X

【芸能】有吉弘行、カー用品店に不満 「いまだにヤンキーベース」「オシャレなドリンクホルダーない」 [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/16(金) 22:51:10.84ID:SEZa7J3G9
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f45cd8284051ce1151e9ca51c00c3d284fcbc1

有吉弘行 カー用品店に不満「いまだにヤンキーベース」「オシャレなドリンクホルダーない」


 タレントの有吉弘行が16日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」に出演。カー用品店で困ることについて語った。

「昔やってたけど最近やらなくなったこと」というテーマで、例として「車を土足禁止にする」が挙げられたときのこと。

 有吉は「違う人たちの文化だもんな、あれ。やっぱりどうしてもヤンキー文化」とこぼすと、

 「カー用品店の物ってさ、いまだにヤンキーベースの物多いよね。灰皿が光るとか、ドリンクホルダーも『ちょっとヤンキー仕様だな…』みたいなさ。『俺、これじゃないのがいいだけどな…』みたいな」とグチった。

 ドリンクホルダーを買うのも大変だと指摘し、「(商品を指さしながら)『ヤンキー…』『ヤンキー…』『ヤンキー…』『何でもないやつ』みたいなさ。オシャレっていうのはあんまりない。どうすんだろうな?と思うよ、自然派の人は。自然派の雑誌の表紙やってます、みたいな人はどうやってドリンクホルダー選んでるんだろう?と思っちゃう。手作りすんのかな?」と首を傾げた。

 さらに運転の仕方についても不満があるようで「(車のマフラーの)音がデカいっていうのも恥ずかしいじゃん。だけど、ウウ~ン!ウ~ン!!っていわせるじゃん。やっぱあれヤンキーテイストがあるよね」と理解できないといった様子だった。
2025/05/16(金) 22:53:58.79ID:Zj7NIoYb0
カー用品は買わない
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:54:12.19ID:o036io6W0
光るかミッキーかしかないもんな
2025/05/16(金) 22:55:26.14ID:jytcYIc/0
確かに
いえてる
2025/05/16(金) 22:55:42.73ID:YLBUmUyG0
馬鹿なヤンキーしか車なんぞに金使わないから仕方ない
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:55:50.74ID:rSTJqU9z0
あぁ?
俺らヤンキー上がり舐めてっと◯ぬぞ?
2025/05/16(金) 22:56:12.42ID:ksZb64+v0
今時ドリンクホルダーなんて買う?
車に付いてるじゃん
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:56:42.76ID:c5gSNKht0
水中花みたいなシフトノブはヤンキー文化?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:57:15.56ID:rSTJqU9z0
そもそもヤンキーは在日米軍兵士の蔑称だかんな?
2025/05/16(金) 22:57:23.16ID:KxjiBzwR0
まあ単純な話彼らが1番金を使ってくれるんだろう
2025/05/16(金) 22:58:50.04ID:96C5JtZy0
おしゃれなやつは、カー用品店じゃない所に売ってるだろ。
だけど、高いぞ。
素材も高いもの使ったりとか、職人が1つ1つ手作りで加工しましたとかで。
2025/05/16(金) 22:58:57.27ID:z9Olw6Np0
需要に合わせてるんだろうしなぁ
2025/05/16(金) 22:59:03.90ID:KxjiBzwR0
>>9
俺が聞いたのはその昔NYに来たオランダ系移民への蔑称だった気がする
2025/05/16(金) 22:59:32.02ID:BzyY3ukK0
ありよしてつまらないね
2025/05/16(金) 22:59:47.81ID:z9Olw6Np0
>>8
トラック乗りのイメージだな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:00:26.55ID:rSTJqU9z0
>>13
なるほど
ソレでニューヨーク・ヤンキースか
ありがとう
またひとつ利口になれたぜ
2025/05/16(金) 23:01:15.48ID:b4OTftcj0
ここでD.A.Dに触れなければ…
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:01:19.13ID:rSTJqU9z0
>>14
所詮広島県の山猿上がりだからよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:03:10.64ID:vQ5TVsbJ0
TENGAみたいなの作れよ
2025/05/16(金) 23:03:20.58ID:/ZZtnN2T0
有吉も飯尾もヤンキーにはいい思い出無さそうだったな
マツコはどうでもいい感じだった
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:03:27.61ID:IVCK7NGR0
心底どうでもいいわw
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:03:45.10ID:v2qsZ/1R0
郊外、地方のロードサイド的なセンスな
2025/05/16(金) 23:04:29.93ID:bWGtvOMR0
有吉昔ヤンキー崩れみたいな格好してたような
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:04:30.03ID:vc6nyREG0
スレ立つと思ったわw

楽してんなあ
2025/05/16(金) 23:04:38.66ID:BzyY3ukK0
>>16
バカに習ってよりバカになっただけだぞw
2025/05/16(金) 23:04:41.13ID:JCk6kyLq0
TVだとこういう同意得られそうな文句言う
ラジオだと順調に老害化してるなって文句言う
2025/05/16(金) 23:05:31.94ID:8Tyc+aVp0
カー用品屋の社長が元ヤンだからな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:05:49.76ID:rSTJqU9z0
>>25
ワリィのう
俺は私立開成高をブービーで卒業したバカじゃけん
2025/05/16(金) 23:06:00.73ID:dO/2uHvK0
ヤンキー仕様でも、そういう人がカー用品買って経済回してる
車の底面にLED仕込んで光らすなんて乗ってる本人は見えないのに
ある意味粋とすら思える、有吉みたいケチな野郎にあれは出来ない
こんなケチな野郎の発言真に受けなくていいから
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:06:59.56ID:rSTJqU9z0
親が激怒して卒業証書しか残っとらんわな
2025/05/16(金) 23:07:56.67ID:pdLLBuJ00
ドリンクホルダーやらスマホホルダーのホムセン小物ガチャガチャ付けてるの本当貧乏臭くてイヤ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:08:10.37ID:rSTJqU9z0
その両親とも彼の世に旅立っちまったがな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:08:20.24ID:o0p2xHKX0
そら需要がそこメインやから
2025/05/16(金) 23:10:19.65ID:DLLcSF070
ドリンクホルダーなんて標準装備じゃね?
2025/05/16(金) 23:10:43.08ID:4c/l9tRf0
自分でオシャレなドリンクホルダーデザインして作れば?
2025/05/16(金) 23:10:52.88ID:BDDX1Osj0
車を飾るっていうワケわからん文化
2025/05/16(金) 23:10:54.60ID:ui5b2Zjp0
売れねぇからに決まっているだろう
2025/05/16(金) 23:11:04.02ID:Fs6ccL760
店員の女もヤンキー
2025/05/16(金) 23:12:32.30ID:Drlu3NRC0
ヤンキーってすぐに徒党を組むけど1人じゃ情けないくらい弱いよな
先ずタバコや不摂生で体力が全然無いし運動なんてしないからヒョロヒョロばっかだしよく1人の奴狩ってたわ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:12:33.07ID:rSTJqU9z0
>>34
確かに俺の現行スイスポMTもドリンクホルダーだらけだわな
2025/05/16(金) 23:12:41.28ID:6i5bxTrC0
ん?それってただの主観だよね?
2025/05/16(金) 23:13:00.82ID:hrprW9N50
営業妨害
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:14:22.63ID:bEIIcVP00
>>1
でもそれって
髪を縛るリボン買いに行ったら全部女ベース
男でリボンつけたい人はどうするんだ?自作すんのか?
って言ってるのと同じじゃね?
2025/05/16(金) 23:14:32.20ID:Ncb7ZsAT0
ドリンクホルダーか
昭和の車にでも乗ってんのか
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:14:43.32ID:P1TkJu/f0
百均とかに簡素な車載用灰皿売ってんじゃん
あれでよくね
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:16:01.02ID:Nf/Jo0Zt0
ダッシュボードに白いファーを敷くのは何なの
あれがヤンキーなりのオシャレなの?
2025/05/16(金) 23:16:27.33ID:gzMMclgU0
>>39
弱いから群れるんだろうな
2025/05/16(金) 23:16:35.02ID:BzyY3ukK0
あほよしの車にドリンクホルダー無いんか?あり得ないしつまらない
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:17:46.89ID:bEIIcVP00
>>39
 
