「ことばだけで『わかったつもり』になるのは『バカの壁』を作ること」 養老孟司さんが体験の大切さを指摘する
5/14(水) 6:00 Book Bang
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b7ad1419da72e7afb12b733ec175cb74ef513a3
養老さんはなぜ戦争を積極的に語らなかったのか
4月24日の「ニュースウオッチ9」(NHK)は「戦後80年」をテーマにしたコーナーで、『バカの壁』の著者として知られる解剖学者の養老孟司さんのインタビューを放送した。養老さんは1937年生まれ。子どもながらに戦争を体験したはずだが、あまりそれを積極的に語ってこなかったのはなぜか、とインタビュアーは質問。
その最大の理由として養老さんは、当時は子どもだったこと、直接いろんな被害を受けたわけではないことを挙げている。
そして別の理由として、「体験」を言葉で語ることの難しさを挙げ、次の様に説明した。
――自分は「ことば」をあまり信用していない。実体験のほうが重要だと考えているが、その実体験をことばで伝えることはとても難しい。どうやってもことばでは伝えられないものがある。しかし、聞き手にそういう認識や想像力がないと一生懸命に何かを伝えても違ったふうに伝わったりする、さらにまずいのは「わかったつもり」という状況を生んでしまうことだ――。
この「わかったつもり」に関して、番組内で養老さんは『バカの壁』で取り上げた事例をもとに説明を補い、語っている。460万部以上を売り上げた同書の第1章冒頭で取り上げているのがこの問題なのだ。
放送されたインタビューではかなり短く編集されており、少しわかりづらくなっていたので、ここで該当の部分を引用してみよう(以下、『バカの壁』より)。
***
■話せばわかる」は大嘘
「話してもわからない」ということを大学で痛感した例があります。イギリスのBBC放送が制作した、ある夫婦の妊娠から出産までを詳細に追ったドキュメンタリー番組を、北里大学薬学部の学生に見せた時のことです。
薬学部というのは、女子が6割強と、女子の方が多い。そういう場で、この番組の感想を学生に求めた結果が、非常に面白かった。男子学生と女子学生とで、はっきりと異なる反応が出たのです。
ビデオを見た女子学生のほとんどは「大変勉強になりました。新しい発見が沢山ありました」という感想でした。一方、それに対して、男子学生は皆一様に「こんなことは既に保健の授業で知っているようなことばかりだ」という答え。同じものを見ても正反対といってもよいくらいの違いが出てきたのです。
これは一体どういうことなのでしょうか。同じ大学の同じ学部ですから、少なくとも偏差値的な知的レベルに男女差は無い。だとしたら、どこからこの違いが生じるのか。
その答えは、与えられた情報に対する姿勢の問題だ、ということです。要するに、男というものは、「出産」ということについて実感を持ちたくない。だから同じビデオを見ても、女子のような発見が出来なかった、むしろ積極的に発見をしようとしなかったということです。
つまり、自分が知りたくないことについては自主的に情報を遮断してしまっている。ここに壁が存在しています。これも一種の「バカの壁」です。
このエピソードは物の見事に人間のわがまま勝手さを示しています。同じビデオを一緒に見ても、男子は「全部知っている」と言い、女子はディティールまで見て「新しい発見をした」と言う。明らかに男子は、あえて細部に目をつぶって「そんなの知ってましたよ」と言っているだけなのです。
私たちが日頃、安易に「知っている」ということの実態は、実はそんな程度なのだということです。ビデオを見た際の男女の反応の差というのはかっこうの例でしょう。
■「わかっている」という怖さ
「常識」=「コモンセンス」というのは、「物を知っている」つまり知識がある、ということではなく、「当たり前」のことを指す。ところが、その前提となる常識、当たり前のことについてのスタンスがずれているのに、「自分たちは知っている」と思ってしまうのが、そもそもの間違いなのです。この場合、それが男女の違いに顕著に現れた。
【文芸】「ことばだけで『わかったつもり』になるのは『バカの壁』を作ること」 養老孟司さんが体験の大切さを指摘する [湛然★]
1湛然 ★
2025/05/15(木) 06:34:15.94ID:NIX0QHWE92湛然 ★
2025/05/15(木) 06:35:01.19ID:NIX0QHWE9 >>1
女の子はいずれ自分たちが出産することもあると思っているから、真剣に細部までビデオを見る。自分の身に置き換えてみれば、そこで登場する妊婦の痛みや喜びといった感情も伝わってくるでしょう。従って、様々なディティールにも興味が湧きます。一方で男たちは「そんなの知らんよ」という態度です。彼らにとっては、目の前の映像は、これまでの知識をなぞったものに過ぎない。本当は、色々と知らない場面、情報が詰まっているはずなのに、それを見ずに「わかっている」と言う。
本当は何もわかっていないのに「わかっている」と思い込んで言うあたりが、怖いところです。
■知識と常識は違う
このように安易に「わかっている」と思える学生は、また安易に「先生、説明して下さい」と言いに来ます。しかし、物事は言葉で説明してわかることばかりではない。いつも言っているのですが、教えていて一番困るのが「説明して下さい」と言ってくる学生です。
