X



【映画】井浦新 10歳から原作の大ファン 作品出演に感無量も「浮かれてられない」愛する故の使命感 [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/13(火) 06:37:49.82ID:bkt0l2LZ9
井浦新 10歳から原作の大ファン 作品出演に感無量も「浮かれてられない」愛する故の使命感
[ 2025年5月12日 20:08 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/12/kiji/20250512s00041000278000c.html

登壇した井浦新(撮影・小渕 日向子) Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/12/jpeg/20250512s10041000300000p_view.webp


 俳優の井浦新(50)が12日に都内で行われた、俳優の高橋一生主演の映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」(23日公開、監督渡辺一貴)のジャパンプレミアに出席。

 作家の荒木飛呂彦氏の大人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」から生まれた傑作スピンオフ「岸辺露伴は動かない」。人気漫画家・岸辺露伴が遭遇する奇怪な事件に立ち向かう姿を描く。

 懺悔室で露伴に自らの犯した「あやまち」を告白する謎の男・田宮を演じた井浦。「10歳小学生の頃から原作者である、荒木飛呂彦先生の漫画を読みながら育ってきた」という。大ファンの先生の作品に出演し「心が震わされるような思い」と喜びをかみしめた。

 邦画初となる“全編ヴェネツィアロケ”で行われた撮影。「ご褒美だな」と自身を称えながらも「浮かれてられない」と律した。作品を愛するものだからこそ「クオリティをちゃんと作っていかなければならない」という使命感を感じていたようだ。

 チームに溶け込むため、芝居より先に「一体感をどう作っていくか」を意識。「本読みから、みんなウェルカムな空気で受け入れてくださって肩がほぐれました。ヴェネツィアでもみんなでやっているような感じだったので、助け合ったり励まし合ったりしました」と振り返った。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 06:42:30.99ID:OTfGGGRK0
皆さん、(人口構成比以上に)ちょーセン系の俳優やタレントやアナウンサーを多く起用しているテレビ局の番組やCM商品をボイコットしましょう。

俳優やタレントやアナウンサーの多くはちょーセン系だそうです。北ちょーセン系もいるそうです。そのせいで才能や熱意のある日本人の若者たちが排除されています。近年の映画やドラマの低評価はこれが原因でしょう。

暴力団とつながりのある芸能事務所も多いそうです。利益供与しないようにしましょう。
2025/05/13(火) 06:44:21.39ID:n+uwUA3H0
この人って何もやらかしてない人だっけ?
俳優なのに?
2025/05/13(火) 06:45:37.99ID:n+uwUA3H0
ジョジョ世界の空気に馴染む顔ではあるな。
似てないけど吉良吉影とか似合いそう。
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 06:59:57.96ID:ZvibOQHc0
なぜかいつもうっすらと暴力が匂う人
2025/05/13(火) 07:01:31.34ID:e/wavly30
ずっとスマイルのイメージだわ
2025/05/13(火) 07:02:11.54ID:yfZ5FYF50
魔少年ビーティやバオーから読んでいたという事だな
2025/05/13(火) 07:02:11.57ID:brfU0eQa0
>>3
井浦新の両親は共に小学校教師
妻の父親は弁護士出身の政治家で元農林水産大臣
お硬い育ちだから真面目だけど新は飄々とした優しい人物のようだね
奥さんとも仲良しで子煩悩だし
育ちが良い人同士だから家庭は安泰
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:04:09.99ID:Uy6l532M0
そういえばこの人も広末と付き合ってたね。伊勢谷の後だっけか。
2025/05/13(火) 07:08:41.17ID:M2YIyl2t0
>>7
バオーとゴージャスアイリンの頃だね
2025/05/13(火) 07:13:08.02ID:iMgjh6Ur0
この人は大物になっても若手監督の低予算映画にも出るし、最高の俳優だね
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:16:01.88ID:Sea6d1p70
名前はもちろん知ってるが
代表作はって考えると、うーん?なる
俳優の一人
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:16:42.96ID:6mDzZmLo0
スパイ防止法で自民党と公安警察が
全員逮捕されるってマジ!?

3 名無しさん@公演中 2025/05/01(木) 22:41:05.22 ID:rMxhK32v
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
口封じの為の国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。

今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!