>よく1人の奴狩ってたわ
 
カッコいい!ヒューヒュー
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:17:49.43ID:bDYKEiVB0
わかる
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:18:13.55ID:klAAqKbk0
エンブレムを悪魔にするやつとか
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:18:32.01ID:5wEy2DXk0
有吉はテレビでアピールできるけどヤンキーはマフラーの音でしかアピールできないから温かい目で見てあげてほしい
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:20:25.68ID:NiypmaUN0
>>34
旧車やエアコンの吹き出し口にない車もあるからそれなりに需要はあると思う
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:20:53.51ID:b0+zvPDn0
おしゃれ(笑)な人は普通に純正オプション付けるんじゃない?
あんな店行くのど田舎のヤンキーだけでしょ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:21:18.67ID:ojWya3FD0
オートバックスとか反社なん?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:22:14.66ID:+dxduojf0
広島育ちのオシャレ感ってものに
とても興味が湧いたw
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:22:33.53ID:kgrq44vs0
ディーラーで注文しろ定期
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:22:55.34ID:V0iAJrAa0
自分が気にくわない程度でお気持ちを公共の電波で垂れ流すなよ
老人共はこんなの見てそうだそうだとか言ってんのか?頭おかしいだろ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:24:57.11ID:gxpSUyzV0
>>39
弱い者イジメするなよ最低だな
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:25:06.02ID:2466mxH80
ドリンクホルダー付いてないなんてレーシングカーにでも乗っているのか?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:25:18.02ID:61QmNGfb0
別に普通のドリンクホルダーは沢山あるけど。よくそんな嘘つくね
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:25:28.19ID:TAnL4bu60
オシャレかぁ。
探し方だよな。
カー用品店には少ないかもね。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:25:35.15ID:263vb/Wa0
良いクルマ乗ってるのに
外付けするドリンクホルダーなんて要らないでしょ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:26:43.43ID:FwsjBVHa0
なんか家庭科のドラゴンレベルのクソダサデザインのシールとか売ってるよね
2025/05/16(金) 23:27:02.37ID:ZLigVzNV0
元々あるので十分じゃね
エアコンのとこにくっつけたりするの好きじゃないや
というかあれをスマホ置きにして危険運転してるやつ多い
2025/05/16(金) 23:27:26.23ID:bk25cvRW0
案外スリコにちょうどいいのごあったりする
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:27:48.16ID:hv58WBuv0
>>58
老人ばかりの5ちゃんねるで何言ってんの
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:28:09.81ID:vwUcrQLR0
東急ハンズとかにならあるんじゃないの?
2025/05/16(金) 23:28:14.69ID:Zsk+Qwdf0
TEMUで買えよ
2025/05/16(金) 23:28:30.83ID:Wpa/OsK40
言われてみればそうだ
ヤンキーテイストだ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:28:47.53ID:7mhZ41Ff0
有吉ってファッションはヤンキーだよな
2025/05/16(金) 23:28:55.13ID:SNOMZMcC0
まあわかるけど
実際ニーズが大きいのはそのへんの層だろうからしゃーない
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:29:10.30ID:69rBp43M0
おしゃれ()なドリンクホルダーにこだわる層がそもそも
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:30:34.00ID:wSWY6FRB0
こういう車内小物類はちょっとした工作で100均で買えるものとかでDIYするのが楽しいのに
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:33:07.79ID:Am6wBpOv0
内装に拘るだけ無駄
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:33:47.32ID:2/ufZ/NR0
さすがにドリンクホルダーあとづけなんてしないぞ
2025/05/16(金) 23:33:50.55ID:cze2Ejof0
3COINSとかダイソーで出せばいい
2025/05/16(金) 23:34:40.35ID:9CAGrjyA0
芳香剤はポピーな
2025/05/16(金) 23:34:44.52ID:TZOVbKHi0
すぐに他人のせいにする人、不平不満ばかり言う人っているよね
2025/05/16(金) 23:37:32.58ID:JNHESwYC0
カー用品店って需要ある?おっさんはディーラーだしヤンキーはドンキいくし走り屋とか絶滅危惧種だしケチは100均で済ませるし
2025/05/16(金) 23:38:18.19ID:bRIAD8/c0
金あんだからカリナンくらい買ってオーダーしろよ芸能人様なんだから一般人の領域にズカズカ乗り込んできて文句撒き散らしてんじゃねぇよデリカシーがねぇな
2025/05/16(金) 23:39:01.62ID:Q8qKNZBP0
ただ漫然とおしゃれなやつがいいって言われてもなぁ
2025/05/16(金) 23:39:10.64ID:kHUcEe/O0
つうかカー用品販売店で成り上がった社長とかって基本車いじり好きなDQNヤンキー出身だから
シックでおしゃれなセンスとか皆無のダサい元ヤンのセンスバリバリで、取引する会社もそういうお友達多くなるから
カー用品に変な蛍光ネオン色っぽいダサいヤンキーくさい品勢揃いなのは仕方ない

大人向けなものが欲しい人って別の入手先があるんじゃないの
2025/05/16(金) 23:40:36.25ID:kHUcEe/O0
イエローハットのCMの金髪外人ばかり使うセンスのダサさとか見りゃわかるじゃん
必死にM-1にスポンサードしてるし