もちろん、私は言葉による説明、コミュニケーションを否定するわけではない。しかし、それだけでは伝えられないこと、理解されないことがたくさんある、というのがわかっていない。そこがわかっていないから、「聞けばわかる」「話せばわかる」と思っているのです。
そんな学生に対して、私は、「簡単に説明しろって言うけれども、じゃあ、お前、例えば陣痛の痛みを口で説明することが出来るのか」と言ってみたりもします。もちろん、女性ならば陣痛を体感できますが、男性には出来ない。しかし、それでも出産を実際に間近に見れば、その痛みが何となくはわかる。少なくとも医学書だの保健の教科書だのの活字のみでわかったような気になるよりは、何かが伝わってくるはずです。
何でも簡単に「説明」さえすれば全てがわかるように思うのはどこかおかしい、ということがわかっていない。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
女の子はいずれ自分たちが出産することもあると思っているから、真剣に細部までビデオを見る。自分の身に置き換えてみれば、そこで登場する妊婦の痛みや喜びといった感情も伝わってくるでしょう。従って、様々なディティールにも興味が湧きます。一方で男たちは「そんなの知らんよ」という態度です。彼らにとっては、目の前の映像は、これまでの知識をなぞったものに過ぎない。本当は、色々と知らない場面、情報が詰まっているはずなのに、それを見ずに「わかっている」と言う。
本当は何もわかっていないのに「わかっている」と思い込んで言うあたりが、怖いところです。
■知識と常識は違う
このように安易に「わかっている」と思える学生は、また安易に「先生、説明して下さい」と言いに来ます。しかし、物事は言葉で説明してわかることばかりではない。いつも言っているのですが、教えていて一番困るのが「説明して下さい」と言ってくる学生です。
もちろん、私は言葉による説明、コミュニケーションを否定するわけではない。しかし、それだけでは伝えられないこと、理解されないことがたくさんある、というのがわかっていない。そこがわかっていないから、「聞けばわかる」「話せばわかる」と思っているのです。
そんな学生に対して、私は、「簡単に説明しろって言うけれども、じゃあ、お前、例えば陣痛の痛みを口で説明することが出来るのか」と言ってみたりもします。もちろん、女性ならば陣痛を体感できますが、男性には出来ない。しかし、それでも出産を実際に間近に見れば、その痛みが何となくはわかる。少なくとも医学書だの保健の教科書だのの活字のみでわかったような気になるよりは、何かが伝わってくるはずです。
何でも簡単に「説明」さえすれば全てがわかるように思うのはどこかおかしい、ということがわかっていない。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
3名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:39:31.43ID:7GnhIxej0 知ると識るだな。
4名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:44:27.75ID:r/nMP8eM0 子供の目線で体験して感じたことは真実だろ
5名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:46:25.74ID:c3kKY71+0 学生にとって出産はこれから体験すること
リアリティがある訳ない
リアリティがある訳ない
6名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:48:21.09ID:XAEa2MlY0 「ことばだけで『わかったつもり』になるのは『バカの壁』を作ること」
北朝鮮に行きもせずに北朝鮮を語る人の多いこと多いこと
北朝鮮に行きもせずに北朝鮮を語る人の多いこと多いこと
2025/05/15(木) 06:53:03.60ID:MSpqk35p0
万博のあら探しして喜んでる奴らのことかな
8名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:55:57.15ID:ACWKJPxA0 体験からの論理でオメェらを撃破してきた俺としては我が意を得たりだなw
9名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:56:30.23ID:Jj/7m5gC0 【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
⇩ 味わい深い 5択問題で、昔から、クソ低い合格点の警察コピペwww
>警察という言葉には『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
2025/05/15(木) 06:58:33.88ID:9RmG8ZU90
わかったつもり
2025/05/15(木) 07:08:44.15ID:LWxRBMAi0
>>1
わかった気になってるバカの壁を作ってるのはこの記事を書いてる奴だなw
わかった気になってるバカの壁を作ってるのはこの記事を書いてる奴だなw
12名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:09:09.01ID:9yJtRy4q0 バカの壁
ベカのかば
ベカのかば
13名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:11:33.84ID:dagCK8Mv0 数学者は
