X



【映画】ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁 [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/14(水) 06:00:19.75ID:u2CBeqd39
ムロツヨシ&佐藤二朗、初のW主演 福田雄一監督『新解釈・幕末伝』12月公開決定 “笑いと威厳”が交錯する特報解禁
5/14(水) 5:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2384527/full/
映画『新解釈・幕末伝』12月19日公開決定 (C)2025 映画「新解釈・幕末伝」製作委員会
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2385000/2384527/20250513_191455_p_l_52684617.jpg


 俳優のムロツヨシと佐藤二朗がW主演を務める、福田雄一監督の最新作『新解釈・幕末伝』が、12月19日に劇場公開されることが発表された(配給:東宝)。“福田組の顔”とも言える2人が、ついにダブル主演として並び立つ。ティザービジュアルには、幕末の英雄に扮した2人の凛々しい姿が描かれ、コメディの印象を覆すほどの重厚感と存在感を放っている。

 福田監督にとって劇場映画20作目となる本作は、原点回帰のような“新解釈”の歴史劇。およそ150年前、江戸時代末期から明治維新にかけての「幕末」と呼ばれる時代は、ペリー来航、尊王攘夷、新選組、薩長同盟など歴史的事件が相次いだ激動の時代。小説や漫画、ゲーム、大河ドラマなどでも繰り返し描かれ、多くのファンを魅了してきた。

 しかし、誰もが知っているはずの「幕末」でも、実際に説明しようとすると意外と難しい――。そんな“知っているようで知らない幕末”を、福田監督が独自の視点で描く。革命の志士・坂本龍馬をムロ、幕末の英雄・西郷隆盛を佐藤が演じる。

 悲喜こもごもの演技で多くの作品に存在感を残してきたムロは、「いつもの福田組の表現を封印する決断をした二朗さんはとんでもなく格好良く。いつもの福田組の表現を全面に出す決断をした私と。新しい2人のカタチができていく、撮影の日々でした」と振り返る。

 佐藤は、「数多の名優が数多の名作で演じた歴史に名を刻む大人物『西郷隆盛』を演じます。それだけで震える思いですが、震えついでにさらに震えようと思い、そして作品名の『新解釈』という部分にあやかって、この歴史に名を刻む大人物を、僕なりに『解釈』して演じました。もうムチャクチャ震えます。でも、震えながら揺れながら、これからも役者をやっていくのだと思います。本作は僕にとって、そんな作品です」と熱いコメントを寄せた。

 ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズを筆頭に、福田監督の映画デビュー作品『大洗にも星はふるなり』(2009年)、『HK/変態仮面』(13年)、『斉木楠雄のΨ難』(17年)、『50回目のファーストキス』(18年)、『ヲタクに恋は難しい』(20年)、『聖☆おにいさんTHE MOVIE〜ホーリーメンVS悪魔軍団〜』(24年)など、映画だけでも19作品に出演し、型破りなコメディ作品から、人気少年漫画の実写映画まで幅広く福田雄一監督作品を支え続けてきたムロと佐藤。

 福田監督は2人との関係について、「僕たち3人は決して馴れ合いの関係ではありません。出会ってから、ずっと、この2人には『あー、福田、つまらなくなったな』って思われないように頑張ってきたし、2人も僕を笑わせようと勝負してきてくれたのだと思います。この作品はそれが結実した形です」と、2人への揺るぎない信頼と作品への自信をにじませた。

