佐々木朗希は「別人」、米大物記者が懸念「怪我しているのか」…カーショーら復帰、状態次第で「マイナー行き」の可能性
ドジャースの佐々木朗希投手にとって、試練の登板となりそうだ。次回登板は、2試合連続の中5日となる15日(日本時間16日)のアスレチックス戦。
前回のダイヤモンドバックス戦で顕著だった球速低下を改善できるか。課題が突きつけられている。
メジャーで8試合に登板して1勝1敗、防御率4.72。表に出る数字よりも、その内容に首をひねる関係者は多い。
9日のダイヤモンドバックス戦での速球は95マイル前後。今季の平均球速より1.3マイル減速し、三振はゼロだった。
この登板を取材した古参大物記者、米全国紙「USA TODAY」のボブ・ナイチンゲール氏は「どこか痛めているのかもしれない、と疑いたくなる」と語った。
さらに、ナイチンゲール氏は「日本で彼を見たスカウトたちは、今の彼が同じ選手とは思えないと言っている。というのも、速球は全然きてないし、あまり変化球のキレもない。だからスカウトは、『何かおかしい』と感じているんだ」と付け加えた。
ロバーツ監督は佐々木の成長曲線において「現状は想定内」と語り、「スピードより制球が大事」という趣旨の発言をしたが、その言葉を額面通りには受け取れない。
佐々木自身は「小さくまとまり過ぎないことが大事」と語っている。
ただ、100マイル近い速球で強く腕を振って空振りやファウルを取れる理想とは逆の方に向かっているように見える。
出力が上がらない原因を模索しているだろうが、明確な答えがないのか、それとも体調なのか。もしくはフォームがしっくりこないのか。
このまま、状態が上がらなければ、「マイナー行き」の議論は出てくるだろう。監督は「マイナーでの調整は誰も考えていない」というが、先発のカーショーが18日に復帰するとみられる。
今、戦線離脱しているスネルやグラスノーも戻ることになれば、誰かが先発を外れなければならない。エースの山本、ゴンソリンは好調。メイもまずまずで、佐々木の状態次第で、首脳陣が決断を下す可能性はある。
ドジャースは13日から本拠地で9連戦。この間に、佐々木は2度先発予定だ。
結果よりも、今後に向けて現状を打破する明るい兆しが欲しい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d13ad18cc1c449a278953c862c1ccbddfc4c21
【MLB】佐々木朗希は「別人」、米大物記者が懸念「怪我しているのか」 …カーショーら復帰、状態次第で「マイナー行き」の可能性 [jinjin★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1jinjin ★
2025/05/13(火) 10:15:17.98ID:BG7HtwoR92名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:16:14.10ID:mde3bKIv0 あんなもんやで
3名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:16:58.81ID:Ie6z6j880 マリンスタジアムじゃないからな
2025/05/13(火) 10:17:03.96ID:xkb3Qu620
肘が悪いんやろね
2025/05/13(火) 10:17:10.54ID:UF14zggh0
なんか最初から過大評価されすぎなんだよな
ハードル上げられすぎてちょっと可哀想
ハードル上げられすぎてちょっと可哀想
2025/05/13(火) 10:17:25.73ID:i6tDAk5Q0
しょうがないよな
カーショーですらマイナーで調整
佐々木の今のピッチングでは無理やわ
何が悪いか知らんがパーフェクトやった時くらいにはならんと
カーショーですらマイナーで調整
佐々木の今のピッチングでは無理やわ
何が悪いか知らんがパーフェクトやった時くらいにはならんと
2025/05/13(火) 10:17:38.19ID:twZAOnbN0
令和の井川 ええぞもっとやれ グリーンウェルの仇じゃ
8名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:17:41.03ID:sQvhgiCM0 ボールが合わないんだろうな
2025/05/13(火) 10:17:48.44ID:EUYmqzsy0
井川2世やな
2025/05/13(火) 10:17:57.25ID:Iveyp8nl0
マイナー行きになったらメンタルやられて更にダメになりそう
11名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:18:03.49ID:+DncqpZZ0 実力通りかもよ
12名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:18:25.52ID:KBH+qKUi0 投げにくそうにしてるよな
2025/05/13(火) 10:18:35.42ID:nx5e4xgf0
これが本来の姿なんだろ
14名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:18:43.59ID:SwrFXzta0 生活環境、練習環境、滑るボール、中5日や中4日、過酷な移動
これらに対応するには時間が掛かるんだろう
これらに対応するには時間が掛かるんだろう
2025/05/13(火) 10:18:45.39ID:tGQ3NJL/0
マウンドが合ってない
16名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:18:59.68ID:kJkaQRwk0 日本なのに何故か韓国チームで投げてたからな
17名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:19:10.41ID:osGrLKRL0 マジで別人かもしれん
18名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:19:21.62ID:EJusq/Zd0 ロッテでも18~19歳の時がピークだったからな
壊れてる可能性は大
壊れてる可能性は大
2025/05/13(火) 10:19:40.46ID:dOsQ/eSt0
日本人は皆知ってた
なんかさ、二試合連続完全試合したあとに審判に叱られてから急に変化球のキレがなくなって球速落ちたような気がするの俺だけ?
21名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:19:53.85ID:unxPnIgo0 まあ、絶好調ではないな
22名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:20:09.89ID:xu/j4/np0 佐々木「腕が痛いです」
23名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:20:10.87ID:BfUpaQz30 完全試合という瞬間最大風速だけの選手だからね
基本スペックは高かったのに努力を怠って、加齢による劣化を止められない
基本スペックは高かったのに努力を怠って、加齢による劣化を止められない
2025/05/13(火) 10:20:27.05ID:Sb3ic++N0
佐々木朗希はよくやってる
批判すべきは 2試合投げただけで肩の炎症という仮病でズル休みしてる
ドジャースのレンドンことスネルと
昨年に続き、スペランカーばりの虚弱体質で今シーズン絶望のグラスナウ
この給料泥棒兄弟や!
批判すべきは 2試合投げただけで肩の炎症という仮病でズル休みしてる
ドジャースのレンドンことスネルと
昨年に続き、スペランカーばりの虚弱体質で今シーズン絶望のグラスナウ
この給料泥棒兄弟や!
25名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:20:35.46ID:lQgk1Jk00 もう少し様子見てやれよ
周りが焦らせすぎなんだよ
周りが焦らせすぎなんだよ
26名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:20:39.08ID:iFqymDZj0 >>1
佐々木朗希はなぜ1年間シーズン終わるまで結婚を待てなかったのか
嫁さん妊娠しているわけでもないんだろ?
佐々木もそうだがスポーツ選手が結婚して成績落ちたり不調だったら嫁さんに矛先向かうのはこれまでの風習なのに
どうなるかわからない大リーグの1年間くらい全力で野球だけに打ち込ませたらまた違う結果になっていたかもなのにな
大谷は結婚して更に好成績残したからマスコミも優しくマミコも安心しただろ
佐々木はこうやってポンコツな醜態晒したら嫁がサ○マンとか陰で言われるんだから嫁さんのためにも頑張れよ佐々木朗希
でもこのノーコンではシーズン終わりまで1軍でいられるかな?
佐々木朗希はなぜ1年間シーズン終わるまで結婚を待てなかったのか
嫁さん妊娠しているわけでもないんだろ?
佐々木もそうだがスポーツ選手が結婚して成績落ちたり不調だったら嫁さんに矛先向かうのはこれまでの風習なのに
どうなるかわからない大リーグの1年間くらい全力で野球だけに打ち込ませたらまた違う結果になっていたかもなのにな
大谷は結婚して更に好成績残したからマスコミも優しくマミコも安心しただろ
佐々木はこうやってポンコツな醜態晒したら嫁がサ○マンとか陰で言われるんだから嫁さんのためにも頑張れよ佐々木朗希
でもこのノーコンではシーズン終わりまで1軍でいられるかな?
2025/05/13(火) 10:20:48.57ID:/u6rK71Z0
中継ぎのレベル低すぎるので残るでしょ
2025/05/13(火) 10:20:50.26ID:bKvUzCky0
いいねマイナー行き
甘ちゃんがどうなるか見ものだわ
甘ちゃんがどうなるか見ものだわ
2025/05/13(火) 10:20:54.24ID:dgw3PVF90
ロッテから使い方マニュアルもらってないのか
ローテ投手にはなれんぞ
ローテ投手にはなれんぞ
30名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:21:00.48ID:KBNbn6OY0 ボールが滑るのでは?
31名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:21:20.60ID:6V67aANQ0 よめとやりすぎ
32名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:21:21.00ID:jwKqxA4j0 これからや
2025/05/13(火) 10:21:22.47ID:i6tDAk5Q0
>>15
日本に比べて硬いみたいだな
日本に比べて硬いみたいだな
34名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:21:45.95ID:yty7jW7R0 もう既に藤浪晋太郎は超えてるから大丈夫
2025/05/13(火) 10:21:59.44ID:i6tDAk5Q0
>>20
白井の嫉妬はみっともなかったな
白井の嫉妬はみっともなかったな
36名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:22:07.99ID:tT/YsWeu0 日本で仕事してねえのにアメリカで働けるわけ無いやろヤマモロや菅野くらい働けよ
37名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:22:08.06ID:Hyte4JGu0 ボールのせいか
38名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:22:15.48ID:to1/d+jg0 >>5 ほなロッテにおったらよかったやん
39名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:22:20.96ID:yBX1WclY0 まだ1年目だからな乗り越えて日本を代表するピッチャーになる
2025/05/13(火) 10:22:22.68ID:EN4q9CkP0
一度日本に帰ってきて体調整えてから戻ればいいよ
41 警備員[Lv.24]
2025/05/13(火) 10:22:40.16ID:ARVZYCfr0 >>28
上沢式FAは甘ちゃんじゃないの?
上沢式FAは甘ちゃんじゃないの?
42名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:23:05.92ID:I13Pxc2w0 アカンか
43名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:23:06.60ID:DGJtncEZ0 また騙されたなぁ🤣
44名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:23:07.90ID:Pjj4Qx4p0 まだ早かったんだろう
25歳超えなきゃわからんよ
25歳超えなきゃわからんよ
2025/05/13(火) 10:24:39.03ID:dqlTbM0G0
マイナー落ちない条項を契約にいれてる疑惑もいわれてるな
2025/05/13(火) 10:24:50.18ID:aCUKvko00
中3週は空けないと
2025/05/13(火) 10:24:53.70ID:YXkISm2T0
わがままササロウのお根性を叩きのめしてほしい
2025/05/13(火) 10:25:01.40ID:oy7oJbbL0
やっぱ国際試合で通用した山本と千賀は凄いわ、ちゃんと活躍してる あと今永もか
2025/05/13(火) 10:25:21.45ID:dh4NlyLL0
結局ロッテが大正義だったのか?
かなり慎重に使ってくれてたよね
かなり慎重に使ってくれてたよね
2025/05/13(火) 10:25:43.65ID:jjlXRKpc0
ロッテにいた時、1年すらローテ守れてないんだからメジャーでも守れるわけないやん(´・ω・`)
2025/05/13(火) 10:25:49.35ID:B4Lvc9F00
キチガイ佐々木レベルは3Aにゴロゴロいるよ
52名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:26:03.96ID:iFqymDZj0 ドジャースもチームで絶大な存在感と発言力を持つ大谷翔平とエースの山本の手前
本音は佐々木を見限りたいが大谷が佐々木をドジャースに誘ったとネットで見たから簡単に下にとはいかないのかもな
本音は佐々木を見限りたいが大谷が佐々木をドジャースに誘ったとネットで見たから簡単に下にとはいかないのかもな
53名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:26:05.26ID:Pjj4Qx4p0 早くメジャー行きたくて焦りすぎたのかな?
山本みたいに年齢くるまで日本で実力つけた方がよかったか?
なんかこのままアメリカにつぶされてほしくないな
頑張れ佐々木
山本みたいに年齢くるまで日本で実力つけた方がよかったか?
なんかこのままアメリカにつぶされてほしくないな
頑張れ佐々木
54名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:26:07.13ID:u1mHyEZE0 中5日じゃ故障しそう
2025/05/13(火) 10:26:29.64ID:dpuU5uzN0
慌てて我を通してまで行って馬鹿すぎる
56名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:26:31.03ID:hhu+e+pM0 まだ浮かれ気分なんだろ
調子こき過ぎなんだわ
Z世代なんか喝入れんとあかんわ
調子こき過ぎなんだわ
Z世代なんか喝入れんとあかんわ
57名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:26:35.33ID:WOtnMVeY0 まあメジャーですし
そう甘くはない
そう甘くはない
2025/05/13(火) 10:27:08.79ID:dqlTbM0G0
WBCのときの球速計が操作されてたとかイチャモンつけられてて笑う
59名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:27:14.85ID:8MmZvUCu0 ストレート148kmもあったらしい
60名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:27:17.01ID:A+Q7nMjY0 どの佐々木と比べてるんだよw
2025/05/13(火) 10:27:22.01ID:niWAuEsw0
去年相性良い中ベルーナでけっこう打たれてたからな。テンポも悪かったし
2025/05/13(火) 10:27:38.71ID:fyYc8bOh0
1勝したし、メジャーの思いでは出来た。
なんとなくだが、次はヤクルトあたりがいいんじゃないか。
なんとなくだが、次はヤクルトあたりがいいんじゃないか。
63名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:27:43.59ID:NMJZnxHU0 なんだ、別人だったのか
2025/05/13(火) 10:28:16.84ID:jjlXRKpc0
契約切れたら巨人かソフトバンク入りだろう
65 警備員[Lv.20]
2025/05/13(火) 10:28:20.76ID:qihzBMbd0 ドジャースは契約でマイナーに落とせない大物多いから、成績が良くても、中継ぎをもう1人上げたいとかの事情で
一旦マイナーに行ってくれはあり得た。
マイナーに行っても何も変わらないよ。
誰かが付きっきりでコーチしてくれるのは、メジャーのケアが手厚いという事だから。
メジャーに置いてもらえれば良くなる可能性は高いけど、マイナーに行ったら同じような感じで結局トレードのコマとして使えるか探る事になりそう。
その時は契約年数などがネックになってなかなか見つからないと思う。
一旦マイナーに行ってくれはあり得た。
マイナーに行っても何も変わらないよ。
誰かが付きっきりでコーチしてくれるのは、メジャーのケアが手厚いという事だから。
メジャーに置いてもらえれば良くなる可能性は高いけど、マイナーに行ったら同じような感じで結局トレードのコマとして使えるか探る事になりそう。
その時は契約年数などがネックになってなかなか見つからないと思う。
66名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:28:25.77ID:iFqymDZj0 佐々木がドジャースクビにされたら日本に帰ってくると思うけど
受け入れるチームは
こういうネームだけでかい選手が大好物な巨人かな
受け入れるチームは
こういうネームだけでかい選手が大好物な巨人かな
67名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:28:31.49ID:g46ecQQG0 スピードが彼の持ち味
そこが損なわれてはどうしようもない
そこが損なわれてはどうしようもない
68 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/13(火) 10:28:35.53ID:WzUdD5We0 マイナーで球種増やして来い
フォームも改造しろ
フォームも改造しろ
69名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:28:38.98ID:fkxFmjhe0 福澤朗だったら「とんだ一杯くわせ者」て言うてるかな
2025/05/13(火) 10:28:40.22ID:XA3JSfv10
不人気朗希は日本で投げなかったくせに中5で回ろうとしてて笑える
71名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:28:46.68ID:PuYxfhsN0 日本にいる時からメジャーで通用しないことは
誰の目にも明らかだった
誰の目にも明らかだった
72名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:29:02.28ID:qKE+mZB10 ロッテに潰されたのでは?
2025/05/13(火) 10:29:26.10ID:dqlTbM0G0
まあ、明らかに佐々木だけ過保護だよな
電通案件言われてるし、よっぽど契約がいかついんやろな
電通案件言われてるし、よっぽど契約がいかついんやろな
2025/05/13(火) 10:29:31.20ID:7Yrh5n2M0
技術よりメンタル弱そうなのが気になる
2025/05/13(火) 10:29:36.05ID:le0DpwZr0
普通に日本でやってれば年俸40~50億で契約してもらえたのに勿体ない
76 警備員[Lv.20]
2025/05/13(火) 10:29:43.98ID:qihzBMbd02025/05/13(火) 10:29:56.93ID:4tXS5LwN0
もうピークは過ぎてるんだよ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:30:05.74ID:1Pt9frHu0 身体が細すぎてスタミナがないんだろう
だから中5日では投げられない
だから中5日では投げられない
79名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:30:13.51ID:kdT+uPX/0 まだ若いからな
これから球種増やして、回転あげていくしか
これから球種増やして、回転あげていくしか
80名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:30:15.96ID:pKEbP5MB0 メジャーで1勝できたからいいんじゃない?
球が速いのが売りなのに、制球力のために球速落としたら、まあビミョーなPになるよね
球が速いのが売りなのに、制球力のために球速落としたら、まあビミョーなPになるよね
2025/05/13(火) 10:30:16.31ID:xkb3Qu620
カーショウ程度のスピードは出てるのに打たれるのが問題や
82名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:30:36.33ID:iDD374Mi0 サ・サキは日本人のふりをしていた朝鮮人だから
朝鮮人だと思えばこんなものだと納得できるだろ
朝鮮人だと思えばこんなものだと納得できるだろ
83名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:30:39.56ID:u1mHyEZE0 一緒に連れてったトレーナーが無能だった
2025/05/13(火) 10:31:16.18ID:oHFfPJJi0
こんなのに二試合連続完全試合された日本バッターやべえな
85名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:31:19.68ID:TXMz7GCF0 中100日くらいじゃないと無理じゃね
86名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:31:51.64ID:mZBN32gM0 渡米する前から劣化してるけどデータすら見てないんか
87名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:32:12.84ID:hn9oS1/A0 ナイチンゲールが言うなら本当やな
88 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/13(火) 10:32:14.49ID:mOTWbyI70 >>72
サボりクズの自業自得
サボりクズの自業自得
>>72
ただの自滅
ただの自滅
2025/05/13(火) 10:32:33.58ID:gYm8FLQV0
ついて行ったスタッフがかわいそう
2025/05/13(火) 10:32:49.05ID:I69H/U/t0
佐々木のときだけ日本球にしてもらえんのか?
2025/05/13(火) 10:32:56.64ID:ljayneep0
野球選手なんか小さい頃から野球しかやってないのになんで通用しないのいるんだ?
93名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:33:09.15ID:qSvd2wPp0 調子が悪いのと
実力が無いのは別物ですから
実力が無いのは別物ですから
94 警備員[Lv.20]
2025/05/13(火) 10:33:10.96ID:qihzBMbd0 50球くらい投げてると球速が上がるから、明確な原因がなんかあると思うけどね。
今日のマウンドの具合と湿度などや自分の調子で投げるにはこうだというのを掴むのに長くかかるなら、
まずはそれを短く出来るようになればというところだと思うが。
今日のマウンドの具合と湿度などや自分の調子で投げるにはこうだというのを掴むのに長くかかるなら、
まずはそれを短く出来るようになればというところだと思うが。
2025/05/13(火) 10:33:52.52ID:EtbjfW3Z0
3ヵ月後、朗希にゴメンナサイするお前らが見える
2025/05/13(火) 10:34:22.53ID:ANFSMGjQ0
上げ膳据え膳で王子様扱いしてようやく年何回か素晴らしい投球してもらえる
2025/05/13(火) 10:34:23.33ID:Qf01vXNN0
ストレート、スライダー、スプリットしか無くて
左打者から逃げる球がないから打たれるって
この何年どうしてたのって思う
左打者から逃げる球がないから打たれるって
この何年どうしてたのって思う
98名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:35:15.48ID:1Pt9frHu099名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:35:37.12ID:pdJ7rM020 >>1
割とまじでやばいよね
“メジャー最低”に沈む佐々木朗希 見えぬ復調気配…球速低下だけではない深刻な「10.1」
https://news.yahoo.co.jp/articles/980c80035afc83a4429864d1fb78f5e5e08ef9c6
>ここまで計299球を投じ、打者は148スイングしているが、空振りはわずか10回。
>スイングに対する空振り割合を示す「Whiff%」は10.1%で、200球以上ではメジャー最低に沈んでいる。
割とまじでやばいよね
“メジャー最低”に沈む佐々木朗希 見えぬ復調気配…球速低下だけではない深刻な「10.1」
https://news.yahoo.co.jp/articles/980c80035afc83a4429864d1fb78f5e5e08ef9c6
>ここまで計299球を投じ、打者は148スイングしているが、空振りはわずか10回。
>スイングに対する空振り割合を示す「Whiff%」は10.1%で、200球以上ではメジャー最低に沈んでいる。
100名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:36:03.77ID:V9vCxAFS0 MLB球団との交渉の席で再生プランを要求してたくらいだし本人は駄目なのを知ってたんだろうな
101名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:37:14.64ID:RtwPKaSW0 元々マイナー契約やろ
102名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:37:25.58ID:I7BcoMZ+0 ゴム人間ローキ
103名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:37:29.01ID:GHrKcpiJ0 日本人はみんな通用するわけないって言ってたもんな
デベロッパーに盛られて不動産投資させるように、スカウトかエージェントに騙されたんだろうな
デベロッパーに盛られて不動産投資させるように、スカウトかエージェントに騙されたんだろうな
104名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:37:47.10ID:E+iFwl5s0 このスレも300いかないのか
105名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:37:55.92ID:P3wPqpnG0 日本で100マイル投げてたピッチャーが、メジャーで先発して
奪三振0だったら、騙された!ってなるわな・・・
特に地元メディアは
奪三振0だったら、騙された!ってなるわな・・・
特に地元メディアは
106名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:38:05.08ID:rjcm2tvz0107名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:38:28.81ID:exyT/Mvp0 スピードガン水増しも
108 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/13(火) 10:38:57.68ID:mOTWbyI70109名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:39:06.44ID:KD/41euP0 2年くらい身体づくりした方がいいと思う
精神面も鍛えないとね
精神面も鍛えないとね
110名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:39:25.77ID:FqBtzTjQ0 中6日デフォの日本でシーズン通してローテ守ったことないのになんで中4、5日当たり前のMLBでやれると思ったんだよ
甘利にも言われてるけど全てにおいて経験不足だろ
甘利にも言われてるけど全てにおいて経験不足だろ
111名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:39:30.45ID:RP/S0zPY0 誰も気づいていないが、MLBの公式球に慣れるまで時間がかかるんだって
山本由伸も昨年前半は苦しんだ
山本由伸も昨年前半は苦しんだ
112名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:39:32.91ID:wyJ/8VLO0 日本でのんびりやってから大型契約取ってメジャーに行けばよかったのに
怪我が怖くて思うように振れないんだろ
今、壊れたらろくに金をもらえずに終わっちまうもんな
しかし、それで通用するほど甘くはないわ
怪我が怖くて思うように振れないんだろ
今、壊れたらろくに金をもらえずに終わっちまうもんな
しかし、それで通用するほど甘くはないわ
113名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:40:51.27ID:i6tDAk5Q0114名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:40:56.07ID:pY0lUVmF0 カーショーがマイナーで調整してるなら
ローキもマイナーに行くだろう
ローキもマイナーに行くだろう
115名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:41:04.80ID:/ucdITM10 個人的には応援しているんだけど、どんな否定派でもこの展開は予想していなかったのでは?