2025/05/15(木) 07:12:36.27ID:zE2xaWGu0
ググッただけで書き込む奴らてど低能ド低学歴ですね
2025/05/15(木) 07:13:48.96ID:elfAeNQj0
通信教育で寿司職人ww
2025/05/15(木) 07:24:02.58ID:Swt3WhoX0
戦争の語り部の人達の
やってる事は無駄という事け
やってる事は無駄という事け
17名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:26:44.20ID:HKPuY6Gn0 所詮ことばは言葉でしかない
ことばがすべてではないということ
ことばがすべてではないということ
18名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:33:57.71ID:OEj9WMk30 >>1
愚者は経験に学び
愚者は経験に学び
19名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:35:13.30ID:WsuIKhZg0 Z世代っつーの?
なーんか薄っぺらいよな
お前らは街角に立つ傷痍軍人さんを見たことないだろ!
なーんか薄っぺらいよな
お前らは街角に立つ傷痍軍人さんを見たことないだろ!
20名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:35:18.67ID:oxTdvTdb0 でもバカは結局これがわからないからなあ
21hage
2025/05/15(木) 07:35:32.76ID:LfaAEL620 クンニ体験ないけどセックスを語って良いですか🥺
22名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:38:24.59ID:ifDZMzqw0 >>19
Z世代「軍人なら乞食しなくても恩給あるはすだよね?」
Z世代「軍人なら乞食しなくても恩給あるはすだよね?」
23名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:39:42.86ID:6bah1wbX02025/05/15(木) 07:40:22.84ID:/5eebUnt0
2025/05/15(木) 07:41:15.89ID:7dO7azG30
これNHK批判だろ
26名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:42:14.06ID:RF2toRm60 ほんと、患者を治せない藪医者がいいそうな言葉ですね笑
27名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:44:11.38ID:6yGpuRL702025/05/15(木) 07:45:30.28ID:ZgxPBTya0
ホラれもんに言ってやれよw
29名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:45:53.95ID:6yGpuRL702025/05/15(木) 07:46:09.76ID:jFNnelYC0
これ実体験ができない身体障害者はバカの壁って意味だよな
今の時代に中々凄い事言ってる
今の時代に中々凄い事言ってる
31名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:46:13.65ID:gzwkAetx0 みんなそれぞれの人生経験してるけどそれを話したところで同じ事を経験するわけではない
知識として伝わるだけ
その差は大きい
知識として伝わるだけ
その差は大きい
32名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:46:16.24ID:RF2toRm60 聞いて良くなったことが何もない
33名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:47:14.62ID:6yGpuRL7034名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:47:43.18ID:d0oNSXyH0 >>3
AIの返答が酷すぎて笑った。
AIの返答が酷すぎて笑った。
2025/05/15(木) 07:48:37.81ID:wB/0ijhF0
井の中の蛙大海を知らず
私がいちばん嫌いな言葉です
私がいちばん嫌いな言葉です
36名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:50:47.86ID:4JYUqyVL0 >>1
>同じ大学の同じ学部ですから、少なくとも偏差値的な知的レベルに男女差は無い。
それは分からんだろ。入試に受かる程度の知的レベルが保証されているだけで、知的レベルに男女差が無いとは断言出来ない。
>同じ大学の同じ学部ですから、少なくとも偏差値的な知的レベルに男女差は無い。
それは分からんだろ。入試に受かる程度の知的レベルが保証されているだけで、知的レベルに男女差が無いとは断言出来ない。
37名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:51:33.00ID:RF2toRm60 勉強ができたからといって、他人のことも適切に理解できるというのは、そもそも幻想にすぎないでしょう。それどころかむしろ、俺様と俺様が認めたもの以外は全部ゴミくらいに思っている病的なまでの負けず嫌いであることも少なくなさそうです。
