X



【野球】ZOZOの創業者・前澤友作氏 建て替えZOZOマリンのドーム型実現へ私案披露… 追加予算額を明かしXで議論白熱 [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/17(土) 15:17:31.45ID:CCtuP50j9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd1da5c41a3600fcdc3210f6b3ced44be9139e5

前澤友作氏、建て替えZOZOマリンのドーム型実現へ私案披露 追加予算額を明かしXで議論白熱


 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が17日、X(旧ツイッター)を更新。

 老朽化が進むプロ野球、ロッテの本拠地ZOZOマリンスタジアムの建て替えについて言及した。

 本拠地ZOZOマリンスタジアムを所有する千葉市と土地を所有する千葉県が、スタジアム近隣の幕張メッセ駐車場に移転して建て替える方向で検討していることが12日、判明した。

 前澤氏は「ZOZOマリンスタジアム建て替えるなら屋根つけてくださいってリクエストがなぜか僕にたくさん来る」と打ち明けた上で

 「ドーム型にするには500億くらい追加予算が必要とのこと。千葉ロッテマリーンズのファンは100万人くらいいるそうなので、1人5万円出せば数字上は予算集まって屋根つけられるけど、どうなんだろう?」とフォロワーに投げかけた。

 前澤氏の投稿に対し「ファンの中でもスタジアムまで行く人、さらに屋根が欲しい人だとかなり少なくなると思いますね。対戦相手のファンも巻き込むといい感じになりそうですが、5万出してもどうにかして欲しい!って人はほとんどいないだろうな… 屋根が無いことを楽しむ方向性の方が良さそう(笑)」

 「mzが呼びかけたらすぐ集まりそう」「入場料に多少の上乗せで積み上げが一番でしょうね」「カブアンドでクラファン」などと書き込まれていた。

 現在のZOZOマリンは、1990年(平2)に幕張海浜公園の一角に完成した。

 東京湾の砂浜に隣接しており塩害は深刻で、スタンドの金属部分はさびが見られ、室内練習場の雨漏りも進んでいる。観客用通路の狭さや、車いす席の不足なども課題となっている。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:17:56.32ID:XNvgWidC0
うんこが出そう
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:19:32.68ID:AYC5kp8m0
ランチパックドーム
2025/05/17(土) 15:20:07.12ID:ovfSFocG0
屋根付いたら風のアドバンテージ無くなるぞ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:20:10.62ID:7PmqK8Gs0
ダブル石川の役立たず
2025/05/17(土) 15:20:10.91ID:dnAeyeHP0
zozoはソフトバンクの子会社だろ
ネーミングライツ返却しろ
2025/05/17(土) 15:20:14.35ID:Z2k1nqOt0
ガッキーと能年玲奈と1000年がユニット組んで1年昼夜公演したら500億ぐらい作れる
2025/05/17(土) 15:20:23.26ID:j8hwVnQD0
mz出す気ゼロやん
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:21:03.81ID:XG/KC5Q10
ポケットマネーよろしく
2025/05/17(土) 15:21:13.53ID:BklLThux0
前澤何にも関係ないのに。
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:21:37.35ID:AYC5kp8m0
新ドーム東京
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:22:19.44ID:VoNwCiF80
>>1
東京湾の砂浜に隣接しており塩害は深刻で、スタンドの金属部分はさびが見られ、室内練習場の雨漏りも進んでいる


こんなの建てる前に分からなかったの?
そして建て替えても同じ事の繰り返しなのでは?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:23:34.20ID:GetG+b/G0
>>1
ロッテのファンて反日の国賊なんだから500億円と言えば韓国に建てたばかりの寄生虫韓鶴子の白神殿が丁度500億だったろ

あれを前澤に売って前澤に500億払わせて屋根つければ
2025/05/17(土) 15:24:06.98ID:Q3QohV0+0
一般民は5万も出せないんだよ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:24:45.25ID:7PmqK8Gs0
ロッテ買えよ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:07.17ID:E0YpdjKs0
クラファンやればいい
金出したい人は出すやろ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:25:35.90ID:UaioEtlT0
中長期的に見てもドーム化必須
2025/05/17(土) 15:25:45.12ID:yFAUpS120
500億って
50年使えたとしても屋根が年10億の付加価値を生み出す可能性はゼロじゃんw
実際には25年くらいだろうから人が死ぬレベルの負債だろw
2025/05/17(土) 15:25:57.08ID:8yngaFHj0
>>1
>ファンの中でもスタジアムまで行く人、さらに屋根が欲しい人だとかなり少なくなると思いますね。

普段から自慢して威張りちらして喚いてることと真逆じゃねえか
前澤がいう通り5万円×100万人なんて楽勝なはずだぞ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:26:24.08ID:/AqnCzb/0
>>1
> 千葉ロッテマリーンズのファンは100万人くらいいるそうなので、1人5万円出せば数字上は予算集まって屋根つけられるけど、どうなんだろう?


前澤は金持ってるんだからお前が費用を出してやれという話なのに
わかってるくせに話を汲み取れないふりをするのはどうかと思う
2025/05/17(土) 15:26:48.79ID:bEzpRRCa0
ファン100万人はウソだろ
2桁違う
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:27:11.93ID:OnWQbF530
>>1
野球好きが1人5万も出せる訳ねーじゃんw
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:27:36.48ID:2cJGR1aK0
前澤さんも支出ばっかで余裕ないだろうしな
2025/05/17(土) 15:27:55.34ID:fsdVE99Q0
今日も屋根ないせいでロッテVS日ハムは試合中止
少し赤字でも屋根はどうにかした方がいい
簡単にまた建て替えるとか無いんだから
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:28:04.23ID:MvRSSV230
ZOZOTOWNの由来はFF6のゾゾの街
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:28:37.88ID:rvnMZ59o0
開閉式の天然芝にしろ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:28:42.76ID:nv5EtFMF0
前澤が男気で300億円出せ、200億円は樽募金だ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:29:03.85ID:TioBvcfg0
お前が買い取って勝手に建て替えろよ
2025/05/17(土) 15:29:11.05ID:8r9XKZ9f0
いつも金配ってるくせにファンから5万も取ろうとするのは何故?
2025/05/17(土) 15:29:53.52ID:r/SKCdJ80
雨天中止の振替は阪神でも客減るからギリギリまで開催出来るか粘ってたりするし
予算があればドームにはしたいんだろうけどな
ないから屋外の風もあってマリンなの!とか知恵遅れた言い訳してるけど
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:29:59.83ID:Ckq45/pX0
野球ファンは金ないからな
酒の持ち込み禁止なのにこっそり缶の酒持ってきてカップに移し替えてるやつよく見かける
2025/05/17(土) 15:30:05.41ID:NqSMbkA00
5万もポンと出せる富裕ファン殆ど居ないだろ
だから寄付してくれって虫が良すぎる
2025/05/17(土) 15:30:39.14ID:ecx3zT4i0
同じ場所に作っても又塩害で早期に老朽化するだけだろ。強風は試合に影響するだけじゃなく電車など輸送機関にも影響を及ぼすし。
2025/05/17(土) 15:30:46.85ID:W/ag8twx0
税金は使うな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:31:08.04ID:79ZxTN3J0
前澤が徐々に回収の動きに入ってるのが怖いわ
2025/05/17(土) 15:31:56.90ID:OwR0jFKI0
北海道ができて
なぜ千葉県ができないんだ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:32:22.83ID:ocxr6MoW0
ポケットマネーを出す気は無い

