X



【音楽】『世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30』発表…皆さんの思い出のアルバムは入ってましたか?#ミュージックジェネレーション [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/16(金) 00:04:28.12ID:MCczp06a9
【公式】ミュージックジェネレーション
@bestsong_mg
#ミュージックジェネレーション

世代を超える!#国民的ヒットアルバムTOP30 2HSP
#国民的ヒットアルバムTOP30 10位〜1位はこのようになりました!

皆さんの思い出の曲、アルバムは入ってましたか?


10位〜1位 https://pbs.twimg.com/media/Gq-UEXnaAAE9jed.jpg

20位〜11位 https://pbs.twimg.com/media/Gq-TnJ0WwAAVONZ.jpg

30位〜22位 https://pbs.twimg.com/media/Gq-TXq0W4AAFtq5.jpg


午後8:27 · 2025年5月15日
https://x.com/bestsong_mg/status/1922977007018942563
https://x.com/bestsong_mg/status/1922964927352013244
https://x.com/bestsong_mg/status/1922960146038390910


■世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30 (※10位まで)

1位 海のYeah!! / サザンオールスターズ
2位 自己ベスト / 小田和正
3位 Singles 2000 / 中島みゆき
4位 日本の恋と、ユーミンと。 / 松任谷由実
5位 Expressions / 竹内まりや
6位 Doo-Wops & Hooligans / ブルーノ・マーズ
7位 A LONG VACATION / 大滝詠一
8位 OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜 / 山下達郎
9位 Nicheシンドローム / ONE OK ROCK
10位 アンコール / Back number
2025/05/16(金) 00:06:23.66ID:SckJ02R90
宇多田ひかるじゃないんか
2025/05/16(金) 00:07:04.82ID:T1xLYXmy0
>>1
ワンオクとカスチルが2枚も入ってるとかw
2025/05/16(金) 00:07:15.20ID:cJtP1H600
WANDS「PIECE OF MY SOUL」
2025/05/16(金) 00:08:07.02ID:cJtP1H600
B'z「THE 7th BLUES」
2025/05/16(金) 00:08:24.04ID:tLeQ6ErB0
こういうのはベスト盤除いてやれよ

ベスト盤だらけで冷める
2025/05/16(金) 00:08:44.86ID:qqxuXsad0
マジレス
スリラーじゃないのかよ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:08:53.97ID:87abeqOs0
上位がベスト盤ばかりなのが
この国の音楽文化の貧困さを象徴してるな
2025/05/16(金) 00:09:25.49ID:oTBYY1Eq0
ロッテ 歌のアルバム
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:11:51.21ID:3cRAn9/30
ベストを選ぶような奴は音楽好きではない
米津のファンはやりおる
2025/05/16(金) 00:12:05.46ID:fsIsyPtD0
こういうランキングになるとB'zは入んないだよな
2025/05/16(金) 00:12:26.48ID:uFF9urj60
フジテレビ最近めちゃ見てるわ(´・ω・`)
倒産待ってるのにしぶといね
13 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/16(金) 00:12:31.71ID:m6W/QTdd0
何のランキングやこれ
セールスじゃないのか
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:12:42.58ID:kGEERW+00
ブルーノマーズ草
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:12:46.48ID:y5yPRraT0
J.BOY /浜田省吾
2025/05/16(金) 00:12:47.78ID:K2Qk2U0R0
B'zとGLAYのベストないんか
2025/05/16(金) 00:13:47.99ID:u9pi3SK50
何これ
もっと売上が多いアルバムはたくさんあるのに
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:14:26.15ID:GEyju88U0
サザンは無いわ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:15:05.56ID:On/EAwPQ0
綾小路きみまろ?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:15:12.84ID:y5yPRraT0
IN THE LIFE /B'z
2025/05/16(金) 00:15:14.39ID:Tz51TQNJ0
こういうのはバンド、歌手限定の方が面白いな
日本の音楽界を変えたようなアルバムってないだろうに
2025/05/16(金) 00:15:28.30ID:obnnIEDK0
どういう基準でどういう集計方法で得られたランキングなんや
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:15:34.81ID:oF8QrfBT0
他はオタク投票でわかるけどきみまろは流石にネタだろ?
2025/05/16(金) 00:15:46.62ID:6r93zDI+0
偏ってて組織票くせぇ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:16:52.40ID:PqSCUY3t0
Niagara Triangle
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:17:21.63ID:jAc0x8xI0
個人的にはヘッド博士の世界塔だわ
絶対再販できない名盤w
2025/05/16(金) 00:17:44.96ID:X3PrqlJl0
ベスト盤を入れるなよ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:17:51.18ID:TSl6G0p50
需要なさそうなランキング
2025/05/16(金) 00:18:48.46ID:C8LSfAFe0
>>1
サザンとミスチルぐらいしか知らねーわ
2025/05/16(金) 00:18:58.91ID:gUzlATQF0
SOLID STATE SURVIVOR
2025/05/16(金) 00:20:14.13ID:pgu14w2Y0
アムラー圏外か?
32 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/16(金) 00:20:57.13ID:m6W/QTdd0
こっちが歴代アルバムセールスランキング
全然違うわ
国民的ヒットアルバムって何だよ
https://i.imgur.com/5HcXckb.jpeg
2025/05/16(金) 00:21:00.62ID:pELHYPKu0
そりゃベスト盤は強いだろうがアルバムと言われるとなあ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:21:02.05ID:5v5BLwnW0
>>29
モンパチ知らないのはヤバい
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:21:09.04ID:g+bcr6mK0
ベスト盤入れるなよw
2025/05/16(金) 00:21:59.95ID:jRry/BZq0
>>7
これは衝撃的だった
レコード屋のモニターに人だかりできてた
2025/05/16(金) 00:22:02.63ID:SckJ02R90
一番聴いたのはCHAGE&ASKAのbrother sunとsister moonかな
2025/05/16(金) 00:22:24.75ID:KlMYO5Oh0
>>1
ブルーノマーズのステマやんけw
2025/05/16(金) 00:22:33.68ID:eH5bUYS50
>>1
すげー巧妙にメジャーとマイナーが入れ混じってる組み合わせのメンツになってるな
半分は知ってるけどもう半分は知らねえってやつ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:24:33.03ID:oF8QrfBT0
>>38
東京ドーム7公演出来るソロアーティスト出来る化け物ってそれこそマイケルくらいだからまあ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:25:09.95ID:oF8QrfBT0
>>40
おかしな文章になってた…
2025/05/16(金) 00:25:41.87ID:UQGdbsqj0
Delight Slight Light KISS
2025/05/16(金) 00:25:56.42ID:KlMYO5Oh0
>>40
お前ブルーノマーズだろ
2025/05/16(金) 00:26:18.83ID:ITvgyWGG0
B'zのベストアルバムは売上凄かったのに入って無いんだな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:27:54.38ID:PZslruVN0
ベスト盤しか聴かない奴って嫌い
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:28:20.51ID:Ez8HihAo0
40年近く飽きずに今でも聴いてるのはグレン・グールドの
ゴールトベルク変奏曲(1981年録音)だけ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:28:26.04ID:BwaVhaVs0
KinKiKidsのAalbum
B'zのFRIENDSⅡ
2025/05/16(金) 00:28:29.77ID:cTI5dkxc0
>>1
宇多田になんの恨みがあってこんなランキング作ったんだ?
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:28:42.45ID:gFZt7xXl0
宇多田の1stぐらい入れろよ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:28:52.03ID:BwaVhaVs0
マイラバのever green
2025/05/16(金) 00:29:56.75ID:n1O8xwpI0
eeney meeney barbee moe
バービーボーイズ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:30:10.76ID:kGW3TaRr0
小室のDigitalian1
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:30:29.99ID:9bC6Gl5P0
なかなか不世出な才能だと思うがEZOのアルバムはなしか
2025/05/16(金) 00:30:35.32ID:wZ/AxzM+0
ベストばっかり。特にスピッツに関しては寄せ集めのベストがハチミツや8823より上な訳が無い
2025/05/16(金) 00:31:22.42ID:LwyaiANA0
どういう基準で選んだランキングなの?これ
適当にスタッフの好みじゃなくて?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:31:32.26ID:D7As8uIk0
遊佐未森 空耳の丘
2025/05/16(金) 00:32:00.13ID:obpo26/G0
なんかそれほど売れたか?ってのけっこう入ってるけど
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:32:53.07ID:OJWGGHPf0
わけわからんランキング
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:33:21.01ID:1snwEWwu0
誰が作ったランキングなんだ
よく分からないランキング
2025/05/16(金) 00:33:45.24ID:QrzMWI7j0
ユーミンが1位じゃないのありえない
2025/05/16(金) 00:33:59.66ID:onYqxpu00
邦楽ならYMOの初期の頃の3枚だな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:34:09.92ID:g1oUGB5u0
9位と10位は女しか聞かないだろ
2025/05/16(金) 00:34:37.61ID:9lNh1JfU0
シングルベスト入れるなよ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:34:59.75ID:I1uoDa4w0
ビートルズのレット・イット・ビーはないわ、にわかかよ
2025/05/16(金) 00:35:35.64ID:pELHYPKu0
邦楽なら十七歳の地図かな
2025/05/16(金) 00:35:47.00ID:duT4Qjad0
ベストアルバムばかりで萎える
知らないのばかりでもいいからオリジナルアルバムでまとめようよ
2025/05/16(金) 00:35:49.07ID:QrzMWI7j0
1位はひこうき雲だろ
第一言語が日本語の日本人ならば絶対に聴くべき名盤
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:35:49.51ID:0WTK7aEi0
普通ならNirvanaとかRHCP入ってるだろ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:36:05.29ID:B4LeikNo0
ベストアルバムwww

