ケンコバ 芸能界で一番プロレスに詳しいの誰?有田でも大吉でもなく…「インディーズ団体に顔出したり」
[ 2025年5月15日 11:20 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/15/kiji/20250515s00041000122000c.html
お笑いタレントのケンドーコバヤシ(52)が14日放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月〜木曜後11・30、土曜深夜0・00)に出演。“芸能界で一番プロレスに詳しい”と思う人物を明かした。
それは、お笑いトリオ「東京03」の豊本明長。
女子プロレスラーのミス・モンゴルこと上林愛貴が妻で、ケンコバは「奥さんプロレスラーやからね。(博多)大吉さんも詳しいけど、やっぱり一番詳しいの豊本か。新世代では本間キッドかもね」と話した。
「(豊本は)めちゃめちゃマニア。どっちかというと、有田(哲平)さんとか俺とか大吉さんは歴史。歴史を追い続ける感じやけど、豊本は各種インディーズ団体とかに顔出したりしてるから」と語った。
探検
【ラジオ】ケンコバ 芸能界で一番プロレスに詳しいの誰?有田でも大吉でもなく…「インディーズ団体に顔出したり」 [湛然★]
1湛然 ★
2025/05/16(金) 06:19:59.74ID:MCczp06a92名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:23:49.80ID:7EZjbYFu0 やってやるって!
3名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:26:17.55ID:4HF8EBA/0 プロレスファンてバカだろ
4名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:26:23.62ID:IiDh7/kO0 本間キッドってダイナマイトキッドから名付けたのか
5名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:26:49.44ID:336vsX7p0 >>3
要は舞台演劇と似たようなものなんだよ
要は舞台演劇と似たようなものなんだよ
2025/05/16(金) 06:27:15.28ID:Xc7zcw6x0
HG、忘れられる
7名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:28:05.24ID:Nzj4hIqB0 ハッスルのリングに上がってたHGだろ
8名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:29:24.17ID:TV5O/nby0 滝沢秀明
2025/05/16(金) 06:29:47.12ID:htWVLHag0
素敵やん
10名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:31:02.93ID:8RuPyX830 噛みつくならしっかり噛みつけ
11名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:34:00.10ID:fJMZ4Mv+0 形変えるぞコラ
12名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:36:56.97ID:Xf/sk1Qf0 トシ
13名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:37:24.74ID:3y1AhZlM0 所々に台本がが見え隠れするからプロレス嫌いだわノア新日
2025/05/16(金) 06:38:15.68ID:zli0u3ej0
ユリオカじゃないのか
2025/05/16(金) 06:38:21.25ID:VQPlSTIV0
ナニコラ
2025/05/16(金) 06:38:55.09ID:WHlJuZqx0
最近のプロレスは全くわからん
17名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:41:30.68ID:45n8j/Y70 RGは
18名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:41:57.40ID:45n8j/Y70 力道山語れるのはケンコバ
2025/05/16(金) 06:43:27.26ID:Rf4y0rdT0
バトルメンMCだったしな
20名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:44:45.34ID:KBQ8Pqpk021名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:44:57.46ID:d4yBdhOE0 芸能界といいつつ芸人の話しかしてない
22名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:46:35.06ID:J2EZitQp0 有田って基本新日ばっかだもんな
2025/05/16(金) 06:47:56.29ID:HHO5JH5U0
>>15
筧さん?
筧さん?
2025/05/16(金) 06:48:25.25ID:NLm9xN+C0
紳助にぶん殴られた奴?
25名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:48:29.26ID:CkQ8XYmw0 舐めたげる
26名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 06:49:48.35ID:DR3C9xso0 アルファルファの豊本か
2025/05/16(金) 06:50:56.47ID:YoseNb/O0
跨ぐなよ
30名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:01:56.84ID:FKhQDnUe0 ジグザグジギーの宮澤じゃないのか
2025/05/16(金) 07:06:36.55ID:la0fY6A50
古坂大魔王は?
32名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:07:11.16ID:BX1AQeMx0 ネタも書かないしフラッと赴いて1、2時間コントするだけだからなセリフ量も少ない立ち回りだし
不倫もしてたし金もあるし時間もあるしいいご身分だ羨ましい
不倫もしてたし金もあるし時間もあるしいいご身分だ羨ましい
33名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:08:14.39ID:sumwsRCF0 >>29
本間が新世代なんじゃなくて新世代レスラーに詳しいってことだろ
本間が新世代なんじゃなくて新世代レスラーに詳しいってことだろ
34名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:09:40.82ID:AR6au7pH0 明石家さんまもプロレスのはなしをたまにするけど
ペドロ・モラレス、ブルーノ・サンマルチノ、フリッツ・フォン・エリックとか
1960年~1970年代の外国人レスラーのはなしばかりだな
ペドロ・モラレス、ブルーノ・サンマルチノ、フリッツ・フォン・エリックとか
1960年~1970年代の外国人レスラーのはなしばかりだな
35名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:10:54.09ID:YeifqKj60 別に1番である必要ないし
36名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:12:12.82ID:J8oaVlrP0 コウノトリで良い役貰ってたのにな
不倫しなきゃ役者仕事多い未来あったのかもな
不倫しなきゃ役者仕事多い未来あったのかもな
2025/05/16(金) 07:12:43.71ID:VS/fGkpw0
秋篠宮もかなりのプロレス好き
https://x.com/tanaka_kero_mg/status/1122642102561591298
https://x.com/tanaka_kero_mg/status/1122642102561591298
38名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:13:24.12ID:1wUgj5AA0 最近のプロレス語れる人は案外少ない
大抵は昭和平成プロレスまで
大抵は昭和平成プロレスまで
2025/05/16(金) 07:13:25.13ID:FDJuEJ7a0
嫁がレスラー
40名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:23:46.31ID:ERsqluqU0 空中元彌チョップ
41名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:24:06.02ID:ZFTERc1O0 ハイヒールのリンゴさんを良く見るけどな
プロレス系の番組に全く出ないけど
プロレス系の番組に全く出ないけど
2025/05/16(金) 07:27:55.03ID:2DqmazNk0
2025/05/16(金) 07:29:34.63ID:Y0ykyF+30
バコバコナイトはもっと視聴者を楽しませてくれ
44名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:30:00.74ID:HU7zwS0P0 大吉て何の芸もねえしつまらんから
プロレスに便乗しただけやろ
ロンブーくそ出っ歯の城好きと同じ手法
プロレスに便乗しただけやろ
ロンブーくそ出っ歯の城好きと同じ手法
2025/05/16(金) 07:31:27.66ID:5Oxook5H0
水道橋とか鹿島は
46名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:32:17.21ID:s7iKHBPZ0 お尻舐めるくらい好きなんだろ
47名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:32:35.06ID:ssrfNVkL0 芸人の格闘技話ほどつまらんものはない
48名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:37:04.26ID:2W9UL+dn0 全日本の四天王ってあんまり芸人語らんよな。三銃士より面白いのに
49名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:42:16.97ID:R3gv2jk10 女子プロまで見始めるとキリがないからやめてたんだけど昨日のアメトーク見て女子プロ好きになりそう
全女とLLPWってもうないんか?
全女とLLPWってもうないんか?
