドラマで見られるのかと
2話で予算使い切る気かよとツッコんだ
流石に2話以降は映像規模感覚4割程度とはいえ、それでも1年間続いた。
話も面白い
https://youtu.be/5ii_xCWMI4w?si=s4n_CVrLgPVOnjgK
https://youtu.be/kmK04PxV8CI?si=L-E32ri6zMjEwa70
公式配信2話まで
この映像が日本のテレビドラマで見られるのかと
2話で予算使い切る気かよとツッコんだ
流石に2話以降は映像規模感覚4割程度とはいえ、それでも1年間続いた。
話も面白い
https://youtu.be/5ii_xCWMI4w?si=s4n_CVrLgPVOnjgK
https://youtu.be/kmK04PxV8CI?si=L-E32ri6zMjEwa70
公式配信2話まで
613名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 08:53:44.74ID:7sCeYowg0 タイヤ戦隊はデザインがダサい
614名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:00:21.69ID:R5Glf3Do0 前にガンダムでも似たような番組したが、きちんと年代でバラけていたよなぁ
要は戦隊モノなんておとなになっても見てる池沼とガキだけしか投票もしてないというのが結論
企画倒れだな。
他のNHKBSでやったナンタラランキングでは起きなかったのが起きるくらい異様さだけが事実
要は戦隊モノなんておとなになっても見てる池沼とガキだけしか投票もしてないというのが結論
企画倒れだな。
他のNHKBSでやったナンタラランキングでは起きなかったのが起きるくらい異様さだけが事実
615名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:02:28.94ID:QavNCOOY0 カレー好きはゴレンジャーのキレンジャーとジェットマンのイエローオウルしかいないんだっけ?
もっとイエローにカレー食って欲しい
もっとイエローにカレー食って欲しい
616名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:05:04.64ID:ULsxfRw50617名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:06:02.50ID:ne4wLc6T0618名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:06:08.95ID:ULsxfRw50 >>614
そうやって自分が気に入らない結果になったからって企画にケチつけるのみっともないよ
そうやって自分が気に入らない結果になったからって企画にケチつけるのみっともないよ
619名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:06:40.23ID:hVOCFqcm0 >>615
それは黄色のデブ枠の話しじゃね?
イエローオウルにカレー好き属性はないよ
まあ、デブ枠としてもゴーグルイエローが抜けてんだが
カレー好きのイエローは今んところ、キレンジャーとバルパンサーだけだよ
それは黄色のデブ枠の話しじゃね?
イエローオウルにカレー好き属性はないよ
まあ、デブ枠としてもゴーグルイエローが抜けてんだが
カレー好きのイエローは今んところ、キレンジャーとバルパンサーだけだよ
620名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:07:10.81ID:R5Glf3Do0 >>554
こういうB層丸出しのアタオカって一人一票でないことに気づきもしないアタオカすぎて
ほんとB層って感じだよなw
で年齢と好きなものがバレると攻撃されて怖いから自分の好きなものは書いてない
ブルブル震えて書き込んでるアタオカ思うと笑えるな
まぁこの5chで老害がーー言い出してるのだからガキなのかしらんけど
こういうB層丸出しのアタオカって一人一票でないことに気づきもしないアタオカすぎて
ほんとB層って感じだよなw
で年齢と好きなものがバレると攻撃されて怖いから自分の好きなものは書いてない
ブルブル震えて書き込んでるアタオカ思うと笑えるな
まぁこの5chで老害がーー言い出してるのだからガキなのかしらんけど
621名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:07:33.54ID:i3su2mIq0 >>615
バルパンサーがひょひょ~って言いながらカレー食ってたぞ
バルパンサーがひょひょ~って言いながらカレー食ってたぞ
622名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:08:58.11ID:ULsxfRw50 >>621
女子高生も食べた
女子高生も食べた
623名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:09:20.01ID:2Fm4K9zo0 バルパンサーの中の人は映せません、、
624名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:12:57.09ID:Va7yXuPd0 いやNHKの大投票ってどれも組織票のお察しランキングよ
プリキュア大投票も仮面ライダー大投票もガンダム大投票も全部胡散臭くて納得してないわ
プリキュア大投票も仮面ライダー大投票もガンダム大投票も全部胡散臭くて納得してないわ
625名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:13:32.26ID:KrOCAZIe0 近年ものが上位になるどうでもいいランキングw
626名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:14:40.34ID:ULsxfRw50 >>625
昭和戦隊が入るわけ無いだろ
昭和戦隊が入るわけ無いだろ
627名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:15:32.16ID:KrOCAZIe0 >>626
誰でも知ってるからw
誰でも知ってるからw
628名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:19:32.27ID:LUjRomMm0 バトルフィーバーJは?
629名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:26:14.07ID:b1c/mzMa0 バトルフィーバーJ1位だろ?
630名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:33:11.18ID:3/7VnqBS0 この手の投票式ランキングは新しい作品が上に来るのはお約束みたいなもんだろ
特撮でもアニメでもアニソンでも
昭和作品で上位に来れるのは初代ライダー、初代ウルトラマン、ゴレンジャー、ガンダム、宇宙戦艦ヤマトみたいなガチのレジェンドクラスだけ
特撮でもアニメでもアニソンでも
昭和作品で上位に来れるのは初代ライダー、初代ウルトラマン、ゴレンジャー、ガンダム、宇宙戦艦ヤマトみたいなガチのレジェンドクラスだけ
631名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:33:14.16ID:J/HQUrz00 むしろ近々の作品の温度差が凄いな
リュウソウとかキラメイとかどこいったの
リュウソウとかキラメイとかどこいったの
632名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:35:04.62ID:ULsxfRw50 >>631
キラメイは49戦隊中16位だからまだ検討したほうよ
キラメイは49戦隊中16位だからまだ検討したほうよ
633名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:39:24.61ID:y8yXkm5L0634名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:41:30.31ID:oRWnWPQq0 ゴーカイとシンケン上位はまあ納得よな
ボスが5位なのが嬉しい凄い
ボスが5位なのが嬉しい凄い
635名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:42:21.19ID:8wVIBMPK0 黄色=デブ=不細工=九州の田舎者=カレー好きを植え付けたのは許せない
636名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:42:25.31ID:oRWnWPQq0 >>633
今度NHKFMでやるから投票よろしくって番組内で言ってたよ
今度NHKFMでやるから投票よろしくって番組内で言ってたよ
637名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:42:26.46ID:014E7DWw0638名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:44:00.63ID:Pe54K05T0 ゴレンジャーのデザインって今さらながらいいよな
639名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:45:27.80ID:pCieZyK30 投票してる年代考えたらだいたい納得だけど
20位以内にデカレンとマジレンが入っててハリケンジャーが入らないのだけ疑問だな。
20位以内にデカレンとマジレンが入っててハリケンジャーが入らないのだけ疑問だな。
640名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:45:32.26ID:ULsxfRw50 >>634
稲田さんがXでメチャクチャ喜んでる
稲田さんがXでメチャクチャ喜んでる
641名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:46:25.76ID:pvFN4okO0 ジェットマンはなかなか奮闘したんでないの?
642名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:48:40.63ID:zoCGFIcl0643名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:48:49.30ID:b4JwTBxC0 >>635
なあデブ
なあデブ
644名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:50:37.52ID:ULsxfRw50645名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:51:14.77ID:oRWnWPQq0646名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:51:51.89ID:oRWnWPQq0647名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:52:32.90ID:y9OVNc7B0648名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:52:58.13ID:8nFtgjJ50 >>638
全身タイツ系?のシンプルなデザインなのに戦隊シリーズの基礎デザインになってるよね
全身タイツ系?のシンプルなデザインなのに戦隊シリーズの基礎デザインになってるよね
649名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:53:14.27ID:iAVuIrDm0650名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:54:58.14ID:8nFtgjJ50651名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:57:44.88ID:ULsxfRw50652名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:58:22.84ID:e1v5djYV0 ジェットマンはガッチャマンと鳥の編成まで同じにしたのはどのような意図があったのか
653名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:00:45.78ID:V1I4g74q0 チェンジマン放送当時、西本ひろ子さんのサイン会で
チェンジマ〜メイド!というのが凄く好きなんですよ
と言ったら、キンキン声でやってくれた
めちゃ鼻が丸くてアイプチなしの一重だったけどかわいかった
チェンジマ〜メイド!というのが凄く好きなんですよ
と言ったら、キンキン声でやってくれた
めちゃ鼻が丸くてアイプチなしの一重だったけどかわいかった
654名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:01:59.51ID:ew1anpV/0655名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:02:52.50ID:8EUXp2qA0656名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:05:12.94ID:cIPhoVFW0 太陽戦隊は太陽キックがダサい
657名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:05:27.64ID:T9/TDQ7G0658名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:07:42.55ID:npwtz4pn0 あまり知られていないが
イナズマギンガーの性別は女性
おまえらにだけ教えておく
イナズマギンガーの性別は女性
おまえらにだけ教えておく
659名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:11:11.92ID:ULsxfRw50660名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:15:52.90ID:Ngx4L97c0661名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:17:44.69ID:pD1JkwjH0 バルパンサー曰くあの撮影でのカレーは美味しくなかったらしい
番組見るとカレーを手に持ちながら演技したりするから汁けがほとんど無いんだな
だからほぼライスばかり食べてる状態
番組見るとカレーを手に持ちながら演技したりするから汁けがほとんど無いんだな
だからほぼライスばかり食べてる状態
662名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:18:20.79ID:tLeX2iQA0663名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:21:00.58ID:HRo48utP0 顔面最強はピンクフラッシュとマジレッド
(東映非公式)
(東映非公式)
664名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:21:24.02ID:SDlPW/Ji0 集計結果 ゴーカイジャーは大好きだから認めるが あとはクソ野郎だな。最近だから選ばれたっていうか
665名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:22:24.23ID:9YzqhzHq0 タイムレンジャーとシンケンジャーの後半の盛り上がりはいまだ最強
キングオージャーはチラッとしか見ていないが同じ感じで悪くはなかった
キングオージャーはチラッとしか見ていないが同じ感じで悪くはなかった
666名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:23:01.80ID:ULsxfRw50667名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:27:02.85ID:Bk1Q7r730 >>603
最初の頃はホントに棒だったもんね。
最初の頃はホントに棒だったもんね。
668名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:27:29.97ID:oRWnWPQq0669名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:34:08.25ID:QWRO8AJV0 >>4
ミラーマンだよ
ミラーマンだよ
670名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:34:23.84ID:yTBZiDAj0 >>522
売れたのもそうだが今に続くロボ玩具の武装合体の祖だからなあ
売れたのもそうだが今に続くロボ玩具の武装合体の祖だからなあ
671名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:35:17.46ID:9da7mBqI0 ゴレンジャーは戦隊初の全員生き残りの軍人とかでインパクトあったな
最終回がカシオペアで
最終回がカシオペアで
672名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:41:01.31ID:9YzqhzHq0 >>668
キングオージャーですか?