2025/05/15(木) 07:52:12.26ID:3L34vqSz0
◯ックス体験はないけど
周りに◯ックス伝道師として語ってますけど
周りに◯ックス伝道師として語ってますけど
2025/05/15(木) 07:53:22.15ID:0xpc6FRt0
体験させるのにも金がかかるんだよ
40名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:54:48.65ID:RF2toRm60 女性だからといってそんな日本マンガに描かれたような反応を示すもののほうが珍しいかもしれません笑。
41名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:56:07.75ID:6yGpuRL70 2021年4月12日~13日に、18歳以上のアメリカ人1224人を対象に、さまざまな動物と素手で戦って勝てると思うかのアンケートを実施しました。
最も多くの回答者から「勝てそう」と思われていたのはラット(72%)で、飼い猫(69%)、ガチョウ(61%)が後に続きました。また、8%のアメリカ人がゴリラ、ゾウ、ライオンなどの猛獣に素手で勝てると豪語し、最も割合の低いハイイログマですら6%の人が勝てると回答していました。
まさにTHE・バカ
最も多くの回答者から「勝てそう」と思われていたのはラット(72%)で、飼い猫(69%)、ガチョウ(61%)が後に続きました。また、8%のアメリカ人がゴリラ、ゾウ、ライオンなどの猛獣に素手で勝てると豪語し、最も割合の低いハイイログマですら6%の人が勝てると回答していました。
まさにTHE・バカ
42名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:56:29.26ID:n7W8h5J6043名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 07:59:12.86ID:6yGpuRL70 天井の高さとは内面
覚醒は体験を超えている
覚醒は体験を超えている
2025/05/15(木) 07:59:22.42ID:e9tOZtJz0
まぁ個人で体験できることも限られてるからな
本を読んで実感できなくても知識として知っておくとか
もちろん本に嘘が書いてあるかもしれないけど
人と知り合うにも限りもあるし
ネットの良いところは色んな意見があって世の中には良い人ばかりではないと
気づかせてくれることかなw
本を読んで実感できなくても知識として知っておくとか
もちろん本に嘘が書いてあるかもしれないけど
人と知り合うにも限りもあるし
ネットの良いところは色んな意見があって世の中には良い人ばかりではないと
気づかせてくれることかなw
45名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:00:26.02ID:mt1QTYgs0 もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
反日勢力が自分達に都合が良い状況を作り上げているだけ
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
反日勢力が自分達に都合が良い状況を作り上げているだけ
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない 橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している
46名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:00:56.55ID:RF2toRm60 経験それ自体は価値あるものですが、それをどう受け取り、どう咀嚼し、どう意味づけるかはまた別の能力です。経験は、単に「起こった出来事を通過した」というだけのことに過ぎません。
2025/05/15(木) 08:01:03.99ID:qio30xVV0
養老孟司さんってまだ御存命なのか・・・
48名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:02:09.10ID:RF2toRm60 経験談として翔子のスプ絵を描いてくる人は、果たして証言者たるものなのか、すごく疑問です笑
49名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:03:39.18ID:mt1QTYgs0 特権層の話を総合すると分かるはず。理不尽な俺たちの
要求を馬鹿国民は黙って聞けと言っているだけ
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
要求を馬鹿国民は黙って聞けと言っているだけ
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
50名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:04:02.36ID:RF2toRm60 何だこの捏造カルテ
