X



【芸能】松田聖子と松任谷由実が10年ぶりタッグ「大きな宝物をいただいた」「出会えて本当に良かった」 [jinjin★]

1jinjin ★
垢版 |
2025/05/14(水) 10:21:01.46ID:IdaqkkN99
松田聖子と松任谷由実が10年ぶりタッグ「大きな宝物をいただいた」「出会えて本当に良かった」



松田聖子が本日5月14日にジャズのスタンダード楽曲「Stardust」のカバーを配信リリース。この日本語訳を松任谷由実が担当し、2人のタッグが10年ぶりに実現した。

4月1日にデビュー45周年を迎えた松田。「Stardust」のカバーは、彼女が6月4日にリリースする45周年記念オールタイムベストアルバム「永遠のアイドル、永遠の青春、松田聖子。 ~45th Anniversary 究極オールタイムベスト~」に収録される。



2人のタッグは松任谷が呉田軽穂名義で作曲した松田の35周年シングル「永遠のもっと果てまで」以来。

今回も松任谷は呉田軽穂名義で日本語訳詞を担当しており、「Stardustは、遠く離れた愛する誰かを想う歌。きっと聖子さんに合うと思って、少し前から日本語に訳してみた。歌手の運命は100%、その声質で決まる。素晴らしくメルティーで爽やかな歌声の持ち主。聖子さんは、聖子さんの運命を生きるしかない。私の音楽人生は、松田聖子に出会えて本当に良かった。デビュー45周年、心からおめでとうございます!」と松田にエールを送っている。



松田は松任谷に「このデビュー45周年という特別な年に、尊敬する松任谷由実さんから、また、大きな宝物をいただいたような気持ちです。デビューから、ずっと素晴らしい曲を作っていただき、育てていただき、感謝の気持ちしかありません。今まで、歌ってきて本当に良かった。今回ご一緒できたことは、そんな気持ちになれた出来事でした。松任谷由実さん、本当にありがとうございます」と感謝の思いを述べている。


また配信リリースと同時に「Stardust」のミュージックビデオも公開された。MVは松田が楽曲を聴き、イメージした映像世界を再現した内容に。


出窓と星空のシチュエーション、その風合いや薔薇の演出、そして衣装に至るまで、松田本人のプロデュースで制作された。



以下、ソース

https://news.yahoo.co.jp/articles/88cd9359b6b0c9d46005a9a32a93e4e4af21be58
2025/05/14(水) 10:21:52.64ID:rDy251qV0
お前ら世代
2025/05/14(水) 10:23:01.91ID:tbVpZvU40
ユーミン昔はぼろくそ言ってたのにな禁止
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:25:03.16ID:Ng9+m5vr0
小麦色のマーメイド
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:28:30.42ID:SfTKhDPu0
>>3
ボロクソ言ってたとこういう掲示板では見るが実際のインタビューや発言
見たことも聞いたこともない

自分が聞いたことあるのは
聖子さんに提供した楽曲について聞かれ
あの方は何歌ってもちゃんとなるからね
って言ってたインタビュー見たことある
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:30:54.18ID:H/ywJ/vg0
松田聖子 ← 印税返すから曲返せ!

あんな変なアイドルなんかに曲書かなきゃ良かった。
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:34:33.95ID:hmYOU6WC0
仕事では成功して名声を残したが子孫を残すことはできなかった
生物としては負けなコンビ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:35:17.47ID:xiComzDy0
ユーミンは曲作りにおいては天才と認めざるを得ない
聖子ちゃんも曲こそ作らないが、その存在感の演出において天才だったと言えよう
当時彼女のヒット連発力を超える子はいなかった
2025/05/14(水) 10:41:39.00ID:wJvemhD50
松田聖子はいちおう作曲してるがな
一番ヒットした曲もそう
2025/05/14(水) 10:41:50.76ID:5uON/vjt0
>>8
最大のヒット曲は松田聖子自作のあなたに逢いたくて
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:44:58.23ID:7ih0NBOf0
松本人志も出してあげて
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:47:55.78ID:+yoeF8t40
もう大した金儲けもできない方々。
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:49:59.78ID:CkF3XIn30
>>4
2025年目線の聖子曲ナンバーワンは
小麦色のマーメイド 一択だわな