50名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:43:37.74ID:lYARmeF70 本間キッドは家の中プロレスグッズだらけだったな
2025/05/16(金) 07:44:27.22ID:V90MP3d+0
プロレスが1番盛り上がってたのは80年代後期から90年代
全日は鶴龍その後大量離脱後の超世代軍
新日は猪木藤波長州から闘魂三銃士
UWFのインパクトからの総合格闘技
FMWの邪道それに続くインディ団体乱立
全日は鶴龍その後大量離脱後の超世代軍
新日は猪木藤波長州から闘魂三銃士
UWFのインパクトからの総合格闘技
FMWの邪道それに続くインディ団体乱立
2025/05/16(金) 07:45:03.72ID:8ItBVVJi0
ブルーザー・ブロディは
はく製にしておくべきだった
あれだけ美しかったのに
はく製にしておくべきだった
あれだけ美しかったのに
53名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:47:59.34ID:R1s/VRZ90 タッキーはどうなんだろう
小学生でハヤブサのマスク持ってるほどならその時点で一生卒業出来なそうだけど
小学生でハヤブサのマスク持ってるほどならその時点で一生卒業出来なそうだけど
54名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:50:51.09ID:5DAksMgA0 結局見続けてるのはケンコバだな
中井精也の写真と吉田類の放浪酒場、ヒロシのボッチ
中井精也の写真と吉田類の放浪酒場、ヒロシのボッチ
55名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:50:53.75ID:m6L18L0x0 >>48
あまりストーリー性が無いから
あまりストーリー性が無いから
56名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:52:37.18ID:n9vOMpaz0 やる前から負ける事考える奴がいるかよ!
57名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:53:22.51ID:VbHL0ZYd0 >>55
全日は見る側がストーリーを築き上げるスタイルだぞ
全日は見る側がストーリーを築き上げるスタイルだぞ
2025/05/16(金) 07:53:37.65ID:5DAksMgA0
すまんミスったわ
2025/05/16(金) 07:55:29.78ID:FDJuEJ7a0
60名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:55:50.49ID:AR6au7pH061名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 07:58:25.25ID:748jHxsq0 プロレス好きなんでおっさんしかいねえだろ
2025/05/16(金) 07:59:21.07ID:TfcHknYu0
ケンコバて金八大好き芸人やで
ということは新日みてなかったってことやん
エセやで
ということは新日みてなかったってことやん
エセやで
2025/05/16(金) 07:59:30.94ID:nnBMsxuh0
>>53
あんまり俺をタッキーつけるなよ
あんまり俺をタッキーつけるなよ
2025/05/16(金) 07:59:47.82ID:2DqmazNk0
三沢さんがあんな事になったから語りにくい
65名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:06:59.31ID:qsDpDZxT02025/05/16(金) 08:09:38.33ID:JlQDXkd+0
勝俣はニワカで、南原はガチだ思い込んでいたので離脱
67名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:11:25.83ID:ilnbeAzb0 ミルマスカラスの登場にめっちゃワクワクしてたわ
じゃんけん負けたらドスカラスだから悲しかったの思い出す
うちの爺さんがブラッシーの真似して噛みつこうとするのを泣きながら逃げてた
全盛期とやらがいつなのかは知らないがあの時代はプロレスが日常に存在してたわ
じゃんけん負けたらドスカラスだから悲しかったの思い出す
うちの爺さんがブラッシーの真似して噛みつこうとするのを泣きながら逃げてた
全盛期とやらがいつなのかは知らないがあの時代はプロレスが日常に存在してたわ
68名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:16:37.41ID:X9H4H2k1069 ハンター[Lv.206][木]
2025/05/16(金) 08:16:57.01ID:nw6VnK8W0 >>65
金曜夜8時にワールドプロレスリング視るか日テレやTBSのドラマ視るかで分かれてた時代
金曜夜8時にワールドプロレスリング視るか日テレやTBSのドラマ視るかで分かれてた時代
70名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:21:00.50ID:cE7Aoslc0 どういう教育したらこうなるねん
2025/05/16(金) 08:22:04.80ID:OfQn9mJj0
新木場ファーストリングで会ったことある
72名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:23:11.42ID:m1adWj0d0 > 有田(哲平)さんとか俺とか大吉さんは歴史。歴史を追い続ける感じやけど、豊本は各種インディーズ団体とかに顔出したり
なるほど〜
なるほど〜
2025/05/16(金) 08:24:04.55ID:g/Q+LEss0
ケンコバはプレゼン芸人だからね
若い野球、サッカー大好きタレントが
王長島、クライフやマラドーナなどを
見てきたように語ると違和感だらけでしょ
若い野球、サッカー大好きタレントが
王長島、クライフやマラドーナなどを
見てきたように語ると違和感だらけでしょ
2025/05/16(金) 08:24:34.01ID:JlQDXkd+0
南原はプロレス番組まで作ったレベルだったけどね
2025/05/16(金) 08:25:43.34ID:LsTkszkX0
2025/05/16(金) 08:27:30.47ID:JlQDXkd+0
インディーズなんかに詳しくてもしょうがないわな
完全に趣味の世界だよ
インディーズなんて学生プロレスに毛が生えた程度だからな
完全に趣味の世界だよ
インディーズなんて学生プロレスに毛が生えた程度だからな
2025/05/16(金) 08:30:23.84ID:Vdvg8Md50
プロレス見なくなって20年くらい(男子は和泉元彌が飛んでたくらい。女子はセンダイガールズの立ち上げくらい)経つけど
たまにあの選手どうしてんだろとか思って調べてみると亡くなってたり引退してたり
現役でもフリーどころか「どこそれ!?」って思うようなよくわからん団体だったり
もうジェネレーションギャップが酷いんだわ
たまにあの選手どうしてんだろとか思って調べてみると亡くなってたり引退してたり
現役でもフリーどころか「どこそれ!?」って思うようなよくわからん団体だったり
もうジェネレーションギャップが酷いんだわ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:32:31.23ID:kHVc6PWo0 そりゃ20年経てばどんなジャンルでもそうなるだろ
79名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:33:44.46ID:qYuyHTAb0 >>62
金八先生は何度も何度も何度も何度も何度も再放送してるわけでリアルタイムで見てなくても詳しくなれるだろ
金八先生は何度も何度も何度も何度も何度も再放送してるわけでリアルタイムで見てなくても詳しくなれるだろ
80名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:33:53.66ID:4DE/0SEd0 >>76
インディーズって扱いでもDDTやドラゲみたいなところもインディーズの枠組みだし
インディーズって扱いでもDDTやドラゲみたいなところもインディーズの枠組みだし
2025/05/16(金) 08:37:09.14ID:nFocGYUU0
今や新日がインディーズだし
活躍するとアメリカに引き抜かれる
活躍するとアメリカに引き抜かれる
2025/05/16(金) 08:38:00.85ID:6vYn+UyY0
有田も豊本も女子含め会場結構行ってるほうだけど、スケジュール的に限界あるからな
本間キッドは売れかけで金もスケジュールも一番都合がつく立場かも
本間キッドは売れかけで金もスケジュールも一番都合がつく立場かも
83名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:38:23.29ID:7Ff6szPM0 今もやってるのか知らんけど
豊本はサムライTVのプロレスニュース番組のMCなので全団体に詳しい
有田はユーチューブでも新日とスターダムの話ばっかで
豊本はサムライTVのプロレスニュース番組のMCなので全団体に詳しい
有田はユーチューブでも新日とスターダムの話ばっかで
84名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:38:24.50ID:7Ff6szPM0 今もやってるのか知らんけど
豊本はサムライTVのプロレスニュース番組のMCなので全団体に詳しい
有田はユーチューブでも新日とスターダムの話ばっかで
豊本はサムライTVのプロレスニュース番組のMCなので全団体に詳しい
有田はユーチューブでも新日とスターダムの話ばっかで
85名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:39:01.53ID:jGFQPTaG0 立憲の野田代表って今もプロレス見てるんかね
86名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:39:50.57ID:FsvMKh120 ここまで関根勤の名前なし
87名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:40:13.42ID:06qu9+qn0 最近のプロレスってコント、あてふり、組体操だから緊張感0で眠くなる
2025/05/16(金) 08:40:26.38ID:zKyyAVj20
>>83
FM とかインディーズには弱いな
FM とかインディーズには弱いな
89名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:41:49.06ID:qYuyHTAb0 佐々木健介や北斗晶よりも詳しいのか?
