スカパーJSAT株式会社は13日、今シーズン限りでブンデスリーガの放送・配信を終了することを発表した。
スカパー!は2018−19シーズンからブンデスリーガの放送を開始。2020−21シーズンには放映権に関する契約を新たに5年延長していたが、今シーズンでその契約が満了となる。
同社はブンデスリーガの放送・配信終了に際し、『スカパー!サッカーセット』、『SPOOX「サッカーLIVE」』の商品ラインナップ変更、『SPOOX「ブンデスリーガLIVE」』の販売・配信を終了することも併せて発表している。
以下、各サービス変更・終了に関するリリース。
■スカパー!サッカーセット 商品ラインナップ変更
2025年7月1日(火)より放送・配信内容の一部を変更
●2025年7月1日(火)以降の放送・配信コンテンツ
・2025JリーグYBCルヴァンカップ
・天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
・クラブ応援番組などJリーグ関連番組
●視聴料
2,480円(税込)/月
※別途、基本料429円/月(税込)がかかります。
■SPOOX「サッカーLIVE」 商品ラインナップ変更
2025年6月30日(月)15時より放送・配信内容の一部を変更。
●2025年6月30日(月)15時以降の放送・配信コンテンツ
・2025JリーグYBCルヴァンカップ
・天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
・クラブ応援番組などJリーグ関連番組
●視聴料
2,480円(税込)/月
■SPOOX「ブンデスリーガLIVE」販売・配信終了について
●配信終了日
2025年6月30日(月)15:00
この日時をもちまして、SPOOX「ブンデスリーガLIVE」提供している試合配信、各種番組のデータは表示されなくなります。
●販売終了日
2025年5月30日(金)15:00
この日時をもちまして、SPOOX「ブンデスリーガLIVE」の新規購入はできなくなります。
※2025年5月30日(金)14:59まではご加入可能となります。
●商品解約について
2025年5月30日(金)15:00以降の契約終了日(決済日前日)をもって、自動解約・配信終了となります。商品の解約に関しましてお客様ご自身で対応いただく必要はございません。
※次回決済日はアカウント内のご利用状況ページでご確認いただけます。
※お客様の決済日によって配信終了日時は上記と異なる場合がありますことをご了承ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75cc567ecce3ad7da42ad2470233ed67da55d00d
探検
【サッカー】スカパー!、ブンデスリーガの放送・配信を今季で終了 放映権契約満了 [久太郎★]
1久太郎 ★
2025/05/13(火) 18:05:36.07ID:uO1u+Ppi92 警備員[Lv.10][新]
2025/05/13(火) 18:06:55.68ID:WAMlWrC90 金払いが悪いし人気無いから
3名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:07:51.11ID:56ftB1/b0 またあっちこっち
2025/05/13(火) 18:08:12.40ID:2sbRmwEe0
松竹東急もせっかく取った放映権を廃局が理由で捨てるからな
2025/05/13(火) 18:08:28.88ID:OiNQgUUz0
ブンデスはダゾーンかUNEXTでついでに見るぐらいが良い
2025/05/13(火) 18:08:33.10ID:LFtzrc0p0
スカパーは何が残ってるの?
2025/05/13(火) 18:08:44.60ID:/acbLTGZ0
ブンデス取るところないだろうな
超ディスカウントされたらSPOTVが取るとかあり得そうだが
無いだろな
超ディスカウントされたらSPOTVが取るとかあり得そうだが
無いだろな
8名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:09:52.03ID:ypm0LJje0 スカパーは韓国ドラマと若手女子ゴルフ推しだぞ😤
2025/05/13(火) 18:11:51.34ID:OiNQgUUz0
堂安佐野伊藤町野じゃちっと弱いな日本人でも
伊藤は見る価値あったけど怪我したしな
伊藤は見る価値あったけど怪我したしな
10名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:12:18.34ID:5Bt6LYoe0 またDAZN
2025/05/13(火) 18:12:49.62ID:2Kqy5izW0
スポーツライブと松竹東急も消えるな
ライブはバンクだけになるか
ライブはバンクだけになるか
12名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:13:31.63ID:CahjifGL0 ヤマザキルヴァンカップ残ってる?
13名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:15:36.92ID:p6nF+RGT0 たま蹴りはつまらないし需要がない
14名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:16:26.46ID:1U1i4c750 DAZNもこのままならサッカー捨てるだろうしな
どこかが寡占して他が完全に撤退したあとでそのどこかも撤退して消滅
サッカーの未来は暗過ぎる
どこかが寡占して他が完全に撤退したあとでそのどこかも撤退して消滅
サッカーの未来は暗過ぎる
2025/05/13(火) 18:16:41.01ID:5UPkmz/h0
月3000円でルヴァンと天皇杯しか観られないのかと
2025/05/13(火) 18:17:10.70ID:Bsnsz3YX0
来季はabemaでも観れなそう
wowowあたり採らんかね
wowowあたり採らんかね
2025/05/13(火) 18:17:11.80ID:WT3Zb1/o0
国内サッカー DAZN
海外サッカー U-NEXT
集約してほしい
海外サッカー U-NEXT
集約してほしい
18名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:17:37.37ID:qzKORdZq0 >>1
はよ、サッカーから撤退してくれ
はよ、サッカーから撤退してくれ
19名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:17:45.87ID:UxNPXima0 そりゃ森保も泣くわな
育て、未来の大谷翔平!こどもの日を記念して岩手日報社が「バットになる新聞広告」を掲出
https://predge.jp/316146/
>>大谷翔平選手をはじめ、佐々木朗希選手や菊池雄星選手など、多くのメジャーリーガーを輩出してきた岩手県。ただ、近年では県内の野球チーム数が減少傾向にあり、過去15年間で約4割も減ったとのこと。さらに、地上波での野球中継も減少し、野球のルールを知らない子どもも増えているといいます。
新聞紙バットって…
おうたにさん…
https://predge.jp/316146/
>>大谷翔平選手をはじめ、佐々木朗希選手や菊池雄星選手など、多くのメジャーリーガーを輩出してきた岩手県。ただ、近年では県内の野球チーム数が減少傾向にあり、過去15年間で約4割も減ったとのこと。さらに、地上波での野球中継も減少し、野球のルールを知らない子どもも増えているといいます。