 公開に先立ち、ティザー映像も解禁。坂本龍馬、西郷隆盛、勝海舟、桂小五郎など、幕末の英雄たちが登場し、重厚な雰囲気が漂う映像……かと思いきや、一転して“福田節”全開のユーモアあふれる展開へ。威厳と笑いが交錯する“クセになる幕末コメディ”が、今冬スクリーンに登場する。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●映画『新解釈・幕末伝』超特報映像【12月19日(金)公開】
https://www.youtube.com/watch?v=A2ZhX32pjDk
2025/05/14(水) 06:01:34.71ID:AVSMFRys0
キャスト見ただけでつまらなそう
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:01:51.72ID:swVbTrOO0
多分この人の映画好きな人とは仲良くなれない
2025/05/14(水) 06:02:13.27ID:+opyIzu60
ムロも佐藤二朗も福田一派から離れた方がいいよ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:02:22.71ID:gCRjhZ6W0
この監督のヒット作ってなに?
三国志は本当酷かったから
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:02:37.04ID:l2cJwhYh0
三国志はガチでひどかった
2025/05/14(水) 06:06:08.94ID:6ZI+i0iv0
これなら銀魂やったほうがいいんじゃないの
2025/05/14(水) 06:07:16.94ID:P2AgtItl0
>>5
福田って所詮深夜枠のコメディドラマ専用て感じだわね
まあヨシヒコみたいなのが好きな人は見たらいいんじゃないって感じ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:07:47.42ID:7Vi5MCnJ0
おもんなさそーー
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:08:38.56ID:Lhq76+Sz0
何かもうタイトルだけで内容の想像がついて見る気がしねぇ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:09:08.46ID:N9w0yACc0
このコンビきついよ
しょーもないアドリブ入れて小笑いとろうとする姑息さがもう嫌
2025/05/14(水) 06:11:36.18ID:r8IQmEqH0
内輪ウケしかないコメディだからファン以外はとても見てられない作品なのが残念
2025/05/14(水) 06:12:05.32ID:neyu69lC0
ムロも二朗も
ヨシヒコ以外何やっても滑ってるよな
2025/05/14(水) 06:12:33.72ID:ir81Ni6h0
大泉はもうギャラが上がって出てもらえなくなったか
三国志はくだらなかった
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:12:45.33ID:TWU5OfGJ0
現場は2人のアドリブで笑いに包まれたみたいなエンタメニュースが流れるのでしょう
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:13:01.65ID:u7bht6PU0
1ミリも見たいと思わない
タダでも見ない
ムロ佐藤福田嫌いな奴等が勢揃い
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:14:11.66ID:+hrDlrLp0
ヘル・ミッショネルズ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:14:16.60ID:OKFCZZdt0
内輪受けお腹いっぱい
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:14:28.07ID:SAWMa8ap0
面白そうだね(棒
2025/05/14(水) 06:15:30.03ID:L7PwLQYu0
三國志は酷かった…
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:17:10.90ID:SfTKhDPu0
俺面白いだろおじさん大集結
寒い映画になるのがもうわかる
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:17:26.14ID:TNhXgWg70
とよつ公園で待ち伏せして
嫌がらせするやみバイトをさせられている
DSです 助けて下さい

s://零ゼロm.in/HnPeu
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:18:41.42ID:ir81Ni6h0
>>5
ヒットは知らないけど宇宙の仕事は笑えた
ただ映画館で1800円払って見たいとまでは思わない
2025/05/14(水) 06:18:43.50ID:6d54hTS00
あのやり取りを2時間とか罰ゲームだろ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:19:36.60ID:qznVqBSd0
はいーいつものボソボソ早口しゃべりー
女優が顔そらして笑うの我慢ーワンパターン芸ー
2025/05/14(水) 06:19:58.41ID:atfSdz6j0
佐藤・ムロの他の監督作品を観て全部福田が悪いって結論に至った
2025/05/14(水) 06:20:23.38ID:W4R9ExCn0
嫌いな二人
2025/05/14(水) 06:20:28.07ID:pzelp92Y0
ゲストに橋本環奈が出るんだろ
2025/05/14(水) 06:21:22.91ID:ir81Ni6h0
西郷「まゆ毛は関係ないだろうがよバカヤローがよ」
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:24:07.62ID:9aZyOmIE0
くどすぎるやろ
2025/05/14(水) 06:24:54.60ID:8wbdufoZ0
東宝の正月映画にぴったりだなあ(棒
2025/05/14(水) 06:26:50.43ID:G7c/T2q80
>>1
三国志はきらびやかで華があったから40億円のヒットになったが
これはどう見てもむさ苦しくてコケるわ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:27:40.17ID:PYOO1I4m0
>>5
映画なら銀魂や今日から俺ははそれなりに成功したんじゃね
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:29:22.14ID:at6sRUf00
>>5
子供警察は面白かった
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:30:24.27ID:lUYbmqsl0
福田雄一監督のは女子ーズだけ好き
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:30:39.64ID:t6tKIT4p0
宣伝でバラエティ出まくってうざいんだろな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:31:07.41ID:bojoLhnS0
うわあこの2名ってだけで拒絶反応すごい
2025/05/14(水) 06:31:48.35ID:oRNM0wiE0
いつも通りのおふざけ映画になるのにやらなくていい
2025/05/14(水) 06:31:50.47ID:FT3mj8fv0
この人って反省することはないの?
2025/05/14(水) 06:31:58.98ID:pPi/QlT/0
特報いつもの感じだった
2025/05/14(水) 06:32:13.43ID:dcGP8+Xt0
おれたちおもしろいだろ?
2025/05/14(水) 06:32:57.14ID:ilg6ARR60
>>28
あと永野芽郁と田中圭も出せば完璧ですね。
2025/05/14(水) 06:32:59.55ID:HZNN+wWc0
きつい組み合わせだなー
2025/05/14(水) 06:34:15.46ID:rDy251qV0
>>5
アオイホノオ
2025/05/14(水) 06:36:26.92ID:e+5cDMyG0
実写版 銀魂2とか寒すぎて見てられなかったのに⋯
2025/05/14(水) 06:38:28.12ID:nuDns/lL0
根強いファンがいるんだな
どうせ同じことしかしないのに
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:39:42.44ID:uAaoifqR0
仲良し同士で内輪受け映画作るとか、
大学の映研以下じゃん。
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:39:42.66ID:uAaoifqR0
仲良し同士で内輪受け映画作るとか、
大学の映研以下じゃん。
2025/05/14(水) 06:39:50.47ID:tAR0B4KB0
みんな挫折してるんだな