90名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:41:55.89ID:Hy0/X9mz0 有田は歴史を語る際に当時追えてなかった
時期はその旨ちゃんと言うのは偉い
時期はその旨ちゃんと言うのは偉い
91名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:42:39.21ID:PXU+48ns0 プロレスラーは、昔は全盛期の王・長島よりギャラが高い職業だったのにな。
92名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:43:26.34ID:qYuyHTAb0 >>91
馬場だけだろ?
馬場だけだろ?
2025/05/16(金) 08:43:40.89ID:wR83nKom0
豊本はサムライTVで長年キャスターもやってたし
94名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:43:45.89ID:p8BQ8AMp0 志村けんは全日派
2025/05/16(金) 08:44:02.51ID:E1aJwALx0
> 新世代では本間キッド
本間キッドって42歳じゃん
いつまで新世代なんだよ
本間キッドって42歳じゃん
いつまで新世代なんだよ
2025/05/16(金) 08:44:22.36ID:zKyyAVj20
正直MMA に関してはブレイク掛けるのが早くなったお陰でプライド時代より格段に見やすくなった
2025/05/16(金) 08:44:43.38ID:axFK4DW40
もうレスラーが亡くなったときに思い出話をして偲ぶだけになってる俺
葬式プオタだな
葬式プオタだな
2025/05/16(金) 08:44:50.07ID:cpbb8+mk0
思い返すと馳が出てくると自然と見なくなってる
俺あいつ大嫌いだったんだなw
俺あいつ大嫌いだったんだなw
2025/05/16(金) 08:45:08.11ID:8amysyNy0
>>3
立憲民主の党首とかなw
立憲民主の党首とかなw
100名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:45:31.90ID:fcpTT/0h0 アメリカのレスラーは一部はハリウッド俳優になったりしてるが
今もゴールデンでやってるぐらいだし日本より地位あるんかな?
なんかずっと見続けてる人からしたら違うのかもしれんけど
猪木馬場とそれ以外感がいまだに強い
今もゴールデンでやってるぐらいだし日本より地位あるんかな?
なんかずっと見続けてる人からしたら違うのかもしれんけど
猪木馬場とそれ以外感がいまだに強い
101名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:45:47.90ID:wR83nKom0102名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:46:26.78ID:khbT2i/T0 前田日明の後援会会長だったタモリ
103名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:47:15.41ID:AR6au7pH0 >>94
イーデス・ハンソンも
イーデス・ハンソンも
104名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:47:25.46ID:zKyyAVj20 >>100
大昔のドリフみたいな感じなんじゃね?子供は大好きだけど教育上良くないから親としては見せたくない的な
大昔のドリフみたいな感じなんじゃね?子供は大好きだけど教育上良くないから親としては見せたくない的な
105名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:47:36.50ID:71mkRbx60 アメトークのプロレス芸人回は面白かったな
106名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:48:07.04ID:Km+4TOGh0 プロレスなんて詳しくなっても意味ないよ
本当にくだらない
本当にくだらない
107名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:49:01.78ID:nFocGYUU0108名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:49:24.06ID:zKyyAVj20 一時期新日の収益が過去最高とかブシロードに買収されたあたりのころ言われてたけど、今って結構ヤバイんやろ?
109名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:49:50.68ID:axFK4DW40 >>100
タイガー戸口がレッドブルとかでてたな
タイガー戸口がレッドブルとかでてたな
110名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:50:08.74ID:4RCvl4gG0 >>107
オカダカズチカもアメリカに行った
オカダカズチカもアメリカに行った
111名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:50:34.61ID:quA1MiL+0112名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:50:54.94ID:NATk5A2+0 アマプラでやってた有田のプロレス番組がすごく面白かったけど1回豊本がmc的なスタンスで出た回があって、申し訳ないけど有田のトークがいかに優れているか再確認するだけの回だった
113名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:52:30.47ID:pPc2HjXN0 有田はよくプロレスに例えるボケをやるけどあれ全然おもしろくないんだけど誰も注意しないのかね?
114名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:53:23.45ID:fcpTT/0h0 >>112
アメトークとかプロレス雑誌見ながら振り返るやつ面白かったから
youtubeやるってので見たけどすぐ離脱したな
深い部分あんま言ったらいけないのか分からんけど
にわかでも知ってるレベルの話なぞってるだけな感じだった
アメトークとかプロレス雑誌見ながら振り返るやつ面白かったから
youtubeやるってので見たけどすぐ離脱したな
深い部分あんま言ったらいけないのか分からんけど
にわかでも知ってるレベルの話なぞってるだけな感じだった
115名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:53:36.71ID:FDJuEJ7a0116名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:53:47.53ID:uC2w2/lR0117名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:54:42.41ID:XRdn/6HY0 プロレスは力道山、馬場、猪木に続く超カリスマを生み出せなかったからなぁ
素晴らしい選手はたくさんいたけどプロレス外にリーチできるパワーのある選手がいなかった
素晴らしい選手はたくさんいたけどプロレス外にリーチできるパワーのある選手がいなかった
118名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:55:07.63ID:exEjdY6r0 >>100
アメリカはコロナ禍でエッセンシャルワーカーを規定したがその中にプロレスが入っていた
アメリカはコロナ禍でエッセンシャルワーカーを規定したがその中にプロレスが入っていた
119名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 08:58:25.34ID:pPc2HjXN0120名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:03:27.11ID:nAK+5HyM0 80年代なら語り出したら止まらなそうなのは古舘一郎とか?
121名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:04:08.04ID:BMkPtvge0 有田でさえ知識新しいなあ。ハマッてたのは初代タイガーいたくらいまでかなw
タイガーは別に好きじゃなくて猪木藤波推しだったけど。その時代だけめちゃ詳しい
タイガーは別に好きじゃなくて猪木藤波推しだったけど。その時代だけめちゃ詳しい
122名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:04:21.42ID:OfQn9mJj0 >>117
大仁田はそれだろ
大仁田はそれだろ
123名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:04:24.53ID:XqRFFPpF0 トランプがビンスの髪刈ったのは最高に面白かったw
ほんまビンスはいい表情するんよ
ほんまビンスはいい表情するんよ
124名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:06:00.75ID:uPwV2AWS0 くりぃむナンタラのアイドル日向坂遠隔操作でRGと豊本相手にガチのプロレスクイズで無双した有田と上田が凄かったし超面白かった
125名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:06:18.82ID:jGFQPTaG0126名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:07:01.35ID:Z9AbqpQN0 プロレスはやっぱ胸板をバチバチ平手で叩き合う我慢比べが好きだわ
あれ見ると痛みに耐える最強アスリートはレスラーだって納得する
あれ見ると痛みに耐える最強アスリートはレスラーだって納得する
127名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:07:24.06ID:VSMxOAPS0128名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:07:28.43ID:uPwV2AWS0129名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:08:14.77ID:fcpTT/0h0 上田はなんでプロレスファンやめたんだっけ?
