X



【バスケット】松江市に30億円寄付…バンダイナムコグループ B1島根のホームアリーナ整備 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2025/05/15(木) 19:49:10.33ID:hDmhl5y29
5/15(木) 19:37配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/50af3730b6e9befacf09773b8bbef5d47d2dab9b

 バスケットボール男子Bリーグの島根が15日、松江市役所でホームアリーナとする松江市総合体育館の整備詳細を発表した。

 8月4日に工事を始め、26年9月1日に供用開始。観客席5000席規模となり、同年秋に始まるトップカテゴリー「Bリーグ・プレミア(Bプレミア)」で活用される。市にはバンダイナムコグループが企業版ふるさと納税で総額30億円を寄付。クラブの榎本幸司社長は「ワクワクしてもらえるようなエンターテインメント、新しくなった松江市総合体育館で躍動する姿をお見せしたい」と胸を躍らせた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:50:54.64ID:DCoAwAln0
セックスまみれのハラスメント
2025/05/15(木) 19:51:20.99ID:x8P47A6y0
税リーグにも寄付を
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:51:40.32ID:JpyTs1n20
やるやないの
2025/05/15(木) 19:52:28.48ID:jvZeSjSq0
島根とか田舎買って意味あるの
2025/05/15(木) 19:53:39.75ID:+x0tHNZt0
やっぱり時代はBリーグだな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:53:42.98ID:5EnMSgxJ0
Bリーグの人気がすごい
2025/05/15(木) 19:54:03.39ID:1/dowsNx0
一方千葉ロッテは税金2500億円使って建てるらしいからな
焼き豚もこれにはダンマリよw
2025/05/15(木) 19:55:14.93ID:8oSGI0IB0
>>1
なぜ島根に寄付?バンナムとゆかりあった?
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:55:47.70ID:rp/y38pg0
bリーグ
企業「寄付します!」
NPB
自治体「スタジアムつくります!」
Jリーグ
クラブ「お金ないけどスタジアムほしいなー」
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:56:20.68ID:QX5DNwhj0
野球もサッカーもコナミが押さえてるからバスケにツバつけてんのかな
2025/05/15(木) 19:57:02.21ID:kwF0uCoc0
>>9
社長の出身地とかじゃないの
全く知らんけど
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:57:14.65ID:rp/y38pg0
>>9
正式名称 株式会社バンダイナムコ島根スサノオマジック
株価半数持ってるからバンナムの子会社だよ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:57:17.58ID:w1xFq2z60
チビしか居ない過疎地に箱作ってどうなるよ
フィジカルモンスター大谷さんの爪の垢を煎じて飲んどけチビw
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:57:26.20ID:zdQM86a60
乃木坂ガンダムになんか言えよバンナムさんよー
2025/05/15(木) 19:57:37.13ID:lvrdX2zJ0
スタジアムハラスメントのアレとは大違いだな
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:58:13.07ID:LsLzL0340
>>8
税リーグは維持費や管理費を払わないから比べてもらっては困ります
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:59:33.08ID:zcxKWlqD0
>>9
そもそも島根スサノオマジックのオーナーはバンダイナムコだから
かなり前からね
でオーナーになったのは島根スサノオマジックが田舎のチームで当時安く買えたからじゃないの
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:00:25.88ID:4t9ZkRAY0
千葉スタジアムいくつ建てられるんだそれ
2025/05/15(木) 20:02:03.50ID:kgrSyCGO0
バンナムの社長がスサノオマジックを買った動機
「名前がカッコいい」
2025/05/15(木) 20:02:36.01ID:bRVvIsYI0
バンダイと島根ってどんな関係なの?
創業者は石川県出身らしいけど
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:02:36.61ID:IpMdorej0
税リーグクラブの親会社は何をやってるねん
早く税金で税リーグ用のサカ豚専用スタジアム建設しろ!
と発狂してる場合と違うで
2025/05/15(木) 20:03:15.14ID:/6zekLHC0
税金の無駄遣いするな
2025/05/15(木) 20:03:40.50ID:bRVvIsYI0
>>22
親会社とか大口スポンサーがお金出して建設すれば何も問題ないのにね
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:05:45.16ID:E6pLTymc0
税リーグに出来ないことを軽々とやってのける
そこに痺れる憧れる!
2025/05/15(木) 20:06:44.83ID:+x0tHNZt0
>>8
今日も居たよ統合失調症