116名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:41:11.05ID:JzXVwiac0 最初からこんなもんやろ
芸スポですら即通用はせんやろって
意見が大多数だった
芸スポですら即通用はせんやろって
意見が大多数だった
117名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:41:20.54ID:yXcvusAG0 中1ヶ月のUWFスタイルじゃないとまともに投球出来ない人が中5日なんて無理っすよ
118名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:41:21.84ID:h1C/joq90 これが本性なのに節穴だことで
119名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:41:23.03ID:FQPgqmVT0 平均150k台前半の低回転真っ垂れ4シームとかメジャーで通用するわけないよな
120名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:41:28.69ID:N8PYsPdN0 ボールが合わないんやろ
1年間筋トレするしかねぇ
1年間筋トレするしかねぇ
121 警備員[Lv.7]
2025/05/13(火) 10:41:39.75ID:NxfmC1BM0 球界の宝であるオr…佐々木朗希に対して配慮が足りない
122名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:42:00.54ID:qbYsnsRL0 佐々木朗希のファン達は「別人」ということで決着をつけようとしているという。
「なんでも『ファンのみんながえみつんの言うことを信じ、強い想いで疑惑を否定すれば、
仮に同一人物だったとしてもやがて別人になる』という理屈だそうです。
ファンの声優に対する一途な思いには頭が下がりますよ」(アニメ関係者)
これでラブライバーたちも安心して眠りにつくことができそうだ。
「なんでも『ファンのみんながえみつんの言うことを信じ、強い想いで疑惑を否定すれば、
仮に同一人物だったとしてもやがて別人になる』という理屈だそうです。
ファンの声優に対する一途な思いには頭が下がりますよ」(アニメ関係者)
これでラブライバーたちも安心して眠りにつくことができそうだ。
123名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:42:11.07ID:pY0lUVmF0 NPBよりボールが大きいからスピードが出ないのか
124名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:42:36.67ID:25YgFDjO0 4シーム球速
WBCメキシコ戦(アメリカラウンド)
・最速 164.1km/h
・平均 161.8km/h
2023年(NPB)
・最速 165km/h
・平均 159.1km/h
2024年(NPB)
・最速 162km/h
・平均 155.9km/h
2025年(MLB)
・最速 161.0km/h
・平均 154.6km/h
WBCメキシコ戦(アメリカラウンド)
・最速 164.1km/h
・平均 161.8km/h
2023年(NPB)
・最速 165km/h
・平均 159.1km/h
2024年(NPB)
・最速 162km/h
・平均 155.9km/h
2025年(MLB)
・最速 161.0km/h
・平均 154.6km/h
125名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:42:44.21ID:u1mHyEZE0 マイナー拒否権ありそうだな
多分耐えられないだろ
多分耐えられないだろ
126名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:42:58.78ID:5IuosCnc0 大谷も1年目の春はマイナー行とか言われてたしなあ。
127名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:43:07.62ID:Awny40hv0 ダイナミックなフォームが無くなったな
手投げみたいになってる
手投げみたいになってる
128名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:43:22.38ID:pY0lUVmF0 アスレチックスにトレードされると思う
129名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:43:38.65ID:rZkJ04Wp0 ゆるゆるローテで守れないと球速が出ません
130名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:43:39.55ID:fd1NX4Ao0 日本ではとにかく登板回避の事ばっかり考えてた佐々木がイマイチで
日本で肩を使い切ったような35歳の菅野が通用してるのは皮肉だ
日本で肩を使い切ったような35歳の菅野が通用してるのは皮肉だ
131名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:43:45.57ID:g5JfDGmJ0 MLBのローテーション間隔で投げられるのか以前から日本では疑問視されてたやん
132名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:44:04.12ID:SYyZjRpb0 大きな怪我しなければいい
133名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:44:08.44ID:xu/j4/np0134名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:44:11.39ID:uFvmHFRN0 大谷のピッチャー復帰も、なんか無かったことになってない?
135名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:44:51.63ID:3MLpsaqQ0 なんでわかった?
あれは代々木朗希だ
あれは代々木朗希だ
136名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:45:18.94ID:5Z63cNPe0 日本じゃ休みながら投げてたから休養十分で全力出せただけ
日本で1回もローテーション守らなかった奴がメジャーでローテーション守って投げられるはずがない
日本で1回もローテーション守らなかった奴がメジャーでローテーション守って投げられるはずがない
137名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:45:22.27ID:Mfbyx3n30138名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:45:39.62ID:25YgFDjO0 球団じゃなくて大金払って分析修正依頼しないと無理
メジャーだって別にチーム指導者が優秀な訳ではない
メジャーだって別にチーム指導者が優秀な訳ではない
139 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/13(火) 10:45:47.48ID:mOTWbyI70 >>115
予想の範囲内
予想の範囲内
140名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:46:00.82ID:dTL9h6Vf0 >>134
大谷自身160キロへのこだわりがあるからそこまで戻らないならやらない方がマシって考えは多少出てきてるかも
今までピンチの場面は160キロ以上投げれたのが今だと力入れても150キロちょいが限界なら流石に考えるよ
大谷自身160キロへのこだわりがあるからそこまで戻らないならやらない方がマシって考えは多少出てきてるかも
今までピンチの場面は160キロ以上投げれたのが今だと力入れても150キロちょいが限界なら流石に考えるよ
141名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:46:15.21ID:V9vCxAFS0 ロッテ時代からそうだったがチームメイトといい関係作れていないのもな
チヤホヤされるばっかりで傲慢さは直らないんだろうね
チヤホヤされるばっかりで傲慢さは直らないんだろうね
142名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:46:28.70ID:5Z63cNPe0 >>24
日本で佐々木がやってた事だな
日本で佐々木がやってた事だな
143名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:46:34.27ID:Evc9BmEG0 なんかZ世代て感じやな
大事にしすぎて錆びたんやろ
大事にしすぎて錆びたんやろ
144名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:46:35.76ID:gxdMr4YQ0 ピーキーな2ストエンジン的なんだろ
安定して実力を発揮できる4ストでないと難しい
安定して実力を発揮できる4ストでないと難しい
145名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:47:06.96ID:9Su5mqPl0 審判をぶち切れさせたり、ワガママで甘やかされてたから、人間性が未熟
146名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:47:35.16ID:yZXfngs60 確かに中5日で投げるとか
俺たちのロウキじゃないよな
俺たちのロウキじゃないよな
147名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:48:05.45ID:wZNSHVUZ0 日本人全員が「こんなもんだろ?」って思ってたはずなんだが
何で叩かれてんの?
何で叩かれてんの?
148名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:49:27.06ID:pY0lUVmF0 影武者だったのか
149名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:49:33.02ID:Sdogntm50 ローキ
150名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:50:03.73ID:nrU+jp5i0 先発の人数が全然足りない
151名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:50:05.54ID:le0DpwZr0 過大評価されてるとは思ったけどもっと活躍すると思ってた
8勝7敗 防御力3.8くらいだと思ってた
8勝7敗 防御力3.8くらいだと思ってた
152名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:50:24.63ID:FQPgqmVT0 いたって健康なら尚更深刻だわな
153名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:50:37.47ID:a5TPWVPk0 どこかのOBが、投げ込まなきゃいけない時期に投げ込んで肩を作らないと、肩を休ませ過ぎて作らないやり方はかえって後で球速が出なくなると言ってた
佐々木に当てはまるかどうかは分からんけど、体を作る時期に作らなかったのはあるかもしれんと思う
佐々木に当てはまるかどうかは分からんけど、体を作る時期に作らなかったのはあるかもしれんと思う
154名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:50:41.09ID:pY0lUVmF0 白井に注意された頃が全盛期だったな
155名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:50:48.78ID:BfUpaQz30156名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:51:05.76ID:nrU+jp5i0 去年は山本が最強になるのにポストシーズンまで待つ必要があったからな
ドジャースの修正力を信じろ
ドジャースの修正力を信じろ
157名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:51:51.77ID:79Ee8lp00 練習は裏切らない
158名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:51:59.18ID:gylRTrO30 マイナーもいいけど、まずは敗戦処理とかさせればいいじゃん
チームの勝敗にはさして影響せず経験も積めるし
「俺様は敗戦処理なんかしたくない」ってダダ捏ねそうではあるが
チームの勝敗にはさして影響せず経験も積めるし
「俺様は敗戦処理なんかしたくない」ってダダ捏ねそうではあるが
159名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:52:02.25ID:viWWmfqW0 マスコミが悪い。
メジャーでなんの成果も上げる前から大谷とセットにして持ち上げすぎた
メジャーでなんの成果も上げる前から大谷とセットにして持ち上げすぎた
160名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:52:15.81ID:ih3nzBvx0 ロッテでローテ守って勝ちまくっていたなら別人評価でいいだろうけど
実際はそうではないので、こんなもんと言われればこんなもんなのかもな
実際はそうではないので、こんなもんと言われればこんなもんなのかもな
161名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:52:39.20ID:dTL9h6Vf0 >>!41
種一が結婚したの一言伝えて欲しかったとか悲しげなコメントしてたの思い出した
種一が結婚したの一言伝えて欲しかったとか悲しげなコメントしてたの思い出した
162名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:16.51ID:pY0lUVmF0 カルキン君と同じタイプだな
163名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:18.62ID:5IuosCnc0 >>134
いまさら投手やらせて打者としての成績おとしたら
ドジャーズにとって大損害だからな。
そもそも2刀流とか、大谷を売り出すための手段でしかないし
ここまで日本人人気出たらそんなピエロやる理由もなくね?
いまさら投手やらせて打者としての成績おとしたら
ドジャーズにとって大損害だからな。
そもそも2刀流とか、大谷を売り出すための手段でしかないし
ここまで日本人人気出たらそんなピエロやる理由もなくね?
164名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:20.51ID:p+SbtdYX0 >>99
スランプどうこうじゃない気がする
スランプどうこうじゃない気がする
165名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:33.57ID:HxPi8ibL0166名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:37.69ID:nrU+jp5i0 スライダー投げ始めてから手首捻る癖が出てきたのが全ての始まり
あれさえ修正すれば余裕やで
あれさえ修正すれば余裕やで
167名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:40.47ID:u1mHyEZE0 100きゅうしか投げないんだから中5でも楽だろ
168名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:53:49.72ID:vo44aiaf0 >>1
スネルはまだしも、グラスノーは永遠に戻らんだろw
スネルはまだしも、グラスノーは永遠に戻らんだろw
169名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:54:14.96ID:dGTB8FlT0 終わった人
170 警備員[Lv.6][苗]
2025/05/13(火) 10:54:35.04ID:zrveSuG/0 「“未完成品”の佐々木朗希、世論は“過大評価”に傾きつつある」米専門誌の有望株ランキングで1位から2位に「ひっそり降格」
MLBの有望な若手をランク付けしている米野球専門誌『Baseball America』のトッププロスペクト・ランキングで、ロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希が1位から2位に後退した。
現地5月11日にドジャース専門メディア『Dodgers Way』が報じた記事によると、「ドジャースと契約した当初から佐々木を1位にランク付けしていたBA誌は、5月7日にランキングを更新。ボストン・レッドソックスの外野手ローマン・アンソニーを1位に上げ、佐々木を2位にひっそり降格させた」という。
佐々木はメジャー8試合に登板して1勝1敗、防御率4.72。投球回数は計34.1イニングで1登板平均4.3回となっている。『Dodgers Way』は、「佐々木が期待されたほどの圧倒的な活躍を見せていないのは事実だ。まだ無失点登板はなく、制球力も未熟」としながらも、「ドジャースが佐々木を“未完成品”と位置付けて、育成に注力していると何度も説明しているように、いまはMLBのレベルに慣れようとしている段階だ」とフォローした。
続けて、「今後、佐々木の成長が期待できないと考える理由はない」とさらなる進化を求めた一方、「世論は“過大評価”の領域に傾きつつあるようだ。あっさり2位に降格したのは、MLB公式に掲載された記事で匿名のMLB幹部が、“佐々木は現時点での今シーズン最大の失望選手”と評した意見が反映されたからだ」と伝えている。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/64555d9c0367b6f5792a6ecf28463448f9b1078e
MLBの有望な若手をランク付けしている米野球専門誌『Baseball America』のトッププロスペクト・ランキングで、ロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希が1位から2位に後退した。
現地5月11日にドジャース専門メディア『Dodgers Way』が報じた記事によると、「ドジャースと契約した当初から佐々木を1位にランク付けしていたBA誌は、5月7日にランキングを更新。ボストン・レッドソックスの外野手ローマン・アンソニーを1位に上げ、佐々木を2位にひっそり降格させた」という。
佐々木はメジャー8試合に登板して1勝1敗、防御率4.72。投球回数は計34.1イニングで1登板平均4.3回となっている。『Dodgers Way』は、「佐々木が期待されたほどの圧倒的な活躍を見せていないのは事実だ。まだ無失点登板はなく、制球力も未熟」としながらも、「ドジャースが佐々木を“未完成品”と位置付けて、育成に注力していると何度も説明しているように、いまはMLBのレベルに慣れようとしている段階だ」とフォローした。
続けて、「今後、佐々木の成長が期待できないと考える理由はない」とさらなる進化を求めた一方、「世論は“過大評価”の領域に傾きつつあるようだ。あっさり2位に降格したのは、MLB公式に掲載された記事で匿名のMLB幹部が、“佐々木は現時点での今シーズン最大の失望選手”と評した意見が反映されたからだ」と伝えている。
ps://news.yahoo.co.jp/articles/64555d9c0367b6f5792a6ecf28463448f9b1078e
171名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:54:40.60ID:aFyXCGRl0 メジャーのボールは滑りやすくて慣れるのに時間がかかるよ
佐々木がそういう準備不足で早目にメジャー行ったのが良く分かる
佐々木がそういう準備不足で早目にメジャー行ったのが良く分かる
172名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:54:49.48ID:HxPi8ibL0 本人も言うように日本いた時から劣化してる
メジャー環境がなんたら関係ねーよバカ共w
メジャー環境がなんたら関係ねーよバカ共w
173名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:55:05.70ID:HND1+Wvp0 フォーシームで空振り取れなくなったのが致命的やね
ツーシームとカーブかチェンジアッブ覚えて出直そう
ツーシームとカーブかチェンジアッブ覚えて出直そう
174名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:55:16.50ID:X6bbUIUl0 明らかに日本時代と投げてる球が違うもんなあ
175名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:55:27.98ID:dqlTbM0G0 あのメンタルじゃ抑えにも回れないな
味方の援護どんだけあっても簡単に崩れるし
味方の援護どんだけあっても簡単に崩れるし
176名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:55:43.94ID:NY6+oXf10 まあアンチ的にも通用しないってのはここまでの事では無かったと思われる
投げれてねえし論外過ぎる
投げれてねえし論外過ぎる
177名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:56:21.64ID:VhUw4vzt0 次の試合の結果次第ではDLリスト入りかな?
178名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:56:53.88ID:TxcQBKFs0 朗らかさの無い佐々木朗希は佐々木希である
179名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:57:00.51ID:YArEOR0X0 泣きそうな猿みたいな顔しやがって
180名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:57:23.37ID:FQPgqmVT0 >>171
藤浪はボール関係なく日本と変わらん恐ろしさ発揮してるのにな
藤浪はボール関係なく日本と変わらん恐ろしさ発揮してるのにな
181名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:57:33.94ID:3m0+LZJW0 セットポジションで投げるから疲労がたまる 体を大きく使わないと
182名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:57:58.67ID:g0pMm16k0 このあとの手のひら返しが楽しみ
2019年9月の記事
米記者「大谷が日本から来るときの触れ込みとは違っていた」「大谷翔平はB級品だった。打者としても大したことない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568605456/
2019年9月の記事
米記者「大谷が日本から来るときの触れ込みとは違っていた」「大谷翔平はB級品だった。打者としても大したことない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568605456/
183名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:58:49.43ID:79Ee8lp00 潜在能力は間違いなく高い。
けどそれを安定して発揮するにはデータだけではなく日頃の反復練習や試合での経験が必要になる。
ロッテでは怪我を警戒しすぎて結果として自分を甘やかしてきたのでトレーニングや経験不足の状態かなと。
イチローが最近の風潮として懸念するデータや合理性ばかり追及して野球の基礎ができてない状態のように思う。
マイナーで適切な指導受けながら練習と経験積ませればいずれ復活すると思うけど、実力以上の大型契約がそれを許すかだな。
けどそれを安定して発揮するにはデータだけではなく日頃の反復練習や試合での経験が必要になる。
ロッテでは怪我を警戒しすぎて結果として自分を甘やかしてきたのでトレーニングや経験不足の状態かなと。
イチローが最近の風潮として懸念するデータや合理性ばかり追及して野球の基礎ができてない状態のように思う。
マイナーで適切な指導受けながら練習と経験積ませればいずれ復活すると思うけど、実力以上の大型契約がそれを許すかだな。
184名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:59:29.59ID:1Gz/aHup0 ぶっ壊れたのをばれる前にメジャー行きたかったのかな
185名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:59:31.61ID:aFyXCGRl0 >>180
藤浪は日本のボールでもスナイパーだったからな
藤浪は日本のボールでもスナイパーだったからな
186名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:59:32.52ID:iBiBo6wI0 いうても全盛期といえるWBCの時だって打たれてたしな
187名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:59:39.67ID:UwBEW/oA0 クローズアップ現代では本人が色々暴露して、けど痛みの原因は判明したし
もう大丈夫やみたいな構成だったけど…そう上手くは行かないもんだね
https://hochi.news/articles/20250122-OHT1T51240.html?page=1
もう大丈夫やみたいな構成だったけど…そう上手くは行かないもんだね
https://hochi.news/articles/20250122-OHT1T51240.html?page=1
188名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:59:53.92ID:DvIsVXG00 怪我したくないから力抜いてるんやない
189名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 10:59:56.67ID:w1fmbSf00190名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:00:15.44ID:HxPi8ibL0 結婚して調子悪くなる選手も居るからな
石川遼や羽生結弦とかね
できちゃった婚とかだとメンタルやれるよね
大谷翔平は結婚しても変わらなくて凄いね
石川遼や羽生結弦とかね
できちゃった婚とかだとメンタルやれるよね
大谷翔平は結婚しても変わらなくて凄いね
192名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:00:34.76ID:dTL9h6Vf0 >>176
投げてる球はいいから体力があるうちは普通に6回2失点とかの内容でこなせるだろうなと思ってた
でもまさか200球以上投げてる投手で一番空振り取れない直球投げてますは誰も想像してなかったろうよ
回転数も2082で平均以下 ハードヒットも52.5%でメジャー最底辺の数字
タッチじゃないけどこれ双子ですって言われても納得しちゃうくらい別人になっとる
投げてる球はいいから体力があるうちは普通に6回2失点とかの内容でこなせるだろうなと思ってた
でもまさか200球以上投げてる投手で一番空振り取れない直球投げてますは誰も想像してなかったろうよ
回転数も2082で平均以下 ハードヒットも52.5%でメジャー最底辺の数字
タッチじゃないけどこれ双子ですって言われても納得しちゃうくらい別人になっとる
193名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:00:46.11ID:yv9JuLSh0 新婚でヤりまくって疲れてるだけだろう
194名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:01:00.34ID:8a+ofe7n0 休み休みやるのがローキだよ
195名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:01:42.17ID:K6PKB3dn0 只事じゃないな
ロウキは宿題を出すべき
ロウキは宿題を出すべき
196名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:02:04.22ID:O4TF1n750 壊したくないからね
197名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:02:07.20ID:nOWpH69W0 ショートアームにしないと肩ぶっ壊すよ
198名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:02:27.83ID:BXNtENKB0199名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:02:31.11ID:GifLsxvV0 結局無理強いしてメジャーいかせて損する事になった
誰が主導したのか知らないが
あと数年日本で投げて一年ローテ守って最多勝
皆に祝福されてメジャー行き、の方が金になっただろう
誰が主導したのか知らないが
あと数年日本で投げて一年ローテ守って最多勝
皆に祝福されてメジャー行き、の方が金になっただろう
200名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:02:45.83ID:/aiqKNyi0 メジャー行ったら本気出すんじゃなかったのか?
201名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:03:03.00ID:pKEbP5MB0 ロッテでも過保護なぐらい間隔空けてたのに中5日で回してどうなることやら
まあ、メジャーでぶっ壊れるなら本望だろう
まあ、メジャーでぶっ壊れるなら本望だろう
202名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:03:09.82ID:WqE4JlW90 体作りを怠った報いだよ
203名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:03:20.06ID:fAyYLzgm0 佐々木は駄目だろ
使い物にならねえ
精神面が駄目だよな
メジャーでやっていくには強靭な精神がなきゃ保たないだろうけど
見てて何か高校生そのまんま
それを圧倒する強烈な才能があればまた別だがそれも全然ダメになっちまったし
この先とてもメジャーでやっていけるようには全然見えない
このまま腐って終わりだと思うよ
ロッテ時代のせっかくプロとして成長できる期間にサボりにサボったツケがそのまま出てる感じ
使い物にならねえ
精神面が駄目だよな
メジャーでやっていくには強靭な精神がなきゃ保たないだろうけど
見てて何か高校生そのまんま
それを圧倒する強烈な才能があればまた別だがそれも全然ダメになっちまったし
この先とてもメジャーでやっていけるようには全然見えない
このまま腐って終わりだと思うよ
ロッテ時代のせっかくプロとして成長できる期間にサボりにサボったツケがそのまま出てる感じ
204名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:03:43.19ID:/aiqKNyi0 中20日の投手に中5日は無理だって
205名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:03:59.61ID:ZQuAUg600 ちょっと思い出してほしいが
日本でもワンシーズン通して稼働できた実績がないのよ
サボり以外の理由でそうだったとしたら、実績通りの結果では…
日本でもワンシーズン通して稼働できた実績がないのよ
サボり以外の理由でそうだったとしたら、実績通りの結果では…
206名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:05:01.62ID:wUe+Pyvi0 ストレートに弱いNPBで去年のストレート被打率3割超えだぞ?
207名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:05:13.26ID:m6YChw+i0 コントロールが利かないからスピードを抑えながらの投球もそういうピッチングが出来る技量がない
結果、コントロールが定まらないままどころかボールにちゃんと指も掛からずストレートで空振りが取れる球にもならないって所かね
もうちょっとやれると思ってたけど、この有様ではメジャー行きは時期尚早だったのではと言わざるを得ない
結果、コントロールが定まらないままどころかボールにちゃんと指も掛からずストレートで空振りが取れる球にもならないって所かね
もうちょっとやれると思ってたけど、この有様ではメジャー行きは時期尚早だったのではと言わざるを得ない
208名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:05:23.52ID:NY6+oXf10 日本だって真面目にいい投球出来ていれば4、5億貰えるやろ
今のままだとメジャーですらそこまで行かないんじゃね
今のままだとメジャーですらそこまで行かないんじゃね
209名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:05:40.13ID:w1fmbSf00 >>187
NPBの1軍で投げる前から壊れてたんか
NPBの1軍で投げる前から壊れてたんか
210名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:07:07.11ID:Fwn22Pai0 甘ったれの根性を叩き直してもらうチャンスだ。
もっとも、潰れる可能性の方が大きいと思う。
もっとも、潰れる可能性の方が大きいと思う。
211名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:07:07.82ID:mWzeJYEx0 9イニングあたりの与四球率
プロ野球時代 2.00
メジャー移籍 5.77
短いイニングしか投げてないから極端な数字になってるのかもしれんが
日本ではトップクラスの精密機械だったのに、四球率が3倍になってる
ここまで変わったのはコイツと井川ぐらい
プロ野球時代 2.00
メジャー移籍 5.77
短いイニングしか投げてないから極端な数字になってるのかもしれんが
日本ではトップクラスの精密機械だったのに、四球率が3倍になってる
ここまで変わったのはコイツと井川ぐらい
212名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:07:10.77ID:/aiqKNyi0 そもそもアメリカ人て騙されやすい民族だからな しかも何回も騙されてもまた騙される民族
どっちもどっちだわ
どっちもどっちだわ
213名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:07:19.81ID:BXNtENKB0214名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:08:52.49ID:0pq9vmyI0 なまじ完全試合なんてやっちゃったのが以降の成長を止めた感があるな
偉業達成して本人の意向が尊重され過ぎるようになった
偉業達成して本人の意向が尊重され過ぎるようになった
215名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:09:08.06ID:HOzCr4Or0 日本でローテション一回もやりきってないし
こんなもんだろ、ロッテファンから見てると当然の結果でしかない
むしろ意外とまだ投げれる体力があるのかと思ってる
こんなもんだろ、ロッテファンから見てると当然の結果でしかない
むしろ意外とまだ投げれる体力があるのかと思ってる
216名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:09:20.64ID:EZWwds3h0 マイナーで二年くらい通訳なしで本当のアメリカンライフ経験して強くなってきた方がいいな
217名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:09:24.44ID:T6sfUfAE0 昨年すでに球速が落ちてそれを宿題にするという斬新な事をしてたしNPB時代にローテを守った実績はない事から結構博打っぽい買い物ではあったやん
218名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:11:20.10ID:Fwn22Pai0219名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:11:30.46ID:mYHpmWu80 ボブルヘッドデー予定されてるからそれまでマイナーに落とせないのでは?
