X

【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 ★2 [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/15(木) 06:37:16.87ID:NIX0QHWE9
【復活を熱望するロックバンド】ランキング、1位『BOOWY』2位『X JAPAN』…気になる3位に「唯一無二の世界観」「青春そのもの」
2025.5.14 TRILL ニュース
https://trilltrill.jp/articles/4118071


「伝説のロックバンド」と聞いて、あなたはどのグループを思い出しますか?これまでに、惜しまれつつ解散したロックバンドは数多くありますが、何年経っても当時の活躍ぶりが鮮明に思い出されるほど、輝いていたロックバンドもたくさんありましたね。また、解散していないものの活動がなく、事実上の活動休止となっているグループも存在しています。もし、願いが叶うのなら、もう1度その姿を見たいと思うバンドもあるでしょう。

そこで今回は、“復活を熱望するロックバンドといえば?”という内容のアンケートを実施しました。最も多くの票を獲得したロックバンドとは…?早速、結果を見ていきましょう!

●第3位:JUDY AND MARY(27票)

第3位となったのは、『そばかす』や『くじら12号』などの楽曲で知られる、JUDY AND MARYでした。活動期間は1992年〜2001年で、その間に1年間の休止期間がありましたね。

パンクロックな技術力の高い演奏と、見た目が可愛らしく透明感もあるボーカルの歌声。ロックでありながら、爽やかさもあり、性別関係なく人気が高かったのではないでしょうか。アンケートでは、青春時代を思い出す、という声が多かったです。

(※中略)

●第2位:X JAPAN(42票)

第2位にランクインしたのは、1989年にメジャーデビューしたX JAPANでした。1997年に解散後、2007年に再結成された時のファンの熱は凄まじかったですね。現在は、公式発表はないものの事実上の活動休止中ですが、メンバー個人の活動をテレビなどで目にする機会は多く、「いつかまたグループのパフォーマンスを見たい!」とグループ活動の復活を願っている方は多いでしょう。

数々の伝説的なライブ、熱狂的な雰囲気、華やかさなど、当時の熱をもう1度感じたいという意見が多数寄せられていました。

(※中略)

●第1位:BOOWY(74票)

今回のアンケートで最も多くの票を獲得し、1位となったのはBOOWYでした。1981年に結成し1988年には解散という、短い期間ではありましたが、日本のロックに革命を起こしたと言われるほど人気が高かったですよね。

当時のリスナーではない、20代からの意見も寄せられており、その伝説は今もなお語り継がれていることが分かります。全盛期をともに過ごした世代からは、「今の若者にも聞いて欲しい」などの意見がありました。

  やっぱり魂が震える楽曲多かったから。(26歳/女性)

  最強の状態で解散したので未だに名残惜しい(46歳/女性)

  昔も今も変わらないカッコ良さを、現代の若者にも聞いて欲しい。(54歳/男性)


●“復活を熱望するロックバンド”は他にも!

今回のアンケートでは惜しくもランキング外となりましたが、復活して欲しいと思われているロックバンドは他にもたくさんあることが分かりました。一部ですが、コメントとともにご紹介します。

Janne Da Arc(17票)

  青春時代ずっと聴いていて元気をもらえたからまた聴きたい(36歳/男性)

THE BLUE HEARTS(17票)

  自分が10代のころのカリスマです。今も聴いているので。(47歳/男性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年5月2日?2025年5月4日
調査対象:全国の20代〜60代
有効回答数:300名


前スレ(★1=2025/05/14(水) 06:48:51.18)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747172931/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 06:48:01.72ID:7HeegyIW0
1位以外は糞
2025/05/15(木) 06:48:50.70ID:DMSP4YdC0
どうせBOØWYだろと思ったらBOØWYだった
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 06:49:07.86ID:3wOP7TIE0
Dragon Guardian
2025/05/15(木) 06:55:04.10ID:bV9GpcPP0
売れそうで売れないpillows
2025/05/15(木) 06:55:41.88ID:2kLvJCaa0
これはLocal Bus
と思ったらまだ活動してた。全然知らなかった
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 06:58:49.67ID:ZhWUeLjo0
BOØWYは?
Something ELseは?
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:02:48.00ID:87w7ijIS0
かがみのなかのーまりおねーっつーー
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:03:55.83ID:h610ANDZ0
シャ乱Q
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:04:16.69ID:Jj/7m5gC0
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]  
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww

>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
 
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)  
 
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
 
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:04:41.23ID:qTubqtIT0
JUDY AND MARYはボーカル以外は再結成したがってるんだっけ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:05:11.51ID:DZUf7w5w0
ジジイになった姿で復活とかほんとに見たいの?
2025/05/15(木) 07:06:29.80ID:IAPOxqXf0
ジャンヌはもう無理やろなぁ
ベースがヤバいやつのようだし
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:07:47.58ID:byorwL3w0
x以外はダサいし聞けたもんじゃない
やはりYOSHIKIはクラシックからだか色褪せない
15ボウイ博士
垢版 |
2025/05/15(木) 07:12:09.99ID:MUEej5nS0
解散から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW
2025/05/15(木) 07:13:35.81ID:bkbO6D9L0
>>12
SHOW-YAの復活ライブでも若い時と比べて演奏のテンポが遅いしなあ…
ロック系は歳取ると厳しいわなあ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:14:31.82ID:PIKPHC9C0
自分があの頃に戻りたいだけ
2025/05/15(木) 07:22:43.23ID:ocjLy8gS0
>>3
このOに/入れた文字はどうやって入力するんだろう
2025/05/15(木) 07:24:55.10ID:bkbO6D9L0
>>18
横からだが
Simejiで「ぼうい」とやれば出てくる
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:33:06.21ID:AkVUyQzB0
中3の頃にジュディマリのファンになって高校受験の勉強しながらずっと聴きまくってた
ユキが可愛い過ぎてテレビの音楽番組全部録画して勉強の息抜きに何度も見てたくらい
そんな中いきなり解散という知らせ😭
最後のユキを全部聞き逃すまいと受験直前の冬にやってたユキがパーソナリティのオールナイトニッポンを夜中勉強しながら聞いてみた
ユキがキャッキャ言いながらこれでもかってくらいに下ネタを連発
童貞の俺はなんとも言えない感情だった
2025/05/15(木) 07:38:15.23ID:CukIrYMc0
ファニーカンパニー
2025/05/15(木) 07:40:46.08ID:HGGTktQC0
スマホならキーボードのOを長押しでØが出てこないか
2025/05/15(木) 07:43:56.03ID:7dO7azG30
Xはべつに解散してないだろ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:48:04.41ID:Q9rmfTyH0
ニューヨーク♪ニューヨーク♪
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:55:14.93ID:Hu/u22to0
BOOYなんて名曲もひとつもない雰囲気だけのダサいバンド
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 07:59:15.39ID:jYVZzp8x0
マリスミゼルが無いじゃん
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:01:29.16ID:ybjVQrAT0
テンプターズ ジャガーズ オックス
2025/05/15(木) 08:02:45.73ID:qio30xVV0
1位はたまかと思ったら違った
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:03:04.18ID:2BG3LasG0
とことん語ろうsぜ!
2025/05/15(木) 08:05:04.64ID:LJ3laBom0
>>11
ボーカルが他メンバーが楽屋挨拶しても拒否してるw
2025/05/15(木) 08:11:05.96ID:pWvGilbe0
ザ・ドリフターズって伝説のバンドがあってさ
2025/05/15(木) 08:13:37.81ID:HyHhF6lP0
FLATBACKER
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:13:42.34ID:ggs5ZZ1s0
>>9
ボーカルが……