福田雄一

プロゴルファーになりたいと思っていたが、大学に進学してほしいという父親の希望もあり、
高校の先生に薦められてゴルフ部のある成城大学に入学[3]。
しかし想像以上に部費がかかることや、自分のゴルフの腕前に夢を諦めざるをえなくなり、一時はノイローゼ状態に陥る[3]。

佐藤二朗

信州大学卒業。リクルートに入社。
しかし、入社式の雰囲気に違和感を覚え、初日で退職して帰郷。


ムロツヨシ

東京理科大学理学部数学科に進学[11][。
大学は3週間で中退して俳優養成所(東京アクターズスタジオ)に入所。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:39:52.31ID:ZbOGv/cb0
すごいもう見なくても内容が想像できる
この2人やたら使うよな
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:40:28.35ID:eYwl8WSY0
楽しそうだけど
新解釈の言葉が寒い
2025/05/14(水) 06:43:14.78ID:JlvIyXc/0
コケが続いて主演クラスに断られたんかなw
2025/05/14(水) 06:45:07.28ID:ir81Ni6h0
ヨシヒコくらいのチープな画面で見るから笑えるのよね
金かけて劇場でくだらないことやるのは醒める。銀魂三国志で証明済
2025/05/14(水) 06:45:40.80ID:uUFgPFf10
ウザさもW
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:46:06.53ID:jewXJqtL0
誰が見たいねんこんなもん笑
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:46:22.20ID:2MdT04rx0
昨日YouTubeで、御法度?とかいう新選組
のホモ映画見た 大島渚て戦場のメリークリスマスでもホモぽいシーンをチラ見した記憶
あるが、ホモ映画大好きなん? つうか
松田優作の息子のデビュー映画がコレ?
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:47:07.30ID:3eQFgdCg0
このメンツで作った作品を好んで観るってのはどういう人たちなのかとても気になる
後学のためにも客席側をくまなく写した映像がほしい
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:49:34.02ID:v3rUEcUc0
薄ら寒い
2025/05/14(水) 06:50:37.64ID:58XBlUdP0
イツメン
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:51:48.92ID:++fLGuhb0
>>50
ムロさん「俺かっこ良いこと言っちゃた? w 」
佐藤さん「くどいぐらい重ねて捻ってみましたw 」
福田さん「新解釈でこのミスキャスト、すでに面白そうでしょw 」

発表を見ても通常営業、このマンネリを好む人がどのぐらいいるのか試されている気がする
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:52:53.20ID:uNOEzdLl0
タイトル出演者監督だけで
内容はもとより
うすら寒い予告CMまで想像できる。
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:52:54.07ID:YDGDaLk/0
キャストがこの2人だけならなんとかなりそうだよな
2025/05/14(水) 06:53:49.74ID:d1dlTMFS0
オタ恋は冒頭から糞寒かった
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:55:48.90ID:rSQ4NvaV0
>>62
この薄ら寒さってのはキャストの問題なのか監督なのか興味はあるな
例えば倉本聰監督作品に2人ペアで出したらどうなるか見たいわ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:56:21.87ID:ntVVxqmh0
原作ものじゃないなら面白いのか?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:59:35.53ID:UapVHTVX0
もうこのメンツ飽きた
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:02:33.41ID:sWaFphmb0
三国志のやつ見たけど10分くらいで見るの止めた
あんな酷い映画はここ10年は見たことがないレベルの駄作
2025/05/14(水) 07:04:18.50ID:/KQuDqY80
文字だけで吐き気しそうな面子
2025/05/14(水) 07:05:21.42ID:XMS92QNv0
ウーバーであちこちのお宅に配達してるけど、意外と佐藤二朗に似たオッサンはあちこちにいる。
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:05:31.41ID:ir81Ni6h0
>>56
そもそもプラトニックラブという言葉がプラトンがノンケの男への愛を綴った本が元ネタだからな
ホモの愛は生殖が目的の異性への愛より哲学的で精神的だと誤解してるのかも
自分はまったくそうは思わないが
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:06:03.45ID:6+o0pD5L0
いい加減、坂本龍馬を持ち上げんのはやめれば? アイツは「いろは丸」で紀州藩の「明光丸」と
衝突して沈没、大した積み荷も無いくせに130億以上をだまし取った極悪人。
本業は外人の手先の武器商人、ロクな人間じゃないのに、司馬 遼??太郎の駄文で歴史がねじ曲がった。
2025/05/14(水) 07:07:31.90ID:HX3y7oeP0
真夏にやればクソ寒くてちょうどいいのに年末か
2025/05/14(水) 07:07:42.87ID:2zYTQblA0
ムロツヨシは上手いよ、色々できるし。
佐藤はアレしかできないけど。
https://www.tiktok.com/@_25.13_/video/7141749549542034690?lang=ja-JP
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:10:42.21ID:C5v2vnQ+0
画面が汚すぎる
誰が見んのよ
2025/05/14(水) 07:11:42.98ID:g5O03JP70
ムロツヨシ・佐藤二朗・福田雄一