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:07:02.43ID:SXcSwXzl0
>>21
チームのオーナー
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:07:26.08ID:zPzxzn2y0
豊橋にも頼む
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:08:18.06ID:GIzdSrq30
良いお金の掛け方だな こう言うのを先行投資って言うんだよなぁ
Bリーグの集金力すごいな 公に迷惑かけない
2025/05/15(木) 20:08:36.11ID:GPTjvWAy0
>>20
まじかよw
31hage
垢版 |
2025/05/15(木) 20:09:27.80ID:LfaAEL620
わいの贔屓チームにも出さないならバンナム不買だね😡
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:10:52.40ID:GIzdSrq30
>>20
嫌いじゃないwwww
2025/05/15(木) 20:11:55.77ID:IQU/PoTL0
ふざける!!
金返せよ!!!
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:14:30.63ID:66TrbXly0
野球場もサッカー場もプールも体育館ももういらない
どうしようもなく老朽化したものだけ建て直せばいい
それらの維持管理費を他に回せばもうちょっと日本は豊かになる
2025/05/15(木) 20:15:36.51ID:kgrSyCGO0
島根スサノオマジック✕仮面ライダーガッチャード
https://i.imgur.com/ocP4D2F.jpeg
2025/05/15(木) 20:17:20.05ID:0O8nbJUW0
>>1
目標14億で2800万しか集まってない山形の企業版ふるさと納税に寄付してやってくれ…
2025/05/15(木) 20:18:42.02ID:kgrSyCGO0
島根スサノオマジック✕ガンダム
https://i.imgur.com/KvyByrX.png
2025/05/15(木) 20:19:12.22ID:bRVvIsYI0
島根はJリーグチーム必要ないな、あっても何100億円でスタジアムを作れって言われるんだし
2025/05/15(木) 20:20:45.13ID:rqDDCwsj0
三遠フェニックスの元オーナー企業は
見栄っ張りの癖にケチンボで豊橋のアリーナにカネ出さなくて
市政無茶苦茶にしてるのにな
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:23:26.09ID:Od2Ef4CZ0
島根のサッカーチームって
給与未払いで解散したんだっけ
2025/05/15(木) 20:24:35.43ID:kgrSyCGO0
リアルアイドルマスター
島根スサノオマジックチアダンスチーム
https://i.imgur.com/Vvg3MSM.jpeg
2025/05/15(木) 20:25:35.55ID:Mtu87V8B0
ガンバ大阪のパナソニックスタジアムみたいなものか
2025/05/15(木) 20:26:34.91ID:kGgTw7Ya0
島根にバンダイの工場あるのか
地元に還元する企業はさすが
2025/05/15(木) 20:29:30.47ID:kgrSyCGO0
>>43
無い
もともと縁もゆかりも無い
バンナム関連企業も無い
プロスポーツ参入を考えたバンナム社長がたまたま目を付けたのが名前とイメージがカッコよく、そこそこ人気があって地元のサポートがあってサッカーや野球より安いスサノオマジック
2025/05/15(木) 20:29:53.65ID:4smjUfSs0
>>43
ないです
2025/05/15(木) 20:31:54.12ID:eB2mCwQI0
>>8
何で焼豚ってブーメランなのに税金税金騒ぐのだろう
2025/05/15(木) 20:32:59.18ID:yogXzBT+0
松江にアニメスタジオでも作ればいいのに
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:34:41.95ID:ESKTiZ1J0
田舎で頑張ってます
https://youtu.be/7DroL7bvUXM?si=WPwRuBevveNjk8bt
2025/05/15(木) 20:38:17.23ID:bRVvIsYI0
アリーナはバスケ以外の他競技が使えるし展示会や会議などの競技以外の利用もできるんで自治体もお金出しやすいよね
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:40:30.43ID:GIzdSrq30
>>49
ドームスタみたいな規模じゃないしなぁ
いま余裕がある企業にしたらこの先化けるかもしれないし良い投資先かもしれんよな
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:53:06.30ID:8hoG0jBb0
可愛いチアの子が一番有名なチームだよな
選手の名前も顔もしらんけども
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:59:04.83ID:mb/qYV2Y0
松江市総合体育館は、島根県松江市の松江市北公園内にある体育館。
着工、開業: 2014年、2016年
建物若いしリフォームてか(´・ω・`)
2025/05/15(木) 21:02:55.13ID:Ry1oWxrU0
>>41
サッカー好きと野球好きのキャラにバスケ応援させてんのかよ
確かバスケ好きいただろ…
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:05:22.60ID:l9LMQOdN0
>>18
安く買えて年間予算のスポンサー額もそんなにしないはずなのに
一気に別途30億、チーム強化や運営と別に出すメリットが
バンダイナムコという企業にあるようには思えないんだがな
キャパも5000程度だし