前までは戦隊物ライダーともに全話録画して
ライダーは円盤に焼いて残して戦隊物は見たら消すか数話見てつまらなければ全消ししていたけど
キングオージャーはチラ見程度で外付けに保存したままなのでそんなに話題なら見てみようかな
キングオージャーですか?
前までは戦隊物ライダーともに全話録画して
ライダーは円盤に焼いて残して戦隊物は見たら消すか数話見てつまらなければ全消ししていたけど
キングオージャーはチラ見程度で外付けに保存したままなのでそんなに話題なら見てみようかな
673名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:41:38.99ID:kvL7KgTY0 こういうのはどういう層にとったのかも載せないと暴動が起きる
674名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:41:47.81ID:VJJ//hUw0 >>97
賀川雪絵さんはサンバルカンで敵の女行動隊長アマゾンキラー様
とにかく勇ましかった!
ですます口調も変装もすごくよかった
当方は婆なので賀川さんの脱ぎ仕事については知らん
けど少なくともサンバルカンの賀川さんは大好き
賀川雪絵さんはサンバルカンで敵の女行動隊長アマゾンキラー様
とにかく勇ましかった!
ですます口調も変装もすごくよかった
当方は婆なので賀川さんの脱ぎ仕事については知らん
けど少なくともサンバルカンの賀川さんは大好き
675名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:42:16.62ID:oRWnWPQq0676名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:42:55.79ID:N8VYkLYU0 リーダーなのに他の色のメンバーに負けたレッドっていたの?
677名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:43:04.49ID:ULsxfRw50678名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:43:07.73ID:RIXjuhdc0 高梨臨も小宮有紗も飯豊まりえも圏外ね、そういう層が投票してんのね
679名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:44:07.31ID:ULsxfRw50 >>678
役者人気投票じゃないもの
役者人気投票じゃないもの
680名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:47:21.56ID:rAFhZpTn0 バンダイDX戦隊ロボランキングなら1位はターボロボ
最下位はダイムゲン
最下位はダイムゲン
681名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:48:22.08ID:w4KP0P9+0 ロボなんて区別がつかんw
682名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:49:49.47ID:k9WD6CAJ0 >>549
3号は1号のフォロー役やノエルの秘密バレドラマのキーマン役予定だったが
テコ入れによって
活躍が制限された圭一郎のマイナス面を迂闊に書けなくなったり
共闘を目指すノエル(今回4位のジェラミーと似た立ち位置)を同情的に書いた時の
パトレンの好感度や2戦隊対立構造の正当性が心配で書けなくなった影響で
3号もそのあたりの役割がボケて印象が薄まった
圭一郎が9位を取れた裏にはそういう背景配慮もあったと思うよ
3号は1号のフォロー役やノエルの秘密バレドラマのキーマン役予定だったが
テコ入れによって
活躍が制限された圭一郎のマイナス面を迂闊に書けなくなったり
共闘を目指すノエル(今回4位のジェラミーと似た立ち位置)を同情的に書いた時の
パトレンの好感度や2戦隊対立構造の正当性が心配で書けなくなった影響で
3号もそのあたりの役割がボケて印象が薄まった
圭一郎が9位を取れた裏にはそういう背景配慮もあったと思うよ
683名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:50:24.99ID:SDlPW/Ji0 ジュウオウジャーみたいにキューブ形だったら
684名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:51:14.23ID:3VpUSLFS0 バンダイDX戦隊なりきり武器ランキングなら1位は獣奏剣
2位はダイレンロッド
2位はダイレンロッド
685名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:52:09.47ID:SDlPW/Ji0 ヒロインだったら トリバゴのCMに出てた人も入ってないと。ジュウオウジャー アム
686名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:53:44.79ID:NG6xLQAQ0 次男がシンケンジャー~ゴーカイだったから当たりなんかな
ちなみに長男はアバレンジャー~マジレンジャー
ちなみに長男はアバレンジャー~マジレンジャー
687名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:54:45.62ID:JD193fRt0 シンケンレッドここまで売れるとはなあ
同世代を代表する俳優にまでなってる
同世代を代表する俳優にまでなってる
688名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:55:00.28ID:+BBbkRNN0 ゴヒャクゴジュウゴレンジャーの動画見て
AIであんなレベルまで作れるん?て驚いてしまった
AIであんなレベルまで作れるん?て驚いてしまった
689名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:55:19.91ID:SDlPW/Ji0 エンディングはキラメイが1番なんだけどな
690名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:55:32.80ID:9YzqhzHq0691名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:56:08.39ID:SDlPW/Ji0 実はシンケンジャーは替え玉 にせものだった
692名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:56:17.07ID:RwxStBnN0 ジャーってなんだ?
ゴレンジャーのレンジャーはわかるがジャーってなんだよ。
ゴレンジャーのレンジャーはわかるがジャーってなんだよ。
693名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:57:00.34ID:L882HnKn0 当たり前だろう
すべての戦隊みて評価できるやつなんかまれに決まってる
すべての戦隊みて評価できるやつなんかまれに決まってる
694名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:57:10.97ID:ULsxfRw50695名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:57:11.14ID:SDlPW/Ji0 池田鉄矢 逮捕
696名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:57:40.77ID:ULsxfRw50 >>692
者
者
697名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:58:06.20ID:SDlPW/Ji0 池田純矢 逮捕
698名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:59:10.35ID:GUqhW96+0 どうでもいいけど
ヘルサターン総統のマスクって本当良くできてる
造形はもちろん塗装もピッカピカで本当すばらしい
ヘルサターン総統は衣装から中の人から完璧、東映ヒーローもの造形衣装の傑作中の傑作
ヘルサターン総統のマスクって本当良くできてる
造形はもちろん塗装もピッカピカで本当すばらしい
ヘルサターン総統は衣装から中の人から完璧、東映ヒーローもの造形衣装の傑作中の傑作
699名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:59:16.62ID:SRnOOWNR0700名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:59:58.52ID:SDlPW/Ji0 桃月なしこ「ここ わらうとこ?」
701名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:02:11.39ID:tOWbdp3A0 畠山麦「はたけやま むぎ?」
702名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:03:21.35ID:lTnKfPF+0 >>405
パトレン3号、キラメイピンク、シンケンピンク、アバレイエローが100位以内にいないのが意外
パトレン3号、キラメイピンク、シンケンピンク、アバレイエローが100位以内にいないのが意外
703名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:04:12.22ID:oRWnWPQq0 悪役ランキングも欲しかったよなー
悪役は古い作品のほうが好きだけど
ヘドリアン女王かバンドーラ様にいれるのに
悪役は古い作品のほうが好きだけど
ヘドリアン女王かバンドーラ様にいれるのに
704名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:04:39.27ID:SRnOOWNR0 >>686
それ長男くんも次男くんも大当りだと思う
アバレとデカレンとマジレンは同じ脚本家で世界観がつながってる設定(映画でわかる)
その脚本家がゴーカイジャーも脚本担当してる
というか長男くんうちの子と同年代だわ
ライダーは確か剣カブト響鬼だったでしょ
それ長男くんも次男くんも大当りだと思う
アバレとデカレンとマジレンは同じ脚本家で世界観がつながってる設定(映画でわかる)
その脚本家がゴーカイジャーも脚本担当してる
というか長男くんうちの子と同年代だわ
ライダーは確か剣カブト響鬼だったでしょ
705名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:05:32.69ID:Z1+bm5R/0 ここはゴーオン古原に出演して欲しかった
ついでに伴大介と宇津海仙の対談コーナーとかあったら、今日のゲスト全部無くしても見応えあったのに
ついでに伴大介と宇津海仙の対談コーナーとかあったら、今日のゲスト全部無くしても見応えあったのに
706名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:05:54.17ID:ULsxfRw50 >>704
恐竜やの件ならただのお遊びだぞ
恐竜やの件ならただのお遊びだぞ
707名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:08:12.81ID:L882HnKn0 直近5年以外は俳優が強い物ばかり
その中で入ってるジェットマンが実質1位じゃね?