新聞紙バットって…
おうたにさん…
21名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:18:12.07ID:b6tR2NHs0 外資入れるのとバイエルン優遇やめる
これやらないと放映権伸びないよなブンデス
これやらないと放映権伸びないよなブンデス
22名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:18:28.11ID:sr5g3k6x0 ブンデスはついで枠だから余裕ある人しか契約しないからな
2025/05/13(火) 18:18:42.49ID:WT3Zb1/o0
スカパーやばいやばい
2025/05/13(火) 18:18:58.48ID:WT3Zb1/o0
スカパーやばいやばい
25名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:20:17.55ID:Xpp2AwSf0 >>14
日本で人気が無くなるだけだし大した事じゃない
日本で人気が無くなるだけだし大した事じゃない
26名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:20:29.81ID:/oNg4HqL0 ブンデスは香川がドルトムントいた時はかなり人気あったけどフジテレビがコンテンツ壊したようなものだろ
27名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:20:38.46ID:nppg+dJI0 >>6
高窓宮杯()
高窓宮杯()
28名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:20:51.13ID:8dewec7w0 やったじゃん
サッカーいいことばかりだな最近
サッカーいいことばかりだな最近
2025/05/13(火) 18:21:06.85ID:2Kqy5izW0
ルパンカップの試合増やせよ敗者復活やれよ
30名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:21:32.10ID:cc5arB4P0 これはサッカーファンにとって朗報だな
U-NEXTかDAZNで頼むわ
U-NEXTかDAZNで頼むわ
31名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:23:44.34ID:fWrIt11f0 スカパーは昔のドラマの再放送と、Vシネマの放送と、地上波で放送できないバラエティをメインにやれば良いのに
32名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:24:03.82ID:qyHECdq90 プロ野球セット民だけど
4-10(または11)月だけ契約してる。
気軽に解約・再契約できるから良い。
ダゾーンは広島主催試合他が見られないのでNG
4-10(または11)月だけ契約してる。
気軽に解約・再契約できるから良い。
ダゾーンは広島主催試合他が見られないのでNG
33名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:24:12.23ID:mALnY6tJ0 U-NEXTでたのむわ
セリエもリーグアンもU-NEXTにおいで
2600円のままよろしく
セリエもリーグアンもU-NEXTにおいで
2600円のままよろしく
34 警備員[Lv.10][新]
2025/05/13(火) 18:24:19.36ID:WAMlWrC90 世界のサッカーなのになんで
35名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:25:19.88ID:k036ZAZ90 >>2
ブンデスの日本人選手に集客力が無かったってことだな
ブンデスの日本人選手に集客力が無かったってことだな
36名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:28:04.86ID:94IgqHaS02025/05/13(火) 18:28:20.92ID:t8MqWpZA0
久方振りに聞いたスカパー
2025/05/13(火) 18:30:41.62ID:Wyn27JV+0
球蹴りに価値無し(笑)
スカパーにすら捨てられるオワコン球蹴り(笑)
スカパーにすら捨てられるオワコン球蹴り(笑)
39名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:31:02.35ID:anRLQdPi0 放映権バラバラなのどうにかならん?統一してほしいわ
2025/05/13(火) 18:31:51.28ID:sOf1Vw5i0
香川内田がいた頃が日本にとってのブンデス最盛期か
2025/05/13(火) 18:32:01.10ID:2Kqy5izW0
鉄ヲタみたいな位置に落ちたな
42名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:32:13.93ID:K546FZdj0 CLぐらいじゃないとテレビ付けてまで見ようと思わない
43名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:33:38.97ID:dQXnJKyj0 NHKも大谷に偏った放送やめてくれよ
44名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:33:49.71ID:X4XKaOoG045名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:36:16.94ID:f5mI4SPC0 アンチサッカーの野球ファンによると松竹東急が終わるのはブンデスリーガ放送してるかららしい
46名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:38:06.77ID:e6/syGZc0 >>43
今まで散々コスパの悪いワールドカップにつぎ込んできた偏った金のつぎ込み方してたからな
たった90分だけ視聴率上がっても誰もその他のニュースとかで見ないし
リアルに数字にでてるから取り扱わないんだよ
今まで散々コスパの悪いワールドカップにつぎ込んできた偏った金のつぎ込み方してたからな
たった90分だけ視聴率上がっても誰もその他のニュースとかで見ないし
リアルに数字にでてるから取り扱わないんだよ
2025/05/13(火) 18:38:14.45ID:bEQZILGW0
覚醒剤したのはプロ野球だけ
48 警備員[Lv.9]
2025/05/13(火) 18:38:49.86ID:Abb8onnj049名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:39:52.49ID:ZeJCwZ7n0 アルゼンチンとブラジルとリベルタドーレスを放送してくれたらスカパー入る
50名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:41:10.52ID:Ls0CiqcM051名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:41:26.89ID:z58mYjdS0 プレミア以外誰が見るんだってレベルだからな
52名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:41:47.96ID:YQbWPLT60 >>44
○○パー!
○○パー!