220名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:12:06.09ID:QpvoEjYd0 【LAD】佐々木朗希応援スレPart35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1746871689/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1746871689/
221名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:12:14.12ID:2WEgFRxO0 大きく育てるならノーコンでも球威球速落としちゃダメなんだよな
でもそれだと試合で使えないからやっぱマイナーで鍛えるのが順当
でもそれだと試合で使えないからやっぱマイナーで鍛えるのが順当
222名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:12:22.67ID:6848IAM40 アメリカ人「日本人には失望だ」
223名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:13:06.16ID:Fwn22Pai0 >>212
トランプを大統領にした民度の低さは、斉藤を知事にした兵庫県民と同レベル。
トランプを大統領にした民度の低さは、斉藤を知事にした兵庫県民と同レベル。
224名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:13:52.46ID:F1KgRRDD0 別人もなにもたいした成績残してないじゃん
225名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:14:09.10ID:HCusUsUh0 メジャーは手のひら返しが早いな
1勝した時は徐々に投球内容が良くなってるからこれから山本より期待できるみたいな雰囲気だったのに
1勝した時は徐々に投球内容が良くなってるからこれから山本より期待できるみたいな雰囲気だったのに
226名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:14:36.28ID:2WEgFRxO0227名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:16:07.02ID:+/nZ/1DE0 細かいこと気にしないでマーリンズとロッキーズ戦だけ投げてればええんちゃうか
大谷も活躍した試合ってたいがいそいつらやろ
大谷も活躍した試合ってたいがいそいつらやろ
228名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:16:26.28ID:2WEgFRxO0229名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:17:45.29ID:jLqvdjKA0 エドマンとテオがもうこの時期に怪我してて笑えない
Pもあのロン毛とかスネとかひどいなお荷物が
Pもあのロン毛とかスネとかひどいなお荷物が
230名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:18:38.06ID:JQ0PsSFA0 なぜか知っていた結果
231名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:18:57.00ID:pojcBjtI0 菅野みたいに日本人誰もいないチームに行った方がよかったかもな
232名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:19:19.51ID:Fwn22Pai0233名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:19:33.41ID:v5yAvr110 >>5
過大評価に本人もその気になってしまったのが…
過大評価に本人もその気になってしまったのが…
234名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:19:34.22ID:K+lYrIO50 無理して頑張り過ぎるから
日本人は直ぐに故障するよな
まっ、目一杯頑張らないと
通用しないし...仕方ないかw
日本人は直ぐに故障するよな
まっ、目一杯頑張らないと
通用しないし...仕方ないかw
235名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:19:47.13ID:/QBUQpfw0 ロッテに不義理してからおかしくなった
まぁここ数年は日本でも球速落ちてたけどな
まぁここ数年は日本でも球速落ちてたけどな
236名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:20:18.09ID:0m95VnKB0 ゴム人間?
237名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:20:23.56ID:niWAuEsw0 周りが勝手に神格化してってた印象。ロッテ時から抜けてはいたけど登板間隔もだけどそこまで安定感なかったし
238名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:21:55.54ID:/aiqKNyi0 火力出すと壊れるからビビってジジイみたいな投球してんか?
239名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:22:02.76ID:Vbkmk7s50 そりゃロッテで大事に大事に使われてたんだから、今の運用についてけると思うのが間違い
240名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:22:19.75ID:dTL9h6Vf0 >>227
マーリンズはもう今年は試合がないしロッキーズも8月の終わりまでないよ
マーリンズはもう今年は試合がないしロッキーズも8月の終わりまでないよ
241名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:22:45.14ID:2WEgFRxO0 ノーコンをスピードで誤魔化してただけだからな
そのスピードが無くなってしまえば誤魔化しようがない
そのスピードが無くなってしまえば誤魔化しようがない
242名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:22:49.71ID:71YXA82R0 1年間は育成期間だから問題なし
243名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:23:31.96ID:IHpa+nmw0 確かにメジャーって結構騙されてるけど、かなり高いレベルでの青田買いなのかもしれない
244名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:23:34.78ID:Fwn22Pai0245名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:23:48.53ID:bOW1bdmq0 箱入りで大事にされて
体力勝負になるけど大丈夫?って言われてた部分が
まさに引っかかってるんでしょ?
マジでなんなん
体力勝負になるけど大丈夫?って言われてた部分が
まさに引っかかってるんでしょ?
マジでなんなん
246名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:24:03.92ID:SiD1+tV40 ジャパニーズサギ
247名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:24:23.12ID:2WEgFRxO0 >>238
火力出すとノーコンになるからビビって立ち投げ手投げになった
火力出すとノーコンになるからビビって立ち投げ手投げになった
248名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:24:36.06ID:/aiqKNyi0 エドマンは移籍してしたきたから結果ダス必要あった 火力出したら一年も持たなかった
要するに元々スペ体質 で長持ちタイプじやない カージナルスでも膝やってるし
要するに元々スペ体質 で長持ちタイプじやない カージナルスでも膝やってるし
249名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:24:54.51ID:bOW1bdmq0250名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:24:56.01ID:IHpa+nmw0251名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:26:11.29ID:VWsZpBxS0 スネルもグラスノーも前半ダメだろ
こいつらはサボり魔だから
高額の長期契約をしたらダメな人
こいつらはサボり魔だから
高額の長期契約をしたらダメな人
252名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:26:38.61ID:jYmaPB+00253名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:26:41.04ID:xkb3Qu620 スネルとグラスノーがいればブルペンデー要員で良かったのにね 計算狂ったな
254名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:26:57.87ID:+/nZ/1DE0 >>240
絶望やな他の中上位チーム相手にどないせえっちゅうんや
絶望やな他の中上位チーム相手にどないせえっちゅうんや
255名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:26:59.73ID:aFyXCGRl0256名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:28:37.04ID:V3Y4g+Bb0 サッカーみたいに弱いチームにレンタル移籍とか出来たらな
ロッキーズとかなら週一で投げさせてくれそうだし
ロッキーズとかなら週一で投げさせてくれそうだし
257名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:29:20.09ID:6WQ4/WtE0 まあ予想できてたよね
年間通して日本での実績もメンタルの強さもふてぶてしさも他の日本人選手と比べて足りないもの
日本で一皮剥ける前にメジャーに行っちゃったからなあ
年間通して日本での実績もメンタルの強さもふてぶてしさも他の日本人選手と比べて足りないもの
日本で一皮剥ける前にメジャーに行っちゃったからなあ
258名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:30:01.67ID:yLxW+sTg0 日本ですら結果出せなかったのに、メジャーで通用なんかしない。ってだけ。
259名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:30:09.05ID:Wsh6IVgs0 これが実態でしょ
あれもやだ、これもやだとわがまま言い放っていたんだからさ
さっさと3A以下のクラスに落としてやればいいさ
あれもやだ、これもやだとわがまま言い放っていたんだからさ
さっさと3A以下のクラスに落としてやればいいさ
260名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:30:14.05ID:sb+9Z6Qm0 夜が激しくて腰がね…
261名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:30:43.64ID:/aiqKNyi0 年下のパイレーツのスクーバル見るとね
期待ハズレだわな
完全時がピークで落ちてるだけだもんな
普通に 23でまだ育成段階とか言い訳でしょ
期待ハズレだわな
完全時がピークで落ちてるだけだもんな
普通に 23でまだ育成段階とか言い訳でしょ
262名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:30:50.29ID:25YgFDjO0 2023年は最速165キロ、平均159キロぐらい
これならメジャーでもトップクラスの速さなのに
どうしてこうなった…
これならメジャーでもトップクラスの速さなのに
どうしてこうなった…
263名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:31:46.50ID:a5TPWVPk0 >>257
ふてぶてしさは一級品じゃないか
ふてぶてしさは一級品じゃないか
264名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:31:55.01ID:sC+92UVz0 いつ投げられなくなるか分からないからさっさとメジャー行ったわけだし、朗希の懸念はズバリ当たったな
日本で潰れる前にメジャーデビュー出来たし、勝利も飾れたし、良かったのではないか。お疲れ様でした
日本で潰れる前にメジャーデビュー出来たし、勝利も飾れたし、良かったのではないか。お疲れ様でした
265名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:32:34.21ID:KTJFVVgY0 年俸5000万以下何だから長い目で見てやれ
266名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:33:41.80ID:hONnd9uR0 100マイルもでんしフォークは振ってくれんし何か違うんだろうな知らんけど
267名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:34:11.19ID:ykuDjyK70 どんだけNPBが低レベルなんだって話
サボってたから?平凡過ぎてガッカリしたわ
サボってたから?平凡過ぎてガッカリしたわ
268名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:35:05.00ID:dTL9h6Vf0 アスレチックスは森井くんが下で頑張ってるよね
あの子がメジャーに上がれたなら高校野球で初めての叩き上げで育成されたメジャーリーガーになる
でも相当険しい茨の道だんだよな 期待はしてるけど
あの子がメジャーに上がれたなら高校野球で初めての叩き上げで育成されたメジャーリーガーになる
でも相当険しい茨の道だんだよな 期待はしてるけど
269名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:35:05.55ID:/aiqKNyi0 投球術を学んでて学びきったら火力出していくて言い訳なんだろ
270名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:35:50.35ID:6aXNaruE0 メジャー水準に近いレベルにはなってるけど、金満チームの先発か?と言われるとなあってレベル。
3年後あたり故障でダメになってるか、スーパーになってるかどちらかな気がする。
3年後あたり故障でダメになってるか、スーパーになってるかどちらかな気がする。
271名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:36:04.33ID:2WEgFRxO0272名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:36:25.72ID:ykuDjyK70273名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:36:36.57ID:vNQYHnym0 別人じゃねぇよ、お前らが勝手に値踏みした価値が大間違いだっただけの話
日本で何の上積みもなく好き勝手ワガママ放題していた温室育ちのモヤシがメジャーで通用するわけがない
日本で何の上積みもなく好き勝手ワガママ放題していた温室育ちのモヤシがメジャーで通用するわけがない
274名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:36:36.57ID:ruOfWaTY0 佐々木は知ってた
菅野は知らんかった
菅野は知らんかった
275名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:37:07.16ID:VhUw4vzt0276名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:37:25.73ID:Wsh6IVgs0 >>263
それを言うなら「ずうずうしさは一級品」じゃないかな
それを言うなら「ずうずうしさは一級品」じゃないかな
277名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:37:26.68ID:wW84vwpz0 マイナーでやり直した方が良さそうだよな
ストレートだけじゃなく全体的な能力が低下してる
ストレートだけじゃなく全体的な能力が低下してる
278名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:37:55.46ID:mYHpmWu80 スプリッターは凄いんだけど4シームが遅すぎて完全に狙われてるからなぁ
279名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:38:03.87ID:2WEgFRxO0280名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:38:18.87ID:NI0wtfT70 若手なのに投げる度にどんどん悪くなるってマジで深刻だな
281名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:38:23.71ID:Yquw8u/50 「たぶん僕はここの空気を吸うだけで
もっと高く飛べると思っていたんだ。」
もっと高く飛べると思っていたんだ。」
282名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:38:40.64ID:jYmaPB+00 5/23 〜 6/30までのドジャースの日程
NYM 強豪
CLE 強豪
NYY 強豪
NYM 強豪
STL まあまあ
SDP 強豪
SFG まあまあ
SDP 強豪
WAS クソ雑魚
COL クソ雑魚
KCR 強豪
という地獄日程
たぶん大谷も今年は6月谷は現れない
NYM 強豪
CLE 強豪
NYY 強豪
NYM 強豪
STL まあまあ
SDP 強豪
SFG まあまあ
SDP 強豪
WAS クソ雑魚
COL クソ雑魚
KCR 強豪
という地獄日程
たぶん大谷も今年は6月谷は現れない
283名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:38:51.48ID:BXNtENKB0284名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:39:00.58ID:rqboAaId0 入れ替わってる?( 'ω')
285名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:41:25.73ID:2WEgFRxO0286名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:42:31.90ID:66UM9mRX0 今まで甘やかされてたのにマイナーの厳しい環境なんて無理なのでは
287名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:42:35.62ID:Kud8eduw0 そもそも通年で戦えるだけの耐久性は日本でも全く証明されてないからな
めっちゃ休んだあとの瞬間最大風速は凄いけどね
めっちゃ休んだあとの瞬間最大風速は凄いけどね
288名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:43:11.03ID:wW84vwpz0 >>281
メジャーの最新トレーニングならあの頃に戻れる!って想いがあったんだろうなぁ
メジャーの最新トレーニングならあの頃に戻れる!って想いがあったんだろうなぁ
289名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:44:35.78ID:2WEgFRxO0 >>287
中1ヶ月とかかw
中1ヶ月とかかw
290名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:44:48.07ID:jjlXRKpc0 >>113
そんな妄想を言われてもな
そんな妄想を言われてもな
291名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:44:48.51ID:E6NdeiKe0 とりあえず豚骨ラーメン食べこない?
292名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:45:20.62ID:ztfqeeeX0 人間万事塞翁が馬
あのパーフェクトゲームで人生が狂ってしまった感が否めない
あれがなければここまで過剰にチヤホヤされる事も無かった
NPBでもっと研鑽を積むべきだったな
MLBに行くには早すぎた
あのパーフェクトゲームで人生が狂ってしまった感が否めない
あれがなければここまで過剰にチヤホヤされる事も無かった
NPBでもっと研鑽を積むべきだったな
MLBに行くには早すぎた
293名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:45:21.92ID:jjlXRKpc0 >>113
そもそも精神面弱いんじゃ尚更メジャーなんて無理だろ
そもそも精神面弱いんじゃ尚更メジャーなんて無理だろ
294名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:45:45.62ID:2vXW0HJL0 よくマウンドが固いとかいうけど土俵みたいなわけはなくどんな違いがあるんだろ
295名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:45:51.17ID:bcarxp7g0 マウンドの違いじゃないかな?
日本のマウンドは柔らかくて踏み込んだあしがしっかり固定される
メジャーのマウンドは硬いから踏み込んだ足が不安定になりやすい
解決策としては下半身の筋力強化だけどシーズン中の肉体改造は現実的ではないからとにかくカロリー高い食事をとって体重を増やす感じかな
日本のマウンドは柔らかくて踏み込んだあしがしっかり固定される
メジャーのマウンドは硬いから踏み込んだ足が不安定になりやすい
解決策としては下半身の筋力強化だけどシーズン中の肉体改造は現実的ではないからとにかくカロリー高い食事をとって体重を増やす感じかな
296名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:46:23.30ID:aqltM0Di0297名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:47:18.78ID:cF5GEyyl0 メジャーのボールは日本より一回りデカい、佐々木みたいにパワーより腕のしなりで投げるタイプには影響大きい
298名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:47:24.21ID:jjlXRKpc0 >>283
何に対しての不義理なんだよw
何に対しての不義理なんだよw
299名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:47:36.77ID:P4RVKFc80 まだ本気出してないだけ
なんで序盤で力使わなあかんねん
なんで序盤で力使わなあかんねん
300名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:47:44.14ID:VsXcoizF0 大谷は一度もマイナーの試合出てないよな
おそらく同じ待遇だと思う
それゆえの甘え
おそらく同じ待遇だと思う
それゆえの甘え
302名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:49:36.53ID:fw1kcXaI0 3年前がピークだっただけ
303名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:50:02.06ID:dTL9h6Vf0 >>283
不義理って別にこの子の場合は何とも思われてないと思うが
日本でやると最低8年くらいはメジャーにいけない
それなら最初から過酷なマイナーでもいいからメジャーでって考えはいいと思うけど
自分で退路たってるわけだし
不義理って別にこの子の場合は何とも思われてないと思うが
日本でやると最低8年くらいはメジャーにいけない
それなら最初から過酷なマイナーでもいいからメジャーでって考えはいいと思うけど
自分で退路たってるわけだし
304名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:50:09.64ID:9xrxIzl40 高校時代から大事に使われて今になって故障したら本人の責任でしかないわな
305名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:50:35.23ID:dU4zOoqC0 マイナー落ちして過酷な環境を思い知る方が良い、キツいマイナーを暫く経験すれば甘ちゃんの尻に火が付くかもな
306名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:50:49.68ID:HxPi8ibL0307名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:51:04.75ID:9B/pG+xh0 毎回3イニング目辺りでバテてるの見たらもう完全に筋力、体力不足なんだよな
308名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:51:22.60ID:jYmaPB+00309名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:51:27.43ID:F7+w2Vm30中5日がイヤだからゴネてるのか?
310名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:52:24.76ID:2WEgFRxO0311名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:52:55.89ID:BXNtENKB0 >>298
>森井本人や家族、学校長らの署名を入れ、NPB12球団に指名回避の要望書を送付。米国行きの夢を後押しした。
たとえ1位指名でも
「日本の球団には、1位指名されても行きませんとお伝えしました。どこかの球団が指名するんじゃないかというのはギリギリまでありましたが、最後は意思を尊重してくれました」
この辺?
>森井本人や家族、学校長らの署名を入れ、NPB12球団に指名回避の要望書を送付。米国行きの夢を後押しした。
たとえ1位指名でも
「日本の球団には、1位指名されても行きませんとお伝えしました。どこかの球団が指名するんじゃないかというのはギリギリまでありましたが、最後は意思を尊重してくれました」
この辺?
312名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:53:07.09ID:ZJSnbb590 メジャー行ったら本気出すって豪語してたのに。。。なぜ。。。
313名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:53:54.61ID:2WEgFRxO0 他の記事にあったけど、佐々木は相当変わった投げ方してるっぽい
あらゆる関節をひねって投げてるんだと
人間て年と共に身体硬くなるから、これだとスピード落ちるのも当たり前だわな
あらゆる関節をひねって投げてるんだと
人間て年と共に身体硬くなるから、これだとスピード落ちるのも当たり前だわな
314名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:54:06.68ID:9B/pG+xh0 トレーニング詰まないと身体は成長しないもんな
むしろ色んな部分が20歳の頃より劣化するのが自然
過保護野球の限界が見えた感じだわ
むしろ色んな部分が20歳の頃より劣化するのが自然
過保護野球の限界が見えた感じだわ
315名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:55:40.03ID:dTL9h6Vf0316名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:56:49.94ID:dU4zOoqC0 >>283
NPBと関わってすら無いのに何の不義理?
NPBと関わってすら無いのに何の不義理?
317名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:56:51.45ID:NY6+oXf10 しかしメジャー希望してた割に楽しくなさそうね
もう飽きたんじゃね
もう飽きたんじゃね
318名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:57:26.77ID:2WEgFRxO0319名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:57:38.37ID:VWsZpBxS0 佐々木 日本時代の成績
2021 3勝2敗
2022 9勝4敗
2023 7勝4敗
2024 10勝5敗
山本 日本時代の成績
2020 8勝4敗(コロナシーズン)
2021 18勝5敗
2022 15勝5敗
2023 16勝6敗
こんなのを持ち上げ過ぎ
2021 3勝2敗
2022 9勝4敗
2023 7勝4敗
2024 10勝5敗
山本 日本時代の成績
2020 8勝4敗(コロナシーズン)
2021 18勝5敗
2022 15勝5敗
2023 16勝6敗
こんなのを持ち上げ過ぎ
320名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 11:57:48.21ID:ASusIrsu0321名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:00:33.78ID:RhSpZuwj0322名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:00:48.50ID:v5yAvr110 >>1
メジャーでも駄々こねられるかな
メジャーでも駄々こねられるかな
323名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:01:08.66ID:fw1kcXaI0324名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:03:38.94ID:36LociqC0 球速回復に対するドジャースの回答が間違ってただけで、ボク悪くないもん
325名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:03:44.64ID:AiHCQ9Zt0 山本と佐々木はマイナーいけ
326名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:04:39.91ID:DCytrY8g0 全力出して怪我したくないんやろ
327名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:05:23.36ID:TWKBOWL40 ロッテの時からこんなもんだったじゃん
328名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:06:26.15ID:vocP9fPw0 アスレチックスに打たれるようじゃ終わり
思ったが貯金1なのか
思ったが貯金1なのか
329名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:07:27.01ID:isAbuvxo0 >>326
打たれる方がマシだよな
打たれる方がマシだよな
330名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:08:24.18ID:jLqvdjKA0 アメリカ行きたいから温存してるのかと思いきやアメリカ渡ってからも変わらねーじゃんワロタ
331名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:08:41.37ID:jjlXRKpc0332名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:10:05.49ID:sHYUpeFl0 カーショーが復帰してもロッキーズとかマーリンズみたいなチームに当てるしかないよ 上位相手じゃ炎上するだけ
333名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:11:02.17ID:wYWlmQ6e0 ナックと同程度やってりゃマイナー落ちなんてしないわ
カーショウスネルグラスノー全員戻るまで安泰
カーショウスネルグラスノー全員戻るまで安泰
334名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:11:28.59ID:H79yj+9Y0 走り込みが足りないよ
335名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:12:46.08ID:AiHCQ9Zt0 >>332
菅野みてーに出し入れ出来ないのか
菅野みてーに出し入れ出来ないのか
336名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:13:58.17ID:TtjDObEb0 今のままじゃ先発ローテ守り切れるかは不安は残るわな
怪我でなければ制球気にするあまり身体が上手く動かせてないとかか?
怪我でなければ制球気にするあまり身体が上手く動かせてないとかか?
337名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:14:30.99ID:yg8H3PTG0 通用しないとは思ってたが菅野よりダメとは思わなかったわ
338名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:14:37.12ID:TS+i3JQq0 正直こうなるのはやる前からわかってたっていうか
日本でちゃんと1年間働ける身体を作ってからにしろと言われまくったのに
日本でちゃんと1年間働ける身体を作ってからにしろと言われまくったのに
339名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:14:58.48ID:dTL9h6Vf0 >>328
アスレチックス OPS.739 AVG .259 HR 51 RBI 173
Dバックス OPS.770 AVG .249 HR 56 RBI 203
大谷のいた頃のアスレチックスではないよ 打撃だけならメジャーでも上位
アスレチックス OPS.739 AVG .259 HR 51 RBI 173
Dバックス OPS.770 AVG .249 HR 56 RBI 203
大谷のいた頃のアスレチックスではないよ 打撃だけならメジャーでも上位
340名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:17:14.71ID:tKd3LDA+0341名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:18:59.01ID:7JllEexv0342名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:19:00.33ID:fTtbMH+r0 通用するとか声高に騒いでた自称玄人なにわかは今後は知ったかぶりするのはやめましょうね
343名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:20:39.65ID:86RqH08A0 労基が課した課題レポートwどうなったよ
344名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:21:03.27ID:oyNWLqFm0 まあオオタニサンと違って全然鍛えていないから、
もう劣化オワコンなんだろw
高校時代の貯金だけでやっていた藤浪さんと一緒w
スピードが出ないノーコンってただの劣化藤浪さんですわw
もう劣化オワコンなんだろw
高校時代の貯金だけでやっていた藤浪さんと一緒w
スピードが出ないノーコンってただの劣化藤浪さんですわw
345名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:21:24.88ID:k9A05yJJ0 いや日本での前評判通りやろ
MLB挑戦前から心配されてた通りの展開になってるはずだよ
一体誰の話してんだ?