いかに頭悪くて成り上がり志向の会社なのかよく分かる
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:41:51.53ID:aXsVAR9C0
有吉さあ、ホントにカー用品店に行った?
今どき、ヤンキーっぽい用品なんかほとんどないだろ
マフラー交換してるやつなんか絶滅したわ
2025/05/16(金) 23:42:53.61ID:J/7MTc8E0
>>1
ダイソーいけよ
便利グッス
2025/05/16(金) 23:43:25.07ID:Ymde/CI10
カー用品店なんてDQNしか行かないし洗車やメンテは店任せクルマなんかツルシのまんま乗るものだよ
88 警備員[Lv.5]
垢版 |
2025/05/16(金) 23:44:13.81ID:vk4rsNnn0
あのクッサイ芳香剤だか消臭剤だかは売れるから置いてるんだろうけどあんなの車内にあったら俺は発狂するわ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:44:51.91ID:fdP7nuWo0
今どきドリンクホルダーを付ける必要のある車になんか乗ってるのはヤンキーみたいな連中ばかりだからだろ
2025/05/16(金) 23:45:00.33ID:ALXV6dk1
おしゃれなドリンクホルダーなんかいらんだろ
2025/05/16(金) 23:47:28.08ID:p44/EbCF0
でも光るのは夜間の暗い時でも使いやすいようにって用途もあるからね…
しかしヤンキーベースなのは同意
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:47:38.76ID:NwDMxLns0
ゲーミングPCにも言ってやれ
2025/05/16(金) 23:50:03.64ID:pm/szyhl0
社会人になっても店員が高確率で茶髪
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:50:18.62ID:ACZ6Tjse0
これ分かる
チンピラ向け商品ばかり
2025/05/16(金) 23:50:59.36ID:nrPF6MHL0
おしゃれなドリンクホルダーがどんなのか知らんけど
ネットで探せばいくらでもあるだろ
2025/05/16(金) 23:51:35.42ID:w3BFZCok0
CVTでマフラー爆音にしてるのはアホさ加減が増す
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:52:45.61ID:3u76Mc0J0
中には必要なものもある
2025/05/16(金) 23:53:42.03ID:FcsgGAOe0
amazon見たらいっぱいある
とくにヤンキーって感じもしないけど黒いのが多いな
2025/05/16(金) 23:57:41.95ID:Pz++dq/Q0
コレは何気に有吉いいヒント出してるかも?何の疑問もなくオートバックスとかイエローハット行ってるけど、洗車アイテムとかワイパーブレードとか実用品しか確かに買ってないわ。
ヤンキー基準ってのは確かにその通りなんだけどそこに何の違和感も無かったな。
「ヤンキー臭のしないカー用品店」作ったら意外と当たるかも。
確かに内装品とか消臭剤とか兎に角ダサいモノばかりだもんな。
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 23:57:56.52ID:+EOgg3Es0
YellowHatってそういう人らが作り上げた文化みたいなもんだろ
氷河期世代がローン組んでVIPカーに乗ってYellowHatに通ったんだよ
それで今がある
2025/05/16(金) 23:58:13.29ID:jzqOlKps0
ヤンキーの方が購買力あるし
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:02:34.11ID:7ID3uZue0
車はドノーマルが一番価値があるよ
2025/05/17(土) 00:02:42.26ID:HSJ5O4sQ0
エルメスで買えばいいじゃない
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:02:58.53ID:BCPzgai40
>>43
お前車乗らんの?どこら辺が同じなのかわからん
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:05:13.58ID:bqNmgRi/0
車おしゃれて旧車みたいなの?
2025/05/17(土) 00:06:22.19ID:eoJVsr2O0
有吉に、かまやつひろしの「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」の世界観理解出来ない
何にも凝る事が出来ない奴だから、つまんないんだよ
2025/05/17(土) 00:06:35.68ID:OYDmjgFZ0
>>71
私服か知らんけどチンピラみたいなセットアップよく着てるな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:07:08.46ID:TF0xbYyg0
葉っぱ形の芳香剤あれけっこう臭いよね
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:07:17.42ID:ELUq+ykM0
ゲーミングチェアももう少しシックなデザイン売れや
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:08:50.78ID:HIbDZG9C0
車好きってゴミしかいないんだろうな
普通でいいのに
2025/05/17(土) 00:09:15.31ID:ZDb680Nj0
夏目三久ならおしゃれなドリンクホルダー売ってる場所くらい知ってそうだけど
2025/05/17(土) 00:10:38.22ID:Ad1qNVKV0
車に付いてるだろw
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:12:49.20ID:Dzvcb+cP0
カーボン調なのもイヤだわ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:13:16.64ID:YSeyXmem0
さすが有吉、するどいな
2025/05/17(土) 00:20:05.40ID:bOOBOGnN0
これは確かになあ
無駄にラグジュアリー
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:20:59.38ID:8Cl4/ZBI0
ヤンキーもほぼほぼ消えたよな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:22:01.59ID:HT0kEIR/0
そもそも今はドリンクホルダーや灰皿買わないからな
2025/05/17(土) 00:22:40.17ID:bWxyYpaE0
ドリンクホルダーなんて後付けの必要がある車なんて今の時代営業のバン位だろ
エアコンの吹き出し口潰して居心地悪くしてどうする
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:26:38.81ID:EoF4ilXs0
大麻の形のぶら下げる芳香剤とかね
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:33:39.60ID:b+BZBlq30
今の車はドリンク置くスペースが標準で備わってるでしょ。

エアコン吹出口とかに後付けしなければならないのは平成中期の車まで。
2025/05/17(土) 00:35:40.34ID:KkAJiVXH0
>>60
結婚前の有吉はゲレンデに乗って青山通りで信号待ちしてるのを
見たことがある。結婚して子供ができた今、何に乗ってんだろ。
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:35:50.22ID:qKNTCbDC0
そもそもドリンクホルダーがダサいやん
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:36:41.41ID:T6iW6VVq0
金持ってんだからオーダーメイドで作れよ
金持ちなのにコネないのかよダセェ
2025/05/17(土) 00:36:43.82ID:vjxW8W450
ヤン車て外までニオイ漏れてるよな
しかもレモンみたいなニオイが多い
爆音だが香りを残してイクのがなかなか味わいある
2025/05/17(土) 00:43:51.66ID:/JgkFdsD0
残クレ車ばかりなのか?フルエアロやらタイヤを八字にしたあからさまなのが居ないよな
型落ち、型々落ち、型々々落ちのクルマで見かけるくらい
2025/05/17(土) 00:48:49.67ID:1w1+o/AR0
おしゃれなドリンクホルダーってどんなの?
2025/05/17(土) 00:49:30.47ID:/JgkFdsD0
>>126
アルミ削り出し
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:56:18.14ID:akUJ/afM0
>>15
日本刀の柄シフトノブとかな
129 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/17(土) 00:56:38.33ID:ViiLlp0w0
選べるだけ良いじゃねーか
スバルのXVとかエアコン吹き出し口の形状特殊過ぎて選択肢マジで無いわ
(一社だけ専用品出してるからそれオンリー)
130 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/17(土) 00:57:34.14ID:ViiLlp0w0
>>123
そういう余計なのに金かけないから金持ちなんじゃね?
2025/05/17(土) 00:58:36.65ID:hT2roDOi0
分かる
車って手を入れれば入れるほどダサくなっていくよね
2025/05/17(土) 01:01:39.96ID:5elvbgtf0
ドリンクホルダーも付いてない車しか買えない貧乏人かよw
2025/05/17(土) 01:02:54.65ID:8/k97+e90
ドリンクホルダーにオシャレ求めてる時点で同じ穴の狢だろ
2025/05/17(土) 01:06:03.36ID:hOWxF2Iz0
ドリンクホルダーなんか付いてるのに
態々買い求める事がヤンキー気質あるよ
無駄に手を加えたがる奴ら
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:08:41.22ID:SfqY1kZA0
おしゃれなドリンクホルダーって何だよ?
見本を見せろよ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:09:17.08ID:WA+6KFoF0
ドリンクホルダーなんか標準でいいだろ
2025/05/17(土) 01:09:27.37ID:nunougbP0
ドリンクホルダーなんか今の車付いてるだろ
2025/05/17(土) 01:10:49.91ID:9FydEgG50
お洒落じゃないのにそんなの気にするんだ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:11:14.93ID:QaMlAmMp0
DADなんて付けてる馬鹿
まだいるのかな?