ちなみにシャ乱Qは昔、大阪城公園で三、四人の女の子の前で
ライブをやってたのを見たことがある。
2025/05/15(木) 08:16:12.80ID:wjQniiP20
こういう時メロコアって全然名前挙がらないよな
あのブームは何だったのか
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:16:23.90ID:aejVovFf0
BOOWY,COMPLEX時代の布袋は神
バッキングだけをずっと聴いてられる
とにかく布袋のギターだけを聴いていたいのでボーカルの声すら邪魔になる
歌わないで黙ってて頂きたい
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:17:42.09ID:+neOyPt80
ブランキー無いのか。まあベンジーがいよいよ声でなくなってるっぽいから、当時のライブのテンション望めないならやらないほうが良いか
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:19:01.41ID:jMIvMYd00
>>34
ほとんど解散してないからな
ハイスタですら
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:19:48.02ID:kUujqu8r0
Dove
去年5年ぶりの復活ライブがあったの知らなかった
単発ライブもいいけど新作が聴きたい
2025/05/15(木) 08:19:55.70ID:gACVhRZA0
ラム―
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:20:07.93ID:Q9rmfTyH0
ボーイがあるから今がある
2025/05/15(木) 08:20:21.78ID:wjQniiP20
ブランキーはもう本当に再結成する気無いんだろ
周年で動きはあったけど
2025/05/15(木) 08:21:47.60ID:pJa921jg0
金魚草
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:24:55.91ID:K6C2Naa00
WELCOME
HIT BOY
AIRMAIL from NAGASAKI
2025/05/15(木) 08:31:41.47ID:gOAV1ZYV0
フジファブリックと言いたいところだが志村亡き後本当によく続けてくれたのでもう十分だ
パワーバランス的に今で言うと大森が抜けたミセスや藤原が抜けた髭男が活動続けるようなもんだろ
2025/05/15(木) 08:35:50.59ID:VdYLpWne0
復活を熱望といいつつ復活した直後だけ騒いでまたすぐ忘れる
2025/05/15(木) 08:38:16.99ID:K1vs2Yyb0
ボーカル替えるのは難しいからな
ピチカートファイブとかマリスとかfripSideとか成功例はあるけど
ほとんどは解散して仕切り直すんじゃないか
2025/05/15(木) 08:42:43.40ID:aKzAIowo0
>>19
横やけどキーボードに困ってて、これでSimejiを知りました。今使ってるけどめちゃ使いやすい。ありがと
2025/05/15(木) 08:43:20.01ID:Inx6zgup0
格好良くあり続けるのは無理だからな
復活しないほうがいいよ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:43:32.47ID:jMIvMYd00
俺は花田ルースターズも好きなんだけど
ボロクソ言われてたからな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:31.77ID:3JPaHr0Q0
Xはわかるがほかはどうでもいい
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:32.10ID:g1yctPBL0
>>40
Modern DollzがあったからBOØWYがある
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:49:27.94ID:9rD/NJ8u0
票数少なすぎだろw
2025/05/15(木) 08:50:24.87ID:lsDvdK+R0
BiSH
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:54:35.17ID:53cfXLgX0
シャワー浴びようぜ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:55:32.63ID:6iTI/d4W0
YUKIが今ジュディマリの曲歌っても全くの別人かと思うような感じになると思う
2025/05/15(木) 08:56:05.91ID:MhKMobUk0
リンドバーグ復活したからライブ行ってみたけど意外と楽しい
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:31.22ID:53cfXLgX0
ラストギグはラストじゃない⁉︎
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 08:56:31.76ID:ya38rfq90
上位のバンドみんな好きだけれど、ピークを最高の音質で出してくれたらそれでいいと思ってる
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:01:47.22ID:53cfXLgX0
メイクをキメて⁉︎
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:04:54.72ID:BmT+OV7A0
ボーイの特筆すべき点はリズムなんだよな
ビートを刻むと言うのかな
それを歌謡曲的なメロディと融合したのが凄かった
バッキングギターの単純な気持ちよさが前面に出てる
2025/05/15(木) 09:05:45.31ID:8X/hJLjW0
30年くらい前に戻ってジュディマリのライブに行ってみたい
2025/05/15(木) 09:06:19.74ID:pk9WGsZ30
今、このへんのオーラがあるバンドないよな
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:07:48.44ID:jBgaaDJm0
>>62
あるのかも知れないけどうちら興味なくなった説
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:08:22.76ID:53cfXLgX0
>>60
そうそう
ボーイの曲ってテンション上がるよねえ
2025/05/15(木) 09:09:43.79ID:9JEEKu7s0
>>55
たしかに
昔の下ネタ大好きでヤリマン感がなくなったからな
清純派おばさんになっちまった
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:10:25.96ID:08CTIsBb0
ジュディマリ大好きやけど実際復活されるよりして欲しいなと思ってるくらいがいいと思う
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:12:22.00ID:53cfXLgX0
ジュディマリの初期はパンクだったよな
ガールズパンク作ったのはジュディマリ
ロリータ18じゃないだす
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:57.28ID:6yGpuRL70
>>25
ダサいのはハードロック系
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:18:36.23ID:OXo13/6s0
YUKIは多分そうとうキー下げないと当時の曲は全く歌えないと思う
当時は地声全開で凄い音域だったからな
ソロ初期も声は凄かったけど今はもう違う
2025/05/15(木) 09:19:11.25ID:8X/hJLjW0
>>66
ソロになってからのYUKIじゃなくて、ジュディマリのYUKIが見たいからもう難しいかなぁ…
2025/05/15(木) 09:20:31.45ID:8X/hJLjW0
メイクにファッション。世界観。ジュディマリかわいかったー
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:20:47.42ID:g1yctPBL0
>>68
ハードロック系ってレッドウォーリアーズぐらいしか思い浮かばない
ほか何がある?
2025/05/15(木) 09:21:41.96ID:Sx20e9u30
>>15
お約束
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:26:34.49ID:al6NQ7jR0
アースシェイカーなんかは一応ハードロックじゃないかな
2025/05/15(木) 09:34:13.67ID:38TjzFTJ0
2000年辺りのデビューバンド
gogo7188、andymori、カヨちゃんPOLYSICS
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:40:24.54ID:GU1dSiKq0
ボーイとジュディマリは過大評価
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:21.68ID:fBPRf3KR0
死んじゃったから無理
2025/05/15(木) 09:48:59.27ID:+R76nKrx0
Xはもう無理だろ
リーダーやる気なしボーカル幻想中PATAは健康管理頑張れ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 09:54:29.45ID:g1yctPBL0
>>74
アースシェイカーはやっぱジャパメタ感

