https://news.yahoo.co.jp/articles/94cdad05fc7febac4233280acb611a7197036bf5
ホリエモン、消費税に持論「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」
実業家・堀江貴文氏(52)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが15日に更新。堀江氏が消費税について持論を展開する場面があった。
第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱利廣とのトーク。
そこで「消費税」の話題になると、堀江氏は「消費税って10%じゃないですか。10%ってインフレだったら、すぐ変化するぐらいの量じゃないですか」と投げかける。
これに永濱氏は「ただ過去の日本のデータを見ると、消費税を上げたタイミングで明らかに消費のトレンドが下方屈折しちゃってるんで。という意味では、やっぱり影響は大きい」と指摘。
堀江氏は「それは分かるんですけど、実はそんなに大してインパクトは本当はないのに。なんでたった10%の税金をそんなに嫌がるんだろうなっていうのが、ただの疑問なんですよね」と語っていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747325577/
ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」★2 [冬月記者★]
1冬月記者 ★
2025/05/17(土) 00:51:00.48ID:CCtuP50j92025/05/17(土) 00:51:57.49ID:m12fsxxg0
ホリエモンよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:53:22.11ID:Ui+yljh10 その税金払ったら生活が豊かになりますか?
答えてみろよ
答えてみろよ
4名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:53:23.56ID:hR2EoiRV0 野菜を嫌がってる方が不思議
5名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:54:43.07ID:bL6DlFXQ0 逆張り野菜嫌い
6名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:54:49.78ID:yYVi7tKo0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
2025/05/17(土) 00:56:17.72ID:kBWFkrR80
なんで少しばかりの野菜をそんなに嫌がるの?
8名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:57:29.12ID:xvf02Hj00 老人はもう稼げないから安ければ安いほどいいんだよ
だからインフレも嫌い円高デフレにしたがる
だからインフレも嫌い円高デフレにしたがる
2025/05/17(土) 00:58:19.16ID:gpbXP8nr0
>>1
海外に比べて日本は可処分所得が少ないから10%でも嫌がるのさ
海外に比べて日本は可処分所得が少ないから10%でも嫌がるのさ
10名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:58:40.34ID:LB71njSY0 庶民は助かるってわかんね〜のかこのデブ。
余裕あるみたいだから金持ちから金とれよ。
余裕あるみたいだから金持ちから金とれよ。
2025/05/17(土) 00:58:45.69ID:JMxSPVj60
>>1
じゃあそのたったの10%をみんなの代わりに払って
じゃあそのたったの10%をみんなの代わりに払って
12名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:58:51.13ID:vDkiPzbn0 10%違えばえらい違いだろ
計算も出来ねえのか
計算も出来ねえのか
13名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:59:46.56ID:GJ0+cZwe0 消費税無くして堀江やヒカルや青汁みたいな怪しい成金に成金税を課せばいいんだよ
14名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:00:53.61ID:/7psumLz0 そんなことより堀江と三又又三はどうして同じ顔なんだ?
15名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:00:53.68ID:H8Rn28UG0 ゼンカモンの感覚でしゃべられてもね
16 警備員[Lv.12]
2025/05/17(土) 01:01:15.54ID:yAh/DNej0 お金持ちにとっては大したダメージにならないんだから
お金はお金持ちからもっと取るべき
お金はお金持ちからもっと取るべき
17名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:01:18.18ID:8z/CoAj20 はいはいロケット
2025/05/17(土) 01:01:45.65ID:U+OGBK7w0
たかがマスクをなぜ嫌がったの?
2025/05/17(土) 01:01:58.93ID:n15+y6QX0
ワクチン打ち続けてんのかな
2025/05/17(土) 01:02:01.49ID:qymO7Ndr0
こいつ宇宙事業やってるよな
宇宙事業は課税対象外の取引多いから消費税還付される事多いんだよ
消費税還付されてるかどうか言ってみろよ
トヨタとも資本提携してるし
宇宙事業は課税対象外の取引多いから消費税還付される事多いんだよ
消費税還付されてるかどうか言ってみろよ
トヨタとも資本提携してるし
2025/05/17(土) 01:02:02.95ID:N1aR9PZJ0
なんでお前は雲助ごときにいちいちイラついてんのか?
22名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:02:32.34ID:P+RRp0Xw0 中居擁護と戸籍廃止で奇しくも意見が一致している橋下と辛抱と古市が今回もこのあと同じコメント出すと予想
23名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:02:38.14ID:yHAl/zmD0 株の税金バブルの頃の累進75%にすればいい
20%固定の分離課税辞めて昔に戻せ
20%固定の分離課税辞めて昔に戻せ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:03:18.79ID:lCVyfknM0 さすが、何億も税金から補助金もらってる人は
いうことが違うな
いうことが違うな
2025/05/17(土) 01:04:04.95ID:vr0fDLJv0
おまえ、補助金10%削減言われたら顔真っ赤にして激怒するやろ
脳みそまで脂肪ついたんか??
脳みそまで脂肪ついたんか??
2025/05/17(土) 01:04:31.55ID:Mt0erenj0
なんで成功しないロケット事業、国から補助金貰う?
2025/05/17(土) 01:05:05.93ID:ZPD5towJ0
こいつワクチンは信者の如き振る舞いしてるくせに、何でマスクはあんな嫌がったの??
28名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:05:21.84ID:bc7sbpz80 補助金削減
29名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:06:27.08ID:5vzw1E4R0 貧乏人ほどきつい税だからじゃね
それに対してのリターンが見えないし
カツカツの人間から絞り出す税だからな
それに対してのリターンが見えないし
カツカツの人間から絞り出す税だからな
30名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:08:56.01ID:QaMlAmMp031ホリエモンが日本のことであーだこーだ言うことは必ず間違っている
2025/05/17(土) 01:09:32.56ID:RFjKDyLp0 そんなこともわからないんだ?
刑務所に入るほどの社会経験が豊富なのに
刑務所に入るほどの社会経験が豊富なのに
32名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:09:48.87ID:qU0GouhQ0 こいつの会社政府から補助金もらってるからな
それは税金
それは税金
2025/05/17(土) 01:10:38.22ID:XPFX0jcM0
使う側がバカだからに決まってんだろ
福祉、教育、育児やインフラ整備
なんかに使われるなら文句も言わねえよ
理解する気もない前科者は黙ってろよアホ
福祉、教育、育児やインフラ整備
なんかに使われるなら文句も言わねえよ
理解する気もない前科者は黙ってろよアホ
34名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:12:17.01ID:7iQ71R/F0 傀儡右衛門
35名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:16:37.96ID:RBglX86l0 ホリエモンは嫌いだけどこれはガチでそう
150円のおにぎりが135円ぐらいになって嬉しいか?
15円安くなっても何も変わらないし、15円を払えない奴はどんな生活してるんだ????
そんなに金ないのか?
150円のおにぎりが135円ぐらいになって嬉しいか?
15円安くなっても何も変わらないし、15円を払えない奴はどんな生活してるんだ????
そんなに金ないのか?
36名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:17:15.04ID:WJDHhpM+0 積み上げると40〜60%くらいじゃなかったっけ、この国
2025/05/17(土) 01:17:25.17ID:ZifGlLkz0
想像力のない奴
2025/05/17(土) 01:18:07.62ID:XuZdLw1l0
こういうこと言わないと
オレ、おカネもらえないんスよ…
オレ、おカネもらえないんスよ…
39名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:18:43.12ID:kxzjJKxn0 お前のような富裕層は消費税100%にするつったら途端に発狂するんやろな
40名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:19:58.17ID:bKW4El7k041名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:20:41.16ID:76pkCrX+0 じゃあ俺の分もお前が払え
42名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:21:23.68ID:b7UkwRWN0 そりゃ一律同額の税金はホラレモンみたいな金持ちにとって最高に美味しいシステムだからな
43名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:21:35.08ID:HnQik/G/0 母体となる経済を成長させずに税率を上げるのがおかしいんだわ
税率を上げりゃ経済成長の足かせになるだけだし
税率を上げりゃ経済成長の足かせになるだけだし
2025/05/17(土) 01:22:45.12ID:IPD205d60
ロケットか何かのお金欲しい人だっけ?
2025/05/17(土) 01:24:32.71ID:IPD205d60
2025/05/17(土) 01:25:54.47ID:QGfkdgoV0
>>1
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チンコ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニューハーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら、堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。
なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニューハーフの子にフェラチオだけしてもらって帰ってきました。
もう二度と行きません。(笑)
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チンコ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニューハーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら、堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。
なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチンコ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニューハーフの子にフェラチオだけしてもらって帰ってきました。
もう二度と行きません。(笑)
2025/05/17(土) 01:26:05.76ID:NaJ4MQPX0
>>6
そういうのって賃金も併せて貼って始めて意味があるのでは
そういうのって賃金も併せて貼って始めて意味があるのでは
48名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:26:24.92ID:ASibrzwM0 解ってる癖にわざと貧乏人を煽るような言い方をしてるよな
49名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:26:51.41ID:V588Z1AC0 そら税金の使われ方に納得してないからだろう
オモチャの打ち上げ花火に何億も補助金出したり
何の専門性もないタレント崩れに官房機密費から金出して政府の擁護させたり
オモチャの打ち上げ花火に何億も補助金出したり
何の専門性もないタレント崩れに官房機密費から金出して政府の擁護させたり
2025/05/17(土) 01:27:04.32ID:EeJMmSj/0
だな、たった10%なんだから金融所得課税ぐらい導入せんとあかわ。
2025/05/17(土) 01:28:02.51ID:MVzb/mRs0
絶対縮小せず拡大しかしないからだろ
2025/05/17(土) 01:29:12.94ID:NaJ4MQPX0
>>35
スーパーで10%割引の食料を持ってく人はかなりいる
スーパーで10%割引の食料を持ってく人はかなりいる
53名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:29:33.87ID:z/a2L4Kj054名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:31:41.86ID:bKW4El7k02025/05/17(土) 01:33:15.16ID:mmCirEvc0
>>35
という発想でどんどん税率増やしてるんですよね
という発想でどんどん税率増やしてるんですよね
56名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:33:16.49ID:M9B6ELKY02025/05/17(土) 01:34:41.38ID:ZDb680Nj0
なんなのコイツ マリー・アントワネット気取りかよ
58名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:34:52.46ID:RBglX86l0 >>52
そういう人は消費税が0%になっても10%引きのシール貼ってるやつしか買わないから減税なんて意味ないんだわ
そういう人は消費税が0%になっても10%引きのシール貼ってるやつしか買わないから減税なんて意味ないんだわ
2025/05/17(土) 01:35:22.73ID:IPD205d60
60名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:36:32.58ID:5vzw1E4R0 欧州は社会保障の厚みが違うからな
税金だけ比べても意味がない
税金だけ比べても意味がない
61名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:39:37.63ID:G/WUZP5F0 じゃあ所得税の最高税率を45%から95%に引き上げようぜ!
95%取られても生活に困らないから嫌じゃないよね
95%取られても生活に困らないから嫌じゃないよね
2025/05/17(土) 01:39:44.68ID:nxokGbWm0
>>6
ありとあらゆる税金(社会保険料含む)全て含めて書かないとなんの意味もない。散々論破されてるのに消えないな、この財務省コピペ
ありとあらゆる税金(社会保険料含む)全て含めて書かないとなんの意味もない。散々論破されてるのに消えないな、この財務省コピペ
63名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:39:58.16ID:bKW4El7k0 >>59
だからフランス含めて欧米はどこもそうだけど、稼げば稼ぐだけ損になるからワーキングプアが溢れてるんだよ
そりゃ真面目に仕事なんてやってらんないからサービスは適当になるし、ストやデモも過激になる
だからフランス含めて欧米はどこもそうだけど、稼げば稼ぐだけ損になるからワーキングプアが溢れてるんだよ
そりゃ真面目に仕事なんてやってらんないからサービスは適当になるし、ストやデモも過激になる
64名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:41:54.42ID:btzLuTzA0 ホ、ホ、ホ、ホーホケキョ♪
65名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:45:57.14ID:nZ9bcQKI0 ホリエモンは日本人の敵です
2025/05/17(土) 01:48:28.14ID:nxokGbWm0
消費税減税に反対する人が消費税減税して欲しい人の分まで代わりに払えば良いんじゃない?
そうすればwin-winじゃん
そうすればwin-winじゃん
67名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:49:14.19ID:Tafjav9U0 ロケットで税金使わず自分らでファイナンスしろ
2025/05/17(土) 01:49:36.40ID:U1Wf6G3x0
2025/05/17(土) 01:49:59.55ID:qhapWkhk0
ホリエモンの言う通り
怠惰な結果の生活困窮者のたわごとに耳を貸すな
怠惰な結果の生活困窮者のたわごとに耳を貸すな
2025/05/17(土) 01:51:12.23ID:mYjHkmad0
堀江さんはこういう風に雑だから国会議員になれなかったんだなと
2025/05/17(土) 01:51:43.40ID:8a2NabWQ0
自民党政権に税金を払いたくない人がいっぱいいるからだろ
そもそも自民党議員すら税金払ってないんだから、国民が納める理由がない
そもそも自民党議員すら税金払ってないんだから、国民が納める理由がない
2025/05/17(土) 01:51:49.72ID:Tb1ld+1N0
73名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:51:51.11ID:ArRsiN6p0 財務省の犬🐶🐶🐶🐶🐶🐶
74名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:52:42.97ID:bKW4El7k0 >>60
そうでもないのよ
スウェーデンも医療は完全無料じゃないし、行ける病院は近所の適当な町医者に指定されてるからデカい病院でちゃんと診てもらうことが出来ない
早期発見なんか無理だし、治らないって判断されたらすぐ病室から追い出される
日本の医療制度はヨーロッパから日本に来てる人には手厚さで驚かれることが多いよ
日本人がイメージするヨーロッパの社会保障の手厚さは幻想でしかなくて現実は日本よりかなり厳しい
そうでもないのよ
スウェーデンも医療は完全無料じゃないし、行ける病院は近所の適当な町医者に指定されてるからデカい病院でちゃんと診てもらうことが出来ない
早期発見なんか無理だし、治らないって判断されたらすぐ病室から追い出される
日本の医療制度はヨーロッパから日本に来てる人には手厚さで驚かれることが多いよ
日本人がイメージするヨーロッパの社会保障の手厚さは幻想でしかなくて現実は日本よりかなり厳しい
2025/05/17(土) 01:52:43.86ID:K3Zr8vmb0
ある時を境に自民党の犬であることを隠さなくなったなホモリエン
76名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:53:48.87ID:p7bh2IHt0 >>1
たった10%ならお前が全国民の年間消費税払え
たった10%ならお前が全国民の年間消費税払え
2025/05/17(土) 01:54:27.79ID:p8RDL+0n0
政府の犬
78名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 01:58:59.86ID:YnJDQ0bd0 じゃあお前一人で全日本国民分の消費税払えよ
年15兆円な
年15兆円な
2025/05/17(土) 01:59:49.18ID:8SwMdWlF0
逆張りで食う飯は美味いだろうな
80名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:00:21.06ID:7U68i6A10 政府の犬は、同じこと言うんだな。
81名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:04:17.17ID:Y6MyWuWf0 頭悪すぎね?