あんな高いだけのゴミ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:13:06.02ID:wQuUUUkr0
ヤンキーはミニキャブにで乗ってろよ有吉も。  
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:15:43.87ID:wQuUUUkr0
トラック野郎か今時。
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:17:08.60ID:KtjyZU/W0
これは有吉のいうとおりだな
2025/05/17(土) 01:17:15.32ID:yLTLkf+J0
ドリンクホルダーにおしゃれも何もない
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:19:20.92ID:KtjyZU/W0
有吉はオデッセイはもう乗ってない
ベンツに乗り換えた
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:20:12.42ID:iKY7R0HJ0
ドリンクホルダーなんで必要なの?
大半の車についてるだろ
2025/05/17(土) 01:22:12.83ID:qdm6pL5m0
まぁ、しゃーないわな
オラつく為の車に乗っている人が
更にオラつく為に沢山いろいろ買うから売れるモノを店頭に並べるのは普通よな
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:25:28.58ID:g5E1ogb90
確かにカー用品店の商品デザインは全般田舎ヤンキーくさい
2025/05/17(土) 01:29:01.64ID:f9tn7FKQ0
>>66
スリーコインズに主婦が行くのはそういう用途があるからだよな
百均より使いやすくて無難な見た目のカー用品ある
2025/05/17(土) 01:29:52.14ID:OYDmjgFZ0
芸人の多くはセンスがヤンキー寄りなんだよな中年デビューのくせに
アメトークの旧車芸人でもジャルジャルのボルボ240馬鹿にしたり、バイク大好き芸人の回ではヤマハを馬鹿にしてて非常に気分が悪くなった
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:32:42.69ID:YzGgeFKG0
今時ドリンクホルダー買う奴が居るんだ
2025/05/17(土) 01:36:08.71ID:TmR7JuvP0
>>150
今の車は過剰なぐらいににドリンクホルダーが付いてるのにな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:37:10.49ID:WKZVo6nS0
ヤンキーというかドカチン
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:37:12.65ID:hBl+ZfVx0
ドリンクホルダーに灰皿のっけてるやつがいた
いい奴なんだけどなんだかなって感じ
2025/05/17(土) 01:43:51.07ID:AxqIJvH30
>>130
だったらおしゃれとか言ってないでホムセンとかに売ってる安物買ってろよって話になる
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:53:23.48ID:oRuSS2p+0
>>153
バックミラーにインディアンみたいな羽のついたものぶら下がってない?
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:54:55.49ID:HT0kEIR/0
たしかにヤンキーが好みそうな装飾品も置いてるけどドリンクホルダーなんて普通のしかないと思うわ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:58:05.18ID:bVmxcuVh0
後付けのドリンクホルダーって軽に乗って
糞ダサいハンドルカバー付けてる奴だけが
買うものだろ
お前の高級車に付ける意味などまったくない
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:59:34.38ID:ArRsiN6p0
>>102
ほんそれ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:59:48.15ID:oRuSS2p+0
>>149
車はニッサン、バイクはカワサキって世代かな
てか日産はヤンキー文化廃れて敗北した
2025/05/17(土) 02:19:11.24ID:BCNOzJgV0
Gクラスもヤンキー好みやろ
https://i.imgur.com/Ki2FgJS.jpeg
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:35:57.69ID:vcjNN4L20
>>43
なかなか上手い喩えだな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:36:52.28ID:uZzffqed0
たしかに
いいところ突いてくるねえ
2025/05/17(土) 02:38:03.97ID:KxWOOAI80
>>39
惨めな週末だなw
2025/05/17(土) 02:53:51.75ID:6v0+5seE0
後付けドリンクホルダーって昭和のビンテージカーか?
それとも芸能人乗るような高級車は付いてないんか?
まあ、フェラーリとかスポーツカー系は付いてなさそうなイメージだけど
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:54:19.24ID:Xl768Zmp0
>>61
おしゃれなのがないってことでしょ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:57:02.76ID:Xl768Zmp0
>>145
エアコンの風で冷やせるでしょ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:59:10.74ID:QEsLW4za0
>>20
そんな事ないと思う
相方は暴走族だし
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 03:02:45.96ID:MetbZV2e0
バイク用品店はまだテールランプがくるくる回るやつ売ってる?
2025/05/17(土) 03:05:01.39ID:6v0+5seE0
>>166
エアコンの風で冷えるか?
つか、そんなに冷やしたいならサーモスとかの水筒みたいのとか置いといて飲み物買ったとき入れかえたほうがよくね?
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 03:06:59.03ID:9AaXgvtr0
かりそめ天国ってつまんねーよな、怒り新党で終わらすべき番組だったと思うよ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 03:12:40.43ID:uAhzpMYI0
ヤンキー仕様のドリンクホルダーってなんだよ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 03:25:38.76ID:M9B6ELKY0
ベンツ用でネットで調べりゃ
2、3万する高級ドリンクホルダーが山ほどあるじゃんかよwww

愛車のメルセデスGクラスにぴったりそうなのがwww
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 03:27:22.03ID:kcAtl4Vh0
梅雨で湿度が上がると4-5ヶ月はエアコンを掛ける季節
2025/05/17(土) 04:04:07.15ID:CyNr6eC30
ドリンクホルダーが既にヤンキー発想。買いに行くなよw
標準装備のヤツで充分やん
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:07:41.77ID:d/26j+fc0
そりゃあ高級外車には市販の全てが合わないでしょ
金あるならオーダーメイドすりゃいいのに
2025/05/17(土) 04:11:59.73ID:6v0+5seE0
つかもう何年もカー用品店なんて行ってないな
車には余計なもの付けないし、ガラコとかワイパーゴムとかもアマゾンで買うし
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:12:04.50ID:OW1VMjZa0
先ずコイツが言うオシャレってどんなんw
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:12:12.74ID:S12BOlpJ0
山崎工業かハンズが作るなら爆裂ヒットする
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:15:34.03ID:0rCNqGXp0
100均にあるやろ
スマホホルダーつことる
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:15:48.65ID:gvj2iSEL0
芳香剤も
やたらとくそダサいのよな
2025/05/17(土) 04:16:10.84ID:6v0+5seE0
オシャレ求める人は最初から洗練された内装の車買うでしょ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:20:08.38ID:OW1VMjZa0
勝手に抱いたステレオタイプで文句垂れる芸も世間との印象に乖離が大きくなりすぎるとダメだな・・・
2025/05/17(土) 04:21:57.74ID:4UXmVE0f0
Gクラスなら冷温機能付きのが最初から付いてるだろ
2025/05/17(土) 04:22:22.84ID:mFFMm4we0
今の車ドリンクホルダーは1人2個くらい分確保されてね?
有吉がのりそうな外車とかは違うのか
大体ドリンクホルダーとかどこにつけんだよ
ドアの窓にひっかける
エアコン吹き出し口につける
ダッシュボードに貼り付ける

くらいしか思いつかないがどれも苦肉すぎて車痛めそうだしやりたくないだろ
2025/05/17(土) 04:24:34.94ID:2yiNFrwj0
D.A.Dって変なステッカー貼ってる車には近づかないてる
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:25:33.02ID:OW1VMjZa0
多分欲しい訳でも現に買いに行った訳でも無いんだろどうせ
遥か昔に見た或いは付けてるのを見かけたそれがヤンキー仕様に感じたから
そんなのしか売ってないと思い込んでる
2025/05/17(土) 04:28:27.28ID:znoKak3i0
そもそも、今どきの車にそんないらね。
旧車なら、ホルダー自体がダサいのでイラネ。
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:29:56.96ID:vf+wqEyE0
有吉も4thカマロにエアロつけてマフラー両出しにしてた時期もあったやろがい!
自分が落ち着いてやらなくなったらこの言種は勝手すぎだわ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:36:42.86ID:E7vEzVOc0
>>56
広島にはシャレオって店があってだな...
広島中心部に住んでるが行ったことねーわ
2025/05/17(土) 04:39:49.69ID:7dxiY3c+0
昔モンテカルロ行ってたんだろうか
2025/05/17(土) 04:42:08.35ID:UBY5yi080
関係ないけど
運転席、助手席用に2個分は元から備わってると思うけど
横並び2個じゃなくて縦並びの車もここんとこ多くない?
縦並びだとドライバーが助手席の奴の飲み物うっかり飲んじゃったりあるからな
相手が親兄弟だとしても非常にバツが悪いw
2025/05/17(土) 04:43:56.72ID:cstfuqGG0
車がそもそもヤンキーみたいな車しか売れないしな
2025/05/17(土) 04:45:30.98ID:6v0+5seE0
Z世代なんかはドリンクホルダーなんてもの売ってるのすら知らないんじゃねーの
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:49:25.85ID:Kz1k8xrc0
>>14
コイツが重宝されだして
明らかにテレビは終焉したんだわ

