■超有名漫画家が名作の表紙をリメイク
鳥山明の漫画『ドラゴンボール』は「週刊少年ジャンプ」で連載を開始し、40周年という節目を迎えており、様々な形で記念プロジェクトが進んでいる。その一環として、「ジャンプ」の有名漫画家を筆頭に、超豪華な漫画家たちが描き下ろしたイラストがダブルカバーになった『DRAGON BALL 全42巻セット Double Cover Box』が発売されることが決まり、予約が始まった。
今回、ダブルカバーとなるのは、「最強ジャンプ」の「DRAGON BALL SUPER GALLERY」で描き下ろされたイラスト。いずれも『ドラゴンボール』のオリジナルの表紙イラストをリメイクしたもので、各巻、担当した漫画家は以下のようになっている。
1巻:桂正和、2巻:藤本タツキ、3巻:稲田浩司、4巻:天野明、5巻:冨樫義博、6巻:椎橋寛、7巻:池本幹雄、8巻:石田スイ、9巻:篠原健太、10巻:佐伯俊、11巻:岸本斉史、12巻:村田雄介、13巻:堀越耕平、14巻:藤巻忠俊、15巻:遠藤達哉、16巻:空知英秋、17巻:井上雄彦、18巻:オオイシナホ、19巻:島袋光年、20巻:松井優征、21巻:戸塚慶文、22巻:出水ぽすか、23巻:うすた京介、24巻:森田まさのり、25巻:加藤和恵、26巻:Boichi、27巻:久保帯人、28巻:秋本治、29巻:小畑健、30巻:和月伸宏、31巻:矢吹健太朗、32巻:吾峠呼世晴、33巻:荒木飛呂彦、34巻:原泰久、35巻:浅田弘幸、36巻:星野桂、37巻:麻生周一、38巻:田村隆平、39巻:とよたろう、40巻:田畠裕基、41巻:芥見下々、42巻:尾田栄一郎
おそらく、二度と実現不可能なのでは、と思ってしまうほど超豪華な漫画家が勢ぞろいであり、それも「ジャンプ」最強の看板作品『ドラゴンボール』ならではだろう。漫画家のリメイクの仕方も人それぞれで興味深い。同じアングルで描いたものもあれば、独自に解釈を膨らませて描いたものなど、様々なのだ。
例えば、美少女を描くことに定評がある矢吹健太朗は、31巻の表紙で人造人間18号をクローズアップした絵に仕上げてある。28巻は『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の秋本治が担当している。オリジナルでは亀仙人だが、秋本のリメイクでは両さんと本田になっている。これは、『こち亀』の表紙では!?…と突っ込んでしまいそうになるが、こういった漫画家の遊び心が見られる点も漫画好きにはたまらないはずだ。
■1巻は桂正和、42巻は尾田栄一郎の意味
今回のリメイク表紙だが、1巻を桂正和、42巻を尾田栄一郎が描いていることも粋な演出だ。桂は鳥山と同じ担当編集・鳥嶋和彦によって才能を見出された、盟友と言っていい存在であった。お互いに影響し合い、そしてプライベートでも付き合いの深い関係だったことで有名だ。鳥山が原作、桂が作画を担当した合作漫画も描いている。まさに1巻を描く漫画家にふさわしいといえるだろう。
そして、42巻は現在の「ジャンプ」の看板作家、ご存じ『ONE PIECE』の尾田栄一郎である。尾田は鳥山の漫画に影響されて漫画家を目指し、漫画がヒットしてからも鳥山をリスペクトし続けた。鳥山が死去した際、尾田が寄せた「僕らは血液レベルで鳥山先生が大好きだから」という追悼文からも、鳥山への強い思いを感じることができる。
さて、42巻の表紙だが、鳥山が描いたオリジナルは「THANK YOU!GOOD BYE!!」と悟空が話し、UFOに魔人ブウが乗っている絵である。最終巻らしい表紙だ。さて、尾田が描いた42巻の表紙は、鳥山のオリジナルに忠実な構図で描かれているのだが、悟空が「THANK YOU!!」と笑顔で感謝の言葉を話している。そして、よく見るとUFOには魔人ブウではなく、鳥山明の自画像が描かれているのだ。
まさに、尾田から鳥山への感謝の思いが見事に表れた、素晴らしいリメイクイラストといえるだろう。鳥山が亡くなって1年が経ったが、改めてその存在の大きさ、そして漫画界に与えた影響の大きさが実感される。
リアルサウンド
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f32394e5be30ba3b526b4a936c3a33f91ecb11a
https://pbs.twimg.com/media/GqevljcbcAA9bul.jpg
探検
尾田栄一郎、秋本治、冨樫義博、芥見下々……人気漫画家が大集結『ドラゴンボール』豪華セットの編集の妙 [ひかり★]
2025/05/11(日) 19:23:15.43ID:00yyUG7N9
2名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:24:26.48ID:nBA0LYnb0 また上司がドラゴンボールの話してる
2025/05/11(日) 19:25:19.06ID:b03PJm2U0
画太郎は
2025/05/11(日) 19:25:45.47ID:BgG5s/CX0
荒木と尾田のは何年前に見たことある
5名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:27:18.43ID:cjqggzyB0 現役の集英社の売れっ子漫画家総出だな
2025/05/11(日) 19:27:20.66ID:io6biJgg0
平松伸二は?
2025/05/11(日) 19:28:38.07ID:GaI3vTjL0
森田まさのりはなんでいつもへの字口みたいな口に描くの
2025/05/11(日) 19:29:05.96ID:O9Oax0+k0
ゆでたまごはさんざんライバルみたいな話ししてたのに描いてないのか
2025/05/11(日) 19:29:07.24ID:cfZjDqsh0
富樫に余計な仕事を振るな
2025/05/11(日) 19:29:26.27ID:B7qVzx2g0
迫稔雄は??
2025/05/11(日) 19:31:02.63ID:76O3pefH0
オオイシナホって原作をそのままキャラデザを変えてリメイク連載してるけど、とよたろうと違って鳥山明追悼文は発表してないな
逆に相当堪えたから出来なかったんだうか
逆に相当堪えたから出来なかったんだうか
12 警備員[Lv.18]
2025/05/11(日) 19:31:11.41ID:MtQbAJ8P0 これ、だいぶ前に見た気がするんだが
13名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:33:18.32ID:V9aw21D20 鈴木央とか鳥山チルドレンっぽい
14名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:33:23.56ID:YPtuqPXT0 空知、うすた、森田あたりは一枚絵だけで笑わせられる
15名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:33:30.59ID:HpWmSWP20 どれもオリジナルの鳥山明の凄さを引き立てる例にしかなってない
2025/05/11(日) 19:33:34.76ID:rGyU9Uxi0
キングダムのやつは舐めてんの?
2025/05/11(日) 19:34:13.91ID:AXoCESxd0
これって昔の話だよね
2025/05/11(日) 19:36:26.64ID:gVgjuN8n0
自分の漫画のキャラ出すのはなんか違う
19名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:36:34.17ID:m2175DRw0 高橋留美子とかあだち充とかサンデー系に書いてはもらえないものか
2025/05/11(日) 19:36:53.61ID:i3EZ0OVM0
豪華か知らんけどそいつらの絵なんか別に見たくないよ
2025/05/11(日) 19:36:57.83ID:oV3phpG90
ジャンプ漫画家で統一しなかったから要らん
画太郎 つの丸すらない
画太郎 つの丸すらない
22名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:36:59.68ID:nBUtRfk50 余計なイラストで名作を汚すなよ、鳥山明の絵があればそれで良いんだから
23名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:37:28.60ID:Y4/WBeQu0 18号エロい
巨乳
巨乳
2025/05/11(日) 19:37:38.99ID:6kwIkalN0
本人同士が仲良かったから桂正和が一巻なんだろなー
25名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:37:39.03ID:N9d0QbjF0 半分くらい知らん
26名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:38:17.56ID:Sdya9B9g0 桂で始めて尾田くんで締めるのか
それが目立つから中途半端な同じ鳥山信者なのに岸本の扱いがちょっと可哀想なんか
それが目立つから中途半端な同じ鳥山信者なのに岸本の扱いがちょっと可哀想なんか
27名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:38:18.80ID:EEzTntMH0 昔見たわ
また秋本治が叩かれるんだろ
また秋本治が叩かれるんだろ
2025/05/11(日) 19:38:47.13ID:UJBJ/bkZ0
鳥山明のアシスタント出身でその後売れた漫画家って誰?
2025/05/11(日) 19:38:49.29ID:nGB0kx7Y0
これDBファンは嬉しいの?