まさか世界中が己ほど金持ってるとでも思ってんのかよ
自分は金持っててそのレベル気にならないだけだろ
まさか世界中が己ほど金持ってるとでも思ってんのかよ
自分は金持っててそのレベル気にならないだけだろ
82名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:04:30.37ID:NFjghhdv0 ホリエモンって現状維持のヒトだったのね
つまり、逮捕投獄とかされたことで、かえって延命できただけだったのね
テレビにでてくる、つまらないタレントと大差ない
つまり、逮捕投獄とかされたことで、かえって延命できただけだったのね
テレビにでてくる、つまらないタレントと大差ない
83名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:04:37.51ID:DD+2nTQJ0 じゃあ
金融資産にも一律10%の税金を課そう
金融資産にも一律10%の税金を課そう
84名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:07:00.25ID:NFjghhdv0 ホリは、これから消費税が上がることは言わない。
問題はそこなのにね。
1 ハンガリー 27 27
2 デンマーク 25 25
3 ノルウェー 25 15
4 スウェーデン 25 12
5 クロアチア 25 5
6 フィンランド 24 14
7 ギリシャ 24 13
8 アイスランド 24 11
9 ポルトガル 23 6
10 ポーランド 23 5
11 アイルランド 23 0
12 エストニア 22 22
13 スロベニア 22 9.5
14 イタリア 22 4
15 リトアニア 21 21
16 スペイン 21 21
17 ラトビア 21 12
18 チェコ 21 12
19 オランダ 21 9
問題はそこなのにね。
1 ハンガリー 27 27
2 デンマーク 25 25
3 ノルウェー 25 15
4 スウェーデン 25 12
5 クロアチア 25 5
6 フィンランド 24 14
7 ギリシャ 24 13
8 アイスランド 24 11
9 ポルトガル 23 6
10 ポーランド 23 5
11 アイルランド 23 0
12 エストニア 22 22
13 スロベニア 22 9.5
14 イタリア 22 4
15 リトアニア 21 21
16 スペイン 21 21
17 ラトビア 21 12
18 チェコ 21 12
19 オランダ 21 9
85名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:08:27.92ID:NFjghhdv0 つづき
20 ベルギー 21 6
21 ブルガリア 20 20
22 オーストリア 20 10
23 スロバキア 20 10
24 フランス 20 5.5
25 トルコ 20 1
26 英国 20 0
27 チリ 19 19
28 ルーマニア 19 9
29 ドイツ 19 7
30 キプロス 19 5
31 コロンビア 19 非
32 マルタ 18 0
ー平均税率17.7%ラインー
33 ルクセンブルク 17 3
34 イスラエル 17 0
35 メキシコ 16 0
36 ニュージーランド 15 15
37 中国 13 9
38 コスタリカ 13 1
39 カナダ 13 0
40 フィリピン 12 非
41 インドネシア 11 非
42 日本 10 8
43 オーストラリア 10 0
44 カンボジア 10 非
45 韓国 10 非
46 シンガポール 9 9
47 スイス 8.1 2.6
48 ベトナム 8 5
49 ラオス 7 非
50 タイ 7 非
51 台湾 5 非
20 ベルギー 21 6
21 ブルガリア 20 20
22 オーストリア 20 10
23 スロバキア 20 10
24 フランス 20 5.5
25 トルコ 20 1
26 英国 20 0
27 チリ 19 19
28 ルーマニア 19 9
29 ドイツ 19 7
30 キプロス 19 5
31 コロンビア 19 非
32 マルタ 18 0
ー平均税率17.7%ラインー
33 ルクセンブルク 17 3
34 イスラエル 17 0
35 メキシコ 16 0
36 ニュージーランド 15 15
37 中国 13 9
38 コスタリカ 13 1
39 カナダ 13 0
40 フィリピン 12 非
41 インドネシア 11 非
42 日本 10 8
43 オーストラリア 10 0
44 カンボジア 10 非
45 韓国 10 非
46 シンガポール 9 9
47 スイス 8.1 2.6
48 ベトナム 8 5
49 ラオス 7 非
50 タイ 7 非
51 台湾 5 非
2025/05/17(土) 02:08:47.17ID:1SG06ZIr0
俺ら庶民は消費税0
堀江ら富裕層からは30%取ればいいよ
堀江ら富裕層からは30%取ればいいよ
2025/05/17(土) 02:10:24.78ID:51f+ACW00
そもそも、消費したら税金掛かるってなによ?
なに?
どういう意味よ
買ったら税金?なら買わないよ
稼いだだけで天引きされんのに
なに?
どういう意味よ
買ったら税金?なら買わないよ
稼いだだけで天引きされんのに
2025/05/17(土) 02:11:01.34ID:3udg1EJt0
貧乏人になればなるほど負担がでけえのよ
89名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:12:03.17ID:8d0TEzho0 補助金デブ
90名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:16:17.77ID:1Bn6Vk8e0 お前ら富裕層と違って10%の積み重ねが大変なんよ
2025/05/17(土) 02:16:29.18ID:6mol443o0
>>3
じゃあ消費税がなくなれば日本も国民も豊かになるのかよ
じゃあ消費税がなくなれば日本も国民も豊かになるのかよ
92名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:17:19.70ID:bfMp91WA0 「10パーの消費税ぐらい大したことないだろ?」
「チンチン付いてても可愛いならヤレルだろ?」
う〜ん
「チンチン付いてても可愛いならヤレルだろ?」
う〜ん
93名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:18:53.26ID:NFjghhdv0 堀江時代のライブドアだって、そんなにキレイな企業でもなかったし
jiage,
Kyot
jiage,
Kyot
2025/05/17(土) 02:19:27.35ID:2nvetWSX0
消費税は、日本だけ経済発展してこのままだとブッチ切りで世界のトップになるのを恐れた欧米が強制的に導入させたからな
なぜ消費税なんて取らなきゃならんのだ?誰の為の税金なの?
どうして財務省が管理するの?地方税として地方自治体が全部貰って地元の為に使えばいいじゃないか?
一々一旦集めて地方自治体別に分配してんの?
沖縄なんて3000億だよw
過去の消費税導入の経済損失は酷いもんだったよ
これがそのグラフだよ
https://i.imgur.com/fFG8fRh.jpeg
なぜ消費税なんて取らなきゃならんのだ?誰の為の税金なの?
どうして財務省が管理するの?地方税として地方自治体が全部貰って地元の為に使えばいいじゃないか?
一々一旦集めて地方自治体別に分配してんの?
沖縄なんて3000億だよw
過去の消費税導入の経済損失は酷いもんだったよ
これがそのグラフだよ
https://i.imgur.com/fFG8fRh.jpeg
2025/05/17(土) 02:19:53.49ID:OGBRRjz10
文学部だから消費税の逆進性とかわからんのだろう
96名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:19:58.60ID:NFjghhdv0 日本の消費税が27%になったら、ホリエモンだって日本を逃げ出す
97名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:20:00.25ID:il66pdEA0 公金ケツに突っ込みすぎて脳が破壊されちゃったね
2025/05/17(土) 02:20:51.43ID:fifryq3t0
たった10%、なら必要ないって考えにはならないのか?
99名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:28:40.99ID:G/WUZP5F0 所得税の上限45%やめて95%にしろ
それでもカネあるんだから嫌じゃないだろ
それでもカネあるんだから嫌じゃないだろ
100名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:35:22.26ID:kaoiPJg40 消費税は一般財源の時点で話にならない
ただの財務省の財源すぎなくなってる
本気で社会保障に使うなら特定財源が当たり前だろ
これは道路財源も同じこと、特定財源にしないなら意味はない
ただの財務省の財源すぎなくなってる
本気で社会保障に使うなら特定財源が当たり前だろ
これは道路財源も同じこと、特定財源にしないなら意味はない
101名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:38:09.31ID:kaoiPJg40 消費税を特定財源にするなら国民は納得するだろ
でもそれをしないなら社会保障にほとんど使われていないと言う共和党の見立ても自然な話
米共和党は消費税は法人税の穴埋めや戻し税で輸出企業の補助金に流用されていると判断
でもそれをしないなら社会保障にほとんど使われていないと言う共和党の見立ても自然な話
米共和党は消費税は法人税の穴埋めや戻し税で輸出企業の補助金に流用されていると判断
102名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:39:37.72ID:JL6IuMRh0 お前がポジショントークするみたいなのに回り回って金が流れてるからだよ
103名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:41:45.82ID:kaoiPJg40 消費税を特定財源にして全額社会保障にするのなら消費税存続でもいい
いまの一般財源で自由に使える財務省の財源扱いで消費税維持は話にならない
いまの一般財源で自由に使える財務省の財源扱いで消費税維持は話にならない
104名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:42:12.28ID:JvBlJWqp0 そりゃそうだろw 消費税分がなければ1割余計にモノが手に入るよね って言わなきゃわからないか?
105名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:42:39.99ID:dLkPtjHR0 世界的資産家で世界的経済学者の堀江先生がおっしゃるのだから
そうなんだろう
そうなんだろう
106名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:43:11.49ID:t7nei+bg0 厚労省とこの豚共はまだ薬害ワクチン推してるのか?
107名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:43:13.21ID:GyQ8wWoX0 大手量販店とかでゲームとか円盤とか買ったり映画みにいくとかする人にとっちゃ痛いな
ポイント還元率も今は悪いこと多いし
ポイント還元率も今は悪いこと多いし
108名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:44:08.82ID:h1Pjj8P40 >>1
適当な理由で増税されたら誰だって嫌だろアホか
そもそも消費税導入や税率アップはIMFから命じられてるわけだが
何でそんなこと言われるかって日本の借金が多いからユダヤのお財布役が勤まるように指導されてて
何で借金多いかと言えば、地方がカネ食い虫だからだろ
自治体の首長が老後ウハウハするために談合やキックバック目当てで無駄な事業やったツケを尻拭いさせられて、怒らない市民がどこにいるんだよ
適当な理由で増税されたら誰だって嫌だろアホか
そもそも消費税導入や税率アップはIMFから命じられてるわけだが
何でそんなこと言われるかって日本の借金が多いからユダヤのお財布役が勤まるように指導されてて
何で借金多いかと言えば、地方がカネ食い虫だからだろ
自治体の首長が老後ウハウハするために談合やキックバック目当てで無駄な事業やったツケを尻拭いさせられて、怒らない市民がどこにいるんだよ
109名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:46:04.07ID:kaoiPJg40 高齢化だから消費税必要というのはみんな納得
山本太郎や共産党も納得
ただし消費税を特定財源にして戻し金廃止、これは当たり前
これが出来ないなら自民下野財務省解体しかないだろう
山本太郎や共産党も納得
ただし消費税を特定財源にして戻し金廃止、これは当たり前
これが出来ないなら自民下野財務省解体しかないだろう
110名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:47:13.97ID:i/U7JJNW0 答えをわかっていて質問するデブ
あなたの感想ですよね
なんかそういうデータとかあるんですか?
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか?
なんかそういうデータとかあるんですか?
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか?
112名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:57:17.22ID:t7nei+bg0 >>6
その三国ってこの拝金豚のような連中には金流さない徹底してるから国民が税の使い方には納得してるんだろうよ
その三国ってこの拝金豚のような連中には金流さない徹底してるから国民が税の使い方には納得してるんだろうよ
113名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:57:50.01ID:k+QsuqWc0 財務省がインフルエンサーにネット工作
やらせるって話聞いたけどそれがこいつか
やらせるって話聞いたけどそれがこいつか
114名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:01:36.59ID:4sdt9Sjr0 コイツどっかから金貰ってるんだっけ
セコいヤツだ
セコいヤツだ
115名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:04:22.84ID:tkIGIY0m0 お前がポジショントークする時点で公平な税金ではないから
トランプや前から一部野党議員が言ってるけど
トランプや前から一部野党議員が言ってるけど
116名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:11:41.17ID:2wXyiR6E0 国税局の皆さーん堀江氏がいつ来ても良いですよって言ってますよー
117名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:13:34.43ID:vvpOeqsZ0 10%が軽いなんて普通の経営者なら言わないだろ
それならあなたの会社の法人税に10%プラスでお願いしますよ
それならあなたの会社の法人税に10%プラスでお願いしますよ
118名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:28:32.99ID:JyZmlSDk0 金ねンだわ
119名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:43:47.88ID:U4G+VLcd0 『今の職場の給料や待遇に不満があるのなら、努力をして資格を取って転職活動をしろよ』
未だにこのような、意味不明な御発言をされている方を、時々目にします
仮に何処かの誰かが努力をして、何かしらの資格を取得されたとしましょう
何処かの誰かが、高給取りの職に就けば、他の就労希望者の方は不採用になってしまうのです
労働者が努力をすれば、企業の採用枠が増加すると、本気でお考えなのでしょうか?
労働者が努力をすれば、各企業の従業員の賃金が上昇すると、本気でお考えなのでしょうか?