焼き豚が作って逃げた2億しない借金で潰れて、
いまだ後継チームがB3にも参入できない和歌山や
いまでも日ハムに翻弄されてる北海道を思えば
出資としては何か破格すぎる
2025/05/15(木) 21:06:28.02ID:Ry1oWxrU0
島根は知事がまともそうで羨ましい
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:11:52.00ID:lf2AkuTt0
>>52
そうだよね~ついこないだ建て替えたイメージ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:15:19.29ID:3SQpXdhU0
>>54
なんかカード商品が売れてるってよ
2025/05/15(木) 21:15:40.70ID:UNteIL8i0
>>8
清田先生が完全論破してます(笑)
https://youtube.com/watch?v=poU9-4B1-as&si=17O5myddX6kzCBug
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:18:16.12ID:xvw3bZeh0
寄付って税金かからない上に
法人税からも引かれるし良いね
2025/05/15(木) 21:20:18.26ID:U4fg99Qj0
ついでに島根アニメ作ろう
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:27:50.88ID:VFKWQOZf0
島根かよ。これって株主は納得するの?
2025/05/15(木) 21:29:59.56ID:F2E/yCxS0
>>61
納得してるかは知らんけどスサノオそこそこ強いから
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:33:49.50ID:zvxJKJpw0
島根はもうバスケだな
Jリーグみたけりゃ広島行くみたいだし
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:37:12.71ID:WLY8pFlM0
Bリーグはすごい
税リーグはなにしてるの?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:40:33.08ID:0ZBPeeNc0
何で島根なんだろ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:41:46.55ID:4iJactww0
>>44
Bリーグはレベルが圧倒的に東高西低で、西日本には琉球しか強豪がなかったから、ちょっと資本投下したらすぐ強豪になれるという算段があったんじゃないかな。

実際西地区では強豪になれたし。
2025/05/15(木) 21:44:42.18ID:96xF4yF+0
税リーグさんと随分と差がついたな
2025/05/15(木) 21:48:06.18ID:nPECOn+60
コナミじゃなくてバンナムなのか
2025/05/15(木) 21:56:49.52ID:0vXQgByM0
行政に集るだけの税リーグとは違うなあw
2025/05/15(木) 22:28:09.56ID:9h9Yd8he0
島根はプロリーグとして
サッカーを捨ててバスケで勝負したのは結果として良かったのかもな