HR思い出してきたデッドエンド、ナイトホークスとかいた
ピンククラウドもHR ぜんぜんダサくないな
2025/05/15(木) 09:55:53.58ID:eEvv7MNK0
エックスばメンバーが戻ってこれない
2025/05/15(木) 09:55:55.21ID:6p30Wnr10
ボーイの曲ってひとつも挙げられない。

きっと聞いたことはあるんだろうな
2025/05/15(木) 09:57:08.95ID:YyoHnrBr0
ヒムロックの歌謡ロックは最高
2025/05/15(木) 09:58:31.01ID:eEvv7MNK0
>>60
洋楽を布袋さんのフィルターに通してデモ曲が出来て
更にボウイのフィルター通してヒムロックが歌うと完成する

デモ段階がカッコイイ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:03:08.13ID:74dcjS/x0
やはり震災の年に他のメンバーに断りなく氷室一人でBOØWY曲メインライブやっちゃった所が全てを物語ってるよな。

チャリティーというタイミング的にもあれが四人揃う意味のある最後のチャンスだったのに。
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:08:44.57ID:owJjB33j0
ヒムロッククソかっこいいだろ
布袋もやばい
2025/05/15(木) 10:24:14.62ID:hiIQVsS60
宗教が理由じゃないの?
宗教が絡むと第三者からは理解不能やからね
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:25:30.79ID:nw4IvE/H0
bloodthirsty butchers
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:43:01.12ID:fmf0ikVq0
>>25
瀧川一郎のバンドのスペルを入力ミスした?
2025/05/15(木) 10:43:30.28ID:HHek7GN70
ムラマサ☆
2025/05/15(木) 10:46:03.74ID:Y4Qca+Zm0
BOOWYなんか現代じゃ通用しないだろ
ペラペラじゃん