その中で入ってるジェットマンが実質1位じゃね?
708名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:08:35.96ID:weRAz8560 デカレンジャーが戦隊モノのターニングポイントとなってる
2003年まではダサさが際立っていた
2003年まではダサさが際立っていた
709名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:09:42.57ID:SDlPW/Ji0 牧野美千子、萩原佐代子
710名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:10:05.43ID:SRnOOWNR0711名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:10:16.30ID:NG6xLQAQ0712名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:10:19.68ID:SDlPW/Ji0 ターニングポイントだと思うのはメガレンジャー
713名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:10:50.50ID:zoCGFIcl0 >>687
事務所的には一時期は松坂に仕事を一点集中してて
男版剛力彩芽レベルでめちゃくちゃゴリ押しされてたけど?w
当時菅田将暉が自分からアングラ文芸映画のオーディションを志願したら最初は事務所に反対されたという話だったけど
実質的にほぼ放置されてたし
事務所的には一時期は松坂に仕事を一点集中してて
男版剛力彩芽レベルでめちゃくちゃゴリ押しされてたけど?w
当時菅田将暉が自分からアングラ文芸映画のオーディションを志願したら最初は事務所に反対されたという話だったけど
実質的にほぼ放置されてたし
714名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:11:14.27ID:ULsxfRw50715名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:11:36.25ID:SDlPW/Ji0 メガレンジャー ガオレンジャー タイムレンジャー ゴーオンジャー ゴーカイジャー マジレンジャー デカレンジャー ギンガマン
716名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:11:38.43ID:L882HnKn0 >>618
君ズレてるよね
君ズレてるよね
717名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:13:02.98ID:SDlPW/Ji0 カーレンジャーだのオーレンジャーだの ジェットマンだの ダイレンジャーだのしょうもなかったな あの近辺
718名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:13:24.08ID:L882HnKn0 票数が100万行かなかった時点でお察しなのよ
719名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:13:56.20ID:weRAz8560 戦隊のヒロインは高橋夏樹が一番可愛い
ttps://i.imgur.com/lUBC9af.png
ttps://i.imgur.com/lUBC9af.png
720名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:15:29.83ID:MIZQiKNU0 ドンブラとキョウリュウジャーが面白そうだと思った
721名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:15:42.35ID:Ngx4L97c0 >>714
ニチアサになったからか?
ニチアサになったからか?
722名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:15:55.51ID:DP8XQbyF0 >>653
パンチラ要員の渚さやだね
かわいかったな
番組終了後にアナウンサーかなんかと結婚して芸能界から去って行ったんだよね…
チェンジマンはそこそこ面白くて良い戦隊だった、成功したメンバーはいないけど不幸なメンバーもいなくて日々是好日
パンチラ要員の渚さやだね
かわいかったな
番組終了後にアナウンサーかなんかと結婚して芸能界から去って行ったんだよね…
チェンジマンはそこそこ面白くて良い戦隊だった、成功したメンバーはいないけど不幸なメンバーもいなくて日々是好日
723名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:16:20.45ID:ULsxfRw50 >>721
ああ、それはあるか
ああ、それはあるか
724名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:17:48.79ID:ysSG1EB10 OPはデンジマンとゴーオンジャーは買った
725名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:18:28.43ID:SDlPW/Ji0 チェンジマンは悪役が好きだった
726名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:19:03.17ID:SDlPW/Ji0 高橋夏樹って野々村友紀子と同学年なんだな。あんなおばさんになってるってことか
727名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:21:15.18ID:tx5vhrFg0 ゴーグルファイブの悪役衣装は皆ダサい
バイオマンのファラのメイクは女優さんがかわいそう
これ戦隊悪役の二大常識な
バイオマンのファラのメイクは女優さんがかわいそう
これ戦隊悪役の二大常識な
728名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:24:19.54ID:LFNizTpv0 >>712
アバレンジャーから映画村ロケ回出来たんだっけ
デカレンジャーからクオリティの低い外部スタッフの脚本家や演出家をリストラした結果
視聴率が上がり、おもちゃの売り上げも上がったとか
あとデカレンジャー以降スーパー戦隊のセルフパロディ取り入れたりしたような
アバレンジャーから映画村ロケ回出来たんだっけ
デカレンジャーからクオリティの低い外部スタッフの脚本家や演出家をリストラした結果
視聴率が上がり、おもちゃの売り上げも上がったとか
あとデカレンジャー以降スーパー戦隊のセルフパロディ取り入れたりしたような
729名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:24:32.10ID:MIZQiKNU0 1位なのに松坂桃李のコメントなかったねあると思ったのに
730名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:26:32.35ID:XorRkmR60 西本ひろ子と女宇宙刑事アニーとスピルバンのダイアナの人は今からでも東映を訴えた方がいいよ
子供向けの番組なのに胯間谷間狙われ過ぎ
子供向けの番組なのに胯間谷間狙われ過ぎ
731名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:26:35.99ID:ULsxfRw50732名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:27:50.46ID:JRa/XTY20 ダイダイダイダイ、ダイナマンだろ
733名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:30:52.37ID:0NwEKMwB0 いい歳した大人が必死こいてこういうのやってると何ともアレだが
割と最近のばっかりということはこの界隈は幾分マシな感じなのかね
割と最近のばっかりということはこの界隈は幾分マシな感じなのかね
734名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:30:59.42ID:pCieZyK30 >>687
長身だけど顔は地味だし、本人が言うには街を歩いてても気づかれないどころか
目の前にいるのに番組スタッフに「松坂さんが来てません」って事務所に電話をかけられるほど
オーラが無いみたいだしな。
まあ俳優として成功するかなんて、本人の資質より運に頼る部分の方が大きいんだろう。
長身だけど顔は地味だし、本人が言うには街を歩いてても気づかれないどころか
目の前にいるのに番組スタッフに「松坂さんが来てません」って事務所に電話をかけられるほど
オーラが無いみたいだしな。
まあ俳優として成功するかなんて、本人の資質より運に頼る部分の方が大きいんだろう。
735名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:31:16.65ID:sRpnaC2G0 天風星リンは顔がゴツくてな
個人的にはガラ中佐とクジャクに目が行く
個人的にはガラ中佐とクジャクに目が行く
736名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:32:12.63ID:2CmSvbmz0 ルパパトはアイクが出てなければ、もう一つ上に行けたな
737名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:32:15.20ID:+feMofcb0 チェンジマンもフラッシュマンも下位なのか
この二番組はZガンダムとZZゼータと同時に見てたな
遠い昔になった
この二番組はZガンダムとZZゼータと同時に見てたな
遠い昔になった
738名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:32:18.50ID:WP0Miztm0 福くんの戦隊への思い出が
すべて特殊すぎて笑った
すべて特殊すぎて笑った
739名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:33:07.54ID:weRAz8560 志尊淳は最近見ないけど売れてるの?
740名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:35:03.15ID:J1bRN3Go0 バイオ粒子反応あり!破壊!
と
ギョギョギョギョギョギョギョダーイって巨大化するやつ
くらいしか思い出せないお爺ちゃんが来ました
と
ギョギョギョギョギョギョギョダーイって巨大化するやつ
くらいしか思い出せないお爺ちゃんが来ました
741名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:35:33.86ID:L6eqcMGZ0 戦隊全く知らない人がなんとか出してくる戦隊名がサンバルカン
742名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:37:37.13ID:k9WD6CAJ0 >>728
デカレンはアバレから売上も視聴率も下げたんだよ
視聴率は隣の剣の下げに引き摺られながら超踏ん張って
(同日の視聴率逆転が数回あり)逆に強さも感じさせたが
売上の方はオタにだけ受けてもと当時言われたりした
デカレンはアバレから売上も視聴率も下げたんだよ
視聴率は隣の剣の下げに引き摺られながら超踏ん張って
(同日の視聴率逆転が数回あり)逆に強さも感じさせたが
売上の方はオタにだけ受けてもと当時言われたりした
743名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:37:59.31ID:WP0Miztm0 ジェットマンの黒志望の話やるなら
ゴーカイジャーで後日談的話があったこと言わないとダメだろと思ったな
ゴーカイジャーで後日談的話があったこと言わないとダメだろと思ったな
744名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:38:35.05ID:LZwZLc/20 小牧リサも鹿沼えりも脱いでるけどミッチーラブは脱いできいるのだろうか
745名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:41:00.92ID:SDlPW/Ji0 カーレンジャーだのオーレンジャーだの ジェットマンだの ダイレンジャーだのしょうもなかったな あの近辺
ドラマがない。悪役に魅力がない。ギャバン、ウインスペクター、シャンゼリオン、系統の方が魅力 戦隊はおこちゃま、今でも他のテイストよりおこちゃま路線だが。
好きなキャラは ブーバ、血祭りドウコク、狼鬼、ブルブラック、ウルザードなど。
ドラマがない。悪役に魅力がない。ギャバン、ウインスペクター、シャンゼリオン、系統の方が魅力 戦隊はおこちゃま、今でも他のテイストよりおこちゃま路線だが。
好きなキャラは ブーバ、血祭りドウコク、狼鬼、ブルブラック、ウルザードなど。
746名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:44:10.62ID:hXv4V2H20747名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:44:18.84ID:ULsxfRw50 >>745
見てないのがよくわかる意見ですね
見てないのがよくわかる意見ですね
748名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:44:38.47ID:JQ8fbKVO0 バイオマンのイエローが途中で死んだとき、棺桶まで黄色スーツのままだったことに4才ながらに違和感を持っていたのだが、最近Wikipediaかなんかで事情を知り40年経って心のつっかえが取れたよ
749名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:46:06.87ID:TEZv06Dv0 【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
750名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:46:35.12ID:LFNizTpv0751名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:46:50.59ID:8wVIBMPK0 ガッチャマンが一番かな
752名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:46:51.75ID:8wVIBMPK0 ガッチャマンが一番かな
753名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:51:07.64ID:aS7Y8RFW0 デンジマンもサンバルカンも下位なのか
この二番組はXボンバーやら料理天国とザッピングで見てたな
遠い昔になった
この二番組はXボンバーやら料理天国とザッピングで見てたな
遠い昔になった
754名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:54:24.49ID:RCqZGkP20 今やってるやつつまらなすぎる
755名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:54:56.58ID:2Fm4K9zo0 ドンブラおもしろかったか?