サッカーは隣のガイナーレが見るも無残なことになってる
秋田や沖縄もそうだな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:29:57.44ID:fLpoy/UK0
こういうの普通はタダではないわな
優先使用権を要求する
まあ払うのが当たり前なんだけどさ
2025/05/15(木) 22:32:30.32ID:Jfsei0CE0
おまえらがガンダムに使ってる金が島根なんかに
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:34:38.35ID:n04YaypV0
>>58
清田のカスは論点すり替えしてるだけだなwww
2025/05/15(木) 22:40:57.96ID:nLU5orHz0
>>73
反論できなくて草
2025/05/15(木) 22:42:47.35ID:60I8b+aA0
>>73
どの点が?新設する理由や公共性や採算性とかおまえらぐうの音も出ないじゃん(笑)
2025/05/15(木) 22:56:16.86ID:bRVvIsYI0
>>73
サッカーはもっと放映権料を稼ぐか長崎のような採算度外視のパトロンを捕まえるかに注力すれば専用スタジアムも手に入るかもしれない
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:07:21.02ID:65Y5Uedk0
>>58
バーカ
論点は税金使うか使わないかだ、回収率とか論点ずらすな

儲かっているんだろ、税金1円も使うなよ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:10:30.77ID:+Oa7qV5C0
「自治体から引っ張ってこれるものなどバスケのBリーグとはいろいろ被るから本当にウザい。Bリーグを絶対に成功させてはいけない」

とサッカー関係者がぶっちゃけていたな
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:10:31.12ID:65Y5Uedk0
>>24
儲かっている野球は千葉ロッテの野球場1円も税金使うなよ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:14:21.57ID:kYkvUsx90
>>75
韓国でもいいから出て行けよ
川崎に負の遺産残してるじゃねえか
千葉でも短期で球場建て替えで負担かけてる
公共性なんて普通の市民には関係ないし混むから邪魔
採算性あるなら自前でどうぞ
市民の為の球場なら安くつくれるから安く利用できる

詭弁だよ
2025/05/15(木) 23:19:06.19ID:Kqc9ip2U0
サッカーで一度痛い目見てんのに懲りないねえ
2025/05/15(木) 23:37:01.17ID:4+TYvBmA0
>>79
サッカーは陸上トラック付きのスタジアムを使えばいいと思う新設も可能かも
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:39:45.08ID:4iJactww0
>>70
Jリーグも勝ち組クラブの固定化を進めてるから、万年J2以下のクラブなら、B1の方が良いだろうしな。
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:49:57.58ID:0vpIB8xb0
>>8
税金泥棒振りは徹底的に糾弾しないとな
2025/05/15(木) 23:51:12.16ID:CMWf18yC0
ブルプロでエグい損害出したのに…
2025/05/16(金) 00:09:23.74ID:XxzKbTtD0
アリーナは5000席だと建設費は300億円くらいか?
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:35:10.21ID:J/K9pt050
>>73
逃亡尺アジ=坂井輝久wwww
不人気レジャータマケリ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:36:40.48ID:U37/pA0f0
民間の金引っ張れるなら大したもんだわw
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:49:57.18ID:oG2XhbBJ0
清々しいほど税タカリに余念がないw