51名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:04:44.00ID:RF2toRm60 阿部のカルテは捏造ですが、天文俯瞰は真実の軌跡です笑。
52名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:05:01.47ID:d0oNSXyH0 >>42
四国のお遍路がそうなんだよな。四国という島国で世界がどう作られてきたか全てわかる。
四国のお遍路がそうなんだよな。四国という島国で世界がどう作られてきたか全てわかる。
2025/05/15(木) 08:05:05.88ID:9NWwTm5S0
俺もネトウヨだったけど韓国旅行したら庶民は日本のことなんて一ミリも意識せず生きててしかも皆俺に親切してくれてびびったわ
54名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:05:09.34ID:nsPnnmmx0 養老孟司
(『世界に一つだけの花』について)
若い人たちに、「あなたは特別だ」というのはバカ。「あなたは特別ではない」と言わなければならない。
(『世界に一つだけの花』について)
若い人たちに、「あなたは特別だ」というのはバカ。「あなたは特別ではない」と言わなければならない。
55名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:10:23.25ID:SgPgQjk8056名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:11:38.63ID:RF2toRm60 間宮林蔵の『北方探検記』は、イザベラ・バードの『日本紀行』にも匹敵するほど、的を得た旅の光景を読者に示します。定住者がほとんど存在しない極寒の地において、人々がどのようにして命をつなぎ、生を営んでいたのか。その断片が、適切に示されてるようです。
57名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:18:27.97ID:DmrJ4dJn0 つまりソープへ行くべきだと?
58名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:22:22.60ID:AgkKcPWc0 ひょっとして俺らのこと言ってる?
喧嘩売ってんの?
喧嘩売ってんの?
2025/05/15(木) 08:23:11.81ID:uqRlBlnv0
確かに「話せばわかる」ってのは大抵、相手を見下してるわな
60名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:23:16.41ID:Yqe1uGCY0 むちのち令和版みたいなやつなんかな
61名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:24:11.11ID:c3kKY71+0 体験が先か
言葉が先か
それが問題だ
言葉が先か
それが問題だ
62名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:25:40.97ID:mt1QTYgs0 メディアを始めとした特権層は連動している
特権層の話を総合すると分かるはず。理不尽な俺たちの
要求を馬鹿国民は黙って聞けと言っているだけ
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
特権層の話を総合すると分かるはず。理不尽な俺たちの
要求を馬鹿国民は黙って聞けと言っているだけ
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
63名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:36:37.73ID:ACWKJPxA02025/05/15(木) 08:38:27.29ID:oPuQ8L7R0
>>57
実際そういうことなんだろうね
実際そういうことなんだろうね
2025/05/15(木) 08:50:04.38ID:3ieoIPGC0
ほんでどうすればわからせられるの?(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:52:59.72ID:d0oNSXyH0 >>54
そんな上から目線だと、ファンが怒り狂って押しかけるぞ。
そんな上から目線だと、ファンが怒り狂って押しかけるぞ。
68名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:55:59.36ID:d0oNSXyH0 >>54
バグ仕掛け返したつもりかよ。
バグ仕掛け返したつもりかよ。
69名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:56:33.25ID:Z2FSe5e8070名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:56:55.15ID:SII+2b8V0 まさにお前らのことじゃん
わかったつもりで偉そうなことぬかしてる典型的な馬鹿
わかったつもりで偉そうなことぬかしてる典型的な馬鹿
71名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:57:57.80ID:d0oNSXyH0 >>54
チラシの裏にでも書いとけゴミカス。