アーティストへの冒涜だろ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:36:06.16ID:hlsldhSR0
ベストばっかりwww
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:36:57.52ID:3cRAn9/30
>>39
メジャーしかいねえよ

>>48
宇多田は今ソニーだからでは
これレコード会社の偏りが相当ある
ソニーavexがないかも
72 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/16(金) 00:37:22.93ID:m6W/QTdd0
まず、どういう基準で選んだのか書けよ
国民的ヒットってよく分からん言葉使ってインチキなランキング作るな
きみまろとか、何を基準にしたら入るんだ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:38:34.55ID:VeB16OUk0
これが1番とか基本なくね?
いいアルバムていくらでもあるだろ誰でも
2025/05/16(金) 00:40:22.96ID:4K+i5VIu0
露骨なB'z外し
2025/05/16(金) 00:40:24.36ID:XY1o47Bu0
ビートエモーションかなぁ
2025/05/16(金) 00:40:41.06ID:ghGehsGU0
>>1
嵐が入っててSMAPが入ってないのか?
明らかにヒット曲はSMAPの方が圧倒的に多いやろ
2025/05/16(金) 00:40:44.57ID:fyINtDDx0
宇多田もB'zも入ってないとかおかしい
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:41:00.11ID:wrqDSatt0
売上ランキングとは言ってないからな
多分オリコンの登場回数かなんかで決めてるでしょ
サザン 海のYeah!! 719回
小田和正 自己ベスト 558回
中島みゆき Singles2000 562回

この辺はガチで桁違いだからな
ロングセラーというか発売から何十年経った今でもオリコンランキングに顔出してる
2025/05/16(金) 00:41:53.31ID:c1QztL+p0
中島みゆきの大吟醸
2025/05/16(金) 00:42:28.71ID:fyINtDDx0
日本一売れた宇多田のアルバムに勝てるアルバムなんてない
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:43:40.81ID:4C58L0fB0
岡村靖幸の家庭教師が入ってない時点で全部ウソだぜ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:44:02.69ID:rwYOpMaU0
Perfume “GAME”
2025/05/16(金) 00:44:47.09ID:rOsazlqu0
国民はアルバム買わんぞ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:44:50.58ID:974gdJR50
>>75
布袋「ビーーーーィーーーエモーーーーショーーーーン〜」
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:45:21.14ID:gczGU7jn0
>>78
番組見てたけど
ランキング基準はこれだった
オリコン週間アルバムチャートのランクイン回数
2025/05/16(金) 00:45:59.56ID:p7EtELrj0
>>78
それもあやふやデータだからなあ
確か2000年代以降から週間売上の100位以降もカウントされるようになったはず
それ以前は売上にカウントされてない
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:46:08.62ID:qPlzTPMF0
globeのglobe
B'zの金銀ベスト
宇多田ヒカルのFirst Love

この辺が入ってないな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:46:18.22ID:hsQLnF9M0
売り上げならスキャットマンとかシャンプーとか入ってないの?
2025/05/16(金) 00:47:00.18ID:s7q3swHh0
中島みゆきが2作?
2025/05/16(金) 00:47:38.74ID:UCPmXiBw0
ベスト盤入れるならビートルズ赤青
サイモン&ガーファンクル グレイテスト
カーペンターズ 青春の輝き
ABBA GOLD
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:47:42.51ID:2eghtJ9s0
GLAYの青いベスト盤は?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:48:14.14ID:cEYB9wqQ0
モンゴル800が唐突に入っててワロタ
2025/05/16(金) 00:48:22.14ID:wZ/AxzM+0
ロキノンジャパンの20世紀のアルバムランキングでは中村一義が1位だったな。イエモンのSICKSやブランキーのC.B.Jimが上位だった。まあ、この手のランキングじゃかすりもしねえよなあ
2025/05/16(金) 00:48:50.77ID:txm1xYW00
>>86
マジかよww
じゃあ数千~数万枚が闇に葬られたアルバムもあるのか…
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:49:40.44ID:iJcjpy+70
ラルクのアークレイ
2025/05/16(金) 00:51:30.95ID:ApaeXr5z0
>>1
国民的ヒット曲が網羅されてるアルバムがミスチルしかないやん
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:51:56.45ID:KSkXwFL50
>>86
でもそうなると美空ひばりとか石原裕次郎のレコードまでランクインする事になりそうw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:51:59.43ID:ahqOt5Sp0
せめてベストアルバムは対象外にしないとな

ベストアルバムはアーティスト渾身のものではないだろ
2025/05/16(金) 00:52:16.07ID:FWa5GRZB0
三木道三とかダヨネ~の話になってない。
2025/05/16(金) 00:52:24.12ID:vLhVdOla0
みんな持ってたレベッカⅣ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:52:25.53ID:7DOwcdgF0
ミスチルのアトミックハートは人生で一番聴いたアルバム
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:52:34.91ID:EcV87WMp0
薄っぺらい
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:53:24.46ID:F8WfHMN50
ベスト盤ばかり売れるのは歌謡曲
アルバムを買う時も借りる時も「あの曲とあの曲とあの曲が入ってるかな?」って観点で買う
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:53:33.22ID:1snwEWwu0
下請けのディレクターがブックオフで買ってよかったCDランキング
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:54:54.90ID:4l6ZYqHC0
昔の懐かし映像の流しすぎで懐かしさがどんどん失われていきますよフジテレビさん
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:55:05.94ID:kEs0rd6R0
悲しいとき〜悲しいとき〜
ベスト盤を買ったら聴きたかった曲がアルバムバージョンだったとき〜
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:55:06.37ID:4kL5UlYn0
やまかつウィンクのスイカアルバム
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:55:42.20ID:i2/jysaH0
OPUS 2はよ!!
2025/05/16(金) 00:55:49.36ID:fyINtDDx0
昭和ばかり
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:56:17.37ID:0x5ZgZmX0
ELPの恐怖の頭脳改革入れろよ
2025/05/16(金) 00:56:54.18ID:whFfe2I90
>>43
ドンキイックヨ★
2025/05/16(金) 00:57:02.13ID:Fs1niR780
>>94
再登場しない限り売上が更新されないからそういう事だな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:58:07.24ID:VSTtk5Ds0
モンパチのメッセージは納得
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:58:16.47ID:gmHuRH2T0
ふざけんあ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:00:21.31ID:RjQjHyJK0
SMAPも無いんかい
2025/05/16(金) 01:01:21.01ID:U9atCZhF0
椎名林檎とアラニスモリセットの1stは神だったわ
2025/05/16(金) 01:01:28.34ID:IZFnmNjr0
>>97
美空ひばりは昭和の初期からいるからなw
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:01:29.35ID:eqgYsI+g0
ほんと年寄りの国だなあ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:02:44.87ID:lecLvUWN0
俺の1枚
リンゴ・スター「Ringo」
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:02:53.99ID:qPOBDI6y0
スリラーは?
ビルボードで1年以上トップ10入りしてなかったか
オリコンてまは知らんけど
2025/05/16(金) 01:05:24.20ID:hOnzxw9v0
B'zの金盤も銀盤も入ってないのはありえんだろ
2025/05/16(金) 01:06:07.33ID:BDDX1Osj0
>>116
アラニスは1stに詰め込みすぎてダメになった
とレディオヘッドの身長2メートルのギタリストがインタビューで言ってた
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:07:27.02ID:LD/xRd3p0
やっぱり懐メロ番組になったか
2025/05/16(金) 01:07:28.12ID:PtcSug+/0
BTSが国民的なの?
2025/05/16(金) 01:08:06.68ID:bjHG1BS00
>>1
変なランキング
ミスチルとスピッツ、サザンぐらいしか分からん
アルバムは

もちろん他の歌手は知ってる
2025/05/16(金) 01:08:37.15ID:mufkR5ms0
>>1
ベストはあかんやろ

ミスチルの深海
GLAYのREVIEW
宇多田のFirstLove

も無いのおかしいし
2025/05/16(金) 01:09:08.19ID:41A3w+9w0
>>5
いいねえ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:09:48.40ID:FAU/JnWt0
おまえらのレスから5ちゃんって40代が3割、50代が7割の認識でいいの
2025/05/16(金) 01:10:41.46ID:Z/f5zb1T0
ZARDは99年に発売されたアルバムじゃないのか?
もしくは93年
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:12:02.10ID:G0Fz4S5M0
Z世代から見たら米津玄師以外カスみたいなランキングだろうな

どこが世代をこえるだアホ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:12:08.90ID:wOfigk9L0
今の若い人って1枚のアルバムを聞き込むとかするもんなのかね?