30名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:39:03.22ID:N7trmBmQ0 井上雄彦のシャレオツ感が鼻につくな
2025/05/11(日) 19:39:15.77ID:oeGFG+X40
キングダムのやつは趣旨わかってないじゃん
32名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:39:27.21ID:cjqggzyB0 鳥山のやつを再販してもファンはすでに持っているし買わないからな
33名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:40:29.10ID:corOdIPC0 わかりづらい高解像度の画像くれ
34名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:42:04.78ID:sHOhO9o20 画太郎おらん
2025/05/11(日) 19:42:33.55ID:nGB0kx7Y0
36名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:43:35.32ID:/YgG95H/0 ドラゴンボールが読みたくて前々から欲しかった完全版買ったけど読みにくくて新装版にすればよかったと後悔
だからこっちも買ってもいいかなと思ってる
だからこっちも買ってもいいかなと思ってる
37名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:43:45.49ID:p82Zgnu60 冨樫仕事しろ
38名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:44:13.32ID:EEzTntMH0 >>35
ひすわし「」
ひすわし「」
2025/05/11(日) 19:44:34.58ID:erhtPoTP0
西遊記のパロディなのに、よく中国からクレーム来ないなーとしんみり
え?珍遊記?
え?珍遊記?
40名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:44:48.21ID:npw1k4l/0 集金ですか?
2025/05/11(日) 19:45:11.86ID:Y0yFeSgH0
42名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:45:19.41ID:wHb6tADT0 >>9
草
草
2025/05/11(日) 19:45:56.26ID:AXoCESxd0
まあファン向けという体の企画かもしれないけど
実際は漫画家達のリスペクトを表現した身内向けでしょ
熱心なファンは旧ドラゴンボールも新ドラゴンボールの方も全巻揃えてるんだし文句もなにもない
実際は漫画家達のリスペクトを表現した身内向けでしょ
熱心なファンは旧ドラゴンボールも新ドラゴンボールの方も全巻揃えてるんだし文句もなにもない
2025/05/11(日) 19:46:22.08ID:aNOl15wJ0
秋本の両津がバイク乗ってるのどういう意味?
45名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:46:23.64ID:GOwet9oa0 吾峠呼世晴が描いてくたんだ
充分すぎるぐらい稼いだから
もう地獄の週刊連載なんてしないだろうけど
頼まれたらイラストは描いてくれるんだな
充分すぎるぐらい稼いだから
もう地獄の週刊連載なんてしないだろうけど
頼まれたらイラストは描いてくれるんだな
2025/05/11(日) 19:46:55.46ID:NhYtTs0o0
2025/05/11(日) 19:46:56.52ID:4F1kMA3b0
これ嬉しいの…?
鳥山明の絵を隠して上にこの漫画家たちのイラストカバーかけるんでしょ?
鳥山明の絵を隠して上にこの漫画家たちのイラストカバーかけるんでしょ?
2025/05/11(日) 19:47:22.33ID:Y0yFeSgH0
こち亀作者に書かすなら、まだイニD作者に書かせた方がネタ感強い
49名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:47:52.28ID:LOe0PQGr0 >>9
どっちにしろやる気ないんだから同じことだろ。
どっちにしろやる気ないんだから同じことだろ。
2025/05/11(日) 19:48:03.67ID:NhYtTs0o0
51名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:48:19.26ID:GOwet9oa052名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:48:25.84ID:gkAwVjET0 >>44
両津が秋本で後ろが鳥山じゃねーの
両津が秋本で後ろが鳥山じゃねーの
53名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:49:18.69ID:4IOs2W0x0 40周年でも30年前に本誌連載終了してるから連載期間は10年よな
2025/05/11(日) 19:50:13.10ID:aNOl15wJ0
全巻セット予約開始か
正直しょうもない特典だな
正直しょうもない特典だな
2025/05/11(日) 19:50:39.13ID:Qols8NfR0
ワンパンマンの人だと思うけどこれドラゴンボじゃなくてチョロQだろw
56名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:50:45.24ID:ci18x+j/0 ラムちゃんを著名漫画家が描く企画懐かしい
2025/05/11(日) 19:51:23.13ID:NlSCNkNB0
いいじゃん、欲しいわ
58名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:51:43.76ID:4xQ230pa0 鬼窪浩久は?
59名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:51:47.81ID:Anlvv+ky0 コラうすた!もっとやれるだろ!
2025/05/11(日) 19:52:08.09ID:ONnwZxjg0
全42巻も置く場所を作るのがな
61名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:52:08.81ID:g2NfOodn0 秋本もこち亀一発でよく届いたな
62名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:52:10.48ID:/33IzTpu0 島袋がギャグに走ってなくて意外と良い
2025/05/11(日) 19:52:40.79ID:aNOl15wJ0
他誌のやつらいるし連載同期でやれよ
2025/05/11(日) 19:53:02.45ID:nbSa2Z/B0
島袋はいて和月はダメなんか?
久保はまんま苺とマユリだなw
久保はまんま苺とマユリだなw
2025/05/11(日) 19:53:10.20ID:X8m+jNLE0
こんなの前から出してたのに完結になったから箱つけて売ろうってのがセコい
全部買ってきた人にも箱だけ売ってやればいいのに
全部買ってきた人にも箱だけ売ってやればいいのに
67名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:53:36.74ID:/33IzTpu0 キャプテン翼がない
68名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:54:02.96ID:jRWTs1zt0 和月大丈夫なんか?
2025/05/11(日) 19:54:05.46ID:qVTop10M0
秋本は亀有以外は私は書けませんという自虐かね
亀有後の連載はボロボロみたいだし
亀有後の連載はボロボロみたいだし
70名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:54:07.87ID:jRWTs1zt0 和月大丈夫なんか?
71名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:54:25.01ID:wNmt9I3h0 帯のだけで良いだろまた金儲けか集英は
2025/05/11(日) 19:54:26.17ID:cdINBjyO0
銀魂の空知って新作描いてる?
地味にいちばん期待して待ってるんだけど
地味にいちばん期待して待ってるんだけど
2025/05/11(日) 19:54:56.23ID:Vv7S0TRF0
2025/05/11(日) 19:54:57.94ID:NlSCNkNB0
うーん、秋本と原は何考えて描いたんだってくらい酷いな
2025/05/11(日) 19:55:08.35ID:nbSa2Z/B0
あっ!和月いた
スマン
スマン
2025/05/11(日) 19:55:12.65ID:IDzY4szU0
ロリコンの犯罪者が1人混じってんだけどいいのか?
2025/05/11(日) 19:55:25.53ID:uCYWUCWV0
いらなさすぎる
編集部の金の亡者力とセンスよ
編集部の金の亡者力とセンスよ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:55:27.03ID:mdH1uRUJ0 マァムと少年時代の悟空ならマァムの勝ちだろうか
2025/05/11(日) 19:55:42.77ID:NhYtTs0o0
2025/05/11(日) 19:55:47.82ID:oqLEr2+l0
クソみたいな企画だな
鳥山明ファンは確定で喜ばないし
鳥山明ファンは確定で喜ばないし
81名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:56:37.25ID:epUITuKF0 秋元治にはコンセプトちゃんと伝わってないんじゃないの
本人は別に今更なに言われてもどうでもいいだろうけど
本人は別に今更なに言われてもどうでもいいだろうけど
82名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:56:51.35ID:wNmt9I3h0 死人で金儲け
2025/05/11(日) 19:56:55.88ID:cdINBjyO0
ジャンプ好きで「ドラゴンボール読んでみようかな」くらいのファンは飛びついて買うだろ
84名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:57:02.52ID:9kaomqkr0 こんな表紙欲しいか?
85名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:57:20.15ID:kFHSP0Ai0 鳥山明より画力ある漫画家なんて居ないんだから違う構図とかで書いてるのが正解だな
同じの書いたら画力の差がハッキリ分かってしまう
同じの書いたら画力の差がハッキリ分かってしまう
2025/05/11(日) 19:57:26.35ID:l7wHputB0
最近ジャンプは見なくなったな
ワンピースも見てない
ハンターハンターくらいだわ、見てるの
ワンピースも見てない
ハンターハンターくらいだわ、見てるの
87 警備員[Lv.9][新]
2025/05/11(日) 19:57:33.72ID:sZlPUIlI0 もうちっとだけ続くんじゃの17巻がイノタケなのいいな
2025/05/11(日) 19:57:39.16ID:Moy9B8Ry0
恒例、マシなの数人下手糞大会
2025/05/11(日) 19:57:46.12ID:cdINBjyO0
欲を言えば大亜門もいて欲しかった
90名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:57:53.88ID:wNmt9I3h0 ゆでは拒否ったか
91名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:59:34.26ID:epvE33j70 尾田栄一郎と秋本治は賞味期限切れ
冨樫義博は武内直子なみの「過去の漫画家」
芥見下々は絵がガサガサ過ぎ
冨樫義博は武内直子なみの「過去の漫画家」
芥見下々は絵がガサガサ過ぎ
2025/05/11(日) 19:59:34.91ID:t01g46Wv0
銀魂でドラゴボールのキャラめっちゃ出てくるやん
93名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:59:39.31ID:HFXDf6Aq0 なんでジャンプの顔、あんど慶周がいねーんだよ
94名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 19:59:55.55ID:/YgG95H/02025/05/11(日) 20:00:19.50ID:A41HVaYR0
96名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:00:35.46ID:rYzgyhSl0 荒木飛呂彦のセルと悟飯いいなぁ
97名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:00:45.46ID:t1jgrOFB0 原哲夫、ゆでたまご、高橋陽一、平松伸治、流れ星銀あたりがいないのはなぜ?