MLB挑戦前から心配されてた通りの展開になってるはずだよ
一体誰の話してんだ?
346名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:21:30.43ID:bpjFOVVJ0 1番調子良かった時と同じ投げ方すれば良いだけなのにね
それが出来ないって事はまあどっか壊れたんだろうな
それが出来ないって事はまあどっか壊れたんだろうな
347名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:21:38.73ID:hCgT5gAY0 マイナー落ちは無い契約なんだろうけど
仮にマイナー落ちたらめちゃくちゃイジメられるぞ、俺もマイナーの時はシカトされたり昼メシにまでケチつけられたりした
仮にマイナー落ちたらめちゃくちゃイジメられるぞ、俺もマイナーの時はシカトされたり昼メシにまでケチつけられたりした
348名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:23:05.65ID:AiHCQ9Zt0 つか
メジャーで統一した滑り止めちゃんと準備してやれよ
あのロージンバッグ変えろよ
ピッチャー全部ダメになってつまんない
メジャーで統一した滑り止めちゃんと準備してやれよ
あのロージンバッグ変えろよ
ピッチャー全部ダメになってつまんない
349名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:23:16.20ID:xSjVv8v90 あのメンタルだとマイナーで廃人になるよ…
350名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:25:27.52ID:7tIMXeGI0 ちょっと球が速いだけでノーコン、しかもフォークしか投げられない
虚弱体質で規定投球回はおろかシーズン通して投げたこともない
こんなピッチャーがアメリカで成功すると思ってた奴ホントにいるの?w
虚弱体質で規定投球回はおろかシーズン通して投げたこともない
こんなピッチャーがアメリカで成功すると思ってた奴ホントにいるの?w
351名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:26:12.02ID:lAcBWjz40 大型契約まで辿り着く前にぶっ壊れそうだな
352名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:26:41.71ID:4tlVA6UF0 終わりの始まり
353名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:26:57.38ID:JU8yM99c0 ランナー背負うとすぐテンパるから三振で乗り切ってたのにその三振が取れないんじゃもうね
354名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:27:03.53ID:oyNWLqFm0 >>337
菅野さんはスゴいね
ピンポイントのコントロールと打者のヤマを外す投球術が卓越してるから、
普通にフォーシームコーナーギリギリに決めて空振りとってる
スプリットなんかも打者の軌道からスルリと逃げていく絶妙な球だから打者は手を出さざるを得なくて空振り三振w
やっぱりNPBの実績は伊達でないし、ロウキとトレードして欲しいわw
菅野さんはスゴいね
ピンポイントのコントロールと打者のヤマを外す投球術が卓越してるから、
普通にフォーシームコーナーギリギリに決めて空振りとってる
スプリットなんかも打者の軌道からスルリと逃げていく絶妙な球だから打者は手を出さざるを得なくて空振り三振w
やっぱりNPBの実績は伊達でないし、ロウキとトレードして欲しいわw
355名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:27:20.56ID:dgw3PVF90 2022年の完全試合の時がピークだったわけか
356名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:27:46.69ID:Ru0ADF400 ローキは誰と結婚したんだ?
357名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:27:46.55ID:e5XTMemt0 性格的に成功は無理そうだな
体力もないし
体力もないし
358名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:28:10.80ID:DNppa/2V0 井川も同じようなこと言われてたよな
怪我でもしてるのかって
怪我でもしてるのかって
359名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:28:51.77ID:3iglRXWT0 ゴム人間か
360名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:29:45.65ID:2iPoCgBz0 アスレチックス森井について調べたが正確には分からんな
たぶんだけど最初からメジャー志望1本じゃなく、
取りあえずプロ志望届を出してNPBにも行けるようにしといて
無事メジャーからオファーがあったから
「ドラフトで指名されても行きません!」って言い出したんやろな
たぶんだけど最初からメジャー志望1本じゃなく、
取りあえずプロ志望届を出してNPBにも行けるようにしといて
無事メジャーからオファーがあったから
「ドラフトで指名されても行きません!」って言い出したんやろな
361名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:30:09.12ID:PxI3Ybc20 >>317
「メジャーに行くこと」が手段じゃなしに目的だったからな
「メジャーに行くこと」が手段じゃなしに目的だったからな
362名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:31:03.84ID:devKv5zX0 メジャーのボールと野球にまだアジャスト出来てないから
マイナー行って試行錯誤した方が近道なんだよな
トップで色々試すのは無理だからな
マイナー行って試行錯誤した方が近道なんだよな
トップで色々試すのは無理だからな
363名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:31:04.10ID:AiHCQ9Zt0 まぁでも
バッター有利な方が全体としては儲かるから仕方ないか
バッター有利な方が全体としては儲かるから仕方ないか
364名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:32:01.12ID:TiMxqomb0 ヒント 変化球がチート級に落ちるマリンスタジアム
365名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:32:30.66ID:YqhBU+J60 トミージョン手術受けるしかないな
366名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:32:35.59ID:e5XTMemt0 落合の言う通りになったな
自分で考える力もない
自分で考える力もない
367名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:32:50.88ID:V8lOvakz0 今年は捨ててメジャー対応に注力しないとな
ダラダラ投げてても来年以降に繋がらない
ダラダラ投げてても来年以降に繋がらない
368名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:33:11.76ID:TiMxqomb0 >>24
投げてるだけで数字は最悪
投げてるだけで数字は最悪
369名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:33:36.30ID:TiMxqomb0 >>27
今まで散々中継ぎにたすけられてるのに
今まで散々中継ぎにたすけられてるのに
370名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:34:05.40ID:TiMxqomb0 >>34
藤浪の成績をみてから言おうか
藤浪の成績をみてから言おうか
371名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:34:29.16ID:TiMxqomb0 >>39
wbcにはもう呼ばれないだろうけどな
wbcにはもう呼ばれないだろうけどな
372名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:34:38.11ID:UF5JgrBZ0 まあノーコンで大暴れしているケースを見ればなかなか難しいと思うよ
やっぱちょっと早すぎた感はある
やっぱちょっと早すぎた感はある
373名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:35:51.15ID:TcmXqp/o0 ストレートを投げる時でもスライダーの感覚が抜けてない
ある意味イップスみたいなもの
指先にきちんとかかる感覚が取り戻せない状態になってる
ある意味イップスみたいなもの
指先にきちんとかかる感覚が取り戻せない状態になってる
374名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:37:01.51ID:YqhBU+J60 投手大谷よりショボそう
375名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:38:30.50ID:2iPoCgBz0 日本で精密機械だった奴はメジャー移籍しても精密機械のまま
ノーコンの奴はノーコンのまま
海を渡っても与四球率はほぼ変わらない
……はずなんだが、コイツだけNPB時代の3倍に跳ね上がってる
そのうち収束するかもしれんし、致命的な問題が発生してるのかもしれない
ノーコンの奴はノーコンのまま
海を渡っても与四球率はほぼ変わらない
……はずなんだが、コイツだけNPB時代の3倍に跳ね上がってる
そのうち収束するかもしれんし、致命的な問題が発生してるのかもしれない
376名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:38:44.99ID:xfpHaJAI0 単にメジャー球があってないのと過保護ローテで守られてた弊害でしょうよ
人間を機械としてみすぎだなメジャーは
人間を機械としてみすぎだなメジャーは
377名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:38:50.67ID:Ij4YdG/C0 大谷と山本が兄貴分として機能してないんだよな。
大谷に至ってはロウキよりヘソン寵愛してるし
大谷に至ってはロウキよりヘソン寵愛してるし
378名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:39:04.01ID:e5XTMemt0 球速やコントロール抜きにしても、あのスタミナのなさは何なんだ?
4回投げたら肩で息して死にそうになってる
4回投げたら肩で息して死にそうになってる
379名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:39:12.04ID:9++sEXSp0 ボールがつるつる滑るンスヨ
380名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:39:35.09ID:AiHCQ9Zt0 どうせ激安のお試し期間だからなー
トミージョン1回やってからが本番
スキーンズも同じや
トミージョン1回やってからが勝負
トミージョン1回やってからが本番
スキーンズも同じや
トミージョン1回やってからが勝負
381名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:41:35.98ID:ayWhQ6050 挫折経験を回避してきたから、此処に来て大きなつまずきを味わっている感がある。
高校ラストイヤーの岩手県決勝で投げていた方が良い意味で先に繋がっていたかもね。
高校ラストイヤーの岩手県決勝で投げていた方が良い意味で先に繋がっていたかもね。
382名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:42:17.65ID:86a8TM+m0 >>372
直行でよかった。日本のぬるま湯につけたのが謝り
直行でよかった。日本のぬるま湯につけたのが謝り
383名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:42:34.52ID:XU9rFCav0 まあ、こんなもんでしょ
384名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:43:27.56ID:kBqIlTDz0 ジャップ特有の契約詐欺
385名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:43:51.19ID:jjlXRKpc0 >>333
だからその人らが復帰したらマイナーかもって記事だろ?
だからその人らが復帰したらマイナーかもって記事だろ?
386名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:44:23.81ID:jjlXRKpc0 >>339
大谷がいた?
大谷がいた?
387名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:44:52.84ID:e8bXr71r0 >>1
ドジャースが取説読まずに使ったからだろ
ドジャースが取説読まずに使ったからだろ
388名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:45:06.21ID:nSXACDdK0 なあに
今月中に本人初のパーフェクトゲーム成し遂げるさ
今月中に本人初のパーフェクトゲーム成し遂げるさ
389名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:45:06.32ID:X6bbUIUl0390名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:46:05.06ID:jhxmeVVL0 >>1
佐々木って創価だと聞いたけどやっぱり創価だなwという成績だね!
佐々木って創価だと聞いたけどやっぱり創価だなwという成績だね!
391名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:46:12.12ID:ZFILwwNg0 ドジャースでスタメン張るにはキッツいな
どこらへんのチームが良かったかと聞かれても困るけど
どこらへんのチームが良かったかと聞かれても困るけど
392名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:46:29.15ID:IpUZnD2R0394名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:47:19.48ID:jO6LmRvZ0 嫁が下げマンなんじゃね?
395名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:47:47.35ID:Ij4YdG/C0396名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:47:51.02ID:XjSwJHrP0397名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:48:21.91ID:dTL9h6Vf0 >>391
エンゼルス あそこなら気楽にやれたと思う おなじLAだしね
エンゼルス あそこなら気楽にやれたと思う おなじLAだしね
398名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:48:47.91ID:LqfpWYjJ0 甘やかされたガキ
399名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:49:08.72ID:2iPoCgBz0400名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:49:57.49ID:L9wZQqf80 マイナーでクソガキの根性を叩きのめせ
401名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:50:11.08ID:Ij4YdG/C0 >>394
小園は20歳で18歳の嫁と結婚したらしい
小園は20歳で18歳の嫁と結婚したらしい
402名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:50:17.83ID:1Z4P5XOz0 結婚早まったな
404名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:50:39.66ID:OyqCGVE00 今の評価はノーコンのMax152kmしか出ない藤浪って感じだな
405名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:50:47.83ID:EuDZunc80 速い球を投げられるだけで、元々そこまでの選手じゃない
406名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:50:57.76ID:AiHCQ9Zt0 そもそも
スネルとグラスナウだろwwwww
どこいったんだ
スネルとグラスナウだろwwwww
どこいったんだ
407名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:54:50.56ID:1O9x4xUh0 中10日じゃなきゃ実力発揮出来ないからもっと休ませろ
408名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:59:24.04ID:dTL9h6Vf0 >>403
佐々木のメンタルでヒリヒリしたとこにいきなり身を投じたら潰れて終わるよ
ボラスの藤浪に対する言葉を借りれば植物に水をやるように少しつず成長させないとだめ
ドジャースみたいな常勝球団だと子供にウォッカの一気飲み繰り返すようなもの
佐々木のメンタルでヒリヒリしたとこにいきなり身を投じたら潰れて終わるよ
ボラスの藤浪に対する言葉を借りれば植物に水をやるように少しつず成長させないとだめ
ドジャースみたいな常勝球団だと子供にウォッカの一気飲み繰り返すようなもの
409名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 12:59:33.53ID:Ll7BJNUp0 好投してもなかなか勝てないスキーンズとトレードしかない
マンシーとアウトマンとテイラーも付けるから
マンシーとアウトマンとテイラーも付けるから
410名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:00:22.60ID:INwQNhni0411名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:00:37.35ID:KF29PXCd0 >>72
どんだけ酷使したんや
どんだけ酷使したんや
412名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:00:47.63ID:BfWdlB4D0 トミーとマツはよ
413名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:01:13.07ID:2AnxxkbC0 マリンの風が無ければこんなもん
414名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:01:28.71ID:INwQNhni0415名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:01:47.55ID:4Ue1MJh80416名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:02:06.08ID:n5IqtX4h0 >>318
佐々木麟太郎コースは親が上級国民だから出来るのであって一般家庭の子にはムリ
佐々木麟太郎コースは親が上級国民だから出来るのであって一般家庭の子にはムリ
417名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:02:21.64ID:1L18Ssh10 >>72
ロッテだけに甘やかしてしまったからな
ロッテだけに甘やかしてしまったからな
418 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/13(火) 13:04:44.25ID:ILmsMS1j0 ドジャースは佐々木を本気で1年目からローテーションに入れて使う気で居たの?
アメリカでもフィジカルトレーニングをやって徐々に慣らしていくと思ってた
即戦力でドジャースのローテーション入り出来る訳ないだろw
アメリカでもフィジカルトレーニングをやって徐々に慣らしていくと思ってた
即戦力でドジャースのローテーション入り出来る訳ないだろw
419名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:08:16.34ID:2i97Q12D0 腐ってやがる
早すぎたんだ
早すぎたんだ
420名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:09:51.67ID:a4F+aVEf0 アメリカでリトルリーグ以下って言われてる佐々木のメンタルじゃこうなるよね
ロッテ時代からガラスのメンタルだからメジャーは無理と言われてたけどまんまだった
ロッテ時代からガラスのメンタルだからメジャーは無理と言われてたけどまんまだった
421名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:10:17.12ID:TpP8sTqz0 ロッテ時代と変わらんやん?
422名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:10:38.17ID:Ll7BJNUp0 菊池は今日で5敗目だ
しかもまだ勝ち星なし
1勝してる佐々木はまだマシか
しかもまだ勝ち星なし
1勝してる佐々木はまだマシか
423名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:11:02.23ID:EUdhSnM60 もうマイナーに行け
大谷の足引っ張るな
大谷の足引っ張るな
424名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:13:19.24ID:gju9jfCs0 頑張ってほしいわ
425名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:18:51.84ID:iomMW5qP0 制球を意識して思いっきり投げられなくなってるらしいな
イップスみたいなもんか
プロでやっていくには精神的に弱すぎるんだろう
イップスみたいなもんか
プロでやっていくには精神的に弱すぎるんだろう
426名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:21:05.07ID:kFdEuy440 メジャーのボールが滑るから回転させる指の力が必要だったってことなのかね?
427名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:21:45.95ID:3wnEdUT+0 佐々木希とは別人なのかよ
428名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:24:48.95ID:4Ue1MJh80 学会系はタレント、アスリート、共にメンタル弱すぎ
週刊誌に何いわれようが⚪︎ねで終わりじゃん
気にする事はない
週刊誌に何いわれようが⚪︎ねで終わりじゃん
気にする事はない
429名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:24:53.82ID:24pvsiWE0 >>9
球団が配布したグリーン席のチケットを換金し、新たに普通席を買って500円浮かして喜んでいるのか?
球団が配布したグリーン席のチケットを換金し、新たに普通席を買って500円浮かして喜んでいるのか?
430名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:25:39.76ID:dTL9h6Vf0 >>422
負けは消えたぞ菊池
負けは消えたぞ菊池
431名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:26:00.66ID:egW/4qS70 甲子園の決勝で大激戦を制して優勝するとか、シーズン終盤に疲れ切った体でどうにか戦い抜くと言った経験が一切ないからね
432名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:26:35.09ID:9LVBvwia0 ササローを叱ってくれた大人は白井だけ
それなのにおまえら叱った大人を叩いた
あのときササローの成長は止まったのよ
それなのにおまえら叱った大人を叩いた
あのときササローの成長は止まったのよ
433名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:27:27.98ID:TS+i3JQq0 >>356
そう言えば結婚したんだったな
そう言えば結婚したんだったな
434名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:30:30.12ID:0pq9vmyI0435名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:30:44.20ID:zoEoxICt0 菊地先発のパドレス戦
3-5の9回の表
ヒット・四球・四球・四球・四球で菊地の負けが消える
3-5の9回の表
ヒット・四球・四球・四球・四球で菊地の負けが消える
436名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:31:26.75ID:+YzETGhQ0 スネルとかグラスノーがいつの間にかローテから居なくなった
437名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:31:30.34ID:dTL9h6Vf0 >>435
そしてウォードが満塁HR
そしてウォードが満塁HR
438名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:31:58.19ID:8a+ofe7n0 大型契約取るために再来年は頑張るよ(´・ω・`)
439名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:32:17.12ID:BYvKg4Xf0440名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:32:19.44ID:aqltM0Di0 >>422
9回にひっくり返したぞ
9回にひっくり返したぞ
441名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:33:50.16ID:diOLtcEM0 マイナー契約なんだし調整して戻ってこい
442名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:35:08.27ID:Ll7BJNUp0443名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:39:31.32ID:oT3Fk5Po0 取りあえず体を作り直せ。
体重200kgを目指そう。
体重200kgを目指そう。
444名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:41:01.74ID:ESS1HhnF0 ピークは過ぎた、後は劣化するだけ
445名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:42:23.24ID:KFIqRjPN0 WBCの時にあんだけ活躍したのが嘘みたいだな
446名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:48:20.43ID:hHXN3hLL0 ロッテが大事に育て過ぎて体がそれに慣れてしまったんだろ
447名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:50:04.02ID:DJbBGrya0 「ロッテのように俺を扱え」
448名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:53:42.14ID:/wXWoDGw0 NPBで修行してから行った方がよかったな
449名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 13:55:25.07ID:U3C/3KKK0450名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:00:34.76ID:EZwQr94D0 結果がついてこない佐々木がアレコレ言われるのは仕方ないが、嫁さんがサゲマンだと陰口言われてそうで可哀想だな
451名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:00:45.61ID:qoSzyIfa0 ダルビッシュじゃなく大谷山本の元でほんわかやりたいと思っていたのでは、、?
452名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:01:21.06ID:INvS0Utx0 フォーシームで空振り取れなくなって球速落ちてただの打ちやすい球になってるから相当厳しいよ
453名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:01:33.63ID:w/QgANdw0 今後のために今年は肩休ませないとな
454名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:02:12.40ID:ItkEKzC10 批判される程度には良くないが
かと言って戦犯扱いされるほどのものか?
と言ったらそうでもないんよな
割と豪運やろ朗希
かと言って戦犯扱いされるほどのものか?
と言ったらそうでもないんよな
割と豪運やろ朗希
455名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:02:13.82ID:TXMz7GCF0 高校時代も甲子園かけた試合蹴って登板回避してたよな
456名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:04:34.27ID:LnjxoCWB0 本人が過大評価しとるんよなぁ
457名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:07:20.56ID:JqXhaquL0 メジャーの有能なコーチで佐々木は復活するとはなんだったのか
日本の時よりぐにゃぐにゃやん
日本の時よりぐにゃぐにゃやん
458名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:11:16.31ID:kGwDgIeM0 サッカーの世界的な育成の名門であるアヤックスは将来有望かどうか判断する時にその選手のパーソナリティを最重要視するらしい。
459名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:12:44.85ID:8UsqX3q10 >>457
メジャーの優秀なコーチ云々って藤浪の時にも聞いたな
メジャーの優秀なコーチ云々って藤浪の時にも聞いたな
460名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:13:34.81ID:dq6asoCJ0 とんだポンコツだったな
461名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:13:46.60ID:pqrHoZ620 アメリカの空気を吸ったら 高く飛べると思ったの?
462名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:14:41.63ID:dbO6ASPQ0 松川呼んでやれ
463名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:14:53.80ID:6uR/5tEJ0 >>459
藤浪は一瞬輝いたぞ
藤浪は一瞬輝いたぞ
464名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:15:08.83ID:Lla+oJ6W0 メンタル弱いの?
465名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:15:16.37ID:0/yzzDNb0 マイナー契約の選手だからマイナー行っても何の不思議でも無いな
このまま飼い殺しか日本に売りつけるか
このまま飼い殺しか日本に売りつけるか
467名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:18:09.08ID:ZpLnuRx80 総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
468名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:19:01.53ID:+Qs45QOW0 日本人の限界
469名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:19:41.82ID:Ar/Y+LNs0 きっちり故障するまで使ってやってください
470名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:20:41.69ID:HUcX465V0 マウンドが硬いから腰高 ボールが滑るから横振り
結局改善策は走り込みと投げ込みの古来日本式かw
結局改善策は走り込みと投げ込みの古来日本式かw
471名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:21:12.75ID:leRVpnot0 それでも山本以外ではメイと並ぶ主力先発な
472名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:22:28.38ID:XRZspLwv0473名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:22:48.31ID:leRVpnot0 >>466
代わりなんていないぞ
代わりなんていないぞ
474名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:23:20.25ID:zX9rfkS10 基礎体力とメンタルかね
475名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:24:23.85ID:rcFHKCQx0476名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:25:48.83ID:t2nv1he10 ボールが合わないってやつ?
477名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:26:49.30ID:7pikvavp0 >>476
大魔神佐々木はマウンドの硬さは佐々木には不向きって言ってたよ
大魔神佐々木はマウンドの硬さは佐々木には不向きって言ってたよ
478名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:27:58.52ID:rcFHKCQx0479名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:27:59.22ID:iDD374Mi0480名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:28:07.69ID:AuW/K+3k0 マック鈴木みたいになりそう
481名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:29:02.99ID:5Uysh9x+0 日本人のマスゴミが持ち上げまくってたけど
一年間通して投げれないし、こんなの活躍出来るわけないの
アホでもわかるだろ。ゴミマスゴミもいい加減にしろや。
一年間通して投げれないし、こんなの活躍出来るわけないの
アホでもわかるだろ。ゴミマスゴミもいい加減にしろや。
482名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:29:39.53ID:leRVpnot0483名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:32:18.84ID:qYgvzfc80 まだ23だからな
ドジャースも別に即戦力とは思っとらんだろーよ
格安で獲れたしノンビリ育ててもええ
まーまー頑張っとるってのが今の感じなんじゃないの
ドジャースも別に即戦力とは思っとらんだろーよ
格安で獲れたしノンビリ育ててもええ
まーまー頑張っとるってのが今の感じなんじゃないの
484名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:32:31.91ID:GjOVUyaa0 日本だと64試合の登板で15本しか打たれなかったホームランが、メジャーだと8試合で6本
自信が無いと崩れちゃうだろうね
自信が無いと崩れちゃうだろうね
485名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:36:23.10ID:rcFHKCQx0 >>451
佐々木のオカンと山本由伸のオカンとヌートバーのオカンはママ友
習い事の教室を決める感覚で、佐々木親子はお友達のヨシ君が居るドジャースを希望していた
そのくせ、NHKクローズアップ現代では「日本人が居るかどうかは重要ではない」
と白々しい演技をしていた
佐々木のオカンと山本由伸のオカンとヌートバーのオカンはママ友
習い事の教室を決める感覚で、佐々木親子はお友達のヨシ君が居るドジャースを希望していた
そのくせ、NHKクローズアップ現代では「日本人が居るかどうかは重要ではない」
と白々しい演技をしていた
486名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:37:44.19ID:HxPi8ibL0487名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:39:05.40ID:63kxK/yc0 原因は3つあって1つは傾斜の強い硬いマウンド
2つ目は滑りやすいボール
3つ目は 体力の無さ
日本では160キロ出ていただろ
2つ目は滑りやすいボール
3つ目は 体力の無さ
日本では160キロ出ていただろ
488名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:39:53.31ID:XPhXDJoo0 別人って言うけどとっくにその兆候は出てたのにアメリカが「日本でいじめられて本領発揮ができてない!」って決めつけてただけ
489名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:41:27.45ID:dQG6tVSw0 >>84
コロナでほぼ2軍のメンバーやったらしい
コロナでほぼ2軍のメンバーやったらしい
490名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:41:49.67ID:etZqhcrG0 速球を投げられるように戻すには
的な話でドジャース入ったんじゃないんけ?