スイートメモリーズとか歌謡曲っぽいくないのをさらに上行く楽曲
ユーミンの作曲秘話も含めて、この曲は別格
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:50:44.15ID:H/ywJ/vg0
>>5
オールナイトニッポンでは深夜放送のノリで過激な事も言ってた
2025/05/14(水) 10:52:39.43ID:6VyJeR7N0
>>7
こういうことネットで言える人ってどんな人なんだろう
リアルで面と向かって言えないくせに
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:53:02.97ID:6kz2x6So0
45 なんて数字特別じゃねえだろ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 10:53:15.82ID:UFl1+cB/0
グレタガルボ名義でやるんか
2025/05/14(水) 11:01:45.29ID:I9+EOW1b0
>>3
Twitterで暴言吐いて怒られてから自重してるな
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 11:05:19.46ID:VtITkwlq0
ラジオで言いたい放題言ってた
聖子の記事「ユーミンのコンサを見て歌手をやめたくなってきた」
ユーミン「やめればよかったのに」
明菜のツッパリに「いいと思うしもっとヤレって感じ」
シンガーソングライターならでは強みなのか
言いたい放題だった
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 11:07:19.51ID:hasfZFgr0
赤いスイートピーか!
呉田軽穂が復活
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 11:08:50.49ID:igq8Bn3o0
岡田有希子
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 11:13:11.80ID:J0mcraad0
renote.net/articles/101421/page/4

松田聖子 ← 印税返すから曲返せ!
あんな変なアイドルなんかに曲書かなきゃ良かった。
2025/05/14(水) 11:13:28.53ID:NC3c1tlk0
荒井由美時代ですべてが終わってる
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 11:19:21.96ID:hmYOU6WC0
>>7
リアルでこんな失礼なこと言うわけ無いだろ
ネットだから好きに書いてるんだよ
2025/05/14(水) 11:22:49.55ID:8NHpBafU0
ユーミン語録まとめたやつ見に来たのにまだ無いな
2025/05/14(水) 11:51:15.65ID:rFkpCd9X0
>>8
ニワカ
2025/05/14(水) 11:57:26.76ID:RzJO0WgK0
歌手としての松田聖子は過小評価されてると思うわ
特にデビュー曲の裸足の季節はパンチの効いた声質に心地好い声音で青い珊瑚礁よりよっぽど良い
まあでも松田聖子はSONYがこれでもか!これでもか!と次々と良曲を提供したからなあ
ライバルの河合奈保子のほうが歌は上手いが楽曲に恵まれなかった
2025/05/14(水) 12:00:05.18ID:5Cmmh0LI0
タッグ?
1人でして!
2025/05/14(水) 12:14:26.23ID:JNW51hjn0
>>5
オールナイトニッポン聞いてないだろ
あらゆる方面に一方向ボロクソ言ってたぞ(まあ中島みゆきとは互いにボロクソ言ってたけどw)
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 12:27:27.23ID:PEm5hbcr0
馬の肉のコピペが一番好きです
2025/05/14(水) 13:08:58.17ID:qSJERa7E0
中島みゆきとのタッグが見たかった。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 13:11:02.26ID:VlK7vUcs0
なんだよ、ただのJazzのStardustじゃねぇか
こんなんいくらでも和訳版あるやろ
2025/05/14(水) 13:18:23.72ID:RgzJkRbX0
ロックンルージュ
2025/05/14(水) 13:41:42.80ID:2tcJ7waI0
youtubeで急にお薦めに上がって来たの、これか
何かと思った
2025/05/14(水) 13:43:22.20ID:2tcJ7waI0
>>5
言ってたよw
曲返せだか言ってたw
でも真夜中の乗りだし時代はイケイケでユーミンもまだ若くて、みんなドン引きしながらも面白がってたよ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 13:55:04.43ID:kr4ZXDhl0
松任谷由美は毒舌野郎だと知って、歌詞が楽しめなくなった
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 14:05:06.73ID:co88iCDk0
80年代の松本隆&呉田軽穂(松任谷由美)は神がかっていたというか、時代そのものだったな 薬師丸ひろ子が歌うWの悲劇とか神曲としか言いようがない

圧倒的天才であるはずの松任谷由美がなんでああも人の悪口ばかり言うのか理解できない。
2025/05/14(水) 14:15:10.53ID:lJlMghHO0
松田聖子の恋人はサンタクロース聴いてみて
2025/05/14(水) 14:15:54.61ID:lJlMghHO0
恋人がサンタクロース
2025/05/14(水) 14:18:31.41ID:4H7y1Iej0
>>7
ユーミンはとても若い頃から「子供産むつもりない」と発言してるんだけどね
youtubeで観られるね
いしだあゆみさんとの対談
2025/05/14(水) 14:41:19.21ID:It5npgCA0
>>37
汚言症って病気があるらしいけどそれなんかな
2025/05/14(水) 14:42:12.90ID:ygF69/Up0
>>13
世代じゃないんでちゃんと曲聴いたことなかったが、土岐麻子のカバー聴いてびっくりした
こんな素敵な曲だとは
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 15:06:02.54ID:0SLXsUwB0
提供曲 松田聖子