今ってサブスクの時代だから1枚のCDアルバムを買って、歌詞カード見ながら聞き入るみたいな感覚が昔と違ってなさそうな気がして
2025/05/16(金) 01:15:43.19ID:ZtFTMRS60
https://youtu.be/cX0TCm3c4Gw?si=o3dwNesK4Ghpbf3J
2025/05/16(金) 01:17:14.44ID:JdEjyi9K0
>>34
1曲しか知らん
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:17:49.96ID:uhwZmAJp0


たき
えーきちwww
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:18:59.30ID:IOA8UIE00
>>1
嘘くせいーランキング どっかの事務所が決めたの偏りすぎだろ
2025/05/16(金) 01:19:37.32ID:9lQ6GU+J0
日本一売れたアルバムが圏外って凄いわ
2025/05/16(金) 01:19:40.91ID:dO/2uHvK0
玉置浩二 All I Do 入ってないぞ

あんな金掛かってるアルバム作れんよ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:20:38.04ID:jd+CXkx40
>>76
いつも思うけど昔のアイドルでヒット曲ヒット曲言うならSMAPより先にキンキキッズを挙げようね
シングルのミリオンヒットの数が違う訳だから
2025/05/16(金) 01:22:09.84ID:dO/2uHvK0
寺尾聡リフレクションズ無いって嘘だろ

前半と後半でガラッと変わる「二季物語」聞くだけでも買う価値ある
2025/05/16(金) 01:23:00.24ID:ZtFTMRS60
キンキは全盛期がまんまCD売上黄金期に乗っかったからな
2025/05/16(金) 01:25:21.21ID:ZtFTMRS60
小田和正が2位なんて絶対にありえんがな
そもそも世間一般的に誰も聞いてない
2025/05/16(金) 01:25:26.05ID:wZ/AxzM+0
>>122
スチルでエド・オブライエンがいつも一番うしろに居るのってそういうことか。ライブ見てても気づかなかったわ。
2025/05/16(金) 01:25:45.99ID:cTL6PDuu0
>>129
思い出もクソもないよな
ランクインしてるアルバムが2016年のアルバムだよ
収録されてる曲は同じでも俺達が買って聴いてたアルバムと別物だ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:26:21.58ID:wOfigk9L0
とはいってもミリオンシングルはキンキ4枚、スマップ3枚という1枚差ではあるよね?
まあその1枚が大きいんだと言われたらそうなのかもしれないけどさ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:27:35.28ID:jd+CXkx40
>>140
そういう話ならCD売れない時に時代を作った嵐すげーって話になるわけからなぁ
2025/05/16(金) 01:28:03.90ID:qqxuXsad0
意味が分からん
サザン以下の昭和20~30年代生まれのアーティストに混じってワンオクやらバックナンバーがいるから世代を超えたの?
本当に世代を超えるなら「氷の世界」とかが入ってないとおかしいんだけどな
どこの国民か知らんが、妙な連中ばかりだよな
2025/05/16(金) 01:29:27.04ID:RJfn10Ou0
スピッツ…シングルコレクションとか
何だそのチョイス
思い出のアルバムなわけあるかい
2025/05/16(金) 01:29:49.00ID:ZtFTMRS60
>>145
嵐の頃はもはやJポップ自体が廃れて、ほとんどヒット曲が生まれない時代
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:30:23.04ID:l2VXt3UE0
テレ朝もTBSもフジも誰が凄いとか上手いとか似たようなのやりやがって
こんなしょーもないことしないのはさすが日テレやな
2025/05/16(金) 01:31:53.67ID:ZtFTMRS60
ベストアルバム抜きでやらなきゃ駄目やったな
ベストアルバムなんてドーピングみたいなもんで何の思い入れもない
2025/05/16(金) 01:32:33.75ID:Z7QETIBx0
>>145
同じ時期に売れまくってたAKBは圏外やで
2025/05/16(金) 01:32:47.00ID:dO/2uHvK0
>>146
氷の世界、2色の独楽、招待状の無いショー、ホワイト
この辺り外せない
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:33:11.93ID:sgnj1K6c0
ヒムロックのCASE OF HIMURO
2025/05/16(金) 01:33:57.22ID:+hpMmnw00
昔はベストアルバムや!おもて買ったら知らないおっさんが歌ってて騙されるケースがよくあった
2025/05/16(金) 01:34:12.65ID:qqxuXsad0
全盛期を知らない外国人がベストアルバム聴いて絶賛してる、そんな感じしかしない
その時代には見向きもしなかったくせに今になってシティポップとか持て囃す馬鹿な音楽評論家に似た匂いがする
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:34:13.97ID:d1vGHiSn0
つまり世代は超えないってことか
2025/05/16(金) 01:34:57.08ID:ZtFTMRS60
本当に世代を超えたアルバムなら1位は尾崎豊だろな
ベストアルバム入れば海の~がどうかくらい
これが結論
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:37:05.60ID:wOfigk9L0
そういえばミスチルスピッツサザンとか謂わば90年代代表する人らのアルバムの名盤ってそれなりに思い出せるんだけどさ

チャゲアスのアルバムの名盤ってあるの?
シングルは何曲も思い出せるけどアルバムとなるとあまり印象薄めというか…
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:38:53.53ID:sgnj1K6c0
宇多田のファーストアルバムと
Bzの金のベストとGLAYの青のベストは
あの当時みんなもってたな。
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:41:07.49ID:PCB7ClmT0
YMOのソリッド・ステイト・サヴァイヴァーは入ってないのか
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:42:22.51ID:PCB7ClmT0
松任谷由実は俺的には断然パールピアスだなあ
2025/05/16(金) 01:43:42.75ID:47Hio9Nu0
5チャンのアイドルお浜劇場のお浜さん入ってないのは納得出来ん
やり直し
2025/05/16(金) 01:43:52.76ID:dO/2uHvK0
>>154
井上陽水「桜三月散歩道」
あれ赤塚不二夫が総責任編集のまんがNo1(赤字で3号で廃刊)
漫画のイメージソングとしてソノシートが付いてるのだが
陽水が歌うのだが間奏に変な掠れ声の男性の語りが入るんだ
アルバム版では陽水自身が語るが、語りの歌詞は別に変更されてる
2025/05/16(金) 01:44:44.68ID:EiHmC+XZ0
どうしようもないランキングだが小室系ゼロか
2025/05/16(金) 01:45:14.42ID:L6LLBhO10
>>18
サザンがない方が無いやろ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:47:20.56ID:PCB7ClmT0
洋楽なら
アビイロード ビートルズ
ホテルカリフォルニア イーグルス
ストレンジャー ビリージョエル
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:49:13.06ID:hjGZOv6D0
宇多田は700万人がスルーしたのかwww
2025/05/16(金) 01:49:20.71ID:dO/2uHvK0
中森明菜「アニバーサリー」が入ってないのに異議あり
1曲目玉置浩二作曲「アサイラム」でラテンで始まり驚く
北ウイングも入ってる圧巻は尾崎亜美作曲「バレリーナ」
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:50:05.85ID:wOfigk9L0
>>159
グレイは最初のベストは青
次に出したdriveってベストは赤
その次に出したバラードベストは白