的な話でドジャース入ったんじゃないんけ?
491名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:41:53.95ID:LurSHMeL0 もはや序列はナック以下
492名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:42:52.00ID:Ar/Y+LNs0 とりあえずマイナーでも良いから
そっちできっちり引導渡してやれよw
そっちできっちり引導渡してやれよw
493名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:51:43.12ID:rcFHKCQx0 >>490
文春の不定期のインタビュー記事で、
「急速低下の原因も改善方法も自分で分かっている」
「ドジャースが財政的に最も豊かで安定しているから入団を決めた」
と佐々木自身が言っていた
各チームに課した急速うんぬんの「宿題」は入団決定の決め手ではなかったと
佐々木自身がバラしたようなもの
文春の不定期のインタビュー記事で、
「急速低下の原因も改善方法も自分で分かっている」
「ドジャースが財政的に最も豊かで安定しているから入団を決めた」
と佐々木自身が言っていた
各チームに課した急速うんぬんの「宿題」は入団決定の決め手ではなかったと
佐々木自身がバラしたようなもの
494名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:53:13.47ID:pOx9FqzQ0 佐々木希だったんじゃね
495名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:53:32.65ID:L9wZQqf80 ベンチで完全に孤立してる
大谷と山本も佐々木をフルシカトしてるし二人に守ってもらえると思ってドジャースに入った佐々木は誤算だったな
大谷と山本も佐々木をフルシカトしてるし二人に守ってもらえると思ってドジャースに入った佐々木は誤算だったな
496名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:54:43.45ID:etZqhcrG0 >>493
なるもろ
なるもろ
497名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:56:31.33ID:aqltM0Di0 >>493
何から何まで不義理を通すんだなw
何から何まで不義理を通すんだなw
498名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:57:02.70ID:hdBVRRAo0 広告代理店も大谷レベルとは到底行かないが佐々木がメジャー行けばもっと儲かると思ってたんかなw
残念そんな器じゃありませんでしたw
残念そんな器じゃありませんでしたw
499名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:57:21.86ID:V9vCxAFS0501名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 14:59:24.66ID:CiTICrzG0 日本にいる時からこんなもんだよ
見る目ないな
見る目ないな
502名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:01:23.27ID:FjJ8ZlTI0 こんなもやし野郎が通用するわけねーだろ
足首にバスケットボールが当たっただけでよろけると思うわ
足首にバスケットボールが当たっただけでよろけると思うわ
503名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:02:53.06ID:6sig82KA0 ニートが本気を出せば俺もいい線行くってのと同じで実際に本気でやってみたらそれは妄想に過ぎなくて馬脚あらわしたって感じ?
504名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:03:00.30ID:ssvZgQsW0 >>487
今は日本のプロ野球の本拠地球場もメジャー仕様で硬くなってるとこ多いんじゃん
今は日本のプロ野球の本拠地球場もメジャー仕様で硬くなってるとこ多いんじゃん
505名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:03:18.54ID:i9kC91qa0 ゴム人間?ゴムマスク?別人?w
506名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:05:53.28ID:U3nSD36d0 完全試合してた頃とはまじ別人みたいだよな
10キロ近く遅くなるとかもう壊れてんじゃねえの
10キロ近く遅くなるとかもう壊れてんじゃねえの
507名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:06:19.29ID:8mdmHvag0 こいつ嫌ぁ~い
508名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:06:33.28ID:dWBNzoe+0 >>487
メジャー移籍のチーム選びの時、各チームに
「僕の球速を戻すためのプランを聞かせてください。これは宿題です」
とか舐めたこと言ってたよ
つまりメジャー日程やメジャー球の問題じゃなく、日本最終年からもう球速を失っていた
メジャー移籍のチーム選びの時、各チームに
「僕の球速を戻すためのプランを聞かせてください。これは宿題です」
とか舐めたこと言ってたよ
つまりメジャー日程やメジャー球の問題じゃなく、日本最終年からもう球速を失っていた
509名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:07:07.17ID:T6cpotni0 大魔神佐々木も佐々木朗希は今の投げ方じゃ通用しないって
断言してたよ
断言してたよ
510名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:07:29.17ID:ESsAtoyf0 だから言ったじゃん元から大したことない奴だって
511ぴーす
2025/05/13(火) 15:07:38.37ID:HMHVvleT0512名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:08:46.82ID:h2dgPuJz0513名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:10:05.03ID:HUcX465V0 完全試合はZOZOマリンでしょ
マウンドを佐々木用に試合前に微調整すんだよ
マウンドを佐々木用に試合前に微調整すんだよ
514名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:12:13.93ID:3YMBselU0 >>187
アメリカはスポーツ医学の先進国だし肩を含めた身体作りからした方が良さそうだな
アメリカはスポーツ医学の先進国だし肩を含めた身体作りからした方が良さそうだな
515名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:13:40.70ID:rcFHKCQx0516名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:15:04.17ID:+eiMEf7x0 朗希は大リーグでは通用しそうにないな
ロッテに帰ってチマチマやるべきだわ
ロッテに帰ってチマチマやるべきだわ
517名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:16:10.49ID:sWfxnPqx0 自分は野球に疎いけど日本に居るときから大丈夫か?って言われてなかった?
518名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:17:30.04ID:XGY+burz0 >>124
てっきりメキシコ戦の帽子投げ下ろしが原因かと思っていたけど悪くなったのは24からか
てっきりメキシコ戦の帽子投げ下ろしが原因かと思っていたけど悪くなったのは24からか
519名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:18:39.95ID:AGRpFlI/0 軟弱なのに中5無理なんじゃね?
>>124
単に遅くなったんだな、こりゃ無理だわ
単に遅くなったんだな、こりゃ無理だわ
521名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:19:43.95ID:9FXsKrmn0 大谷もメジャー行ってすぐにトミージョンじゃなかったっけ?
似たような速度のピッチャーでその時の年齢もほぼ一緒だし
同じことになりそう
似たような速度のピッチャーでその時の年齢もほぼ一緒だし
同じことになりそう
522名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:20:28.75ID:+eiMEf7x0 >>59
150km/h出ない高校球児かよ
150km/h出ない高校球児かよ
523名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:21:15.33ID:rcFHKCQx0 >>512
文春は気持ち良く喋らせて、ポロッとこぼした本音を活字で残すから怖いよw
メリー喜多川にも気持ち良く喋らせて、SMAP担当の女性マネージャーの悪口を言わせて、
女性マネージャーがジャニーズ事務所退職、SMAP崩壊に繋がった
文春は気持ち良く喋らせて、ポロッとこぼした本音を活字で残すから怖いよw
メリー喜多川にも気持ち良く喋らせて、SMAP担当の女性マネージャーの悪口を言わせて、
女性マネージャーがジャニーズ事務所退職、SMAP崩壊に繋がった
524名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:22:32.30ID:+eiMEf7x0 身体の柔軟性だけで投げてきたからか?
今更身体が出来てないと言うてもなぁ
今更身体が出来てないと言うてもなぁ
525名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:24:02.62ID:2seRMvJU0 大谷さん復帰して、エースピッチャーも戻ってきたら
佐々木の居場所なくなってまう
佐々木の居場所なくなってまう
526名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:25:39.80ID:EwedvOD80 スカウトが節穴で無能なだけw
528名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:31:47.88ID:CVY2owUa0 日本で僅かに29勝。昨年やっと10勝しただけの投手にそんなに大きな期待するなよ。
日本から取説貰ってないのか?
日本から取説貰ってないのか?
529名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:34:00.69ID:Jo3ChIm30 日本でも四球 死球 暴投多かったからこんなもんです
日本の打者はレベルが低いので甘い所に行ってもゴリ押せただけ
日本の打者はレベルが低いので甘い所に行ってもゴリ押せただけ
530名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:34:48.46ID:e8bXr71r0 ロッテに返品するしかない
531名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:36:50.27ID:kG+w8mGP0 日本人でさえ100マイル詐欺だと思ってるんだから外人はもっとだろ
メジャーは早かったよ
メジャーは早かったよ
532名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:37:05.53ID:xi8RORnl0 俺もナイチンゲール氏と同意見だ
533名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:40:21.32ID:wHRcBnX50 バッターに転向したほうがいい
534名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:42:21.85ID:rcFHKCQx0535名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:50:31.01ID:kGwDgIeM0 サッカーのFWで例えると点を決める時はスーパーゴールが多いから勘違いするが、冷静にシーズンを振り返るとこいつリーグ戦で3点5点しか取ってねーじゃねーかってタイプだな。
536名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:52:31.59ID:sO1eif5Z0 同じ5失点なのになんでローキだけ叩かれんの?
ヤマモロも叩けや
ヤマモロも叩けや
537名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:52:51.09ID:gt8/o5gI0 手マンし過ぎて腕のインナーマッスル痛めて、指の感覚がおかしくなったんちゃう?
新婚だろ?
新婚だろ?
538名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:53:29.75ID:UFbN5sEt0 たとえ下手なんだから無理しなくていいよ
539名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:53:52.91ID:nn9uOAf40 一度マイナーいったほうが良いよ
そこで下積みした方が良いんだよ
そこで下積みした方が良いんだよ
540名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:54:04.77ID:RUH0V22M0 佐々木の肘や肩はゴムが伸びきってるような状態なんだろう。
541名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:54:55.99ID:IMZqhjRa0 焼肉ろうきはよ
542名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:55:05.81ID:nn9uOAf40 多チーム、特にパドレス、ヤンキースは大笑いしてるだろうな
こんな奴入れなくて良かったー!って
こんな奴入れなくて良かったー!って
543名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:56:17.82ID:Qz/o89aw0 25歳を待ってからアメリカに行った方が実力がバレる前だから結果的に金を多く貰えたかもな
このままだったら2年後の契約交渉は多くは望めなくなるだろう
このままだったら2年後の契約交渉は多くは望めなくなるだろう
544名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:57:41.93ID:nn9uOAf40 ところでメイが全く勝てないのは可哀想だ
メイこそ勝たせてやってほしい
メイこそ勝たせてやってほしい
545名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:58:51.46ID:gt8/o5gI0 昨季までとの違い
◯NPBとMLBのレベル差
◯NPBとMLBのボール
◯NPBとMLBの気候
◯NPBとMLBの移動距離
◯チーム
◯起用法
◯言葉
まぁ日本で中8日、中14日空けないと投げないマンやってりゃこんなもんだろ
◯NPBとMLBのレベル差
◯NPBとMLBのボール
◯NPBとMLBの気候
◯NPBとMLBの移動距離
◯チーム
◯起用法
◯言葉
まぁ日本で中8日、中14日空けないと投げないマンやってりゃこんなもんだろ
546名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:00:26.57ID:oD5pai9Y0 元々こんなもんやろ
去年の今頃だってどうにかローテ耐えようとセーブして投げてた時全然球速出てなかったぞ
まあソフトバンク戦で出力上げたら速攻で登録抹消になって過保護ローテに戻ったのはワロタけど
去年の今頃だってどうにかローテ耐えようとセーブして投げてた時全然球速出てなかったぞ
まあソフトバンク戦で出力上げたら速攻で登録抹消になって過保護ローテに戻ったのはワロタけど
547名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:00:50.85ID:wHRcBnX50 4月は大目に見てもらえたけど5月は周囲の目が厳しくなってきたな
548名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:03:02.87ID:/XeiBstY0 毎回スカウトの見る目のなさがすごい
549名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:04:55.91ID:Ze84gsqX0 良いときのボールとは程遠い
回転数を上げられるかが鍵
回転数を上げられるかが鍵
550名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:05:27.81ID:CCcyjnG90 >>117
真剣勝負だから1ヶ月に一回しか試合できないという設定は見事な発明だった。ろうきも良いアングル作らないと。
真剣勝負だから1ヶ月に一回しか試合できないという設定は見事な発明だった。ろうきも良いアングル作らないと。
551名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:05:43.07ID:gt8/o5gI0 たった1ヶ月ちょいで去年までの1シーズンより頑張ったとか思ってそう
552名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:09:52.25ID:N8aEF3iB0 中5日で全然疲れ抜けてないんだろうな
それで最初からぐにゃぐにゃに
それで最初からぐにゃぐにゃに
553名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:11:12.77ID:+dJE5Eox0 慣れるまで無理でしょ
554名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:12:08.24ID:+dJE5Eox0 そもそも本当に即戦力では取ってないだろ
ジャパンマネー目的だし
ジャパンマネー目的だし
555名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:15:20.06ID:6rllbyH00 解説の武田はイニング持たせるために球速抑えてると言ってたが
ロッテ時代でもう球速落ちてたって言ってる人いるな
ロッテ時代でもう球速落ちてたって言ってる人いるな
556名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:16:10.01ID:Vbd8Qx4q0 白井球審、ごめん…
557名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:16:56.93ID:B86m+Im+0 日本でできてなかったことがアメリカ行ってできるわけないやろ
アメリカの空気で高く飛べると思ってたんか
アメリカの空気で高く飛べると思ってたんか
558名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:20:08.69ID:V7Fj9uCU0 100マイル投げるピッチャーでも大谷みたいに変化球で勝負できるピッチャーじゃないから
平均150キロ前半しか出なくなったストレートが復活しないとどうにもならん
平均150キロ前半しか出なくなったストレートが復活しないとどうにもならん
559名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:20:35.82ID:N8aEF3iB0 疲れでコントロールが利かなくなるのは藤浪化の危険な兆候
万全の状態での練習しかしてないから
疲れた状態の体の動かし方がまったく身に付いてない
万全の状態での練習しかしてないから
疲れた状態の体の動かし方がまったく身に付いてない
560名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:20:47.75ID:SV4GyFQv0 >>530
まだクーリングオフできる?
まだクーリングオフできる?
561名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:25:19.87ID:4Yh7U3um0 そもそも日本でもシーズン投げれて無いのに、メジャーでできるわけ無いよね
562名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:25:38.65ID:jp8Cb54i0 同一だよ
563名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:25:39.25ID:dAwgvyeW0 シンプルに疲れて来ただけでしょ
今までずっと温存してたのに急に普通にやれと言われても
今までずっと温存してたのに急に普通にやれと言われても
564名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:27:38.09ID:7NSfS+Jj0 まあでも完全試合2試合もやってんだから
凄くない訳ないんだよ
凄くない訳ないんだよ
565名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:28:25.95ID:+4GDk7Z90 老希
566名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:29:08.41ID:wOIGgHY40 球とマウンドが合ってないに尽きる 岩隈みたいな器用さもないし黒田のような丈夫さもない
リリーフに降格が妥当
リリーフに降格が妥当
567名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:37:29.33ID:V8hKUkM30 この2年間温い環境で投げていて
スタミナも精神も劣化
メジャーの固いマウンドに適応出来ていない
舐めていた結果だなあ
スタミナも精神も劣化
メジャーの固いマウンドに適応出来ていない
舐めていた結果だなあ
568名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:38:11.41ID:j4xYXC290569名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:39:08.20ID:T6cpotni0 メジャー1年目の新人に何を期待してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
朗希は来年以降に期待だろ
朗希は来年以降に期待だろ
570名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:41:54.37ID:S82xxRH90 >>569
助っ人外国人なんだがw
助っ人外国人なんだがw
571名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:44:17.73ID:AHV5/Vh90 朗希なんて大した金もらってねえし金額の割に十分やってる
572名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:45:53.67ID:T6cpotni0 >>569
3年目までメジャー最低年俸下限の1億2千万固定年俸が助っ人外国人だって??
3年目までメジャー最低年俸下限の1億2千万固定年俸が助っ人外国人だって??
573名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:46:18.58ID:T6cpotni0 >>570
3年目までメジャー最低年俸下限の1億2千万固定年俸が助っ人外国人だって??
3年目までメジャー最低年俸下限の1億2千万固定年俸が助っ人外国人だって??
574名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:50:30.33ID:qAcyezip0 他のメジャー挑戦選手に比べて
これまで本当に酷使がなかったからな
その状況ではやれる証がないのは
重要な不安要素だ
これまで本当に酷使がなかったからな
その状況ではやれる証がないのは
重要な不安要素だ
575名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:50:56.85ID:MYxaOgMx0576名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:51:06.61ID:4uTO5qPi0 完全試合やった時の春先に
「もう日本なんて敵じゃないからメジャー行くまで温存しよ。日本で消耗するのアホらし」
ってなったんだろ
それで温存してローテも守れず離脱地獄やってる内に自力が衰えたんだろ
「もう日本なんて敵じゃないからメジャー行くまで温存しよ。日本で消耗するのアホらし」
ってなったんだろ
それで温存してローテも守れず離脱地獄やってる内に自力が衰えたんだろ
577名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:54:36.21ID:3SAs/O+50 マッチ棒みたいな体格とスタミナ不足を直さないと
578名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:54:40.72ID:qQgyJPxS0 こんなもんでしょ
良くやってる方だと思うぞ
良くやってる方だと思うぞ
579名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:56:03.35ID:wJtwTYBK0 完全チーム帯同前乗り無し、投げない日も全試合ベンチ入りもキツイと思う
580名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:58:11.33ID:kKdQEx+40 抑えにまわせば160Kだすんじゃないの?
581名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:01:01.34ID:DtG1vNDR0 今までが上振れだったんじゃない?
活躍してた期間も短いわけだし
活躍してた期間も短いわけだし
582名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:03:33.46ID:CSY7Pt900 メジャーの適応に時間がかかってる感じ
慣れれば何の心配もいらん
慣れれば何の心配もいらん
583名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:04:26.30ID:hCgT5gAY0 >>347 さらっと凄い奴混じってて草
584名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:07:48.29ID:S82xxRH90 >>573
助っ人ですが何か?
助っ人ですが何か?
あの完全試合2連続の時の投げ方に戻したらどうなんだろう?
すべての球が160キロ以上出てたし
すべての球が160キロ以上出てたし
586名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:08:51.29ID:htV09ZME0 どうせオフにソフトバンクに入団するんだろ
587名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:09:00.11ID:wlUu8RxH0 なんの結果も残せなかったな
588名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:10:51.03ID:oSJuQmTi0 …中5日って一回出たらあと五連休ってことだろ?
超絶ホワイトやん何が辛いのか
超絶ホワイトやん何が辛いのか
589名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:11:24.94ID:nYfKRiHZ0 一回落とせばいいのにな
590名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:11:41.33ID:TTf/puNS0 失敗ですよねこれ
591名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:13:36.91ID:xkT0Eist0 心配しなくていい
ただの怠け病だから
ただの怠け病だから
592名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:14:02.65ID:gof6M/Uv0 ボールが合わないなら
復活は無いな
復活は無いな
593 警備員[Lv.21]
2025/05/13(火) 17:14:29.62ID:qihzBMbd0594名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:15:20.55ID:+Tf8SoCz0 「エースの山本」?
エース…?
エース…?
595名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:16:50.76ID:7dWYLBiG0 スタミナも無いし
596名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:17:13.10ID:VUogZUXg0 次回登板で6回 被安打4 三振7 失点0 ぐらいやればまた手の平返してくれるよ
アメリカ人てほんと結果のみで一喜一憂出来るよなぁ
まぁ、なんだかんだで5勝ぐらいはあげると思ったけどマイナー成績足しての数字になる
可能性大
マイナーでも使えるかどうか分からんけどw
マイナーは移動がキツイからそれだけで体力消耗してそう
逆にそれ乗り越えれば一皮むけるかも知れん
アメリカ人てほんと結果のみで一喜一憂出来るよなぁ
まぁ、なんだかんだで5勝ぐらいはあげると思ったけどマイナー成績足しての数字になる
可能性大
マイナーでも使えるかどうか分からんけどw
マイナーは移動がキツイからそれだけで体力消耗してそう
逆にそれ乗り越えれば一皮むけるかも知れん
597名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:21:01.44ID:UaP95sSP0 ▼23歳 佐々木朗希
05/10 ➔4回5失点🆕
05/04 ➔5回3失点 (初勝利)
04/27 ➔5回3失点
04/20 ➔6回2失点 ✨QS
04/13 ➔5回1失点
04/06 ➔4回1失点
03/30 ➔ 1回2失点
▼23歳 大谷翔平 (下記成績+367打席で22本10盗塁、61打点、OPS.925 新人王)
09/02 ➔2回2失点
06/06 ➔4回1失点
05/30 ➔5回1失点
05/20 ➔7回2失点 ✨HQS
05/13 ➔6回1失点 ✨QS
05/06 ➔6回2失点 ✨QS
04/24 ➔5回4失点
04/17 ➔2回3失点
04/08 ➔7回無失点 ✨HQS
04/01 ➔6回3失点(初勝利)✨QS
05/10 ➔4回5失点🆕
05/04 ➔5回3失点 (初勝利)
04/27 ➔5回3失点
04/20 ➔6回2失点 ✨QS
04/13 ➔5回1失点
04/06 ➔4回1失点
03/30 ➔ 1回2失点
▼23歳 大谷翔平 (下記成績+367打席で22本10盗塁、61打点、OPS.925 新人王)
09/02 ➔2回2失点
06/06 ➔4回1失点
05/30 ➔5回1失点
05/20 ➔7回2失点 ✨HQS
05/13 ➔6回1失点 ✨QS
05/06 ➔6回2失点 ✨QS
04/24 ➔5回4失点
04/17 ➔2回3失点
04/08 ➔7回無失点 ✨HQS
04/01 ➔6回3失点(初勝利)✨QS
598名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:21:25.85ID:UkMz5Xse0 ロッテのときは80球制限だったからな
メジャーでは100球制限だからもたんだろ
メジャーでは100球制限だからもたんだろ
599名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:21:34.13ID:HxPi8ibL0600名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:26:35.64ID:asi0bKS/0 じつは佐々木希が投げてた
601名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:26:40.51ID:Aze+e/Kv0 打たれて泣くのはダメよ 太々しい態度でいなきゃなめられる
602名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:29:11.53ID:+oInJz6Z0 ペトコであれだったら泣くわ
山本でもやばいんじゃね
山本でもやばいんじゃね
603名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:38:28.44ID:8ux3eRT70604名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:39:44.74ID:x7wgDFsY0 ボールが滑るせいで制球が悪くなる
制球が悪くなるのでスピードを犠牲に制球力を上げる
スピードを犠牲にしたため打たれやすくなる
とにかくボールになれるしかないんだよな
制球が悪くなるのでスピードを犠牲に制球力を上げる
スピードを犠牲にしたため打たれやすくなる
とにかくボールになれるしかないんだよな
605名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:41:49.57ID:HxPi8ibL0 ロッテ時代にもうダメになってる
606名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:47:16.57ID:yM75j3eI0 メキシコリーグでも通用しなさそう
607名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:49:46.01ID:VUogZUXg0608名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:50:10.11ID:C4coghIz0 日本だと中1ヶ月くらいだからなあ
610名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:54:21.92ID:V9vCxAFS0 マイナー落ちたら完全に駄目になりそう
コミュニケーション取れないだろうね
今でも取れてないのに
コミュニケーション取れないだろうね
今でも取れてないのに
611名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:56:30.98ID:SNtf7Yas0 マイナーの環境は過酷らしいからな
耐えられないだろうな
耐えられないだろうな
612名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:57:13.91ID:zaCGLfsR0 井川慶の時と同じパターン
日本人は分かってた
日本人は分かってた
613名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:57:43.78ID:/8fmqA2i0 ベイス相手に苦戦してたんだからあんなもんやろ
614名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:58:44.48ID:V9vCxAFS0615名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 17:59:13.00ID:NlJvPszg0 NPBコケにしたわけだから日本が批判するのはわかるけど
MLBはルーキーにも厳しいな
MLBはルーキーにも厳しいな
616名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:01:22.39ID:fTtbMH+r0 実力ないやつを持て囃して挑戦という名の元に地獄に送り出して若者をエンタメおもちゃにしたメディアや信者は罪深い
617名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:04:55.48ID:ih3nzBvx0 元からこんなもん派と
いやいや、こんなもんじゃないよ派に
意見が割れているな
いやいや、こんなもんじゃないよ派に
意見が割れているな
618名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:13:30.18ID:7qRICSWq0 無理させて中5日で使うから壊れてる気がする
619名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:14:42.60ID:oSJuQmTi0 …中5日って一回出たらあと五連休ってことだろ?