REBECCAは充分通用するけど
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:46:38.69ID:fmf0ikVq0
>>60
布袋はカッティングが良いんだよな
シンフォニックとかレッツシンクとかメッチャ好き
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:47:00.15ID:4w2ebaYf0
>>35
ワカル、ボウイはあの気持ち悪いボーカルがなければ世界基準でも当時の最高レベルだったと思う
2025/05/15(木) 10:47:49.83ID:3mCeCMF70
BOOWYとは?
一昔前:氷室と布袋が所属してたバンド
今:布袋とその他愉快な仲間たちのバンド
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 10:50:52.72ID:fmf0ikVq0
>>90
BOOWYとレベッカの共通点
どちらのギタリスト(布袋寅泰、友森昭一)もオートモッドの元メンバー
2025/05/15(木) 11:06:06.28ID:v82iBOmN0
JUDY AND MARYってパンクロックだったのか
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 11:10:16.72ID:jBgaaDJm0
>>94
どっちも氷室の隣で弾いてる
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 11:15:47.05ID:amza19UV0
>>15
>>916
『No.New York』
BOOWY
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 11:18:26.96ID:PTc8LHLe0
ジュディマリの復活はないな 
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 11:19:31.46ID:aYMrMkyf0
ボウイ→ヒムロックが拒否
エックス→トシが拒否
ジュディマリ→YUKIが拒否
ブランキー→ベンジーが拒否
チェッカーズ→フミヤが拒否

ボーカルが売れてるバンドは再結成しない
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 11:22:40.66ID:amza19UV0
>>15
『ON MY BEAT』
BOOWY
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 11:29:41.83ID:tjU+9Xh30
>>15
やっと名前欄入れたか
あともうちょっと早くして
2025/05/15(木) 11:34:46.66ID:0E7u3UBk0
>>99
ウルフルズは再結成したけど、ギターのウルフルケイスケがやってられへんわと脱退
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:04:07.39ID:ILgdkZd70
JUDY AND MARYはメンバーが復活したいだけでボーカル本人は何を今更って感じ?
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:09:04.49ID:0btsG29E0
『P.S.I LOVE YOU』
PINK SAPPHIRE
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:11:55.82ID:0btsG29E0
『Dear Friends』
PERSONZ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:14:29.11ID:0btsG29E0
『7COLORS-Over The Rainbowー』
PERSONZ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:15:24.67ID:ar5jlIml0
NICO Touches the Walls
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:16:12.73ID:0btsG29E0
『ふられ気分でRock'n' Roll』
TOM☆CAT
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:17:52.91ID:0btsG29E0
『TOUGH BOY』
TOM☆CAT
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:21:07.35ID:0btsG29E0
『LADY BLUE』
TOM☆CAT

『LADY BLUE』
久松史奈
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:23:31.51ID:0btsG29E0
『Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜』
YEN TOWN BAND
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:23:35.49ID:ase2VJIo0
復活とか再欠席とかヤメたほうがいい
バービーボーイズで痛感した
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:26:03.84ID:0btsG29E0
『天使の休息』
久松史奈
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 12:28:00.36ID:HmqqOgQS0
>BOOWY

2025/05/15(木) 12:34:27.75ID:6nAxpScs0
>>23
もう7年近く活動してない
2025/05/15(木) 12:39:14.62ID:cavplcgi0
『さよなら人類』