っていう色分けがキレイだったな
2025/05/16(金) 01:51:00.60ID:FT8AoyV40
この番組どんだけサザン好きやねん
2025/05/16(金) 01:53:00.72ID:dO/2uHvK0
洋楽ならデビット・ボウイ LOWとヒーローズ
西ドイツのハンザスタジオで同時収録された
イギーポップのイディオットも忘れてはならない
真のベルリン三部作はこの3枚
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:54:21.63ID:wOfigk9L0
>>170
ちょっとさまぁずに対するヨイショも入ってそうだよね
まあ二人に喜んでもらいたい的な
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:54:28.96ID:7HXI6iDJ0
岡村靖幸の家庭教師が無いとか
2025/05/16(金) 01:55:04.41ID:/PykOZGq0
アルバム売上年間1位だった
荻野目洋子 NON-STOPPER
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:56:45.56ID:tMziqRgW0
マイケル一択
2025/05/16(金) 01:57:24.81ID:dO/2uHvK0
松田聖子関連すら無いのかい
どこの誰に聞いたんだよ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:59:09.86ID:rq+A8oYt0
当時はミスチルはBOLEROをイチバン聴いたな
これが圏外なのか…
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:59:21.03ID:MYS9r9WP0
Back number 高いな
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:59:33.12ID:PCB7ClmT0
松田聖子のアルバムは評価高いのにな
2025/05/16(金) 02:00:13.38ID:dO/2uHvK0
町田町蔵率いるINUの「メシ喰うな」も圏外かよ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:01:16.31ID:8klZfVHV0
200万枚売れたチャゲアスのスーパーベスト2とレッドヒルはいってねーのか
特にレッドヒルは名盤
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:03:05.54ID:qiqnAmhk0
>>1
ベイスターズvsタイガースやってました
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:06:34.33ID:WF77VM8o0
>>1
おいゴミ、どこの出典か書けよ
ゴミ過ぎて文句も書けないやないかい
ベスト盤入れるとかキチガイか
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:07:25.61ID:WF77VM8o0
テレビか死ね
2025/05/16(金) 02:09:59.13ID:P9TloLKp0
モンゴル800のメッセージだけ持ってるけど
国民的ヒットアルバムTOP30の基準がわからないな
2025/05/16(金) 02:10:03.09ID:dO/2uHvK0
サザン好きではないが何か選ぶなら
KAMAKURAだなサウンドが斬新だったから
誰も名前出さんか定番しか認めん保守層かね
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:15:16.92ID:HRjgv2tq0
なんのランキングか意味不明
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:16:09.91ID:AFWdaWd10
>>36
懐かしい…
通行人達が立ち止まってスリラーのMV観てたね
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:19:15.17ID:xPFTVe2N0
なんとなく世代超えて活躍してる歌手で有名な曲がたくさん入ってるこれ持っときゃいいって完全版ベスト羅列したランキングだな
気鋭のオリジナルの名盤とかでもなく国民の懐事情を反映した恥ずかしいけど本質みたいなランキングだわ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:23:18.50ID:cLspKYmJ0
ボウイもTMもB'zもXもGLAYも入ってない時点で草
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:24:37.92ID:cLspKYmJ0
>>165
キチガイか
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:29:33.42ID:hPZvvNvz0
よくブックオフに転がってるベストアルバムチャートだろう
これはこれで一般大衆の嗜好がわかる
それでも中島みゆきがsingle2000とか本当に誰にとってもどうでもいいチャートだな
ワンオクロックってそんなに売れてるんだ?世代越えてるの?
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:31:18.17ID:xPFTVe2N0
>>150
テレビの企画だからね
バカな視聴者でも知ってる有名アーティスト羅列するのが狙いだからこんな恥ずかしいランキング平気で出せるんだろう
2025/05/16(金) 02:31:27.83ID:KaR8IF7M0
どうやって決めたのこれ?
2025/05/16(金) 02:32:33.71ID:KaR8IF7M0
>>193
別にそれ目的でもベスト盤にする必要はないな
そらなら素直に売上枚数にしたらいいのに
そしたらベスト盤でも仕方なくなるから
2025/05/16(金) 02:35:56.15ID:KaR8IF7M0
まあ100歩譲ってビートルズは仕方ない

何だよブルーノ・マーズってw
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:39:35.22ID:Ce8BED+50
>>177
ちょうど人生の岐路に立ってる時だったからALIVEはめちゃくちゃ聴いた
今でもALIVE聴くと当時のことを思い出して心臓がキュってなる
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:42:51.76ID:xPFTVe2N0
>>192
リアルタイムで中島を古くから応援してきたファンの思い入れなんて完全に無視されてるだろうね
あまり知らない人にどれ買えばいい?ってなると、地上の星、糸、ファイトとか世代違っても知ってそうな曲がまとめて入ってるのはこれくらいかなって無難な選択でしかない
まあこんな意味でしかアルバムを使えないならサブスクで上位にあるやつ聴いとけよってなるけど
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:44:39.59ID:buuWV7AQ0
>>32
思い出とあるので CD売上とは違うだろ
カラオケブームに乗ってCDすげぇ売れた時期ばかりだし
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:46:38.48ID:3jqvfin/0
ベストアルバムばっかりでピンと来ねえ
2025/05/16(金) 02:46:59.64ID:BDDX1Osj0
綾小路きみまろも入っとる
2025/05/16(金) 02:47:17.65ID:KaR8IF7M0
>>124
韓国でね
2025/05/16(金) 02:50:41.57ID:BDDX1Osj0
ブルーノマーズは
あぱつやな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:52:16.15ID:SntV+erb0
世代を超えると言って中高年に愛を込めてて矛盾してるやん
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:52:45.74ID:6f45p6bb0
>>197
Tomorrow never knowsばっかり聴いてたわ
2025/05/16(金) 02:53:57.50ID:tLeQ6ErB0
the ピーズのマスカキザルは何位だ?
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:55:21.71ID:r5RdSq5V0
>>205
それ神曲だよな
未だにコレを超える曲に出会ってない
イントロから完成度とクオリティが高すぎる
2025/05/16(金) 03:00:53.15ID:rE6vifiY0
氷の世界とReflectionsは絶対にあると思ったが、
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:03:42.62ID:/MDPm1lG0
シャ乱Qどこだよ?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:06:24.48ID:Gg7S7Uei0
1番聴いたアルバムはTMGE106だわ
未だにたまに聴く
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:06:31.01ID:VpUrwsFS0
ブッダブランド 病める無限のブッダの世界
212 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/05/16(金) 03:08:19.97
CHAGE&ASKAのスーパーベストII

初めて買ったアルバム
2025/05/16(金) 03:12:07.34ID:JNKtW3aj0
宇多田は入るけどB'zとか河村隆一とかは入らんのやな
カテゴリ分けで歴代1位とかなんやろ
2025/05/16(金) 03:14:06.48ID:KaR8IF7M0
BTSが2枚も入っててワロタ
本当懲りないなこいつら
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:22:11.15ID:nlAH7tJU0
ブルーノマーズって24kマジックの方が売れたと思ってたけど総売上ならそっちになるのか
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:22:33.02ID:mxQ48GPF0
WANDSは?
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:22:49.93ID:qLbsSkSW0
きみまろってなんだよ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:28:15.08ID:bxkppuLS0
>>202
今は知らんがネットが普及する前の韓国は元々シングルって概念がなかったらしい
基本はアルバムだけのリリースのみ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:31:20.84ID:S/pgCGzX0
>>1
MISIAは県外
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:32:13.54ID:8B1tBTWn0
ブルーノ・マーズはアップデートされたマイケル・ジャクソンだからね

マイケル・ジャクソンの後に勃興したストリート、ヒップホップの要素まで取り入れ非の打ち所がなくなってしまった
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:49:36.83ID:Cqc3y8KI0
スネークマンショー / スネークマンショー
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:52:13.85ID:krflnNW/0
>>32
それはCDだけだろ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:55:26.25ID:wzD7TLQa0
>>210
持ってないけど「ランブル」の曲を外したベストか
ミッシェルなら圧倒的に「ハイタイム」が好き
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 04:02:20.60ID:wzD7TLQa0
Sweet 19 Blues
アトミックハート
ドーン・パープル