10年後は圏外になりそう
シンケンゴーカイはガチ人気納得
10年後は圏外になりそう
シンケンゴーカイはガチ人気納得
756名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:56:34.40ID:9MquUJrK0 ゴセイレッド100位ってレッド最低?
千葉雄大なのに。。
千葉雄大なのに。。
757名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:59:30.74ID:wqUxmM9k0 おぉ〜!御子よ!
と
巨大〜モンガ〜て巨大化するやつ
くらいしか思い出せない嘘つきお婆ちゃんが来ましたョ
と
巨大〜モンガ〜て巨大化するやつ
くらいしか思い出せない嘘つきお婆ちゃんが来ましたョ
758名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:59:38.88ID:S2K8gdVb0 2000年以降が圧倒的に強い中で
ヒーロー部門の13位1991年ブラックコンドルはもっと評価されていい
ヒーロー部門の13位1991年ブラックコンドルはもっと評価されていい
759名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:59:46.15ID:h5JixvHR0 子供と見てキョウリュウジャーハマってたわ
最終回なのが悲しいほどハマってたw
子供の頃見てたチェンジマンは見る影もない。だよねーw
最終回なのが悲しいほどハマってたw
子供の頃見てたチェンジマンは見る影もない。だよねーw
760名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:02:38.45ID:MDfQxtfK0 ドンブラは暫く戦隊観るの離れてた自分が視聴するのに戻ってこれた傑作
761名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:03:18.18ID:59UHm20t0 タイムレンジャーはアカンな
子供無視すぎる
子供無視すぎる
762名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:04:11.41ID:7Na3XZWu0 >>436
後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティ)のヒーローショーに登場するオリジナル キャラクターでスポンサーは後楽園ゆうえんちと後楽園ホテルだったんだよね
他は玩具メーカーのタケミだったな
タケミはレッドタイガーのソフビ、ビッカー合金、ランボルジャイアントのビッカー合金 etc. を発売していたのは憶えている
レッドタイガーが敵の怪人に劣勢気味になると二段変身(レッド変身スパーク)して スーツの色が白から赤に変わって強化されるんだよね
本放送当時はリアタイで毎週観ていたよ
後楽園ゆうえんち(現・東京ドームシティ)のヒーローショーに登場するオリジナル キャラクターでスポンサーは後楽園ゆうえんちと後楽園ホテルだったんだよね
他は玩具メーカーのタケミだったな
タケミはレッドタイガーのソフビ、ビッカー合金、ランボルジャイアントのビッカー合金 etc. を発売していたのは憶えている
レッドタイガーが敵の怪人に劣勢気味になると二段変身(レッド変身スパーク)して スーツの色が白から赤に変わって強化されるんだよね
本放送当時はリアタイで毎週観ていたよ
763名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:05:06.63ID:fDWpd+Qg0764名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:05:12.45ID:ULsxfRw50 >>756
入ってないやつもいるから
入ってないやつもいるから
765名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:05:30.41ID:yTBZiDAj0 >>721
戦隊よりメタルヒーローのターニングポイントかと
戦隊よりメタルヒーローのターニングポイントかと
766名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:06:51.21ID:h5JixvHR0 もし主題歌ランキングだったらチェンジマン上位だろ
767名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:09:46.96ID:Lsao1Olf0 OPEDランキングも見たかったな
768名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:11:41.18ID:wueu37tO0 ランキングの順位よりも以前より短い時間になってたのが残念
他の戦隊の話とかももっとできたのに
紹介されるのも当時見てて好きだったとかの無難なものばかり
そこはつまらなくなった
他の戦隊の話とかももっとできたのに
紹介されるのも当時見てて好きだったとかの無難なものばかり
そこはつまらなくなった
769名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:16:34.53ID:T2ebbwPf0 つべのおススメに555レンジャーの主題歌MV風の映像流れて来たんだけどあれなに?
770名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:17:04.07ID:ULsxfRw50 >>769
AIで作ったやつだろ
AIで作ったやつだろ
771名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:17:11.14ID:zoCGFIcl0 >>739
日テレ水曜22時台のドラマに出てるような
日テレ水曜22時台のドラマに出てるような
772名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:18:37.30ID:zoCGFIcl0773名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:19:05.60ID:L882HnKn0 昨日の見てキングオージャー面白そうとは思ったけどもだからって今から全話はハードル高いもんな
これこそファスト版があると助かるんだけど
これこそファスト版があると助かるんだけど
774名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:21:23.31ID:L882HnKn0 >>737
オレもその世代だけどその二作品が他と抜けてるポイントってナイししゃーない
オレもその世代だけどその二作品が他と抜けてるポイントってナイししゃーない
775名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:24:32.63ID:ULsxfRw50 >>774
○○はないのか?ってやつは結局自分の幼少期に見てた作品って理由しかないからな
○○はないのか?ってやつは結局自分の幼少期に見てた作品って理由しかないからな
776名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:24:47.77ID:uORYxn4Q0 >>687
特撮なのに影のある男の役だったというのも良かったのかも。すんなり一般のドラマに入れたし売りにもなってる。
特撮なのに影のある男の役だったというのも良かったのかも。すんなり一般のドラマに入れたし売りにもなってる。
777名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:25:10.94ID:pD1JkwjH0 ストーリーで評価される戦隊ってだいたい大人向けに寄ったものだからな
子供向けを貫徹してストーリー構築したデンジマン最強だろ
子供向けを貫徹してストーリー構築したデンジマン最強だろ
778名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:27:35.68ID:+yNhFjQV0779名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:28:40.63ID:u128GhT30780名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:31:06.13ID:0l9pVdi40 デンジマンは圏外かよ
ダイデンジンも入ってないのか
ダイデンジンも入ってないのか
781名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:35:29.91ID:s7CfSCzE0782名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:36:56.83ID:AVUtOLId0 >>762
先述通り、レッドタイガーはリアタイで毎週観ていたけど、放送時間は3回 変更している
土曜夜 → 火曜夜 → 木曜夜だったと思う
再放送は確かにやっていたけど、あまり観た記憶はないんだよね
観ていたとしても1回だけだったと思う
最後に観たのは中京テレビの土曜深夜に放送していた昭和ヒーロー列伝だった
その時は第1話、最終回ともう1話分だった
DVDソフト化していない作品で機会があれば、もう一度観たいんだけど権利関係が複雑なのか未だにソフト化されていないのが残念
先述通り、レッドタイガーはリアタイで毎週観ていたけど、放送時間は3回 変更している
土曜夜 → 火曜夜 → 木曜夜だったと思う
再放送は確かにやっていたけど、あまり観た記憶はないんだよね
観ていたとしても1回だけだったと思う
最後に観たのは中京テレビの土曜深夜に放送していた昭和ヒーロー列伝だった
その時は第1話、最終回ともう1話分だった
DVDソフト化していない作品で機会があれば、もう一度観たいんだけど権利関係が複雑なのか未だにソフト化されていないのが残念
783名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:38:12.04ID:WP0Miztm0784名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:38:12.18ID:+nKpSKwk0 個人的に戦隊物が面白いかの基準は曽我町子さんが出てるかどうか
785名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:40:25.13ID:kYFJwb3q0786名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:40:30.17ID:+yNhFjQV0 >>782
後楽園のアトラクション宣伝だから再放送とかやる意味がないんじゃないかと
後楽園のアトラクション宣伝だから再放送とかやる意味がないんじゃないかと
787名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:41:25.62ID:+yNhFjQV0788名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:43:47.65ID:lWXDFCpq0 ブラックコンドルは何位だったの?