いじめ、disり、悪口、アダ名

陰湿に人を貶して嗤うのを広めたテレビの影響力は今の排他的社会を作ったよ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:49:32.30ID:bV6siLBg0
なんで光らせるんだろうな
2025/05/17(土) 04:50:32.57ID:MP6GduZE0
金持ちって純正オプションだけで社外品で弄らないからな
2025/05/17(土) 04:50:49.69ID:jUUahN7J0
>>13
オランダはダッチじゃね
ダッチワイフの語源
2025/05/17(土) 04:50:51.95ID:IV1ll0wN0
所詮便利グッズ
ドリンクホルダー自体がオシャレじゃない
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:52:11.44ID:+55hHI6n0
>>195
PC光らせる奴らやイルミネーション見に行く奴らと同じだろ
因みに男女差なく幼児が光るものやライトの点滅好きなのは世界共通
2025/05/17(土) 04:54:20.88ID:WjxBdk4B0
そもそもカー用品店は安物が高い値段で売られてるとこであって、いいモノなんて置いてない
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 04:57:06.74ID:Y80NHhYo0
ゲレンデ乗ってんだからディーラーに聞けばいくらでもベンツ用のオプションつけてくれるだろ、庶民をイジるのいい加減にしろ
2025/05/17(土) 04:57:11.96ID:cNmZgLJ50
>>197
これがアスペか
2025/05/17(土) 05:03:04.06ID:NLzxpE1l0
そんなもん買いに行かないからわからん。タイヤ周りと洗車用品しか記憶にない
あと何売ってるんだ?オービスセンサーと芳香剤?w
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:06:51.01ID:+55hHI6n0
>>202
そもそも>>13が間違えてるからな

その人は正しい指摘をしてる

オランダ人入植者が英語圏の人々を「Jan Kees(ヤン・ケーズ)」と呼んだのが「Yankee」に変化
逆にオランダ人への揶揄した呼び名が「ダッチ(Dutch)」

つまりアスペはお前だけ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:11:47.24ID:AxOicgjj0
確かにヤンキーベースだな

旧ビッグモーターの役員に元ヤンキーがいたように、
車関係の商品のメーカーも、
元ヤンキーが多くて体質がずっと受け継がれてるんだろう。
LEDピカピカが好き、みたいな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:13:58.48ID:sbaYCmTb0
もうAIあるんだから、自分の理想のドリンクホルダーイメージぐらい言えるでしょ?

ロココ調ホルダー「ヴェルサイユ」
https://i.imgur.com/rnf6SR3.jpeg
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:17:58.55ID:qT78680k0
Gに乗ってる時点でなんの説得力も無いw
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:19:02.81ID:xczzVY630
ひとことで言えば
センスがないんだヤンキーは
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:22:07.30ID:iJnLIflz0
いまの時代ならネットで調べて好きなもの買えばいいだろw
わざわざ扱き下ろすの何なの?w
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:23:02.64ID:xm93WJDo0
>>3
ミッキー?
ps://i.imgur.com/JFXXAIW.jpeg
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:24:04.15ID:sRVJrq1W0
昔から車のカスタマイズに金をかけるのは頭の悪いヤンキーだったからw
自分の給料の殆どをそれに突っ込むって連中がいた。そういうのを相手に
作ってきたメーカーがある。

今の若い世代はそういったことをしない。作ってる連中が歳取ってる
からスタイリッシュでカッコいいものは作らない。

オートバックスとかイエローハットとかホームセンターに納入してる
ルートがそういうのばっかりなんだ。手にとって見れるのはヤンキー仕様。
あとはネットで探して写真やイメージから選ぶしかない。
212 警備員[Lv.50]
垢版 |
2025/05/17(土) 05:26:44.00ID:h1/4FjBo0
>>195
ムシは光に集まるだろ
ヤンキーという害虫も同じなんだよ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:29:43.61ID:KLeg/Pfl0
100均はサイズや色が女に寄せたもんばっかり
2025/05/17(土) 05:30:50.19ID:sbaYCmTb0
車内に装着する巨大なアナコンダがとぐろを巻いた形状のドリンクホルダを写真として出力する。実際にコカコーラの350ml缶が置いてある。ヘビは舌先をペロペロと出している
https://i.imgur.com/oSPPsZh.jpeg
ワインディングでも飲み物は倒れないという優れものな。動物好きに
2025/05/17(土) 05:33:32.99ID:mMGnmq+N0
確かに
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:34:58.19ID:IfNjGkNI0
マイルドヤンキー
「ドリンクホルダー付いてないのかよw」
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:35:15.83ID:IfNjGkNI0
マイルドヤンキー
「ドリンクホルダー付いてないのかよw」
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:37:48.24ID:b6XsO5Gu0
カー用品店とか40歳以上のバブル世代の遊び場だからな
車をいじるとかマジでコスパとタイパ悪すぎだろ
2025/05/17(土) 05:38:17.23ID:OgsIRTCb0
一周回って珍しい古いクルマに乗ってるならまだしも、今時ドリンクホルダーもないクルマなんてほとんど無い気がするけど
2025/05/17(土) 05:38:40.31ID:myxD9Lmx0
クールスのポスター貼ったやり部屋でポピーの香りを嗅ぎながらキメるのがオシャレ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:38:56.77ID:fTjRrn+x0
有吉ってすげーゲレンデ乗ってるんだろ
そりゃ普通の店には良いの無いだろ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:40:08.48ID:hzyE4kev0
高級車ほど小物入れが少ない
軽自動車なら最初からホルダー類が多く設計されている
セカンドカーに小型車でも買えば
2025/05/17(土) 05:41:03.85ID:e4NLQkQl0
>>14
でも気になって書き込みしちゃうんだよね。
2025/05/17(土) 05:41:08.28ID:GEK7e65d0
何でも自分基準なところが終わってる、売れるから置いてあるんだろ。
アンタのおしゃれって具体的に何よ?
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:42:45.34ID:DPpTAPmp0
いまだにもなにも、アルファードどんだけ人気だと思ってんだよ
2025/05/17(土) 05:44:14.50ID:e4NLQkQl0
>>43
ゴムを探してリボンしか無いなら判るが、リボン探してる時点で女ベースだろうに。
2025/05/17(土) 05:45:45.20ID:ZS48MWIN0
この人も猿岩石の時はそんな事言わなかったろうな
金持ちになり周りの人も変わってきたから趣味趣向も変化したんだろうね
もっとエレガントなデザインと素材のものが欲しくなるんだよ金持ちになると
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:46:00.58ID:yX/dpKDa0
本当におしゃれに車乗る奴はドリンクホルダーなんて使わない
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:46:58.35ID:oRuSS2p+0
>>228
後席にカーテンなんかつけないよな、VIPカーwとかいって
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:47:07.28ID:IfNjGkNI0
毎月定額で新車に乗る買い方がアル
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:47:18.74ID:ofpnPwqO0
灰皿もシガーライターもオーディオまで無くなって田舎のヤンキー感が廃れて良かった
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:48:36.78ID:wtYYUBJd0
ヤンキー車は土足厳禁だぞ
スリッパ常備
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:53:14.25ID:CC0Eek660
!`皿´!
こんなフロントの車には
ヤンキーグッズがよく似合う
2025/05/17(土) 05:53:32.82ID:rDnDvdKV0
飲みながら運転は事故の元
2025/05/17(土) 06:05:01.77ID:jqzYsMiH0
スズキがサイドビジネスでやっていた浜松のカー用品店は
もう店自体がクラブみたいで怪しい作りだったな
2025/05/17(土) 06:06:02.13ID:UFIm32ov0
近所のオートバックス見る限りそうでもないが、住んでるトコがそういうエリアなんじゃねーか?
2025/05/17(土) 06:11:19.81ID:O26NJt9c0
でもスマホホルダーはある便利だぞ
2025/05/17(土) 06:11:53.32ID:oMVNaz9R0
「有吉さん」
有吉「こんにちは」
有吉「ガラ悪いですね」
上島「やめなさいよw」
https://youtu.be/OwY6XGsHriw
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:19:49.48ID:HMIcBnjr0
>>46
自分は載せたことないけど、「ポツンと一軒家」で毎回白でなく黒い布をダッシュボードの上に照り返し防止で載せてるんだよね。
もしかしたら同じような効果があるのかも。
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:21:55.30ID:512HhzmY0
普通の奴より売れるから置いてあるんだろ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:23:26.03ID:+sfFe6p/0
趣味趣向って趣味嗜好の誤用だよね
2025/05/17(土) 06:24:53.40ID:2W7fGfUj0
金や伝手があるんだから企画してくれ
そういう番組やれば?
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:28:25.75ID:HMIcBnjr0
旧車でも買ったのかな?