超絶ホワイトやん何が辛いのか
超絶ホワイトやん何が辛いのか
620名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:16:33.94ID:PMfA4kTj0 深いところで野球を舐めている
621 警備員[Lv.46]
2025/05/13(火) 18:17:21.85ID:2NZjkV/w0 一年目から適応できた日本人ほとんどいないじゃん
二、三年は我慢しろよ
二、三年は我慢しろよ
622名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:17:27.05ID:Md1ovAju0 偉そうにレポート出させたくせになんの役にも立ってないwww
623名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:22:03.63ID:8dewec7w0 大谷以外ゴミばかりだな
624名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:24:27.24ID:W2+RtRfx0 普通に今までと同じだわw
節穴すぎだろ
節穴すぎだろ
625名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:25:38.28ID:D42HY+4p0 日本でだって故障しまくりなんだし,別人もなにも
626名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:26:35.34ID:W2+RtRfx0627名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:28:01.33ID:fTtbMH+r0 こいつの何を見たらそんなに過大評価出来るのか不思議でしかたない
まあ完全試合くらいしか知らないにわかなんだろうけど
まあ完全試合くらいしか知らないにわかなんだろうけど
628名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:28:36.36ID:RQttTUap0 日本プロ野球ろくなのしかいなくなってしまっている
朗希帰ってきて~~
朗希帰ってきて~~
629名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:28:48.47ID:JXAymumM0 契約金返納すればええんやで
630名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:28:56.87ID:Kjh6bfHj0 >>422
勝ち星なんてどうでもいいだろ
勝ち星なんてどうでもいいだろ
631名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:28:57.18ID:HQYtULat0 NPBのレベルが低すぎるんだな
632名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:30:58.08ID:kGwDgIeM0 一般的に投手の全盛期って何歳なの?
633名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:31:49.24ID:WKATzicM0 勘違いバカの末路
634 警備員[Lv.10][新]
2025/05/13(火) 18:33:46.44ID:WAMlWrC90 >>628
いらん
いらん
635 警備員[Lv.18]
2025/05/13(火) 18:36:54.66ID:MaRpa5770636名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:37:37.92ID:AxxRMxK00 イニング食うために手抜きして抑えようとしたのが全て悪い
20代前半で老人みたいな思考しやがって
20代前半で老人みたいな思考しやがって
637名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:38:57.09ID:cQjNUQhv0 身体的ピークは25〜30くらいで
経験伸び代含めて30くらいがピークだな
30過ぎると反射神経、動体視力、回復力が落ち始める
経験伸び代含めて30くらいがピークだな
30過ぎると反射神経、動体視力、回復力が落ち始める
オールドメディアがチヤホヤするからダメ
厳しい昭和ならそんな簡単にメジャーにはいけない甘い
厳しい昭和ならそんな簡単にメジャーにはいけない甘い
639名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:43:24.90ID:KNUwYEII0 あからさまに球速落ちてるしな
640名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:43:39.92ID:dp9ZaTap0 基礎能力や技術がおざなりな素材型の大半は20代半ばでだいたい気付けばピークアウトして終わってる
641名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:46:22.98ID:GqzUL87T0 >>26
待ったら成績上がったりするの?
下がった状態で結婚したら結局その人と付き合ったからだってサゲマン扱いされるのはおんなじなのでは?
それとも上がるまで待つの?
オオタニさんも野球だけやってたから成績上がったわけじゃないかもよ?
成績云々なんて、結局なんとでも言える。プロは結果が全てだもの
待ったら成績上がったりするの?
下がった状態で結婚したら結局その人と付き合ったからだってサゲマン扱いされるのはおんなじなのでは?
それとも上がるまで待つの?
オオタニさんも野球だけやってたから成績上がったわけじゃないかもよ?
成績云々なんて、結局なんとでも言える。プロは結果が全てだもの
642名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:46:43.78ID:9NTra1x80643名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:47:10.76ID:f49n2pRq0 いやわかるやろ
むしろ思ったよりようやっとる
むしろ思ったよりようやっとる
644 警備員[Lv.18]
2025/05/13(火) 18:49:03.16ID:MaRpa5770645名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:49:09.97ID:AlsAftom0 上沢式FAくるね
646名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:50:05.11ID:V9vCxAFS0 >>568
マリンスタジアム持って行かないとって言われてたもんな
マリンスタジアム持って行かないとって言われてたもんな
647名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:51:49.44ID:X401uxsv0 人間身体的には10代後半~20代前半が成長のピークだからな
そこでサボってたらどうなるかは言うまでもない
そこでサボってたらどうなるかは言うまでもない
648名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:52:10.90ID:E7G9Ih3Z0 WBCのときは160km出てただろ
だからボールのせいでもマウンドのせいでもない
佐々木はもう終わったんだよ
だからボールのせいでもマウンドのせいでもない
佐々木はもう終わったんだよ
649名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 18:58:59.04ID:AxxRMxK00 佐々木の場合マイナー落ちは調整じゃなくて作り直しだろ
調整してどうなるもんじゃねえわ
調整してどうなるもんじゃねえわ
650名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:01:15.47ID:eySv2sNK0 貴重な20代前半を温存したまま消費したのが悔やまれるな
651名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:02:22.44ID:xF5/uUX/0 しれっと藤浪と入れ替わっても向こうの人は気づかなそう
652名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:02:23.93ID:xF5/uUX/0 しれっと藤浪と入れ替わっても向こうの人は気づかなそう
653名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:03:30.14ID:CFLWOiCo0 ほとんど鉄骨渡りの様なショーを見ている気分
思い上がったクソガキが落ちるのを見て楽しんでるんろお前らw
思い上がったクソガキが落ちるのを見て楽しんでるんろお前らw
654名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:04:38.20ID:qsSNWpvD0 怠け野郎が簡単に通用するほど甘かねえわな
今後、このワガママササロウみたいに自己中に早まってルールも守らず行こうとする選手に対する戒めになる
ササロウみたいになりたくなけりゃってコイツの例を出せばいいからな
今後、このワガママササロウみたいに自己中に早まってルールも守らず行こうとする選手に対する戒めになる
ササロウみたいになりたくなけりゃってコイツの例を出せばいいからな
655名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:14:10.86ID:po7ud4a/0 ロウキの問題点
メンタル弱い
体力、持久力がない
意固地で他人のアドバイスを聞かない
メンタル弱い
体力、持久力がない
意固地で他人のアドバイスを聞かない
656名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:15:56.58ID:OubGttKL0 ぼく、もうおうちにかえる!
657名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:16:51.80ID:nj3H6roM0 甘やかすなよ
甘やかすと泣き虫弱男になってしまう
甘やかすと泣き虫弱男になってしまう
658名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:18:10.79ID:kGwDgIeM0 佐々木がメンタル弱いとは思わんがなんていうか普通の人って感じだよな。
659名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:22:14.17ID:NWXZACvM0 >>656
何でもかんでも入れるのは良くない
個人の経験に基づいて何かを言ってくる人の事はまず拒絶するのは正しい
歴史に近い事実まで拒絶するのは正しいとは言えない
老人のように意固地である
かと言って世代的に革命的な何かを成すわけでもない
と言われるのがZ世代
何でもかんでも入れるのは良くない
個人の経験に基づいて何かを言ってくる人の事はまず拒絶するのは正しい
歴史に近い事実まで拒絶するのは正しいとは言えない
老人のように意固地である
かと言って世代的に革命的な何かを成すわけでもない
と言われるのがZ世代
660 警備員[Lv.11][新]
2025/05/13(火) 19:22:18.71ID:WAMlWrC90661名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:23:06.76ID:9sKZBm6x0 別人なのか…、影武者?
662名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:23:44.84ID:c3RFiGcr0 メジャーには大谷や山本がいるからストレス少なくドジャースで過ごせるのに、マイナー行ったら積極的に話せる人もいないし誰も一目おかないから浮上するの厳しいような。
663名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:26:11.45ID:xkb3Qu620 今ならスネルがマイナーにいるやろ スネルは佐々木を可愛がってるからええやん
664名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:26:57.60ID:ASUyPf6j0 サボった報い
665名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:29:14.15ID:SmH3rzfd0 影武者だよ
666名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:30:28.59ID:a3n9Z0cU0 藤浪級の鋼メンタルあれば良かったのに
667名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:30:49.72ID:M6mAa5Fe0 神経質な感じはするな。繊細というか
668名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:32:37.79ID:JdEirmYl0 まあ10代からリスク負ってゴリゴリに鍛えてたら凄い選手になってただろう
669名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:40:41.80ID:/puzTZq70670名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:48:29.81ID:/puzTZq70 吉井さんが佐々木の投球フォーム観て言ってた事に気になることはざっくりだけど、身体は年々変わっていくからそれに伴いアップデートしていく必要がある、なんて事かな
何が原因なのか、佐々木の事一番良く知ってるのは吉井さん本人じゃないかな
吉井さんはそれでも自ら教えるタイプというより、自分で何とかしろ、ってタイプだから佐々木にもあえて細かく指導しなかったのではと思う
何が原因なのか、佐々木の事一番良く知ってるのは吉井さん本人じゃないかな
吉井さんはそれでも自ら教えるタイプというより、自分で何とかしろ、ってタイプだから佐々木にもあえて細かく指導しなかったのではと思う
671名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 19:54:51.30ID:OlsaF8f10 ボールとかマウンドも問題あったにしても去年から球速が劣化してるからどうにもならんよな
今年は去年より遅い
今年は去年より遅い
672名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:01:44.53ID:/puzTZq70 例えばよく分かりやすい競技で水泳選手やフィギュアスケート選手もそうだけど、比較的若い年代から活躍出来てたのに、何故か20代後半あたりから急に影を潜める、なんてのはある
これは競技続けるに当たって柔軟性以上に不必要な筋力が付いてしまったのでは
佐々木の場合はまだ20代前半なので、経験不足技術不足両方ともあるんだろうけど
これは競技続けるに当たって柔軟性以上に不必要な筋力が付いてしまったのでは
佐々木の場合はまだ20代前半なので、経験不足技術不足両方ともあるんだろうけど
673名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:02:48.68ID:cQjNUQhv0 パドレスに行っておけばダルビッシュと
トレーナーの内藤がいたから
色々指導してもらえたかもしれんのになあ
ドジャースは使える選手を金で取ってくるチームだから
自力でなんとかするしかない
トレーナーの内藤がいたから
色々指導してもらえたかもしれんのになあ
ドジャースは使える選手を金で取ってくるチームだから
自力でなんとかするしかない
674名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:09:40.59ID:wCnpwejm0 ドジャースが提示した球速改善案はどこいった?
やっぱりデキレだから白紙回答だったんだろw
やっぱりデキレだから白紙回答だったんだろw
675名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:09:42.90ID:8ux3eRT70676名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:13:13.20ID:sTzn9o0z0 別人って何と比較してんだ?あんなもんだろ
あんな投げ方では制球が定まらないんで
制球重視にしたらそりゃ球速も落ちるだろ
あんなもん
あんな投げ方では制球が定まらないんで
制球重視にしたらそりゃ球速も落ちるだろ
あんなもん
677名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:17:20.16ID:TFHbGaH/0 別人と入れ替わってる系の陰謀論かお(´・ω・`)
678名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:18:13.93ID:okQDYNKU0679名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:22:03.51ID:Zu0u8o9M0 シーズン前に「ドジャース行った時点で佐々木は大成しない」とどっかの板に書き込んだら叩かれたな。さて、ここからどうなるかね
680名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:26:23.81ID:OlsaF8f10 >>679
この状態ならどこでやっても無理だろう
この状態ならどこでやっても無理だろう
681名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:27:44.99ID:/gwg81410 つらい時期に自分を支えてくれるのが過去の実績や思い出。
プロ野球で幾多の困難を乗り越えた選手は今回も勝てると信じられる。
そういう分厚い背骨を佐々木には感じない。ぺらんぺらん。
プロ野球で幾多の困難を乗り越えた選手は今回も勝てると信じられる。
そういう分厚い背骨を佐々木には感じない。ぺらんぺらん。
682名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:31:03.54ID:po7ud4a/0 今年年俸2億円だから今年1年で首にしてもまあ
ドジャースとしては痛くも痒くもないだろうて
ドジャースとしては痛くも痒くもないだろうて
683名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:32:35.96ID:LWR4nV3J0 まあ冷静に見れば誰が見ても通用しないなんてわかりそうなもんだけどね
新人王だとかサイヤングだとか言ってた人は自分見る目ない馬鹿ですと自己紹介してたようなもんだな
新人王だとかサイヤングだとか言ってた人は自分見る目ない馬鹿ですと自己紹介してたようなもんだな
684名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:34:14.37ID:ZvskHj+j0685名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:36:31.86ID:ZvskHj+j0 今の佐々木は股関節壊して全力で走れなくなったナリタブライアンみたいなもん
686名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:40:06.87ID:/puzTZq70 本人の性格上、吉井さんとは相容れない部分もあったんだろうけど、それでも一時は親身になってくれてた人への思いは佐々木には通じなかったんだろうな
今は初年度、って事で今年は大甘で見てくれるんだろうけど、実力主義の強豪球団で来年以降の道筋は見えてるんだろうかね
今は初年度、って事で今年は大甘で見てくれるんだろうけど、実力主義の強豪球団で来年以降の道筋は見えてるんだろうかね
687名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:40:36.19ID:N8aEF3iB0 怪我はとっくに完治してるよ
ただ再発しないようにフォームを少し変えてそれが日本では通用したがMLBでは通用しなかった
ただ再発しないようにフォームを少し変えてそれが日本では通用したがMLBでは通用しなかった
688名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:43:48.25ID:N8aEF3iB0 ただメジャーのスカウトが怪我後の佐々木を見ていないか以前に戻ると思い込んだか
去年の佐々木は並みのローテピッチャーで怪物ではなかったのに
去年の佐々木は並みのローテピッチャーで怪物ではなかったのに
689名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:45:51.03ID:OlsaF8f10690名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:45:54.25ID:gnCL5ute0 去年は劣化とはいえ平均158以上の試合なんでもあったからな
こんなうんこみたいな状態になるとはドジャースも思ってなかったろ
こんなうんこみたいな状態になるとはドジャースも思ってなかったろ
691名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:46:59.76ID:N8aEF3iB0 >>689
それがたぶん疲れ、2週間休養すれば戻るよたぶん
それがたぶん疲れ、2週間休養すれば戻るよたぶん
692名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:47:55.01ID:OlsaF8f10 中5日で疲れてくるから更にスピードが劣化すると思われ
元々スタミナないのに
元々スタミナないのに
693名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:50:31.56ID:OlsaF8f10694名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:50:48.51ID:6BgnzY3i0 「令和の怪物」
メディアが実力以上に持ち上げ過ぎなんだよ
メディアが実力以上に持ち上げ過ぎなんだよ
695名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:51:40.97ID:/puzTZq70 メンタルの問題かとも思うけどな
制球を気にするあまり、球速云々以前に球質が悪くなってる
ランナー抱えた時の動揺ぶりから見ても分かる通り、メンタルコントロールが余りにも悪い
たったのイニング3,4回で肩で息してしまってるのも、あれはスタミナ切れというよりピンチになった時に明らかに動揺してしまってる
制球を気にするあまり、球速云々以前に球質が悪くなってる
ランナー抱えた時の動揺ぶりから見ても分かる通り、メンタルコントロールが余りにも悪い
たったのイニング3,4回で肩で息してしまってるのも、あれはスタミナ切れというよりピンチになった時に明らかに動揺してしまってる
696名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:51:47.60ID:a1X4BjYY0 こんなもんです
697名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:51:58.01ID:3gKui39I0 藤さん佐々さんのアメリカ横断マイナー巡り膝栗毛
二人は道中で、狂歌・洒落・冗談をかわし合い、いたずらを働いては失敗を繰り返し、行く先々で騒ぎを起こす。
二人は道中で、狂歌・洒落・冗談をかわし合い、いたずらを働いては失敗を繰り返し、行く先々で騒ぎを起こす。
698名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:52:33.87ID:j2SZWrmi0 実は朗希は震災で死んでいて今の朗希は影武者
699名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:53:14.62ID:a1X4BjYY0 良い時だけ限定で投げさせてもらえば5勝3敗くらいでまとめられる
700名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:54:09.31ID:lFa60ht90 本人のためにも一度落としとけ
701名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:54:34.34ID:KOP6VIPY0 ノーワインドアップでもいいから
あの窮屈そうなセットポジションやめたら?
持ってる能力消してる気がする
あの窮屈そうなセットポジションやめたら?
持ってる能力消してる気がする
702名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:57:24.67ID:3gKui39I0 藤浪と佐々木がフュージョンしたら
チームの一つや二つ潰せるんじゃないか?
チームの一つや二つ潰せるんじゃないか?
703名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:59:37.09ID:ZvskHj+j0 今の佐々木は大船渡で手抜きで立ち投げ舐めプした試合より遅い
704名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:00:08.04ID:dlCfi+/T0 >>23
オリックスが格落ちの打線だったからなあ。
オリックスが格落ちの打線だったからなあ。
705名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:01:14.46ID:iwfYipmR0 >だからスカウトは、『何かおかしい』と感じているんだ
いやスカウトが仕事してなかっただけだと思う
少なくとも23年以降パッとしなかったのはNPB中が知ってる
いやスカウトが仕事してなかっただけだと思う
少なくとも23年以降パッとしなかったのはNPB中が知ってる
706名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:03:50.84ID:XqyAP0Xt0 大谷とヤマモロは応援したいけどローキは邪魔だから大谷が引退するまでマイナーに隔離して欲しい
707名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:04:51.80ID:dmNq26uj0 佐々木朗希 本拠地デビュー戦で大乱調 降板直後クラブハウスに戻るもロバーツ監督に連れ戻される
佐々木の本拠地デビュー戦は大乱調に終わった。なお、佐々木の降板直後にドジャースが2回に同点に追いつき黒星は消えた。
佐々木は悔しさを噛み締めるようにマウンドからダグアウトへ向かい、そのままクラブハウスの方へ。
ロバーツ監督が2番手ドレーヤーにボールを渡したあと、ダグアウトへ戻ると佐々木投手がいなことに気づき、佐々木をダグアウトへと連れ戻した。
(テレ東スポーツ)
佐々木の本拠地デビュー戦は大乱調に終わった。なお、佐々木の降板直後にドジャースが2回に同点に追いつき黒星は消えた。
佐々木は悔しさを噛み締めるようにマウンドからダグアウトへ向かい、そのままクラブハウスの方へ。
ロバーツ監督が2番手ドレーヤーにボールを渡したあと、ダグアウトへ戻ると佐々木投手がいなことに気づき、佐々木をダグアウトへと連れ戻した。
(テレ東スポーツ)
708名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:10:23.03ID:/puzTZq70 一度点差開いた時での9回イニングで、クローザーとして思いっ切り投げさせみてはどうかね
1イニングしっかり抑えたって自信を付けさせないと今後は先発としても無理な気がする
1イニングしっかり抑えたって自信を付けさせないと今後は先発としても無理な気がする
709名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:11:34.22ID:2yfGwNXo0 佐々木って嫌われ者だし人気がないんだよ
グッズなんかも売れねえもの
グッズなんかも売れねえもの
710名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:12:21.04ID:vvElTGFi0 何でいつもあほの子みたいに口を開けてるの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
711名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:12:27.00ID:OlsaF8f10 日本時代よりスピードが劣化してても野茂みたいに活躍した選手もいるけどね
野茂はフォークが良すぎたか
野茂はフォークが良すぎたか
712名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:13:31.62ID:OlsaF8f10714名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:17:27.02ID:U1bWgAdk0 まあ電通を中心に無理矢理持ち上げられてただけだし簡単にメッキ剥がれちゃったね
715名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:17:36.24ID:cQjNUQhv0 NPBだけじゃなくて
あの交渉でMLBのチームにも嫌われたしなあ
仮に他のチームにトレードされたら
酷い使い方されると思うよ
あの交渉でMLBのチームにも嫌われたしなあ
仮に他のチームにトレードされたら
酷い使い方されると思うよ
716名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:23:18.60ID:OlsaF8f10717名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:26:34.95ID:7JllEexv0 軸もブレてりゃ回転もゴミなフォーシームじゃ通用しなくて当然
「球が速けりゃ軸も回転も関係ない!」とか開き直ってるようだが劣化してるやんけお前
「球が速けりゃ軸も回転も関係ない!」とか開き直ってるようだが劣化してるやんけお前
718名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:28:58.27ID:+TrnV4bE0 今年の給料でフルに使われたら損じゃね?
719名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:31:27.48ID:5mucmk8R0 日本人でも最近は佐々木が打たれるのを楽しみに見てる多い
佐々木の狼狽顔が面白い
打たれっぷりが楽しい稀有な選手
佐々木の狼狽顔が面白い
打たれっぷりが楽しい稀有な選手
720名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:32:34.65ID:W7005mkX0 サボったら次もショボい契約か更新されないだけだが
721名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:34:08.25ID:/puzTZq70722名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:37:15.14ID:noJZJIQz0 マイナーでしばらくやってからだと思ってたよ
いきなりメジャーでレギュラーの実績じゃない
いきなりメジャーでレギュラーの実績じゃない
723名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:37:23.89ID:b1AQebHA0 佐々木の足の上げ方はなんとかならないのか
足の関節が人よりも1個多いような変な動きしてる
足の関節が人よりも1個多いような変な動きしてる
724名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 21:59:49.36ID:itZR3rAS0 佐々木は投げた後に体が一塁側に倒れるけどこれって井川慶とダブるんだよな
井川はサウスポーだから倒れるのは三塁側だが軸足に100%体重が乗った証拠で
メジャーのマウンドは固いから軸足が着いてから投げるまでのバランスが安定せず
制球も不安定になり制球を気にするとストレートのスピードも落ちてくる悪循環
山本由伸や今永昇太は投げた後も重心が若干後ろに残ってるからそういう心配がない
井川はサウスポーだから倒れるのは三塁側だが軸足に100%体重が乗った証拠で
メジャーのマウンドは固いから軸足が着いてから投げるまでのバランスが安定せず
制球も不安定になり制球を気にするとストレートのスピードも落ちてくる悪循環
山本由伸や今永昇太は投げた後も重心が若干後ろに残ってるからそういう心配がない
725名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:01:53.08ID:U3qqI6S20 ロッテ時代に脇腹痛めたと聴いたがその影響か?