昔は猪木信者だったらしいが
昔は猪木信者だったらしいが
130名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:08:31.71ID:XRdn/6HY0 >>122
素晴らしい選手だけもその3人には頭二つ劣る
素晴らしい選手だけもその3人には頭二つ劣る
131名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:08:36.30ID:AR6au7pH0 >>117
短期間だったけどタイガーマスク(佐山聡)はスーパースターになってたな
短期間だったけどタイガーマスク(佐山聡)はスーパースターになってたな
132名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:09:58.66ID:Xbn1UBk20 >>129
相方とのキャラ分けのためだろ
相方とのキャラ分けのためだろ
133名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:09:59.47ID:UuXOsswg0134名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:10:09.96ID:aTsQaxg20 楽太郎(円楽)師匠もプロレス好きだったよな
135名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:11:57.95ID:qpEvIRxH0 高木ライン
136名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:12:37.17ID:QKufJf0H0 >>119
1万人居て1万人にウケる事なんてほとんど無いし、500人にずっとウケれば良いと思ってる方も居るんですよ?
薄く広く8000人にウケたとしても、その人がずっとファンである可能性は低いし
500人にウケたネタで笑えてるファンはその後も応援し続ける可能性は高いから
1万人居て1万人にウケる事なんてほとんど無いし、500人にずっとウケれば良いと思ってる方も居るんですよ?
薄く広く8000人にウケたとしても、その人がずっとファンである可能性は低いし
500人にウケたネタで笑えてるファンはその後も応援し続ける可能性は高いから
137名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:13:31.46ID:jzqOlKps0 >>100
正直地位は言うほど高くないと思うアメリカも
ギャラとかは段違いだが
WWEのレスラーですらバーで
「おまえらはフェイクw」とか言われて未だにバカにされるって言ってたし
あと日本のレスラーがゴールデンタイムに芸能人に混じって番組出てるのに
アメリカ人レスラーが驚いてたって話もあるし
MLB選手と同じでアメリカ人みんなが知ってるスターとかでは全然ない
正直地位は言うほど高くないと思うアメリカも
ギャラとかは段違いだが
WWEのレスラーですらバーで
「おまえらはフェイクw」とか言われて未だにバカにされるって言ってたし
あと日本のレスラーがゴールデンタイムに芸能人に混じって番組出てるのに
アメリカ人レスラーが驚いてたって話もあるし
MLB選手と同じでアメリカ人みんなが知ってるスターとかでは全然ない
138名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:13:39.97ID:Ccjalp9C0 豊本さんてなんぞやらかしてたよね
なんかなかったようになってるけど
なんかなかったようになってるけど
139名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:16:07.91ID:Xbn1UBk20140名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:16:25.18ID:Ji0ddM+f0 >>3
おまえみたいに何も分かってない馬鹿がよくばかにするけど
おまえみたいの馬鹿の趣味が気になるわw
昔から政治家がファン多いくらいだけど
じゃあ政治家もバカだったか?ww
おまえがバカなの分かるけど、いちいち未だにこんな事言うやつってまじで池沼かと思うわ
30年までもバカにされてたのにこんな間抜け
おまえみたいに何も分かってない馬鹿がよくばかにするけど
おまえみたいの馬鹿の趣味が気になるわw
昔から政治家がファン多いくらいだけど
じゃあ政治家もバカだったか?ww
おまえがバカなの分かるけど、いちいち未だにこんな事言うやつってまじで池沼かと思うわ
30年までもバカにされてたのにこんな間抜け
141名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:18:03.30ID:fcpTT/0h0 >>137
じゃあ日本で言うと野球選手みたいなもんかな?
じゃあ日本で言うと野球選手みたいなもんかな?
142名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:20:11.67ID:EbcT/Fd90143名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:22:32.07ID:fcpTT/0h0144名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:23:54.04ID:Kshy0SwJ0 今のプロレスラーは本当にイケメンでカッコいい体型してる選手が多いな
昔のレスラーってガタイのいいオッサンみたいな選手ばっかり、というかオッサンばっかりだったし
今から見たら、なぜあんなヘンなパンチかけたオッサン体型の選手を熱狂して応援できてたのか分からなくなる
昔のレスラーってガタイのいいオッサンみたいな選手ばっかり、というかオッサンばっかりだったし
今から見たら、なぜあんなヘンなパンチかけたオッサン体型の選手を熱狂して応援できてたのか分からなくなる
145名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:24:45.13ID:rkPBvDVj0 >>140
政治家ってばかだろw
政治家ってばかだろw
146名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:27:55.02ID:QlWihSGa0 ガチのプロレス
ガチの八百長
ガチのヤラセ
ガチのデマ記事
ガチの談合入札
スポーツでの真剣勝負はいいけどガチの「真剣」勝負は殺し合いだから犯罪
ガチの八百長
ガチのヤラセ
ガチのデマ記事
ガチの談合入札
スポーツでの真剣勝負はいいけどガチの「真剣」勝負は殺し合いだから犯罪
147名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:29:37.15ID:3jTc3PpO0 >>126
いつからプロレスは我慢比べになってしまったんだろう
いつからプロレスは我慢比べになってしまったんだろう
148名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:37:29.49ID:GgRfwcFe0 >>140
ま、慌てんでも良い。
そもそも政治家はプロレスファンというより元プロレスラーだ。レーガンやトランプ、他にも居る。
プロレスには人を動かす術の全てが詰まってるんだよ。細かい話だと地方のドサ周りの経験はそのまま選挙運動にも繋がるしな。
ま、慌てんでも良い。
そもそも政治家はプロレスファンというより元プロレスラーだ。レーガンやトランプ、他にも居る。
プロレスには人を動かす術の全てが詰まってるんだよ。細かい話だと地方のドサ周りの経験はそのまま選挙運動にも繋がるしな。
149名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:40:36.02ID:uPwV2AWS0 >>138
毎日肉ばかり食べてたら、たまにはインスタントラーメン食べたくなったんだろうね
毎日肉ばかり食べてたら、たまにはインスタントラーメン食べたくなったんだろうね
150名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:43:55.83ID:Ah5Z4Iju0151名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:47:56.47ID:6IVgnuPw0 >>119
売れてる芸人のボケと5ちゃんねるの実況でのボケを同等で語るバカ
売れてる芸人のボケと5ちゃんねるの実況でのボケを同等で語るバカ
152名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:48:29.94ID:Ifbv9hbW0 >>143
ビール飲む→スタナー→ビールブー
ビール飲む→スタナー→ビールブー
153名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:49:35.21ID:8Li7KNiU0 猪木ボンバイエ
154名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:55:19.64ID:AaA+16+Y0 女子プロの試合に出てるフワちゃんも詳しい人認定されても良いかな?と
155名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 09:58:28.51ID:oEeMK2Qz0156名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:00:11.66ID:NoBbBrqS0157名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:14:44.13ID:+Ye8w3v80 格闘技の試合は基本つまんねぇからな
リアリティーショーと思えばプロレスの試合が一番見てられるわ華やかで
リアリティーショーと思えばプロレスの試合が一番見てられるわ華やかで
158名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:16:07.02ID:rvfdkF9O0 昭和の時代の大型ヘビー級ばかりだったが
今はチビレスラーか
でかくてもメタボデブレスラーしかいない