永久に噛み合わない
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:32:35.94ID:TioBvcfg0
前沢ってZOZOの筆頭株主でもないし前澤氏は約11.25%しか持って無いのになんで偉そうにしてんの?

拒否権すら持って無いただの個人としては最大株主なだけなのに
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:32:49.45ID:WIQA33ez0
開閉式なら最高なのにな
2025/05/17(土) 15:32:56.77ID:CBHbW+3N0
屋根が一番いらんやろ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:34:59.98ID:qMv9wrKA0
こちらも助けてください

“最下位独走”横浜F・マリノスが消滅の危機! 経営難・日産「大リストラ」の大波
https://asagei.biz/excerpt/89528#goog_rewarded
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:35:32.54ID:IcQnk5q10
駅から近くなるの?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:35:34.23ID:512HhzmY0
全額ファンに頼るなよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:35:45.97ID:zZ3C8h9o0
ロッテファン100万人もいないよ
2025/05/17(土) 15:37:54.26ID:0PGgxdcS0
ZOZOマリンって利益出てるの?
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:38:29.23ID:HcG8zLxp0
無償で5万円も寄付するような熱烈なロッテ(롯데그룹)ファンが100万人もいるわけ無いだろ(笑)
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:38:34.22ID:/g+bojM+0
西武ドームみたいな安っぽいのなら数千万くらいでやれそうだけどな。
本格的じゃなくても中止が無くなるならそれで良いよ。
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:38:38.96ID:FfHMyu5W0
>>14
ファンは出せるだろw
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:38:39.76ID:azPg8MGo0
屋根つけなくていいんだよ
余計な事するな
2025/05/17(土) 15:38:40.09ID:LqsdgARa0
>>38
未だに前澤がゾゾの社長だと思ってる人等が前澤にDM送るからじゃね
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:39:06.34ID:Gd89XEDx0
マジいらんて
祖国でやれよ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:40:13.56ID:1TyhG8df0
新国立を借りればいいだろ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:41:10.98ID:RIk3lvqo0
>>36
エスコンは日ハムがスタジアム建設費600億出したけど、ロッテは日本では大規模な投資しないんだよ。韓国では数千億円規模の投資は平気でやる会社なんだけどね。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:41:22.70ID:xmscUS2c0
西武方式にすると湿気が溜まって蒸し暑い
2025/05/17(土) 15:41:25.91ID:tqZKGrS20
>>36
日ハムとロッテの違い
北海道は全体だと500万人都市
2025/05/17(土) 15:41:46.33ID:pFvsCYkJ0
建設費は韓国ロッテに全額払わせろよ・・・
2025/05/17(土) 15:43:07.77ID:v62H9TWk0
ドームだと年間の維持費も莫大なものになるだろ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:43:17.32ID:uEcpIxOc0
バラマキ企画はするくせにこういうのに金は出したがらない
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:43:41.08ID:EnByI8a10
>>55
建設費安いときだからな
今ならためらう
てか個人で出せるのなんて孫正義とかそのレベルだろ
60ぴーす
垢版 |
2025/05/17(土) 15:43:41.70ID:ZV+aKcQF0
非開閉式かな常に風つよいみたいだし
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:43:44.44ID:DMFDLEJs0
ハムは自前でつくったのになんでロッテは市や県がつくるんだ
2025/05/17(土) 15:44:00.84ID:crLN4BK10
金持ちは球蹴りに興味なし(笑)

球蹴りも税金チューチュー止めて民間で作れよ
2025/05/17(土) 15:44:36.00ID:nunougbP0
親会社が兼ねだせば済む話なんだがな
金かけずハイリターンばっかり望んでるバカな球団だけある
2025/05/17(土) 15:44:46.55ID:56C26Utd0
高校野球の県予選でドーム使えるのか
甲子園より自慢できるんじゃないか
2025/05/17(土) 15:44:46.79ID:TV3CulN80
やーねー!
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:45:49.56ID:krlda7w90
>>65
木久扇師匠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
2025/05/17(土) 15:46:17.99ID:ww/V7xty0
>>6
2016年12月1日から ~ 2026年11月30日までの10年間 契約料年間3億1千万円

もうすぐ切れるのか
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:46:25.81ID:RIk3lvqo0
>>55
札幌の都市圏人口は約250万。周辺人口のアドバンテージなら千葉のほうが高いだろうな。千葉でも東京よりは巨人ファンが多いけど。
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:47:19.99ID:tUvJfiSA0
ロッテもやる気ないし前澤に売却したら
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:49:12.94ID:JmGDqy4g0
ロッテが札幌ドーム行けよ
全員損しない
2025/05/17(土) 15:49:19.31ID:ww/V7xty0
>>18
ちなみに中止になったときのコスト増は500万くらいらしい