53名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:42:16.67ID:gs5hfjTM0 >>52
草
草
54名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:42:22.84ID:iz6csghE0 DAZNもリーグアンで痛い目見たしガチで獲るとこなさそう
55名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:43:58.88ID:M+V0ZGOq02025/05/13(火) 18:44:05.31ID:1oH/Ue/l0
U-NEXTが取ってサッカーパック値上げ
なんて血迷った事するなよ
なんて血迷った事するなよ
2025/05/13(火) 18:44:54.68ID:sZhvjYWz0
逆に海外サッカーはブンデスしか見ない
Abema無料の影響
Abema無料の影響
58名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:45:42.67ID:ZXJ5bZRq059名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:46:13.30ID:ZXJ5bZRq060名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:46:29.15ID:ZXJ5bZRq02025/05/13(火) 18:46:56.39ID:sZhvjYWz0
何度もコピペするやつは大概キチガイ
62名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:47:29.37ID:ZXJ5bZRq02025/05/13(火) 18:47:34.78ID:uRQJ27WC0
スカパーのブンデス、楽天のNBA
64名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:47:39.32ID:v+8WGjd+0 プロ野球の練習風景とか中継してたの見た時はワロタ
65名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:47:52.03ID:lc4BF8w40 U-NEXTたのむ
66名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:48:15.21ID:ZXJ5bZRq067名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:48:56.38ID:X3gxOylg0 てか基本みんなプレミアとCLしか見ないじゃん
ブンデスなんて日本人時代終わった今誰も見んぞ
ブンデスなんて日本人時代終わった今誰も見んぞ
68名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:49:56.65ID:WJ1a29KB0 久保くんがバイエルンかレバクー行ったら風向きが変わる
69名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:51:13.61ID:87O1qzBY0 放映権の契約満了で騒ぐ焼き豚草
70 警備員[Lv.11][新]
2025/05/13(火) 18:51:36.69ID:WAMlWrC90 ここ見るとサッカーってつまんないから人気なくて終わったんだな
ヘディング朝鮮脳の馬鹿どもが野球の二軍なんかに客来ないから野球自体はつまんないなんて言ってたし
ヘディング朝鮮脳の馬鹿どもが野球の二軍なんかに客来ないから野球自体はつまんないなんて言ってたし
71名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:52:24.78ID:JTvdldyW0 お疲れ様でした
72名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:52:25.69ID:OXe5kHB00 ブンデスなんてファーマーズリーグでしかないからな
プレミア観てる人達からしたら辺境リーグでしかない
プレミア観てる人達からしたら辺境リーグでしかない
73名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:52:39.25ID:1nwi7xAp0 >>6
録画ができる
録画ができる
2025/05/13(火) 18:52:47.34ID:O+kYVDpn0
サッカーはどんだけ人気ないねん
75名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:54:04.37ID:0/vcZQyl0 サッカーリーグはプレミアしか価値ないわ
2025/05/13(火) 18:55:01.34ID:cZ6ONLDt0
日本で海外サッカーなんてやっても儲からないだろうに良くやってくれてたよな
77名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:55:01.75ID:4lFMpFCs0 >>5
プレミア人気で好調なU-NEXTに寄生してこないで欲しい
プレミア人気で好調なU-NEXTに寄生してこないで欲しい
2025/05/13(火) 18:56:17.41ID:u90tD5tK0
しかしUNEXT以外獲る所はなさそうだが・・・
DAZNは赤字でプレミアやCLを放り投げたんだから今更ブンデスを欲しがるとは思えない
WOWOWはスカパーの中にもチャンネルを持っているので、WOWOWだったらスカパーが完全終了みたいな発表をするわけないからこれもない
となるともうUNEXTぐらいしかないだろ
DAZNは赤字でプレミアやCLを放り投げたんだから今更ブンデスを欲しがるとは思えない
WOWOWはスカパーの中にもチャンネルを持っているので、WOWOWだったらスカパーが完全終了みたいな発表をするわけないからこれもない
となるともうUNEXTぐらいしかないだろ
79名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:59:21.07ID:u90tD5tK0 >>78
Abemaも一応あるけど、あそこは最近は専ら他から一部試合のサブライセンスを低価格でもらって流すことを繰り返しているから、自分らが大金出してブンデス全体をとろうとはしないだろう
Abemaも一応あるけど、あそこは最近は専ら他から一部試合のサブライセンスを低価格でもらって流すことを繰り返しているから、自分らが大金出してブンデス全体をとろうとはしないだろう
2025/05/13(火) 19:00:11.37ID:rk6UIC000
スカパー自体がもう韓国しかやってないし。誰も見る気ない
81名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:00:34.73ID:IDsYvyc00 試合数にCM入れられないのが痛い
82名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:00:45.04ID:bJsL7dTd0 >>78
なんかトルコとかオーストリアとかマイナーリーグばかり集めてるイージースポーツ2がやるんじゃね
なんかトルコとかオーストリアとかマイナーリーグばかり集めてるイージースポーツ2がやるんじゃね
2025/05/13(火) 19:01:10.05ID:50l8XRRc0
サッカーは野球のMLBみたいに世界最強のリーグ作ればいいのにな
誰も見ないのやたら増やして誰が得してんだ
誰も見ないのやたら増やして誰が得してんだ
2025/05/13(火) 19:01:16.64ID:aU2ijleI0
スカパーオワコンなん
85名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:01:27.45ID:ZbrvyTAB086名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:03:17.79ID:u90tD5tK0 >>82
イージースポーツよりはさすがにスカパーの方が金(放映権料)を出せると思うから、それはないんじゃないかと
イージースポーツよりはさすがにスカパーの方が金(放映権料)を出せると思うから、それはないんじゃないかと
87名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:04:17.18ID:aw0lUdi20 >>86
スカパーはもうブンデスに金出したくないってよ
スカパーはもうブンデスに金出したくないってよ
2025/05/13(火) 19:05:01.52ID:rx9GZtJY0
スカパーって今なに放送してんの?やきゅう??
89名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:05:16.89ID:x6ZF7k6X0 バイエルン一強すぎて
レバークーゼンのヴィルツもバイエルン入りとかやめてくれよ
レバークーゼンのヴィルツもバイエルン入りとかやめてくれよ
2025/05/13(火) 19:05:31.31ID:yMIMBlUx0
ブンデス放送消えるのに
なんで値段は高いままなの?
天皇杯とルヴァンだけで月3000円とか
どんだけ客を舐めてるんだよ?
なんで値段は高いままなの?
天皇杯とルヴァンだけで月3000円とか
どんだけ客を舐めてるんだよ?
91名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:06:50.36ID:ZbrvyTAB092名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:07:13.53ID:6PxpElRl02025/05/13(火) 19:07:44.41ID:A1dHKZ2l0
>>54
リーグアンで痛い目みたのはフランス本国の話では?
リーグアンで痛い目みたのはフランス本国の話では?