チラシの裏にでも書いとけゴミカス。
2025/05/15(木) 08:58:36.65ID:e9tOZtJz0
まぁ糖質制限は実際にやってみると痩せるのが分かるしな
ライザップも基本的に糖質制限みたいだし
よくわからないダイエット方法よりいいかも
オウムはヨガが体験できたのが逆に良くなかったとか言ってたか
ライザップも基本的に糖質制限みたいだし
よくわからないダイエット方法よりいいかも
オウムはヨガが体験できたのが逆に良くなかったとか言ってたか
73名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:59:39.60ID:mt1QTYgs0 ネット工作を見ても分かるはず。特権層は
馬鹿国民と思っている。理不尽な俺たちの
要求を馬鹿国民は黙って聞けと言っているだけ
メディアを始めとした特権層は連動している
特権層の話を総合すると分かるはず
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
馬鹿国民と思っている。理不尽な俺たちの
要求を馬鹿国民は黙って聞けと言っているだけ
メディアを始めとした特権層は連動している
特権層の話を総合すると分かるはず
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
74名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 09:16:06.04ID:b3Av96Zs0 AIソクラテス先生でも召喚しとけ
2025/05/15(木) 09:21:23.99ID:H0otP4XB0
養老孟司さん(87歳)
テレビに良く出る人だし 著作がとても多い人だし
良い事をたくさん言ってきた人だし著名人だだし
だけど「体験が重要」なんて当たり前のことを言う人だし
養老氏は高橋留美子のコミックを全部読んでるし
S・キングの小説もたぶん全部読んでる人だと思う
本人がエッセイで書いている
テレビに良く出る人だし 著作がとても多い人だし
良い事をたくさん言ってきた人だし著名人だだし
だけど「体験が重要」なんて当たり前のことを言う人だし
養老氏は高橋留美子のコミックを全部読んでるし
S・キングの小説もたぶん全部読んでる人だと思う
本人がエッセイで書いている
76名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 09:22:08.37ID:EeAidivZ0 男の性欲は大変。女が同じ性欲だと思ってるのはバカって事だよな
2025/05/15(木) 09:31:04.29ID:Y/OsByzy0
>>44
体験からどれだけの情報を得るかってこともあるよ
出産ビデオの話しはまさにそれじゃん
服を着るにしても、ただ買うのと、素材や織りや洗濯方法や生産国等を見て思いを巡らせて着るのとでは全く体験の濃度が違うし
極端な話ではあるが、宮崎駿は半径5メートルに世界のほとんどがあるみたいな事を語っていた
体験からどれだけの情報を得るかってこともあるよ
出産ビデオの話しはまさにそれじゃん
服を着るにしても、ただ買うのと、素材や織りや洗濯方法や生産国等を見て思いを巡らせて着るのとでは全く体験の濃度が違うし
極端な話ではあるが、宮崎駿は半径5メートルに世界のほとんどがあるみたいな事を語っていた
2025/05/15(木) 09:35:07.59ID:H0otP4XB0
>>76
男の性欲はって、主語がでかいよ でか過ぎるよw
同じ年齢の日本人男性でもね、いろんな男性がいること
あなた分かってますか? 女性も同様だ あなた分かってますか?
食欲 性欲 権力欲 知識欲 人によるんです
でも(自分にとって)都合が良い主張するために
男が・女が・教師は とかで一括りにする馬鹿が多いんだよな
私も5ちゃんねるで(故意に)一括りにして遊んでるけどw
男の性欲はって、主語がでかいよ でか過ぎるよw
同じ年齢の日本人男性でもね、いろんな男性がいること
あなた分かってますか? 女性も同様だ あなた分かってますか?
食欲 性欲 権力欲 知識欲 人によるんです
でも(自分にとって)都合が良い主張するために
男が・女が・教師は とかで一括りにする馬鹿が多いんだよな
私も5ちゃんねるで(故意に)一括りにして遊んでるけどw
2025/05/15(木) 09:41:05.14ID:wg4MFOan0
たしかクリスチャンだよね。今回のコンクラーベについて何か語ったのかな。
2025/05/15(木) 09:43:30.20ID:gbLHJdD50
>>30
揚げ足取るんじゃないよ
それが正に一方向から見てるという事
障がいのある人はその障害を体験してるじゃん
障害の無い人にその体験はできない
片方から見ればもう片方の現実は体験できない
体験を伝えるのが言葉
だがその言葉で伝わるものには限界があり言葉だけ伝え知ることは難しい
だから言葉は信用ならない
こういう話でしょう
これは真理
揚げ足取るんじゃないよ
それが正に一方向から見てるという事
障がいのある人はその障害を体験してるじゃん
障害の無い人にその体験はできない
片方から見ればもう片方の現実は体験できない
体験を伝えるのが言葉
だがその言葉で伝わるものには限界があり言葉だけ伝え知ることは難しい
だから言葉は信用ならない
こういう話でしょう
これは真理
2025/05/15(木) 10:02:13.26ID:H0otP4XB0
養老孟司さん(87歳)はメディアの仕事を断らない
金が欲しいから?