2025/05/11(日) 20:01:08.43ID:ThBNNc2J0
ドラゴボールの表紙なのに自作品のキャラ描くやつ何考えてるんだろうな
2025/05/11(日) 20:01:23.70ID:yr6NgPXu0
松井とうすたと森田ww
100名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:01:36.67ID:QwSNDMtR0 北条司とか原哲夫とか宮下あきらは先輩だから描かないか
101名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:01:38.19ID:dtegjslT0 こち亀とキングダムは主旨と合ってるのか?
102名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:01:41.18ID:HFXDf6Aq0 両津はジャンプ追放して良いレベル
103名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:01:58.27ID:6DVlqUF/0 キングダムのやつは仕事舐めてるのか
104名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:02:07.94ID:eBWZ8bx/0 連載当時の作家に描かせないと意味なくないか?
誰だよ尾田って
誰だよ尾田って
105名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:02:33.54ID:p89ImNTo0 最終巻とよたろうにしてやれよ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:02:41.93ID:FNywdnOP0 ファン代表はぺこら(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:02:47.59ID:Jg3NjN6e0 豊太郎さすが
108名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:03:17.46ID:NhYtTs0o0109名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:04:08.93ID:Csy2U5Vx0 他より良くも悪くも森田クセが強い
110名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:04:21.19ID:Jg3NjN6e0 ダイの大冒険のマァムとチウおるやん
武闘大会だからか
ttps://i.imgur.com/HnnyU8H.jpeg
武闘大会だからか
ttps://i.imgur.com/HnnyU8H.jpeg
111名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:04:30.92ID:mDkTGfDf0 >>95
でも亡くなったんだからノーサイドってことでゆでにも描いて欲しかった
でも亡くなったんだからノーサイドってことでゆでにも描いて欲しかった
112名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:05:14.25ID:uc+E1gUR0 こち亀でもこんなことやってたよな
113名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:05:32.79ID:mDkTGfDf0 これは売れるな
114名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:05:44.05ID:/CSrHtA10 高画質どこで見れるの?
ゴミ画質やめろん
ゴミ画質やめろん
115 警備員[Lv.10][新]
2025/05/11(日) 20:06:00.73ID:qtb1KXZ+0 >>3
これ
これ
116名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:06:01.34ID:elVniq910 コラボ表紙おもろいやんけ
作者の名前聞いても何の漫画家かわからんから自分の作品のキャラも一緒に描けよ
作者の名前聞いても何の漫画家かわからんから自分の作品のキャラも一緒に描けよ
117名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:06:51.18ID:ZzoQ8iN/0118名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:07:28.54ID:mDkTGfDf0 しまぶーもすっかり許されたな。
119名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:07:29.28ID:A41HVaYR0120名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:08:11.64ID:Ucra56v70 うっわ…めっちゃ欲しい…
121名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:08:13.71ID:gd1oHgvQ0 柳葉敏郎とバカリズムがいる
122名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:08:27.37ID:Pmpwe4nO0 原哲夫とか車田正美とかゆでたまご辺りはないの?
123名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:08:32.69ID:wNmt9I3h0 >>108
北条も居ないな編集長閥とかあるんだろうな確執してゼノン立ち上げたし
北条も居ないな編集長閥とかあるんだろうな確執してゼノン立ち上げたし
124名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:09:04.46ID:lrBjXPlk0 こち亀だけこち亀の新刊としか思わん
125名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:09:07.49ID:/YgG95H/0126名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:09:22.61ID:KQ3B/mUt0 3巻ぐらいが一番おもしろかったな
127名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:09:28.75ID:dRCXmWdT0 漫画好きだけど半分位作者と作品が一致しない
集英社の漫画あまりよく知らないからな
集英社の漫画あまりよく知らないからな
128おチンポ三等兵
2025/05/11(日) 20:09:40.14ID:XOjkQlgf0 鳥山はゆでなんか眼中に無いだろ
129名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:09:50.44ID:Y4/WBeQu0 >>117
後ろにバカリズムいる
後ろにバカリズムいる
130名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:09:51.16ID:wNmt9I3h0 前田慶次かぶき旅
131名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:10:24.72ID:/VxRhCcQ0 これ随分前に見た絵ばかりだ
132名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:10:25.49ID:mDkTGfDf0 色んな大人の事情あるんだろうけも、80年代黄金期の戦友漫画家たちは全員描いて欲しかった。
133名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:10:28.37ID:KQ3B/mUt0 >>122
弘兼けんじも
弘兼けんじも
134名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:10:49.89ID:/CSrHtA10 とよたろういらんやろ
画太郎と交代しろ
画太郎と交代しろ
135名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:11:34.78ID:MYy1mMYc0 尾田て鳥山明大好きなのに何で正反対の漫画描くんだろ
読みにくくて設定も複雑でドラゴンボールから何学んだんだ
読みにくくて設定も複雑でドラゴンボールから何学んだんだ
136名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:11:44.61ID:1PJO5WTJ0 出来るだけ原画に忠実に描きたいタイプと
オリジナリティ出したくて出したくてたまらんタイプ
とに分かれるな
オリジナリティ出したくて出したくてたまらんタイプ
とに分かれるな
137名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:12:22.51ID:IDO4EDKo0 スレタイ4人目だけ知らないんだけど
138名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:12:31.63ID:wNmt9I3h0 >>133
弘兼は講談社
弘兼は講談社
139名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:13:06.09ID:Jg3NjN6e0 ゆでたまご、北条司、和月なんかは30周年のときに描いてるし何回書かせんねん!と言う気持ちと
表紙アレンジじゃなくて
自分の好きな構図やキャラを描きたい気持ちが強いんじゃない知らんけど
ttps://i.imgur.com/HnnyU8H.jpeg
表紙アレンジじゃなくて
自分の好きな構図やキャラを描きたい気持ちが強いんじゃない知らんけど
ttps://i.imgur.com/HnnyU8H.jpeg
140名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:13:19.44ID:VkoSaYfH0 漫☆画太郎と坂本眞一のを見てみたかった
141名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:13:25.43ID:lrBjXPlk0 冨樫の下書きみたいな悟空が見たかった
142名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:13:38.58ID:IDzY4szU0143名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:13:40.53ID:JRva6dL60 呼ばれてない漫画家はつまり人気漫画家ではないと
144名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:14:05.24ID:Jg3NjN6e0145名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:14:26.45ID:Aq4YzqfB0 出版社の垣根を越えて高橋留美子とか見たかった
146名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:15:41.12ID:uEpZrPVb0147名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:16:50.56ID:eBWZ8bx/0148名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:18:11.01ID:Rb1hy/qC0 良い企画だけど、こういうのにチョけた絵描くやつは嫌い
149名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:18:45.31ID:B0DRPfwb0 この企画は凄い好きだが
金取るならちゃんと大物限定でやって欲しかったな。かなり小物が混ざってしかもどんな絵を求められてるかも分かってない頭の奴多いわ
金取るならちゃんと大物限定でやって欲しかったな。かなり小物が混ざってしかもどんな絵を求められてるかも分かってない頭の奴多いわ
150名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:19:54.48ID:A41HVaYR0 >>135
鳥山明は手抜きというと聞こえは悪いが楽をする為にとことん漫画を引き算していった
スーパーサイヤ人も髪の毛のベタ塗らなくて済むからとかいうしょうもない誕生秘話があるしな
だけど確かな技術があってこそ成り立つ手法だし
人体デッサンのバースとか勉強してない尾田くんに真似できる訳ないやろ
鳥山明は手抜きというと聞こえは悪いが楽をする為にとことん漫画を引き算していった
スーパーサイヤ人も髪の毛のベタ塗らなくて済むからとかいうしょうもない誕生秘話があるしな
だけど確かな技術があってこそ成り立つ手法だし
人体デッサンのバースとか勉強してない尾田くんに真似できる訳ないやろ
151名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:20:54.66ID:/CSrHtA10 どうでもいいけど画太郎まだ生きてんの?
152名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:20:56.87ID:sT1L2UPo0 自分の漫画のキャラを描いてる奴は傲慢なのかアホなのか
153名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:21:26.91ID:mDkTGfDf0154名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:21:34.60ID:TrKAJE010 冨樫が働いてる?!