ブラウブリッツ秋田の岩瀬社長が鈴木知事を訪問 新スタジアム整備について意見交わす
2025.5.14
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:07:48.30ID:FXcXdWbO0
誰が決めたのか知らんがいいのかそれ?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 01:56:55.17ID:2DcidYJO0
>>89
こいつはまだ自分らで金集めることしないもんな
2025/05/16(金) 02:42:30.97ID:ZVIc7IOb0
水戸ホーリーホック「ガルパン名義でうちにも30億を…」
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:46:52.69ID:9kT/cF/q0
税リーグも自分たちで動いてスポンサー見つけてこい
税金にたかるな
2025/05/16(金) 04:33:59.66ID:7wG5j6qD0
基地外ばっかでまともな話できないな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 05:46:40.17ID:t3ZPTcFK0
税リーグさんは選手年俸は後回しにして費用をきちんと払いましょう
選手の給料なんか残った金の取り合いで良いだろ
2025/05/16(金) 06:27:57.33ID:F3EZsikE0
ビュフォードいなくなったのが惜しいな
2025/05/16(金) 09:10:38.47ID:FwjMWCtb0
安藤誓哉も移籍
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:31:21.06ID:LC4AMDYa0
>>86
300億だとNBAレベルのもんになる
2025/05/16(金) 09:37:42.04ID:FwjMWCtb0
>>98
秋田新アリーナが6000人規模で364億円
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:50:37.42ID:BzWkkl/v0
サカ豚イライラ
2025/05/16(金) 09:52:02.27ID:Tz51TQNJ0
豊橋が5000人で250億円で揉めて住民投票やるとか
野球場やら色々くっついた額らしいが
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 09:54:18.22ID:ZXMoDunO0
広島と島根で協力してより良い球場作った方が良くないかな?この先中国地方の人口やばない?
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:01:00.10ID:LC4AMDYa0
>>99
嘘つけ
NBAがそんぬるあだぞ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:12:58.35ID:/H6qzgJ80
島根出身だけど島根とバンナムの繋がりがよく分からんな
2025/05/16(金) 10:19:01.05ID:um/mMBCW0
>>104
親会社子会社
2025/05/16(金) 10:37:59.07ID:0CN4IWGe0
オレの稼いだ利益がなんで島根スサノオマジックに流れるんだよ
従業員にほかのB1チームのファンがいないと思ってるのか
と思う社員はいると思います
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 10:50:56.18ID:IzSjXYSO0
>>106
Alinaは資産だからな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:04:21.61ID:WXfLHo6W0
国庫補助併せたら松江市の持ち出しゼロで収まるだろ
ホームグラウンド欲しいところはどこもこうあるべきだな
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:10:26.46ID:UrhwXfNZ0
>>61
この規模の会社で30億程度なら株主総会で槍玉にあげられることはない。
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:14:47.01ID:UrhwXfNZ0
バスケの経営規模が小さいからバンナムやNOVA程度の企業でもテコ入れすればトップリーグの強豪になれるからな。
サッカーだとトヨタや日産みたいな大企業がバックについても1部にしがみつくのがせいぜいだし。

地方は圧倒的にバスケよ。首都圏もいまは完全にバスケだけどw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:21:12.13ID:UrhwXfNZ0
首都圏ではいまほぼ完売でバスケのチケットなかなか取れないからね。
このまま計画通りにアリーナが整備されたらNPBも抜き去って国内No1スポーツになるのは間違いない。
バスケ人気は本物。
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:37:26.04ID:IzSjXYSO0
バスケは選手との距離が物理的に近いからな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:37:33.78ID:+Y2zhLdk0
中核市レベルの都市でもBリーグは取り組みやすいよね
チーム運営費安いし
Jリーグは少なくとも静岡新潟岡山レベルの都市じゃないとJ1は厳しいのかな
2025/05/16(金) 11:42:52.11ID:9H+DCzE40
いくらバスケでも横長で移動が大変な島根県全体でも千葉ジェッツの本拠地の船橋市単体より人口が少ないからな
これから更に人口減少してくのにプレミアでやってけるのかな?
やっぱ首都圏のクラブが圧倒的に有利だよね
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:45:57.73ID:I6zQWKTk0
島根はサッカーチームが解散するほどサッカー不毛の地だからな
2025/05/16(金) 12:15:10.90ID:8uxHS9ld0
豊橋に寄付まだですか?
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 12:39:19.95ID:jGFQPTaG0
島根みたいな娯楽少ない地方では地元プロチームはありがたいやね
共通の話題ができるのはいいこと
JFLのチームが頓挫したからバスケ全振りでいい
2025/05/16(金) 15:10:04.18ID:oqECzwRs0
ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747364612/