むっちゃ出たがりなんだろうな
毎月 テレビ ラジオ 新聞 週刊誌 講演 の仕事してるのかな?
毎週かもしれん 凄いよ養老さん テレビに出るのが大好きなんだね
金が欲しいから?
むっちゃ出たがりなんだろうな
毎月 テレビ ラジオ 新聞 週刊誌 講演 の仕事してるのかな?
毎週かもしれん 凄いよ養老さん テレビに出るのが大好きなんだね
2025/05/15(木) 10:32:23.46ID:6CF7DG3j0
83名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 10:33:52.38ID:RF2toRm60 多くの人が思っている以上に、言葉というものは信用に足るものです。なぜなら、一度他人の耳に届いた言葉は、自分の感情や思い込みだけではどうにもできなくなるからです。
自分は何でも正しく、すべてを理解しているつもりでいる者に、「では紙に書いて説明してみてほしい」と求めると、大抵、まともな言葉は出てきません。
それはなぜか。
その者の「経験則」は、本人が思っている以上に自己正当化のバイアスによって歪められており、いざ言葉にしてみると、その歪みがはっきりと露わになってしまうからです。
言葉が他人の耳に届いた瞬間から、その内容は「オレの中の正解」といった自分だけの領域から切り離される。
そして、一度他人に届いた言葉は、二度と「なかったこと」にはできません。
私は今でも忘れていません。
阿部が、カルテを捏造し、自らの誤診を言葉の上で覆い隠そうとした、あの嘘の言葉を。
言葉は、たしかに嘘で取り繕うこともできます。
しかし同時に、嘘を記録し、暴き出す力もまた、言葉には備わっているのです。
自分は何でも正しく、すべてを理解しているつもりでいる者に、「では紙に書いて説明してみてほしい」と求めると、大抵、まともな言葉は出てきません。
それはなぜか。
その者の「経験則」は、本人が思っている以上に自己正当化のバイアスによって歪められており、いざ言葉にしてみると、その歪みがはっきりと露わになってしまうからです。
言葉が他人の耳に届いた瞬間から、その内容は「オレの中の正解」といった自分だけの領域から切り離される。
そして、一度他人に届いた言葉は、二度と「なかったこと」にはできません。
私は今でも忘れていません。
阿部が、カルテを捏造し、自らの誤診を言葉の上で覆い隠そうとした、あの嘘の言葉を。
言葉は、たしかに嘘で取り繕うこともできます。
しかし同時に、嘘を記録し、暴き出す力もまた、言葉には備わっているのです。
84名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 10:36:46.10ID:RF2toRm60 チャットさん、正論笑
85名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 10:45:06.85ID:RF2toRm60 もちろん、世の中には言葉がまったく通じない場面が数多くあります。世の中、弱肉強食だと開き直るようなヤクザ者の前では、どれほど理を尽くした言葉であっても、無力に等しいことがあります。そうしたサル惑星的なシチュエーションは、今なお日本でまったく珍しくありません笑。
86名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 10:47:14.69ID:RF2toRm60 あべの捏造カルテやそれに伴う姑息なウソも、通話録音音声があったことで、わずかに認められたところがあります。言葉は、ウソをつきますが、それと同時に、ウソをついた証拠を残す側面も持っているのです。
87名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 11:09:50.66ID:RF2toRm60 もう、討論もAI同士でやってもらったほうがいいでしょう笑
2025/05/15(木) 11:19:09.84ID:gvuF8URl0
バカの壁はそれなりに面白かったが
其れ以外は何も面白い本もないなこいつは。
タバコの話なんか全然論理性もないし
其れ以外は何も面白い本もないなこいつは。
タバコの話なんか全然論理性もないし
89名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 12:31:08.83ID:O8oFN9h40 養老さん動画探して見たことあるんだけど
ぶっちゃけ話が長いのよねw
ぶっちゃけ話が長いのよねw
2025/05/15(木) 12:39:47.83ID:rk2auhPP0
wiki知識でわかったつもりのアホ若害w