みたいなアルバムには時代を象徴する感じがあるな
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 04:11:05.23ID:xPFTVe2N0
>>208
そういう趣旨じゃないんだろうね
井上陽水が入るとしてもGOLDEN BESTになるんだろう
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 04:23:55.62ID:xl7mNYyf0
B`z入ってねえ
やっぱアイドル的人気で音楽は評価されてないんやな
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 04:25:36.14ID:a02Go8SY0
ブルーノマーズは草
2025/05/16(金) 04:27:46.88ID:giINwthf0
グロリアスとピュアソウルが入ってない…だと…
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 04:34:56.98ID:3d+qmSes0
LINDBERG VIかな
2025/05/16(金) 04:41:35.60ID:jYh5FGpu0
ボンゲンガンバンガラビンゲンの伝説
2025/05/16(金) 04:55:20.90ID:iczjN5Gy0
>>56
一緒
私は『ハルモニオデオン』の方かな
遊佐さんの声と外間さんのサウンドはハマッた
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 04:59:29.77ID:kSu3xVVi0
岡村靖幸の家庭教師は?
2025/05/16(金) 05:00:52.72ID:2krTvuCg0
>>212
チャゲアスはYin&Yangが好きだわ
2025/05/16(金) 05:05:23.63ID:0o75VXj00
GLAYが除外されてるって歴史改変でもあったのかと錯覚してしまった
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:09:28.90ID:72yTyHGy0
REBECCA Ⅳ
2025/05/16(金) 05:11:13.31ID:XGE+RRso0
まぁなんというか
良く言えば職人みたいなミュージシャンばかりがちゃんとランクインしていると言える
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:13:38.51ID:eMPGAIq20
>>32
マライアキャリーヤバいな
日本人好みの顔とCDバブルが重なったってのもおるけど
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:15:32.71ID:IoYcUo2c0
>>1
『あっ超ー』が入ってないランキングは認めん
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:16:50.24ID:eMPGAIq20
>>106
椎名林檎なんかオリジナルアルバムでもシングルバージョンじゃないのにきてくるからな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:21:32.70ID:eMPGAIq20
>>210
玉毛106本
って読むの?
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:21:49.69ID:rmYDdXvy0
JUDY AND MARYのミラクルダイビング
LUNA SEAのEDEN
ラルクアンシエルのティエラ
ダイインクライズのエロス
ジキルのデザートタウン

このへんでしょ
2025/05/16(金) 05:44:53.81ID:vy5h+OCD0
このスレ見りゃわかるだろ
邦楽はみんな自分の世代のを挙げるだけ
世代なんか超えてないんだよ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:49:02.47ID:C9xU135s0
>>32
歴代アルバムセールスだとK-POPをぶっ込めないからよくわからん基準にしたんだろうな
フジのやりそうなこと
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:50:11.89ID:s7iKHBPZ0
時の扉、揺れる想い
2025/05/16(金) 05:50:22.83ID:VB+Y/4930
なにこの大芋チャート
2025/05/16(金) 05:50:50.78ID:WT3cHIgN0
これがミュージック・マガジン社だったら
問答無用に「風街ろまん」と「A LONG VACATION」でどっちかが1位でどっちかが2位の揃い踏み
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:53:16.88ID:VB+Y/4930
>>214
そんなことしてるから斜陽化するんだよな
2025/05/16(金) 06:04:37.26ID:gzMMclgU0
宇多田がないとかウソだろ?
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:05:28.80ID:JjNEH7Zz0
ベスト盤ならGLAYのが凄く売れたけど
何でランク外?
2025/05/16(金) 06:06:36.82ID:YOIvpsG50
スピッツは絶対オリジナルアルバムのほうがいい
2025/05/16(金) 06:12:09.19ID:QBLfTuVD0
>>246
そこにじゃがたらと吉田美奈子、INUが絡むまでがお約束
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:12:24.72ID:C9xU135s0
>>86
なるほどカラクリがわかったわ

オリコンの300位以内にランクインした回数のランキングだけど
そもそも2002年12月2日以前は100位までしか集計してないってわけか

道理で2000年以降にリリースや再発されたアルバムばっかなわけだ
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:15:59.90ID:hu2du6vA0
佐野元春のSOMEDAYは入れるべきだと思う
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:21:34.98ID:7EZjbYFu0
関西はまだ放送されていません
2025/05/16(金) 06:24:25.28ID:XE89EXUt0
BTSが2つも入ってるのに違和感誰も持たない
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:25:12.40ID:NFnSNU460
>>251
2019年の選
 1. はっぴいえんど『風街ろまん』
 2. シュガー・ベイブ『SONGS』
 3. 大滝詠一『ロング・バケイション』
 4. ゆらゆら帝国『空洞です』
 5. イエロー・マジック・オーケストラ『ソリッド・ステイト・サバイバー』
 6. フィッシュマンズ『空中キャンプ』
 7. ザ・ブルー・ハーツ『THE BLUE HEARTS』
 8. 細野晴臣『HOSONO HOUSE』
 9. 荒井由実『ひこうき雲』
10. サディスティック・ミカ・バンド『黒船』
257通りすがりの一言主
垢版 |
2025/05/16(金) 06:43:00.00ID:yupC/Yoc0
>>1
マイケル・ジャクソンのスリラーだろ。
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:43:02.64ID:Jjqk8Apm0
ピンクフロイドの狂気
2025/05/16(金) 06:43:53.21ID:eoJUgjyb0
「A LONG VACATION」は名盤
もっと上かと思たわ
2025/05/16(金) 06:51:45.89ID:htWVLHag0
BOOWYは?
2025/05/16(金) 07:02:05.62ID:2UMWikcC0
この集計方法だと定番としてダラダラ売れたベスト盤まみれになるのが残念。
そうそう、このオリアルみんな聴いてたよねぇってのを期待してみてたのに。
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:06:11.80ID:UnOE/Rkw0
The Beatlesは初期の頃で馴染んだ世代だったら、60年経った今でも
アルバムは日本でのデビューアルバムやセカンド、"ヤァ ヤァ ヤァ"だろう。
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:09:07.31ID:J2row79u0
BOOWYがない!やり直せや
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:18:50.26ID:xPFTVe2N0
>>252
激戦だった90年代チャートの100位までとCD売上自体緩やかになった00年代以降で100以外でもカウントってぜんぜん条件違うわな
たしかに上位のはデカいCDショップ行けば今でも1枚くらい常に置いてありそうでダラダラ売れてるイメージはあるもん
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:20:37.05ID:Km+4TOGh0
ベストばっかじゃん・・面白くないな
ベストは除外したほうが良かったんじゃない?
2025/05/16(金) 07:23:48.88ID:hONuaKfp0
きみまろ入ってて草
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:29:58.02ID:xPFTVe2N0
ベスト以外にして売れたオリアルが入ってきても誰でも知ってる収録曲が無かったりして視聴者ポカーンとさせるのちょっとでも回避するためなんかね
今のテレビって視聴者を相当感性の低い者として作ってるから>>256みたいなラインナップとか絶対に許されないんだろうな
2025/05/16(金) 07:29:59.61ID:LpcAGEhJ0
LICENSE 長渕剛
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:37:28.70ID:HxGf7wxY0
サザンの国民的なアルバムって「世に万葉の花が咲くなり」じゃないの
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:41:19.96ID:jIeLWMP/0
今宮「ここで、ベストベストですよ」
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:41:57.42ID:m2aOCb+T0
ダークダックスは?
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:44:08.19ID:6r4bJi7h0
これアルバムでなくアルバム曲にすべきじゃね?
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:44:51.42ID:9wuxwXEz0
TMってなるとやっぱCAROLなんだろうか
Humansystemを推したいが
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:45:20.08ID:NFnSNU460
>>269
万葉の花 179.4万枚
Young Love 249.4万枚
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:50:14.05ID:c8CmBRS90
90年代はCDバブルが異常だったからね
シングルアルバム共に150作以上もあるんだから
他の年代と比較しても明らかに浮いてる
普通の売上ランキングにするとそれこそ90年代に偏るから止むを得ず別の指標を持ち出したんだろう
2025/05/16(金) 07:52:26.32ID:3g+L+xbv0
マリオやポケモン並に売れた宇多田とB'zとGLAYのアルバムが入ってないのは嘘くさいな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:52:44.87ID:EbMZr4bu0
ヒットアルバムってお題だからな
これは「俺のと違う!!」て文句言ってもしょうがない
あぁそうかいってなランキング
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:54:03.14ID:HxGf7wxY0
>>274
愛の言霊のやつか
そんなに売れたんだね
279通りすがりの一言主
垢版 |
2025/05/16(金) 07:56:21.96ID:yupC/Yoc0
世界で一番売れたアルバムでも調べてこい。
2025/05/16(金) 07:59:52.38ID:Y0ykyF+30
走馬灯/変死隊
は入ってなかったか残念
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:02:43.40ID:aYK7RrMJ0
ベスト盤みたいなのが多い
そういうのじゃない
2025/05/16(金) 08:03:35.87ID:TiP6wcQ60
SING LIKE TALKING 「ENCOUNTER」
ORIGINAL LOVE 「SUNNY SIDE OF ORIGINAL LOVE」
LOVE PSYCHEDELICO 「THE GREATEST HITS」
2025/05/16(金) 08:04:50.66ID:rlcN1rhi0
売り上げ順じゃねーのか
どんな基準なんだろ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:13:42.91ID:9q0yAz9c0
酷いなw
知ってるアルバム皆無w
2025/05/16(金) 08:16:52.11ID:htWVLHag0
米米のGO FUNKかな
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:22:00.17ID:/Q88f2Ea0
サザン1位にするために古いアルバムばかりね
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:23:30.71ID:UnOE/Rkw0
国民的ヒットアルバムのランキングだが、こういうのは
邦楽と洋楽は別々にしてほしい。ここでは邦楽だけでいい。洋楽はジャマ。
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:23:36.99ID:qugq50Lh0
>>283
オリコンランキングの登場回数らしい
同時代の比較で長くチャートインしていたってのはまあまあの指標
2025/05/16(金) 08:24:23.41ID:eI++brJn0
フジがAKB排除し始めたのは英断
2025/05/16(金) 08:26:02.49ID:4RCvl4gG0
マイラバ『evergreen』
中谷美紀『食物連鎖』
2025/05/16(金) 08:29:33.54ID:eI++brJn0
>>145
嵐デビューはまだCDバブル末期だよ
それ以降のジャニは売れてない
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:33:02.55ID:47WJm2cI0
邦楽のアルバムほとんど持ってないなぁ。気まぐれで2~3枚買ったのが、 
国府弘子、古内東子、小田和正、和田加奈子
2025/05/16(金) 08:33:33.75ID:GjbtbHG00
CAROLが無い時点でただのミーハー組織票だらけのクソランキングだとわかる
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:33:45.98ID:GSvsksjU0
さまーずがサザンヲタだから忖度ランキングだろ、くだらん
サザン好きならB'zとか嫌いそうだしな
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:35:02.20ID:pzCWc4oY0
サザンなら『kamakura』だろ
2025/05/16(金) 08:37:25.61ID:XlsYBYV10
ベスト盤なんか入れるなよ
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 08:45:30.76ID:c8CmBRS90
>>288
ある意味流行りとかブームで瞬間風速的に売れた訳では無い事の証明だからね
専門的な音楽番組ならともかくこういうバラエティなら妥当なランキングでしょ
70年代デビュー組がやたら強いのは気になったけどw
2025/05/16(金) 08:51:18.51ID:21Vc+HPA0
自分は高中正義のブルーラグーンだ
死ぬほど聞いてた
2025/05/16(金) 09:20:11.52ID:TiP6wcQ60
supercell 「Today Is A Beautiful Day」
Aimer 「daydream」
2025/05/16(金) 09:21:06.60ID:vtVLl8cn0
不動産屋が趣味でやってる左前テレビ局のウソは無いけど誇張に満ちた独断と偏見のチャート
2025/05/16(金) 09:25:41.77ID:ysPrXPdb0
>>139
同意
40年以上聴いてて飽きない
今も独りドライブのお供
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:26:21.03ID:Km+4TOGh0
ユーミンのオリジナルアルバムなら
「昨晩お会いしましょう」「悲しいほどお天気」「パールピアス」
「ボイジャー」辺りが好き やっぱりバブル前がいいかな
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:27:36.87ID:yQ8xTxuK0
>>288
アイドル系は基本、初動型だからそれだと不利だな
2025/05/16(金) 09:30:22.55ID:AMDw1WQU0
>>32
アルバムだと秋元軍団が握手でランキング壊した説どこ行っただな
2025/05/16(金) 09:30:38.91ID:vtVLl8cn0
FM多局化あたりを境に棲み分けが進んでしまっているから「国民的」もへちまも無い