584 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 032b-TNHO) 2025/05/16(金) 13:43:47.86 ID:R7AMwB220
うっせーもう書き込まねーよ
バンダイ社員様の足元にも及ばないくせに
お前らがどんなに努力しても手に入れられない幸せを俺は持ってるんだからな
クソ野郎ども消えろ


703 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8a-TNHO) 2025/05/16(金) 14:06:35.06 ID:oEuqB19N0
お疲れ様です。

昼休みにデスクで食べながら書き込みしましたがちょっと熱くなってしまいましたw
やっぱり業者さんは自然で凄いなと思いました。

今日の新橋時間どおりで大丈夫です。
3次会あたりで銀座に連れて行ってもらえたら嬉しいですw
明日は雨らしいので日は跨いでも帰りましょう。
タクシーチケット期待してますw

よろしくお願いします♪
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 15:46:33.22ID:UrhwXfNZ0
>>113
J1だと新潟でも無理かな。今年降格だろし。
首都圏と東海道山陽新幹線沿線の政令市くらいしかもはやJ1では戦えない。
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 15:52:43.71ID:UrhwXfNZ0
サッカーとちがってバスケは秋田や島根、富山、佐賀、長崎のような
首都圏や東海道沿線とは無関係な地方都市でもトップリーグで戦えるから夢があるよなあ。
サッカーの場合、地方は2部か3部でやってろ感が強すぎて。
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 15:57:39.85ID:AAxFNoz60
Jリーグに寄付してください

税金にたからないでください
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 15:58:08.73ID:nzmh30Mu0
>>120
サラリーきゃっぷあるから
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 17:11:17.86ID:UrhwXfNZ0
松江のチームが日本最高峰のリーグで優勝するとか胸がわくわくする。

別に県民じゃないけど。
2025/05/16(金) 17:25:46.32ID:tZVAl2wH0
群馬太田のアリーナもこれと同様にオープンハウスが40億寄付したんだよな
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 19:36:12.55ID:eUcYAa+90
>>120
プレミア化で今後どうなるかわからないけどね。
2025/05/16(金) 19:51:26.09ID:ZQ2n00EY0
>>104
バンダイのミュージアムがあるんだっけ
2025/05/16(金) 20:55:15.85ID:vaSwbsrj0
>>126
それ栃木だろ

島根にバンナムゆかりは何もない
ゲーセンすらかなり昔に撤退してゼロ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 00:58:25.30ID:HziSTmHt0
税リーグの新スタクレクレしてるところはいくら出すの?
冗談抜きで出せよ
出せないようなチームは不良債権
2025/05/17(土) 08:19:09.93ID:FxC/50dz0
磐梯ナムコ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 08:56:47.27ID:Cfu4Wl2d0
>>128
ロッテを棚に上げておいてまた得意のダブスタかよ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 09:00:55.28ID:n8nsE6pJ0
松江がスサノオとか名乗ってて出雲の人は怒らないの?
2025/05/17(土) 10:10:05.19ID:I66P4+Ee0
>>130
ZOZOマリン建て替えは
市の恩恵が大きいからですよ