自民党=CIAが作った植民地の傀儡
公安警察=CIAが再組織した自民党の暗殺組織

テロリストの定義を自分の政敵にして、政敵を殺害するための公安警察すら、CIAが抑えたポダムの手でwww 嘘をドラマや映画で真実に変えるw
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:17:20.07ID:ZJnf+SNs0
半日なのに
2025/05/13(火) 07:20:16.63ID:nAqpDuif0
ピンポンの頃はメガネ美少年だったけど今はオッサン
2025/05/13(火) 07:21:20.85ID:QrkPzKR10
プヲタアラタ
2025/05/13(火) 07:25:40.31ID:ySTUFAef0
>>12
吉高さん主演の蛇とピアスかな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:26:51.80ID:tdoBhhg60
未だにモデル時代のARATAのイメージがある
2025/05/13(火) 07:28:51.58ID:dbvvwyU80
>>12
ピンポン
2025/05/13(火) 07:29:17.89ID:dkXtHPaT0
>>1
角野卓造じゃねーよ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:30:13.39ID:u/JL5tlc0
伸び悩んではや何十年
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:33:13.71ID:7AdI69vv0
>>21
本人がミニシアター系大好きだから、テレビしか見ない人の目に止まりにくいかもね
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:35:56.53ID:qwyogJew0
>>12
大河の崇徳院、アンナチュラルとか
2025/05/13(火) 07:42:18.52ID:ZDQm76W/0
>>1
井浦新が10歳のときって、まだジョジョの前だろ。バオー来訪者あたりからよんでるのか
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:48:03.96ID:8OvyeddS0
>>18
あのころの裏原で人気ブランド立ち上げてるのは色々大丈夫かなとは思う
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:48:26.71ID:rJxUOfg80
まだジャンプなんか読んでのかダサくね?
って裏原宿で言ってそうな印象あるけどな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:49:12.20ID:NVv23snd0
>>12
ピルポンしか思い浮かばん
ピンポンの時は恐ろしい美青年だったがもはやその面影もなく
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:50:33.21ID:odU2gvGQ0
Revolver
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 07:51:19.28ID:XiV585Ul0
日曜美術館に戻ってきてほしい
2025/05/13(火) 07:53:02.59ID:Sp3LMuqk0
>>4
あー合いそう
2025/05/13(火) 07:55:31.22ID:rAWTB2az0
顔立ちは平凡なのに、鼻につくエリートや神経質なサイコパスがハマる人
2025/05/13(火) 08:03:06.98ID:chg+nEsy0
>>12
日曜美術館
2025/05/13(火) 08:03:12.21ID:j1xeAYa10
ARATAとEITAは本名に戻してから売れたよな
2025/05/13(火) 08:07:43.41ID:13eN+7dL0
絵が汚いイメージ
2025/05/13(火) 08:08:29.89ID:tAPL9JCM0
この人は日曜美術館に出て失敗だったな人柄は良いんだろうけど浅いんだよ
2025/05/13(火) 08:14:23.63ID:bx1x7GVk0
>>9
そんな話聞いたことない
また貶めようとするレスか?
新は優しいから広末涼子が誤解したことがあるならわかる
2025/05/13(火) 08:16:07.41ID:R6GvRbaz0
>>28
鉢トート良く使ってたわ