155名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:23:03.36ID:xCi3YPkr0 知らん雑魚に書かれても困るわ
156名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:23:17.35ID:dqbR5xQx0 キングダムのやつは趣旨を理解してない?
あと両津も
あと両津も
157名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:23:30.20ID:v3EV05p60 jpgでいいや
158名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:23:32.95ID:UAIed0BT0159名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:24:18.07ID:bW1p2Fk90 表紙企画なのに原型留めてないやつとか本当糞
160名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:24:56.19ID:O9Oax0+k0161名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:25:02.20ID:c13Fd+y60 ドラゴンボールの最終話はジャンプ1995年25号に巻頭カラーで掲載されましたが表紙は飾ってなかった
同号の表紙は梅澤春人先生の『BØY -ボーイ-』でした
同号の表紙は梅澤春人先生の『BØY -ボーイ-』でした
162名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:25:18.07ID:hlvR7h9D0 しまぶーがここまで上手いとは知らなんだ
163名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:26:44.22ID:LP0zQ0pc0 ラッキーマンの作者いなくね
164名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:30:29.88ID:Tn+D3gW20165名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:30:34.28ID:judXEVmT0 >>117
口尖らせる表情嫌いや
口尖らせる表情嫌いや
166名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:31:29.24ID:Mz0FDAos0 同人誌みたいになってるな
矢吹先生の18号エッチですね
矢吹先生の18号エッチですね
167名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:34:54.79ID:zPfFdEPg0 これとは違う尾田がコラボで描いた悟空は気持ち悪かった
168名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:35:47.18ID:4Qzdb6uR0 >>164
なんじゃこの躍動感のない馬は
なんじゃこの躍動感のない馬は
169名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:37:03.62ID:PIIgBBHR0 >>16
浮いちゃったな
浮いちゃったな
170名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:37:16.05ID:oeGFG+X40 秋本とキングダムは編集がNG出して書き直させろよ
ドラゴンボールファンはこんなのどう考えても要らんだろ
ドラゴンボールファンはこんなのどう考えても要らんだろ
171名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:37:32.71ID:VkoSaYfH0 >>164
キングダムの人って絵下手なの?
キングダムの人って絵下手なの?
172名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:38:01.48ID:BLPjUgD70173名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:38:05.10ID:Ae4a9AsJ0 松井優征のピッコロ先生で笑った
174名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:39:08.65ID:wUSoqhSn0 そっか、鳥山明はしんだんだったな…なんかいまだ不思議な気がする
175名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:39:56.47ID:hh277qk10 キングダム毎週読んでるけどキングダム作者はアホやわ、なんやねんコレ
176名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:39:56.66ID:0ctyEDhY0 小さくて見づらいな
1個1個はっきりしたのないか?
1個1個はっきりしたのないか?
177名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:40:34.44ID:Qa2LzI1M0 あ、こういうのいいから
178名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:41:04.68ID:avcbulNu0179名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:41:26.86ID:/oV45Iph0 矢吹先生に18号を描かせた名采配
180名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:41:41.84ID:Qa2LzI1M0 >>172
なんか企画意図が伝わってなかったんじゃないの?
なんか企画意図が伝わってなかったんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:42:21.67ID:7uT2TMN/0 価値あるとは思えん
追葬を商売の道具で
無料でダウンロードぐらいでよかったんだと
追葬を商売の道具で
無料でダウンロードぐらいでよかったんだと
182名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:42:30.74ID:40Zwkf0w0 小幡、和月は流石なんだけど
尾田はなんでこんなんなんだろうなあ
尾田はなんでこんなんなんだろうなあ
183名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:42:58.15ID:S9CXXLPx0 うすた好き
184名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:43:33.23ID:uB79SphZ0 >>1
鬼滅の概要
2019年4月 鬼滅の刃がMX他で放送開始するが視聴率が伸びず、
5ch実況板でもスレが伸びず不評となり集英社が肝いりで開始した鬼滅の刃のメディアミックス展開に暗雲が立ち込める。
2019年9月末 鬼滅の刃が2クールの放送を終えるが反響は少なく集英社以外のアニメであればそのままフェードアウトするところだったがステマで回避。
2019年12月 鬼滅の刃 円盤第4巻でイスラム教の「 アザーン 」音声を使用し国際問題となり出荷停止・回収。これもマスゴミ買収して早期に火消し。
2020年1月からコロナによる深刻な経済自粛に突入するが業界全体への根回しは続く。
集英社が2020年夏ごろから芸能人やYoutuberを買収して大規模ステマ。
SNSを悪用した選挙戦同様の世論扇動によってアニメを見たこともないヒマな高齢者や自称情強の管理職、部下や息子世代や孫世代を次々に強制入信。
2020年9月からフジテレビと結託してテレビ放送とネット配信で芸能人やYouTuberを用いたステマ大作戦を開始。
2020年10月、警視庁と共謀して鬼滅の海賊版円盤が出回ったと報道させ映画の宣伝に利用するため、殊更にマスゴミに海賊版報道を強要。
アニメ業界ではアニメの海賊版で逮捕者報道されることが人気作品の証でありステータスとなっているため、このイメージ戦略が利用された。
コロナで上映映画が激減した2020年秋を狙って過疎ったシネコンで拡大上映を決行。
映画館でクラスターが発生するもエビデンスがないとして無視し、半年以上という異常な興行を強行。
2021年1月には4月開催のアメリカ第93回アカデミー賞で長編アニメーション賞を狙って
全米で上映館手配など裏工作を開始するも資金が枯渇してアカデミー会員の懐柔に失敗、ノミネートすらされず終わる。
日本のアニメ映画業界では、ステマで捏造されたウソ人気であっても権威ある賞さえ獲得すれば本物になるという通例がある。
しかしアカデミー協会は過去の経験からそうした称号目当ての陰謀を見抜いておりノミネート前に阻止された。
そもそも海外からは低評価ばかりで鬼滅は見透かされていたことが露呈。
話題が枯渇すると違法DVD摘発と情報流出を自作自演して話題作りを繰り返す
炭治郎の耳ピアスが旭日旗を連想させるとしてクソチョンから抗議される前にビビッて日の丸弁当に波三本というゼナーカード真っ青の記号に変更
鬼滅の概要
2019年4月 鬼滅の刃がMX他で放送開始するが視聴率が伸びず、
5ch実況板でもスレが伸びず不評となり集英社が肝いりで開始した鬼滅の刃のメディアミックス展開に暗雲が立ち込める。
2019年9月末 鬼滅の刃が2クールの放送を終えるが反響は少なく集英社以外のアニメであればそのままフェードアウトするところだったがステマで回避。
2019年12月 鬼滅の刃 円盤第4巻でイスラム教の「 アザーン 」音声を使用し国際問題となり出荷停止・回収。これもマスゴミ買収して早期に火消し。
2020年1月からコロナによる深刻な経済自粛に突入するが業界全体への根回しは続く。
集英社が2020年夏ごろから芸能人やYoutuberを買収して大規模ステマ。
SNSを悪用した選挙戦同様の世論扇動によってアニメを見たこともないヒマな高齢者や自称情強の管理職、部下や息子世代や孫世代を次々に強制入信。
2020年9月からフジテレビと結託してテレビ放送とネット配信で芸能人やYouTuberを用いたステマ大作戦を開始。
2020年10月、警視庁と共謀して鬼滅の海賊版円盤が出回ったと報道させ映画の宣伝に利用するため、殊更にマスゴミに海賊版報道を強要。
アニメ業界ではアニメの海賊版で逮捕者報道されることが人気作品の証でありステータスとなっているため、このイメージ戦略が利用された。
コロナで上映映画が激減した2020年秋を狙って過疎ったシネコンで拡大上映を決行。
映画館でクラスターが発生するもエビデンスがないとして無視し、半年以上という異常な興行を強行。
2021年1月には4月開催のアメリカ第93回アカデミー賞で長編アニメーション賞を狙って
全米で上映館手配など裏工作を開始するも資金が枯渇してアカデミー会員の懐柔に失敗、ノミネートすらされず終わる。
日本のアニメ映画業界では、ステマで捏造されたウソ人気であっても権威ある賞さえ獲得すれば本物になるという通例がある。
しかしアカデミー協会は過去の経験からそうした称号目当ての陰謀を見抜いておりノミネート前に阻止された。
そもそも海外からは低評価ばかりで鬼滅は見透かされていたことが露呈。
話題が枯渇すると違法DVD摘発と情報流出を自作自演して話題作りを繰り返す
炭治郎の耳ピアスが旭日旗を連想させるとしてクソチョンから抗議される前にビビッて日の丸弁当に波三本というゼナーカード真っ青の記号に変更
185名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:44:05.02ID:OcccGfVy0 秋本と原のはボツだろこれ
せめてちゃんとDBのキャラ描けや
せめてちゃんとDBのキャラ描けや
186名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:45:56.42ID:/H7mZFc00 鳥山の神格化がひでえな手塚かよ
そこまで好きじゃないやつにも忖度で強要してるだろ
そこまで好きじゃないやつにも忖度で強要してるだろ
187名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:47:18.11ID:b0ws6XOm0 企画としては面白いけど、こんな表紙のDBはいらねーわ。一回眺めりゃそれで十分なレベル。