この三名ってだけで目眩がする
2025/05/14(水) 07:11:57.40ID:uxx+FYOY0
目を見て叱ります
2025/05/14(水) 07:12:48.65ID:KPo+qcTa0
これを見に行くやつとは全ての趣味が合わない気がする
2025/05/14(水) 07:15:25.81ID:VCbK12Wd0
つまらん話を時代劇にしただけ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:18:09.10ID:UR/qu3gu0
地獄のイツメン
2025/05/14(水) 07:19:33.64ID:hTwOL5fC0
どうか自分の好きな役者がこの映画に出てませんように
2025/05/14(水) 07:19:49.31ID:CRG1PG9F0
ムツゴロウ&佐藤蛾次郎に見えた
また寝る
2025/05/14(水) 07:21:42.01ID:BE0waAxj0
面白くなるわけがない
2025/05/14(水) 07:23:08.41ID:SYc0TTFz0
見なくてもわかるけど
真面目にはたまにはやれば?
大袈裟なふざけた演技が名演みたいな風潮まじウザイ
2025/05/14(水) 07:23:10.99ID:eZABzT5a0
>>49
挫折というか初日退職とか3週間で中退とかは単に甘やかされて育っただけでは?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:25:36.58ID:+IkWzzCh0
悪夢みたいなトリオだな
2025/05/14(水) 07:25:53.41ID:MceTw4/j0
龍馬と西郷でふざけ倒すとか高知県民と鹿児島県民に喧嘩売ってるのか!
2025/05/14(水) 07:27:24.56ID:U3/hOAUj0
三国志は酷かった…
2025/05/14(水) 07:30:00.85ID:DoCgLJAe0
三人とも嫌い
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:30:47.63ID:YDGDaLk/0
モブやらエキストラやらすべて2人だけでやってほしいわ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:32:09.69ID:5OhkG1ds0
地獄みたいな映画だな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:34:07.15ID:glOJMWII0
くだらねーお寒い映画しか作れない奴だよなコイツ。
2025/05/14(水) 07:35:13.08ID:H9tbK0gA0
せめて違う俳優使わないと飽きちゃうな
2025/05/14(水) 07:42:26.74ID:z0skP7kB0
福田ムロ佐藤ってだけでお腹いっぱい
2025/05/14(水) 07:42:31.70ID:H4eKMfcJ0
大学生レベルの延長線でしかないことをずっとやってる印象しかない
仁観てすぐ気付いたけど場違いなぐらい下手くそ
2025/05/14(水) 07:42:47.30ID:uvjafOdg0
33分探偵とヨシヒコは凄く面白かった
引き算が出来なくなってバランス取れなくなったのか、くどくてうんざりするようになった
もうムロと佐藤二朗と福田雄一ってだけでいいやとなる
映画じゃなく30分ドラマが1番あう
2025/05/14(水) 07:46:03.69ID:H4eKMfcJ0
大泉洋も加えてあげて
まとめてポイー
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:48:40.64ID:jz8/VkhS0
見たいと思う人がいるのかな?
業界関係者しか見ないのでは?
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:49:24.48ID:cASy+JJW0
ムロは気持ち悪い
生理的にも無理
2025/05/14(水) 07:51:06.38ID:JZvYE4a+0
この監督の笑いあんま得意じゃない
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 07:52:54.48ID:6PBcHbPn0
逆に福田作品でこの2人が出なかった事はあったの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況