今はチビレスラーか
でかくてもメタボデブレスラーしかいない
159名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:17:30.67ID:dBY3ZSjb0 >>6>>7
HGは有田やケンドーコバヤシのようにトークで笑わせるのでは無くプレイヤーの方
HGは有田やケンドーコバヤシのようにトークで笑わせるのでは無くプレイヤーの方
160名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:19:02.91ID:ML1RAtXg0161名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:20:24.91ID:4kAf70N80 今のインディーは老人会
リング外フラフラ歩いてるだけ
リング外フラフラ歩いてるだけ
162名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:22:30.70ID:nqjSRE240163名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:27:03.22ID:dBY3ZSjb0 >>14
そう思ってたw
そう思ってたw
164名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:28:06.66ID:QKufJf0H0 関係ないが、来週のアメトーークでジェラードン海野がアル中でトリオ抜けた事を言うのか言わないのか楽しみだわ
165名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:28:21.42ID:dBY3ZSjb0166名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:30:28.58ID:dBY3ZSjb0167名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:31:56.70ID:dBY3ZSjb0168名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:33:03.10ID:hP3M4TFE0169名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:33:22.74ID:4+NFzS8L0 >>159
レイザーラモンは学生プロレス出身だから、セミプロみたいなもんだよなw
レイザーラモンは学生プロレス出身だから、セミプロみたいなもんだよなw
170名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:34:42.45ID:dBY3ZSjb0171名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:35:13.48ID:XStBqHZg0 豊本は北都プロレスに参戦したとかカーベルの団体とか本当に色々な団体に行くらしいからな
172名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:36:39.83ID:AR6au7pH0173名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:36:46.47ID:dBY3ZSjb0174名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:40:00.33ID:NCGyrzDN0 ザコシはアメプロ好きだっけ
175名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:40:04.86ID:dBY3ZSjb0 >>171
豊本は嫁がプロレスラーなだけにマジもんだからなぁ
ただプロレストークで笑わせることが出来るのは
・有田
・ケンドーコバヤシ
・博多大吉
・ユリオカ超特Q
・麒麟川島
くらいだと思うが
他にプロレストーク出来る芸人っていたっけ
豊本は嫁がプロレスラーなだけにマジもんだからなぁ
ただプロレストークで笑わせることが出来るのは
・有田
・ケンドーコバヤシ
・博多大吉
・ユリオカ超特Q
・麒麟川島
くらいだと思うが
他にプロレストーク出来る芸人っていたっけ
176名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:40:06.74ID:QKufJf0H0177名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:41:09.28ID:dBY3ZSjb0178名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:42:22.92ID:dBY3ZSjb0 >>174
何故かアメトーークの加地Pに嫌われてあまりこの番組に呼んでもらえないザコシショウw
何故かアメトーークの加地Pに嫌われてあまりこの番組に呼んでもらえないザコシショウw
179名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:42:38.55ID:QKufJf0H0180名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:44:26.82ID:XqdDbvuB0 山田邦子て
プロレスの司会
首になっても
自費で長年誰にも知られずに
プロレス観戦してた
プロレスの司会
首になっても
自費で長年誰にも知られずに
プロレス観戦してた
181名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:45:14.71ID:6v3soa/a0 プロレスってやらせじゃね?
だって技かけられるの待ってるし
だって技かけられるの待ってるし
182名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:46:10.57ID:dBY3ZSjb0183名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:48:25.57ID:fcpTT/0h0 >>160
自分が見始めた頃には
蝶野と天山が低姿勢で生ダラ出てパチンコ打ってたり
まだタッグ組む前の小川と橋本が仲良く夜もヒッパレで歌ってたり
レスラー自体がもう隠す気ないやんって感じだったけど
それも高橋本の影響なんかな?
よく言われる八百長とかそういう発想もなく見てた
自分が見始めた頃には
蝶野と天山が低姿勢で生ダラ出てパチンコ打ってたり
まだタッグ組む前の小川と橋本が仲良く夜もヒッパレで歌ってたり
レスラー自体がもう隠す気ないやんって感じだったけど
それも高橋本の影響なんかな?
よく言われる八百長とかそういう発想もなく見てた
184名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:50:05.83ID:5PqCAqB70 >>134
天龍源一郎と中学以来の友人。
天龍源一郎と中学以来の友人。
185名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:51:23.92ID:dBY3ZSjb0186名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:52:40.73ID:fcpTT/0h0 >>51
普通に力道山からタイガーマスクまでやろ
普通に力道山からタイガーマスクまでやろ
188名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:53:45.31ID:LEXGUZgM0 よく八百長だやらせだと言われるプロレスだが、消滅せずにいまだに残っているという
しぶとさの方が凄くね?と思うようになった
おそらく今後も八百長だやらせだと言われるだろうし、それでも結局何だかんだで生き残りそう
しぶとさの方が凄くね?と思うようになった
おそらく今後も八百長だやらせだと言われるだろうし、それでも結局何だかんだで生き残りそう
189名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:54:18.71ID:6rWOFd270 あさってノアの後楽園ホールがあるから楽しみや
190名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:54:31.39ID:dBY3ZSjb0191名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:56:17.47ID:9zSb1lYW0 >>137
WWEの選手なんてクリスマスの1週間くらいしか休みない状況でテレビ出てる暇なんてないだろ
WWEの選手なんてクリスマスの1週間くらいしか休みない状況でテレビ出てる暇なんてないだろ
192名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:56:40.93ID:dBY3ZSjb0193名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 10:57:23.21ID:9zSb1lYW0 >>121
Amazonプライムでプロレスの番組やってるくらいだから最近のも見てるでしょ
Amazonプライムでプロレスの番組やってるくらいだから最近のも見てるでしょ
>>141
アメリカがショーアップ化マネタイズ化がうまいだけ
ロボットがノコギリ使って戦ったり
車がぶつかったりするだけでも
人集めて金にするのがアメリカ
そういう土壌だからプロゲーマーも盛り上がるしEDMも盛り上がる
アメリカがショーアップ化マネタイズ化がうまいだけ
ロボットがノコギリ使って戦ったり
車がぶつかったりするだけでも
人集めて金にするのがアメリカ
そういう土壌だからプロゲーマーも盛り上がるしEDMも盛り上がる
>>192
技が派手になりすぎてる部分があるからなあ
技が派手になりすぎてる部分があるからなあ
197名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:00:50.51ID:hP3M4TFE0 レイザーラモンRGのプロレス知識はどのレベルなんだろう?