2025/05/13(火) 19:08:24.89ID:yMIMBlUx0
95名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:11:10.14ID:u90tD5tK0 >>84
スカパーのサッカーはオワコン
スカパーという会社自体は宇宙事業が好調だし
メディア部門も縮小均衡路線ながら利益は出続けている
ただサッカーに関しては、ブンデス撤退で海外は全滅。実質ルヴァンと天皇杯だけになるからね
間もなくスカパーのサッカーセットは廃止だろう
ルヴァンのフジでやる分はフジネクとかと契約すればスカパーでも観られるという形で辛うじて残るのみとか。
もっともJは来季前半の秋春移行期の変な大会の放映権がどこかまだ決まってないわけだが。
スカパーのサッカーはオワコン
スカパーという会社自体は宇宙事業が好調だし
メディア部門も縮小均衡路線ながら利益は出続けている
ただサッカーに関しては、ブンデス撤退で海外は全滅。実質ルヴァンと天皇杯だけになるからね
間もなくスカパーのサッカーセットは廃止だろう
ルヴァンのフジでやる分はフジネクとかと契約すればスカパーでも観られるという形で辛うじて残るのみとか。
もっともJは来季前半の秋春移行期の変な大会の放映権がどこかまだ決まってないわけだが。
2025/05/13(火) 19:12:09.81ID:j4xYXC290
97名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:12:30.72ID:7Hiuuj0f0 スポーツライブは?ほぼソフトバンク専門局になるのか?キモい
2025/05/13(火) 19:13:38.64ID:A1dHKZ2l0
>>78
> しかしUNEXT以外獲る所はなさそうだが・・・
> DAZNは赤字でプレミアやCLを放り投げたんだから今更ブンデスを欲しがるとは思えない
プレミアCLと違ってブンデスの方がずっと安いだろうから、絶対ないとは言えないと思う
ただU-NEXTは黒字みたいだし手を出す体力がある
競合あるとしたらamazonぐらい
> しかしUNEXT以外獲る所はなさそうだが・・・
> DAZNは赤字でプレミアやCLを放り投げたんだから今更ブンデスを欲しがるとは思えない
プレミアCLと違ってブンデスの方がずっと安いだろうから、絶対ないとは言えないと思う
ただU-NEXTは黒字みたいだし手を出す体力がある
競合あるとしたらamazonぐらい
99名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:14:10.06ID:hSSCRpoT0 >>59
一強リーグってつまらないよね
一強リーグってつまらないよね
100名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:14:37.55ID:u90tD5tK0101名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:14:51.53ID:l/b6TDrY0 >>44
日本サッカー協会が佐野伊東に限らず性加害容認組織だぞ
監督からのセクハラ・パワハラ発言で「うつ状態」になったとして告発→日本サッカー協会 裁定委員会は「懲罰しない」決定 なでしこ2部ディオッサ出雲の元選手側が提訴へ
://news.yahoo.co.jp/articles/cf7a49a69f84a59722ff2ee74304223c4eaef6f3
日本サッカー協会が佐野伊東に限らず性加害容認組織だぞ
監督からのセクハラ・パワハラ発言で「うつ状態」になったとして告発→日本サッカー協会 裁定委員会は「懲罰しない」決定 なでしこ2部ディオッサ出雲の元選手側が提訴へ
://news.yahoo.co.jp/articles/cf7a49a69f84a59722ff2ee74304223c4eaef6f3
102名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:17:30.35ID:l/b6TDrY0103名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:19:42.56ID:u90tD5tK0 >>98
決算説明会で、U-NEXTのサッカーは好調で黒字だとずっと言ってるからな
正直プレミアなんかはSPOTVや(スポナビから引き継いだ)DAZNがやってもずっと赤字だったのに、
媒体がU-NEXTに変わったらこんな短期間で黒字化するのは疑問なんだが
U-NEXTは上場企業だから間違った事は言えないからね
多分本当に黒字なんだろう
決算説明会で、U-NEXTのサッカーは好調で黒字だとずっと言ってるからな
正直プレミアなんかはSPOTVや(スポナビから引き継いだ)DAZNがやってもずっと赤字だったのに、
媒体がU-NEXTに変わったらこんな短期間で黒字化するのは疑問なんだが
U-NEXTは上場企業だから間違った事は言えないからね
多分本当に黒字なんだろう
104名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:20:18.35ID:Q8IGXPZG0 >>91
DAZNはコンテンツ減らした上に値上げしてるやん
DAZNはコンテンツ減らした上に値上げしてるやん
105名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:21:36.83ID:cX6EZduE0106 警備員[Lv.10]
2025/05/13(火) 19:28:54.29ID:Abb8onnj0107名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:40:01.69ID:fZEK8Fh/0 プレミア1大で他4中なのよ
108名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:41:22.40ID:B7aMutir0 よしよし
これでUNEXT辺りで統一してくれれば
これでUNEXT辺りで統一してくれれば
109名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:41:54.80ID:ljayneep0 もうサッカーに関わるなよ
110名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:42:14.04ID:GNtUv2aA0111名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:43:37.07ID:hT2Qgina0112名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:44:28.36ID:jKQTrgpH0 長谷部が海外サッカー好きはスカパーで見てくれると言ってたが、それが終焉とは考え深いな
113名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:46:41.34ID:nhNufBUq0 スカパーはもう会社としては宇宙事業メインだし
メディア事業は赤字を避けつつ縮小してくって感じなんだろうな
これも時代の流れか
メディア事業は赤字を避けつつ縮小してくって感じなんだろうな
これも時代の流れか
114名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:46:47.97ID:U/q1x8UE0115名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:48:09.87ID:p5Om6tMl0116名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:51:05.92ID:GJuz4zht0 >>94
それ単位はドル?
それ単位はドル?
117 警備員[Lv.11][新]
2025/05/13(火) 19:51:26.93ID:WAMlWrC90 >>106
ヘディング朝鮮脳はオリンピックは豚白人の遊びだって知らないのかよ
ヘディング朝鮮脳はオリンピックは豚白人の遊びだって知らないのかよ
119名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:01:44.14ID:40Pgjj4f0 >>77
リーグ毎にサブスク課金なんてしたくないからあつまれあつまれしてくれるの大歓迎なんだけど
リーグ毎にサブスク課金なんてしたくないからあつまれあつまれしてくれるの大歓迎なんだけど
120名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:02:31.00ID:1SDv50DO0 スカパーは何とも言えないな
121名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:05:02.20ID:ZbrvyTAB0122名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:06:35.38ID:Q8IGXPZG0123名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:06:36.88ID:KmE/WHl40 ブンデスで4大リーグの一つなのになんで人気ないんだろう?
124名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:09:54.51ID:/eYNTctw0 >>123
日本で集団いいべしてドイツに逃げて平然とサッカーやってる奴がいるから
日本で集団いいべしてドイツに逃げて平然とサッカーやってる奴がいるから
125名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:13:00.41ID:Jz1a7HFK0126名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:14:21.36ID:xZ4R+BRv0 >>123
どのチームも強豪相手になると弱者サッカーになるからつまらん
どのチームも強豪相手になると弱者サッカーになるからつまらん
127名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:15:09.86ID:MC/tkwpY0 ダブルシンジがいた頃は見てた
128名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:17:50.05ID:lHdk4hir0 spotvはどうするんだろ?