有吉が乗ってたオデッセイは
土田晃之の嫁の父親がホンダに勤めてて土田経由で購入。
何度か車検も通して乗ってたんだよな。

当の土田は、義父がホンダを退職したら
それまで乗ってたエリシオンからアルファードに乗り替えてたけど。
2025/05/17(土) 06:44:35.53ID:c5fvSCb/0
いつの話だよ 25年くらい前の話してんじゃね?ちほうありよして
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:46:18.97ID:wI/c4Yau0
>>1
貧困層じゃ無いんだからオーダーメイド発注すりゃイイんだよ
はたまた既製品にサガミオリジナルでも被せとけよ
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:49:40.02ID:HMIcBnjr0
国産旧車に乗る芸人って増えてる?
2025/05/17(土) 06:50:15.85ID:fg60XZI10
アルヴェルが流行ってるんだからそうなるわな
2025/05/17(土) 06:53:45.99ID:VC5PwMUi0
>>227
金持ってるならメーカーにオーダーすりゃいいのに
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:57:16.24ID:rom0StCb0
高級外車はついてないんか
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 07:06:30.07ID:gvj2iSEL0
>>120
昔からついてるよ
便利な場所につけたいとか特殊なサイズのを使いたいとかの理由で買い足す
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 07:07:50.47ID:xuRzXXRU0
有吉って自分は輩側じゃ無いと思ってるのか
2025/05/17(土) 07:14:29.33ID:2W7fGfUj0
>>241
主義趣向じゃね
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 07:16:05.19ID:WFneCX4F0
CHRに乗ってるけど修能?少ない。
ドリンクホルダーは二つあるが一つは前の方にあってふべん。
2025/05/17(土) 07:16:44.52ID:BCabOnI50
アンチが騒ぐほどに
有吉の天下は続くwwww
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 07:18:40.97ID:WFneCX4F0
趣味嗜好で間違いないよ
2025/05/17(土) 07:19:23.38ID:koCS6ykg0
オシャレな物欲しがるようになったんだな
ガッカリだよ有吉
2025/05/17(土) 07:19:32.67ID:BCabOnI50
テレビがつまらなくなったのは
ジャニーズのせい
クズばかりだろホラw
2025/05/17(土) 07:22:54.78ID:hqgE/a+O0
有吉って他人や組織に文句ばかり言うだけの印象がある
有吉って不愉快な人間性の人だと思う(個人の感想です)