大学でプロレスサークルやってて棚橋はその時の後輩だよね。
大学でプロレスサークルやってて棚橋はその時の後輩だよね。
198名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:03:43.59ID:nbQN7wtI0 プロレスってなんのかので
高度な肉体を持った人間が高度な技術出してるので
観る興行としては上等な部類に入る
むしろサッカーみたいな貧相なもんに客入る理由わからん
高度な肉体を持った人間が高度な技術出してるので
観る興行としては上等な部類に入る
むしろサッカーみたいな貧相なもんに客入る理由わからん
>>197
普通だろ
普通だろ
>>198
きれいなブレイキングダウンだよ
きれいなブレイキングダウンだよ
201名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:05:12.90ID:C55uNWdx0 >>167
南原もメガネスーパーの社長並みにピュアだったのかな
南原もメガネスーパーの社長並みにピュアだったのかな
202名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:08:57.03ID:ay6dDsPn0 >>28
ハッスルの有田総統だろ
ハッスルの有田総統だろ
203名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:13:23.32ID:g1oUGB5u0 大吉はおまえらみたいに過去にしか興味ないだろ
204名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:13:58.06ID:5Ox8m+ij0 アラフィフだけどプロレスは人生で一度もハマらなかったわ
中学時代のクラスメイトでもハマってるヤツと全然面白くないって人間に分かれた
俺としては本気でやってないし競技としておかしいと思ってたな
プロレスを面白がれる人間とは感覚が違うと思った
ボクシング、K1、総合はそこまでファンじゃないけど面白さは分かった
一応真剣勝負だし
当時はF1も流行っててこっちはハマったな
この世にはプロレスを面白がれる人間とそうじゃない人間がいると思うわ
デルピエロも面白がれる人間なんだよなw
中学時代のクラスメイトでもハマってるヤツと全然面白くないって人間に分かれた
俺としては本気でやってないし競技としておかしいと思ってたな
プロレスを面白がれる人間とは感覚が違うと思った
ボクシング、K1、総合はそこまでファンじゃないけど面白さは分かった
一応真剣勝負だし
当時はF1も流行っててこっちはハマったな
この世にはプロレスを面白がれる人間とそうじゃない人間がいると思うわ
デルピエロも面白がれる人間なんだよなw
205名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:15:51.53ID:BblpxSz+0 知らんがな
206名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:19:44.52ID:C00Q85vY0 >>197
学生プロレスとプロレス研究は違うだろ
学生プロレスとプロレス研究は違うだろ
207名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:22:28.74ID:9i9pvFV10 国内インディーと海外インディー知ってる奴には敵わない
ムーブメント起こす可能性がいつもあるのはインディー
ムーブメント起こす可能性がいつもあるのはインディー
208名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:23:00.03ID:9uhQBYJq0 ジャガー横田の旦那もそうだけど
女子プロレスラーに好かれるタイプなんかね
豊本とかメガネかけて草食タイプの優男風な感じ
女子プロレスラーに好かれるタイプなんかね
豊本とかメガネかけて草食タイプの優男風な感じ
209名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:25:46.44ID:K63DzV1T0 >>198
プロレスは、会場で生で見ると楽しめるよな
プロレスは、会場で生で見ると楽しめるよな
210名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:26:35.31ID:nbQN7wtI0 神取忍の理想はXのヨシキだったらしいからな
211名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:40:57.65ID:9zSb1lYW0212名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:41:22.15ID:HhckM62w0 豊本、全然詳しくないけどな
東京03の単独ライブの企画でプロレス語ってたけど、現場・副音声問わず間違った知識を普通に語ってて驚いた
東京03の単独ライブの企画でプロレス語ってたけど、現場・副音声問わず間違った知識を普通に語ってて驚いた
213名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:42:12.00ID:9zSb1lYW0 >>188
八百長とかヤラセとか言う奴は水戸黄門とか二次元ミュージカル見てヤラセやデキというのと同じくらい知能の低い人間だと思って可哀そうな目で見てるわw
八百長とかヤラセとか言う奴は水戸黄門とか二次元ミュージカル見てヤラセやデキというのと同じくらい知能の低い人間だと思って可哀そうな目で見てるわw
214名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:43:10.28ID:xY/W13WN0 ハズレ回かと思ったらかなり面白かった
215名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:43:53.92ID:9zSb1lYW0216名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:47:27.63ID:9zSb1lYW0 >>204
デルピエロはワールドプロレスリングにも出てた気がする
昔イタリアで新日放送していたらしく、割と見てた人が多いらしい
タイガーマスクの中の人は誰なんだとか聞いてたが、新日やってたなら佐山か金本がやってた頃のが放送されてたのかな
デルピエロはワールドプロレスリングにも出てた気がする
昔イタリアで新日放送していたらしく、割と見てた人が多いらしい
タイガーマスクの中の人は誰なんだとか聞いてたが、新日やってたなら佐山か金本がやってた頃のが放送されてたのかな
217名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:51:11.10ID:Obx6cjXO0 今のプロレスはバラエティー番組より面白いからもっと表に出ても良いのになあ
218名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:52:18.58ID:JivEMYsU0 >>30
ケンコバが宮澤のこと知らないんだろw
ケンコバが宮澤のこと知らないんだろw
219名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:53:11.58ID:fcpTT/0h0 >>216
ググったら藤波にドラゴンスリーパーされてる画像ヒットしたw
ググったら藤波にドラゴンスリーパーされてる画像ヒットしたw
220名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:56:59.64ID:ZwME34M/0 オタクってよりファンて感じで好感持てる
221名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:58:13.13ID:BFWGfQWH0 脚本ありの舞台劇なのにヤラセっていうと怒るのがプロレスラー
まぁ相撲も完全ヤラセなのに尊敬されてるのが我慢ならないんやろな
まぁ相撲も完全ヤラセなのに尊敬されてるのが我慢ならないんやろな
222名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 11:59:08.39ID:dpsnU/A50 プロレス者だろ
223名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:02:29.03ID:Qt3seaqe0224名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:03:58.20ID:o41z59uY0 プロレスってどう楽しむもんなの?
225名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:04:50.12ID:Qt3seaqe0226名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:07:09.31ID:IbPilmKU0 今の中年男性が当時プロレスにハマったのは
殆どが初代タイガーマスクを生で見たの影響
殆どが初代タイガーマスクを生で見たの影響
227名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:09:04.35ID:Pye6W39Q0 ハンセン ブロディ 猪木 タイガーマスク
このへんのスターがいなくなってプロレスの面白みがなくなったな
圧倒的な存在感だった
このへんのスターがいなくなってプロレスの面白みがなくなったな
圧倒的な存在感だった
228名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:10:35.22ID:I6zQWKTk0 岡田圭祐は
229名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:10:38.37ID:8uxHS9ld0 高橋本で南原がプロレスファン辞めたってマジ?