鳥山先生のセンスが改めて凄いってのが明らかやね…
鳥山先生のセンスが改めて凄いってのが明らかやね…
189名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:48:11.39ID:wUSoqhSn0190名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:49:13.87ID:9IzHlFNA0191名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:50:28.36ID:9IzHlFNA0 >>117
ベジータは剃り込みだけで分かるなw
ベジータは剃り込みだけで分かるなw
192名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:51:45.82ID:nUkfnAMe0 >>16
秋本治の方が酷いだろw
秋本治の方が酷いだろw
193名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:52:15.12ID:WlVfTkbw0 >>185
https://i.imgur.com/tJrXfEm.jpeg
秋元は漫画の大先輩だしドラゴンボールとこち亀のコラボ漫画とかもやってたし、
よく見たら両津に尻尾生えてたり本田が右の亀仙人と同じ帽子に亀の甲羅っぽいリュックだったり、それとなくドラゴンボール入れてるからまだいいよ
キングダムのはマジでどうにもならんね
https://i.imgur.com/tJrXfEm.jpeg
秋元は漫画の大先輩だしドラゴンボールとこち亀のコラボ漫画とかもやってたし、
よく見たら両津に尻尾生えてたり本田が右の亀仙人と同じ帽子に亀の甲羅っぽいリュックだったり、それとなくドラゴンボール入れてるからまだいいよ
キングダムのはマジでどうにもならんね
194名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:53:52.86ID:Vv7S0TRF0 勘違いしてる人も多そうだけど
これ追悼企画とかじゃなくて40周年記念BOXとして元々決まってて存命中の2021年から最強ジャンプの裏表紙で公開されてたんだよ
今ここで言われてる秋本や原だってこんな事になるなら書き直したいくらいなんじゃないか
これ追悼企画とかじゃなくて40周年記念BOXとして元々決まってて存命中の2021年から最強ジャンプの裏表紙で公開されてたんだよ
今ここで言われてる秋本や原だってこんな事になるなら書き直したいくらいなんじゃないか
195名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:56:39.50ID:z1RHx4EE0 のんおかひな許してない
196名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:56:49.84ID:A41HVaYR0197名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:57:04.49ID:wKgZT+ZN0 画力ない人がさらされるだけの企画だよな
198名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:58:45.64ID:xdR/cNsP0 スレタイだとアクタミゲゲ?みたいな人だけ初耳だ
無名じゃね
無名じゃね
199名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 20:59:57.97ID:bLRO/Qh90 ドラゴンボール外伝を描いてた画太郎が入ってないのは納得いかない
200名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:02:18.92ID:PShcPGMh0 14人分らん
201名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:03:07.98ID:YZXG+uBj0 原作者死んだらやりたい放題やな
202名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:06:00.50ID:MxgCLB+70 尾田っちあんま攻めなかったな
あのクラスなら何やっても許されるだろうに
あのクラスなら何やっても許されるだろうに
203名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:06:24.86ID:mNb6p3UR0 いらないだろこんなの
204名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:10:01.65ID:2fN+FNM40 1巻:桂正和 ケツ
2巻:藤本タツキ 知らん
3巻:稲田浩司 ダイの大冒険
4巻:天野明 知らん
5巻:冨樫義博 休載
6巻:椎橋寛 ぬら孫
7巻:池本幹雄 知らん
8巻:石田スイ 知らん
9巻:篠原健太 知らん
10巻:佐伯俊 知らん
11巻:岸本斉史 ナルト
12巻:村田雄介 知らん
13巻:堀越耕平 知らん
14巻:藤巻忠俊 知らん
15巻:遠藤達哉 知らん
16巻:空知英秋 銀魂
17巻:井上雄彦 スラダン
18巻:オオイシナホ 知らん
19巻:島袋光年 未成年買春
20巻:松井優征 知らん
21巻:戸塚慶文 知らん
22巻:出水ぽすか 知らん
23巻:うすた京介 マサルさん
24巻:森田まさのり ルーキーズ
25巻:加藤和恵 知らん
26巻:Boichi 知らん
27巻:久保帯人 kbtit
28巻:秋本治 こち亀
29巻:小畑健 デスノート
30巻:和月伸宏 ロリコン
31巻:矢吹健太朗 ToLOVEる
32巻:吾峠呼世晴 鬼滅
33巻:荒木飛呂彦 JOJO
34巻:原泰久 キングダム
35巻:浅田弘幸 知らん
36巻:星野桂 知らん
37巻:麻生周一 知らん
38巻:田村隆平 知らん
39巻:とよたろう 知らん
40巻:田畠裕基 知らん
41巻:芥見下々 知らん
42巻:尾田栄一郎 ワンピース
2巻:藤本タツキ 知らん
3巻:稲田浩司 ダイの大冒険
4巻:天野明 知らん
5巻:冨樫義博 休載
6巻:椎橋寛 ぬら孫
7巻:池本幹雄 知らん
8巻:石田スイ 知らん
9巻:篠原健太 知らん
10巻:佐伯俊 知らん
11巻:岸本斉史 ナルト
12巻:村田雄介 知らん
13巻:堀越耕平 知らん
14巻:藤巻忠俊 知らん
15巻:遠藤達哉 知らん
16巻:空知英秋 銀魂
17巻:井上雄彦 スラダン
18巻:オオイシナホ 知らん
19巻:島袋光年 未成年買春
20巻:松井優征 知らん
21巻:戸塚慶文 知らん
22巻:出水ぽすか 知らん
23巻:うすた京介 マサルさん
24巻:森田まさのり ルーキーズ
25巻:加藤和恵 知らん
26巻:Boichi 知らん
27巻:久保帯人 kbtit
28巻:秋本治 こち亀
29巻:小畑健 デスノート
30巻:和月伸宏 ロリコン
31巻:矢吹健太朗 ToLOVEる
32巻:吾峠呼世晴 鬼滅
33巻:荒木飛呂彦 JOJO
34巻:原泰久 キングダム
35巻:浅田弘幸 知らん
36巻:星野桂 知らん
37巻:麻生周一 知らん
38巻:田村隆平 知らん
39巻:とよたろう 知らん
40巻:田畠裕基 知らん
41巻:芥見下々 知らん
42巻:尾田栄一郎 ワンピース
205名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:10:05.20ID:22m87If+0 前に見たことあるから、イラストは使い回しだろう
206名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:10:33.63ID:GedwWNUB0 >>164
馬に乗るのにもっとストレッチしてから乗らないと…
馬に乗るのにもっとストレッチしてから乗らないと…
207名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:10:35.66ID:4blIGNw/0 メカ描いてる奴等は偉い
208名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:13:28.40ID:KHGe1EWe0 控えめに言ってゴミ
209名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:17:10.74ID:3LQe4zli0 秋本治は亀仙人が乗っていたモンキーに両さんを乗せました
みたいなコメントしているな
みたいなコメントしているな
210名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:17:44.45ID:BgG5s/CX0 原哲夫いないのか
こういうのは原哲夫で笑うのにな
こういうのは原哲夫で笑うのにな
211名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:18:41.74ID:Qi1hQX1A0 ドラゴンボールはいま読み返しても不思議なくらい面白くない
週刊連載でジャンプで読むから熱狂してたんだねw
週刊連載でジャンプで読むから熱狂してたんだねw
212名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:19:06.82ID:SdqWaNaD0 岸本さすがに上手い
213名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:20:49.62ID:JRva6dL60 キングダムなんなん
ドラゴンボール関係ないやん
ドラゴンボール関係ないやん
214名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:21:19.06ID:lPznJDTv0 小林よしのりがいない
215名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:24:52.61ID:gU75vW2p0 金井たつおがいない
216名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:26:32.05ID:OG47Is+u0 くだらない汚い銭稼ぎだね〜
217名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:31:39.93ID:UCnovQNO0 >>205
15巻:遠藤達哉 アーニャ
15巻:遠藤達哉 アーニャ
218名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:32:02.42ID:7VdUkW8J0 しかし、企画の途中であんなことになるとはなぁ
219名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:35:11.86ID:0ctyEDhY0 キングダムひどいな
そんなんだから小島に捨てられるんだわ
そんなんだから小島に捨てられるんだわ
220名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:35:54.56ID:RoBcGF+e0 キングダム引くわ
エゴの塊かよ
エゴの塊かよ
221名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:36:05.22ID:AZVciFam0 とよたろう微妙な位置すぎて可哀想w
まぁこの人はいつでも見れるからここで載せる必要ないと思うが
まぁこの人はいつでも見れるからここで載せる必要ないと思うが
222名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:36:53.25ID:paAFq+aP0223名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:37:28.40ID:VFbJGvdJ0 車田正美とか徳弘正也とか宮下あきらとか、
同時代を彩った人のが見たかったな。
桂正和と秋本治と森田まさのり、井上雄彦が
ギリギリ重なるくらいかな。
同時代を彩った人のが見たかったな。
桂正和と秋本治と森田まさのり、井上雄彦が
ギリギリ重なるくらいかな。
224名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:37:42.97ID:ebox514S0 なんだろ
呪術は追って後悔した嫌いな漫画なんだが
芥見のこの表紙イラストは好き
呪術は追って後悔した嫌いな漫画なんだが
芥見のこの表紙イラストは好き