欲しい商品があれば自分でアイデア出してデザインして
企業に売り込んで商品化してもらえば良い
ヒットすれば不労所得だぜ 権利料で儲かりまっせえ
2025/05/17(土) 07:26:54.85ID:K8AuN3IT0
ドリンクホルダーにオシャレもクソもなくない
2025/05/17(土) 07:33:50.03ID:W13RhXMb0
DAD
2025/05/17(土) 07:51:31.84ID:JSM7BTd+0
こいつがカー用品店に行ってるの想像できない高い車乗ってそうだし
2025/05/17(土) 07:54:07.56ID:zxuORlby0
暗い木目調とかな
ヤンキー→ヤクザにクラスチェンジしただけ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:05:04.85ID:q9oeGWcN0
>>8
趣味のサンデーレース用のスターレットにアレ付けてるぞ俺w
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:08:17.13ID:GU+4oVyl0
ドリンクホルダーでも作るの大変なんだよ 需要と供給あるし
お前みたいに適当なこと言うだけで大金稼げるのと 需要と供給が著しくアンバランスの日本芸能村と訳違うんだよ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:08:44.15ID:/QKjitl50
以前会社に可愛い女子が入ってきたが、車に白いモフモフのハンドルカバーしていたの見て幻滅した
田舎はこういうマイルドヤンキー多いw
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:16:10.04ID:B1lfnD8h0
車の中を装飾するの好きじゃない
ドリンクホルダーなんか今どきの車は標準で付いてるだろ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:17:49.73ID:zqiv39H70
>>3
なんでミッキーとキティーが好きなんだろうな
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:18:06.44ID:nWucbpTM0
DADの悪口はやめろ!
2025/05/17(土) 08:18:38.06ID:v01XS5Sd0
今は中国で作って中国人向け
2025/05/17(土) 08:19:39.52ID:8jiTOrfr0
珍しく有吉に同意
2025/05/17(土) 08:22:07.65ID:KmP+3k6M0
>>194
そんなのビートたけしの時点からそうだし当時はもっとむちゃくちゃだっただろ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:23:02.93ID:8Srq5KxV0
確かに五月蝿いマフラーの車は恥ずかしいよな
街なかでミスファイヤリングシステム使ってるバカもいるし
そういう頭が少し・・・な人っているよね
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:29:14.14ID:SMKneNwI0
特別仕様のGクラスに合うドリンホルダーは無い
2025/05/17(土) 08:38:57.55ID:8jiTOrfr0
でも西松屋に行って、俺の着られる服がないって言ってるのと同じだわな
2025/05/17(土) 08:42:35.14ID:s81QgXVE0
そもそも
車の内装
デフォルトでダサいのが多いのをどうにかしてくれ・・・
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:48:27.02ID:gZYYvvOm0
昨日初めてオートバックス行ってドンキみたいだなと驚いたところだわ
2025/05/17(土) 08:50:33.40ID:z9Ddihs10
ドリンクホルダーつけなきゃならないような車乗らないだろ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:55:33.92ID:+XdAffNi0
この前中古で買ったヤリスクロ、エアコンの吹き出し口のドリンクホルダーなくて
オートバックスに買いに行ったら車種専用のが売ってあったので高いけど
運転席のだけ買ったよ
2025/05/17(土) 08:55:36.94ID:WuXyn71s0
>>258
文句ばっか言うなよ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:55:53.32ID:nKOvH3BO0
上京してもうずっと都内(正確には多摩)賃貸貧乏暮らしでクルマは縁がなくなりカーショップとか行かなくなったな
昔はまあ、ヤンキーアイテムも多かったけどw、普通に高級オイルとか社外コンポやら色々物色しに行ってた
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:57:12.89ID:bPtaSxhk0
車やバイクってなんか時代ズレてるよな
2025/05/17(土) 08:59:45.22ID:GxCM47DM0
結局、有吉みたいなのは相手しても声だけデカくて買わないから
金払いのいいヤンキーをメインターゲットにするよねってだけの話かと
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:00:27.32ID:jpxY4iWG0
アルファードが売れるのも日本人のベース自体がヤンキーだからということなんだよな
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:04:53.44ID:ulxeAfft0
嫁はんがドリンクホルダーになるんだよ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:06:00.05ID:9NsbE0ok0
トヨタ車ヤンキー心をよくわかっている
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:06:54.57ID:puAtTQuk0
ちょっと金稼いだら女子アナと付き合ってゲレンデ乗って格闘技かじって、どこそこのメシが美味いとかって話をYouTubeで垂れ流すのも、いまだに何も変わってねーんだな、って一般人も思ってるけどな
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:08:11.44ID:9NsbE0ok0
無印良品好きですみたいな人がオートバックス行くと買うものないかもしんない
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:13:02.29ID:3d9xUYzC0
コーヒー、お茶、あとノンアルは飲むかな
2025/05/17(土) 09:15:08.30ID:BxYEI7b40
自分でLED買ってきて配線して光らせてる俺
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:17:59.99ID:j/7/xLYE0
>>266
純日本向け大衆車(アルファードとか例外はあるみたいだが)には良い所にドリンクホルダーが付いてたりするけど、輸入車やある程度の高級車になると逆にあるにはあっても「運転中に使いにくいだろ」って位置に付いてたりする。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:18:07.49ID:3d9xUYzC0
車は男のおもちゃでもあり続けているわけで、店であれこれ見て買ってみたりするんだよそういうものなんだよ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:21:14.47ID:4aY4FjpW0
>>7
輸入車なんかだと使いやすいところになかったりするのよ
前シトロエン乗ってたとき初めてつけたよ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:32:53.19ID:9fsgjnVw0
>>34
独身や友達ゼロなら標準装備でいいんだけどな
2025/05/17(土) 09:36:15.97ID:s6jLDvrZ0
ドアポケットのスゲエ取りにくい所についてるとかは外車あるある
2025/05/17(土) 09:49:07.45ID:nYhcTUnk0
初めて車を買った時はいろんな物を買ったけど、今では拡大ルームミラーだけ残った
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:49:18.54ID:B2KVwFvr0
車用芳香剤て何で皆酔うような甘い臭いやつしかないの?
2025/05/17(土) 10:14:52.50ID:VUnvm+pM0
>>274
ちげーよw
2025/05/17(土) 10:27:57.75ID:6MJpCG8g0
バイクも同じだな
リアボックスとか超ダサい昭和デザインのまま
2025/05/17(土) 10:28:17.50ID:AxqIJvH30
>>296
芳香剤だから
車用に限らずあれは強い匂いで弱い匂い誤魔化してるだけだから
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 10:41:01.69ID:LJW2u5Rd0
ドリンクホルダーていくら金持ってんだ
作らせよw
2025/05/17(土) 10:47:19.40ID:QiT0InCs0
>>178
カインズに吸収されたハンズにそんな力残ってないぞ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 10:47:21.59ID:TVuP++pU0
熊出没注意のステッカーを売った元祖のとこが客でうちの会社でシルクスクリーン作ってた
手稲の外れにあったんだがまだあんのかな
2025/05/17(土) 10:48:02.69ID:yP0/ClEK0
高級車は最初からヤンキー顔負けのアンビエントライトついてるからな
2025/05/17(土) 10:49:57.45ID:1v1RCrjg0
今時ドリンクホルダーなんて買うかね
2025/05/17(土) 10:53:05.45ID:Fs//sI8/0
わかるわ
2025/05/17(土) 11:11:16.05ID:mc9Hb0Y00
昭和のドリンクホルダーはドアの窓の隙間に座金差し込むタイプしかなかった
ペットボトルが無い時代で飲み物は缶だから蓋開けたら段差などの振動で溢れてた
窓の開け閉めで座金が擦れてガラスが傷ついた
それでも当時の車はドリンクホルダーなんて新車装着無かったから必須アイテムだった
その後は両面テープでダッシュボードに貼り付けるスプリングデザインとかエアコン吹き出し口に嵌めるタイプが出てきた
2025/05/17(土) 11:49:30.02ID:8UKpA6TZ0
というかカー用品店は高い
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:52:28.32ID:Lo+jl8000
ドリンクホルダーなんて
初めから付いてるだろ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:09:10.07ID:zFB8Y7xw0
>>308
今時のって逆にエアコン吹き出し口は
オプションみたいですよ
車種専用のがカーショップに売ってあるし
多分有吉は最初付けなくてやっぱり
と思って見に行ったんじゃないかな
自分もシフトのところしかなくて不便と感じて購入したし 
3700円って高かったけど
2025/05/17(土) 12:16:17.72ID:0Z5ga6RW0
売れないから置いてない
2025/05/17(土) 12:22:21.85ID:r4hADcPN0
最近の映画館はアニメと漫画原作ばっかで見るものがない愚痴ってる奴と変わらんね
お前らが文句ばっか言うクセに邦画も洋画もたいして見ないから金払いのいいアニヲタ相手に商売してるわけで
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:33:38.55ID:1hzNdADH0
排気音だけうるさくて速いわけでもなくいつまでも見える場所にいるんだよな
何なんだあれ
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:41:22.72ID:eV1uluKv0
この前20年ぶりくらいにイエローハットと二輪館併設店入ったらガラガラ
両方とも3人くらいしか客いなかったわ
2025/05/17(土) 12:44:21.46ID:MOUIAQ/+0
>>1
自然派?
普通のが欲しかったらメーカーオプションとかディーラーオプションから選べよ
金持ちなんだから
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:45:53.34ID:Wrt4ubaA0
テールランプの白いレンズカバーも、もともとはヤンキーの改造
2025/05/17(土) 12:47:39.72ID:MOUIAQ/+0
>>306
まだ売ってるよ
tshop.r10s.jp/articlestore/cabinet/1907/2190725372_3.jpg
2025/05/17(土) 12:47:48.40ID:OYDmjgFZ0
流れるウインカーは減ってきたな
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:47:53.72ID:MsAA2TV20
有吉がオシャレなドリンクホルダーがないとか言ってんのジワる
ダサイのでいいだろ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:49:08.30ID:v2YHZhTI0
結局、そういうのが売れてるのでしょ。
アルフォードやヴェルファイアの
クソださデザインだってそう。
2025/05/17(土) 12:51:13.68ID:vCdYdCya0
いまどきのなら最初からついてるし
旧車とかならペットボトルなんか飲まないで水筒もっとけ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:52:53.57ID:RT7UeXNZ0