求める結果に最も近似した統計の採り方を制作者が選んだだけだろう
2025/05/16(金) 09:32:56.74ID:AMDw1WQU0
>>288
アメリカならピンクフロイドAC/DCになるパターンか
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:35:31.49ID:TbVDmXJf0
>>276
マリオは長くチャートに入る傾向があるが
FFは超初動型だったから累計だと低い
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:38:13.89ID:m8i5zSo40
>>307
マリオカート8デラックスは2017年の発売なのに未だにトップテン入りしてる
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:39:26.95ID:8Ypt5/Rg0
1980年発行の雑誌ポパイ、70年代特集号に
70年代を代表するアルバムが一頁につき二枚くらいずつ載っている
ほぼ洋楽の計50枚くらいだが、日本のアルバムでは以下の8枚が選ばれている
(※ひょっとすると漏れがあるかも知れない)

・ミスリム/荒井由実
・ピンクレディーベストヒットアルバム/ピンクレディー
・風街ろまん/はっぴいえんど
・喜納昌吉&チャンプルーズ/喜納昌吉
・ザ・スター・イン・ヒビヤ/矢沢永吉
・元気です/吉田拓郎
・ソングス/シュガー・ベイブ
・脱・どん底/ダウンタウンブギウギバンド
2025/05/16(金) 09:49:54.81ID:HgdFbQHb0
>>14
洋楽アリかよ!て思ったよな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:49:56.13ID:BzWkkl/v0
ベストもありならそりゃ上位はベストだらけになるわな
2025/05/16(金) 09:51:05.24ID:HgdFbQHb0
>>32
宇多田がないのはありえなすぎだよな
夫婦別姓とか喚いたから干す作戦か
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:01:54.38ID:bgbCmA9J0
>>312
first love オリコン登場回数:115回
海のyeah オリコン登場回数:719回

こういうランキングではないかという話
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:05:37.81ID:DopVIDq+0
>>288
252 名無しさん@恐縮です 2025/05/16(金) 06:12:24.72 ID:C9xU135s0
>>86
なるほどカラクリがわかったわ

オリコンの300位以内にランクインした回数のランキングだけど
そもそも2002年12月2日以前は100位までしか集計してないってわけか

道理で2000年以降にリリースや再発されたアルバムばっかなわけだ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:06:58.27ID:ISV7Sf2B0
>>308
最新ゲームランキング見てきたが3位だぞ
バケモノすぎるwww
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:10:00.13ID:iaCAd2Kg0
宇多田ヒカルのファーストアルバムは入ってないと
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:11:03.83ID:8Ypt5/Rg0
俺が音楽的、邦楽史的、客観的観点で選ぶ、絶対に外せない、外してはいけない10枚

・風街ろまん/はっぴいえんど
・今はまだ人生を語らず/よしだたくろう
・氷の世界/井上陽水
・MISSLIM/荒井由実
・熱い胸さわぎ/サザンオールスターズ
・ソリッドステイトサバイバー/YMO
・ロングバケーション/大瀧詠一
・FOR YOU/山下達郎
・VISITORS/佐野元春
・First Love/宇多田ヒカル
318!ninja
垢版 |
2025/05/16(金) 10:13:31.85ID:3b+5cz/x0
>>32
キヨミのお友達凄すぎ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:17:47.89ID:6rBGAWQV0
ドリカムは当時付き合ってた彼女や女子大生やOLがバカにみたいに買ってたな
何が良いのか全くわからんかったけどそれ言ったところで喧嘩になるだけだから黙ってたけど
2025/05/16(金) 10:18:42.72ID:onYqxpu00
50代くらいの奴が個人的な趣味で捏造してるのは明らか
2025/05/16(金) 10:19:38.46ID:olyj9+Qu0
>>288
合ってるような合ってないような
https://pbs.twimg.com/media/GpdRPRpbEAIyKiP.png
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:20:49.94ID:TJhfgXWs0
>>315
マリオは親が子供に買って遊ばせるゲームの定番だろ
だから親子世代で売れてる
2025/05/16(金) 10:27:56.63ID:UVqatuQn0
アルバムの価値に値しないベスト盤入れるなよ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:43:04.75ID:OHLDUI2U0
2000年代以降は違法ダウンロードでCD買う層は急激に減ったやろ
あの当時は音楽は買うんじゃなくダウンロードする時代だったからな
実際は21世紀以降のヒットランキングなんてめちゃくちゃよ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:45:11.13ID:+fe4sH8G0
ひでーなこりゃ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:47:19.25ID:wwz0m67d0
>>324
MP3でダウンロードやり放題だった
散々拡散されまくったアルバムなんか普通は売れねえよ
2025/05/16(金) 10:49:19.23ID:GvYQuQ2R0
ケダモノの嵐
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:05:35.19ID:UnOE/Rkw0
2000年代のCDは往年の作品は紙ジャケものが多かった。
なかには作品にボートラをぎっしり詰め込んだのもあった。
アルバム未収録や未発表もの、ヴァージョン別ならともかく、
LIVEやTVの音源まで収録したのは強引過ぎたな。
2025/05/16(金) 11:07:17.67ID:Mga5Tgl10
小田和正はなんやかんやで自己ベスト3まで出してるんだよな
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:10:57.50ID:F2TbJ29d0
>>329
月9の主題歌になった曲しか知らんけどガチかよwww
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:12:57.36ID:gdb0TSvr0
宇多田がランク外は番狂わせすぎやで
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:13:57.28ID:UnOE/Rkw0
>>308
マリオシリーズの最初はマリオブラザーズが最初だった。
その後スーパーマリオブラザーズが出て、これが爆発的に売れた。
これを機にファミコンを所有する者も増えるようになった。
あれから40年経ったが、関連ものは今でも出て続けているのは本当に凄い。
2025/05/16(金) 11:18:00.95ID:Mga5Tgl10
>>330
名古屋の人は名鉄のCMのキラキラでお馴染みなんだがな
2025/05/16(金) 11:22:28.30ID:itJo75V90
>>302
分かる、あとリインカーネーション
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 12:00:23.30ID:b+nghKln0
宇多田は750万人の思い出にはならなかった…
日本一のアルバムが残念だ…
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 12:05:05.52ID:i63nzjCl0
>>1
きみまろのヒット曲をひとつも知らんのだが
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 12:05:30.91ID:5t8oKU110
長渕剛のJEEPはガチ名盤
2025/05/16(金) 12:16:06.99ID:AP2K5DAf0
宇多田もB'zも入らないのは違和感しかないわ。
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 12:22:59.65ID:rQkO15gS0
映画のサントラ盤なら
アメリカングラフィティ
トップガン
2025/05/16(金) 12:27:07.48ID:PPaYfzY90
アルバムを通しでフル聴いたことない
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:01:17.30ID:xPFTVe2N0
>>321
これなら藤井風とかも入れてやれよって思うし米津も1のタイトルと違ってるしやっぱ恣意的にやってるよな
ホルモンのぶっ生き返すとかなんでこんなロングセラーなんだって思ったけどこんなん茶の間で流せるわけないかw
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:14:51.24ID:NqFPSqDt0
テレビ用の適当選択ランキングじゃん
2025/05/16(金) 13:15:58.22ID:O+0cpaVi0
>>1
壮絶なゴミの山だな
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:18:36.81ID:NAh1Roke0
ゴールデン地上波なんてこんなもん
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:21:15.97ID:bc/x7ynh0
結局20世紀がキャリア全盛期の連中ばかりか
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:45:17.64ID:Q1n59ugt0
この番組去年まではミッシェル、ハイスタ、タイマーズなど他局の懐メロ番組では見ないアーティストを流してて良かったんだけど
フジの問題以降は制作費が無いのか◯◯ランキング売上げTOP10とかで毎回同じアーティストばっかり流すようになってしまった
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:57:29.28ID:ufryE4jz0
シティポップ系が全然出てこないw
お前らとは趣味が合わん
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 14:00:35.36ID:ufryE4jz0
山下達郎
角松敏生
アンリ
オメガトライブ
中原めいこ
杉山清貴