企業経営者の方達が、努力をすれば採用枠や従業員の賃金を、増やすことは可能でしょう
しかし、A社の業績や利益が増大すると、同業他社のB社の業績や利益が下がってしまうのです
現在の資本主義制度下では、常にシェアや地位・富の奪い合いが発生しているのです
仮に国民全員が健康志向・マッチョイムズに、突然目覚めたとしましょう
スポーツジム業界は大盛況となり、関連企業の採用枠も業績も、従業員の賃金も増加するでしょう
しかしながら、スポーツジムに通う方が増加すれば、旅行に出掛ける方が減少してしまうのです
休日にジムでトレーニングをされている方が、同時に旅行に出掛けることなど、絶対に不可能です
『ならば、どうすればいいか?』
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
人口が増加すれば、スポーツジムに通う方も旅行に出掛ける方も増えるのです
どれほどの富をお持ちの方でも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には出来ないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけでも、外出時に2人分の服を着用されるわけでもないのです
富裕層の皆様方を、これ以上優遇しても無意味です
何故なら、富裕層の皆様方は、既に御結婚をされていて、既に御自分達が望む数のお子さんを
儲けておられるからです
この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるという、スタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです
お金が無いという理由で、日本国民が子供を儲けることや、消費活動を断念されたとして、
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
未だにこのような、意味不明な御発言をされている方を、時々目にします
仮に何処かの誰かが努力をして、何かしらの資格を取得されたとしましょう
何処かの誰かが、高給取りの職に就けば、他の就労希望者の方は不採用になってしまうのです
労働者が努力をすれば、企業の採用枠が増加すると、本気でお考えなのでしょうか?
労働者が努力をすれば、各企業の従業員の賃金が上昇すると、本気でお考えなのでしょうか?
企業経営者の方達が、努力をすれば採用枠や従業員の賃金を、増やすことは可能でしょう
しかし、A社の業績や利益が増大すると、同業他社のB社の業績や利益が下がってしまうのです
現在の資本主義制度下では、常にシェアや地位・富の奪い合いが発生しているのです
仮に国民全員が健康志向・マッチョイムズに、突然目覚めたとしましょう
スポーツジム業界は大盛況となり、関連企業の採用枠も業績も、従業員の賃金も増加するでしょう
しかしながら、スポーツジムに通う方が増加すれば、旅行に出掛ける方が減少してしまうのです
休日にジムでトレーニングをされている方が、同時に旅行に出掛けることなど、絶対に不可能です
『ならば、どうすればいいか?』
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
人口が増加すれば、スポーツジムに通う方も旅行に出掛ける方も増えるのです
どれほどの富をお持ちの方でも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には出来ないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけでも、外出時に2人分の服を着用されるわけでもないのです
富裕層の皆様方を、これ以上優遇しても無意味です
何故なら、富裕層の皆様方は、既に御結婚をされていて、既に御自分達が望む数のお子さんを
儲けておられるからです
この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるという、スタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです
お金が無いという理由で、日本国民が子供を儲けることや、消費活動を断念されたとして、
一体どこの誰が得をするのでしょうか?
この世界に、御自分にしかできない、唯一無二の職に就いておられるという方が、いらっしゃるのでしょうか?
私は、ワンピースという漫画が好きで、全巻を持っております
この作者先生の方の本が沢山売れることにより、他の作家の方の本が売れなくなってしまうのです
もしかすると、この世界には、ワンピース以外の漫画を購入していない方もいらっしゃるかもしれません
ワンピースの連載が終了すると、今後は一切漫画を読まない・購入しなくなるという方も、存在する
かもしれません
その方は、ただ単に別の事にお金や時間を使うようになるだけです
お金持ちが収入や資産を倍にされたとしても、同じ本を2冊購入されるはずがないのです
一方で、日本の人口が増加すれば、同じ本が今以上に売れるようになるのです
つまり、富の再分配は経営者や資本家・富裕層の方達にも、多大なメリットをもたらすのです
企業が業績を増大させて、日本の税収が増加すれば、日本の国際的な経済競争力が
上昇するのです
人はこの状態を、〝好循環〟〝景気振興〟と呼ぶでしょう
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用して課税を強化すべきです
富の再分配を実施して、日本の人口を増やすべきなのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
労働市場に参加されていない方でも、消費活動は絶対にされているはずです
この世界に、物を一切食べない・衣料品や嗜好品を購入しない人間など、存在するはずがないのです
生活保護の方が羨ましいというのであれば、仕事を辞めて全財産を使い切り、自宅や車を
手放して、受給申請に行けばいいのです
その方が若くて御健康ならば、低賃金労働を紹介されるだけでしょう
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
私は、この点を大企業経営者や世間の富裕層の皆様方に問いたいのです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入・好待遇の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが御購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
私は、ワンピースという漫画が好きで、全巻を持っております
この作者先生の方の本が沢山売れることにより、他の作家の方の本が売れなくなってしまうのです
もしかすると、この世界には、ワンピース以外の漫画を購入していない方もいらっしゃるかもしれません
ワンピースの連載が終了すると、今後は一切漫画を読まない・購入しなくなるという方も、存在する
かもしれません
その方は、ただ単に別の事にお金や時間を使うようになるだけです
お金持ちが収入や資産を倍にされたとしても、同じ本を2冊購入されるはずがないのです
一方で、日本の人口が増加すれば、同じ本が今以上に売れるようになるのです
つまり、富の再分配は経営者や資本家・富裕層の方達にも、多大なメリットをもたらすのです
企業が業績を増大させて、日本の税収が増加すれば、日本の国際的な経済競争力が
上昇するのです
人はこの状態を、〝好循環〟〝景気振興〟と呼ぶでしょう
法人税や金融所得に対して、累進課税を適用して課税を強化すべきです
富の再分配を実施して、日本の人口を増やすべきなのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
労働市場に参加されていない方でも、消費活動は絶対にされているはずです
この世界に、物を一切食べない・衣料品や嗜好品を購入しない人間など、存在するはずがないのです
生活保護の方が羨ましいというのであれば、仕事を辞めて全財産を使い切り、自宅や車を
手放して、受給申請に行けばいいのです
その方が若くて御健康ならば、低賃金労働を紹介されるだけでしょう
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
私は、この点を大企業経営者や世間の富裕層の皆様方に問いたいのです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入・好待遇の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが御購入して、その方が代わりに納税をしてくださるでしょう
122名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 03:56:14.77ID:b/mbgNbY0 嫌かどうかの話の時点でなー
プラスの気持ちにならんでしょ
嫌じゃないとしてもゼロにしかならない
プラスの気持ちにならんでしょ
嫌じゃないとしてもゼロにしかならない
・分配なくして成長なし① 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍・健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で、自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
・分配なくして成長なし② 衆議院議員候補 #江田けんじ
・分配なくして成長なし③ 衆議院議員候補 #江田けんじ
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・一億円の壁。お金持ちは海外逃避?
・※あんたら海外逃げてないじゃん笑※堀江貴文が金融所得課税増税批判。
間違ってる点全部言います【ひろゆき】
・「庶民の税金は0でいい」ひろゆきが財務省OBを完全論破した結果…#日本 #政治
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
因みにですが、この600兆円のうちの半分以上は現預金です
大企業・富裕層の海外脱出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです
日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍・健康保険証の
再取得の際には、全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います
普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で、自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
現在の資本主義制度下では、常に富や地位・シェアの奪い合いが発生しているのです
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の皆様方は、絶対にこのタイトルを
手にすることは出来ないのです
希望者全員が東京大学に入学したり、大企業に就職することは、絶対に不可能なのです
この世界に、自分の身体から新たに黄金を生み出して、それを売却してお金持ちになった方など、
存在するはずがないのです
富裕層の皆様方は、他の誰かの富を奪って豊かになられたという、御自覚をお持ちになるべきです
少なくとも私は、努力をされている方を批判するつもりは、毛頭ありません
そもそも、努力をされる方は、どこの誰に何を言われなくても、勝手に努力をされるでしょう
私は毎月手取り15万円だけを残して、残りの収入や資産を、全額児童養護施設に寄付されて
おられる方を、一人も知りません
自分がお金持ちになって、優雅な暮らしを送りたいと望んでおられる方が、自分の為に頑張るのは
当たり前だと思いませんか?
努力至上主義者・能力至上主義者・成果至上主義者の皆様方が頑張って、自動運転技術や
全自動介護用ロボットを完成させてくださるのでしょうか?
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で達成できるとは到底思えません
しかし、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
富の再分配を実施して日本の人口が増加すれば、今までと同じ商品やサービスを提供している
だけで、経営者や資本家の方達は、今以上に富を増やすことが可能になるのです
経済政策・国家戦略というものは、マクロ(巨視的)な展望を持って議論をして結論を出すべきなのです
『極少数の親ガチャに当たった運が良かった方達が、今後も優雅な暮らしを続けるためには、
どういった税制・政策が理に適っているのだろうか?』
このようなミクロ(微視的)な観点で、どれほど議論をしていても無意味です
何度でも問います
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
何処かの誰かが将棋の名人になると、他のプロ棋士の皆様方は、絶対にこのタイトルを
手にすることは出来ないのです
希望者全員が東京大学に入学したり、大企業に就職することは、絶対に不可能なのです
この世界に、自分の身体から新たに黄金を生み出して、それを売却してお金持ちになった方など、
存在するはずがないのです
富裕層の皆様方は、他の誰かの富を奪って豊かになられたという、御自覚をお持ちになるべきです
少なくとも私は、努力をされている方を批判するつもりは、毛頭ありません
そもそも、努力をされる方は、どこの誰に何を言われなくても、勝手に努力をされるでしょう
私は毎月手取り15万円だけを残して、残りの収入や資産を、全額児童養護施設に寄付されて
おられる方を、一人も知りません
自分がお金持ちになって、優雅な暮らしを送りたいと望んでおられる方が、自分の為に頑張るのは
当たり前だと思いませんか?
努力至上主義者・能力至上主義者・成果至上主義者の皆様方が頑張って、自動運転技術や
全自動介護用ロボットを完成させてくださるのでしょうか?
技術革新や生産性の向上が、一朝一夕で達成できるとは到底思えません
しかし、富の再分配ならば、今すぐ実施可能です
富の再分配を実施して日本の人口が増加すれば、今までと同じ商品やサービスを提供している
だけで、経営者や資本家の方達は、今以上に富を増やすことが可能になるのです
経済政策・国家戦略というものは、マクロ(巨視的)な展望を持って議論をして結論を出すべきなのです
『極少数の親ガチャに当たった運が良かった方達が、今後も優雅な暮らしを続けるためには、
どういった税制・政策が理に適っているのだろうか?』
このようなミクロ(微視的)な観点で、どれほど議論をしていても無意味です
何度でも問います
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
125名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:04:37.06ID:CnUff0LU0 馬鹿だな堀江は
126名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:25:52.84ID:MN/P/ZUg0 お前は食事に10%野菜があったら文句言うくせにw
127名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:33:25.95ID:BMH+gJIX0 >>6
その分福祉が手厚いんだろ
その分福祉が手厚いんだろ
128名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:34:15.92ID:Y6MyWuWf0 こういう自分は金持ってて痛くも痒くもないけど?感覚のやつは、政治家でも同じなんだろうな
129名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:34:53.84ID:Ui+yljh10130名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:36:46.84ID:CeaHx9xu0131 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/17(土) 04:37:46.77ID:rmG+v95/0 ホリエモンが政治家とかなったら日本はたいへんなことになるやろね
132名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:38:31.80ID:CeaHx9xu0 これに関したらとにかく10からは上げないって言って上げたんだからもう税込み表示義務づけるべきだわ
133名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:40:04.71ID:CeaHx9xu0134名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:41:15.43ID:WNiIG+2/0 >>1
はっ?
はっ?
135名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:42:41.10ID:/4JuOeUZ0 10%の消費税を0%にして手取りを増やしても
インフレになったらすぐ帳消しになるという部分はその通りだろう
インフレになったらすぐ帳消しになるという部分はその通りだろう
136名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:42:54.13ID:HYqJ5RpC0 なんで買い物する度に
10%も国がガメていくんだ
10%も国がガメていくんだ
137名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:42:54.54ID:K6Up24vW0 なんでたかがデータの戸籍をそんなに嫌がる?
138名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:43:30.92ID:GyQ8wWoX0 消費税がなかった頃や100円で自販機ジュースが買えた頃って川沿い、道の脇とかゴミ捨て場がすげえ汚かったイメージ
ある程度の消費の抑止は環境にもよさそうだけどね
ある程度の消費の抑止は環境にもよさそうだけどね
139名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:45:00.58ID:BMH+gJIX0 消費税導入の旅に消費が落ちて不景気になっているんだから10%も大ごとだろ
140名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:45:31.24ID:1+YjUkSN0 消費税に反対はしない。
ただ、日本で消費税が導入された時の目的が果たされていない事が問題。
ただ、日本で消費税が導入された時の目的が果たされていない事が問題。
141名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:46:15.95ID:0lukDZYQ0 >>6
それらの国はその他の税金や社会保険料が日本に比べて安い
社会保障も日本より手厚いとかだろうから、消費税だけを比べても意味ないのでは
また、それらの国のやり方が正しいとも限らんし
消費税が高い国を持ってきて、それらの国を一般化して比較するのも悪意を感じるわな
それらの国はその他の税金や社会保険料が日本に比べて安い
社会保障も日本より手厚いとかだろうから、消費税だけを比べても意味ないのでは
また、それらの国のやり方が正しいとも限らんし
消費税が高い国を持ってきて、それらの国を一般化して比較するのも悪意を感じるわな
142名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:48:38.06ID:LE0noZHH0 無駄遣いするからだろ
消費税だけじゃなく全ての税金無駄遣いやめろよ
消費税だけじゃなく全ての税金無駄遣いやめろよ
143名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:49:20.88ID:LE0noZHH0 >>138
消費税関係ないだろ
消費税関係ないだろ
144名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:50:21.96ID:PRUS/w+00 財務省のポチ
ポチエモン
ポチエモン
145名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:55:17.27ID:fmpKAkEN0 このキチガイおっさんに毎月手取り20万渡して「このお金だけで生活してください」と言ったらどうかね
146名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:57:29.84ID:hlSXKFxR0147名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:58:20.55ID:eexXyxpg0 堀江のゴミロケットに80億も補助金つぎ込まれていることも許せないでーす
148名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:00:42.20ID:eGphRFTg0 逆進性が永遠に理解できないフリして
自分にはふりかからないよう所得税と法人税の増税論をスケープゴートし
全ての増税論を消費税に向け
自分は国から補助金上限までもらってる財務省の犬
自分にはふりかからないよう所得税と法人税の増税論をスケープゴートし
全ての増税論を消費税に向け
自分は国から補助金上限までもらってる財務省の犬
149名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:02:12.54ID:6mol443o0 >>129
>消費税がない時代どれだけ景気が良かった勉強してこい
ここまでガチの無知蒙昧とか嘲笑しかないんだが
お前ってマジで無知蒙昧に加えて療育手帳A持ちオツムかよw
あの時代に消費税がなかったから景気が良かったロジックなんて初めて見たわw
ガチモンに絡んだ俺がバカだったのは認めるよ
普通に人並みの知能と知識があるのかと思ってたわw
>消費税がない時代どれだけ景気が良かった勉強してこい
ここまでガチの無知蒙昧とか嘲笑しかないんだが
お前ってマジで無知蒙昧に加えて療育手帳A持ちオツムかよw
あの時代に消費税がなかったから景気が良かったロジックなんて初めて見たわw
ガチモンに絡んだ俺がバカだったのは認めるよ
普通に人並みの知能と知識があるのかと思ってたわw
150名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:08:03.35ID:v7xZ7kJg0151名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:08:05.35ID:Q7+P+yw10 チューチュー チューチュー 💴🚀
152名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:20:04.87ID:l3DA39j00 さすがホリエ先生! ケツの穴がデカいぜ!