プロ野球の雨天中止で球団はいくら損するのか?…元ソフトバンク球団幹部が回答
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/07/kiji/20250407s00001173250000c.html
2025/05/17(土) 15:50:17.37ID:r/SKCdJ80
>>64
東京ドームでも平日なら50〜60万で借りられるし
両チームほぼカツカツの20人で割っても1人頭3万で野球出来るし
ドームで試合出来るとかプロのスタジアムで出来る事に価値なんか存在せんよ
2025/05/17(土) 15:50:17.80ID:8vZCJ21s0
あそこ出来る前はロッテのホームどこだったっけ?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:50:39.06ID:ZFD/r3+30
日ハムが親会社が資金出して作ったスタジアムだからな
ロッテは本社がそこまで野球に力は入れてない
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:51:55.33ID:RIk3lvqo0
>>73
ジプシー球団と言われていたな。
2025/05/17(土) 15:52:30.84ID:tffKB0Se0
いや違うだろ
ファンは前澤にお金出してと比喩表現したけど
行間読んだ前澤は突き放したかんじだなw
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:52:44.92ID:NtWFTYaw0
>>56
キチガイなことを喚いてるゴキブリテヨッパリは、さっさとテヨッパリ列島から出てけよゴキブリ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:53:06.07ID:WBJyeYUi0
地下に作ればええんやないか?
塩害も強風も関係ないし作った後なら駐車場も地上に作れるし
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:53:56.10ID:NtWFTYaw0
>>51
キチガイなことを喚いてるゴキブリテヨッパリはさっさとテヨッパリ列島から出てけよゴキブリ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:54:17.50ID:RIk3lvqo0
>>74
韓国のロッテジャイアンツでは新スタジアム建設の話が進んでいて、ロッテ側が建設費の3割程度負担することになっているようだ。
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:54:26.41ID:mdczJe5H0
統一教会の合同結婚式もできるニダって
野球ファンホルホルしそう
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:54:31.82ID:IQEoz1PJ0
税リーグ理論やな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:55:59.60ID:YKrMW10B0
うちの会社で完全禁煙打ち出したらヤニ厨が「分煙室作れ!」と騒いで会社側が完全分煙室作るための700万の見積もり渡して金集めたら作るよと言ったら引いていったらしいわ。
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:21.85ID:oqJFpeZx0
まず海風がないとこいくべきだろ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:56:44.31ID:NtWFTYaw0
キチガイなことを喚いてるゴキブリテヨッパリはさっさとテヨッパリ列島から出ていきましょう
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:57:05.08ID:w6eB2sFl0
ドーム化すれば採算性・公共性を満たせないんだろうね
その差分の全額を前澤氏が全て負担してくれるなら話は別だろうけど
2025/05/17(土) 15:57:25.62ID:uiMzgmjm0
株配るみたいなやつどうなったの?
全然聞かなくなったけど
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:57:28.04ID:mdczJe5H0
野球ファンって韓国好きだもんなああ。
世界の張本、世界の金田、世界の金本とかホルホルしてるし。
2025/05/17(土) 15:57:39.33ID:8yngaFHj0
「お前がカネ出せ」って言ってる焼き豚は
本当に自分でカネ出さないよね
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:57:44.54ID:6eh4w4ln0
外野フライのはずが内野フライになるらしいな。
甲子園もゴミみたいな所にあるし球場造る時は場所考えろよ。
今の場所にするんなら初めからドームにしないと。
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:58:35.32ID:Gs3y9PHT0
てst
92 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/17(土) 15:58:56.32ID:u2FZHVUg0
千葉は土地いっぱいあるんだから海から離れた土地に作れよな
その方が建物に優しい
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:59:06.40ID:S7e8pzAJ0
前澤が金を出すって言うのかと思ったら、ロッテファンが出せって話かよw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:59:15.57ID:dqzscRvF0
逆に海風巻き込むような構造にして、超逆風とか超追い風とか名物にしちゃえばいいのに
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:01:06.67ID:+kEXtOWo0
友作は今海外で船作ってんだよな
めちゃくちゃデカイらしいからまたYouTubeで公開してほしい
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:01:42.58ID:RIk3lvqo0
>>92
千葉北西部の交通インフラ事情は日本最悪レベルだよ。
移転先がここになったのは納得する。
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:02:15.83ID:rnkRDWBq0
>>93
必殺論点ずらし
2025/05/17(土) 16:04:35.09ID:mLw7XUwy0
今の日本で金出せば屋根を付けれるのは今が最後のチャンスだから
クラファンで金集めたほうが良いと思う
あと数年もしたらいくら金を積もうが屋根なんてかけられなくなるから
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:05:06.75ID:FxmrNKnY0
空き日にKPOP公演やって稼げよw
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:05:11.16ID:YIJacxOv0
海と船が見えるからいいんだろが
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:05:30.81ID:/AqnCzb/0
>>74
札幌市と喧嘩別れというそもそもの経緯があるからな
莫大な予算を投じたのは後戻りが許されないハムの意地だ
2025/05/17(土) 16:05:54.34ID:mLw7XUwy0
とはいえ屋根なし球団はいっそのこと
浜松の新ドームに移転したらどうだ?
2025/05/17(土) 16:06:03.54ID:ZY040I8f0
甲子園も朝日と毎日に半分出させてドームにしようぜ
2025/05/17(土) 16:06:35.64ID:TV3CulN80
確か千葉には涼しいとこも有るやろ そっちに作れ
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:07:42.65ID:PsGxClZK0
野球てほんと面倒くせえなw
暑くても寒くても問題あって
雨、雪もダメ
他の球技は雷くらいじゃないと影響受けないもんな
2025/05/17(土) 16:09:08.86ID:LCmXXCme0
>>1
そんなことより宇宙行ったというウソを釈明してくれるか?
あんな胡座はかけない
2025/05/17(土) 16:09:27.45ID:SgC9wVRa0
>>68
北海道全体が日ハム応援してるから
500万人と捉える方がいい
2025/05/17(土) 16:11:44.80ID:0SzxQ3a00
>>104
勝浦か
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:12:26.05ID:7dq+nd7b0
所沢のアレもお願いします🙇
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:12:50.09ID:Pwg6sgu30
50000円って多分ファンの貯金の中央値が100万ぐらいの貯金だから
前澤が100億寄付してから言ってくれ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:13:21.61ID:ctoqzNUy0
阪神ファンの子が親に甲子園のチケットプレゼントされて泣くほど喜んでたのに結果雨天中止になって残念がる動画見たことある
2025/05/17(土) 16:14:16.21ID:zW5YSUyj0
海の近くの塩風は山の中の建物よりも
老朽化は数十年違う
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:14:37.25ID:EKrlrYQU0
>>1
カルト焼きブッブは声がデカいがカネは出さないって分かっててこんな事言ってる🤪
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:15:04.36ID:vvfNdkKg0
国立競技場より高額だぞ
絶対に税を吸うなよ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:17:04.30ID:55C95oqA0
札幌ドームの暗幕50枚分か~
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:17:16.09ID:YbzmBHKV0
ロッテグループでエスコン作れよ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:18:13.31ID:vvfNdkKg0
絶対に税を吸うな
韓国企業に国立競技場を上回る税を吸われてたまるか
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:19:28.74ID:AYC5kp8m0
印西の駅前に誘致して欲しい
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:21:27.82ID:esZCCbr70
たしかにファンで募金活動したらいいのにね
カープだっけ、新球場作るのに募金やってたの
2025/05/17(土) 16:25:06.68ID:aFRXUE+40
チケット価格に転嫁したら
10年くらい