230名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:14:15.34ID:ZM+bcC800 そりゃ不倫するぐらいだからな
231名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:15:33.66ID:RZL8Ywh+0232名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:17:13.56ID:EFDou8O+0 オードリー若林も一時期ハマってたな
233名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:18:01.46ID:H5S7q0ta0 豊本がインデー団体に顔出してるったって、ミス・モンゴルの試合を観に行ってるだけだろ
234名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:18:59.15ID:4lNTb4M70235名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:20:01.91ID:EFDou8O+0 >>185
有田はプロレスムック本の内容をそのままツラツラ喋ってる感じだな
有田はプロレスムック本の内容をそのままツラツラ喋ってる感じだな
236名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:23:53.69ID:wR83nKom0 >>228
昔の全日あたりは詳しいけど今は見てないんじゃないかな
昔の全日あたりは詳しいけど今は見てないんじゃないかな
237名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:27:02.07ID:XStBqHZg0 >>228
全日系とオリックスを語れる貴重な芸人だな
全日系とオリックスを語れる貴重な芸人だな
238名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:27:16.75ID:i9S+pOPW0239名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:29:16.41ID:CLql8KMO0 まあ有田ケンコバは言うても懐古厨だろうからな
熱量は平成中期くらいまでが精々
熱量は平成中期くらいまでが精々
240名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:30:04.74ID:jF+ZCmKB0 FMWにいたミスモンゴルが東京03と結婚していたのか
241名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:30:28.58ID:GhYzPdQE0 ホントにただ好きな人やな
自分から発信しないし
自分から発信しないし
242名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:36:39.28ID:HnDrOH/10 とんねるずの仮面ノリダーで出てきた怪人にトーアカマタ男というのがあった
バンバン・ビガロを招いた事もあった
バンバン・ビガロを招いた事もあった
243名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:37:23.78ID:wnbhc9vN0 覚えた知識を話すだけなら博士ちゃんの子供と変わらんしな
現在もいろんな現場回ってる方がマニアだな
現在もいろんな現場回ってる方がマニアだな
244名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:40:35.70ID:SDOhgKtK0 ジグザグジギーの小さい方
黒ギャル〇〇が好きで茨城に遠征するほどだからああいう見た目が好みなんやろな
黒ギャル〇〇が好きで茨城に遠征するほどだからああいう見た目が好みなんやろな
245名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:50:09.59ID:ZumjDCzV0 元旦那が好きだったから見せられてたけど別れたら見る機会もなくなった
アンダーテイカーと洋服のままのポリスメンみたいなのまだ元気してる?
アンダーテイカーと洋服のままのポリスメンみたいなのまだ元気してる?
246名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 12:54:13.92ID:kQ4evIAM0 ソップ体型というかエル・サムライみたいな身体付きしてるよね豊本
247名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:04:42.68ID:MxGgcusv0248名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:20:15.26ID:n7rXBkw/0249名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:27:15.97ID:Ve3A6Yic0 >>142
剛竜馬かよ
剛竜馬かよ
250名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:30:20.11ID:2kc4H1uC0 週プロ立ち読み層の低身長率高いのは何でや?
251名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:35:46.39ID:UYOT3qVx0252名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:38:07.02ID:zeKuq2Jr0 本間キッドはザコシが命名
253名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:39:03.33ID:9tPVZLND0 詳しいのは本間キッドかジグザグジギー宮澤かな
254名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:39:16.67ID:8YPfHuXI0 >>250
イキりたいんだろう
イキりたいんだろう
255名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:44:55.31ID:9zSb1lYW0256名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:45:02.42ID:nuHHWyZ60 >>244
ウエストランド井口がなんか驚いた時の例えで「純粋なプロレス好きだと思ってた宮澤さんが女子プロを性的に見てると知った時みたいな」という表現してた。
ウエストランド井口がなんか驚いた時の例えで「純粋なプロレス好きだと思ってた宮澤さんが女子プロを性的に見てると知った時みたいな」という表現してた。
257名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:47:28.65ID:IhcwEHhy0 1番はジグザクの宮澤だろ?
258名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:48:25.51ID:MxGgcusv0 >>256
いや草w
いや草w
259名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:49:21.43ID:Qt3seaqe0 >>201
あのメガネスーパーの社長っていま何をやってるのだろう
あのメガネスーパーの社長っていま何をやってるのだろう
260名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:50:26.04ID:Ve3A6Yic0 >>259
2010年に亡くなられました
2010年に亡くなられました
261名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:50:27.12ID:9zSb1lYW0 >>224
昔棚橋が先の展開を楽しむ大人の知能スポーツみたいなことを言ってた
確かに1試合完結ではないしわかる部分はある
アニメや漫画の考察とか先の展開を予想するのと同じ
知能レベルで言うと、ヤオ連呼はマジでその資格を有しない最底辺の境界知能だと思う
昔棚橋が先の展開を楽しむ大人の知能スポーツみたいなことを言ってた
確かに1試合完結ではないしわかる部分はある
アニメや漫画の考察とか先の展開を予想するのと同じ
知能レベルで言うと、ヤオ連呼はマジでその資格を有しない最底辺の境界知能だと思う
262名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 13:57:24.11ID:spDuika40 ケンコバファンに朗報!
ファンすらつまらないと言われてたもう一つのラジオ
先週からアシスタントがニッポンの社長に変わり持ち直す
ファンすらつまらないと言われてたもう一つのラジオ
先週からアシスタントがニッポンの社長に変わり持ち直す
263名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:04:29.66ID:Qt3seaqe0264名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:07:17.34ID:Qt3seaqe0265名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:09:15.58ID:Qt3seaqe0266名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:11:49.38ID:Qt3seaqe0267名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:13:30.52ID:rrlezren0 有田のイノキ問答完コピのやつ好き
268名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:14:46.25ID:Ve3A6Yic0 仕事に繋がってからってのもあるんだろうけど
有田がまだ会場まで見に行ってるのは凄いなと思う
ケンコバもだけど三銃士四天王時代で認識止まってるプオタ芸人多いのに
有田がまだ会場まで見に行ってるのは凄いなと思う
ケンコバもだけど三銃士四天王時代で認識止まってるプオタ芸人多いのに
270名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:19:11.83ID:MBSEslbD0271名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:23:05.77ID:qpw2nd3i0 ザコシがリアルタイムでプロレスを追いかけるかどうかは知らんけどケニー・オメガのモノマネは好き
272名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:28:37.30ID:db5E4gEu0 何がやりたいんだコラ
紙面飾ってコラ
紙面飾ってコラ
273名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:34:09.81ID:Qt3seaqe0274名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:36:02.30ID:Qt3seaqe0275名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:41:49.05ID:bpWkJhy20 >>80
全日も団体規模で言うならインディ
全日も団体規模で言うならインディ
276名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:49:07.76ID:bpWkJhy20 >>134
ジャイアント馬場とも飲み仲間
天龍や馬場からすると、タニマチではなく奢り奢られの対等な付き合いが出来るので、気を遣わずに楽しかったそうな
落語家時代に付き人でついて行った伊集院光(足31センチ)に馬場が靴をプレゼントした話はもはや伝説
その店がハワイにあったので、師匠の楽太郎がわざわざ取りに行ったというオチ付きで
ジャイアント馬場とも飲み仲間
天龍や馬場からすると、タニマチではなく奢り奢られの対等な付き合いが出来るので、気を遣わずに楽しかったそうな
落語家時代に付き人でついて行った伊集院光(足31センチ)に馬場が靴をプレゼントした話はもはや伝説
その店がハワイにあったので、師匠の楽太郎がわざわざ取りに行ったというオチ付きで
277名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 14:50:39.18ID:Vt4R9Chv0 >>273
義弟じゃなかった?
それとは違う人か?
奥さんの弟でWARの社長やってた武井氏なら
死んだって話聞かないからご存命じゃないかしら?
亡くなった天龍夫人のまき代さんの著書には
夫と弟は反りが合わなかったそうだ
義弟じゃなかった?
それとは違う人か?