225名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:39:10.34ID:KHGe1EWe0 この矢先の出来事だったよね。
ドラゴンボール3兆円利権”をめぐり集英社の敏腕編集者が部下2人と電撃独立! 新会社の名前は「カプセルコーポレーション・トーキョー」
漫画の版権は集英社に残り、ゲームや映像関係の業務がカプセル社に移るようだ、と言われています。とはいえ、集英社としてもこんなビッグコンテンツから絶対に手を引くわけにはいかない。お互いにどこまで関わるのか現在も交渉が続いているようです。
ドラゴンボール3兆円利権”をめぐり集英社の敏腕編集者が部下2人と電撃独立! 新会社の名前は「カプセルコーポレーション・トーキョー」
漫画の版権は集英社に残り、ゲームや映像関係の業務がカプセル社に移るようだ、と言われています。とはいえ、集英社としてもこんなビッグコンテンツから絶対に手を引くわけにはいかない。お互いにどこまで関わるのか現在も交渉が続いているようです。
226名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:40:46.53ID:KHGe1EWe0 >>219
捨てられそうになったから週刊誌にリークして逃げられないようにしたんだぞ。
捨てられそうになったから週刊誌にリークして逃げられないようにしたんだぞ。
227名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:40:58.52ID:6AvJKCls0 よく知らんけど100巻位あるイメージだった
228名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:44:17.07ID:7VdUkW8J0 >>184
〇ね 嘘つき
〇ね 嘘つき
229名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:46:16.08ID:ci18x+j/0 ラムちゃんは出版社の枠を超えた企画だったのに
集英社しばりなのが惜しい
ま、それだけジャンプが強い層が厚いということなんか
集英社しばりなのが惜しい
ま、それだけジャンプが強い層が厚いということなんか
230名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:47:12.27ID:aKw7E1Lo0 表紙が違うだけなのに何万もするんでしょ
いらんわ
いらんわ
231名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:47:56.29ID:ACxQ2xpe0 なんか全然「いいな」と思えない
素人の読者投稿みたいなイラストばっかり
岸本先生のだけ良かった
素人の読者投稿みたいなイラストばっかり
岸本先生のだけ良かった
232名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:48:34.44ID:ch8cnnUi0 >>214
考えたらこういう企画でほとんど呼ばれないな、小林 あの人間性じゃしょうがないか
考えたらこういう企画でほとんど呼ばれないな、小林 あの人間性じゃしょうがないか
233名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:48:37.04ID:duAFQKrU0 北条、原、宮下あたりの元同僚はどこ行ったんだよ
234名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:48:44.23ID:g4G4yyJu0235名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:51:09.64ID:CpxcFmYL0 >>164
草
草
236名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:51:51.36ID:1Sw8c9pr0 39巻が1番うまいだろ
237名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:53:53.34ID:g4G4yyJu0 >>164
この絵頑張って描いた増田こうすけかと思ったもんね
この絵頑張って描いた増田こうすけかと思ったもんね
238名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:56:27.44ID:mLJNKFWd0 24巻の森田まさのりやつが印象に残るな
239名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:56:56.68ID:4RQYeZPN0 空知吾峠麻生あたりは新作読みたいなあ
240名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:58:27.29ID:+7EPMLk90 ゆでたまごは嶋田が余計なこと言ったから無しか
241名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:58:46.28ID:mLJNKFWd0 >>164
これさ、書き直させろよ
これさ、書き直させろよ
242名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 21:59:53.94ID:nGB0kx7Y0 >>164
企画意図ちゃんと伝わってたのかな?
企画意図ちゃんと伝わってたのかな?
243名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:01:55.85ID:l17lxsVX0 冨樫だけ締め切り前の5分で描いたみたいな絵だな
244名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:02:29.95ID:rYzgyhSl0 キングダムネタもアレだし一番下手なのがキツい
もうほとんどアシに描かせてるんでしょ
もうほとんどアシに描かせてるんでしょ
245名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:02:39.69ID:ch8cnnUi0 >>164
これよくOK出たな いろんな意味で酷い
これよくOK出たな いろんな意味で酷い
246名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:02:45.76ID:mLJNKFWd0247名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:02:56.53ID:g4G4yyJu0248名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:04:44.99ID:dqbR5xQx0 今回のワースト3
1.キングダム
2.両津
3.ろくでなし
1.キングダム
2.両津
3.ろくでなし
249名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:05:37.37ID:FEHAttoc0 秋本は遊んでいい格だろ
250名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:08:57.90ID:DOu96n8Y0 尾田がラスト飾るのもやむなしなのかもしれんが、尾田以上に鳥山好きっぽい岸本がちょと可哀想だな
251名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:12:54.56ID:5XVWD3QA0 >>7
ほんまこれ大嫌いやわアレ
ほんまこれ大嫌いやわアレ
252名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:13:31.68ID:5qTTZvUq0 面白い
絵のうまい人、アイデア先行の人、その人の描く世界にDBキャラがいたらこういう人間なのかと感じさせたり、リスペクトや、楽しんで書いている人などいろいろある
絵のうまい人、アイデア先行の人、その人の描く世界にDBキャラがいたらこういう人間なのかと感じさせたり、リスペクトや、楽しんで書いている人などいろいろある
253名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:20:45.92ID:1VbPIA6M0 村田は密かに頭か〆希望やったろなこん中じゃ一番の信奉者やし
でも漫画が下手糞だからダメだ
でも漫画が下手糞だからダメだ
254名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:20:51.50ID:7Vv1xssj0255名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:24:00.68ID:k61GaIzs0 え、車田正美いないのかよ
かめはめ波の元ネタはギャラクティカマグナムなのに
かめはめ波の元ネタはギャラクティカマグナムなのに
256名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:24:04.04ID:g4G4yyJu0 遊戯ボーイも死んじゃったから仕方ないね
257名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:25:06.24ID:kFHSP0Ai0 >>7
下手だから
下手だから
258名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:28:43.29ID:gkupcIdf0 >>158
2巻の黄ばんだ感じが好き
2巻の黄ばんだ感じが好き
259名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:29:52.55ID:zsI04KN80 和月はやばいだろ
あいつと関わった作者は海外でペドフィリアリストに追加されて叩かれてるよ
あいつと関わった作者は海外でペドフィリアリストに追加されて叩かれてるよ
260名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:30:01.11ID:f3WoUzdU0 画太郎先生は描いてないのか…
261名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:31:27.79ID:f3WoUzdU0 >>259
しまぶー「そうだ!そうだ!」
しまぶー「そうだ!そうだ!」
262名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:34:49.66ID:9hUcqTBr0 完全版を持ってるし
カバーの為だけに
42冊は買えないぜ
カバーの為だけに
42冊は買えないぜ
263名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:35:02.91ID:syq5vsmJ0 >>158
お前は仕事ができる奴って社内でも評判だろ
お前は仕事ができる奴って社内でも評判だろ
264名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:39:23.21ID:0XgaMOhU0 鬼滅の刃の作者下手すぎじゃね
265名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:40:46.41ID:6ltdSXN20 この企画自体は前に見たことあるような??
266名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:42:26.08ID:syq5vsmJ0 >>158
ギャグ漫画家が全くふざけずに原作再現してるのを見るとリスペクトしてんだなあって感じる
ギャグ漫画家が全くふざけずに原作再現してるのを見るとリスペクトしてんだなあって感じる
267名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:42:40.70ID:y0uNUu/v0268名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:47:10.31ID:kjqq1v1R0 吾峠のって前に描いたのの使いまわしじゃないかな
269名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:48:05.54ID:ELfaG2mM0 >>262
そもそもファンこそこんなゴミカバーいらなくね?
そもそもファンこそこんなゴミカバーいらなくね?