独特な匂い
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:58:28.33ID:aUeo8hxC0
電源ソケットがなんかやたら光るんだよな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:02:31.37ID:en21YTVh0
ダイソーでええやん
2025/05/17(土) 13:05:29.40ID:1v1RCrjg0
>>306あと両面テープで貼るタイプね
2025/05/17(土) 13:07:08.51ID:TV3CulN80
>>320
その通り ありよしてつまらないし嘘ばかりなのに周りが持ち上げてるね
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:11:20.11ID:1gCNUTpr0
グリルのあたりに青いライト付けてるやつ
2025/05/17(土) 13:15:32.34ID:ny49vnlJ0
ギャルソンのドリンクホルダーでも買っとけ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:18:53.31ID:K2yKxXkQ0
そろそろ有吉も出涸らしだな
ただのイチャモンになってるし隣のデブ女も
2025/05/17(土) 13:21:21.29ID:2i/pbd3y0
金あるんだから、内装をカスタマイズしてくれる店に行って、好みの内装にしとけ。
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:22:09.72ID:xWEqGyIM0
芸能人なら自分でブランドを立ち上げればいいのに
発言の反応で売れる売れないも分かりそうだけど
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:27:04.99ID:QJliNsPd0
いや思いっきりアメリカン志向のカー用品屋とか思いっきり高級おしゃれ志向の店とか色々あるだろ
2025/05/17(土) 13:28:28.81ID:BOUB7Syt0
光るにしても青色だったりするのが多いんだわな
青色LEDを発明した人が8億円ゲットしたのにあやかって俺も宝くじで8億円ゲットだぜ
みたいに見えて馬鹿っぽい
2025/05/17(土) 13:35:46.06ID:BOUB7Syt0
ドリンクホルダーは今どき付いてるけど、たばこ吸ってるDQNだとそこはドリンクホルダーに入れるタイプの灰皿で埋まるから
ドリンクホルダー追加したいとかあるんじゃね
それでDQNが買う可能性が高いからそう言うのが喜ぶようなデザインのが多いと
2025/05/17(土) 14:32:03.10ID:bUr7+8Dc0
これはほんとそう
カーショップいってもクソダサいのしかない
2025/05/17(土) 14:48:10.10ID:7KS7agNy0
一番の客層が田舎のマイルドヤンキーだから仕方ないよ
2025/05/17(土) 14:56:46.88ID:JxR5/use0
おしゃれと何でもない奴って、モノが被るよね
別に無地でシンプルな奴が欲しい訳じゃないんだけどな…ってのもある
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 15:36:07.91ID:FuTDQyLS0
そうしないと売れないのwよなりよしさん
2025/05/17(土) 17:16:11.38ID:zbYupjp+0
2、30年前は確かに車内を光らせてた人多かったな
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 17:35:29.36ID:goJRzGlx0
>>338
禿げ頭ってこと?
2025/05/17(土) 17:47:57.43ID:aAj7OMXo0
>>39
10代のガキが今それを言ってるんならまぁ微笑ましいけど、成人したオッサンが言っちゃうと凄いダサい(過去の事だろうと)
結局ヤンキーにしろ何にしろヒョロヒョロしか狙えないあなたも目くそ鼻くそ
2025/05/17(土) 18:32:02.61ID:F3cYOAQW0
運転席と助手席の間に標準装備でついてるドリンク穴は2穴
その穴にさらにドリンクホルダーを挿すと2穴が4穴になるやつを買った
ものっすごい邪魔、なんでこんなの買ったのかと後悔しつつ
4穴が8穴、8穴が16穴とかのツリーにしたら面白いかもしれないと思ってる
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 18:41:47.43ID:GZ6ojHNe0
運転中飲み物飲んだら危ないだろ
2025/05/17(土) 18:44:51.37ID:aMOSBENj0
ヤンキーか元ヤンキーが車に金をかける一大勢力なんだろ
2025/05/17(土) 18:47:37.28ID:aTMZohUy0
都市部でリーマンやOLとかやってたら移動はほぼ電車とバスで事足りるしね
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:06:29.80ID:IboGly8q0
小物入れだのドリンクホルダーだの、そんなに収納する物を持ち込むかな?
数年~売却時に小物入れの奥からカピカピに乾いた車用拭き取りシートが出てきたりするんだろ。
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:09:36.65ID:oy87AjNg0
カーシャンプーでもやたらケバケバしい紫色とかピンクとか
明らかに見た目だけだろってのは質は良くても購買意欲下がるな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:24:45.89ID:xWEqGyIM0
カスタムに出したらこうなっちゃったのよーとか
文句たらたらで族車風のに乗ってるのも似合いそうだけど
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:29:25.08ID:xWEqGyIM0
これこれやっぱこれだよねってホルダーより
なんで光るんだよ!うわっ取りにきーなーとか文句言いつつ乗ってる方がらしいっちゃらしい
2025/05/17(土) 19:31:09.97ID:qPyG0EzQ0
ヤンキー仕様よりもラグジュアリーにカスタマイズされてる方が笑う。
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 19:37:53.87ID:eBok8t+C0
ドリンクホルダーてどんな高級車一気にしょぼくなるな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:31:29.30ID:ffip8/6E0
有吉何年か見てねえな
テレビほとんど見なくなったし
2025/05/17(土) 20:36:36.83ID:sjgwZQUL0
店員の女も車好きヤンキーみたいなのが態度も口も悪い
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 20:36:43.71ID:RZjAhzTx0
>>155
強烈な臭いの芳香剤みたいのブラさがってたな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:02:51.67ID:56N1/KI20
>>8
最近はモンキーレンチをシフトノブにしてる
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 21:04:04.04ID:OKHwL+c40
オシャレ
有吉がオシャレ
2025/05/17(土) 21:34:37.96ID:sOmybhqX0
ドリンクホルダーいるか?
高級車にはないんかな?
2025/05/17(土) 21:35:10.82ID:sOmybhqX0
>>354
うわ、いまフーファイのモンキーレンチ聴いてるww
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 22:54:30.14ID:t0xL3oUx0
カー用品が欲しくなったらアマゾン見て、それから中華通販見て買ってる
オートバックスの1/4ぐらいで同じ物が買える
2025/05/17(土) 23:27:01.11ID:gvjVXYWR0
カー用品って別に必要じゃないけど
趣味で無理やり金を使いたくて不必要なデコレーションするわけだから
どうしても趣味が悪い方向に走る
スマホケースと同じ
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 23:28:11.52ID:l6OGibUg0
カー用品店で何がダサいかと言えば芳香剤
ボトルのデザインとかマジで酷いし香りも便所そのもの
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 23:29:02.97ID:l6OGibUg0
>>359
ちょっと違うかも?
スマホケースみたいに自由じゃなくて
みんなおんなじ方向でダサい
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 01:50:33.88ID:hGskYogm0
>>344
都市部の電車はリスクある
2025/05/18(日) 08:55:34.10ID:l0reWlXE0
>>306
懐かし!
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:18:16.63ID:A2svFrST0
>>191
要するに欲しい位置に設置増設したいって話なんだがね
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:38:32.82ID:PErf3h1J0
カー用品店に止まってる車見たらどんな客層が見当つくやろ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 10:40:04.75ID:7SnITaOy0
車に標準でついてるもので工夫した方がいいで
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 11:11:14.92ID:qzf8ZS7S0
ルームミラーに祭りの飾りとか数珠の飾りみたいなふさふさしたやつぶら下げる意味がわからん
2025/05/18(日) 11:14:21.87ID:pF89puiX0
お得意様がヤンキーだからしょうがない
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 12:57:15.85ID:Li4Acnwu0
トヨタ車は三河でマーケティングやデザインしているので田舎のマイルドヤンキー層に人気があるのだと聞いたわ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:05:48.52ID:UjuVjoh10
>>369
トヨタの車はわざと田舎者向けにダサくしてる
ホンダの車はわざとアメリカ人向けに派手にしてる
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:14:15.98ID:USnCDmJB0
メルセデスベンツのアンビエントライト
で検索してみ
カラフルだから
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:15:18.26ID:cDvRuGcd0
昭和の雑誌の通販広告によく出ていたアン・オフィシャルなステッカー売ってた岩下レーシングってまだあるのかな。
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:15:33.86ID:s02KhByH0
はぁ?
お洒落なdadアクセてんこ盛りですわ
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:15:49.81ID:jDYj0J/P0
飲み物入れられれば何だってんじゃねえの
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:16:32.04ID:fXMVH9Pp0
カー用品店に行く時点でヤンキーなのよ
バカだから純正を知らないのかな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:19:17.56ID:PHGTIk7v0
黒しかねえわな男ってほんとにセンスが終わってる
2025/05/18(日) 13:19:34.65ID:DlHTl1u60
お洒落なドリンクホルダーってどんなんだよ?想像もつかねぇ。
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:27:14.73ID:xDzagWq80
長らくカー用品店なんて行ってないな。最近の車は内装カッコイイの多いから弄る必要ないし小物もAmazonで買ったほうが安いし整備もディーラーで済ませてるから。情弱やLED好きなヤンキーターゲットにしてどうにか生き延びるってだけだろ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 13:32:13.88ID:PHGTIk7v0
エアコンの吹き出しのデザインがいろいろで
奥まで届かねえアタッチメントとか形状とか
企業努力が足りんわな買って使えんかった時の腹立たしさ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 14:42:44.08ID:Uggh99Gc0
>>379
それはおまえのリサーチ努力不足だろwww
2025/05/18(日) 14:55:02.01ID:8wQG7vy40
嫁の胸の谷間に挟んでろ
2025/05/18(日) 16:22:15.77ID:0Q9xg0Ra0
ドリンクホルダーって存在がダセェって思うよ。
買ってすぐ飲めw
2025/05/18(日) 16:46:47.60ID:TlwNIu5V0
客の五割はヤンキーだろうししゃーない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況