2025/05/17(土) 16:25:30.04ID:Fk0rVcKM0
>>64
神宮がオリンピックで使用出来ない時に東京ドームで開催したからね。
準決勝、決勝だけだが。
2025/05/17(土) 16:25:57.12ID:4jHD44ap0
慰安婦像かき集めたら屋根埋まるんじゃね?
2025/05/17(土) 16:28:21.55ID:gLauCpHp0
大雨降ったら電車止まるからどっちみちイベント中止になる
2025/05/17(土) 16:28:36.48ID:Fk0rVcKM0
>>73
川崎球場。
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:29:00.70ID:xmscUS2c0
>>118
交通費高すぎ
2025/05/17(土) 16:30:14.63ID:Fk0rVcKM0
>>78
あの辺の途中、軟弱地盤なんだが。
2025/05/17(土) 16:31:17.02ID:6ykQBG1h0
前澤250億
イオン250億
2025/05/17(土) 16:32:38.39ID:Fk0rVcKM0
>>96
北西部より北東部、南部の方が
交通インフラ最悪だよ。
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:39:15.58ID:QoP0n32Z0
>>128
交通量が全然違う。
大事なのは需要と供給のバランスですよ。
2025/05/17(土) 16:40:04.80ID:TmR7JuvP0
>>42
別の駅に近くなる
幕張豊砂っていうイオンモールがある駅
但し快速は停まらない
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:41:21.83ID:CrrjglIC0
ZOZO買い戻したらいいのに
2025/05/17(土) 16:41:45.67ID:6Cl5Lhn30
塩害考えたら場所を変える方が良いけどね
2025/05/17(土) 16:42:58.61ID:6Cl5Lhn30
>>131
株価も高くなってるし無理だろう
ちなみに前澤が売ってる時は下がっていったよ
株価下がると前澤が売ってると言われてたw
2025/05/17(土) 16:43:23.84ID:nVI/cakH0
韓国企業に税金払うのがおかしい
2025/05/17(土) 16:43:25.93ID:DIRGjDXb0
コストコの前の道どうなんのよ。
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:44:34.17ID:fDtwuj6U0
京葉線武蔵野線とかいうゴミ利用させるのどうにかしてほしい
本数少ないしよく止まるからまともな人間なら避けるのに
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:45:23.56ID:Kjbu4Zrq0
鎌ケ谷あたりにスタジアム作れよ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:46:51.05ID:g/Gb49+g0
自分は1銭も出さないでドームの価値上げようとしてるの草
2025/05/17(土) 16:47:52.72ID:CeaHx9xu0
>>36
エスコンは日本ハム社やファイターズ球団の自前、
今回はアマ野球にも広く使われる自治体所有の球場って違い
というか前澤さんスポンサーになって金出してあげようや
2025/05/17(土) 16:48:07.82ID:oK8hvLeA0
>>12
もう海の中に建てちゃえよ
なんもメリットないけど
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:48:36.34ID:9ZPrZEEB0
>>136
何も知らない埼玉県民は黙っとけ
京葉線は防風柵を設置してから滅多に止まらないし
総武線の幕張本郷駅からマリンスタジアムまで
2連結のバスが運行しているから京葉・武蔵野線だけじゃない
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:49:15.82ID:QoP0n32Z0
>>132
島国海洋国家の日本は、塩害対策なんてやる気になればできるからそんなに心配するな。海沿いの大都会なんて東京でも大坂でもいくらでもある。人口密集地の千葉北西部で移転するならやっぱりあの辺りしかないんじゃね。
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:49:34.65ID:fDtwuj6U0
>>141
千葉県民なんだが
総武線利用してるからめっちゃ不便に感じるわ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:50:05.93ID:fDtwuj6U0
あとバスもそんな便利じゃないだろあれ
2025/05/17(土) 16:50:06.37ID:CeaHx9xu0
>>60
風自体は今の逆で海に背を向ける方向で建てれば何とかなると思う
2025/05/17(土) 16:51:34.74ID:+r3FTSXY0
銚子に造ればオールド高校野球ファンもニッコリ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:53:43.75ID:1SG4uxMu0
前澤に頼む方も意味わからんけどなw
ロッテか千葉県に言えよ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 16:55:02.36ID:6i85xnN70
みなとみらい>>>>>>>>台場>>>>>>幕張(笑)
2025/05/17(土) 16:56:06.08ID:5SYL2KGJ0
やっぱ昔に作っとけば安かったんかな
2025/05/17(土) 16:58:35.18ID:zCO/+TTf0
>>149
ここから先も遅れれば遅れるだけ高くなる一方で
最後はお金出しても建てられなくなるとかだけだぞ
2025/05/17(土) 16:59:13.73ID:MzAXic6I0
潮風で劣化が早い建物にそんな予算かけれないのかもしれんが
温暖化で夏の気温が上昇していることを考えればドームにすべきだよなあ
サマソニだって今後も夏開催を変えるつもりがないなら野外スタジアムでの開催は無理な時代が来るだろうし
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:01:51.86ID:1SG4uxMu0
ZOZOマリンもネーミングライツ契約は10年契約らしいけど状況が変わって再契約は無さそうな感じがする
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:02:15.34ID:P+HmqK7s0
最近は募金でサッカースタジアム出来てるから野球場なんか余裕だろ、野球ファンの方が多いし金持ってるおっさんが多いんだから
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:04:03.46ID:wIzZ62Ou0
千葉ロッテのファンは貧乏そうなんたがw
2025/05/17(土) 17:05:27.88ID:gLqukZO00
5/11
【野球場】ZOZOマリン、近隣駐車場に移転・建て替えへ 千葉市と県が方針 事業費最も高額で2500億円程度 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746956833/4
https:
//www.chibanippo.co.jp/news/economics/1438910
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:07:00.74ID:CbYsmaof0
ワロた 税金でスタジアム作ってとおんなじ発想だったやきうファン笑
自分達でカネ出せばいいは確かに
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:07:24.73ID:lwCJH0dd0
日ハムは自分で金出して建てた
ロッテは行政に建てさせて使わせてもらう
その差なだけ
2025/05/17(土) 17:07:41.92ID:TV3CulN80
>>141
ても塩うんこ臭いじゃんw
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:09:45.89ID:ywWaEHH/0
ZOZOは今現在はソフトバンクグループなわけだから
契約が切れたらZOZOマリンスタジアムじゃなくなる可能性は高い
2025/05/17(土) 17:11:49.94ID:RNKtB9Ee0
前澤友作は左翼
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:12:56.51ID:C0bsnX6O0
千葉が30年でペイできるという計算の元2500億で屋外型新設するって決めたものに
ただ建設費だけ上乗せして+500億でドームとかテキトーな事ほざいてんなよ
じゃあ30年分の空調電気代と屋根メンテ代も出せよ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:13:35.90ID:CbYsmaof0
クラファンか募金でいいな
2025/05/17(土) 17:15:20.07ID:/NmtpEJZ0
そもそも塩害がキツいんならよそに移した方がいいと思うんだけど
2025/05/17(土) 17:15:22.85ID:kPTE45k90
家建てる時もそうだけど少しケチって安く済まそうとすると後でホント凄まじく後悔する
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:16:58.04ID:ye6EhLS40
千葉県知事に言わないとじゃないかねえ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:17:25.57ID:1SG4uxMu0
ロッテが屋根代ぐらいは負担すればいいと思う
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:18:27.16ID:ye6EhLS40
クラファンとかやればいい
2025/05/17(土) 17:20:14.72ID:dnAeyeHP0
前澤の地元の鎌ケ谷にカブアンド大仏スタジアム作りなさい
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:21:06.52ID:YbzmBHKV0
メインで使うのロッテなのに金出さないのな
170!ninja
垢版 |
2025/05/17(土) 17:25:44.37ID:84godq/k0
前澤が出すと思ってたのか
2025/05/17(土) 17:26:44.64ID:+r3FTSXY0
そんなことより千葉マリンスタジアムの修繕費のふるさと納税に協力してやったらどないや?
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:27:16.73ID:IsSnLC860
千葉マリンってつい最近出来たイメージなんだけどな
2025/05/17(土) 17:29:16.04ID:kOS7F95k0
株アンドピースの人たち
2025/05/17(土) 17:29:39.92ID:pq+F/XiU0
開放感あるスタジアムがいいんだろ
今時ドームってw
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:30:14.81ID:Ffh9eRwq0
金出してもいいロッテファンが10万人いたとして、1人5000円なら何とか出すだろ