MLB契約今季までだよね
そしたらセルティックのみやで
月額3000円なのに
MLB契約今季までだよね
そしたらセルティックのみやで
月額3000円なのに
129 警備員[Lv.10]
2025/05/13(火) 20:21:11.87ID:Abb8onnj0 >>117
バカは消えろ
焼豚が五輪からの追放を免れたいから必死にロビー活動して話を知らない精神障害者はレス禁止なwww
686 名前: 代打名無し@実況は実況板で 2005/07/08(金) 17:59:24 ID:OVQ9NUCg0
JOCのロビー活動「ベリーインポータント ベースボール」
バカは消えろ
焼豚が五輪からの追放を免れたいから必死にロビー活動して話を知らない精神障害者はレス禁止なwww
686 名前: 代打名無し@実況は実況板で 2005/07/08(金) 17:59:24 ID:OVQ9NUCg0
JOCのロビー活動「ベリーインポータント ベースボール」
130名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:21:47.99ID:uXoPAeLv0131名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:25:26.08ID:ix7KVpGr0132名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:26:44.53ID:LIvD/XCO0133名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:26:51.44ID:ix7KVpGr0 DAZNにほとんど海外サッカーの権利獲られて
対抗してブンデス獲ったけど視聴者いなかったんだろうな
対抗してブンデス獲ったけど視聴者いなかったんだろうな
134名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:27:31.96ID:NXloQ2oV0 せっかく松竹始まったばかりなのに
135名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:28:01.69ID:82vqEVJB0 さすがにスカパーの時代は終わりだろ 完全に負けた
136名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:29:12.98ID:NcnFhT1q0137名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:30:44.11ID:NXloQ2oV0 代わりにアンダーの各日本代表の試合をコンプリート放送して欲しい
安いだろ
安くて重要性が高い
安いだろ
安くて重要性が高い
138名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:34:07.78ID:nhe2s67B0 >>122
U-NEXTは戦略的に上げなさそうだけどな
U-NEXTは戦略的に上げなさそうだけどな
139名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:37:00.62ID:gvk+sf0x0140名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:37:05.87ID:DIGWXw810141名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:39:46.48ID:nBa7MpKh0 アマゾン今でもサブライセンスでやってるみたいだし、アマゾンに負けたんじゃ無いの?
142名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:40:49.67ID:/3ejaDF80 そんなんやってたんだ
143名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:43:10.88ID:ix7KVpGr0 >>141
スカパーが赤字を少しでも回収するためにいろいろなプラットフォームで販売しただけだよ
スカパーが赤字を少しでも回収するためにいろいろなプラットフォームで販売しただけだよ
144名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:00:47.05ID:3H7r5LKz0 >>143
海外サッカーより国内サッカーの方が視聴者多いのは当たり前だが、スカパーがルヴァンや天皇杯を手放さないのはただ安いからだろ
そもそもメインで放映権を持っているのはフジとNHKだし
スカパーをサブライセンスの形だから
多分ブンデスと比較しても相当安いはず
Jリーグのリーグ戦とは別枠なので
海外サッカーより国内サッカーの方が視聴者多いのは当たり前だが、スカパーがルヴァンや天皇杯を手放さないのはただ安いからだろ
そもそもメインで放映権を持っているのはフジとNHKだし
スカパーをサブライセンスの形だから
多分ブンデスと比較しても相当安いはず
Jリーグのリーグ戦とは別枠なので
145名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:01:36.82ID:3H7r5LKz0 >>140の間違いだったわ
146名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:11:01.76ID:r1E0tHtF0 U-NEXT頼む!
147名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:15:10.77ID:cAMlpEq90 欧州サッカーは眠くてライブで見られないんだわ。YouTubeのハイライトで十分なんだわ
148名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:22:37.70ID:PqBvfwp60 MLBはspotvからアマプラに行くと思う
149名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:35:42.88ID:2OT1ndSn0 開幕時点で優勝クラブが9割方決まってるようなリーグ見たっておもんないだろ
放映権高そうなプレミアやリーガは除くとして、エールとかセリエAとかのがまだまともに見れそう
放映権高そうなプレミアやリーガは除くとして、エールとかセリエAとかのがまだまともに見れそう
150名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:47:38.05ID:CEI07+Ed0 スカパーいらんからよかった
151名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:49:03.02ID:UIeFAoat0 どこが買ったんだ?
放送打ち切りの可能性は低いだろうから
動画配信サイト系に流れたのか
放送打ち切りの可能性は低いだろうから
動画配信サイト系に流れたのか
152名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:56:59.85ID:fODf7rGT0 多分そうだろうなって思ってたスカパーはもう人いないし
お金が無くて人気のサッカーは今後ほとんど出来なくなって行くんだろうなって
何か勢いのあるU-NEXTが取りそうだなサッカーコンテンツを強化しまくってるから
確かWOWOWのCLも来季未確定じゃねそれも取りに行くかなU-NEXT
お金が無くて人気のサッカーは今後ほとんど出来なくなって行くんだろうなって
何か勢いのあるU-NEXTが取りそうだなサッカーコンテンツを強化しまくってるから
確かWOWOWのCLも来季未確定じゃねそれも取りに行くかなU-NEXT
153名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:05:54.50ID:PxkShh5e0154名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:11:00.39ID:mddLirUb0155名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:13:57.94ID:0Ypm3PJK0 >>103
もちろんサッカーだけで黒字ではないでしょ
もちろんサッカーだけで黒字ではないでしょ
156名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:14:59.74ID:TEKNUVRs0 サッカーみたいなオワコンとは縁を切れ
157名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:17:01.36ID:XoozW4L60 >>124
その理屈ならリーグアンも
佐野より伊東の方がよっぽど酷いからな
被害者側が記者クラブで会見して2000万の示談申し入れしたことバラされてるのに、逆告訴と第三者使っての被害者晒しと弁護士が被害者へメディア経由で誹謗中傷とフルコース
その理屈ならリーグアンも
佐野より伊東の方がよっぽど酷いからな
被害者側が記者クラブで会見して2000万の示談申し入れしたことバラされてるのに、逆告訴と第三者使っての被害者晒しと弁護士が被害者へメディア経由で誹謗中傷とフルコース
158名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:20:40.05ID:c1t1TFSh0 CSはどのチャンネルなら総合的に利益出てんだってくらい落ちぶれたね
159名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:20:52.49ID:XoozW4L60160名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:23:32.87ID:j7EiJFnp0 >>158
誰が見てるんだろうか
誰が見てるんだろうか
161名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:26:04.32ID:HsO6Jq9R0 20年くらい前にスカパー契約してみてたの懐かしいわ。盛者必衰やな
162名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:26:53.76ID:b3P508sH0 野球人気凄いな
163名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:29:08.31ID:eV2+fiJS0 更新するメリットもねえしJ一本にするってことかね
スカパー
まあ今の時代みんなDAZNとかだよな
見てるのは
スカパー
まあ今の時代みんなDAZNとかだよな
見てるのは
164名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:30:27.16ID:j7EiJFnp0 >>163
サッカーは切るんじゃないの?