辛いでしょうが、これを観て学習しましょうね
https://youtube.com/watch?v=poU9-4B1-as&si=17O5myddX6kzCBug
2025/05/17(土) 10:18:53.71ID:xXmlWMXC0
>>131
がんばれレバンガとかエヴェッサとかハンナリーズとかBリーグのネーミングはどれもw
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:33:59.13ID:Cfu4Wl2d0
>>132
清田スポーツ勧めるとかただのバカかよwww
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 12:34:45.74ID:2MDqIovo0
>>77
違うね
どんな商売も原野でできるわけがない
インフラの整った長崎駅前の土地はタダではない
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 13:50:40.28ID:hiau9Y+m0
>>132
阿保?
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:20:43.92ID:2MDqIovo0
プロ野球の場合箱物は自治体と企業のビジネスって感じ
お金を出すとその分権利をお互い主張する
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:26:50.97ID:OnWQbF530
>>1
バンナムのクラブチームでしょ?
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:31:43.10ID:2MDqIovo0
寄付してるけどあれは純粋な寄付じゃない
この日は我々が使うから他の予定は要れないでと優先使用権を主張する
自治体側も同様で公的なイベントをやりたい時もある
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:42:15.28ID:2MDqIovo0
災害時は甲子園を使えば良いと思ってる人も居るかも知れんが
もし貸してくれたとしてもそれは企業の善意でしかないし出て行けと言われたら
直ぐに出ていかなきゃいけないし行政がそんなのあてにしちゃダメなのよ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:38.87ID:kZcnuifW0
>>11
真田一族や諸葛一族みたいなものか?
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:49:57.04ID:kZcnuifW0
>>111
後はバスケ協会が代表でアホムーブしなきゃ盤石か
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/17(土) 14:52:39.27ID:m3adJXjV0
クソゲーに大金注ぎ込むよりマシ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 14:05:36.56ID:0A3pFEuH0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
バンダイナムコ、直近決算でゲーム系事業が「4271.2%増」驚異的増益 
全社業績もほぼ倍増
ブルプロ切りで大幅黒字化に大成功
BNO会社ごと消滅
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:22:39.09ID:IrJEszpa0
マスコットがゆるすぎねえか
2025/05/18(日) 20:28:06.24ID:+fBsqlsK0
.


"
/
:
'

,

-

焼豚全員首吊って死ね
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:30:16.84ID:bf9q03TK0
初めはサッカーに行くつもりが断られたとか言ってたな
結果サッカーチーム解散した
2025/05/18(日) 20:31:55.09ID:VC4FNwBp0
バンナムってバスケアニメやってるのか
2025/05/18(日) 20:32:36.52ID:Vt5NFRTe0
ばけばけ効果だな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:36:12.42ID:tMgXwBsH0
>>147
Jリーグはなんで断ったんだ?
バンナムは大企業なのに
2025/05/18(日) 20:37:01.48ID:LBEN7Jxl0
>>8
いやいや、球場は千葉市の持ち物で、ロッテ球団に有料で貸してるんだよ。
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:43:58.97ID:tMgXwBsH0
>>151
日ハムのエスコンみたいに親会社が金出して開閉式屋根の天然芝球場を作るのが最善策だが、千葉と北広島では地価が違うし、建設資材費も高騰しているから難しいか。
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 20:52:27.37ID:tjHOVk250
税リーグスタジアムは民間企業はもちろん、税リーグの親会社でさえ
自前で建設して所有したがらないからなぁ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 21:00:51.65ID:QOzaUdyJ0
島根県にも、ガンダムに出てくる機体の立像作れ
劇中で神像扱いされてた、∀やZZに出てくるキャトルとか
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/18(日) 22:03:58.88ID:yXT5BYuI0
>>44
島根めっちゃラッキーだったんだな
2025/05/18(日) 22:16:11.80ID:Fs7m2lgo0
>>155
そもそもスサノオマジックも地元が誘致したんじゃ無くてよそから来た人が音頭取って地元で頭下げて回って創設されたから地元はほぼ何もしてない棚ぼた
しばらくは地元企業が持ち回りでオーナーしてたけど突然バンナムが買いたいとやって来た
2025/05/18(日) 22:20:37.72ID:tx59+R7O0
島根でプロスポーツとか成り立つのか???
人が居ないだろ
2025/05/18(日) 22:29:15.68ID:Fs7m2lgo0
>>157
米子松江出雲の半径40km圏で人口60万人ぐらい(金沢都市圏ぐらいらしい)だからBリーグ基準の一試合4000人は何とかなる
島根と鳥取の人口の半数は米子~出雲で占める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況