789名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:46:12.36ID:IoR9WI2P0 戦隊名勝負ランキングがあったら
1位は倉間鉄山将軍VS四面怪人
2位はボウケンシルバーVSクエスター最終決戦
1位は倉間鉄山将軍VS四面怪人
2位はボウケンシルバーVSクエスター最終決戦
790名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:46:22.91ID:wysP/sWA0 >>40
キック!キック!オーラパワーだと思ってた
キック!キック!オーラパワーだと思ってた
791名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:46:30.26ID:iKXUHqhq0 >>784
年バレるけど幼稚園の時5年3組魔法組て特撮ドラマでいじわるそうで少し間抜けな感じの魔女演じてたのを見たけど小学校高学年になってデンジマンの女王様見たら「このおばさん…本当の魔女になっちまった…」とドン引きしたわ
デンジマンて陰惨な回多かったよね
年バレるけど幼稚園の時5年3組魔法組て特撮ドラマでいじわるそうで少し間抜けな感じの魔女演じてたのを見たけど小学校高学年になってデンジマンの女王様見たら「このおばさん…本当の魔女になっちまった…」とドン引きしたわ
デンジマンて陰惨な回多かったよね
792名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:46:45.02ID:u128GhT30 >>783
その世代は子供がシンケンジャーからゴーカイジャーあたりなんで
リアルタイムで自分が見ていたより
子供と見ていてと投票する人もいたと思う
ロボとか変身アイテムと買ってあげた時
子供のテンションの爆上がり見て
記憶に残るし
その世代は子供がシンケンジャーからゴーカイジャーあたりなんで
リアルタイムで自分が見ていたより
子供と見ていてと投票する人もいたと思う
ロボとか変身アイテムと買ってあげた時
子供のテンションの爆上がり見て
記憶に残るし
793名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:48:16.94ID:VT0xrR7l0 個人的に東映ヒーローものが面白いかの基準は敵のレギュラーに女スパイ集団が出てるかどうか
794名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:48:53.57ID:pD1JkwjH0795名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:49:34.96ID:HIugO6Od0 >>30
お付き合いしてたからね
お付き合いしてたからね
796名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:52:13.73ID:HIugO6Od0797名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:54:36.16ID:HIugO6Od0798名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:55:07.43ID:EMfjx1FA0 >>101
ドレミファイト!ファイト!マスクマンだと思ってた
ドレミファイト!ファイト!マスクマンだと思ってた
799名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:56:33.37ID:fDWpd+Qg0800名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:57:23.91ID:VUi5MiOJ0 当たり前だけど最近のが有利だな
801名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:57:52.79ID:y2cYy1Hw0 >>41
今youtubeでゴーバスターズ無料配信されてるしその前はゴーカイジャーやってたから大丈夫だろうけど
まだこれから配信されるであろうルパパトもやらかしてる人が上司なんだよなあ
こっちは疑惑レベルだけどテレビからは消えた
その2人は実刑くらってるに比べると軽いな
仮面ライダーキバもそのうち配信されるかなあ
今youtubeでゴーバスターズ無料配信されてるしその前はゴーカイジャーやってたから大丈夫だろうけど
まだこれから配信されるであろうルパパトもやらかしてる人が上司なんだよなあ
こっちは疑惑レベルだけどテレビからは消えた
その2人は実刑くらってるに比べると軽いな
仮面ライダーキバもそのうち配信されるかなあ
802名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:58:00.31ID:S95SNkvb0 >>799
知恵遅れの方ですか?
知恵遅れの方ですか?
803名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:58:21.81ID:b5Ay1Xuf0 50作全部みてるやつなんてほぼおらんだろうに
こんな投票意味あんの?
こんな投票意味あんの?
804名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 12:58:40.63ID:HIugO6Od0805名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:00:10.03ID:r9Bg2sbR0806名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:00:10.11ID:HIugO6Od0807名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:01:54.40ID:6RdHEE5o0 特殊詐欺集団カケルンジャー
808名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:03:18.43ID:HIugO6Od0809名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:03:41.77ID:xJOzxS8C0 >>789
俺は仮面ライダーBLACKVSシーラカンス怪人だな
俺は仮面ライダーBLACKVSシーラカンス怪人だな
810名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:04:40.55ID:HIugO6Od0 >>809
前提がわかってないくせに一々噛みたがるんだなw
前提がわかってないくせに一々噛みたがるんだなw
811名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:05:08.43ID:6RdHEE5o0 程度の問題だなぁ
殺人でも犯してたら確実に一生封印される
殺人でも犯してたら確実に一生封印される
812名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:05:16.02ID:fxMbSzoP0813名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:05:30.68ID:weRAz8560 3年前のメレ様(38) エロすぎだろ
ttps://i.imgur.com/dNyFKJO.jpeg
ttps://i.imgur.com/dNyFKJO.jpeg
814名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:07:26.74ID:TA3Mn/9b0 潮健児以外は皆適当に許されてる
東映は懐が広いダマテン上等の企業風土は頼もしい限り
東映は懐が広いダマテン上等の企業風土は頼もしい限り
815名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:08:23.57ID:0AdpwLHq0 主題歌ならゴーゴーファイブが歌ってる人含めて一番熱いが投票式のランキングだと近年の作品が上位になるのは仕方ない
816名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:08:56.43ID:cDvRuGcd0 桂木ひかる推しの俺が大好きな超電子バイオマンは何位だったんだ。
817名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:09:43.19ID:1L+3DEGY0 >>812
おまえなあ…
おまえなあ…
818名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:09:46.43ID:Q8nmoAOA0 幼稚園のバックはサンバルカンでその後も夢中で見てたけど、ある時物凄いつまんないと思えるシリーズがあってそれから全然見なくなったなぁ
確か最初3人で始まる奴だったけど何かノリに付いて行けなくて冷めちゃったんだよな
確か最初3人で始まる奴だったけど何かノリに付いて行けなくて冷めちゃったんだよな
819名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:11:59.20ID:3/7VnqBS0 >>816
バイオ粒子反応有り!破壊!破壊!破壊!
バイオ粒子反応有り!破壊!破壊!破壊!
820名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:13:32.74ID:PjLIXFFs0 東映に唯一許されなかった人物は高寺とかいうオジサンだけ
それでも今年になって20年ぶりに出禁を解かれた
それでも今年になって20年ぶりに出禁を解かれた
821名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:14:44.38ID:vFGwrn9E0 今激熱なレンジャーは「密集戦隊!ゴヒャクゴジュウゴレンジャー!」っしょ
822 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/18(日) 13:16:33.99ID:3dKsHKIe0 >>762,782,786
原版紛失で幻となっているのが惜しい。
原版紛失で幻となっているのが惜しい。
823名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:18:29.91ID:N6h+f5OB0 どれも魅力有るんだよね
モチーフが尽きないか心配してるが微妙に繰り返してるモチーフもあるな
忍者とか
モチーフが尽きないか心配してるが微妙に繰り返してるモチーフもあるな
忍者とか
824名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:19:17.64ID:yTBZiDAj0 >>785
ギニュー特戦隊作ったのはその影響だからな
ギニュー特戦隊作ったのはその影響だからな
825名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:22:08.38ID:cWul4NO80 >>811
特撮ではないが萬屋錦之介版の子連れ狼の1部2部は大五郎が殺人で無期懲役になったからDVDは出ているけどテレビ放送はBSですらされないね
昔トリビアの泉で本編映像を流す際には大五郎の目の部分に黒い線を入れるという今やったら大炎上ものの処置をしていた
特撮ではないが萬屋錦之介版の子連れ狼の1部2部は大五郎が殺人で無期懲役になったからDVDは出ているけどテレビ放送はBSですらされないね
昔トリビアの泉で本編映像を流す際には大五郎の目の部分に黒い線を入れるという今やったら大炎上ものの処置をしていた
826名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:25:14.05ID:9MquUJrK0 主題歌もやって欲しかったな
827名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:27:05.01ID:kT83gTXo0 作品 サンバルカン
ヒーロー ダイナブラック
ロボ デンジロボ
何と言ってもデンジロボは大昔のあの時代にすでに胸にエコのロゴをあしらって環境問題訴えてたからな。
ヒーロー ダイナブラック
ロボ デンジロボ
何と言ってもデンジロボは大昔のあの時代にすでに胸にエコのロゴをあしらって環境問題訴えてたからな。
828名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:27:28.36ID:kT83gTXo0 >>826
主題歌だとバイオマンかな~
主題歌だとバイオマンかな~
829名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:29:14.59ID:nn4RDyY80 >>234
特にピンクが女子高生って雰囲気じゃなかった
特にピンクが女子高生って雰囲気じゃなかった
830名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:32:16.37ID:KrOCAZIe0 ジュウレンジャーがしか勝たん
チバレイがあんな事にならなければw
チバレイがあんな事にならなければw
831名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:33:35.89ID:uj2IEbmg0 園児の頃、キングブラキオンはメスだと思ってた
卵の保管機能あったから(´・ω・`)
よく考えりゃキングの時点でメスじゃないが
ドラゴンシーザーと呼び出しの笛の音は覚えているのにブライは覚えていない
恐竜ばっかり注目してニンゲン側どうでもいいと思ってたのかも
卵の保管機能あったから(´・ω・`)
よく考えりゃキングの時点でメスじゃないが
ドラゴンシーザーと呼び出しの笛の音は覚えているのにブライは覚えていない
恐竜ばっかり注目してニンゲン側どうでもいいと思ってたのかも
832 警備員[Lv.18]
2025/05/18(日) 13:37:03.24ID:L99srGVr0 >>568
~マンだと
考えうるネーミングパターンのほとんどが
既に商標登録をされているためと言われている
(1998年のギンガマンが今のところ最後)