5億集まるぞ
2025/05/17(土) 17:30:39.76ID:VIV0RwrY0
ロッテごと買ってくれ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:31:52.15ID:YHVoKPhZ0
焼き豚が5万なんて寄付するわけねえだろ
500円だって出さないぞ
2025/05/17(土) 17:33:03.45ID:6ykQBG1h0
youtu.be/TlAAohSzJjY?si=eibjudLZ0Z4fmUQy

参考

稲毛ルート
穴川~稲毛海岸(494億円)
2025/05/17(土) 17:33:03.83ID:zCO/+TTf0
>>175
あと二桁足りない
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:33:05.74ID:Q+cNJ/Z00
税吸うボール 
税チューボール
税金泥棒振り

好きなのどぞーw
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:36:42.77ID:AiCBFdeh0
広島のズムスタの樽募金が1億2500万だからな
5万円出すのが100万人もいるわけない
2025/05/17(土) 17:37:24.33ID:FfpeWu+a0
新しくするなら人工芝止めて土のグラウンドにしろよ
人工芝は専用スパイクが必要で高校野球とかのアマチュアが使い難いんだよ
県営球場ならアマ優先でいい、ドームなんか持ってのほか
そんなにドームが良ければ、土地から何から自費で造れ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:37:27.97ID:VLbmF+Tz0
>>141
あの連結バス大好き
俺子供の頃から電車とか車とか嫌いだったんだけど、連結バスだけはなんか異形な感じが好き
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:37:37.56ID:PZwdNDXv0
35年しか持たないのかよ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:38:20.73ID:VLbmF+Tz0
>>152
イオンがそれなりの金を提示しそうな気がする
2025/05/17(土) 17:41:23.25ID:6ykQBG1h0
https://youtu.be/nqv2AYRcBtQ?si=6db2C5iGuWjczw6I
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:42:30.39ID:VLbmF+Tz0
>>184
川崎製鉄の為に鉄を贅沢に使いましたので

防風林があるだけでかなり違うらしいが、今の場所だとそんな場所じゃないからな
2025/05/17(土) 17:42:57.28ID:QGg7UCm60
関東だったらライブ需要もあるし
ドーム球場のほうが使い勝手がいいのでは
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:44:01.56ID:5j0uMq6D0
前澤さん、千葉愛すごいな(´・ω・`)
ありがたい
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:46:01.24ID:VqCI0/7G0
完成当時は風が強すぎて
プロの本拠地球場になることはあり得ないと言われてたんだよな