BOOWY
117 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2025/05/15(木) 12:39:27.15ID:cOYBo/Jb0
CC日じゃないのかよww
2025/05/15(木) 12:41:55.42ID:fedxzh4E0
未だにボウイ聞いてるやついるのか
まだxのがマシ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 13:26:03.02ID:SzuRCIgt0
1位も2位も3位もボーカルが癖あるのばかりだな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 13:31:30.13ID:amza19UV0
『大迷惑』
『Maybe Blue』
『働く男』
『すばらしい日々』
UNICORN
2025/05/15(木) 13:33:34.59ID:+QlaUe8Z0
ボーカルが離れてしまったから無理という結論
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 13:41:37.51ID:KxiN2KKy0
あんなのロックじゃねえよ、歌謡曲だよ
 の 定番フレーズはないのか?
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 13:42:57.60ID:amza19UV0
『星のラブレター』
『気球に乗って』
『釣りに行こう』
『時がたてば』
『風になりたい』
『手紙』
THE BOOM
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 13:45:35.19ID:vPMYJ4nZ0
>>15
ほんとこれ秀逸
2025/05/15(木) 13:52:18.49ID:pecx/aFf0
>>30
何故そんなに拗れてんの?
2025/05/15(木) 13:54:49.66ID:pecx/aFf0
>>56
ZIGGYとセットでやったんだっけ?
2025/05/15(木) 13:56:24.61ID:pecx/aFf0
>>74
アースシェイカーはHRじゃないかな
ラウドネスと同じく
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:00:48.97ID:aYMrMkyf0
>>122
ロックがオワコンの時代には褒め言葉w
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:07:10.47ID:kqRwwVjC0
>>63
強いて言うならヌーぐらい?
ヌーも個々で活動が多いが
髭男はなんか和やかそうだしなあ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:18:53.00ID:0btsG29E0
『そばかす』
JUDY AND MARY
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:23:00.89ID:0btsG29E0
『くじら12号』
JUDY AND MARY
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:28:50.83ID:jMIvMYd00
とうしてもあの人の一番のおもちゃになりたい
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:43:34.09ID:3JPaHr0Q0
ニューウェイブだよねBOØWYは
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:47:56.31ID:aQXghxfR0
>>62
ミセスがいるじゃん
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 14:56:30.61ID:KGt7PTdd0
ザ・ブルーハーツ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:09:52.01ID:3MOIyyjZ0
あの時代だったから良かった訳で今の子には物足りんやろ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:11:45.51ID:amza19UV0
>>62
AOR
ボビー・コールドウェル
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:14:01.35ID:Y1j8y0rG0
デッドエンド復活してくれ
あんなかっこいいバンド他に無いわ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:21:31.66ID:amza19UV0
>>62
「1983ー1993 パーラメントCM集」
バブル全盛期って感じ
2025/05/15(木) 15:29:34.09ID:65A6GnVb0
ラ・ムー
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:34:30.50ID:RS1lS9040
ブルーハーツ
たま
特撮!
P-MODEL
ソフトバレエ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:46:30.18ID:dNfrQOD00
>>56
今のリンドバーグってオジサン四人組みたいになってね?
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 15:58:50.28ID:amza19UV0
『ガンダーラ』
『モンキーマジック』
『ホーリー&ブライト』
『銀河鉄道999』
ゴダイゴ
2025/05/15(木) 16:01:09.42ID:NQFBYInT0
>>1
爺婆の好きそうなバンド
いまの若いのに押し付けるべきではない
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 16:19:29.82ID:k1RQi0Gs0
>>119
そうか?
ボーカル以外に問題あるバンドばかりやん
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 16:37:47.39ID:jUDolPDR0
『微笑みの爆弾』
馬渡松子
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 16:41:47.42ID:nzM4ecLK0
ROSE OF PAINは聴いとけ
それでも良さが分からんなら回れ右
2025/05/15(木) 16:47:42.79ID:Bz5w1D000
正直ジュディマリよりソロのYUKIの曲の方が好き
2025/05/15(木) 16:52:02.54ID:6482qC1/0
>>26
復活するにしてもまた違うボーカルになりそう
求められてるのはGackt時代だろうけど
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 16:59:13.09ID:nqZB2iW+0
レピッシュ
解散していないかもしれんけど
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 17:00:31.77ID:nzM4ecLK0
>>32
いい加減にしなさいよ
今に痛い目にあうわよ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 17:05:12.21ID:jUDolPDR0
『さよならbyebye』
馬渡松子
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 17:12:30.94ID:Ay0VKMVq0
ロックか何か知らないけど、解散してから聴いたGARNET CROW
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 17:18:50.99ID:IRBcDy7I0