代わって~レンジャーが復活したわけだが
こちらも商標登録されつつあるようで
~ジャーというようなパターンが増えてる
~マンだと
考えうるネーミングパターンのほとんどが
既に商標登録をされているためと言われている
(1998年のギンガマンが今のところ最後)
代わって~レンジャーが復活したわけだが
こちらも商標登録されつつあるようで
~ジャーというようなパターンが増えてる
833名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:39:51.61ID:yTBZiDAj0 >>830
キョウリュウジャーの時に映画でジュウレンジャーとアバレンジャーが出た際に声だけ当ててたな
トリケラレンジャーも当ててたが当時ジャニーズでマネージャーやってたせいか名前出せなかった
今は古巣のスタダに戻ってももクロのマネージャーやってるが
キョウリュウジャーの時に映画でジュウレンジャーとアバレンジャーが出た際に声だけ当ててたな
トリケラレンジャーも当ててたが当時ジャニーズでマネージャーやってたせいか名前出せなかった
今は古巣のスタダに戻ってももクロのマネージャーやってるが
834名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:40:30.95ID:iKXUHqhq0835名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:44:02.45ID:fDWpd+Qg0836名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:46:07.14ID:jFc9Pnnt0 戦隊の父、ゴレンジャーを1位にすべきだろ
837名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:46:45.80ID:p+kWgEjS0 ライダーの時と比べると
納得いかないランキングだな
納得いかないランキングだな
838名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:48:58.02ID:vTRu/7bz0 >>713
いつも松坂中傷しまくってる菅田ヲタは巣に帰れ
いつも松坂中傷しまくってる菅田ヲタは巣に帰れ
839名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:49:17.55ID:SDlPW/Ji0 千葉麗より 千葉美加の方が好きだった
840名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:49:34.58ID:hAtKzkHL0 氷河期は
戦隊でも氷河期か
戦隊でも氷河期か
841名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:50:23.81ID:SDlPW/Ji0 ♪ キラフル ミラクル キラメイジャー 熱いファイヤー気合メラメラ消防車
842名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:50:36.55ID:vTRu/7bz0 >>731
中川翔子さん
中川翔子さん
843 警備員[Lv.18]
2025/05/18(日) 13:51:40.43ID:L99srGVr0 >>839
サイバーコップはノミネートされてません(当たり前だけどw)
サイバーコップはノミネートされてません(当たり前だけどw)
844名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:52:13.09ID:vTRu/7bz0 >>734
いい加減にしろ菅田ヲタ
いい加減にしろ菅田ヲタ
845名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:53:12.79ID:SDlPW/Ji0 彩月貴央 碇由貴子 鈴木かすみ
846名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:55:22.78ID:Ifh9Sx6C0847名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:58:26.82ID:KrOCAZIe0 ギャバンシャリバンシャイダーはそれなりに楽しめたけどなw
どれがどうとか差がつかないくらいに同じような内容だったなw
どれがどうとか差がつかないくらいに同じような内容だったなw
848名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:00:46.23ID:Ifh9Sx6C0 >>365
本当にドンブラザーズはクソつまらなかったよな。
本当にドンブラザーズはクソつまらなかったよな。
849名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:03:13.97ID:SDlPW/Ji0 写真集出してる彩月貴央 知ってる人いるかな
850名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:04:02.93ID:SDlPW/Ji0 キラメイを最後に、ゼンカイジャー以降 しょうもない しょうもないのが続く
851名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:05:00.12ID:SDlPW/Ji0 ゼンカイの世古口は問題おこすし
852名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:05:34.23ID:c/3/vjYZ0 しょこたんの元カレ&山田裕貴が一位か
853名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:07:57.41ID:yTBZiDAj0 >>846
吉永小百合や里見浩太朗も特撮ヒーローもの経験してるしな
吉永小百合や里見浩太朗も特撮ヒーローもの経験してるしな
854名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:08:25.12ID:SDlPW/Ji0 新篠由芽 芸能界を去ったのは残念 アカイリンゴ遺作
855名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:08:56.92ID:SDlPW/Ji0 特撮 松坂慶子 小林稔持
856名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:09:07.05ID:zoCGFIcl0857名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:09:24.10ID:SDlPW/Ji0 特撮 宇津井健
858名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:10:17.44ID:E7M7OyRM0 ダイナマンねえのかよ
859名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:11:00.62ID:SDlPW/Ji0 特撮 水谷豊
860名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:12:59.17ID:SDlPW/Ji0 ジェットジャガー 舘ひろし
861名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:14:08.67ID:zoCGFIcl0862名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:17:59.96ID:SDlPW/Ji0 そういえば西村和彦も
863名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:18:36.98ID:tCSi5oqn0 >>813
メレ様のキャラソングがカッコよくて好きだったわ
メレ様のキャラソングがカッコよくて好きだったわ
864名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:20:14.11ID:SDlPW/Ji0 悪役から追加戦士あつかい
865名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:21:24.21ID:w4rTUWdb0 よし、花屋で花束買って、ついでに引ったくり捕まえてくるわ
866名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:21:27.75ID:yTBZiDAj0 つうか近年でも仮面ライダーに松平健やウルトラマンに津川雅彦出たりしてるしな
867名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:23:23.34ID:SDlPW/Ji0 仮面ライダー 戸塚純貴 片岡愛之助 畑芽育
868名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:23:50.79ID:Wt0/0eIe0 >>1
アバレンジャー何でねえんだよ
アバレンジャー何でねえんだよ
869名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:25:16.74ID:Z8mErD3J0870名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:27:09.92ID:Wt0/0eIe0871名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:27:31.21ID:SDlPW/Ji0 ゴーカイ デカレン マジレン ジュウオウジャー ゴーオンジャー 好きだった
872名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:29:03.16ID:SDlPW/Ji0 妹を背負って逃げてたら妹が背中で死んでたとか ドラマ性が欲しい おこちゃま路線はいらない。
873名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:32:18.54ID:SDlPW/Ji0 自分を殺そうとしたやつのまぼろし トラウマ
874名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:33:47.39ID:mG7e+RWW0875名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:37:03.29ID:pYAPl6Mm0 ラストのネタバレ多かったからネタバレ知ってめ楽しめる人じゃないと見ようと思わなそう
876名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:38:41.77ID:md8uyi6J0 何か怪人とおばちゃんが恋に落ちるみたいな回なかった?
甥っ子が見てて一緒に見てたけどなんだこの話は…って記憶に残ってる
甥っ子が見てて一緒に見てたけどなんだこの話は…って記憶に残ってる
877名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:43:02.09ID:SDlPW/Ji0 アバレンジャーはエンディングがしょうもない
878名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:45:02.27ID:SDlPW/Ji0 アバアバ アバレンジャーと 剣でいけんだぁ リュウソウジャーはエンディングがしょうもない
879名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:45:49.69ID:xt0zWex90880名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:46:20.11ID:KzPT83Ye0 大体新しいのがランクインするよなこういうの
881名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:52:07.39ID:DAgZOF7X0 >>828
バイオマンのOPって2番入る前のところに幽霊の声が入ってるよな
バイオマンのOPって2番入る前のところに幽霊の声が入ってるよな
882名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:52:58.33ID:SDlPW/Ji0 トリバゴ ジュウオウジャー
883名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:53:38.21ID:SoIYNdw+0 シンケンレッドって影武者の方?
本物の方?
本物の方?
884名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:54:31.00ID:yTBZiDAj0 近年のEDはダンス系が多くてなあ
もうちょっとどうにかならんかね
もうちょっとどうにかならんかね
885名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:58:01.30ID:pYAPl6Mm0886名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:58:10.34ID:SDlPW/Ji0 ダンス系はデカレンジャー? はびこる悪許せないんだぁ 女子ユニットもあった
887名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:58:13.48ID:k9WD6CAJ0888名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:58:38.70ID:zoCGFIcl0 >>874
永野芽郁も本業のドラマには出てるし主演映画も一応普通に公開されてるだろ?
出演後のキャストの犯罪はゴーカイジャーという作品自体の評価には関係ないし
とりあえず今も紹介VTR程度ならシルバー関連を最大限省くだけで問題ない
永野芽郁も本業のドラマには出てるし主演映画も一応普通に公開されてるだろ?