726名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:11:50.79ID:OlsaF8f10 >>708
ていうか体も弱くスタミナないしクローザーへ転向させていいんじゃない
ていうか体も弱くスタミナないしクローザーへ転向させていいんじゃない
727名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:18:32.60ID:klTvliPA0 年俸以上働きたくないんだろ
728名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:27:54.19ID:TozBn4YO0 巨神兵か
729名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:28:54.19ID:cQjNUQhv0 精神的にも肉体的にもクローザーの方が先発よりシンドイ
これ経験者の伊良部や上原も言っているからね
大昔の完投を求められた先発と違って
今は6回しか期待されていないし
これ経験者の伊良部や上原も言っているからね
大昔の完投を求められた先発と違って
今は6回しか期待されていないし
730名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:33:12.11ID:Fwn22Pai0 アメリカで通用しなくても、オメオメと日本に戻って来るなよ?
731名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:36:15.37ID:/puzTZq70732名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:38:17.51ID:s4TBYx870 野茂も普通の球速で活躍したからな
フォークさえコントロールできたらソコソコやれるはず
フォークさえコントロールできたらソコソコやれるはず
733名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:39:05.73ID:GaQ7EyUt0 >>726
メンタルが強くないとクローザーは務まらない。
メンタルが強くないとクローザーは務まらない。
734名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:46:11.10ID:xTwbvcM10 最初から泣きそうな顔してる
メンタルが弱いのかもな
メンタルが弱いのかもな
735名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:48:20.51ID:DE9fiiQ90 てか、期待値が高すぎる。NPBでも一流半ぐらいの選手なんだから本来なら数年力をつけるためにマイナーにいても当たり前だろ
736名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:48:36.05ID:YLySv9XH0 >>1
古畑「そうです!あなたの見立てどおり、彼は別人なのです!」
古畑「そうです!あなたの見立てどおり、彼は別人なのです!」
737名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:49:20.23ID:IgL2Utqh0 勝手に周りが過大評価してただけだったという現実
738名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:49:50.24ID:GZ6LCFKm0 早熟だったってこと?
739名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:50:07.51ID:Gg9PUgiy0 足が細すぎだから体力がないんだよ
740名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:52:25.66ID:YLySv9XH0741名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 22:52:42.76ID:xTwbvcM10 マイナーで育成とか言うけど
マイナーからメジャーにはい上がって成功した日本人はいないし
マイナーからメジャーにはい上がって成功した日本人はいないし
742名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:02:05.90ID:hUtGz+xL0 ボールにキレがないFujiを見習え
743名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:04:42.10ID:BRnG8W/W0744名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:23:53.49ID:rQzc9PvQ0 なんか佐々木は兵庫県知事や元安芸高田市長と
似た匂いがするな
似た匂いがするな
745名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:26:29.85ID:ASUyPf6j0746名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:30:04.79ID:EwedvOD80 >>708
奴にクローザーは無理w
奴にクローザーは無理w
747名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:37:09.76ID:Bji2DGiI0 別人も何も変なフィルター越しに見て勝手に過大評価してただけなのに
748名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:41:05.11ID:zzewSWoS0 高校時代から温存して来たんだから、いい加減本気出せ。
749名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 23:41:55.08ID:ZwSTUFge0 球場のガンが甘かったのかもしれないけど2年前に165km/hを出した投手が10km/h以上も球速落とすとか普通なら怪我以外に考えられない
でもMLBチームが怪我人を投げさせるわけないから本当に誰も原因がわからないんだろうな
でもMLBチームが怪我人を投げさせるわけないから本当に誰も原因がわからないんだろうな
750名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:01:17.74ID:j9okodyV0751名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:02:16.28ID:kwjdlzeW0 日本でぬくぬくしてたからこうなった
メジャーに来てぬくぬくできるとかありえんしな
メジャーに来てぬくぬくできるとかありえんしな
752名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:10:26.75ID:+4awLtJH0753名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:20:04.10ID:ZkvoHVbc0 ロッテ時代から
なんかもうダメ感を感じていた
なんかもうダメ感を感じていた
754名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:28:05.93ID:y8M67RMD0 メジャーでやりたいけど努力はしません(*`・ω・´)
755名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:28:49.83ID:NMs7DsQi0756名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:31:25.79ID:NMs7DsQi0 >>126
大谷はキャンプでは散々だったがシーズン入ったら初先発初勝利
大谷はキャンプでは散々だったがシーズン入ったら初先発初勝利
757名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:36:51.24ID:Y5AggLcV0 >>597
大谷翔平の伝説初登板は「忘れられない」米記者が最速160キロデビューを述懐
2020.04.02
■MLB公式サイトのプロデューサー・ギャロ氏「常識外れの投球の数々を……」
メジャー二刀流の本格スタートとなった記念すべき日を、MLB公式サイトのエディトリアル・プロデューサー、エイドリアン・ギャロ氏が「未だに忘れることができない」と振り返っている。
投手・大谷はデビュー戦から圧巻だった。最速160キロの速球を軸に6回を3失点投球。2回に3ランを許したが、スライダーを中心に要所でスプリットを織り交ぜる配球で立て直す。6回まで4イニング連続3者凡退に退ける圧巻の投球で白星を手にした。あの興奮から2年が経ったが、それはMLB公式のギャロ氏も同じ。自身のツイッターにこう綴っている。
「2年前の今日、ショウヘイ・オオタニはエンゼルスで初登板を果たした。そして、あの日の午後に彼が見せた常識外れの投球の数々を未だに忘れることができない」
大谷翔平の伝説初登板は「忘れられない」米記者が最速160キロデビューを述懐
2020.04.02
■MLB公式サイトのプロデューサー・ギャロ氏「常識外れの投球の数々を……」
メジャー二刀流の本格スタートとなった記念すべき日を、MLB公式サイトのエディトリアル・プロデューサー、エイドリアン・ギャロ氏が「未だに忘れることができない」と振り返っている。
投手・大谷はデビュー戦から圧巻だった。最速160キロの速球を軸に6回を3失点投球。2回に3ランを許したが、スライダーを中心に要所でスプリットを織り交ぜる配球で立て直す。6回まで4イニング連続3者凡退に退ける圧巻の投球で白星を手にした。あの興奮から2年が経ったが、それはMLB公式のギャロ氏も同じ。自身のツイッターにこう綴っている。
「2年前の今日、ショウヘイ・オオタニはエンゼルスで初登板を果たした。そして、あの日の午後に彼が見せた常識外れの投球の数々を未だに忘れることができない」
758名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 00:46:51.27ID:T0bQSvrV0 藤浪「俺たち」
朗希「私たち」
藤浪・朗希「入れ替わっちゃった?!」
朗希「私たち」
藤浪・朗希「入れ替わっちゃった?!」
759名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:32:34.21ID:SqAwjo3J0 朗希仰天要求!マイナーでもメジャー並みの待遇を
760名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:37:34.40ID:aJpgi9gB0 朗希「ドジャース金あるんだからマリブに球場作って移転してください! ナイター専で100マイルの直球とスピリット披露します!」
761名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 01:48:48.52ID:nGN7dFzR0 もうカーシも無理ぽいけど
762名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 02:46:15.60ID:SDHEOKjc0 そっくりさんw
763名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 04:26:50.01ID:U4M5cDZP0 高給スネル入れたおかげで、2人放出した
そのスネルも怪我で早々に退場
グラスノーもいない
これでローテ外れる危機とかw
甲子園みたいな柔らかい土で育ったから、MLBのガチガチな土と相性悪いんだろう
だから阪神選手は活躍できないのだ!w
そのスネルも怪我で早々に退場
グラスノーもいない
これでローテ外れる危機とかw
甲子園みたいな柔らかい土で育ったから、MLBのガチガチな土と相性悪いんだろう
だから阪神選手は活躍できないのだ!w
764名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 05:11:11.97ID:Pgx1dGiH0 好きなときに投げられるロッテでは実力以上のものが出せたけど
ローテを守らなきゃならない状態ならメンタル技術含めてこうなるんじゃね?
要するに先発ピッチャーとしてはこれが佐々木のポテンシャル
ローテを守らなきゃならない状態ならメンタル技術含めてこうなるんじゃね?
要するに先発ピッチャーとしてはこれが佐々木のポテンシャル
765名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 05:30:59.75ID:QDhKrdEE0 ボールが滑って手につかんのやろ
砂漠アリゾナで自爆したので明らか
恥を忍んでペロペロするんやな
砂漠アリゾナで自爆したので明らか
恥を忍んでペロペロするんやな
766名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 05:52:28.15ID:WN3g+xLy0 入団交渉で球速落ちてるのがなぜか?どんな改善策あるか?
オファーしてきたとこにレポート求めてたのに役に立ってないのか
オファーしてきたとこにレポート求めてたのに役に立ってないのか
767名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 07:36:29.69ID:uox8ClvP0 >>20
お前だけだよ
お前だけだよ
768名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 07:37:57.04ID:0GFESOj60 >>354
8つ位の球種投げる時のフォームもリリースポイントもほぼ変わらんみたいなのも、打者にとっては厄介みたいやね
8つ位の球種投げる時のフォームもリリースポイントもほぼ変わらんみたいなのも、打者にとっては厄介みたいやね
769名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 07:40:38.74ID:uox8ClvP0 所詮、田舎の公立高校出てプロ入りやからな
俺の知る限りそんな奴は中村高校から阪急の山沖しかおらん
山沖は甲子園で活躍したしな
あ、水野もいたか
俺の知る限りそんな奴は中村高校から阪急の山沖しかおらん
山沖は甲子園で活躍したしな
あ、水野もいたか
770名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 07:43:14.76ID:uox8ClvP0 山沖は専修大学卒か
771名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 08:02:16.79ID:Wh8q/p8F0 怪物の方のローキを頼んだつもりが違うのが来たのか
772 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/14(水) 08:06:51.79ID:rFISpS8+0 俺ならもう少し握りの浅いフォークにするけどな。シーズン中の調整は難しいが頑張ってくれ。
773名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 08:10:57.02ID:1cLgnoTz0 WBCアメリカラウンドでも
100マイル連発してたからな
100マイル連発してたからな
774名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 08:14:09.49ID:vodRBbQ+0 あのメンタルだとマイナー行ったら復活できそうにない
775名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 08:35:52.76ID:sIAg/pav0 バス移動なんてやってられん、せや!
「肩に違和感が」
「肩に違和感が」
776名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:01:25.12ID:3gsrPQoU0 >>773
ホームラン打たれて涙目だったじゃんw
ホームラン打たれて涙目だったじゃんw
777名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:14:20.13ID:ll5/6bbs0 >>1
若者の「YouTube離れ」が進行中…24年トレンドTOP5が「TikTok」発 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747101316/
862 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 08:42:49.58 ID:uFdWJfVW0
>>1
若者=バカ者
トレンドとかくだらねえわw
くだらないものにうつつを抜かしてる間に
仕事や金銭報酬に興味が行かないようにしてるだけw
こいつらバカ者共を安く使い倒すためにな
本来はもっと高額な報酬を請求してもおかしくない
だが、こいつらバカ者共がファッションにうつつを抜かしてれば、そこそこ生活できる金渡しとけば大切な時間を安く切り売りしてくれる
働くこと=自分の大切な自由な時間を切り売りすること だからな
まあ、せいぜい安い給料で自分の人生切り売りするんだな
若者の「YouTube離れ」が進行中…24年トレンドTOP5が「TikTok」発 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747101316/
862 名無しさん@恐縮です 2025/05/14(水) 08:42:49.58 ID:uFdWJfVW0
>>1
若者=バカ者
トレンドとかくだらねえわw
くだらないものにうつつを抜かしてる間に
仕事や金銭報酬に興味が行かないようにしてるだけw
こいつらバカ者共を安く使い倒すためにな
本来はもっと高額な報酬を請求してもおかしくない
だが、こいつらバカ者共がファッションにうつつを抜かしてれば、そこそこ生活できる金渡しとけば大切な時間を安く切り売りしてくれる
働くこと=自分の大切な自由な時間を切り売りすること だからな
まあ、せいぜい安い給料で自分の人生切り売りするんだな
778名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:17:17.00ID:ll5/6bbs0779名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:17:46.86ID:QX7X/IQF0 >>769
石井琢朗
石井琢朗
780名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:17:53.96ID:ll5/6bbs0781名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:19:10.48ID:7Z92lZpw0 ドジャースのコーチ陣が悪かった
とか後々言い出しそう
とか後々言い出しそう
782名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:28:46.43ID:/eMUJABn0 アメリカ発の憶測系って確度高いよなあ
日本の記者は本人に忖度してるのかってくらい
なかなか出てこない
日本の記者は本人に忖度してるのかってくらい
なかなか出てこない
783名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:35:03.14ID:3gsrPQoU0 佐々木右腕の痛みw
終わったみたいだが、あまりにも予想通りすぎて
終わったみたいだが、あまりにも予想通りすぎて
784名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:35:25.77ID:fZiPgBF30 1stストライクをど真ん中に一球目で取れば良い。
ど真ん中だったら100マイルの速球をメジャーの選手は必ず振ってくる。アイツら闘牛士だからな。
それ18球投げれば、ホームラン打たれても6イニング消化出来る。QTYスタートは来年から。
ってかど真ん中に狙ってもブレるからw
ど真ん中だったら100マイルの速球をメジャーの選手は必ず振ってくる。アイツら闘牛士だからな。
それ18球投げれば、ホームラン打たれても6イニング消化出来る。QTYスタートは来年から。
ってかど真ん中に狙ってもブレるからw
785名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 09:39:15.11ID:QX7X/IQF0 持病のいたいいたい病の症状が出てしまったかw
786名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 10:06:29.11ID:dVIInmUf0 ボブが正解
787名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 10:31:34.16ID:lndY8vSO0 引退ですか?
788名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 12:07:10.22ID:iS67IgTg0 夢のメジャー来たんだろ?ムキムキマッチョメンに肉体改造しないと
789名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 12:25:05.28ID:JB1g5gbs0 日本の指導者が悪いとか言い出しそう
790名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 15:08:34.02ID:Us6kZCyK0 とにかく体力が無さすぎるって感じんだよなー
メジャーでやって行こうと思うならもうちょっと筋力付けろって思うわ
メジャーでやって行こうと思うならもうちょっと筋力付けろって思うわ
791名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 15:12:39.36ID:Us6kZCyK0 メジャーでは通用しないと思ってたからその予想が当たりそうなのは嬉しいけどね
792名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 15:40:12.60ID:7RqVQzwX0 どのピッチャーもどこかしら痛いんじゃないの?
793名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 16:46:32.52ID:3zsm+CZc0 甘やかされた甘ったれ
好きなだけ休ませてやれ
好きなだけ休ませてやれ
794名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:43:01.97ID:JPwCLy+o0 ロッテに壊された
ロッテを許すな
ロッテを許すな
795名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:44:38.06ID:SFZ09Krq0 もしかしたらメジャーのスカウトよりお前らの方が見る目あるんじゃないのか
796名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:45:05.50ID:HP1tw/Sn0 向こうの方が結果出さない人に厳しいんじゃないか?
797名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:48:46.06ID:c6kOcXI90 >>124
監督によれば、「ロウキは数週間、違和感を感じながら投げていた」。佐々木はロッテ時代の昨季も似た症状が出ていたという。軽症なのか、長期離脱となるのか、監督は言及しなかったが、いずれにしろ、シーズンを乗り切る「耐久性」に改めて疑問符がついたのは確かだ。 佐々木はまだ体ができていないという周囲の指摘もあるが、ロバーツ監督はマイナーで体づくりをする調整を改めて否定した。健康に戻り、準備ができれば、再び先発ローテーションに戻す方針だという。 ただ、大リーグのチームの打線は上位から下位まで一発があり、なかなか手を抜けない。出力が下がれば、ごまかしはきかない。さらに移動も連戦も過酷だ。佐々木がタフな状況を耐え抜く体力をつけるにはどうすべきか。チームは、育成プランの再考を余儀なくされた。
(´・_・`)
まさかもう選手生命終わってたなんてな
監督によれば、「ロウキは数週間、違和感を感じながら投げていた」。佐々木はロッテ時代の昨季も似た症状が出ていたという。軽症なのか、長期離脱となるのか、監督は言及しなかったが、いずれにしろ、シーズンを乗り切る「耐久性」に改めて疑問符がついたのは確かだ。 佐々木はまだ体ができていないという周囲の指摘もあるが、ロバーツ監督はマイナーで体づくりをする調整を改めて否定した。健康に戻り、準備ができれば、再び先発ローテーションに戻す方針だという。 ただ、大リーグのチームの打線は上位から下位まで一発があり、なかなか手を抜けない。出力が下がれば、ごまかしはきかない。さらに移動も連戦も過酷だ。佐々木がタフな状況を耐え抜く体力をつけるにはどうすべきか。チームは、育成プランの再考を余儀なくされた。
(´・_・`)
まさかもう選手生命終わってたなんてな
798名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:52:08.13ID:VriYZAuz0 フォーシームの空振り率がリーグ最下位らしいな
799名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:53:13.34ID:yKLNuPK80 パリーグでも本拠地で大切にされタフではない印象がある
800名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:56:17.66ID:OKKBUsPG0 大事にされすぎて現役引退コースかな?
斎藤佑樹がそんな印象だった
斎藤佑樹がそんな印象だった
801 警備員[Lv.8][新芽]
2025/05/14(水) 18:56:25.57ID:UyMAVqaj0 ロッテの運用でぶっ壊れてたならどこ行っても壊れてるだろうな
802名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:56:48.75ID:EVHo6MEA0 中6ですら回してないのにロッテのせいなのかこれ
803名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:57:58.28ID:GBTA5H5S0 投げない大谷よりマシ
804名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:58:01.09ID:V+Hoc6VW0 いやいや肘故障してんなら死ぬ気で走れ!
毎日10キロやー!
毎日10キロやー!
805名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 18:58:53.12ID:SFZ09Krq0 メジャーのスカウトは痛みが出てすぐ投げるのをやめる佐々木を評価してたんだよな
重症になる前に無理して投げず休む選択ができるというのが良いんだと
重症になる前に無理して投げず休む選択ができるというのが良いんだと
806名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:00:40.73ID:P7BpgdxV0 ロッテのせいだとかロッテ時代の古傷とか言ってるアホがいるようだけれども
そもそもロッテ時代の古傷とは?
もし本当ならほんのわずかなことでも痛いだの違和感だの大騒ぎする佐々木がなんで言われるがまま投げてるはずがあるの?
厳格なメディカルチェックもしてるはずだけどメジャーの目は節穴なの?
そんな故障があるのに「球速が落ちた原因を究明し二度と起こらない対策を立てよ」とかメジャー球団に宿題出すの?
そんな故障があるのにすぐ痛い痛いいう佐々木が自ら「中5日志願」なんかすると思うの?
大丈夫?
そもそもロッテ時代の古傷とは?
もし本当ならほんのわずかなことでも痛いだの違和感だの大騒ぎする佐々木がなんで言われるがまま投げてるはずがあるの?
厳格なメディカルチェックもしてるはずだけどメジャーの目は節穴なの?
そんな故障があるのに「球速が落ちた原因を究明し二度と起こらない対策を立てよ」とかメジャー球団に宿題出すの?
そんな故障があるのにすぐ痛い痛いいう佐々木が自ら「中5日志願」なんかすると思うの?
大丈夫?
807名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:06:05.98ID:Hbxgiye20 とにかく診断がついて良かったな。
それだけでもMLB移籍した価値がある。
速球投げられなくなった理由もこれではっきりした。
治るかどうかわからないけど、診断着かないと治しようがないしな。
治ればまたあの剛速球が返ってくる。あきらめずに頑張って治せよ。
それだけでもMLB移籍した価値がある。
速球投げられなくなった理由もこれではっきりした。
治るかどうかわからないけど、診断着かないと治しようがないしな。
治ればまたあの剛速球が返ってくる。あきらめずに頑張って治せよ。
808名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:06:46.15ID:pcQCtmYW0 予想通り過ぎる。いつ離脱するか賭博が違法じゃなければ賭けの対象になってるw
5月中旬予想してた人が正解w
5月中旬予想してた人が正解w
809名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:08:28.95ID:pcQCtmYW0810名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:08:52.03ID:EVHo6MEA0 >>807
別に全く特殊な症例じゃないんだけどこれ
別に全く特殊な症例じゃないんだけどこれ
811名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:09:02.27ID:A/J+NLsE0 トミージョンさんの出番か
812名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:09:06.44ID:Hbxgiye20 >>806
佐々木が故障したのはロッテの責任じゃないけど、
故障に対して正確な診断付けられなかったのはロッテの責任だと思うよ。
きちんと診断さえついていれば、痛みを訴えて休養するのにも
各メディアからあんなに批判されなくて済んだのだし。
しかもずる休み疑惑まで言われて、本当に酷い扱いだったわ。
佐々木が故障したのはロッテの責任じゃないけど、
故障に対して正確な診断付けられなかったのはロッテの責任だと思うよ。
きちんと診断さえついていれば、痛みを訴えて休養するのにも
各メディアからあんなに批判されなくて済んだのだし。
しかもずる休み疑惑まで言われて、本当に酷い扱いだったわ。
813名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:12:07.79ID:JPwCLy+o0814名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:14:17.91ID:pcQCtmYW0815名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:14:39.15ID:UOlHlnjU0 >>812
診断ついてたらメジャー行けてないからずる休み疑惑でよかったんじゃね?
診断ついてたらメジャー行けてないからずる休み疑惑でよかったんじゃね?