270名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:53:26.23ID:+7EPMLk90 確かにキングダムの奴は無しだわ
271名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 22:53:58.15ID:mzm9IOS20 理解力って大事だな。
272名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:00:03.72ID:+zz8YNQC0 元絵には鳥山のメカがあるのに
描けなくて逃げた奴が何人かいる
描けなくて逃げた奴が何人かいる
273名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:02:37.14ID:Mwgn2/bc0 ドラゴンボールって全42巻だったんだね
昨今の100巻超えもぼちぼちって感じの風潮でドラゴンボールも長期連載だったからまさか50巻も出ていないとは思わかなった
昨今の100巻超えもぼちぼちって感じの風潮でドラゴンボールも長期連載だったからまさか50巻も出ていないとは思わかなった
274名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:03:48.13ID:JnWkIkb40 河下水希が描いたブルマが観たかったわ
275名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:05:16.72ID:k61GaIzs0276名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:11:11.61ID:9Cx1CvE00 もうコミックスは十分だから
鳥山明は新作を描けよ
鳥山明は新作を描けよ
277名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:11:38.74ID:X9IYs+P30 秋本はいるのに
本宮がいないのは酷くない?
本宮がいないのは酷くない?
>>164
アスペか?
アスペか?
279名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:12:23.63ID:+7EPMLk90 本当はピッコロ倒して終わりで良かった
悟空が大人になってからは無理やり続けてる感があった
俺は子供ながらに冷めた目で見てたよ
ジャンプは買ってたから最後まで読んでたけど
そもそもDr.スランプの方が俺は好きだし
悟空が大人になってからは無理やり続けてる感があった
俺は子供ながらに冷めた目で見てたよ
ジャンプは買ってたから最後まで読んでたけど
そもそもDr.スランプの方が俺は好きだし
280名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:14:02.93ID:k61GaIzs0 >>164
鐙なしで馬に乗るのか
鐙なしで馬に乗るのか
281名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:17:50.81ID:zJKsvhie0 最終巻が尾田栄一郎はわかる
なぜ大事な1巻が桂正和なんだよ
なぜ大事な1巻が桂正和なんだよ
282名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:21:26.72ID:rMKLZsac0283名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:22:49.18ID:g4G4yyJu0 >>281
尾田より鳥山と仲良くて戦友的な感じだからだろ
尾田より鳥山と仲良くて戦友的な感じだからだろ
284名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:23:04.61ID:k61GaIzs0285名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:23:45.45ID:5PyKSmaI0286名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:35:27.49ID:2DwCEF6F0 パクリしか出来ない劣等シナキムチから絶対生まれない人材だな
287名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:36:22.48ID:k61GaIzs0 鳥山明が生きてる時にやれば良かったのにな
288名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:36:37.00ID:QiszqSD60 ドラゴボが西遊記のパクリなんだけどな
289名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:36:46.61ID:C2MX2aEV0 ゆでたまご、原哲夫、北条司辺りはジャンプと疎遠なのかな?
290名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:42:57.15ID:+7EPMLk90 本人描き下ろしが出来ないからこれなんだろうけど
全部とよたろうはさすがに引きが弱いと思ったんだろうな
全部とよたろうはさすがに引きが弱いと思ったんだろうな
291名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:43:39.91ID:+Fi9qqIm0 >>279
いや、大人んなってからもっと完成度も面白さも上がった
いや、大人んなってからもっと完成度も面白さも上がった
292名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:43:46.04ID:odW/XzaR0 バカな企画だな
コラボ相手多くなればなるほど「こいつのことは嫌い」って作家が混ざる確率上がるだろ
一人でもいたらこのグッズ買わないじゃん
大体DBほしい人は鳥山明が好きなんで他の作家どうでもええのに
コラボ相手多くなればなるほど「こいつのことは嫌い」って作家が混ざる確率上がるだろ
一人でもいたらこのグッズ買わないじゃん
大体DBほしい人は鳥山明が好きなんで他の作家どうでもええのに
293名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:46:32.70ID:L+OBGkhD0 忠実に模写して自分のキャラを隅っこに加える漫画家と
全く持って自分のキャラを前に出してくる漫画家で分かれるよな
やってる意味を考えるのであれば、後者はクソでしかない
全く持って自分のキャラを前に出してくる漫画家で分かれるよな
やってる意味を考えるのであれば、後者はクソでしかない
294名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:46:41.24ID:fo/jlEVJ0 >>117
鼻おるやん
鼻おるやん
295名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:47:50.21ID:xIIFbpkR0 30年も前の漫画を神格化しすぎ
現代はもっと優れた漫画なんていくらでもある
現代はもっと優れた漫画なんていくらでもある
296名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:49:34.97ID:ydnukxq10 28巻明らかに企画を理解してない
297名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:50:37.99ID:8tdESUgL0 >>240
こいつの弔文だけ明らかに浮いてたからなあの鳥山明と競い合ったゆでたまご様だぜ〜みたいな事言ってて目が点になったわ
ツイッターにも人格と学歴の卑しさ滲み出てるし関わらないで欲しい
とはいえ嶋田より作画担当の方が出るべき企画だろうしそういう意味では全然ありだけど
こいつの弔文だけ明らかに浮いてたからなあの鳥山明と競い合ったゆでたまご様だぜ〜みたいな事言ってて目が点になったわ
ツイッターにも人格と学歴の卑しさ滲み出てるし関わらないで欲しい
とはいえ嶋田より作画担当の方が出るべき企画だろうしそういう意味では全然ありだけど
298名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:51:11.57ID:11cWoPZx0 >>295
例えば?
例えば?
299名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:53:13.06ID:97a/zQJP0300名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:55:43.01ID:vMbJvjkQ0 >>164
ギャグ漫画日和の人が描いたのかと思った
ギャグ漫画日和の人が描いたのかと思った
301名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 23:56:25.76ID:dCsLfK2X0 富樫は
いないか
いないか
302名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:00:03.60ID:/cDgfMCx0 こち亀のやつとかキングダムのやつはこんな適当なの描くくらいならこの仕事断れよって思うわ
鳥山にもDBファンにも失礼だろ
鳥山にもDBファンにも失礼だろ
303名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:00:53.47ID:jOV/hzGt0 >>297
俺も全く同じ意見
しかも俺昔キン肉マンの方が好きだったし
この人選って思いっ切り集英社との関係性関係あるよな
本来なら当時一緒にジャンプで連載してた漫画家が多めでも良いのに
久しぶりに名前見た漫画家とかもちらほら
俺も全く同じ意見
しかも俺昔キン肉マンの方が好きだったし
この人選って思いっ切り集英社との関係性関係あるよな
本来なら当時一緒にジャンプで連載してた漫画家が多めでも良いのに
久しぶりに名前見た漫画家とかもちらほら
304名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:03:23.74ID:8N0OfHk+0 秋本治とキングダムは頭おかしい
島袋はリスペクトし過ぎ
島袋はリスペクトし過ぎ
305名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:11:38.82ID:Yw0NCfMM0 >>164
多分コイツだけコンセプト何もわかってない
多分コイツだけコンセプト何もわかってない
306名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:13:24.91ID:jOV/hzGt0 ほんまや
秋本もナシだろ
秋本もナシだろ
307名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:15:47.18ID:+iNR6yeu0 やっぱり鳥山明の絵はいいなと、改めて思うだけの企画。
308名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:19:24.27ID:h1XbhEPw0 これあまり絵が上手くない扱いされてる漫画家もクオリティ高いんだよね
時間かけてキッチリ描ければ上手いんだろうな
原以外
時間かけてキッチリ描ければ上手いんだろうな
原以外
309名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:20:44.79ID:+Kq9lJgU0310名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:24:26.33ID:lXTe4oWu0 入院&手術したから3月分の電気料金が払えない。誰かお金か知恵貸してキボンヌ。来月15日から1万円✕4分割(15日)で返します。余分な金額はお礼と思ってください。
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPay ID】
kiyomaru75137
【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
i.imgur.com/JM8uoTU.jpeg
【PayPay ID】
kiyomaru75137
【QRコード電気代支払いURL】
sl.paygent.co.jp/t/a?k=60054150&z=PzMU%2BUH9iR9Oaj7c1L9C5sGKBVOQw%2BLgVo1e8C4pthhE101h7aMUQtdlCC%2BqWc77%2FeNMgYUqcOfewb%2BbAKOV0tt67GvZ%2BTc9dLoDo8lwFhs%3D
311名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:26:06.76ID:dBzIgGRt0 >>8
キン肉マンが休んでる間(原作者の腰痛)に、ドラゴンボールがバトル路線に変更して人気トップになった。キン肉マンはマンネリ化でフェードアウトしていった。
キン肉マンが休んでる間(原作者の腰痛)に、ドラゴンボールがバトル路線に変更して人気トップになった。キン肉マンはマンネリ化でフェードアウトしていった。
312名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:31:00.82ID:3NP5mUWK0 >>1
⭐︎画太郎先生は戦力外なのか
⭐︎画太郎先生は戦力外なのか
313名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:31:04.85ID:XvrDFuWj0 >>295
神龍って実在するからな。
神龍って実在するからな。
314名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:32:14.59ID:VEzi772G0315名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:33:53.94ID:XvrDFuWj0 神龍が出てきた時、青嵐が見つかったろ。知らねえの?神格化じゃなくて、神なんだわ。
316名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:43:17.62ID:X35ATRGK0317名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:47:11.76ID:X35ATRGK0318名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:53:11.49ID:jOV/hzGt0 画太郎はいなくて正解だろ
319名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:54:00.26ID:97p1hqYt0 秋元康とキングダムのやつはドラゴンボール関係なくないか?