出演後のキャストの犯罪はゴーカイジャーという作品自体の評価には関係ないし
とりあえず今も紹介VTR程度ならシルバー関連を最大限省くだけで問題ない
889名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:59:23.93ID:A658gnQI0 >>365
自分の感性がおかしいという可能性は考えんのか
自分の感性がおかしいという可能性は考えんのか
890名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:59:25.42ID:SDlPW/Ji0 ゴーオンジャー がけでもボケでも本気でつっこめ レディは愛嬌 ど根性 ゴーオン
891名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:59:39.40ID:zoCGFIcl0 >>884
今期はOPで踊ってるけど
今期はOPで踊ってるけど
892名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:00:10.29ID:RQktJdLd0 戦隊ものって作品数が多すぎて子供時代見てたのを上位にあげてるだけでしょ
50年見続けてきた人っているのかな
50年見続けてきた人っているのかな
893名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:01:10.87ID:KzPT83Ye0 主題歌なら初期の方がいいよな
アニソンもそうだがなんかオサレになってたりで違うんだよな
アニソンもそうだがなんかオサレになってたりで違うんだよな
894名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:02:03.78ID:xt0zWex90895名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:04:20.92ID:pYAPl6Mm0 デカレンジャーのささきいさおのエンディングが最高だった
主題歌とエンディングランキングもやってほしい
主題歌とエンディングランキングもやってほしい
896名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:07:11.81ID:lZ4JYww70 世代で違うだろ
897名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:08:54.77ID:OCVVZcS/0 ジェットマンが意外と低かったな。好き嫌い分かれるか。
898名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:11:03.11ID:SDlPW/Ji0 恋愛パート いらねえ おこちゃま番組だろ
899名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:11:26.32ID:SDlPW/Ji0 ガッチャマンのパクリ野郎
900名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:14:00.85ID:SDlPW/Ji0 ニンドスハッカッカ ガッチャマンに負けるな 負けるなガッチャマン
901名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:16:09.94ID:SDlPW/Ji0 カクレンジャーってブスだったな。シュシュトリアン3姉妹でもブス
902名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:17:41.65ID:SETjGlm80 >>892
TTFCでいつでも観れるから
TTFCでいつでも観れるから
903名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:18:38.33ID:OCVVZcS/0 >>18
あれが無ければもっと上位だったかもな。ゴーカイは全員キャラが魅力的だった。
あれが無ければもっと上位だったかもな。ゴーカイは全員キャラが魅力的だった。
904名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:19:49.75ID:XuqLjUd20 恐ろしい恐ろしいベーダーの一味ぃ
905名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:20:23.56ID:993VDM1v0 ドンブラもっと上やろ
906名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:23:22.00ID:gsbW7sjO0 ゴセイジャー、放映時期は人気のシンケンとゴーカイの間に挟まれてんのにランク外は不憫
さとう里香なんてヘキサゴンから降板してまでゴセイピンクに賭けたのに
さとう里香なんてヘキサゴンから降板してまでゴセイピンクに賭けたのに
907名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:23:42.04ID:A658gnQI0 ドンブラは刺さらない人にはとことん刺さらんからこれ以上上は難しい
908名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:26:50.79ID:SDlPW/Ji0 ゼンカイ以降 しょうもない
909名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:26:51.52ID:pYAPl6Mm0 戦隊はテラサしか見放題配信ないのかな
910名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:27:22.03ID:lEPQ/tij0911名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:28:45.16ID:SDlPW/Ji0 志田こはく
犬の彼女 新田桃子
ソノニ 宮崎あみさ
海賊 森日菜美
ラケシス 坂巻有紗よりブスだな
犬の彼女 新田桃子
ソノニ 宮崎あみさ
海賊 森日菜美
ラケシス 坂巻有紗よりブスだな
912名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:34:08.31ID:SDlPW/Ji0 ドンブラってキャラに魅力ねえな 上から目線の桃太郎も ゴクウも キジも 犬も サルも
913名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:35:29.09ID:SETjGlm80 キングオージャーは最終回3話よりバグナラク編のラスト辺りの盛り上がりが毎回最終回でヤバかった
914名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:35:36.50ID:cBntE9sj0 こないだジョイサウンドでデンジマンの歌を歌ったら97.3点だった
915名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:41:17.62ID:SDlPW/Ji0 蜘蛛のやつが気持ち悪い
916名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:41:57.85ID:sPzU/6SC0 >>911
クロトーも入れとけデブ
クロトーも入れとけデブ
917 警備員[Lv.6][芽]
2025/05/18(日) 15:58:43.96ID:0b5DzNVI0 爆上げ戦隊ブンブンジャーってなに?ふざけてんの?
918名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:13:02.94ID:SDlPW/Ji0 タイヤ マルゼンとコラボ
919名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:14:50.21ID:1DsmY7NF0 >>909
東映特撮ファンクラブで全部見れる
東映特撮ファンクラブで全部見れる
920名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:15:54.55ID:yTBZiDAj0921名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:16:34.11ID:s5j0PNdU0922名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:20:48.84ID:Va7yXuPd0 よく知ったかぶりの勘違いしたやつがジェットマンは恋愛を絡めたトレンディドラマだとか
ブラックコンドルが人気だとか、戦隊を救っただとか言うが
当時ド直撃世代の子供だった俺から言わせると、ジェットマンで良かったのは飽きさせないストーリー展開なんだよね
セミマル戦での裏次元戦士と、斬新かつ先進的だった鳥の顔と鍵爪が最強にかっこいいジェットガルーダ登場や
ベロニカ、三魔人、ネオジェットマン登場など要所要所で盛り上がるイベントが多い
恋愛なんて子供心ながらに興味なかったし良かったのはアコちゃんと雷太なんだよ
戦隊を救った云々も商業目線で数字しか追ってないやつの戯言。ファイブマンもジェットマンもどちらも面白いのに、ファイブマンこきおろしてジェットマン持ち上げるアホの多いこと多いこと
ブラックコンドルが人気だとか、戦隊を救っただとか言うが
当時ド直撃世代の子供だった俺から言わせると、ジェットマンで良かったのは飽きさせないストーリー展開なんだよね
セミマル戦での裏次元戦士と、斬新かつ先進的だった鳥の顔と鍵爪が最強にかっこいいジェットガルーダ登場や
ベロニカ、三魔人、ネオジェットマン登場など要所要所で盛り上がるイベントが多い
恋愛なんて子供心ながらに興味なかったし良かったのはアコちゃんと雷太なんだよ
戦隊を救った云々も商業目線で数字しか追ってないやつの戯言。ファイブマンもジェットマンもどちらも面白いのに、ファイブマンこきおろしてジェットマン持ち上げるアホの多いこと多いこと
923名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:24:39.00ID:s5j0PNdU0 >>922
中川が今回も「赤と黒が白を取り合う」っていう致命的な発言をしてたな
中川が今回も「赤と黒が白を取り合う」っていう致命的な発言をしてたな
924名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:25:10.39ID:SDlPW/Ji0 40代 くそ野郎世代。学校崩壊の一番ひどい時期。毎日誰かが逮捕されてるくそ野郎世代
925名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:30:09.77ID:pD1JkwjH0 >>922
まあそういうことでジェットマンの脚本の井上敏樹は
こういう内容をやるにあたって従来のロボ戦などの尺を削ったりするようなことはせず
むしろ意図的に増やす方向にしたらしい
これで子供の興味も失わずにジェットマンの玩具売り上げは好成績だった
これは後の仮面ライダー555でも同じ傾向がある
まあそういうことでジェットマンの脚本の井上敏樹は
こういう内容をやるにあたって従来のロボ戦などの尺を削ったりするようなことはせず
むしろ意図的に増やす方向にしたらしい
これで子供の興味も失わずにジェットマンの玩具売り上げは好成績だった
これは後の仮面ライダー555でも同じ傾向がある
926名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:31:05.75ID:KuejtIsi0 >>917
しかも番組内で全然上がる要素無しだから救いようが無い
しかも番組内で全然上がる要素無しだから救いようが無い
927名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:36:49.85ID:9Q4SeHfr0 子供に付き合ってルパパトだけ見てたからトップ10に入って嬉しい
ロボは人気ないみたいだが
ロボは人気ないみたいだが
928名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:39:19.54ID:xzHgBLk90 ほんと子供に付き合うしか見ない
キョウリュウジャーは見てた
最終回EDで出演者が全員ダンス
泣けてきた
キョウリュウジャーは見てた
最終回EDで出演者が全員ダンス
泣けてきた
929名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:40:17.95ID:wK04ILcM0 デカレンジャー
ボウケンジャー
シンケンジャー
が好きだな
ボウケンジャー
シンケンジャー
が好きだな
930名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:41:20.56ID:OCVVZcS/0 >>922
アコちゃんと雷太が良かったってめちゃくちゃ分かる。その2人が主役のカップメンの回は戦隊シリーズ屈指の傑作エピソードだし。シリアスな空気をその2人が明るくしてくれたおかげで名作になった。
アコちゃんと雷太が良かったってめちゃくちゃ分かる。その2人が主役のカップメンの回は戦隊シリーズ屈指の傑作エピソードだし。シリアスな空気をその2人が明るくしてくれたおかげで名作になった。
931名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:45:35.51ID:1ONB/SWd0932名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:52:28.65ID:s5j0PNdU0933名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:55:13.54ID:1oY+Wrgb0 ギンガマンが来なかった価値なし番組か
934名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:57:43.69ID:TCtTPZcK0 ハリケンジャーが入ってない!
やり直し(白川)
やり直し(白川)
935名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:01:11.24ID:Va7yXuPd0936名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:11:03.77ID:IDp+T9+E0937名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:12:20.03ID:KzPT83Ye0 子供の頃しか見てないがそういう思い出補正層と今も見てる良い子や大きなお友達層とじゃアンケートに差があるな
938名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:17:03.36ID:npvXuC9H0 >>935
中川に深いコメント期待するほうが間違ってる 事前にこれとこれってポイントだけ予習しただけやろ
中川に深いコメント期待するほうが間違ってる 事前にこれとこれってポイントだけ予習しただけやろ
939名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:23:00.66ID:7sCeYowg0 ジェットマンのその後の話がB-CLUBで漫画連載されたんだよね
中川翔子の知識はペラい
まさに広く浅く
中川翔子の知識はペラい
まさに広く浅く
940名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:23:38.85ID:KrOCAZIe0 それぞれの得票数も無ければ
順位も全部出すわけでも無く
こたつでも作れるな
順位も全部出すわけでも無く
こたつでも作れるな
941名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:25:07.53ID:A3TyccAI0 たまたま見て面白かったゲキレンジャーすきやったね
ロボならバルジオン
ロボならバルジオン
942名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:43:04.90ID:DSd1cNNg0 >>923
終盤まで行方不明になった元カノ←赤←白←黒・黄(早々に離脱)で青は唯一高校生だったからあたしそーゆーのはまだいいやと輪の外で自由にやってた印象
終盤まで行方不明になった元カノ←赤←白←黒・黄(早々に離脱)で青は唯一高校生だったからあたしそーゆーのはまだいいやと輪の外で自由にやってた印象
943名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:45:43.79ID:YCx8/Xed0 ゴーグルV
944名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:47:27.94ID:x5oai8E00 ネタキャラ扱いされがちだけど寿司屋はもっと評価されていい
945名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:48:50.35ID:cBntE9sj0 ゴセイジャーもあと10年したらランキングに入ってくるから
946名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:48:51.21ID:KrOCAZIe0 悪側のキャラクター投票もやって欲しいなw
お色気女幹部とかNHKじゃ無理か?