816名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:15:59.66ID:JPwCLy+o0 優秀なドジャースさんって素晴らしいよね
すぐ発見してくれる☺
え?ロッテ?wwww
すぐ発見してくれる☺
え?ロッテ?wwww
817名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:17:09.13ID:XvqbOFgD0 ロッテ時代そのままだし本人だろ
818名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:19:28.76ID:pcQCtmYW0819名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:20:06.05ID:LwP9YsXj0 ソフトバンクでフロントやってた小林至さんは
「主力選手やドラ1に怪我があれば球団が負担してでもアメリカの医者に診せます」
「500~2500万くらい費用かかるけどアメリカのスポーツ医学は凄いから価値はあります」
って言ってたぞ
なんでロッテは佐々木をアメリカの医者に診せなかったのかな
小林さんの話はあくまでソフトバンクや巨人のような金持ち球団の話で
ロッテみたいな普通の球団は自己負担なのかね
「主力選手やドラ1に怪我があれば球団が負担してでもアメリカの医者に診せます」
「500~2500万くらい費用かかるけどアメリカのスポーツ医学は凄いから価値はあります」
って言ってたぞ
なんでロッテは佐々木をアメリカの医者に診せなかったのかな
小林さんの話はあくまでソフトバンクや巨人のような金持ち球団の話で
ロッテみたいな普通の球団は自己負担なのかね
820名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:20:31.20ID:XgaVdFmF0 >>812
ズル休みでしょ。
ズル休みでしょ。
821名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:20:50.18ID:Hbxgiye20 >>815
成程、ロッテが佐々木がMLBにいけるように温情で公表しなかった可能性もあるのか。
それで急に今オフのポスティングも認めてMLBに移籍させたと。
そういう流れだとしたらロッテはMLBを敵に回すかもしれないけど佐々木の夢を支えた事になる。
良い球団だな。自分も考えかたを変えないといけないかもしれない。
成程、ロッテが佐々木がMLBにいけるように温情で公表しなかった可能性もあるのか。
それで急に今オフのポスティングも認めてMLBに移籍させたと。
そういう流れだとしたらロッテはMLBを敵に回すかもしれないけど佐々木の夢を支えた事になる。
良い球団だな。自分も考えかたを変えないといけないかもしれない。
822名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:22:12.03ID:Hbxgiye20 >>818
隠さず痛みを訴えて病院で検査も受けてるじゃない。
隠さず痛みを訴えて病院で検査も受けてるじゃない。
823名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:22:28.54ID:d1YpLVdQ0 ホントに怪我しちゃったよ
もう投げられないしどうすんだろ
もう投げられないしどうすんだろ
824名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:24:58.42ID:UOlHlnjU0 >>821
というか高校の時からそういう肩だったんだろう
というか高校の時からそういう肩だったんだろう
825名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:26:19.53ID:Hbxgiye20826名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:27:58.78ID:dUNcusqV0 マイナーでいいじゃん
カーショウ、ナック居るし
カーショウ、ナック居るし
827名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:31:08.34ID:P7BpgdxV0 >>812
だからなにを言ってるの?
診断があればもなにも普段から違和感だの痛みだのことあるごとに主張して来て立派に定期的に数ヶ月単位で休んでたじゃないの
本当に前から故障してたなら
契約前に厳格なメディカルチェックもしてるはずだけどメジャーの目は節穴なの?
そんな故障があるのになんで「球速が落ちた原因を究明し二度と起こらない対策を立てよ」とかメジャー球団に宿題出すはずがあるの?
普通ならまず故障()を完治させればいいと思うだけだよね?
んで、そんな故障があったら
今まですぐ痛い痛い言ってた佐々木が自ら「中5日志願」なんかすると思うの?
大丈夫?
だからなにを言ってるの?
診断があればもなにも普段から違和感だの痛みだのことあるごとに主張して来て立派に定期的に数ヶ月単位で休んでたじゃないの
本当に前から故障してたなら
契約前に厳格なメディカルチェックもしてるはずだけどメジャーの目は節穴なの?
そんな故障があるのになんで「球速が落ちた原因を究明し二度と起こらない対策を立てよ」とかメジャー球団に宿題出すはずがあるの?
普通ならまず故障()を完治させればいいと思うだけだよね?
んで、そんな故障があったら
今まですぐ痛い痛い言ってた佐々木が自ら「中5日志願」なんかすると思うの?
大丈夫?
828名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:32:58.60ID:Hbxgiye20 >そんな故障があるのになんで「球速が落ちた原因を究明し二度と起こらない対策を立てよ」
>とかメジャー球団に宿題出すはずがあるの?
>普通ならまず故障()を完治させればいいと思うだけだよね?
ロッテで検査受けても診断着かないから
本人も故障と思って無かったんだろ。何かおかしいか?
>とかメジャー球団に宿題出すはずがあるの?
>普通ならまず故障()を完治させればいいと思うだけだよね?
ロッテで検査受けても診断着かないから
本人も故障と思って無かったんだろ。何かおかしいか?
829名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:33:39.33ID:UOlHlnjU0 >>825
ある程度投げると炎症起こして投げられなくなってたんだわな
ある程度投げると炎症起こして投げられなくなってたんだわな
830名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:36:17.48ID:c1RNorm90 ガラスのエース
831名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:38:19.56ID:9y+dY0AM0 ロッテに帰ったら?
832名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:38:37.16ID:Hbxgiye20833名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:39:32.35ID:pcQCtmYW0 ドジャースのメディカル通過してるんだからロッテが悪いってのはそもそも無理筋
メディカルで難癖付けてマエケン買い叩いて岩隈との契約破棄した悪名高い球団だからな、ドジャース
大谷のせいで正義の球団みたいな扱いだけど
メディカルで難癖付けてマエケン買い叩いて岩隈との契約破棄した悪名高い球団だからな、ドジャース
大谷のせいで正義の球団みたいな扱いだけど
834名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:40:03.10ID:ewQPQuAP0 プロ6年目だしこれが実力なんじゃないの?
実は大したことないのを隠してるような気がする。
実は大したことないのを隠してるような気がする。
835名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:40:17.72ID:r/wG9y560 順天堂大学に喧嘩売ってるんやな
ここの連中
ps://goodhealth.juntendo.ac.jp/sports/000084.html
ここの連中
ps://goodhealth.juntendo.ac.jp/sports/000084.html
836名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:40:20.85ID:9y+dY0AM0 ロッテに帰って死に物狂いで頑張って
松井裕樹や菅野と同じく海外FA取得して
もう一度メジャー行ったら良いじゃん
松井裕樹や菅野と同じく海外FA取得して
もう一度メジャー行ったら良いじゃん
837名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:42:52.26ID:tUULiNd60 変な奴よな
どうする気なんだろな
どうする気なんだろな
838名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:43:22.98ID:UOlHlnjU0839名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:44:40.36ID:i8VUrFQq0840名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:44:46.13ID:EVHo6MEA0841名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:45:24.66ID:f4WgjVj10842名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:46:13.20ID:A8sxg/Ha0 仮病に無理矢理病名付けた感じだな
どうせ手術もしねえで適度に気が済むまで休んだらまた適当に投げるんだろ
どうせ手術もしねえで適度に気が済むまで休んだらまた適当に投げるんだろ
843名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:46:21.02ID:9y+dY0AM0 電通のせいだろ?
844名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:46:34.70ID:P7BpgdxV0 >>828
(笑)
「痛い」のに故障じゃないと思ったんだ?w
筋肉痛か何かだと思ってたとでも?
んで意図的に答えないようだけど
「本当に前から故障してたなら
契約前に厳格なメディカルチェックもしてるはずだけどメジャーの目は節穴なの?」
いや、大丈夫?
(笑)
「痛い」のに故障じゃないと思ったんだ?w
筋肉痛か何かだと思ってたとでも?
んで意図的に答えないようだけど
「本当に前から故障してたなら
契約前に厳格なメディカルチェックもしてるはずだけどメジャーの目は節穴なの?」
いや、大丈夫?
845名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:51:24.09ID:+wDsollq0 ロバーツ「佐々木はシーズン通して投げることは出来ないと思っていた」
846名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:51:35.84ID:aHYnSipi0 佐々木はマイナー生活耐えられんやろ
847名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:52:05.47ID:dT20/Yhy0 投げないからマイナーでもチームに帯同はしないでしょ
848名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:52:08.10ID:O8EA58y30 あの足を大きく上げて変に捻るフォームはダメージが大きかったか
たとえ完治したとしてももうフォームの大幅改造は必至だろうね
そして改造したフォームでどれだけ投げられるようになるか疑問
終わったか?
たとえ完治したとしてももうフォームの大幅改造は必至だろうね
そして改造したフォームでどれだけ投げられるようになるか疑問
終わったか?
849名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:53:05.21ID:dT20/Yhy0 契約がどうなってるのか知らんが
メジャー40人枠から外れてマイナー落ちしたら年俸は激減する
メジャー40人枠から外れてマイナー落ちしたら年俸は激減する
850名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:53:57.60ID:pcQCtmYW0851名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:55:06.54ID:gVJINbj70 故障はすると思ったけど
いくらなんでも速すぎやろ
身体が脆弱すぎるわ
いくらなんでも速すぎやろ
身体が脆弱すぎるわ
852名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:56:42.57ID:UeWXe9/10853名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:58:45.74ID:OSG5+qjO0 郎希メジャー挑戦前から身体作っておけよ
854名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 19:59:15.80ID:5FwN2njX0855名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:00:38.94ID:qaHtIRlv0856名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:01:40.15ID:UeWXe9/10 佐々木の骨端線が閉じるまで投げさせなかった球団や専門医が佐々木の野球肩知らないわけない
軽傷の部類だから特に公表しなかっただけでしょ
軽傷の部類だから特に公表しなかっただけでしょ
857名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:03:16.26ID:Hbxgiye20 >>844
スポーツなんて痛みとの戦いだから
痛みが出て、休養して痛みが引いて、稼働してしばらくしたらまた痛みが出て、休養して痛みが引いて
痛みが出る度に検査するけど、検査では常に異常なしと言われれば、故障だとは誰も思わない。
契約時のメディカルチェックなんて治療が目的ではなく、通過するのが目的だから
みな症状とか隠してるし、ある意味騙し合いでもあるから見逃す事はよくある。
メディカルチェック受けて入団させた選手が早々に怪我とかMLBでもある。
千賀だって入団時のメディカルチェックが甘かったのではと言われてる。
スポーツなんて痛みとの戦いだから
痛みが出て、休養して痛みが引いて、稼働してしばらくしたらまた痛みが出て、休養して痛みが引いて
痛みが出る度に検査するけど、検査では常に異常なしと言われれば、故障だとは誰も思わない。
契約時のメディカルチェックなんて治療が目的ではなく、通過するのが目的だから
みな症状とか隠してるし、ある意味騙し合いでもあるから見逃す事はよくある。
メディカルチェック受けて入団させた選手が早々に怪我とかMLBでもある。
千賀だって入団時のメディカルチェックが甘かったのではと言われてる。
858名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:03:44.74ID:kRV8qu140 グッバイローキ
859名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:04:33.38ID:UOlHlnjU0 >>854
高校時代もそうだったから決勝のマウンド立たなかったんだわな
高校時代もそうだったから決勝のマウンド立たなかったんだわな
860名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:04:54.60ID:9y+dY0AM0 下手したら25歳で引退あるんじゃね?
861名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:05:13.15ID:pircIoA30 巨額契約じゃなくて良かったわ
862名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:05:26.06ID:ieQMV8I/0 成績不振や実力不足でも二軍に落とせない契約してる場合に使われる手法なんだっけ
863名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:05:54.58ID:9y+dY0AM0 電通は佐々木朗希が大コケしたから
山本由伸にも手を出したんだろうね
山本由伸にも手を出したんだろうね
864名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:06:10.40ID:ieQMV8I/0 >>854
それを言うなら高校時代の酷使じゃないの
それを言うなら高校時代の酷使じゃないの
865名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:06:17.38ID:i8VUrFQq0866名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:06:42.69ID:AOl8kAzz0867名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:07:10.35ID:d04Jn++x0 どうせ五月病だろ
868名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:08:08.78ID:UeWXe9/10869名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:11:08.72ID:CB9o301R0870名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:12:21.28ID:9y+dY0AM0 無冠の帝王
日本一童貞
の 佐 々 木 朗 希
日本一童貞
の 佐 々 木 朗 希
871名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:16:59.41ID:RkfACf450 メジャーって身体検査ってまともに出来ないのか?
最悪だな
最悪だな
872名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:19:15.74ID:grividS60 25歳ルールてのは一理あるんだな
873名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:19:26.66ID:EVHo6MEA0 >>871
MRIとかに映らない自覚症状ありきのもんだから本人が痛みを言ってない場合はどうにもならんよ
MRIとかに映らない自覚症状ありきのもんだから本人が痛みを言ってない場合はどうにもならんよ
874名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:23:50.64ID:AO7VEZpy0 ロッテに帰る必要ないよ
日本に帰るならソフトバンク一択だろ
日本に帰るならソフトバンク一択だろ
875名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:24:04.10ID:UeWXe9/10876名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:26:46.80ID:1Sm2pUso0 逆に日本の数シーズンが確変だっただけかも知れない
877名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:27:32.70ID:2oUZ/S5j0 例年通りちゃうの?
878名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:27:36.89ID:UeWXe9/10879名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:28:34.10ID:kp4rWaGb0 ド軍も とんだポンコツつかまされたな
880名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:29:32.88ID:JZqy2JkO0 おなじみ恒例のだろ
アメリカ人だけが知らなかった
アメリカ人だけが知らなかった
881名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:30:45.23ID:W6cwaAnQ0 令和の奇人
882名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:42:02.36ID:pcQCtmYW0883名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:42:54.30ID:LrDyfSe40 >>868
コロナにも感謝
コロナにも感謝
884名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:44:57.91ID:66XT3Vu+0 また中1ヶ月とかに戻るのか
885名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:53:53.93ID:FKl9/dyp0 こんな頻繁にすぐ離脱したりするとか体力なさすぎ、ひ弱すぎ
普段からロクに練習してないとしか
普段からロクに練習してないとしか
886名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 20:59:07.88ID:9y+dY0AM0 先ずは日焼けした方が良いわね
同じ色白の村上宗隆はこんがりと
日焼けしているときがあるのに
同じ色白の村上宗隆はこんがりと
日焼けしているときがあるのに
887名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:02:49.38ID:2h99alFS0 いや正常運転だろ
日本で50勝もしてない奴を高値で買うのが悪い
日本で50勝もしてない奴を高値で買うのが悪い
888名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:03:57.61ID:io/V1/jL0 IL入り佐々木朗希は「これダメだろ」 重いド軍監督会見、8つの新事実にメディア憤り
https://news.yahoo.co.jp/articles/f476375e16582ef858ffa18de9d95575eaffae05
8分33秒のロバーツ監督会見。
終了後には「チームにも故障を隠すって……。これダメだろ」と憤るメディア関係者もいた。
(´・_・`)
痛み隠して契約すんのはあかんよ
詐欺師やん
https://news.yahoo.co.jp/articles/f476375e16582ef858ffa18de9d95575eaffae05
8分33秒のロバーツ監督会見。
終了後には「チームにも故障を隠すって……。これダメだろ」と憤るメディア関係者もいた。
(´・_・`)
痛み隠して契約すんのはあかんよ
詐欺師やん
889名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:04:17.06ID:O1/JLLLG0 >>556
> 白井球審、ごめん…
許しましょう。
https://i.imgur.com/PaHWufB.jpeg
ローマ教皇レオ14世
アアァーーイ!
http://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/5/3/5368568a.jpg
> 白井球審、ごめん…
許しましょう。
https://i.imgur.com/PaHWufB.jpeg
ローマ教皇レオ14世
アアァーーイ!
http://livedoor.blogimg.jp/kamereon1129/imgs/5/3/5368568a.jpg
890名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:06:50.51ID:ieQMV8I/0 契約内容さえクリアできれば即マイナー行きでしょ
ほんとに怪我してると思ってるのは郎希のファンだけだよ
ほんとに怪我してると思ってるのは郎希のファンだけだよ
891名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:07:52.92ID:DSG1kyHA0 >>888
メディカルチェックしたんだけどね
メディカルチェックしたんだけどね
892名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:08:30.56ID:IOYD6Sg+0893名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:10:43.34ID:DSG1kyHA0 ロッテは知ってたのか否か
日米問題に繋がるぞ
日米問題に繋がるぞ
894名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:11:35.14ID:9y+dY0AM0 こいつのせいでポスティングのハードル
というか審査相当厳しくなりそうやね
というか審査相当厳しくなりそうやね
895名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:15:54.87ID:ppbzYvNZ0 いやいやこんなの嘘だっつの馬鹿馬鹿しいw
温存という名のサボりしてるうちに勝手に肉体が衰えてフォームも崩れて球速低下して
投球もバランス崩れて途方に暮れてるタイミングで
ちょうど本当の故障になったから都合よくこれまでの事に当て嵌めようとしてるだけだろよ
怪我しててなんで開幕シリーズで160kmとか出てるんだよ?
んで怪我して球速衰えたんならなんで球速低下の原因をメジャー各球団にレポート提出させてるんだよ?
お前が一番よく知ってるんじゃないのかよ?と
ましてこないだの中5日登板なんか自分から直訴してるんだろ?
信じてる奴ら大丈夫かよ?
温存という名のサボりしてるうちに勝手に肉体が衰えてフォームも崩れて球速低下して
投球もバランス崩れて途方に暮れてるタイミングで
ちょうど本当の故障になったから都合よくこれまでの事に当て嵌めようとしてるだけだろよ
怪我しててなんで開幕シリーズで160kmとか出てるんだよ?
んで怪我して球速衰えたんならなんで球速低下の原因をメジャー各球団にレポート提出させてるんだよ?
お前が一番よく知ってるんじゃないのかよ?と
ましてこないだの中5日登板なんか自分から直訴してるんだろ?
信じてる奴ら大丈夫かよ?
896名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:16:59.41ID:Hc/pg5hC0 無理に投げさせないで中6日厳守、そして必ずリフレッシュ期間としてローテ飛ばして登録抹消してきたんだからロッテが悪いわけがない
全て本人の問題
全て本人の問題
897名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:17:13.38ID:O8EA58y30 >>893
ロッテは知らないと思う
そもそもコミュニケーション取れてない
佐々木朗希は自分の要望を強く押し付けるだけだったし
吉井の言うことも一切聞いてなかったし佐々木朗希の言うがままに休ませていたし
親と電通があんなに表に出てくるとかおかしなことになってたし
ロッテは知らないと思う
そもそもコミュニケーション取れてない
佐々木朗希は自分の要望を強く押し付けるだけだったし
吉井の言うことも一切聞いてなかったし佐々木朗希の言うがままに休ませていたし
親と電通があんなに表に出てくるとかおかしなことになってたし
898名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:18:48.89ID:b3mKTdt10 もしかして本当に別人だったりしてな
それなら球速が落ちたことも説明がつくし色々と辻褄が合うよ
それなら球速が落ちたことも説明がつくし色々と辻褄が合うよ
899名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:19:26.12ID:dT20/Yhy0 高値で買うって1.5億円は激安だぞ
900名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:19:47.33ID:IMTAQuuo0 いうてカーショウが投げてるのリアタイで見たことない
901名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:21:05.20ID:DSG1kyHA0 >>897
知らないって無能すぎるだろw
知らないって無能すぎるだろw
902名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:23:08.33ID:Gvz0Ely30903名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:24:37.95ID:/MHXfgXo0 いえ、平常運転なんです、アレで
マイナーはどうぞどうぞ
マイナーはどうぞどうぞ
904名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:26:39.71ID:QG5KlftO0 安定の故障者リスト入り
905名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:27:55.77ID:O8EA58y30 >>901
だからさじを投げてポスティングを容認した
だからさじを投げてポスティングを容認した
906名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:36:48.70ID:UeWXe9/10 プロ一年目に肩の問題発覚してて温存治療だってそれなりにやってただろうにな
今頃になって球速落ちた原因は野球肩ってバカすぎんだろ
今頃になって球速落ちた原因は野球肩ってバカすぎんだろ
907名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:39:26.47ID:oaNTL2KR0 1年目でこれか。終わったな
908名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:40:20.94ID:yqDlA/Do0 ササロウって嘘ばかりだから何が本当で何が嘘か分からない
信用って大事よな
信用って大事よな
909名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:45:34.73ID:yL5L+KOc0 厳しい世界なんだろ?
体調もあるしいっぺん降格して突き放しとけよ
体調もあるしいっぺん降格して突き放しとけよ
910名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:56:13.17ID:UeWXe9/10 専属のトレーナーと理学療法士は一体なにやっとるん
まったくの役立たずではないか
まったくの役立たずではないか
911名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 21:57:39.48ID:ppbzYvNZ0 >>901
だから知らなかったドジャースも無能だろ馬鹿かよお前?
だから知らなかったドジャースも無能だろ馬鹿かよお前?
912名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:09:06.99ID:9y+dY0AM0 プライドだけは一丁前に高い
佐々木朗希御一行様
佐々木朗希御一行様
913名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:12:26.51ID:r/wG9y560914名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:19:15.22ID:a/TYeiJJ0 ドジャース
メディカル・チェックをちゃんとせず12.5億円で傷物を獲得
佐々木
怪我を隠してドジャースから10億円ゲットして潜り込む
ロッテ
怪我を知らないor隠して2.5億円で佐々木を売る
ID:DSG1kyHA0
「ロッテは汚ない! もしくは無能!」
ええ〜!?
メディカル・チェックをちゃんとせず12.5億円で傷物を獲得
佐々木
怪我を隠してドジャースから10億円ゲットして潜り込む
ロッテ
怪我を知らないor隠して2.5億円で佐々木を売る
ID:DSG1kyHA0
「ロッテは汚ない! もしくは無能!」
ええ〜!?
915名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:28:10.26ID:ogv6vIvd0 日本時代の佐々木を見てたらすぐ仮病使って逃げるのは分かってたはずだろ
規定投球回0回の時点で何か訳ありだと気づけよ
規定投球回0回の時点で何か訳ありだと気づけよ
916名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:29:12.38ID:tzhg9wzM0 >>1いやいやロッテ末期そのままだろw
日本人はみんな知ってた定期だぞwww
日本人はみんな知ってた定期だぞwww
917名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 22:48:38.21ID:8hEtwxrF0 ピッチクロックは肩やひじに負担だろうな
918名無しさん@恐縮です
2025/05/14(水) 23:46:07.64ID:H+8sScl70 ひっ…
左投げで復活だから…
勘違いしないでよね!
左投げで復活だから…
勘違いしないでよね!
919名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 02:12:18.99ID:b2toySx90920名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 02:14:58.76ID:udXizqvq0 イップスになって投手も終了になれw
お疲れ様でしたwww
お疲れ様でしたwww
921名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 05:40:52.62ID:2+1bz/th0 お前は人生イップスじゃんw
922名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 06:01:47.76ID:m5Ee9lhp0 ぼくマイナーにおちるくらいならにほんにかえるって言い出さないかな
923名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 08:43:16.39ID:juDUy06c0924名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 09:54:26.01ID:W9er7d1s0 佐々木朗希と電通はこれからどうするの?
925名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 10:27:41.52ID:ggs5ZZ1s0 >>878
ちなみにマイナー落ちっていうのも二種類あって、メジャー契約の
まま、メジャーの試合に出られる26人枠から外れても40人枠には
残って、メジャーの最低年俸をもらえる場合もある、というか多分
佐々木はしばらくはこちら。
もう一つのメジャー契約からマイナー契約に戻るケースは
DFAになる以外はよく知らない。
ちなみにマイナー落ちっていうのも二種類あって、メジャー契約の
まま、メジャーの試合に出られる26人枠から外れても40人枠には
残って、メジャーの最低年俸をもらえる場合もある、というか多分
佐々木はしばらくはこちら。
もう一つのメジャー契約からマイナー契約に戻るケースは
DFAになる以外はよく知らない。
926名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 10:34:12.94ID:ggs5ZZ1s0 ちなみに去年の藤浪がメッツにメジャー契約で入ったものの
オープン戦で調子が悪くてマイナー降格して、一瞬メジャー
昇格したけどすぐに60日IL入り(40人枠を空けるため)の後、
DFAされてマイナー契約……って流れだった。
オープン戦で調子が悪くてマイナー降格して、一瞬メジャー
昇格したけどすぐに60日IL入り(40人枠を空けるため)の後、
DFAされてマイナー契約……って流れだった。
927名無しさん@恐縮です
2025/05/15(木) 11:13:44.51ID:yIfO2aGe0 だからもう少し待ってメジャー行けと行ったのに
行きたい行きたいばかりで何の準備もしてないのと一緒
行きたい行きたいばかりで何の準備もしてないのと一緒
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 【ネトウヨ悲報】台湾人 日本の国会図書館に淫夢のDVDがあるのを見つけて大はしゃぎ [382895459]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【悲報】ネトウヨ、カリフォルニア米の不買を宣言 [834922174]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- ▶お昼のホロライブファンスレ