153名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:27:21.88ID:nSaYbsVS0 お前が虚偽記載して逮捕されたのと一緒だろ
世界中の誰もがなるべく金使わないで金懐に残したいんだよ
アホか
世界中の誰もがなるべく金使わないで金懐に残したいんだよ
アホか
154名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:28:37.33ID:4dqU/Jtq0 次の消費税は15%に上げると言って13%に下げましたと実行する予定
155名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:29:06.83ID:76+Bpdup0 日本はチップを払わなくていい国だから助かってるけどな
156名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:39:24.98ID:YizgjfAH0 消費税は低所得者層ほどこたえる税金なのに
金持ちには理解できないだろうけど
金持ちには理解できないだろうけど
157名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:41:14.62ID:XDVSgbeW0 寧ろ富の再分配からすると増税した方がいいのにね
158名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:42:41.97ID:b7UkwRWN0 >>157
所得税をね
所得税をね
159名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:43:34.03ID:XDVSgbeW0 消費税増税して食料品の軽減税率ゼロにすればいい
介護保険も本来消費税で賄うべきもの、高齢者や生活保護者まで保険料徴収してるなんておかしい
介護保険も本来消費税で賄うべきもの、高齢者や生活保護者まで保険料徴収してるなんておかしい
160名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:44:37.09ID:eGphRFTg0 堀江の中では「税といえば消費税」「増税するなら消費税一択」「所得税と法人税への増税論は全力で消費税にダイレクション」
161名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:45:45.24ID:DPpTAPmp0 炎上芸しかしなくなった豚さん
162名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:49:57.08ID:wtYYUBJd0 こいつロケット事業で政府から税金もらうようになって政府に忖度するようになったよね
物品税を導入して、高級住宅・高級マンション・高級ブランド品・高級腕時計や貴金属・高級車・
ハイオクガソリンに重税を課すべきです
1回一人当たり2500円を超える飲食に対して、重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
誰も富裕層の皆様方に、高級品を購入してくださいとは頼んでおりません
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも小作農でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
物品税の話をすると、『嫉妬か?』と仰る富裕層が必ず現れます
高級車や高級品保有者に対して、一般庶民が嫉妬しているか否か、一体どうやって判断・確認を
するのでしょうか?
富裕層の皆様方は、『一般庶民は金持ちに、嫉妬しているに違いない』と勝手に思っておけばいいのです
日本国憲法では、思想の自由や言論の自由が既に保障されています
富裕層の皆様方は、『一般庶民の羨望の眼差しが気持ちいいなぁ』と勝手に思いながら、物品税を
納めて頂ければいいのです
・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に 浦野教授が試算
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
ハイオクガソリンに重税を課すべきです
1回一人当たり2500円を超える飲食に対して、重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
誰も富裕層の皆様方に、高級品を購入してくださいとは頼んでおりません
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも小作農でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります
物品税の話をすると、『嫉妬か?』と仰る富裕層が必ず現れます
高級車や高級品保有者に対して、一般庶民が嫉妬しているか否か、一体どうやって判断・確認を
するのでしょうか?
富裕層の皆様方は、『一般庶民は金持ちに、嫉妬しているに違いない』と勝手に思っておけばいいのです
日本国憲法では、思想の自由や言論の自由が既に保障されています
富裕層の皆様方は、『一般庶民の羨望の眼差しが気持ちいいなぁ』と勝手に思いながら、物品税を
納めて頂ければいいのです
・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
・企業の内部留保、600兆円=12年連続で過去最高―投資や人件費、活用に課題・23年度末
・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に 浦野教授が試算
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
『ハイオクガソリンの二酸化炭素の排出量は、レギュラーガソリンとさほど変わらないよ』
時々ですが、このような意味不明な御主張をされる方がいらっしゃるようです
レギュラーガソリンを精製する際に、自動的にハイオクガソリンが作り出されるされると、お考えなので
しょうか?
レギュラーガソリンを輸送する際に、自動的にレギュラーガソリンが後から、勝手に付いてくるとお考え
なのでしょうか?
輸送用のトラックは勿論、普通の乗用車にハイオクガソリンを入れる方はいらっしゃいません
つまり、ハイオクガソリンをご購入されておられる方達は、必然的に排気量の多い高級車スポーツカーに
乗っておられるはずです
噂によると、地球が温暖化しているそうです
その原因は、二酸化炭素等の温室効果ガスだそうです
普通の人が絶対に使用しない、ハイオクガソリンを精製・輸送する際に、無駄に多くの二酸化炭素を
排出するのです
レギュラーガソリンのガソリン税を下げて、ハイオクガソリンに対しては重税を課すべきだと思います
高級スポーツカーの大半は、欧州等の外国製でしょう
外車が売れなくなっても、日本経済に悪影響を及ぼさないどころか、日本車がより売れるようになり
日本のGDPは、今以上に増加するはずです
・150兆円使って下がる温度#shorts #そこまで言って委員会NP
・【財務省が脱炭素に150兆円掛け】気温は0.006度下がりました!費用対効果も計算できない
バカ財務省・そんな事より税金・社会保険料下げろ!
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・ダボス会議の開幕でプライベートジェット1040機が発着、このCO2排出量は自動車35万台分、
温暖化の議論とつじつま合わずと批判の声
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
時々ですが、このような意味不明な御主張をされる方がいらっしゃるようです
レギュラーガソリンを精製する際に、自動的にハイオクガソリンが作り出されるされると、お考えなので
しょうか?
レギュラーガソリンを輸送する際に、自動的にレギュラーガソリンが後から、勝手に付いてくるとお考え
なのでしょうか?
輸送用のトラックは勿論、普通の乗用車にハイオクガソリンを入れる方はいらっしゃいません
つまり、ハイオクガソリンをご購入されておられる方達は、必然的に排気量の多い高級車スポーツカーに
乗っておられるはずです
噂によると、地球が温暖化しているそうです
その原因は、二酸化炭素等の温室効果ガスだそうです
普通の人が絶対に使用しない、ハイオクガソリンを精製・輸送する際に、無駄に多くの二酸化炭素を
排出するのです
レギュラーガソリンのガソリン税を下げて、ハイオクガソリンに対しては重税を課すべきだと思います
高級スポーツカーの大半は、欧州等の外国製でしょう
外車が売れなくなっても、日本経済に悪影響を及ぼさないどころか、日本車がより売れるようになり
日本のGDPは、今以上に増加するはずです
・150兆円使って下がる温度#shorts #そこまで言って委員会NP
・【財務省が脱炭素に150兆円掛け】気温は0.006度下がりました!費用対効果も計算できない
バカ財務省・そんな事より税金・社会保険料下げろ!
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
・ダボス会議の開幕でプライベートジェット1040機が発着、このCO2排出量は自動車35万台分、
温暖化の議論とつじつま合わずと批判の声
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
165名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:51:10.63ID:cD7/Vwig0 こいつも やっぱり 根からのホリエモン ならぬ バカモンと証明された気がしたわ
166名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:51:39.72ID:BE3NDpCJ0 ホリエモンがついにザイム真理教堕ちした
167名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:56:25.93ID:ssEj1qZp0 ひろゆきと意見一致してるのね
168名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 05:58:21.82ID:DPpTAPmp0 >>164
スレ汚してんじゃねえよゴミクズ
スレ汚してんじゃねえよゴミクズ
169名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:00:42.19ID:jqzYsMiH0 ホリエもあと四年遅く生まれていたら地獄だったのにな
3→5%増税で日本は終わり、後の30年間何やっても挽回出来なかった
景気が良い時に消費税増税すると駆け込み需要も加わって更に景気悪化するんだよな
30代以上はコレを知らんで増税肯定してるからヤバい
3→5%増税で日本は終わり、後の30年間何やっても挽回出来なかった
景気が良い時に消費税増税すると駆け込み需要も加わって更に景気悪化するんだよな
30代以上はコレを知らんで増税肯定してるからヤバい
170名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:03:52.89ID:aSxvHQJX0 「なんで可愛い男の子とのHをそんなに嫌がる?」
一理あるねこれわ
一理あるねこれわ
171名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:12:25.79ID:O26NJt9c0 マリー・アントワネットみたいなこと言ってんなwそのうち革命でも起こるんじゃねえかw
172名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:12:58.16ID:O+LFPMQ10 池上 堀江 竹中 立花
173名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:14:08.37ID:VuaVw6QT0 財務省からの補助金美味しいです
174名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:15:11.10ID:bqiXkMRQ0 第二の竹中平蔵狙ってるだろこいつ
175名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:21:38.35ID:9T4mAa/V0 死ねやデブ🐽
176名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:22:05.99ID:P8gGXaXu0 新自由主義(笑)って何だろう?
177名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:22:44.63ID:kNTqXPZP0 堀江は政府から補助金をたんまりもらってるから
政府に反する発言はできんわな
落ちたわ
政府に反する発言はできんわな
落ちたわ
178名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:24:16.94ID:ye7UaHP10 本当にみっともない奴やなぁ
179まかよこさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:31:50.53ID:gdrYKxCz0180名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:37:31.04ID:xd/IbtJy0 所得に応じて低価格品を購入する事を禁止きしよか
181名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:37:57.36ID:6sXi8AT50 >>1
【悲報】助成金や補助金は出来るだけ貰うべきだと豪語するホリエモンさん、すでに80億円受領、2027年までに140億円見込みで、庶民をバカにして財務省や日本政府を擁護している事がバレしてまう
https://x.com/newssharing1/status/1899395265100140998?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
【悲報】助成金や補助金は出来るだけ貰うべきだと豪語するホリエモンさん、すでに80億円受領、2027年までに140億円見込みで、庶民をバカにして財務省や日本政府を擁護している事がバレしてまう
https://x.com/newssharing1/status/1899395265100140998?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
182名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:38:20.73ID:6sXi8AT50 【悲報】助成金や補助金は出来るだけ貰うべきだと豪語するホリエモンさん、すでに80億円受領、2027年までに140億円見込みで、庶民をバカにして財務省や日本政府を擁護している事がバレしてまう
https://x.com/newssharing1/status/1899395265100140998?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
https://x.com/newssharing1/status/1899395265100140998?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
183名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:52:09.43ID:0WLq2cAQ0 しょーもないロケットで国から税金もらってる乞食ホモのくせに舐めてんのか
まず野菜食え
まず野菜食え
184名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:53:13.23ID:d8EY2hD40 経済論語り始めたら、一斉に野菜嫌いをツッコまれるとか面白過ぎるwwwwww
185名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:58:38.02ID:95Pfm1fl0 たったと言うが取られる税金は消費税だけじゃない
何故か誤魔化されてる社会保険料も国際基準で言えば立派な税金
給料から30パーもいかれるとかアタオカすぎ
ボーナスからもこそ泥しやがってホントクソ政権だわ
何故か誤魔化されてる社会保険料も国際基準で言えば立派な税金
給料から30パーもいかれるとかアタオカすぎ
ボーナスからもこそ泥しやがってホントクソ政権だわ
186名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 06:59:39.39ID:ZgVWsELn0 商品価格に置き換えても10%値上げってなかなかやで
187名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:02:23.85ID:M51nf7Zo0 10%取られても手元に億単位で残る人ならそりゃ困らないよ
188名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:35:44.24ID:Lk9Jt9um0 影響が大きいからって言ってるじゃん
バカなの?
バカなの?
189名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:40:40.97ID:u3UC6cz40 >>6
消費税だけ比べたってしょうがない
消費税だけ比べたってしょうがない
190名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:41:57.59ID:u3UC6cz40191名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:43:36.64ID:u3UC6cz40 税金にたかる蝿だから、税収減っちゃ困るんだろうな
192名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:45:52.04ID:CzEyt27M0193名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 07:51:00.02ID:8Cl4/ZBI0 日本は貧乏人の税率が5割、金持ちの税率が1割という狂った国だからな
いますぐに消費税を廃止しないと暴動が起きるぞ
ユニクロ会長みたいに何兆円ももってるやつらから税金を搾り取れ!
いますぐに消費税を廃止しないと暴動が起きるぞ
ユニクロ会長みたいに何兆円ももってるやつらから税金を搾り取れ!
194名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 08:45:56.04ID:uehgsAUF0 コイツほんまアホやな
195名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 08:46:44.71ID:vJhKCGMt0 日本のエンゲル係数がおかしいのが全てだよ
所得の何%が食料品に使われてるのかわかった上で発言しろ
所得の何%が食料品に使われてるのかわかった上で発言しろ
196名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 08:52:58.18ID:qcFzS90j0 こいつの金持感覚で一般レベルを語るなよ
197名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:05:18.49ID:kaUJotqG0 ロケット補助金は美味しいんだろうな
198名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:06:27.80ID:YGRG1DnH0 減税は筋が悪い
減税施行前には買い控えが起きるし、税率が元に戻る前には買い溜めが起きる
その後は買い溜めしたことによる消費の落ち込みがある
さらには税率の変化を利用した買占めや転売で物価が不安定になる
物価対策のはずが、かえって物価変動する
減税施行前には買い控えが起きるし、税率が元に戻る前には買い溜めが起きる
その後は買い溜めしたことによる消費の落ち込みがある
さらには税率の変化を利用した買占めや転売で物価が不安定になる
物価対策のはずが、かえって物価変動する
199名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:11:59.46ID:Yu1DibxL0 消費税減税がさもありがたいことのように感じさせるために普段から消費税高いと政治屋が煽ってるせいだよ
200名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:14:23.41ID:N0bzswFt0 国民や国の為にマトモに税金が使われるなら10%でも嫌じゃないけど
無駄な事や一部の奴が儲けるためだけに税金取られるのが許せないんだよ
無駄な事や一部の奴が儲けるためだけに税金取られるのが許せないんだよ
201名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:19:28.64ID:BxYEI7b40 投資してたら利益の20%持っていかれるしな
そう考えると消費税は安いわ
そう考えると消費税は安いわ
202名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:19:36.57ID:wXxzCJNV0 税金が外国人に使われてるほうがいや
203名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:25:46.19ID:m3adJXjV0 貧乏アホ193「日本人は貧乏なんだあああああ」
204名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:26:40.19ID:kaUJotqG0 外国人が日本で起業して自国と貿易すれば還付金がバンバン入ってくるからな
こんな馬鹿な税金制とはないわ
それ払ってるのは日本人だからな
こんな馬鹿な税金制とはないわ
それ払ってるのは日本人だからな
205名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:29:59.73ID:KpaWphpZ0 貧乏人ばかりの堀江信者に貧乏人をディスるような事ばかり言ってたら信者が誰も居なくなるよw
206名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:32:15.81ID:i9NAIMUq0 1%でも嫌だけど?