2025/05/13(火) 08:17:26.82ID:rhZr/5J00
>>35
心底楽しそうに現地取材してたから
自分は好感持ったけどな
少なくとも今のMCよりは1000倍くらいまし
2025/05/13(火) 08:17:41.87ID:3dVqqTzh0
>>12
榮倉奈々とやってたドラマが棒で酷すぎたのだけ覚えてる
2025/05/13(火) 08:21:08.90ID:7US632xh0
NHKでやってたチェイスの悪役はすごく良かった
2025/05/13(火) 08:28:16.86ID:K1c5qCQx0
ピンポンの時は超絶美少年だったのにおっさんずラブ観たら微妙なおっさんになってた…それでも女性陣は好意的に見てたから魅力的な何かがあるのかね
2025/05/13(火) 08:32:58.04ID:9Pv2LkeL0
20世紀少年の人か
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 08:53:10.22ID:y7cJBtIK0
この人の日美よかった
左派っぽいけどバリバリの右系映画に主演してたよね
2025/05/13(火) 08:55:59.67ID:UWKZp0CH0
名バイプレーヤー枠の人だよね
2025/05/13(火) 08:56:01.03ID:X6bbUIUl0
>>3
若い頃は裏腹界隈と関わってたしそれなりにやんちゃなイメージはあったな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 08:57:54.20ID:cR7Jboxm0
>>3
自分のブランドのリボルバーを失敗して借金すごいから俳優頑張ってると聞いたな
犯罪系のやらかしはないはず
2025/05/13(火) 09:00:57.11ID:BMHJt/It0
『止められるか、俺たちを』で、井浦新が演じた若松孝二には笑った
2025/05/13(火) 09:07:08.94ID:X6bbUIUl0
日本の古代史に詳しいんだよね
2025/05/13(火) 09:13:17.57ID:8Cj5wvL+0
チェイスは良かったけどそれ以外は知らない
2025/05/13(火) 09:16:22.97ID:iMgjh6Ur0
>>47
最高だったね
師匠を演じるという愛も感じられて良かった
この人は作品に対するリスペクトや愛が感じられる
日曜美術館にしても芸術に対する愛が感じられて良かった
2025/05/13(火) 09:20:58.63ID:X6bbUIUl0
映画は『ピンポン』、ドラマは『最愛』がいまのところ代表作か
2025/05/13(火) 09:34:08.30ID:Atm1P3BM0
あの時キスしておけばとアンナチュラル好き
特にあのキスは最高
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 09:58:23.19ID:R8Frtfe80
若松プロ出身で知った
2025/05/13(火) 09:58:58.00ID:82JYvT5Y0
ジョジョランズの6巻はいつ出るんだよ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:00:02.10ID:mEJiEWg60
REVOLVERアラタなんだかんだで生き残ってるな
キリは元気なんだろうか
あと上原さくらの元旦那のデビロック遠藤とか
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:01:23.34ID:yDRp+Aj20
井浦の代表作は立華不動産だろ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:02:35.34ID:kVe+Z7980
全力脱力タイムズの井浦新には腹抱えて笑った
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:05:50.56ID:A9sHqKMG0
>>52
あのキス俺も好きだった
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:05:54.81ID:TFHbGaH/0
バオーは怖くて気持ち悪かったよな
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:09:58.08ID:+86mERNA0
>>9
神田沙也加の元旦那の若いころ、井浦新、伊勢谷
この辺までは広末の好みは一貫してるね ほっそりして見た目はなよってして文化的な趣味を持つ