甲子園やハマスタだって海岸に近すぎて
海風の影響ありまくりだろうに千葉マリンだけ言われてた
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:47:18.96ID:AjPrYKpA0
さすが前澤さんやで
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:48:01.10ID:31t3R8Hh0
屋根無しで作る意味あるの?
2025/05/17(土) 17:48:44.16ID:mpXK7ZLU0
あんまり金無いんだろうな
宇宙とかで散財したから
2025/05/17(土) 17:56:22.61ID:nunougbP0
千葉市は金が無いからな
街の入口の納骨堂があってドン引きするくらいシャッター街だしな
市民会館も建て替えで揉めてたし、アルティーリ千葉も新アリーナらしいし大変だ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:13:03.74ID:6Qxf8edn0
500億は結構重いな
つうかロッテが出せよ
2025/05/17(土) 18:15:49.97ID:sWxT4tLk0
ぞぞー
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:17:19.22ID:rQf/yPJk0
客にも負担要求は良いね
大した金は集まらんくても払うことで愛着も出るだろうし
前澤が音頭取ってやるのは胡散臭いから球団がやれば良いよw
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:19:17.90ID:1LmnrTH10
>>12
ハマスタとか大丈夫なの?
2025/05/17(土) 18:27:35.17ID:aXNbRO+K0
建設予定地を地図で見たけど狭く見えるんだが
球場を楕円にするのかね
今のZOZOマリンスタジアムと同じ形は出来ない気がするんだが
2025/05/17(土) 18:36:38.18ID:EyH9uZF40
「mz(前澤)が呼びかけたらすぐに集まりそう」
何もわかってない気がする

仮にファンが必死になって数十億でも集めてきたらZOZOで支援するんじゃないの?イメージアップにもなるわけだし。
口あけて待ってるだけのロッテファンに餌を与えてやって前澤側に何のメリットがある?
2025/05/17(土) 18:37:01.71ID:l9g7CwyF0
野球ファンはロッテが金出せって言わないんだよね
2025/05/17(土) 18:38:52.90ID:KIjtEW0x0
>>19
サカ豚はとりあえずは秋田前知事から言われた
署名集めるんなら署名した人は個人で1万出して貰えればすぐさま新スタ建てるよ
って言葉に返答してくれよ
2025/05/17(土) 18:41:52.08ID:FSPQ20LM0
巨人が築地にうつる
東京ドームをロッテが使う
これで解決
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:46:26.52ID:1SG4uxMu0
ZOZOマリンは所有者が千葉市で指定管理者がロッテだからZOZOが屋根を付ける資金を出す義務も理由もない
しかも前澤はZOZOの一株主なだけで社長でもないし
ZOZOのネーミングライツもたぶん更新されないと思う
2025/05/17(土) 18:47:41.00ID:HBDqlqLc0
>>25
これ
https://i.imgur.com/Nx6xjYI.jpeg
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:49:02.59ID:gy6cYkvR0
そもそもロッテはガチの韓国企業なのでそこまでファンはいないと思います。。
未だに韓国企業だって知らない人が結構いることに驚くけどね。
2025/05/17(土) 18:50:13.55ID:HBDqlqLc0
グリコ森永事件でも無傷だったな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:56:03.79ID:k5a9O0eu0
川崎に建てろ
ビジター客も見込める
2025/05/17(土) 19:23:16.96ID:y90hgKum0
塩害が深刻なのにまたほぼ同じ場所に作るのはどうなん?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:39:12.29ID:XxAlyEhn0
サカ豚にも言うて
2025/05/17(土) 19:41:18.09ID:doFPxcnb0
>>209
交通の便がそれなりに良くて空いている土地が簡単に出るとでも?
2025/05/17(土) 19:46:15.09ID:aw69piwI0
ギャラクシーガンバwww
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:53:05.59ID:wYNIPi4z0
>>174
今時だから気候変動でドーム化は必然
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:54:58.43ID:g96BtWAp0
>>53
韓国が好きなんだねぇ
2025/05/17(土) 20:03:06.50ID:Sl1JEqNc0
ドームにしろなんて時代だよな。昔は天然芝に青い空って感じだったのに
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:11:42.04ID:rQf/yPJk0
>>209
市が持ってる土地で交通の便も良くってなるとここくらいしか無いんじゃね
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:14:45.83ID:q3LDBYjc0
幕張ほど屋根が必要な立地もないからな
このままだとまた30年後に塩害ガーって同じこと言い始めるぞバカ役人
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:15:17.80ID:d4QfeTRZ0
ドームにしたらコンサートとかイベント収入が入るからいいかも
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:22:19.36ID:jqqZMDNL0
税吸うボールって儲かるんじゃなかったの?w
千葉市に税金クレクレして今度は前澤にお金クレクレすんのかよ😂
2025/05/17(土) 20:23:13.05ID:MypG0K+d0
>>10
前澤は千葉の王様になりたいだけだから…
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:27:47.59ID:EKrlrYQU0
千葉にプロ野球チームなんて要らねーだろ
四国あたりに持って行けばスタバドンキ出来た感じで盛り上がるだろ
それが無理なら11球団でやってろ

予算範囲を完全に超え切った超多額の税金投入するの止めろ!
2025/05/17(土) 20:37:04.48ID:9FydEgG50
>>55
北海道全体で人口言っても広すぎるし
本拠地周辺以外あんま意味ないような
札幌から北広島まで通うのも色々不便だのとクレームあるみたいだし
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:41:38.32ID:bDE3bk5w0
ZOZOマリンめごっちドーム爆誕の予感!
2025/05/17(土) 20:53:46.24ID:AxqIJvH30
>>222
地下鉄網から外れるから文句言われてるだけじゃね
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:13:51.94ID:xRoWv68b0
>>12
誰もハマコーには逆らえなかったんや
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:15:11.28ID:xRoWv68b0
>>21
20 万円も年間に出せるファンは一万人いるらしい
社長が言っとった
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:21:03.58ID:xRoWv68b0
>>130
多分できることには快速はなくなると思う
特急に差し替えられるか有料の快速になるかだな
外房や総武は東京に行く人いるけど内房は地元の仕事民多いんだよ
臨海の工業地帯にはたらきにいくひとおおいしな
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:22:49.56ID:2RzWguP90
千葉ロッテのファンが100万人もいるわけねーだろ
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:24:07.91ID:xRoWv68b0
>>159
そうだろうな
でも前回もあと二社会って三億近い条件だったからさほど問題なんじゃないの? 
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:28:34.66ID:xRoWv68b0
>>194
アリーナはヒューリックが作るようだ
南船橋のジェッツからたった二駅なのに平気なのか?
2025/05/17(土) 21:30:28.35ID:CeaHx9xu0
>>190
あとアメリカのオラクルパークも風めっちゃ強くてパークファクター1以上になったことが一度もないらしいが
全然言われないのよな
2025/05/17(土) 21:30:54.67ID:CeaHx9xu0
>>199
四角でいいだろ、アメリカの球場みたいに
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:33:45.26ID:xRoWv68b0
>>217
というよりも果たして修繕費安くなるのか?という疑問があるんだわ
要は外壁や庇もそうなんだかコンクリート全般が塩の影響であちこちにひび割れが起きていて鉄骨なんか錆からコンクリートも劣化
なんか他の素材で覆わないとだめかと思うわ
実際チタンの福岡ドームはビンビンしとるし w
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:37:11.22ID:xRoWv68b0
>>231
シスコは確かに海に面しているけどシスコは山がちで内湾の対岸までわずか3キロぐらいしかない 一方千葉の東京湾は最深部で対岸まで20キロ以上ある上に山のような遮蔽物もない 比較にならんよ
しかもあちらはモンスーンでもない西岸海洋性気候気候だろ
昔のキャンドルスティックパークが風と寒さでヤバイのは太平洋岸にあったからだからなぁ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:52:59.42ID:859G6mHa0
千葉やろ?
海風でドーム吹き飛ぶやん?
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:58:49.26ID:JDDNAX6J0
>>110
前澤は既にZOZOと関係ないし、ロッテファンでもないのに前澤が寄付する筋合いがない
まだ前澤がZOZOの社長してると勘違いしてるロッテファンがドーム費用出せと前澤に言ってくるから皮肉でロッテファン全員が金出せば解決するだろと言ってるだけ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:02:56.72ID:3D8i879N0
とりあえずエスコンから屋根取り除いた形状で建てといて建設費の高騰が収まった頃に屋根付けたらええやん
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:03:59.31ID:Kv8950+a0
税金に頼らないでくれ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:07:55.67ID:3D8i879N0
>>236
でも前澤が千葉出身で地元に還元したくてZOZOがマリスタのネーミングライツ買ったんじゃなかったっけ?
むしろ今となってはZOZOのがロッテを支援する動機がない
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:13:09.62ID:768px43x0
>屋根つけてくださいってリクエストがなぜか僕にたくさん来る