・赤いスイートピー
・制服
・レモネードの夏
・小麦色のマーメイド
・マドラスチェックの恋人
・秘密の花園
・瞳はダイアモンド
・蒼いフォトグラフ
・Rock'n Rouge
・ボン・ボヤージュ
・時間の国のアリス
・惑星になりたい ♪
・永遠のもっと果てまで
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 15:15:31.58ID:Tfci9mxl0
渚のバルコニー
が抜けてる
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 15:35:04.98ID:TRL1CGlx0
「恋人がサンタクロース」の聖子カバー版はいかにもアイドルポップって感じで好き
オリジナル版はユーミンがあのビジュアルであんなメルヘンチックな歌詞を一人称で歌ってることについて本当どうかと思うんだ
2025/05/14(水) 15:35:21.54ID:3cEazjM80
>>41
たぶん違うw
2025/05/14(水) 15:41:26.93ID:0wQeSWK80
良い音楽に当人のビジュアルって関係無いと思うんだけどな
幼稚な人には直結してしまうんだろうな
テレビドラマ観てても悪役は私生活でも悪い人だと思ってそう
2025/05/14(水) 15:41:32.98ID:bDgp3qWX0
英語が得意な聖子ちゃんが自分で訳した方がいいような
2025/05/14(水) 15:45:24.97ID:+kFKDRFo0
>>7
どう見ても子育てする前提の夫婦に見えないw

同士で支えるって関係では
お互いの才能に恋したんでしょ
ボンボンとお嬢さんらしい
2025/05/14(水) 16:02:21.40ID:9WWoomee0
>>43
・小麦色のマーメイド
・マドラスチェックの恋人
・瞳はダイアモンド
が好き
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 16:56:33.35ID:Tfci9mxl0
制服のラストの「まぶしかった・・」のところで、変なタイミングでシンバルのガシャン!て音が鳴るんだけど、あれってミスじゃないのかな?
何回聴いてもおかしい
2025/05/14(水) 17:07:59.19ID:OnLMUhvB0
出窓とか星とか,,,
お互い触れなくても、
ユーミンからの香典だな
2025/05/14(水) 17:40:33.63ID:zlrXziuA0
ユーミン性格悪いなぁ
周りはよく耐えてたな
2025/05/14(水) 18:12:37.86ID:jErgAJzv0
そんな性格悪いユーミンも旦那には絶対服従
作詞作曲まで手伝ってもらってるから頭が上がらない
2025/05/14(水) 18:26:50.56ID:O1iOsc0z0
「秘密の花園」「時間の国のアリス」「ガラスの林檎」って世界観似てるよね
上2つが作曲ユーミンで「ガラスの林檎」は作曲が細野晴臣さん
作詞はどれも松本隆さん
この3曲がガチで好き

「Strawberry Time」も近いけど、ちょっと違う
こちらは作曲が土橋安騎夫さんだった
2025/05/14(水) 18:31:39.75ID:93zKZS100
>>55
「時間の国のアリス」は「ピンクのモーツァルト」のイメージ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 19:07:44.05ID:Tfci9mxl0
スイートメモリーズ、瞳はダイアモンド、Rockn Rougeと神曲だったのに、次の時間の国のアリスでガックリ、ピンクのモーツァルトで更にガックリ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 19:39:42.62ID:GWuq2Egw0
これは不幸にも娘を亡くして辛い思いをしてる聖子へのユーミンなりのエールなんだと思うわ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 01:00:43.40ID:0Sk74zaC0
あなたに会えてよかったねきっとわたし
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 03:46:11.96ID:AB8r/v9j0
財津さん
チェリーブラッサム
夏の扉
白いパラソル
野ばらのエチュード
秘密の花園←ボツ

大瀧さん
風立ちぬ

ユーミン
赤いスイートピー
渚のバルコニー
小麦色のマーメイド
秘密の花園
瞳はダイアモンド
Rock'n' Rouge
時間の国のアリス

細野さん
天国のキッス
ガラスの林檎
ピンクのモーツァルト

佐野さん
ハートのイアリング
2025/05/15(木) 03:50:35.55ID:5/o/ZgTy0
印税返すから曲返せ!
↑これ好きw
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/15(木) 13:18:09.44ID:8LFfak3y0
>>57
時間の国のアリスは メルヘン過ぎて男性ファンとしてはこの世界観はちょっとだったな
そのあたりはその辺のアイドルにでもやらせとけって感じで

ピンクのモーツアルトはまとまり過ぎて面白味がない
今聞くとクラシカルな雰囲気でこれ歌えるアイドルって聖子くらいしかないなと
でも同時期の十戒の方がインパクトあってぼろ負けしたのもわかる

さらにハートのイアリングがチープな歌詞でがっかりした
2025/05/16(金) 14:54:00.43ID:S0SbSi0z0
個人的には、ハートのイアリング、天使のウインクのころが一番エモかった
ボーイの季節で急に歌唱力が落ちたような気がする
2025/05/16(金) 15:30:31.41ID:E9Dfb8ll0
ハートのイヤリングは抑揚あるメロディーラインも切ない歌詞も綺麗なアレンジも大好き
ただ当時の、横殴りの暴風にやられた髪をそのままジェルで固めたようなヘアスタイルはどう反応したら良いか分からなかったわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況