奥さんの弟でWARの社長やってた武井氏なら
死んだって話聞かないからご存命じゃないかしら?
亡くなった天龍夫人のまき代さんの著書には
夫と弟は反りが合わなかったそうだ
278名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:04:03.12ID:MeZPsL0J0 春一番も亡くなって久しいな
279名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:13:07.85ID:x+Ca7ZbT0 豊本は、ファンの鑑と思っていたが、結婚直前に二股がばれた
肩書き好きのフェチ
肩書き好きのフェチ
280名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:14:36.97ID:8si+c/JP0 芸人で国際プロレス語れる奴おらんよな
281名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:18:40.69ID:Pp3tiAiz0 どうでもいいけどダンプ松本現役だったのかよ…
TVで見たら普段から腰曲がってたけど虐待じゃねえか
TVで見たら普段から腰曲がってたけど虐待じゃねえか
282名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:27:37.57ID:yFVL2VjX0 >>28
ブシロードの犬
ブシロードの犬
283名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:31:33.22ID:yFVL2VjX0 >>100
殆どのレスラーが世界的にもアメリカでも大谷より知名度がある
殆どのレスラーが世界的にもアメリカでも大谷より知名度がある
284名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 15:38:10.83ID:yFVL2VjX0 >>281
竹刀がもはや杖だしな
竹刀がもはや杖だしな
286名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 16:19:41.36ID:vbWV02OQ0 >>92
馬場はオーナー社長やしな
馬場はオーナー社長やしな
287名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 16:28:05.37ID:QryPJ/qK0288名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 16:30:11.97ID:QLr+aQXQ0 >>3バカじゃなきゃプロレスファンにはならんだろ、アホかよ
289名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 16:45:49.44ID:A/c6X8Xa0 中邑真輔ってあっちじゃそれほど人気無くなったのか?
290名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 17:56:01.31ID:kDIX8vF80 本間と宮澤の名前が出てて安心した
あとそこまで詳しくはないだろうけどエルフ荒川がノアファンなんだよな
あとそこまで詳しくはないだろうけどエルフ荒川がノアファンなんだよな
291名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 17:57:17.66ID:BWEpscCg0 ある芸人が「特定のジャンルに詳しいからとそのジャンルの番組に呼ばれるわけではない」ってぶっちゃけてたなw まあ最近はそこら変わりつつあるのかもしれんが
292名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 18:14:53.19ID:lokadpAk0 いやいやこれは有名すぎる話やろ
嫁が女子プロレスラーのミスモンゴルやで
嫁が女子プロレスラーのミスモンゴルやで
293名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 18:17:21.58ID:tPbdwzIK0 豊本は別に詳しくないぞ
知ったかぶって話してるだけで間違いだらけ
知ったかぶって話してるだけで間違いだらけ
294名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 18:43:06.81ID:mNin+BBo0295名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 18:50:47.84ID:S+enWSKT0 >>283
多分、紫イオとかはそうだろうな
多分、紫イオとかはそうだろうな
296名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 18:55:54.94ID:S+enWSKT0297名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 20:12:17.89ID:IbC4XRUD0 顔出してどうするんだよ
298名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 20:55:19.59ID:yFVL2VjX0 >>295
編集もあるやろけどどハッスルで街角アンケートして外人が普通に田尻知ってるのはびっくりした
編集もあるやろけどどハッスルで街角アンケートして外人が普通に田尻知ってるのはびっくりした
299名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 22:28:32.15ID:ocN6Z2zP0 名無しのTシャツ着てた豊本も凄いけど後ろにバンビのTシャツ着てる奴いて笑ったわ
300名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 22:37:27.40ID:9zSb1lYW0301名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 22:38:16.14ID:KVa3S/UC0 >>3
なにコラタココラ
なにコラタココラ
302名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 22:49:43.35ID:9zSb1lYW0 >>266
内舘と観戦に行った当時の記事まとめはあった
https://journeyhideaki.blog68.fc
2.com/blog-entry-117.html
あと猪木戦の裏話も
https://bunshun.jp/articles/-/71213?page=2
内舘と観戦に行った当時の記事まとめはあった
https://journeyhideaki.blog68.fc
2.com/blog-entry-117.html
あと猪木戦の裏話も
https://bunshun.jp/articles/-/71213?page=2
303名無しさん@恐縮です
2025/05/16(金) 22:51:04.41ID:9zSb1lYW0 草
https://www.excite.co.jp/news/article/E1452068155285/
タッキーは子供の頃、大仁田厚を中心に過激なパフォーマンスを売りにしていた団体FMWの追っかけをしていたほど。その愛情も知識も半端ないのだ。
2011年11月放送の『中居正広の怪しい噂の集まる図書館』では、「音を聞くだけで電流爆破デスマッチを当てる!」という超難問に挑戦。
爆破音を聞くのみでデスマッチ名を当てるどころか、対戦しているレスラー名や試合の年月日や会場まで的確に回答し、全問正解という偉業を成し遂げている。
https://www.excite.co.jp/news/article/E1452068155285/
タッキーは子供の頃、大仁田厚を中心に過激なパフォーマンスを売りにしていた団体FMWの追っかけをしていたほど。その愛情も知識も半端ないのだ。
2011年11月放送の『中居正広の怪しい噂の集まる図書館』では、「音を聞くだけで電流爆破デスマッチを当てる!」という超難問に挑戦。
爆破音を聞くのみでデスマッチ名を当てるどころか、対戦しているレスラー名や試合の年月日や会場まで的確に回答し、全問正解という偉業を成し遂げている。
304名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:34:53.32ID:JwpIO8q+0 >>221
ディズニーランドのネズミに中の人などいないのと同じ事
ディズニーランドのネズミに中の人などいないのと同じ事
305名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:44:02.70ID:a/zceSN00306名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 00:50:13.77ID:9ghadd6J0 今アメトーークをTVerで観てるけど出だしから有田の犬っぷりが気持ち悪い
307名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 02:40:26.67ID:IUayq1ZD0 はぁ?HGだろ
プロレスやったんだから
プロレスやったんだから
308名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 04:22:24.12ID:Jsn6jUHB0 ますだおかだは馬場全日派だっけ?
309名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:42:03.67ID:Il1EGCJZ0310名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 11:58:43.02ID:te5ej3Uz0 タッキーはいつも現地観戦してたからな
大仁田のマイクパフォーマンスでエプロンサイドにしがみついて号泣してた少年だった
大仁田のマイクパフォーマンスでエプロンサイドにしがみついて号泣してた少年だった
311名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 12:14:14.45ID:bD4QiXCd0 >>303
おたっきーか
おたっきーか
312名無しさん@恐縮です
2025/05/17(土) 17:03:42.89ID:R1VWNNdc0 もょもとは他には何もないんだからこれは凄いだろというバイアスがかかってるだけ
313名無しさん@恐縮です
2025/05/18(日) 06:39:15.59ID:HkD5i/Oy0 タッキー プロレス で思い出すのはダイソーで売ってたビデオCDかな。
タッキー vs 猪木 のエキシビジョンマッチが収録されてた。
タッキー vs 猪木 のエキシビジョンマッチが収録されてた。
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- 菅元総理の趣味がヤバすぎると話題に [159091185]
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【昼食】 藤井.聡太の対戦相手のチー牛、いくらなんでも昼間っから喰いすぎだろ御前 [732912476]