サッカーは切るんじゃないの?
165名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:31:13.16ID:v1b9CBap0 松竹東急で見ていたブンデスリーガ落ち着いて見られたのに
166名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:42:35.67ID:j7EiJFnp0 スカパーで配信した奴やで
167名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:44:05.61ID:Udc5MVE00168名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:48:20.64ID:j7EiJFnp0169名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:50:44.62ID:Udc5MVE00 >>152
金が無いからしょぼいコンテンツの権利しか買えない
↓
加入者が減る
という負のスパイラルに陥ったのがスカパー!でありJスポーツだよな
ルヴァン杯とか中途半端に権利を持ってるのはファンにとっても迷惑だからすっぱり全部手放して欲しい
金が無いからしょぼいコンテンツの権利しか買えない
↓
加入者が減る
という負のスパイラルに陥ったのがスカパー!でありJスポーツだよな
ルヴァン杯とか中途半端に権利を持ってるのはファンにとっても迷惑だからすっぱり全部手放して欲しい
170名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:51:59.75ID:lHdk4hir0171名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:55:15.15ID:ZdWoN7af0 >>169
人気コンテンツって例えば?
人気コンテンツって例えば?
172名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:56:30.20ID:xirbDSEi0 ルヴァンカップはフジテレビが撤退したらスカパーも流せなくなる
Leminoが流すから大して問題ではないが
Leminoが流すから大して問題ではないが
173名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:19:31.24ID:nVxky8iE0 スポーツコンテンツは基本儲からないんだよ
放映権料が高すぎて単独ではなかなかペイできない
世界中同じ傾向
スカパーは宇宙事業あるし、放送配信も別にスポーツだけやってるわけじゃないから
コスパの悪いものは捨てる
NPBのようにやっすい放映権料でやらせてくれるならやる
それだけの話
放映権料が高すぎて単独ではなかなかペイできない
世界中同じ傾向
スカパーは宇宙事業あるし、放送配信も別にスポーツだけやってるわけじゃないから
コスパの悪いものは捨てる
NPBのようにやっすい放映権料でやらせてくれるならやる
それだけの話
174名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:27:28.53ID:nVxky8iE0 経営的に言ったら、DAZNやSpotvのようなスポーツしかやってない所が一番苦しい
スカパーみたいにスポーツは儲からないからやめるわ、はそれしかないんだから出来ないし
U-NEXTやAbemaみたいにスポーツ以外のコンテンツとの合わせ技で何とか帳尻合わせるというやり方もできない
スカパーみたいにスポーツは儲からないからやめるわ、はそれしかないんだから出来ないし
U-NEXTやAbemaみたいにスポーツ以外のコンテンツとの合わせ技で何とか帳尻合わせるというやり方もできない
175名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:31:12.34ID:4trUgh9c0 >>130
お前はどんだけ立派な聖人なんだよw
お前はどんだけ立派な聖人なんだよw
176名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:31:34.62ID:xirbDSEi0 F1もフジテレビが買ってるからスカパーで流せるだけで
フジテレビが撤退したらスカパーは流せない
フジテレビが撤退したらスカパーは流せない
177名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:33:15.75ID:ZdWoN7af0178名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:34:24.99ID:ZdWoN7af0179名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:38:55.74ID:nVxky8iE0 >>176
それを言ったら野球だってスカパー本体が放映権持ってるのはソフトバンク主催だけだから
個別のCS局が撤退したら流せなくなるな
逆に言うと
DAZNが「ダゾチャン」とかのCS局を新設したら
スカパー内でJリーグの試合が流れる可能性もゼロではない(そんなんあり得ないだろと思われるかもしれないが、海外でそうなっている国はあるので)
要はスカパーは単に他店舗を出店させているショッピングモールみたいなもので
一部を除き独自の売り物はない
それを言ったら野球だってスカパー本体が放映権持ってるのはソフトバンク主催だけだから
個別のCS局が撤退したら流せなくなるな
逆に言うと
DAZNが「ダゾチャン」とかのCS局を新設したら
スカパー内でJリーグの試合が流れる可能性もゼロではない(そんなんあり得ないだろと思われるかもしれないが、海外でそうなっている国はあるので)
要はスカパーは単に他店舗を出店させているショッピングモールみたいなもので
一部を除き独自の売り物はない
180名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:41:21.95ID:CWmJen6M0 昔はJsportsでプレミアやってたのに。無料で香川のマンu観てたわ。またやってくれないかな
181名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:58:01.24ID:4FADMmCj0 >>32
遅延が酷いでしょ
遅延が酷いでしょ
182名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:10:00.28ID:Ty9pPp8z0 スカパーはもういつ停波するかカウントダウン
でもケーブルがあるから細々続くかw
でもケーブルがあるから細々続くかw
183名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:16:40.58ID:K3ScroPN0 球蹴りと関わると事業傾くもんなw
184名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:18:19.40ID:ZeL7vChY0 スカパーが停波ってのは意味不明だが
スカチャンは実質停波状態
ブンデスなくなったらますますやるものがなくなる
スポーツライブは健在、他のプラットフォームにも流してるし
サービス停止の可能性という意味なら
スカパーよりひかりTVがヤバいと思うな
J:COMは何だかんだ強そう
スカチャンは実質停波状態
ブンデスなくなったらますますやるものがなくなる
スポーツライブは健在、他のプラットフォームにも流してるし
サービス停止の可能性という意味なら
スカパーよりひかりTVがヤバいと思うな
J:COMは何だかんだ強そう
185名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:23:31.87ID:uK8JK1ev0 単純に観るやる人間がいなくて人気がねーってだけだろw
186名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:28:12.12ID:BeXgdlG00 Jリーグ無くなってスカパーはマジで下り坂やなw
本丸の衛星事業では稼げてるのかな
本丸の衛星事業では稼げてるのかな
187名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:38:14.22ID:vCrP3IXu0 日本人が税リーグよりはるかにレベルの高いドイツ玉蹴りみないのに世界のどこの国が日本の税リーグなんか見るんだか
税リーグなら海外でも見られる可能性があるとか言ってるやつは馬鹿だろ
税リーグなら海外でも見られる可能性があるとか言ってるやつは馬鹿だろ
188名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:41:29.86ID:e0uPcf7+0 >>186
DAZNみたいにJに年200億も払って赤字出すよりは失った方がマシだろ
とにかくサッカーの放映権は、DAZNが荒らしまくったのがこの10年間
海外サッカーに関しては、DAZNは周りを全部潰した挙げ句自らも撤退する田舎のイオンみたいな所業(だったのだが、U-NEXTがひょっとして救世主か?という段階)
DAZNみたいにJに年200億も払って赤字出すよりは失った方がマシだろ
とにかくサッカーの放映権は、DAZNが荒らしまくったのがこの10年間
海外サッカーに関しては、DAZNは周りを全部潰した挙げ句自らも撤退する田舎のイオンみたいな所業(だったのだが、U-NEXTがひょっとして救世主か?という段階)
189名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:03:08.77ID:9YW9w4Gs0 2020年9月の海外記事
5月のパンデミックの最中であったにも関わらず、ブンデスリーガは
日本の有料テレビ局スカイパーフェクTVとの4年契約に合意することができた。
この契約期間は北欧との契約と同じで(21/22〜24/25シーズン)、
年額1600万ユーロ(1870万米ドル)とされており、
この市場での以前の契約の3分の1の増額となっている。
https://www.sportspro.com/news/bundesliga-overseas-tv-rights-value-2020-21-espn-nent-bein/
5月のパンデミックの最中であったにも関わらず、ブンデスリーガは
日本の有料テレビ局スカイパーフェクTVとの4年契約に合意することができた。
この契約期間は北欧との契約と同じで(21/22〜24/25シーズン)、
年額1600万ユーロ(1870万米ドル)とされており、
この市場での以前の契約の3分の1の増額となっている。
https://www.sportspro.com/news/bundesliga-overseas-tv-rights-value-2020-21-espn-nent-bein/
190名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:12:12.51ID:f8COWpar0 NHKのメジャーリーグとどっちがすごいの?