そこからキャンドルクマという見た目をまったく気にしない様に
2025/05/13(火) 10:22:55.50ID:X01h4Cpf0
>>5
何でなんだろうな
DV野郎の役やったらめっちゃハマると思うわ
2025/05/13(火) 10:23:40.21ID:kUp4stB60
このシリーズ予告編観たら面白そうで観てみたいんだけど原作あまり知らなくても平気?
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:25:47.54ID:H1gCZmhx0
>>12
蛇にピアス 
空気人形
アンナチュラル
あのときキスしておけば
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:29:05.18ID:AKTO5oI00
>>62
原作知らなくてもわかるようにちょいちょい改変されてる
異能力物が受け入れられるなら大丈夫かと
2025/05/13(火) 10:41:25.21ID:4vcCBZcP0
バオーの女の子可愛いけど眉毛の位置が変なんだよな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:49:09.83ID:5bLI8ozd0
>>12
蛇にピアス見たことない人いるのか
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 10:58:35.63ID:5Bl5wKLm0
>>57
あれは最高だったw
あれ以来、ゲストの役者が下手な演技したり途中で笑っちゃったりしてると、ちゃんと仕事しろって思うようになったw
2025/05/13(火) 11:45:55.10ID:eQFFwpfi0
>>12
空気人形
2025/05/13(火) 12:39:09.88ID:kUp4stB60
>>64
ありがとう
異能力物好きだから観てみる
2025/05/13(火) 12:41:56.94ID:2V7hTiVt0
NHKお抱え嫁コネ俳優の人
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 15:17:37.37ID:iuga6mS60
昨日先行で見たわルーブルより数段面白かった
あと井浦新の「夢ならば(だったら)どれほど良かったでしょう」ってセリフがあって笑った
2025/05/13(火) 15:20:21.70ID:YNesQUf30
>>71
くそが!!!!
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 15:21:12.56ID:rLd/PuR50
>>21
むしろ大成功の部類では
当時の裏腹界隈だと渋川とこの人ぐらいしか見ない
2025/05/13(火) 15:34:20.62ID:AWzQNGJc0
龍が如く0に出てたな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 15:37:23.69ID:ioSgnTIA0
>>66
見たことあってもあれが井浦新だと認識できないかも
名前も変わってるし
2025/05/13(火) 16:24:04.36ID:6XmwRbC00
>>46
モデルガンに手を出してたのかと思ったw
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 16:37:26.82ID:lckESe+/0
アンナチュラルの雪のシーンは忘れられない
2025/05/13(火) 17:05:33.18ID:DtG1vNDR0
ピンポンの人か
芸名変わってたんやな
2025/05/13(火) 17:14:56.58ID:tE3FSG5n0
優しい人の役のイメージだけどアンナチュラルが1番好きだわ
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 17:20:22.38ID:k0wc6bJY0
>>35
あれの司会やる人で浅くない人はいないよ
2025/05/13(火) 17:22:09.96ID:c1t1TFSh0
ARATAで無理をしてたんだなと素人にもわかりやすくしてくれたのは助かった
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 17:25:19.20ID:n7Pr361p0
アンナチュラルと朝ドラで完全に別人で役者魂を感じたわ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 17:28:03.92ID:7AdI69vv0
>>61
井浦新が一番イカれたのは「達人」という映画
イカれ過ぎて配信されてるのか分からんけど
2025/05/13(火) 17:41:22.36ID:bBYMU/uf0
相変わらずいいキャスティングだな
NHKすたっふで映画続編つくろう
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 17:44:41.74ID:1B/i3VSK0
>>24
打ち切りじゃなくて最初からこの話数で終わると決まってたみたいな綺麗にまとまった終わり方だったなバオー
2025/05/13(火) 18:59:09.68ID:g82Lacfk0
>>85
アンケート結果で何話で打ち切りというジャンプルールが
あるから最初からそれに合わせて最終回を考えてたんだろうね
2025/05/13(火) 20:36:21.51ID:k5m53qcl0
>>9
デマ書くなよ
2025/05/13(火) 20:37:36.21ID:k5m53qcl0
>>12
チェイス~国税査察官~
2025/05/13(火) 20:45:20.49ID:BJLhbyt50
KAZMA
90 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/05/13(火) 22:13:26.43ID:FB9omcsL0
なんとなくヤバい雰囲気あるけど
バラエティ番組出ると
勝手に思ってるイメージと違って
めっちゃいい感じ
優しくていい人
2025/05/13(火) 22:30:05.25ID:9HlOXxFi0
昔はSOFT BALLETの遠藤さんに雰囲気が似てるって言われてたね
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 22:31:23.77ID:mlQYq4Nw0
ピンポンの時は綺麗な顔してたのにな
老化は残酷や
2025/05/13(火) 23:43:42.01ID:oslWhiKC0
>>92
俳優として早くシワがある年季のある顔になりたいって言ってた
2025/05/14(水) 00:35:44.27ID:WE8aTrnf0
>>70
NHKお抱えなのは結婚前からだと思う
2025/05/14(水) 01:34:06.60ID:L7PwLQYu0
ルーブル編の安藤政信はクレジット見るまで解らんかった
完全にオッサン化しちゃって
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 03:16:54.74ID:Y7GiHGZT0
やるのはオリキャラでワロタw
2025/05/14(水) 04:07:48.34ID:/eoTGcvB0
「かぞくのくに」も良かった
いい役者さんだと思う
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 05:18:02.36ID:DK0dn7400
薬物取引において、情報を遮断することで新しい人を呼び込みやすくする。
これ実は何百年も前から有る活動です。手段は様々です。
また何を言っても薬物やめれない人はいます。

薬物取引に関する情報を遮断することが習慣になってる。
論点にしない、話題にしない。
それらを専門とする職業、そういうものが存在しているような気もします。

一般的に、有名人が覚せい剤を常習しますと、逮捕されて報道されると思われがちです。
ところが一回も報道されない人がいます。何人もいます。
逮捕保釈を繰り返すことになります。辞めません。更生しません。周辺に人が群がります。
この「群がり」が厄介です。
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 05:22:34.99ID:DK0dn7400
中居氏擁護の活動は
この「群がり」住人の活動になります。
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/14(水) 06:08:23.89ID:NCCiMDa70
弁護士さんもシャブ中 よくあるよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況