良く聞いたのは此処
2025/05/16(金) 14:04:01.90ID:hdfS7zNM0
貧乏人はシングルしか買わないからアルバムに入ってる曲歌われても
知らないから盛り上がれない
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 14:09:54.73ID:88OGMxqW0
>>32
宇多田ヒカルだけベスト盤じゃなくオリジナルアルバムだけでランクイン
バケモンだな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 14:16:52.40ID:LB2jcMBe0
ベストアルバムは除外しろという意見はもっともだが、
オリジナルアルバムには収録されてないヒット曲があるアーティストもいるからなぁ
2025/05/16(金) 14:48:55.39ID:Mga5Tgl10
ぱっと思いついたのはYMOのBGM
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 15:12:01.06ID:CIn5vpQW0
>>349
むしろシングルCD買うのって金に余裕がある奴じゃないのか
自分はアルバムに比べて割高で無駄な気がして過去1枚しか買った事ない
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 15:37:07.54ID:9bC6Gl5P0
THE STREET SLIDERSならライブ盤だね
THE LIVE! 〜HEAVEN AND HELL〜
私の青春ですよ
2025/05/16(金) 15:58:27.74ID:Ry8R96pf0
松田聖子
ユートピア
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 16:09:11.95ID:UnOE/Rkw0
>>353
普通だと流行りものを聴くのでシングルのほうで金を使うが、
マニアックな奴はシングルよりもアルバムのほうに結構、金を使う。
俺もどっちかといったらアルバムのほうに使ってた。
今じゃ、youtubeがあるのでCDを買う必要もなくなったな。
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 16:16:09.33ID:reAovpsx0
>>353
シングルはレンタルで済ました
アルバムは買う
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 16:17:52.96ID:qvvwbEkW0
ベスト入れんなよ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 16:35:15.88ID:mcKL+sOL0
>>1
このランキングには平成を彩った9割の音楽が不足している
2025/05/16(金) 16:41:58.42ID:TiP6wcQ60
>>158
「ENERGY」「PRIDE」辺りが名盤だと思うけど
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 16:43:34.33ID:+jr8/mt60
TUBEや米米CLUBも入ってないんか?
2025/05/16(金) 17:07:39.24ID:UCPmXiBw0
個人的にはDeep purple Live in Japan
同時期にフィルムコンサートで映像も見たことも大きい
それまでビートルズやGSみたいなのをバンドと思ってたからものすごいインパクトだった
2025/05/16(金) 17:40:24.27ID:caX3kbFd0
BUCK-TICK狂った太陽
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 17:49:51.36ID:e9iBLYDY0
>>361
そこらへんはアルバム売上全然違大したことないやん
2025/05/16(金) 17:55:20.38ID:T1xLYXmy0
TUBEって実はミリオンシングルは1曲も無いんだよな
ベストはミリオン超えあるんだけど
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 19:20:30.11ID:JjNEH7Zz0
昭和のベスト盤なら

ユーミン・ブランド
かぐや姫フォーエバー
オフコースselection73~78
甲斐バンド ストーリー
松山千春 起承転結

ちょっと渋いか
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 19:25:33.51ID:WxB+yHDu0
ほとんどベストアルバムやんけwww
よほどネタがないのかしらんが
無理矢理変なカテゴリー作って番組作らんでええよ
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 19:31:15.64ID:Mv74dCIa0
全部おっさん向けじゃねえかw
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 19:52:19.86ID:IvJhCErt0
>>1
マンコ舐めたいのはZARDだけしかいねええ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2025/05/16(金) 20:06:35.79ID:srJDqYqt0
>>314
それで2003年以降のあまり売れてないアルバムが上位に入ってたのか

それと年寄りの歌手は遅れて買うファンが多いからダラダラ売れるから
上位に多いのか
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:09:08.40ID:e9iBLYDY0
最近は回顧系音楽番組多いが
そこで発表されるランキングはきっちりAKBを除外しているところだけは評価できる
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:11:13.32ID:eGuZMTvY0
流石に去年の紅白でB'zが大バズリしたのにB'zのベスト入れないのは明らかに出演者忖度だろ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:13:00.47ID:srJDqYqt0
>>371
同じフジのドレミファドンだっけ イントロクイズの

歴代シングル売上ランキングやってたけど
見事にAKBだけ完全に除外されたランキングになってたな
2025/05/16(金) 20:15:48.19ID:QALZ1It/0
この番組サザン大好きだよね
さまぁ~ずの意向かな
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:22:47.72ID:WxB+yHDu0
>>372
去年の紅白でB'zが大バズリしたのはネット工作だからだよ
だからリアルでは出てこない
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:46:22.22ID:x4qDfBgd0
アルバムは宇多田ヒカル
シングルは子門真人
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:48:17.17ID:Ds+yis7E0
80年代アイドルでも珠玉のアルバムたくさんある
2025/05/16(金) 20:56:55.70ID:Drv8wUmg0
>>377
松田聖子の大瀧詠一と鈴木茂がプロデュースしてるやつとかいいな
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 20:58:29.10ID:+0QS3hbj0
井上せいかのしゃべり方がイヤだ
2025/05/16(金) 21:41:13.10ID:nFTAt4F40
>>360
codename1が俺は一番好きだな
2も中々良い
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:35:11.31ID:IvmK8j2+0
>>1
時代を超えてないやん
老害が追い続けてるだけで草
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:37:11.98ID:IvmK8j2+0
>>8
貧困ではないが偏った報道が多いわな
それによって世論がねじ曲げられてるw
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:39:16.12ID:IvmK8j2+0
>>165
サザンは無いわw
シティポップブームにも乗れず、世界的無名、すなわち評価に値しない…
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:40:29.54ID:IvmK8j2+0
>>32
ここからベスト・アルバム抜いたら評価にあたいする
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:41:38.67ID:IvmK8j2+0
>>243
あーww
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:42:18.47ID:IvmK8j2+0
>>304
そらCDなんて売れなくなった時代が全盛期なんやろw
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:44:03.26ID:IvmK8j2+0
>>40
東京ドームのライブなんて音が悪すぎて
懲り懲り
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:45:27.26ID:IvmK8j2+0
>>138
ジャニタレの曲ってファンしか知らない曲だらけやん…
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 22:53:29.60ID:qPlzTPMF0
>>32
ELTのあのアルバムそんなに売れてたんだって今更知ったわ
今はもうユニットそのものが忘れ去られてしまってるのが勿体ないな
2025/05/17(土) 01:12:28.70ID:JwpIO8q+0
>>384
ベストアルバムだらけのランキングで
1位4位8位にオリジナル・アルバム入ってる宇多田ヒカルとかいう化け物
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:15:41.18ID:E8+2auKh0
>>339
"American Grafitti!の良いところはF.Cadillacの2曲を除いて収録曲が
ヒットした当時のヴァージョンで収録されているということ。
忠実なところは監督のルーカスの拘りが伝わるね。
この映画の影響で"グロウイングアップ"なんて映画も製作され、
サントラも出ていたが、三分の一はこの当時の再録ものが収録されていて、
なんか中途半端な感じにしか見えない。
2025/05/17(土) 01:23:46.72ID:Ke/bWUBF0
CDが最も売れたはずの90年代が少なすぎ
なんのランキングが知らないけどアンケート的な事で作ってるなら母集団が相当偏ってる
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 01:44:25.89ID:aTFCDj+r0
国民的=最大公約数だから全く興味が無い音楽ばかりだな
大ファンではないが大滝詠一はほとんど聴いてるしユーミンは聴いたが
ビートルズは初期と中期で意見が分かれがちだが後期がよいなんて意見はむしろ少数派だろう