191名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:14:11.51ID:1BVSkuGW0192名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:30:16.96ID:SbCQpK3S0 >>186
スカパーJ-SATの業績は
売上が1237億円、純利益が191億円
https://i.imgur.com/AGbhk66.png
DAZN GROUP LIMITEDの
2022年度の売上は22億ドルで、12.5億ドルの営業赤字
2023年度の売上は34億ドルで、14億ドルの営業赤字
親会社であるAccess IndustriesのDAZNへの融資額は67億ドルで約1兆円だ
https://i.imgur.com/iAuYfVI.png
スカパーJ-SATの業績は
売上が1237億円、純利益が191億円
https://i.imgur.com/AGbhk66.png
DAZN GROUP LIMITEDの
2022年度の売上は22億ドルで、12.5億ドルの営業赤字
2023年度の売上は34億ドルで、14億ドルの営業赤字
親会社であるAccess IndustriesのDAZNへの融資額は67億ドルで約1兆円だ
https://i.imgur.com/iAuYfVI.png
193名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:35:20.98ID:SbCQpK3S0194名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:38:00.92ID:slT6ejY80 どこがやんの?
ブンデスなんて不人気だろ
ブンデスなんて不人気だろ
195名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:40:21.25ID:L7PwLQYu0 ルヴァンと天皇杯はスカパー!だからコアサポは泣きながらダズンとスカパー!両方入ってんだよなぁ
196名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:44:05.46ID:52TCgEbx0 スカパーって本当存在感無くなったよなあ完全に配信勢に食われた
そもそも松竹東急が凄い速さで根を上げた様に衛星放送自体が厳しい
無料でこれだけコンテンツを揃えたチャンネルがたった3年で撤退
もう衛星放送なんて誰も見てないんだろうな
そもそも松竹東急が凄い速さで根を上げた様に衛星放送自体が厳しい
無料でこれだけコンテンツを揃えたチャンネルがたった3年で撤退
もう衛星放送なんて誰も見てないんだろうな
197名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:53:14.28ID:JMJW7eH10198名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:56:20.22ID:2YquSUAj0 >>196
お爺ちゃんはパラボラアンテナで受信してるんだよね?w
お爺ちゃんはパラボラアンテナで受信してるんだよね?w
199名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 02:12:22.17ID:pNQLfkqL0 ブンデスが魅力ないだけなのに衛星放送のせいにしようとしてて草w
200 警備員[Lv.16]
2025/05/14(水) 02:16:40.38ID:eosvNoH80 スカパーってもうそんざいいきないだろ
2000年代はおせわになりました
国内海外セットで80000円とかボッタクリだったが
2000年代はおせわになりました
国内海外セットで80000円とかボッタクリだったが
201名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 02:17:36.79ID:3FIV8ReN0 ブンデスはつまらんからな
202名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 02:43:05.58ID:4pWgOOU90 以前はコンテンツ争奪戦だったのにいまは撤退するようになったのか
203名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 02:44:31.35ID:A8VXrdJ+0 ちょいちょいろくに事情をわかってない朝鮮焼き豚がサッカー叩きに利用しようとレスしてるが
ことごとく的外れだしスルーされてるのが哀れだなw
叩くなら叩くでもっと勉強してこいや半島寄生虫爺
ことごとく的外れだしスルーされてるのが哀れだなw
叩くなら叩くでもっと勉強してこいや半島寄生虫爺
204名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 02:57:05.26ID:fADTrwly0 >>203
どこがどう的外れなのかは決して言わない(または言えない)サカ豚
どこがどう的外れなのかは決して言わない(または言えない)サカ豚
205名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 03:33:07.51ID:wGFoCveq0 焼き豚とことん的外れで草
206名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 04:09:09.36ID:cd4o7h1q0 サッカー大人気なはずなのに視聴者増えなくて契約切るのってサッカーファンが貧乏ばっかりだからなのかね
207名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 04:27:35.22ID:52TCgEbx0 >>197-198
この阿呆達はケーブルテレビの大元も衛星で受信してるって知らないのか?
普通に驚いてるけどケーブルテレビと契約しなくても衛星で見れる場所に家があるなら
衛星で見るに決まってるじゃんTVにちゃんと衛星のチューナーも入ってるんだから
この阿呆達はケーブルテレビの大元も衛星で受信してるって知らないのか?
普通に驚いてるけどケーブルテレビと契約しなくても衛星で見れる場所に家があるなら
衛星で見るに決まってるじゃんTVにちゃんと衛星のチューナーも入ってるんだから
208名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 04:48:19.32ID:1LoF5i2W0 >>110
お前何回同じ事書いてるのキモいわ
お前何回同じ事書いてるのキモいわ
209名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 05:35:02.57ID:o48JGUEl0 >>6
ナビスコカップ
ナビスコカップ
210名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 06:19:15.29ID:pNQLfkqL0 ブンデスなんか全く人気無いからな
盛り上がったの香川がドルトムントに最初居た時だけ
盛り上がったの香川がドルトムントに最初居た時だけ
211名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 08:37:54.76ID:7e0Rva830 >>192
メディア事業は?