スターリンと言いたいけど
もうメンバー皆んな他界してるのか…
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 18:14:48.92ID:ky98H/SO0
>>140
田中律子が外人バンドと組む話があって断った後にラ・ムーが出来て
もしかしてラ・ムーだったのと言ったような
2025/05/15(木) 19:24:36.89ID:HyAnZ/980
当時としてはロックの入口みたいな路線だから良かったけど…
今聴くと歌謡曲をロックバンドで演奏しましたって感じが否めないので…ダサく聴こえてしまうんだよなあ…
その点xJAPANやSHOW-YAは今聴いてもそんなにダサい感じは無いんだけどなあ…
2025/05/15(木) 19:31:52.01ID:zh880AtH0
暴威はインディーズから武道館まで
あれよあれよと駆け上がって行く様が
ファンにはカタルシスだったのよ
2025/05/15(木) 19:36:09.70ID:buG9StZy0
>>156
ロック目線で見たらそうなんかな
BOØWYは初めてビデオで観た時の衝撃からずっとカッコイイままだわ
2025/05/15(木) 19:38:37.51ID:ILmHVeuE0
xのベースがいない
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:52:52.21ID:cgouRUlC0
スーパーカー
だな
後半はロックじゃないか
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 19:55:04.48ID:UAEYhmGM0
ボーイwww
2025/05/15(木) 20:43:58.60ID:MpEeTe4B0
カッツェやろ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:49:36.37ID:KGt7PTdd0
>>143
オリジナルメンバーの浅野さんは亡くなったけど現役のバンドだね
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:50:09.30ID:KGt7PTdd0
アベ友の自称ロック歌手
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 20:55:28.92ID:jUDolPDR0
『プレゼント』
JITTERIN'JINN
2025/05/15(木) 21:06:08.82ID:87+mY+NZ0
>>133
ニューロマンティックじゃない?
デュラン・デュラン系
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:08:52.75ID:jUDolPDR0
『にちようび』
JITTERIN'JINN
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:11:12.82ID:QWPUR8ip0
>>1
曲はブルーハーツの方がちょっとだけいいよな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 21:13:58.45ID:xr9jaolA0
>>15
コレがないと寂しいよ。
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:37:32.81ID:bR2tpfiU0
はっぴいえんど
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:41:53.84ID:8XlqsMin0
>>167
土◯が逆立ちしたピアス♪
2025/05/15(木) 22:43:42.56ID:iLv2SuJF0
>>19
Simejiじゃなくてもいける
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:47:09.39ID:jUDolPDR0
THE BLUE HEARTS
2025/05/15(木) 22:48:14.41ID:BA1vsp6r0
ピーズ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:50:41.44ID:Nkpv3CoD0
オメガトライブ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:51:37.85ID:bneFwWG+0
ボーイは丁度オレたちの世代で
その神曲の中で一位をキメるならキル・ビル
布袋のカッティング走法がたまらない
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 22:57:34.34ID:W4/xh3uI0
BOØWYな( ´・ω・)
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:02:38.50ID:irxffTu60
>>1
ジュディマリはドロドロを知ってから復活して欲しくないと思ってる
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:03:56.61ID:irxffTu60
>>125
多分、旦那が元彼と会わせたくないんだろう
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:06:31.56ID:3uDVsmXZ0
>>31
キーボードが抜けてからはカス
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:06:38.63ID:W4/xh3uI0
JUSTY-NASTY、復活はしなくて良いから過去のアルバムをサブスク解禁しろよ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:07:56.13ID:bd31FwS60
ジュディマリ末期には人妻だったんだよな
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:12:28.30ID:jUDolPDR0
>>182
よかったの
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 23:31:09.08ID:LfexljYO0
ロックンローラーといえば アラジン
名古屋商科大学アラジン、中京大学が雅夢、椙山女があみんだったな。
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 00:18:46.97ID:MW5wxCqR0
Z世代 「ART OF LIFEって30分もあるの?タイパ悪いよねー」
2025/05/16(金) 00:51:08.14ID:rMH4p9Vc0
ブランキーとかやれるうちに1回くらい再結成しときゃいいと思うけどな
スライダーズだって再結成したんだしさ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 02:26:44.58ID:g6uAozhC0
ブランキーとかボウイはかっこつけてなんぼのバンドだから再結成しない方がいい
ユニコーンとかイエモンはおふざけもありなタイプだからまあいいけど
2025/05/16(金) 02:50:42.26ID:TgjoBAbS0
ボーイはもう無理
氷室が耳の病気で歌えないからな
もうこの3つなんて今更復活しても売れない
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 03:18:20.02ID:Pixne4G00
佐久間正英『BOØWYサウンドとは高橋まことのドラムの事である』
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:01:38.69ID:K77KlxXa0
X JAPANってロックはロックでもヴィジュアル系でしょ?
痛々しいラブソングしか歌って無いし…