メロディーよりビート派なので若手の音楽はラップぐらいしか興味ないな
大ヒットのチーム友達とか
2025/05/17(土) 01:49:24.63ID:qdm6pL5m0
ヒットアルバムがベストアルバムとか悲しいよなw
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:02:28.91ID:aTFCDj+r0
>>273
どちらかだろう
セルフ・コントロールも名盤だが
>>290
食物連鎖は超名盤だな
マイラバは歌も音楽も苦手だが
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:04:19.00ID:Cfxdt88G0
ワンオクやバックナンバーってそんな言うほど世代を超えて浸透してるか?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:04:49.59ID:AIO0HqJ30
>>6
まさにコレ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 02:06:13.89ID:ehDVoRlw0
>>32
ベスト盤を抜いたアルバムセールスランキング
1位 First Love 宇多田ヒカル 765万
2位 Distance 宇多田ヒカル 447.2万
3位 globe globe       413.6万
4位 DEEP RIVER 宇多田ヒカル360.5万
5位 delicious way 倉木麻衣 353万
6位 Time to Destination Every Little Thing 352万
7位 Atomic Heart Mr.Children 342.9万
8位 SWEET 19 BLUES 安室奈美恵 335.9万
9位 BOLERO Mr.Children  328.3万
10位 FACES PLACES globe  323.9万
2025/05/17(土) 02:47:30.93ID:Yj9xYxEM0
KICK OFF
2025/05/17(土) 05:21:45.94ID:KLCpTQq90
邦楽はシングルヒットが1番大事
アルバムにこだわっても意味がない
だからベスト盤商法は正しいし
いっぱいヒット曲を出した>>1のメンツは凄い自然
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 05:49:58.54ID:1UUieo900
単なる売上ランキングにしたら90~00年代が集中するに決まってるもんな
無論CDバブルの絶頂期だった訳だし
発売週に100~200万売ることもザラだった

今やサブスク全盛の時代に果たしてその指標を重要視すべきかどうか
そういう意味じゃ登場回数に拘ったランキングも悪くはないと思う
それだけ長く愛されてる証拠でもある訳だし
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:00:05.37ID:c1YUdg/B0
>>372
バズったのは事実だけど話題になったのはせいぜい1〜2週間くらいで
カラオケランキングもビーズの曲上がってたけど一時的だったな。
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:02:18.97ID:rSwHJh4T0
>>46
1955年録音じゃなくて?
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:05:16.93ID:EYltwz6a0
tomorrow never knows公式の再生数えらいことになってるな
当時買ったCDも持ってるが
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 06:40:54.98ID:rSwHJh4T0
世代を超えるだから懐古になりやすいのは分かる
けど上も下もぶち抜いた宇多田ヒカルが入ってないのは不思議だね
1stよりDeep Riverが好きだな
2025/05/17(土) 06:54:15.41ID:S4NtkL2/0
この番組見てたけど、サザンのライブすげー満足度高そうだな
2025/05/17(土) 09:09:01.59ID:uehgsAUF0
ベストアルバムは入れるなよ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:22:34.09ID:dZK1PhXu0
安全地帯8太陽
絶対買ってくれ
安いから
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:29:26.40ID:kShhcdSy0
洋楽ありならスリラーは?
2025/05/17(土) 11:34:52.42ID:kMu4n7OQ0
ベスト盤はいちアーティストがこれまでやった仕事を手っ取り早く紹介するためのカタログでしかない
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:42:06.82ID:HDPy+dxD0
464週 ONE OK ROCK「Nicheシンドローム」2010
374週 米津玄師「YANKEE」2014
269週 MONGOL800「MESSAGE」2001
264週 マキシマムザホルモン「ぶっ生き返す」2007
260週 藤井風「HELP EVER HURT NEVER」2020
237週 Vaundy「strobo」2020
235週 BUMP OF CHICKEN「jupiter」2002
234週 Official髭男dism「Traveler」2019
229週 DREAMS COME TRUE「LOVE GOES ON...」1989
209週 あいみょん「おいしいパスタがあると聞いて」2020
201週 King Gnu「CEREMONY」2020
178週 RADWIMPS「RADWIMPS4〜おかずのごはん〜」2006
176週 SEKAI NO OWARI「ENTERTAINMENT」2012
173週 竹内まりや「REQUEST」1987
168週 優里「壱」2022
167週 Ado「狂言」2022
164週 Mrs.GREEN APPLE「Attitude」2019
163週 B'z「BAD COMMUNICATION」1989
159週 Mr.Children「KIND OF LOVE」1992
156週 ケツメイシ「ケツノポリス2」2002
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:46:38.70ID:HDPy+dxD0
148週 いきものがかり「桜咲く街物語」2007
148週 YOASOBI「THE BOOK2」2021
128週 絢香「1st Message」2006
126週 AKB48「神曲たち」2010
124週 Perfume「GAME」2008
121週 YUI「FROM ME TO YOU」2006
118週 スキマスイッチ「夏雲ノイズ」2004
115週 宇多田ヒカル「First Love」1999
110週 L'Arc〜en〜Ciel「True」1996
109週 back number「ユーモア」2023
108週 X JAPAN「BLUE BLOOD」1989
105週 ASIAN KUNG-FU GENERATION「崩壊アンプリファー」2002
105週 大塚愛「LOVE PUNCH」2004
104週 西野カナ「to LOVE」2010
102週 HY「Street Story」2003
102週 Def Tech「Def Tech」2003
102週 一青窈「一思案」2005
101週 中島美嘉「LOVE」200
97週 EXILE「EXILE EVOLUTION」2007
94週 ORANGE RANGE「1st CONTACT」2003
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:48:04.17ID:HDPy+dxD0
91週 GLAY「BELOVED」1996
91週 BoA「LISTEN TO MY HEART」2002
89週 平井堅「LIFE is...」2003
86週 鬼束ちひろ「インソムニア」2001
86週 嵐「TIME」2007
84週 小田和正「そうかな」2005
79週 椎名林檎「無罪モラトリアム」1999
78週 コブクロ「5296」2007
75週 ZARD「OH MY LOVE」1994
71週 レミオロメン「ether」2005
70週 ゆず「ゆず一家」1998
69週 aiko「桜の木の下」2000
69週 安室奈美恵「Uncontrolled」2012
65週 trf「EZ DO DANCE」1993
65週 福山雅治「残響」2009
64週 globe「globe」1996
64週 浜崎あゆみ「LOVEppears」1999
63週 SMAP「SMAP 015/Drink!Smap!」2002
62週 CHAGE AND ASKA「See Ya」1990
62週 シャ乱Q「劣等感」1994
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 11:49:43.92ID:4YVe+0qk0
ベスト・ザ・ユニコーン
2025/05/17(土) 11:50:59.23ID:HDPy+dxD0
オリジナルアルバム限定で上位

100位までしかカウントしてなかった2002年以前と
300位までカウントするようになった2003年以降
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:07:23.34ID:pANxe52n0
ホームセンターで1000円くらいで売ってそう
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:34:09.52ID:I9QuuNkP0
BOOWYのBEAT EMOTION
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況