メディア事業は?
212名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 08:59:51.21ID:ujYBUglu0 >>211
スカパーのメディア事業は直近の決算で営業利益年62億円
宇宙事業は200億円以上営業利益があるからそれよりは悪いけど
メディア部門も経営的には当分は安泰
実はスカパーよりWOWOWの方が苦しかったりする
スカパーのメディア事業は直近の決算で営業利益年62億円
宇宙事業は200億円以上営業利益があるからそれよりは悪いけど
メディア部門も経営的には当分は安泰
実はスカパーよりWOWOWの方が苦しかったりする
213名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:12:19.77ID:Hbxgiye20 今時ブンデスなんかまだ観てる人がいたんだ。
214名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:31:11.26ID:CISCltZS0 DFLは海外放映権の減額要請に対して
支払い裁判して何度か(確か2度)勝訴しているが
もう少し販売価格の下降調整が必要だろう(希望)
支払い裁判して何度か(確か2度)勝訴しているが
もう少し販売価格の下降調整が必要だろう(希望)
215名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:56:33.63ID:ByuURZSg0 今時不人気たま蹴りなんかまだ観てる人がいたんだ
216名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 10:02:09.93ID:XHvs0VGF0 勘違いされてる事だけど日本において海外サッカー人気なんてほぼないからな
まあ有料と時差のせいでもあるけど、やはり深夜2時とかは無理やで
まあ有料と時差のせいでもあるけど、やはり深夜2時とかは無理やで
217名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 10:59:15.13ID:3TaAGXb+0 >>197
ケーブルなんていうウンコサービスまだ使ってるの??www
ケーブルなんていうウンコサービスまだ使ってるの??www
218名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 11:29:29.03ID:J0mcraad0 スカパーと直に契約してる世帯よりケーブルTVで見てる世帯の方か多い
でもケーブルTVは衛星で受信したものを再送信してるから
スカパーが無くなるとケーブルTVは困る
でもケーブルTVは衛星で受信したものを再送信してるから
スカパーが無くなるとケーブルTVは困る
219名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 11:49:36.70ID:tRZQqrZ10220名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 11:53:03.42ID:NOxTQwGw0221くろもん ◆IrmWJHGPjM
2025/05/14(水) 12:15:27.41ID:UfcwZ6GV0 内容のレベルの高さや日本人トッププレーヤーがいるからプレミア、ラリーガが優先になっちゃって、
ブンデス観る時間が単純にないんだよなあ。。
ブンデス観る時間が単純にないんだよなあ。。
222名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 12:17:35.74ID:ByuURZSg0 日本人誰も興味ないから放送終了なんだろ
223名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 12:18:45.79ID:wX8AZsru0 前園がやってたプレマイスターも終了か
224名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 12:20:34.43ID:pWtbF5IP0 ABEMA独占になるといい
日本人選手多いし
日本人選手多いし
225名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 14:03:08.75ID:kr4ZXDhl0 残念
月額980円でブンデス全試合見れたのに
月額980円でブンデス全試合見れたのに
226名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 14:12:38.29ID:BeXgdlG00 サッカー全部手放せよスカパーマジで邪魔
227名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 14:34:32.17ID:hivz4I0C0 もうスカパー自体が…
228名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 14:51:49.04ID:vF4hEVOe0 メディア媒体としてのスカパーはもう役目を終えた感がある
昔はスポーツなんてどんなに放送しても安かったし他に見る手段もなかったしね
衛星インフラ事業のついでだから細く長く続けるとは思うけど
昔はスポーツなんてどんなに放送しても安かったし他に見る手段もなかったしね
衛星インフラ事業のついでだから細く長く続けるとは思うけど
229名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 15:05:04.84ID:QVe1BIFI0 バイエルンしか優勝しないリーグなんて見ないよ
230名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 15:35:14.28ID:Qz2X9rgt0 また野球が馬鹿にされてる🤣
231名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 15:46:16.24ID:6agORqO30 国内のサッカー中継はABEMAをプラットフォームで使わせて貰って
Jリーグ機構が配信すれば良いんだよ
Jリーグ機構が配信すれば良いんだよ
232名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:11:18.65ID:SLGISZwx0 スカパーはプロ野球全試合ライブなんだろ?
野球ファン総囲みだしバラ色の将来しかないじゃん
まさかジリ貧じゃないよな
野球ファン総囲みだしバラ色の将来しかないじゃん
まさかジリ貧じゃないよな
233名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:15:15.83ID:3TaAGXb+0 ブンデスはDAZNやアマプラやSpooxでもやってるわけで
要するに負けたのはサッカーじゃなくてスカパーの方だよ
要するに負けたのはサッカーじゃなくてスカパーの方だよ
234名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:19:20.74ID:XHvs0VGF0 >>231
そうなると年200億なんて金は要求できんけどな
そうなると年200億なんて金は要求できんけどな
235名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:23:06.60ID:JZjrAGye0 >>233
その辺に部分的に貸してるのは大元のスカパーだろ?
その辺に部分的に貸してるのは大元のスカパーだろ?
236名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:34:35.78ID:qg7esd240 >>44
じゃあ児童ポルノ所持してたラウールアセンシオのいるリーガも見ちゃ駄目
じゃあ児童ポルノ所持してたラウールアセンシオのいるリーガも見ちゃ駄目
237名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:48:08.82ID:HY2BpWVq0 00年代は群雄割拠でバカ試合多くて面白かったけど
10年代に入ってバイエルン支配に戻ってあんま面白みなくなってしまった
10年代に入ってバイエルン支配に戻ってあんま面白みなくなってしまった
238名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 17:16:00.76ID:82gdvwO10 >>233
DAZNはやってないよ
DAZNはやってないよ
239名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:28:46.67ID:9wi3delL0240名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 23:10:36.65ID:0sZfXXWc0 Jスポーツもサッカーユースだけか
月最初の無料放送でも見れないが
月最初の無料放送でも見れないが
241名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:42:51.26ID:gvuF8URl0レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 日本人って見栄張らなくなったよな… 服も車も宝石も いちおーインフルエンサーがネット上ではやってるけどさ [452836546]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 【画像】ドゥー.ムラサメちゃんwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]