お色気女幹部とかNHKじゃ無理か?
947名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:49:47.55ID:s5j0PNdU0948名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:50:22.95ID:s5j0PNdU0 >>945
100年たっても無理ですよ
100年たっても無理ですよ
949名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:53:44.53ID:KrOCAZIe0 頭にタイヤついてるだけの
全身タイツが上位に入るとか
よう分からんわw
全身タイツが上位に入るとか
よう分からんわw
950名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 17:57:38.63ID:VJeGiX2B0 >>4
5人チェンジしたらヤクザが来たでござる
5人チェンジしたらヤクザが来たでござる
951名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:00:10.41ID:ULsxfRw50 >>946
お色気云々より一般人が理解できんわそんなの
お色気云々より一般人が理解できんわそんなの
952名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:01:28.00ID:j12oa+Zq0 悪側一位のキャラはバンリキ魔王しかないな
953名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:05:08.18ID:SDlPW/Ji0 中川翔子は昔から タイムピンク推しだからな。ジェットマンなんて覚えてねえよ
954名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:06:13.68ID:s5j0PNdU0 >>953
基本的にタイムレンジャーの話と自分が出た回のデカレンの話しかしないもんな
基本的にタイムレンジャーの話と自分が出た回のデカレンの話しかしないもんな
955名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:06:54.53ID:SDlPW/Ji0 昔からずっとウザイ世代
Zガンダム エヴァンゲリオン
ウルトラマン80
仮面ライダーブラック ブラックRX
カーレンジャーだの オーレンジャーだの ジェットマンだの ダイレンジャーだのの世代 クソ野郎世代
Zガンダム エヴァンゲリオン
ウルトラマン80
仮面ライダーブラック ブラックRX
カーレンジャーだの オーレンジャーだの ジェットマンだの ダイレンジャーだのの世代 クソ野郎世代
956名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:16:39.88ID:XuqLjUd20957名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:17:28.43ID:QOzaUdyJ0 次は特撮ならゴジラ、ガメラ
アニメなら永井豪作品、鳥山明作品、ワンピ
ゲームならポケモン、マリオ、ドラクエ
アニメなら永井豪作品、鳥山明作品、ワンピ
ゲームならポケモン、マリオ、ドラクエ
958名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:18:49.16ID:lZtI7V8A0959名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:19:37.71ID:s5j0PNdU0960名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:21:33.73ID:XuqLjUd20961名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:22:17.95ID:lZtI7V8A0962名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:24:26.18ID:s5j0PNdU0963名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:24:28.69ID:FLWzlJad0 オーピンク
ピンクレーサー
タイムピンク
アバレイエロー
ゴーオンイエロー
シンケンピンク
キョウリュウバイオレット
モモニンジャー
パトレン3号
リュウソウピンク
キラメイピンク
辺りも入ってない
この辺ルパンイエローよかよっぽど人気あっただろ
ピンクレーサー
タイムピンク
アバレイエロー
ゴーオンイエロー
シンケンピンク
キョウリュウバイオレット
モモニンジャー
パトレン3号
リュウソウピンク
キラメイピンク
辺りも入ってない
この辺ルパンイエローよかよっぽど人気あっただろ
964名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:25:11.27ID:s5j0PNdU0 >>963
組織票だから
組織票だから
965名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:26:54.77ID:7sCeYowg0966名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:30:06.63ID:KQ17/bfo0 デンマかな
967名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:31:01.55ID:KrOCAZIe0 >>951
何で?悪キャラだって、いいキャラしてるし人気あるぞ
何で?悪キャラだって、いいキャラしてるし人気あるぞ
968名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:34:16.63ID:KrOCAZIe0969名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:34:30.24ID:ULsxfRw50 >>967
敵キャラまでしっかり覚えてる人がどのくらいいると思う?
敵キャラまでしっかり覚えてる人がどのくらいいると思う?
970名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:35:40.88ID:fVuPQpsP0 >>8
8月発売の新作スパロボも降板だろうな
8月発売の新作スパロボも降板だろうな
971名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:39:29.23ID:xt0zWex90 >>931
間違いなく主犯は白倉
間違いなく主犯は白倉
972名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:40:47.72ID:KrOCAZIe0973名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:43:27.46ID:xt0zWex90974名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:45:38.10ID:ULsxfRw50 >>972
それで打ち止めじゃないか
それで打ち止めじゃないか
975名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:49:55.28ID:KrOCAZIe0 >>974
ヨドンナとか、メイとか、及川奈央とかシェリンダとか
ヨドンナとか、メイとか、及川奈央とかシェリンダとか
976名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:52:36.44ID:wKE3XLxv0 ゲキレンジャーのリオとメレは完全に主役喰ってた
977名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:52:50.60ID:KrOCAZIe0 >>975
メレに訂正
メレに訂正
978名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:53:27.78ID:ULsxfRw50 >>975
それを一般人がどのくらいわかるの?って話だよ
それを一般人がどのくらいわかるの?って話だよ
979名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:53:34.05ID:yagawQ0t0 ホランのデビュー作もマジレンだったな
980名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:54:05.59ID:KrOCAZIe0981名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:56:44.74ID:YbGdmHat0 ガオレンジャー上位じゃないのか
スーツデザインはいいんだがな
スーツデザインはいいんだがな
982名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:01:43.45ID:KrOCAZIe0 それぞれの決めまでの動作、ポーズと
並んでポーズ取ったときの映えは
サンバルカンとジュウレンジャーだな
並んでポーズ取ったときの映えは
サンバルカンとジュウレンジャーだな
983名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:02:17.78ID:pCieZyK30 なんで中川翔子に代わるヲタアイドルが出てこないんだろ。
もう40代だしお役御免にして欲しいけど、NHKはこいつばっかり使い続けるな
もう40代だしお役御免にして欲しいけど、NHKはこいつばっかり使い続けるな
984名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:05:16.94ID:noEXj53C0 全作見てない人が投票するのはおかしい
985名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:06:08.69ID:SDlPW/Ji0 池田秀一 サンダール
986名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:07:06.05ID:KrOCAZIe0 >>985
カッコいい
カッコいい
987名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:09:23.21ID:ULsxfRw50988名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:16:40.91ID:wKE3XLxv0 >>983
生駒里奈とか
生駒里奈とか
989名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:27:55.97ID:x97kURKg0990名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:33:18.39ID:kU22DfB40 ゴーグルファイブがベスト10に入ってないのよ
991名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:38:05.19ID:s5j0PNdU0 >>990
どう考えても入らないと思うよ
どう考えても入らないと思うよ
992名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:38:48.31ID:DGszepgX0 古参も配慮しました程度の10位のゴレンジャー逆にいらないだろ
993名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:42:38.53ID:zoCGFIcl0 >>945
多分それは無理
多分それは無理
994名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:44:51.90ID:zoCGFIcl0 >>988
リタ様のアイドル回のイコ・マリナさんは楽しかったな
リタ様のアイドル回のイコ・マリナさんは楽しかったな
995名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:46:21.68ID:ew1anpV/0 >>989
オタク像がアプデされてないのはNHKに限らずテレビ局全般だな
アニソン企画は選曲が平成と代わり映えなさすぎてびっくりする
上世代のアニソンランキングが自分が子供の頃からたいして変わらないのは何故なんだ
オタク像がアプデされてないのはNHKに限らずテレビ局全般だな
アニソン企画は選曲が平成と代わり映えなさすぎてびっくりする
上世代のアニソンランキングが自分が子供の頃からたいして変わらないのは何故なんだ
996名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:50:05.91ID:s5j0PNdU0 >>995
今の曲はアニソンじゃなくてただのタイアップ曲だしねえ
今の曲はアニソンじゃなくてただのタイアップ曲だしねえ
997名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 19:55:54.09ID:zoCGFIcl0998名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 20:00:05.83ID:/ZX9+20O0 やっと50周年らしくなってきたな
特に何も企画がないまま終わるのかと思ってた
特に何も企画がないまま終わるのかと思ってた
999名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 20:11:36.63ID:C5SKn0zi0 にわかばかりやな
ダイレンジャーが1位に決まってるやろ
ダイレンジャーが1位に決まってるやろ
1000名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 20:18:57.28ID:NEjsCV6r0 バンバラバンバンバン?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 40分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 40分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 訪日外国人「ギャー!日本円高過ぎ!」→インバウンド消費急減wwwwwwwwww 日本人「???」 [271912485]
- 辛坊治郎、万博運営にキレるwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】万博2億円トイレ、またバチーン!と全面閉鎖🚽【定期】 [359965264]
- 農水大臣、『米を買ったことがない』発言を謝罪「米を買ったことがないような誤解を与えてしまい申し訳ない」 [918862327]
- 【画像】ワンピース最新話、天竜人皆殺しwwネトウヨ悲報 [159091185]
- 【悲報】ブルガリアの「ソフィア」という街に来てるんだが、シャレにならんぐらい過疎っててワロタ…人が全然いないんだが😰 [562983582]