207名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:33:53.27ID:8eS55hK10 飛ばないロケットに国からカネ貰ってるからな
政府の犬
政府の犬
208名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:35:00.17ID:bQHp8BFD0 財務省の犬
209名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:35:19.13ID:Fs3Aw3jc0 堀江のロケット遊びに20億円もくれてやったり万博やオリンピックみたいなお友達企業にバラまくだけのイベントをやったりという税金の無駄遣いを無くせば消費税など廃止出来るだろ
211名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:40:55.04ID:cHQk/gGL0 取られる税金が消費税だけなら文句は出まいが
それ以外にも所得税、住民税、保険料、年金も取られて
消費税も含めたら良くて四公六民、公共料金も含めたら五公五民くらい取られているわけだが
蓄財が済んで働いてないホリエにはわかるまい
それ以外にも所得税、住民税、保険料、年金も取られて
消費税も含めたら良くて四公六民、公共料金も含めたら五公五民くらい取られているわけだが
蓄財が済んで働いてないホリエにはわかるまい
212名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:42:30.53ID:CQnD58wT0 たった10%と思ってるような堀江みたいな成金どもやその信者だけ50%にして一般人はゼロにすればいい
213名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:43:44.77ID:2jqnxBFY0 >>1
ケケ中ザイム真理教幹部
ケケ中ザイム真理教幹部
214名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:44:14.36ID:EPMyIVzn0 じゃあ源泉にかかる税を全部やめろ
215名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:44:33.85ID:U3g4P9KZ0 物価も上がって個人消費落ち込んで今年はマイナス成長になってるやん
マイナス成長の国なんかほとんどない
ほとんどの人が年収の50%税金取られてるこの状態は昔なら一揆が起きてたな
マイナス成長の国なんかほとんどない
ほとんどの人が年収の50%税金取られてるこの状態は昔なら一揆が起きてたな
216名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:44:46.51ID:5YrKApQG0 たった10%というなら無くしてくれよ
217名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:45:01.08ID:RXTTlBLK0 馬鹿だからだろうこんなガキみたいなことばっか言ってるのは
218名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:45:04.01ID:ojNoPjFs0 堀江、金融課税したら暴れそう
219名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:45:16.56ID:L4zboqbf0 なんで決算を粉飾したんですかねえ
税金払いたくなかったんじゃないですか?
税金払いたくなかったんじゃないですか?
220名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:46:19.80ID:bQHp8BFD0 たった10%なら取る必要無いじゃん
221名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:46:35.96ID:kZcnuifW0 >>201
売上(赤字含む)に10%と利益(黒字)に20%だと前者の方がキツくないか?
売上(赤字含む)に10%と利益(黒字)に20%だと前者の方がキツくないか?
222名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:47:30.33ID:w9epFIYI0 平民をバカにする快楽は最高だろうな
223名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:47:43.36ID:d4n6fydD0 財務省にアナル開発された?
224名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:48:47.52ID:3Nt2PCEF0 何故大した事ない法人税払わないのる
225名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:51:16.05ID:hirDk8kn0 5公5民だからじゃねえの?
226名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:55:14.98ID:A8X0K4K00 20%越えてから文句言おうぜ
227名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:58:37.12ID:4+1FrrWT0228名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 09:58:50.87ID:HT0kEIR/0 社会保険、森林税、再生エネルギー賦課金も上がりまくってるのに
消費税だけやたらと過剰反応してるってのはある
消費税だけやたらと過剰反応してるってのはある
229名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:00:00.74ID:uh5NT6eb0 10%の賃上げしなさそうなやつが言うかね
230名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:02:13.67ID:GMaLdkhB0 >>1
コイツは昔自民党公認で選挙に出て、落選した自民党のズブズブのお仲間で同じ穴の狢じゃんw
安倍、菅、黒田の円安政策のでインフレ税で政府はウハウハじゃん
自民党と安倍一味は政府債務も圧縮できて、日本国民を貧乏にできて、日本破壊活動してる
グローバリストは全員死んでほしいわw
コイツは昔自民党公認で選挙に出て、落選した自民党のズブズブのお仲間で同じ穴の狢じゃんw
安倍、菅、黒田の円安政策のでインフレ税で政府はウハウハじゃん
自民党と安倍一味は政府債務も圧縮できて、日本国民を貧乏にできて、日本破壊活動してる
グローバリストは全員死んでほしいわw
231名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:05:10.56ID:6v/D8wFe0 コイツもそのうち宮台真司みたいにヤラれるよ
232名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:07:46.64ID:oSE+XFtw0 ロケットにこだわるのは北朝鮮のデブとこいつだけ。
233名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:11:18.14ID:eF1o+U0W0 世論「なんでマスクしないと入れない餃子屋をそんなに嫌がる?」
世論「なんでファンネルツイートで閉店にまで追い込む?陰湿な犯罪者か?」
あの時期にノーマスクで移動してる危険な奴が店内に撒き散らしたら、その店は終わりなのはアホでなければ分かること
世論「なんでファンネルツイートで閉店にまで追い込む?陰湿な犯罪者か?」
あの時期にノーマスクで移動してる危険な奴が店内に撒き散らしたら、その店は終わりなのはアホでなければ分かること
234名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:12:28.62ID:XUdPsL980 何で前科がある奴の事業に税金で補助金出るんだろ?しかも経済犯罪 普通なら弾かれるはず
235名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:13:21.02ID:D5hiHesd0 タックスヘイブンて今もやり放題なんだっけ
236名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:13:45.17ID:puVqcZ9Z0 消費税10%以外の公的負担が大きいからだろ
自由に使えるお金が制限されてる状態
自由に使えるお金が制限されてる状態
237名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:16:38.72ID:oGHt5JyO0 だったら何%なら嫌がるのが普通なのか、数字で示してみれば良い
238名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:18:48.13ID:kZcnuifW0 >>228
その3種ももっと追及すれば面白いことになるぜ!
その3種ももっと追及すれば面白いことになるぜ!
239名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:28:36.05ID:V588Z1AC0 >>228
社会保険料は国会の議論もなく上げ放題だからな
社会保険料は国会の議論もなく上げ放題だからな
240名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:28:41.36ID:OU7lXE2p0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
241名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:35:00.04ID:xlvA2+bM0 消費税以外との合わせ技
242名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:37:46.88ID:/wcAZyVm0 こいつの飼い主は分かったが後はひろゆき
243名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:44:19.46ID:oxtAghBQ0 消費税を嫌がってるのは無職れいわ達
社会保険料こそ減らすべき
社会保険料こそ減らすべき
244名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:50:38.33ID:itG7Jbs40 >消費税って10%じゃないですか。10%ってインフレだったら、すぐ変化するぐらいの量じゃないですか
だったら消費税を全廃して法人税と所得税を大幅に上げればよいね。
消費税は無収入の人も支払わなければならいけれど、所得税も法人税も所得と利益に応じて支払うのだから、高額所得者の所得税や企業の法人税を20%ぐらい上げても無問題でしょう?
だったら消費税を全廃して法人税と所得税を大幅に上げればよいね。
消費税は無収入の人も支払わなければならいけれど、所得税も法人税も所得と利益に応じて支払うのだから、高額所得者の所得税や企業の法人税を20%ぐらい上げても無問題でしょう?
245名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:55:43.71ID:A8X0K4K00 福祉やインフラ補修にもこれから更に死ぬほどカネが要るのに、
平気で減税とか口に出来る神経が理解出来ないわ
テメーの事だけで他には何も考えてないんだろーな
平気で減税とか口に出来る神経が理解出来ないわ
テメーの事だけで他には何も考えてないんだろーな
246名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:56:29.79ID:440TvcYA0 うちの親父ブラックでカードの限度額10万しかないのにたった10%がとか言う
当然貧乏だがなぜ自分が貧乏なのかも分からない
馬鹿って本当可哀相
当然貧乏だがなぜ自分が貧乏なのかも分からない
馬鹿って本当可哀相
247名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 10:59:37.08ID:axLe+oAi0 10%で格差是正出来てりなら安いもんだよな
248名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:11:41.83ID:Ffh9eRwq0 若者の手取り20万から消費税2万は痛いだろ
年間で24万だぞ
年間で24万だぞ
249名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:15:09.23ID:9FS6T+cd0 インボイスで一ヶ月分の収入がなくなってること自体分からないんだろ
250名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:15:51.33ID:dlFgwjPO0 >>35
1億円のもの買うと1000万余計に取られるんだが?
1億円のもの買うと1000万余計に取られるんだが?
251名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:27:47.53ID:7rikO+lR0 ※個人の感想です
252名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:30:40.38ID:T224xmub0 結局自民党の犬じゃん
253名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:31:33.11ID:6VyD3W0y0 増税派にはみんな10%のホリエモン税を払ってもらえばみんなウィンウィンでは
254名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:32:32.76ID:FqlDDST80 >>1
補助金乞食が
補助金乞食が
255名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:33:08.55ID:kaiptVsW0 じゃああんたが払ってよ
256名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:35:37.17ID:2eqbk87y0 なんでそんな10センチのチンポをアナルに入れられるのを嫌がる?
257名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:50:40.13ID:pANxe52n0 月に10万消費するとして年間120万。10%で12万。月の手取りの半分くらいになる人には大きい
258名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:51:35.42ID:NDGQe+5m0 自分の金じゃなく補助金でロケット売ってる人は言う事がちがいますわ、
259名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:01:15.72ID:PuWK1LRK0 竹中とならぶ反知性主義の敵
260名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:04:53.24ID:oxtAghBQ0 消費税はゴミ無職からも徴収できる平等な制度
だから労働者一番の負担になってる社会保険料こそ下げるべきなんだよ
だから労働者一番の負担になってる社会保険料こそ下げるべきなんだよ
261名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:32:50.84ID:GkF6AFk90 これからはインフレで毎年消費税分ぐらい物価が上がるのにな
貧乏人はそっちを気にしろよ
貧乏人はそっちを気にしろよ
262名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:33:10.23ID:7e7/htzj0 >>35
嬉しいよ
嬉しいよ
263名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:36:56.21ID:5/Cn/1HI0 消費税存続なら特定財源化が最低条件
一般財源で財務省の財源状態のままを放置しているのは全く意味がない
一般財源で財務省の財源状態のままを放置しているのは全く意味がない
264名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:39:51.74ID:5/Cn/1HI0 消費税存続させたいなら特定財源化
出来ないなら廃止一択
出来ないなら廃止一択
265名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:41:06.94ID:Ec4CjDtO0 消費税減税で喜んでるのは所得税を大して払ってない。生活保護者や年金生活者。
消費税減税のつけを払うのは現役世代。みんな騙されてる
消費税減税のつけを払うのは現役世代。みんな騙されてる
266名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:43:05.17ID:5/Cn/1HI0 消費税特定財源化
輸出戻し金廃止
米共和党は消費税を廃止しろとは言ってない、輸出戻し金を廃止しろということ
輸出戻し金廃止
米共和党は消費税を廃止しろとは言ってない、輸出戻し金を廃止しろということ
267名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:43:41.68ID:5/Cn/1HI0 消費税特定財源化か消費税廃止、財務省解体
268名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:45:17.76ID:KFHiZhFx0 年収300万と一千万のやつでは感覚が違って当たり前だろ、ハゲ
269名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:46:02.73ID:5/Cn/1HI0 消費税存続させたいなら特定財源化しないと意味がない
270名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:48:14.06ID:DrfkOBpA0 あなたがホモなのと一緒です
理解できませんw
理解できませんw
271名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:48:48.23ID:5/Cn/1HI0 財務省は特定財源化なんて議論の俎上にも上げたくない、国民にも知られたくない情報なんだろうな
消費税は特定財源化させないと収めた税金のほとんどが社会保障以外に使われていくら消費税を納めても社会保障は充実しない
消費税は特定財源化させないと収めた税金のほとんどが社会保障以外に使われていくら消費税を納めても社会保障は充実しない
272名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:49:42.12ID:DHdY8+pd0 日本は遅れてるっていう人に限って
ヨーロッパの消費税の平均が20%であることには何も言わないよね
ヨーロッパの消費税の平均が20%であることには何も言わないよね
273名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:51:02.26ID:C2nobMsa0 いい加減分かるはず
特権層は庶民の生活など考えて無いという事!
これが格差を広げ庶民を奴隷として扱う特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
特権層は庶民の生活など考えて無いという事!
これが格差を広げ庶民を奴隷として扱う特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
274名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:53:29.20ID:xFjbQ0ar0 俺もたった10%と考える派だな
275名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:55:28.12ID:nDyqJXhE0 アメリカなんて物価高にあわせて労働者の給料も上がっていったのに 日本は全く上がらないから
昔のままの給料で支出ばっかりが増えていってる
バカでも知ってるって思ってたんだが
昔のままの給料で支出ばっかりが増えていってる
バカでも知ってるって思ってたんだが
276名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:03:23.95ID:b3/tJD+x0 他は知らないがホリエモンならもっと課税しても大丈夫なんだ
277名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:14:12.68ID:oiCyQj0H0 財務省の使いっ走りと化した人のスレはここですか?