2025/05/15(木) 13:11:10.77ID:VFvNuW0O0
戦争の悲惨さを伝えても人類は戦争を繰り返してきたしこれからも繰り返す
92名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 13:33:01.21ID:XRRGiF/D0 >>91
結局一部の賢い部類の人間を除いてほぼ大多数に学習能力あんまり無いし想像力もさほど育てられる教育環境に無いからね
男子なんか育ててるとよくわかるけど
怪我でも失言でも失態でも、マジで同じ轍を何度も踏む
何度もだ
痛い目にあったってすぐ忘れる
女子だとナンボか痛い目から逃れる知恵がつくの早いけど、結局は弱い個体だから自衛力だろう
男らがすぐ棒、或いは銃持って荒ぶるのもさもありなんと思う
人類は数千年生きてるが、未だ大半は生物的な非言語的なもんに支配されがちなんよ
結局一部の賢い部類の人間を除いてほぼ大多数に学習能力あんまり無いし想像力もさほど育てられる教育環境に無いからね
男子なんか育ててるとよくわかるけど
怪我でも失言でも失態でも、マジで同じ轍を何度も踏む
何度もだ
痛い目にあったってすぐ忘れる
女子だとナンボか痛い目から逃れる知恵がつくの早いけど、結局は弱い個体だから自衛力だろう
男らがすぐ棒、或いは銃持って荒ぶるのもさもありなんと思う
人類は数千年生きてるが、未だ大半は生物的な非言語的なもんに支配されがちなんよ
2025/05/15(木) 14:33:30.81ID:tenq7cuq0
まあ、要するに無知の知が大事だって事だな
94名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 14:44:22.13ID:nsPnnmmx0 >>71
出版されてますがな
出版されてますがな
95名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 15:04:43.25ID:D4TZPVT10 そもそも長文が読めない
長い話を聞くこともできない
子供の時、授業中もソワソワしてるか私語してた人たち
成長ないまま大人になってるんだからな
長い話を聞くこともできない
子供の時、授業中もソワソワしてるか私語してた人たち
成長ないまま大人になってるんだからな
2025/05/15(木) 15:08:22.63ID:uWC/YyRd0
北部九州や中国四国地方あたりから上京した田舎者が
ネットで聞き齧った知識を上から目線で知ったかぶりするあの感じね
半可通の田舎者w
ネットで聞き齧った知識を上から目線で知ったかぶりするあの感じね
半可通の田舎者w
2025/05/15(木) 15:30:44.95ID:iKY53NYB0
「話せばわかる」と言う奴はだいたい自分の意見しか言わない
人の話を聞いてない
人の話を聞いてない
2025/05/15(木) 15:36:55.71ID:YGVUYxYU0
新聞はフィクションです
99名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 15:43:53.45ID:or66qG2L0 おまいらに刺さりまくってて草
100名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 19:39:35.73ID:DsjlsHae0 >>96
逆じゃねw
祖先は江戸の生まれで根っから都民…みたいな顔してるが実は昭和30 年代の集団就職組の子孫、そこいらが結局は知力が弱いんだと思うが
だって資産なくて故郷を追われた次男以下の中卒組だからな
後に田舎から上京してくる世代はそこそこ田舎で富や身分のしっかりしてる家系の子ども達
ゆえに無計画で東京来た極めて少数を除いては地頭はそこそこいいんだよ
某カルトだって集団就職組を随分取り込んでの今だっての
逆じゃねw
祖先は江戸の生まれで根っから都民…みたいな顔してるが実は昭和30 年代の集団就職組の子孫、そこいらが結局は知力が弱いんだと思うが
だって資産なくて故郷を追われた次男以下の中卒組だからな
後に田舎から上京してくる世代はそこそこ田舎で富や身分のしっかりしてる家系の子ども達
ゆえに無計画で東京来た極めて少数を除いては地頭はそこそこいいんだよ
某カルトだって集団就職組を随分取り込んでの今だっての
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【緊急】川の水が消える [263288856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