オマエに金出せって言ってんだよ
そのくらいわからんのか
2025/05/17(土) 22:21:06.07ID:QA1BDYEI0
>>233
甲子園なんか100年持ってるしメンテしやすいかどうかの方が問題なんじゃね
2025/05/17(土) 22:24:01.02ID:cSsSZzu20
>>187
かといって隈研吾に頼めばそれ以上のメンテナンスが必要な訳で
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:34:08.55ID:rpLBUulH0
税吸うボール、前沢さん吸わせてくださいボールw
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:48:29.21ID:ZrRYfMYp0
サカ豚がイライラしているな
2025/05/17(土) 22:53:51.67ID:uDqztIUL0
前澤とイオンとJRが出せば解決だね(ニカッ)
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:57:35.39ID:t0xL3oUx0
韓国の建設業者をロッテが雇って建設したら予算内で屋根が付けられるに違いない
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 23:12:00.41ID:DNWh/bYG0
カブアンドどうなった?
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 23:19:48.37ID:cGlkhKDn0
クラウドファンディングなんだろうけどドームにしたらクラウドファインディングできなくなるという諸刃の刃
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 23:21:31.41ID:1SG4uxMu0
新スタジアムも千葉市所有で指定管理者はロッテなわけだからな前澤は絶対に金は出さないだろ
千葉かロッテが金を出すのが筋
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 23:25:51.61ID:1SG4uxMu0
ZOZOも一株主の前澤も後数年でZOZOマリンとはほぼ関係なくなる可能性は高いだろう
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 00:59:54.10ID:VL9aoBx90
前澤に金出せってリプしてるロッテファン痛すぎw
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 01:32:37.00ID:NkIftYtI0
前澤は野球ファンだから仕方ない
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 02:10:04.53ID:YUkRcOU90
前園は金ださないでファンから出させる方針に変えたよな ゴルフ大会もファンからお金引っ張ってる
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 02:12:26.64ID:GYTpKrsN0
前澤さんが言ってるのは「屋根が欲しいならファンが出せば良い」

それに対して野球ファンはドームじゃ無くて良いって話なんだよ。


Jリーグにも当てはめたら「Jリーグ規定で天然芝や屋根が必要ならサポーターが出せば良い」って話
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 03:09:01.11ID:2mqdM26y0
前澤は株主なだけでZOZOの社長でも役員でもない
ZOZOも前澤が社長の時に球場のネーミングライツを10年間買っただけでもう契約更新はないだろう

新球場の屋根の資金はZOZOや前澤が出す義務も筋合いも何もない
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 03:13:50.58ID:2mqdM26y0
ゴルフの前澤杯は4.5億の赤字だったらしいよ
そりゃあそうだよなだからスポンサーが必要なわけで
来年は黒字化を目指すらしいけど正直ムリだと思うw
2025/05/18(日) 04:18:38.06ID:qDU39DiN0
>>36
ロッテと日本ハムだと親会社の売上などの規模が違うのも影響しているのかもね
日本ロッテグループの売上高合計が約3100億円で、日本ハムグループ全体の売上高合計が約1兆3000億円だから、親会社の会社の規模はかなり違う
2025/05/18(日) 05:19:22.55ID:cOsgAjp00
札ド「マリーンズ様、お待ちしております」
2025/05/18(日) 07:22:12.10ID:/wLfE1bn0
ここに建てようとするからこんな金額になってる面もあるし
エスコンなんてなにもない北海道の原野を切り開いて作って大盛況なんだから
ここに建てる必要もないんじゃねーの?
260 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/05/18(日) 07:30:08.57ID:sWg6sivC0
>>221
めちゃくちゃバカ
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 08:02:18.23ID:AI0yqNLx0
秋田の新スタジアム建設の件で当時の知事が署名した人が金を出せと言ったら焼豚が大絶賛した
同じ事を前澤に言われた焼豚は沈黙w
2025/05/18(日) 08:05:43.66ID:XCMoNaRd0
資産2000億だっけ?
まぁ株価も資産もMAXじでそれだから
今はガッチリ減ってるんだろうね・・・

しょせんやきう場一個も作れもしない自称大金持ちなんだよなw
マスクみたいに1億五千万を毎日プレゼントなんてできない小物

出来るのも前澤電子マネーとやらを500円とか言い出す間抜け
2025/05/18(日) 08:05:51.04ID:OX9VgMrU0
重光一族の密入国の罰として1000億課税
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 08:22:59.90ID:3GOznEBB0
ファンに金払ってもらうのは喜んで払う人多そうだわな
1人あたり3万あたり寄付で結構集まるんじゃね
2025/05/18(日) 08:30:12.21ID:ac5mEmji0
>>262
おまえは、その歳で賃貸アパート暮らしやんw
2025/05/18(日) 09:03:22.82ID:R5Glf3Do0