何か過大評価され過ぎ
気持ち悪いんだよな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:05:48.94ID:2/hpbfXV0
mean machineもっかいやろうや
2025/05/16(金) 06:09:34.62ID:I4R+QybQ0
TOSHIはまだしも氷室やYUKIなんか声出ないからがっかりするだけ
2025/05/16(金) 06:31:18.55ID:RnZLVPmD0
キャロルが入ってない
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 06:48:08.69ID:M+SmGr1M0
令和にボウイは無理でしょ
恥ずかしすぎる
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 07:20:04.84ID:kjzu/Rnr0
>>186
ハリーによるとスライダーズ再集結はブランキーのマネだった藤井さんとミッシェルの事務所の熊野さんが動いたことが発端だったみたい
ミッシェルはもう不可能だし、となるとブランキーと考えちゃうよね
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:20:02.74ID:MOXUzWoG0
『風をあつめて』
はっぴいえんど
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 11:51:26.80ID:e0SqqZKq0
高一の娘にBOOWYのCD聞かせてみたら何かダサい言われた
やっぱりBTSとかいいんだって
2025/05/16(金) 11:56:50.33ID:ORPzDBDg0
>>197
何のCDよ?
2025/05/16(金) 12:01:58.78ID:7nbYGifz0
>>148
数年前にフジロックでYUKI観たけど、CD買ってとか泣き言言ってた。客もトイレタイムとばかりに無関心。いろいろ事情は知ってるが、フェスでヒット曲歌わないと置物扱いされるよな。
2025/05/16(金) 12:37:12.81ID:rwCcb9xt0
声でなくて引退した氷室がボーカルやってるんだから無理だろ。ボーカル変えてWANDSみたいになって復活して聴きたいか?
2025/05/16(金) 12:37:38.40ID:j2oieK2S0
スパゲッティ・バビューン!
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 12:41:38.16ID:MOXUzWoG0
シュガーベイブ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:01:12.16ID:ZYm0BfHV0
>>76
ジュディマリはロックバンドとしては過小評価だろ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:06:07.75ID:wp7vnOG70
ナンバガもハイスタも復活したけど微妙だったしいらないわ
やっぱりロックは10代、20代の音楽なんだよ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 13:52:28.82ID:1HvsEAEU0
トップ3は、AURA、ジャスティナスティー、バイセク、PINK SAPPHIREかと思ったてたのに。
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 14:09:31.70ID:rrlezren0
詩人の血
アンジー
JACKS'N'JOKER
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/16(金) 14:09:39.52ID:MOXUzWoG0
『あいにきて・I・NEED・YOU!』
『チキチキバンバン』
『ByeーByeーBye』
GOーBANG'S
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況