278名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:28:18.21ID:di+urQpW0 消費税廃止か特定財源化
279名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:29:20.57ID:di+urQpW0 消費税廃止、輸出戻し金廃止または消費税特定財源化
280名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:29:57.44ID:di+urQpW0 消費税存続させたいなら特定財源化しないと意味がない
281名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:30:25.24ID:3TNKVCtU0282名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:34:02.03ID:di+urQpW0 そもそも実際は消費税で市場が冷えるというのは生活必需品ではなく大型消費財が消費税によって売れなくなるという意味なんだがね
ホリエモンは生活必需品の話しかしてない
ちなみに外人は日本でマンションや車買っても免税されてるから外人に買われ放題の要因でもある
ホリエモンは生活必需品の話しかしてない
ちなみに外人は日本でマンションや車買っても免税されてるから外人に買われ放題の要因でもある
283名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:36:28.29ID:di+urQpW0 日本人は一億円のマンション買ったら消費税1000万円
消費税が高いから買うのをやめようという心理が働く
消費が冷えるとはこういうこと
消費税が高いから買うのをやめようという心理が働く
消費が冷えるとはこういうこと
284名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:36:49.24ID:di+urQpW0 消費税存続させたいなら特定財源化しないと意味がない
285名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:38:12.47ID:dAEo26/W0 >>1
じゃあお前がワイの分払ってくれやwww
じゃあお前がワイの分払ってくれやwww
286名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:39:28.71ID:V/QAlyde0 金持ちほど生活必需品にかかる消費税は割合小さくなるからな。貧乏人の切り詰め生活はわからんのだろうな。まあ政治家もだろうけど。
で、彼らの持論はそういう生活が嫌なら努力してお金を稼げるようになってくださいだから、永遠に分かりあえることはない。
で、彼らの持論はそういう生活が嫌なら努力してお金を稼げるようになってくださいだから、永遠に分かりあえることはない。
287名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:40:49.28ID:FTA5k0rF0 堀江一族が200%くらい払っとけ
288名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:43:33.78ID:ME+Fw/4J0 消費税賛成ワンワンワンワン
金融所得課税は辞めてワンワンワンワン
補助金おかわりワンワンワンワン
金融所得課税は辞めてワンワンワンワン
補助金おかわりワンワンワンワン
289名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:48:19.58ID:di+urQpW0 消費税存続させたいなら特定財源化しないと意味がない
290名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 13:54:54.76ID:1bpNzx390 年収200万のやつからしたら相当な負担だけどな
年収(税引き後)=年間使う額と考えたら
年間使う額のうち10%も持っていかれる
年収が億ごえなら
年収≫年間使う額だろうし
消費税は微々たるものに感じるだろう
ここがホリエモンの想像力の無さ
年収(税引き後)=年間使う額と考えたら
年間使う額のうち10%も持っていかれる
年収が億ごえなら
年収≫年間使う額だろうし
消費税は微々たるものに感じるだろう
ここがホリエモンの想像力の無さ
努力をした人間全員が結果を出せると、本気でお考えならば、その方は確実に知能ガチャ・親ガチャを
外しておられるでしょう
仮に全日本人労働者の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方達は
絶対に存在します
何処かの誰かが、将棋の名人のタイトルを獲得すると、他のプロ棋士の皆様方は絶対に、
このタイトルを手にすることは出来ないのです
国民全員が努力をしたとしても、全員が東京大学に合格したり、全員が東証一部上場企業
(東証プライム市場上場企業)に就職できるはずがないのです
自民党総裁になれなかった石破茂議員以外の残りの8人の方達は、全員が日々を怠惰に
過ごしておられたのでしょうか?
立候補者全員が頑張っていた場合は、自民党総裁は9人だったのでしょうか?
以前、『その人達はみんな、努力をして国会議員になったんだろ』という、御意見を頂いたことが
あります
多分ですが、この世界に住む大半の方達は、『議員定数』という言葉を御存知だと思います
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分のご主張でこの世界に、親ガチャ・知能ガチャが
在るという事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生・ご自分のご主張で、どれほど努力をしようとも
絶対に突破できない知能の壁が、この世界には存在するという事を証明されておられるのです
少なくとも私は、親ガチャ否定派ではありません
どれほど知能が低く薄才だったしても、その方の罪ではありません
マイケル・サンデル氏も仰っている通り、ただ単にその方の運が悪かっただけです
外しておられるでしょう
仮に全日本人労働者の平均年収が100万円増加したとしても、平均年収以下の方達は
絶対に存在します
何処かの誰かが、将棋の名人のタイトルを獲得すると、他のプロ棋士の皆様方は絶対に、
このタイトルを手にすることは出来ないのです
国民全員が努力をしたとしても、全員が東京大学に合格したり、全員が東証一部上場企業
(東証プライム市場上場企業)に就職できるはずがないのです
自民党総裁になれなかった石破茂議員以外の残りの8人の方達は、全員が日々を怠惰に
過ごしておられたのでしょうか?
立候補者全員が頑張っていた場合は、自民党総裁は9人だったのでしょうか?
以前、『その人達はみんな、努力をして国会議員になったんだろ』という、御意見を頂いたことが
あります
多分ですが、この世界に住む大半の方達は、『議員定数』という言葉を御存知だと思います
現在の資本主義制度下では、常に地位や富の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的にどこか他の企業のシェアが奪われてしまい収益が
下がってしまうのです
この世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生で努力次第で何でも出来るわけではない
という事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分のご主張でこの世界に、親ガチャ・知能ガチャが
在るという事を証明されておられるのです
つまり、努力至上主義者の皆様方は、ご自分の人生・ご自分のご主張で、どれほど努力をしようとも
絶対に突破できない知能の壁が、この世界には存在するという事を証明されておられるのです
少なくとも私は、親ガチャ否定派ではありません
どれほど知能が低く薄才だったしても、その方の罪ではありません
マイケル・サンデル氏も仰っている通り、ただ単にその方の運が悪かっただけです
292名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 14:38:21.76ID:zz7efube0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
293名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 14:40:58.17ID:BtTx+gq40 バカだなぁ
払わなくて済むなら払いたくないのが税金だぞ
払わなくて済むなら払いたくないのが税金だぞ
294名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 14:45:18.07ID:rG+7VvaI0295名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 14:48:59.78ID:PWFIQBi70 自民党だねぇ
296名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 15:20:26.38ID:Vm6bkE6G0 >>1
【悲報】助成金や補助金は出来るだけ貰うべきだと豪語するホリエモンさん、すでに80億円受領、2027年までに140億円見込みで、庶民をバカにして財務省や日本政府を擁護している事がバレしてまう
https://x.com/newssharing1/status/1899395265100140998?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
【悲報】助成金や補助金は出来るだけ貰うべきだと豪語するホリエモンさん、すでに80億円受領、2027年までに140億円見込みで、庶民をバカにして財務省や日本政府を擁護している事がバレしてまう
https://x.com/newssharing1/status/1899395265100140998?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
297名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 15:25:11.28ID:k3L9fRX40 チリつもで月に使った金額見たら8%でも重いからな
298名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 15:36:41.60ID:KXETshrB0 財務省の犬
299名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 15:42:37.46ID:dE2/rZMe0 ホリエがすり寄る経営者層が10%の賃上げを実現してくれればいいだけのことなのよね
300名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 15:42:51.91ID:k3L9fRX40 PC部品買ったら10万円でも1万消費税にとられるからな
301名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:02:16.32ID:2ADVMLOE0 高福祉国家に目指すなら特定財源化しないと意味がない
小沢一郎は消費税脳特定財源化を条件にしたが大蔵省も財務省も嫌がって
小沢つぶしにはしった
一般財源のまま消費税をふやしても財務省の懐を肥やすだけ
小沢一郎は消費税脳特定財源化を条件にしたが大蔵省も財務省も嫌がって
小沢つぶしにはしった
一般財源のまま消費税をふやしても財務省の懐を肥やすだけ
302名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:04:41.94ID:2ADVMLOE0 小沢と安倍は親中新米でイデオロギー真逆だが消費税の特定財源化を目指したのは同じ
このまま消費税を放置したら財務省と経団連の背後にいる外資の肥やしになるだけという見解は同じ
このまま消費税を放置したら財務省と経団連の背後にいる外資の肥やしになるだけという見解は同じ
303名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:07:52.56ID:2ADVMLOE0 財務省が安倍つぶし、小沢つぶしにはしったのを見ても消費税一般財源+法人税下げ、輸出戻し金と言う名の補助金の組み合わせが日本経済低迷の最大の原因なのは明らか
304名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:09:25.58ID:ZzGf4WyJ0 >>6
東京以外の人口の小国しか具体例がない特殊事例
東京以外の人口の小国しか具体例がない特殊事例
305名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:09:33.22ID:2ADVMLOE0 財務省が消費税界隈に立ち入った議員をことごとくつぶしてきた歴史
306名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:11:39.02ID:2ADVMLOE0 消費税一般財源+法人税引き下げ+輸出企業への補助金
この利権トライアングルに斬り込まないと日本は詰む
この利権トライアングルに斬り込まないと日本は詰む
307名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:12:57.05ID:wI3mJB1n0 こいつ消費税取るほうの視点からほざいてんじゃねえよ。
そっから補助金もらってる奴の考え方だろ。
そっから補助金もらってる奴の考え方だろ。
308名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 16:21:31.31ID:EdizlTV50 財務省の犬がまた吠えてんのか
補助金貰うのに必死やん
補助金貰うのに必死やん
・財務省が全て悪いと言ってる人全員頭悪いです!財務省は悪くない
ひろゆき/自民党/103万円の壁】#shorts
・総理大臣や財務大臣じゃなくて財務省が悪いの?論理がわからないので論破してもらってもいいすか?
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
『財務省こそが諸悪の根源。自民党の政治家達は、伏魔殿・財務省と闘っている』
最近、様々なスレッドで上記のような、意味不明な書き込みを見かける機会が増えました
しかし、私はこの意見には、到底、賛同も納得も同意も出来ません
何故なら、財務省のトップは事務次官ではなくて、政府与党である自民党の大臣である
政治家だからです
財務省の最終的な決定権を持っているのは、他の誰でもなく財務大臣です
もしも、大臣が官僚達の提言・提案する政策に反対ならば、それを拒否して対案を出せばいいのです
まさかとは思いますが、財務大臣の方は官僚達に何か弱みでも握られておられるのですか?
国民に対して、何かしらの後ろ暗い事でもされておられるのですか?
だから、財務官僚の方達の意見に対して、唯々諾々と従うしかないのでしょうか?
自分の部下である官僚達の意見に対して、何一つ反論することすら出来ないような方には
大臣になっていただかなくても結構です
官僚達の意見に賛同した結果、この不景気時に各種税金や社会保険料を引き上げて、
国民の可処分所得を減らす政策を実行されておられるというのならば、それはもう財務大臣としての
資質に欠けているとしか思えません
更に言わせていただくと、国政の最高責任者、党内の最終的な決定権は自民党総裁が
お持ちなはずです
内閣人事局という言葉を、ご存じですか?
官僚の人事権は、内閣・・・つまり、現与党である自民党が握っているのです
そもそも、本当に自民党が財務省の言いなりの政治を実行する事しかできないような傀儡政党ならば、
今すぐ下野していただくべきでしょう
ひろゆき/自民党/103万円の壁】#shorts
・総理大臣や財務大臣じゃなくて財務省が悪いの?論理がわからないので論破してもらってもいいすか?
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで有名動画サイトで検索を掛けてみてください
『財務省こそが諸悪の根源。自民党の政治家達は、伏魔殿・財務省と闘っている』
最近、様々なスレッドで上記のような、意味不明な書き込みを見かける機会が増えました
しかし、私はこの意見には、到底、賛同も納得も同意も出来ません
何故なら、財務省のトップは事務次官ではなくて、政府与党である自民党の大臣である
政治家だからです
財務省の最終的な決定権を持っているのは、他の誰でもなく財務大臣です
もしも、大臣が官僚達の提言・提案する政策に反対ならば、それを拒否して対案を出せばいいのです
まさかとは思いますが、財務大臣の方は官僚達に何か弱みでも握られておられるのですか?
国民に対して、何かしらの後ろ暗い事でもされておられるのですか?
だから、財務官僚の方達の意見に対して、唯々諾々と従うしかないのでしょうか?
自分の部下である官僚達の意見に対して、何一つ反論することすら出来ないような方には
大臣になっていただかなくても結構です
官僚達の意見に賛同した結果、この不景気時に各種税金や社会保険料を引き上げて、
国民の可処分所得を減らす政策を実行されておられるというのならば、それはもう財務大臣としての
資質に欠けているとしか思えません
更に言わせていただくと、国政の最高責任者、党内の最終的な決定権は自民党総裁が
お持ちなはずです
内閣人事局という言葉を、ご存じですか?
官僚の人事権は、内閣・・・つまり、現与党である自民党が握っているのです
そもそも、本当に自民党が財務省の言いなりの政治を実行する事しかできないような傀儡政党ならば、
今すぐ下野していただくべきでしょう
日本の少子高齢化問題、財政赤字問題、景気低迷問題、貧富の格差拡大の話題になった際に、
必ずと言っていいほど、『日本はアメリカの属国なのでしょうがない』というご意見を仰る方が現れます
仮に日本が、本当にアメリカの属国だったとしましょう
仮に政府与党の自民党議員の方達が、アメリカ政府の指示には一切異を唱える事が出来なかったとしましょう
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、政治資金パーティー券の裏金キックバックを受け取って
おられたのでしょうか?
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、政治資金パーティーの開催禁止に対して、強固に
今なお反対を続けておられるのでしょうか?
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、中国人の方達に政治資金パーティー券を
購入して貰っていたのでしょうか?
アメリカ政府の指示で石破首相は、新人議員に10万円分の商品券を配っていたのでしょうか?
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、カルト宗教団体から選挙協力を受けておられ
たのでしょうか?
このような意味不明な指示を本当にアメリカ政府が出していたとすれば、一体アメリカ側にとって
何のメリットがあるのでしょうか?
そもそも、本当に自民党がアメリカの言いなりの政治を実行する事しかできないような傀儡政党ならば、
今すぐ下野していただくべきでしょう
必ずと言っていいほど、『日本はアメリカの属国なのでしょうがない』というご意見を仰る方が現れます
仮に日本が、本当にアメリカの属国だったとしましょう
仮に政府与党の自民党議員の方達が、アメリカ政府の指示には一切異を唱える事が出来なかったとしましょう
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、政治資金パーティー券の裏金キックバックを受け取って
おられたのでしょうか?