底辺焼豚は実家住まいだからお前は最底辺だろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 09:25:57.18ID:AI0yqNLx0
>>262
価値がないと思ったんだろ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:25:22.73ID:58AW5R7V0
税金にたかるんじゃねーよ。
追加予算じゃなくて全部出せよw
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:26:04.22ID:2mqdM26y0
エスコンって所有者も指定管理者も日ハムなわけでしょ
正確には日ハムのグループ会社だけど

現球場も新球場も前澤の所有でもなく指定管理者でもないわけだから新球場の屋根の金を出す道理も義務もない
2025/05/18(日) 10:28:57.01ID:zaYuksuR0
>>269
民間の建物に指定管理者なんていないぞ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:35:53.28ID:2mqdM26y0
>>270
エスコンは指定管理者じゃなくて管理運用者の間違いね

エスコンは所有が株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントで
管理運用者が株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメント
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:40:10.16ID:2mqdM26y0
とにかく前澤はZOZOマリンも新球場も所有もしてないし指定管理者でもないわけだから屋根を付ける金を
出せとか言われても知らんがなって話じゃないの?

金を出すのは千葉市かロッテかロッテファンかそれとも屋根はあきらめるか
2025/05/18(日) 10:55:55.95ID:r8CMWW2U0
>>261
そして署名したサカ豚達は署名しただけで金なんか出せるかよ、馬鹿じゃねーの?と知事を罵った
274 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 11:15:56.73ID:sWg6sivC0
根本的な話を理解する能力が無いヘディング朝鮮脳ばかり
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 12:44:31.56ID:W/pBAKOw0
サカ豚は森保監督が屋根付きのスタジアムをおねだりしていた記事は見てないんだな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 12:54:57.81ID:BliakVVc0
前澤は地元千葉だからとロッテすり寄りの行動を何度かしてきたからZOZO関係なく個人で支援してくれるかもしれない
っていうピュアなロッテファンの要望をかわしてるだけよね
2025/05/18(日) 13:02:16.95ID:cOsgAjp00
一回貧乏人にお金配るとゾンビのようにたかってくるからな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:05:07.16ID:KEnFhQ6o0
>>274
理解出来ないのはカルト乞食脳のお前
2025/05/18(日) 13:22:19.01ID:MWUmsONT0
ファンならてめーらでなんとかすりゃいいのに
何でも人の金で何とかしてもらおうとすな
280 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 13:25:34.32ID:ctYBP4a40
>>279
頭悪すぎだな千葉市があそこにスタジアム持ってたいんだよ
サッカーなんかは役立たずだからな
2025/05/18(日) 13:31:02.99ID:iQca95pp0
>>279
っ 水戸 湘南等の新スタ建設脅迫
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:32:06.85ID:igRWY82Y0
鴨川シーZOZOワールド
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 15:33:05.21ID:B8AXX3zu0
ZOZOが前澤が社長の時に千葉マリンスタジアムのネーミングライツを取得したのは2016年
2018年に社長の前澤がロッテを買収し球団を保有したい意向を示してその後に球団買収を断念した

その後に前澤はZOZOの保有してルー株の大半をヤフーに売却し社長も退任

前澤はロッテ買収もあきらめてZOZOの社長も辞めた
それなのに新球場の屋根を作る金を出せとか言われても
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 16:48:34.31ID:REfaXev60
>>221
ほんとそのとおりだな採算とれないものはいらない
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:00:41.38ID:ShzaI6m40
J3北九州が2期連続赤字 J2昇格へ今年は人件費25%増
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc090c05c3e03a4bb8e61d0cf81d23e28cfb0968
2025/05/18(日) 17:05:06.00ID:JVkivzWq0
おっさん金くれ
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:25:31.78ID:yUVsBxV80
ファンが一人五万とか何をめちゃくちゃ言ってるんだか
前澤が九割出してファンが一人五千でいいだろう
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:34:15.89ID:CaP0MgwT0
>>50
X見てるヤツなんて経済は愚か数字の桁すらわからない境界知能しかいないからな
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:34:25.00ID:bbFNv3Mj0
野球のクラファンなんて毎回集まらないじゃんw
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 17:54:12.52ID:/zkIFRZZ0
野球のクラファンなんて毎回集まらないじゃんw
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:00:31.92ID:Fi1JTkg20
乞食相手に遊びでバラまいてる金をこっちに回してやれよ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 18:37:44.44ID:B8AXX3zu0
>>38
前澤が保有してるZOZOの株は2024年の9月で3.19%だよ
ドンドン売却していってる
2025/05/18(日) 19:50:38.12ID:jhe21Rpv0
>>283
前澤そんななってたのな
マジでZOZO持ってた頃にマリーンズ買えてたらなぁ
もっともロッテが拒否しただけで買えるだけの金は積んだとは聞いてるが
2025/05/18(日) 19:56:52.33ID:uaNIiQw90
5万円で球場に永久ネームプレート付けられるなら…
2025/05/18(日) 20:13:59.34ID:xoZPk1J40
>>292
ZOZOを退いてから宇宙行ったりとか散財しまくってたから、流石にスタジアム建設費出すほど金は残ってないんだろうな
もし金はあったとしても、たぶんPFI方式だから建設費出資すれば球場の管理・運営権利入ってくるけど旨味は無いって判断なんだろう
2025/05/19(月) 10:04:36.63ID:3PNmZZ8z0
>>295
楽勝であるやろ
只なんで俺が出すのよって思ってるだけで
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 11:20:48.23ID:OxJDZv8V0
新球場の運営や管理なんかロッテで確定だろ
前澤が金を出してもやらせてもらえるはずもない
金だけだして感謝してますだけでサヨウナラ
だからこそ前澤が金を出す意味もない
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/19(月) 16:33:48.24ID:eOmWWh0z0
500億程度も出せないで
おまえらが一人5万出せば出来るんだよ

って言ってる辺りがほんと笑える。
現実はそんな大金出したら資産ガッツリ消える。そんな金持ってないし出せないですよ

って恥ずかしくて言えないバカモン
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況