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、政治資金パーティーの開催禁止に対して、強固に
今なお反対を続けておられるのでしょうか?
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、中国人の方達に政治資金パーティー券を
購入して貰っていたのでしょうか?
アメリカ政府の指示で石破首相は、新人議員に10万円分の商品券を配っていたのでしょうか?
・外国人パーティー券購入の〝抜け穴〟門田隆将氏が問題提起「法の趣旨に反している」
会場埋める中国人たちへ危険な〝借り〟
・外国人のパー券購入「禁止」できるか 収入不記載事件、予算委で集中審議
「政治とカネ」野党追及…「ザル法」の穴塞がるか
・立憲と国民が政治資金規正法の改正案を共同提出
・立憲は単独で政治資金パーティー開催禁止法案を提出
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
アメリカ政府の指示で自民党議員の皆様方は、カルト宗教団体から選挙協力を受けておられ
たのでしょうか?
このような意味不明な指示を本当にアメリカ政府が出していたとすれば、一体アメリカ側にとって
何のメリットがあるのでしょうか?
そもそも、本当に自民党がアメリカの言いなりの政治を実行する事しかできないような傀儡政党ならば、
今すぐ下野していただくべきでしょう
少なくとも私は、緊縮財政推奨派ではありません
しかし、どれほど財政出動をしようとも、自民党に政治献金という名のキックバックを用意した、極一部の
お友達企業や業界団体にだけ、補助金や助成金を交付していたのでは、国民生活は豊かになりません
国民がどれほど努力をしようとも、希望者全員が大企業に入社できるはずがないのです
株投資をして、10万円が1年後に105000円になっていたとして、一体何が変わるというので
しょうか?
富裕層と貧困層とでは、元々のスタート地点が違うのです
安倍晋三議員は総理大臣時代に国会答弁で、『私はトリクルダウンということを言ったことはない』と
仰っておられました
・第189回国会 予算委員会 第8号(平成27年2月23日(月曜日))
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
この方はトリクルダウンが発生しないと分かっていながら、財政出動を続けておられたという事です
その結果、政府の債務残高は更に積み上がり、過度な円安状態となってしまいました
日本国民がこの債務残高や日本の少子高齢化問題について、どのような見解を抱いていようとも、
海外の投機筋が日本円や日本経済の未来について、どのような見解を持っているかという事が、
非常に重要になると思います
少なくとも私は、資源国家ではなく内需国家の日本に於いて、円安が国益に適うとは到底思えません
原油の輸入価格が上昇することにより、輸送費用も連動して上がってしまうのです
その結果、輸入品目だけではなくて、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる物の値段が上昇して
しまうのです
過度に物価が上昇すれば、必ず買い控えが発生するでしょう
その結果、益々少子高齢化に拍車が掛かり、日本経済は更に衰退してしまうでしょう
現に日本の消費支出は、長らくマイナスのままです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲けることや消費活動を断念したとして、一体どこの
誰が得をするのでしょうか?
しかし、どれほど財政出動をしようとも、自民党に政治献金という名のキックバックを用意した、極一部の
お友達企業や業界団体にだけ、補助金や助成金を交付していたのでは、国民生活は豊かになりません
国民がどれほど努力をしようとも、希望者全員が大企業に入社できるはずがないのです
株投資をして、10万円が1年後に105000円になっていたとして、一体何が変わるというので
しょうか?
富裕層と貧困層とでは、元々のスタート地点が違うのです
安倍晋三議員は総理大臣時代に国会答弁で、『私はトリクルダウンということを言ったことはない』と
仰っておられました
・第189回国会 予算委員会 第8号(平成27年2月23日(月曜日))
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
この方はトリクルダウンが発生しないと分かっていながら、財政出動を続けておられたという事です
その結果、政府の債務残高は更に積み上がり、過度な円安状態となってしまいました
日本国民がこの債務残高や日本の少子高齢化問題について、どのような見解を抱いていようとも、
海外の投機筋が日本円や日本経済の未来について、どのような見解を持っているかという事が、
非常に重要になると思います
少なくとも私は、資源国家ではなく内需国家の日本に於いて、円安が国益に適うとは到底思えません
原油の輸入価格が上昇することにより、輸送費用も連動して上がってしまうのです
その結果、輸入品目だけではなくて、日本国内で製造・生産されたありとあらゆる物の値段が上昇して
しまうのです
過度に物価が上昇すれば、必ず買い控えが発生するでしょう
その結果、益々少子高齢化に拍車が掛かり、日本経済は更に衰退してしまうでしょう
現に日本の消費支出は、長らくマイナスのままです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲けることや消費活動を断念したとして、一体どこの
誰が得をするのでしょうか?
312名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:29:15.06ID:7uHFsfy90 例えば消費税が50%になったら喜ぶのはどういう人達?国民の暮らしはどう変わるの?
313名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:32:22.76ID:ch2fIMt00 >>1
💩消費税収の内訳(23,8兆円)
●大企業の法人税の減税分
約13兆円
●輸出企業(ほぼ経団連)へ消費税還付金
8,8兆円
💩消費税還付金
これ考えたフランス人のモーリスは天才。(フランスでは廃止済)
●国内
原価55万円→110万円売上
利益55万円➖消費税5万円🟰利益50万円
●輸出
原価55万円→110万円売上
利益55万円➕消費税還付金5万円🟰利益60万円
※ 消費税法上、消費税がかかる取引であれば取引金額の110分の10を消費税として考えます。
※ 消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
💩消費税収の内訳(23,8兆円)
●大企業の法人税の減税分
約13兆円
●輸出企業(ほぼ経団連)へ消費税還付金
8,8兆円
💩消費税還付金
これ考えたフランス人のモーリスは天才。(フランスでは廃止済)
●国内
原価55万円→110万円売上
利益55万円➖消費税5万円🟰利益50万円
●輸出
原価55万円→110万円売上
利益55万円➕消費税還付金5万円🟰利益60万円
※ 消費税法上、消費税がかかる取引であれば取引金額の110分の10を消費税として考えます。
※ 消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
314名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:32:41.03ID:ch2fIMt00 >>1
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の場合、社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税や社会保険料を節税出来る(その他経費扱いになる)。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
🐵消費税の正体
消費税とは付加価値(人件費➕利益)に掛かる税 (直接税)。企業が負担する第二法人税。実は買い物する時に払っている税金ではない🙅♀。
法律に「消費税が消費者が納める税である」ことを示す条文は全く存在しません。
本来これは750円(税込)の商品なのです。
❌本体価格198円➕消費税19円
⭕本体価格217円
レシートには10%分を分けて記載しているのは財務省が決めた義務だから。似た例はオークションでも手数料を支払うのは購入者ではなく出品者側である。
ただし公共料金は消費税が価格に+10%そのまま課税されている。
🤡日本で消費税を導入させたのが経団連。
輸出還付金と法人税減税等を条件に企業献金と天下り先を用意。財務省官僚は中小企業に消費税を負担させることと増税すると出世が出来るので利害が一致。
トヨタなどの輸出企業は米国に輸出する場合、消費税を払うどころか国内の仕入れに掛かった消費税分の金額を輸出還付金として受け取れる。シャープや任天堂などに毎年約9兆円還付。
💀消費税の悪影響
・税負担が重いので中小企業は従業員の賃金を上げづらい。廃止にすれば利益が増えるため給料に還元出来る。社会保険料も減税なら尚良。
(年収500万円の場合、社会保険料80万円➕消費税数十万円を会社が負担している。)
・非正規増加
正社員を派遣や業務依託にすると消費税や社会保険料を節税出来る(その他経費扱いになる)。
・導入以降明らかに景気が悪化した(30年以上)
・日本の消費税は加工から輸送仕入れ全てにおいて消費税10%課税されるため価格が上がる。
🥸このように社会保障とは全く関係ない税金であり、輸出企業に補助金を渡す制度である。消費税減税は物価対策というより賃上げ対策。
315名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:33:10.95ID:ch2fIMt00 💰税金は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して運用しているわけではない。多くの国民は理解してない。 日本に財源問題はない。
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本に
おいての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
政府が支出するお金の原資は全て国債発行=通貨発行で行われている。日本には通貨発行権があり、お金をいつでも発行出来ます。上限はインフレ率で決まる。外貨建ての負債がなく、財政破綻のリスクがない日本に
おいての税金は、財源獲得の手段ではない。
税金の役割は、徴税により可処分所得を減らすことで景気の過熱を抑制すること、累進課税による所得格差の是正すること、政策的な意義、そして円で徴税を行うことで円の必要性を確保することが主である。
実際に日本でもコロナ対策として100兆円規模の財政出動を行ったが、その財源は税金ではなく全て国債で賄っているのだが、それで何か問題があったのかと言えば何もない。しかも償還期限がきた国債は新たな国債を発行して借り換えを行っているだけなので、将来世代のツケになることもない。借金とは財務官僚の嘘である。
無意味なガソリン税や、消費や投資を直接抑制している欠陥税制である消費税を廃止したとしても、日本経済に何の問題も起こらない。財務省自身もHPで『財政破綻はしない』『税金を財源にすることは会計上不可能』と説明している。
💩財務省・経団連・自民党は利害が一致
●財務省
(増税、財政支出減らせば出世、補助金先企業に天下り、増税で権力維持)
●経団連
(法人税減税、消費税還付金、補助金、派遣法)
●自民党とマスゴミ(企業献金、スポンサー)
緊縮財政は逆にコスト高、事故死、自殺、殺人、貧困、文化破壊、分断、治安悪化、戦争等を引き起こす
316名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:33:35.48ID:ch2fIMt00 >>1
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
👹財務省は増税や政府の予算を削減に成功した官僚が出世する仕組み。減税したら左遷。
🤓宮沢洋一(税制調査会会長・自民党の増税ボス、広島、岸田の親族)
数人だけの「インナー」と呼ばれる最高幹部が非公開の場で国会も通さず密室で増税を決める。
💩財務省の増税トリオと減税阻止チーム
👤吉野維一郎(主計局次長)
👤一松旬(大臣官房審議官)
👤中島郎洋(元主計局長次長)
👤寺岡光博(総括審議官)
👤新川浩嗣(事務次官)
👤藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
😈増税するほど出世
(復興税、ガソリン税、レジ袋、森林環境税、インボイス、子育て税等色々名前を変えて増税)
👿支出減らすほど出世
(年金、社会保障、インフラ、農業・災害支援、教育予算等)【阪神大震災の支援も強く反対していた。米の高騰や道路陥没も予算削減が原因】
👤新川浩嗣
→厚生労働担の主計時代に、消費税10%への引き上げを含む「社会保障と税の一体改革」を推進して、その功績が評価され財務事務次官に就任。
👤茶谷栄治
→2011年に主計官として東日本大震災の復興財源確保のため所得税や住民税の増税を主導し、その後財務事務次官に昇進。
財務省の評価の項目に従って上司は部下を査定。つまり私たちは財務省の官僚の出世のために増税で苦しめられている。
自分の利益だけが目的。特定企業には補助金で天下り確保(報酬は数億円)。
👤矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落 。
💰そもそも税金は財源ではない。政府が支出するお金の原資は全て国債発行で行われている。
🤡財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。
317名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:45:12.43ID:Dg/t3nTI0 世間「なんで野菜をそこまで嫌がるのかわからん」
318名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:47:51.58ID:2TXyd2KR0 金持ちにはわからんだろうが
給料安いのにあれこれ課税されたら死ぬやろ
給料安いのにあれこれ課税されたら死ぬやろ
319名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:49:54.54ID:T1gmAexS0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
320名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:58:18.35ID:xWEqGyIM0 ケ◯の毛を一気にむしられるか
一本づつむしられるかの違い
一本づつむしられるかの違い
321名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:04:08.42ID:YFfyvAJI0 現実に起きた事象から考えるに、日本経済がおかしくなったのは1990年くらいから
バブル崩壊が原因だと言われてるがそれならこんなに長引く理由にならん
そうなると原因は当時導入された、非正規雇用の解禁か、消費税のどちらか(もしくは両方)という結論にかならん
バブル崩壊が原因だと言われてるがそれならこんなに長引く理由にならん
そうなると原因は当時導入された、非正規雇用の解禁か、消費税のどちらか(もしくは両方)という結論にかならん
322名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:09:18.16ID:c0Ts2H/W0 非正規雇用も消費税も海外にもあるのに海外は経済成長してるから日本が経済成長しない原因はこのどちらでもない
323名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:22:26.62ID:GG7XvdWN0 消費税は特定財源化するか消費税廃止、輸出補助金廃止の2択
どうせ財務省は飲めないから財務省分離解体一択
どうせ財務省は飲めないから財務省分離解体一択
324名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:24:45.09ID:GG7XvdWN0 比例は国民はが出来ることは選挙で自民を下野させることしかない
財務省が1番嫌がるれいわに入れるのが得策
財務省が1番嫌がるれいわに入れるのが得策
325名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:26:04.99ID:GG7XvdWN0 自民下野小沢に主導権取らせて財務省分離解体やらせるしかない、特定財源化輸出補助金廃止も必須
326名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:29:32.95ID:GG7XvdWN0 消費税利権を財務省が持ったまま消費税維持は最悪の選択
消費税利権トライアングルを崩さなければ日本に未来はない
消費税利権トライアングルを崩さなければ日本に未来はない
327名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:30:01.97ID:kaUJotqG0 たったの10%なら無くせば良いな
328名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 18:32:22.39ID:1r6XK73o0 れいわは外国人の生活保護に賛成だからないわ
329名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 19:37:58.04ID:dDxQV4RM0 たった10%くらいなら法人が被ればいいんだよ
330名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 19:39:24.51ID:5oFD3WNr0 >>325
それでまた小沢は捜査されるんだろうな
それでまた小沢は捜査されるんだろうな
331名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 19:47:19.26ID:C2nobMsa0 いい加減分かるはず
特権層は庶民の生活など考えて無いという事!
これが格差を広げ庶民を奴隷として扱う特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
特権層は庶民の生活など考えて無いという事!
これが格差を広げ庶民を奴隷として扱う特権層の思考
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
332名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 20:31:16.63ID:Jhg8imUz0 そりゃ消費税しか税金がないのであればそうかもしれないけどさ
二重三重課税や社会保険料などで可処分所得が削られまくった挙げ句の10%だからな
二重三重課税や社会保険料などで可処分所得が削られまくった挙げ句の10%だからな
333名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 20:34:36.68ID:GG7XvdWN0334名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 20:37:25.86ID:gfYPbSzV0 ホントにカッツカツな家計なら10%はきついだろうけど、一般的には外食一回やめれば済む話し
335名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:06:44.83ID:GG7XvdWN0 消費税のせいで経済が萎縮する
小沢は福祉税と名づけて特定財源にしようとしていた
当然つぶされた
なぜなら官庁の利権にならないから
小沢は福祉税と名づけて特定財源にしようとしていた
当然つぶされた
なぜなら官庁の利権にならないから
336名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:08:58.37ID:u2qpGKN00 じゃあ累進課税もたかが10%やそこら強化しても問題ないね
337名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 21:20:47.84ID:zDCkI1Is0 10%の消費税はもう嫌がってないでしょ。
物価上昇のペースが早いから、
消費税0%になっても喜ばれるのは一瞬だし。
物価上昇のペースが早いから、
消費税0%になっても喜ばれるのは一瞬だし。
338名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:05:10.54ID:XUdPsL980 前科モンが助成金もらえるんだ? しかも80億円?
なんかおかしく無いか・・
なんかおかしく無いか・・
339名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:10:14.81ID:8LmmSTZn0 さすが犬
じゃなくて豚か
じゃなくて豚か
340名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 22:24:29.38ID:QA1BDYEI0 消費税が嫌なら物品税の復活だよなあ
341名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:21:33.34ID:KBkkJqwT0 答え
庶民だからです
高所得者は所得税に比べたら、たったの10%と思うんでしょう
ただ、(自分は庶民側だけど)物価高対策で諸費税一時的に下げるって意味あるのかなと思う
それプラス、一年と指定するなら一年後には更なる物価高対策か、全ての国民の所得を上げることができてないとダメだろと思う
それができるのか?と思うわ
庶民だからです
高所得者は所得税に比べたら、たったの10%と思うんでしょう
ただ、(自分は庶民側だけど)物価高対策で諸費税一時的に下げるって意味あるのかなと思う
それプラス、一年と指定するなら一年後には更なる物価高対策か、全ての国民の所得を上げることができてないとダメだろと思う
それができるのか?と思うわ
342名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:22:31.67ID:/9Z+OdEE0 久々に書くけどもうこの人のスレあんまり開かなくなってきたな。スレタイでウンザリw
343名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:25:11.66ID:IVZMJFyA0 しばらくホリエは黙れ
ホリエには期待してるんだ
ホリエには期待してるんだ
344名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:32:22.71ID:gdZy68u40 アドオン感がパネエからだよ。
345名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 00:57:02.74ID:D8nUYSHJ0 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747086772/840-
消費増税法案が審議入り 野田総理は協議呼びかけ(12/05/11)
youtu.be/_B2wnYwWdi8
消費増税案を民主決定 14年4月8%、15年10月10%
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2902G_Z21C11A2MM8000/
消費増税法案が審議入り 野田総理は協議呼びかけ(12/05/11)
youtu.be/_B2wnYwWdi8
消費増税案を民主決定 14年4月8%、15年10月10%
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2902G_Z21C11A2MM8000/
346名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 02:24:57.22ID:tneFYJxf0 3%が5%になって8%になったと思ったら速攻10%に上がって、多分自分が死ぬまでには18%くらいまで上がってる予感。
一度どこかのタイミングで5%くらいに戻さないと上がり続けるよ。
税収に見合った予算を組めよ、と。
一度どこかのタイミングで5%くらいに戻さないと上がり続けるよ。
税収に見合った予算を組めよ、と。
347名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:14:24.78ID:FTAiV0TO0 一度、3年間消費税ゼロに戻して見たらいい
景気が回復して驚くよ
無くしなら元に戻せないと思ってる官僚と政治家
3年間やってみて景気が戻らなかったら元に戻す約束でやらせたらいいよ
消費税なんてゼロでいいからな
景気が回復して驚くよ
無くしなら元に戻せないと思ってる官僚と政治家
3年間やってみて景気が戻らなかったら元に戻す約束でやらせたらいいよ
消費税なんてゼロでいいからな
348名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 03:57:24.08ID:439auheO0 金を使う度に罰符が、しかも10%も付いて来るんだからマインドに影響するのは当たり前
景気がマインドに大きく影響を受ける事を堀江が知らない訳は無い
要する忘れられない様にする為の炎上狙い
みっともいいオジサンだわな
景気がマインドに大きく影響を受ける事を堀江が知らない訳は無い
要する忘れられない様にする為の炎上狙い
みっともいいオジサンだわな
349名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:00:43.02ID:2cWbmC5N0 税金が消費税だけなら反対もしねーよ
350 警備員[Lv.10]
2025/05/18(日) 04:09:27.93ID:gQwE0qu80 >>347
日本以外でその例があるなら教えて?
なければもしお前さんが商売やってたらお客さんに消費税をいただかない様にし実施行前の過去3年間の平均売上と実施後3年間の平均売上の比較を出して証明してみないと
日本以外でその例があるなら教えて?
なければもしお前さんが商売やってたらお客さんに消費税をいただかない様にし実施行前の過去3年間の平均売上と実施後3年間の平均売上の比較を出して証明してみないと
351名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:16:52.59ID:FeA0b5nW0 ぶた箱で調教されてからすっかり権力の犬になったな
352名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:23:19.01ID:tZ47Efz00 こいつ世の中の人が消費税しか払ってないと思ってんの?
353名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 04:36:02.69ID:t6C6mWs+0 >>149
バカだから、反論すらできないのか?w
バカだから、反論すらできないのか?w
354名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 05:33:40.98ID:8zSfrnQq0 30兆円民間に残るんだから景気良くなるわい
355名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:05:03.13ID:GYTpKrsN0 株で100万円儲かった→国が20万円貰うね
これツライ
損した時に補填してくれないのにな
これツライ
損した時に補填してくれないのにな
356名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:32:33.67ID:9IO0dc6k0 ぜんかモンうざw
貧しいからに決まってるだろw
貧しいからに決まってるだろw
357名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:02:52.04ID:DDuU3bVN0 まあ、高齢者にかける金を大幅に削減した上で、
それでも「こういうお金が足りないから」と納得できる理由を挙げて、
それで消費税上げるっていうなら、もう少し真面目に考えても良いよ
目の粗すぎるザルから偏った所にジャブジャブこぼしといて、
「たった10%なんてインフレに比べれば…」なんて言ってるのはおバカ
それでも「こういうお金が足りないから」と納得できる理由を挙げて、
それで消費税上げるっていうなら、もう少し真面目に考えても良いよ
目の粗すぎるザルから偏った所にジャブジャブこぼしといて、
「たった10%なんてインフレに比べれば…」なんて言ってるのはおバカ
358名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 07:30:50.85ID:Oj0wyaGN0 消費税は年金、医療費、介護、少子化対策などに使用されている税金です
359名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:05:37.77ID:U9HJOecB0 ライブドア事件とは、2006年に起きた、IT企業ライブドアの堀江貴文社長らが、証券取引法違反などの罪で逮捕・起訴された事件です。具体的には、ライブドアが粉飾決算を犯し、有価証券報告書に虚偽の記載を行ったことが主な内容です。
事件の主な内容
粉飾決算:
ライブドアが2004年9月期の決算報告で、実際には約3億円の経常損失が発生していたにもかかわらず、自社株の売却益などを計上することで約50億円の経常利益が出たように見せかけた。
有価証券報告書の虚偽記載:
上記の粉飾決算の結果、ライブドアは有価証券報告書に虚偽の記載を行い、証券取引法違反の罪で起訴された。
堀江社長らの逮捕・起訴:
2006年1月、東京地検特捜部がライブドアを捜査し、堀江貴文社長らが逮捕・起訴された。
裁判:
堀江社長は東京地裁で懲役2年6ヶ月の実刑判決を受け、控訴棄却、上告審も棄却され、実刑が確定した。
影響:
ライブドア事件は、日本の経済界に大きな衝撃を与え、企業経営の透明性や倫理観の重要性が議論された。
事件の主な内容
粉飾決算:
ライブドアが2004年9月期の決算報告で、実際には約3億円の経常損失が発生していたにもかかわらず、自社株の売却益などを計上することで約50億円の経常利益が出たように見せかけた。
有価証券報告書の虚偽記載:
上記の粉飾決算の結果、ライブドアは有価証券報告書に虚偽の記載を行い、証券取引法違反の罪で起訴された。
堀江社長らの逮捕・起訴:
2006年1月、東京地検特捜部がライブドアを捜査し、堀江貴文社長らが逮捕・起訴された。
裁判:
堀江社長は東京地裁で懲役2年6ヶ月の実刑判決を受け、控訴棄却、上告審も棄却され、実刑が確定した。
影響:
ライブドア事件は、日本の経済界に大きな衝撃を与え、企業経営の透明性や倫理観の重要性が議論された。
360名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:07:08.04ID:UuG+sD3F0 >>1
ザイム真理教の広告塔w
ザイム真理教の広告塔w
361名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 09:22:55.11ID:97MhoeTp0 消費税は目くらまし
他の公的負担がサイレントで上り続けてるのが問題
他の公的負担がサイレントで上り続けてるのが問題
363名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 10:25:31.56ID:soR2heRN0 10%20%くらい文句言わずに払いましょうよ
支えあう社会なんだから
支えあう社会なんだから
364名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 11:06:12.97ID:06Yppx6/0 ホテルとかサービス料15%だもんな
365名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:08:17.33ID:fpiL2oaA0 じゃあお前のとこの小麦の奴隷の価格10%くらい下げて売れよ
366名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:15:08.94ID:O+V2GY4z0 自分もそう思う
消費税減税→物価上昇→減税分穴埋め
だもんな
消費税減税→物価上昇→減税分穴埋め
だもんな
367名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 13:46:33.89ID:DuBqxPB10 たった10%っていうならとらなきゃいいじゃん
368名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 14:00:37.47ID:DBuFcivz0 こういう金銭感覚が鈍い奴が人の上に立ってるから凄い勢いで衰退してんだよな
369名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:29:02.19ID:zILkj10I0370名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:33:18.65ID:zILkj10I0 消費税は特定財源にしないと福祉にまともに使われない
ただの財務省のおサイイフに入る安定財源にされるだけ
消費税が重税化すればするほど財務省が強くなるだけ
ただの財務省のおサイイフに入る安定財源にされるだけ
消費税が重税化すればするほど財務省が強くなるだけ
371名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:35:59.23ID:zILkj10I0 消費税の税率が上がる度に財務省の力が増していき、もっと消費税上げろと言って圧力かけてくるだけ
そして特定財源にしない限りいくら消費税を上げても社会福祉は充実しない
そして特定財源にしない限りいくら消費税を上げても社会福祉は充実しない
372名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:38:43.77ID:zILkj10I0 ホリエモンは実質20年前に終わった人
いまはただの抜け殻
いまはただの抜け殻
373名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:57:59.61ID:iD3mcXy50 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
374名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 15:58:09.12ID:GzFSnUUV0 なら、君は1000パーセント~!♪
375名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:01:02.14ID:GxoMB8Y60 消費税が累進なりそうなフラグ建てんなよ
376名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:32:18.32ID:XElFxO7i0 じゃあまず法人税から10%上げさせるように言えやw
377名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:40:21.61ID:VkXi6XCF0 世論の逆かましてバズりゃいいと思ってるかわいそうな人
378名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 16:42:34.20ID:cZNKVw3Y0 朝三暮四の猿だからw
379名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 18:02:49.81ID:wXmtDFog0380名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 20:32:35.36ID:wp2NeSed0 もう利権を守りたいだけなのをかくさなくなってるな
財務省も経団連も政治家もその走狗になってるインフルエンサーも
財務省も経団連も政治家もその走狗になってるインフルエンサーも
382名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 20:51:02.81ID:X8F1UXTK0 事業者に言えよ
383名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 22:42:44.15ID:fpiL2oaA0 ホリエ「一回決まったものって既得権になっちゃって変わらないじゃないですか」
その既得権をぶち壊すために消費税廃止が必要なんだろが💢
その既得権をぶち壊すために消費税廃止が必要なんだろが💢
384名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 02:30:50.76ID:IZxzTsLd0 消費税
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
デンマーク 25%(食料品25%)
ノルウェー 25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本 10%(食料品8%)
日本は消費税低いからな
385名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 06:50:23.93ID:LLFj/Bev0 【強烈ダメだし】ホリエモンが公明党をフルボッコ!「維新に負けた公明党の敗因は〇〇」
7万 回視聴 · 11 時間前
公明党のサブチャンネル
https://youtube.com/watch?v=0Uk5UH5XkP0
7万 回視聴 · 11 時間前
公明党のサブチャンネル
https://youtube.com/watch?v=0Uk5UH5XkP0
386名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 06:51:33.05ID:LLFj/Bev0 ひろゆき氏「消費税は犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は…」 消費税減税で私見 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746404688/
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746404688/
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745383659/
387名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 06:51:41.01ID:LLFj/Bev0 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746457705/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746457705/
388名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 06:54:19.79ID:EysUSvZu0 消費税減税なんて底辺の数十円のために金持ちの数万円を減税する意味がわからん
389名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 06:56:25.09ID:BZa+Adgz0390名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 06:58:19.83ID:Z4OOiXRR0 メスイキロケット!
391名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:09:14.58ID:DHcQvo9I0 100円の消費税は10円だけど10万円の消費税は一万円
100万円なら10万円
貧乏人が背伸びして何か買おうと思っても消費税が高くて躊躇しちゃうよね
100万円なら10万円
貧乏人が背伸びして何か買おうと思っても消費税が高くて躊躇しちゃうよね
392名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 07:49:12.75ID:O3OahDeE0393名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 11:10:57.62ID:0aPtMJ3L0 >>388
消費税を払ってるのは事業者だから違うよ
消費税を払ってるのは事業者だから違うよ
394名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 11:14:32.86ID:nKyp7t4P0 ゴミロケット作って補助金貰う政府の飼い犬
395名無しさん@恐縮です
2025/05/19(月) 12:38:43.31ID:/M8OiqMa0 じゃあお前だけ50%くらい払えよ
レスを投稿する