秋元はただの亀有やろ
てかこれ誰が儲けるための企画や?
秋元はただの亀有やろ
てかこれ誰が儲けるための企画や?
320名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 00:56:56.14ID:qEBMnB7+0 ドラゴボのパチンコ化もまったなしだなこれ
321名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:01:45.81ID:HELNPXuk0 >>319
集英社
集英社
322名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:01:51.11ID:SLBPA4ni0 普通のより1万円高いのなんなの?
誰も必要としてない他作家の表紙代?
誰も必要としてない他作家の表紙代?
323名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:02:11.33ID:VEzi772G0324名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:03:15.01ID:1on7304r0 28巻は作者が聞き間違えたんだと思う、あるいは勘違いをしたか
34巻は多分作者の画力がなかったかやる気がなかったのどちらかだな
よく見ると馬に乗っているのはおそらくだが孫悟空だと思われる
34巻は多分作者の画力がなかったかやる気がなかったのどちらかだな
よく見ると馬に乗っているのはおそらくだが孫悟空だと思われる
325名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:12:54.18ID:vyAt70Gf0 秋本は誰も注意できなかったのかw
326名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:14:50.93ID:MmoZ6Dfo0 師匠はマユリありきでフリーザの表紙選ばれた?
327名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:25:49.42ID:ki7gie080 結局は昔のデザインの単行本が1番よ
ある時にデザイン変わったやろ
ある時にデザイン変わったやろ
328名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:28:33.83ID:vJDMbqOc0 単行本→文庫本→完全版→単行本
329名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:36:37.73ID:Z7PSAXef0330名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 01:57:11.05ID:sn+QmevD0 何人かいわく付きの人が描いてるけどケチつかないの?
331名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 02:01:02.96ID:+UtYhBp80 3分の2ぐらいが知らない名前でビビる
332名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 02:19:26.18ID:hhCQazJM0 >>280
キングダムの時代には鐙は無かったから…
キングダムの時代には鐙は無かったから…
333名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 02:25:53.96ID:r/tyC43J0334名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 02:32:58.32ID:H2XG6J7w0 34巻をガモウひろしに書き直させてほしい
335名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 02:39:05.34ID:dohcWefN0 絶対勝てない勝負に挑むなんてサービス精算旺盛だな
336名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 02:55:09.26ID:xHDsqw0+0 松井の暗殺教室じゃねえか
337名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:07:11.01ID:fk2VS4Yn0 >>164
なんでや、ちゃんと
『自転車に乗った悟空』キングダム仕様やないかい
https://i.imgur.com/6IRK0Tq.jpeg
https://i.imgur.com/GaGnZdo.jpeg
なんでや、ちゃんと
『自転車に乗った悟空』キングダム仕様やないかい
https://i.imgur.com/6IRK0Tq.jpeg
https://i.imgur.com/GaGnZdo.jpeg
338名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:08:48.06ID:JOYvCYyL0 >>164
全て小島瑠璃子が悪い
全て小島瑠璃子が悪い
339名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:12:02.54ID:EpiAKsDz0 松井ゆうせい、ピッコロをコロセンセーっぽくして自我出してんじゃねーよって思ったら
キングダムの作者のほうが酷かった
キングダムの作者のほうが酷かった
340名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:15:32.14ID:4BXZLJtQ0 初期時代の愛読者の個人的な感想で言わせて貰うと、なんか中途半端な企画にしか見えない
黄金期の漫画家が殆ど居ないし秋本先生はモヤモヤするし
無理矢理描かせたり声掛け届いていなかったり拒否った先生もいるのかなと思ってしまったり複雑な気分
2000年代辺りからの愛読者向けの企画かなと思ってしまった
黄金期の漫画家が殆ど居ないし秋本先生はモヤモヤするし
無理矢理描かせたり声掛け届いていなかったり拒否った先生もいるのかなと思ってしまったり複雑な気分
2000年代辺りからの愛読者向けの企画かなと思ってしまった
341名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:19:04.50ID:EpiAKsDz0 秋本治は両津描くんだったら、せめて昔共演したフリーザも一緒に描くとかにすれば良かったのに
342名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:27:22.97ID:4BXZLJtQ0 小学館の壁画寄せ書きみたいな企画を想像していたから、これだけ黄金期の先生が不在だと複雑な気分だなぁ
343名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:32:56.08ID:xTNCYglL0 富樫仕事した
344名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:40:37.86ID:/cDgfMCx0 >>342
黄金期でいないのいないのって原哲夫、車田正美、北条司、宮下あきら、高橋 陽一、ゆでたまごくらいか?
黄金期でいないのいないのって原哲夫、車田正美、北条司、宮下あきら、高橋 陽一、ゆでたまごくらいか?
345名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:45:17.14ID:QVbV0tRV0 >>158
動物も含めた乗り物のいきいき具合が違いすぎて
動物も含めた乗り物のいきいき具合が違いすぎて
346名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:46:59.73ID:qaN00GbH0 芥見は暇になったんだろうからファンパレにも少しは関わってくれよ
347名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 03:56:19.95ID:qGJ2fptj0 >>1
コレ鳥山明に似せようと描いてる人と自分の画風のまま描いてる人に分かれてるんだな
コレ鳥山明に似せようと描いてる人と自分の画風のまま描いてる人に分かれてるんだな
348名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:00:30.22ID:qGJ2fptj0349名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:08:11.87ID:s1ACI2QW0 稲田浩司はもう連載してくれないのかな?三条陸と組んでダイ魔界編描いてほしい。
あと冨樫のネーム書き貯めアピしてたのに何で連載止まってんだ?
あと冨樫のネーム書き貯めアピしてたのに何で連載止まってんだ?
350名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:11:47.94ID:4BXZLJtQ0351名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:11:58.41ID:j4Bf812U0 全巻セットなんて何度もやっただろうに
何回やっても売れるの凄いな
何回やっても売れるの凄いな
352名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:12:58.81ID:qGJ2fptj0 >>344
新沢基栄、江川達也、徳弘正也、漫☆画太郎、えんどコイチ
新沢基栄、江川達也、徳弘正也、漫☆画太郎、えんどコイチ
353名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:14:18.69ID:j/PlgWX10 >>147
師匠の和月から言われた「描き込みは伝わる」が始まり、お得感を得て欲しいという思いでやってると語ってる
今はあれが唯一無二だからやってるんだと思う 絵に立体感が出るという意見もあるし睡眠時間が分単位で2、3時間だけなのにあんなに描き込み出来るのは凄い 背景も雲とか海は描いてるし
鳥山明は神様扱いと共に比べられる存在と思ったから最初からバトル重きにせずストーリーに重きを置くようにしたと語ってる
師匠の和月から言われた「描き込みは伝わる」が始まり、お得感を得て欲しいという思いでやってると語ってる
今はあれが唯一無二だからやってるんだと思う 絵に立体感が出るという意見もあるし睡眠時間が分単位で2、3時間だけなのにあんなに描き込み出来るのは凄い 背景も雲とか海は描いてるし
鳥山明は神様扱いと共に比べられる存在と思ったから最初からバトル重きにせずストーリーに重きを置くようにしたと語ってる
354名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:16:32.74ID:L2lQ5O6u0 自分のキャラクター描くんじゃねーよ
355名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:17:30.19ID:j4Bf812U0 >>354
むしろ自分のキャラじゃないと依頼の意味が無いやんけ
むしろ自分のキャラじゃないと依頼の意味が無いやんけ
356名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:19:55.90ID:qGJ2fptj0 >>150
鳥山明自身が語ってたけど「ボクはどこかカッコつけるところがあって裏で努力してるのを見せたくないんです」というような事を言ってたから冗談半分で言ってるところはあるだろう
あと読者からの「どうしたら絵が上手くなりますか?」という質問に「とにかく沢山描くことです」と地道な努力が必要だと説いてるのも彼の本質がよく出てる
鳥山明自身が語ってたけど「ボクはどこかカッコつけるところがあって裏で努力してるのを見せたくないんです」というような事を言ってたから冗談半分で言ってるところはあるだろう
あと読者からの「どうしたら絵が上手くなりますか?」という質問に「とにかく沢山描くことです」と地道な努力が必要だと説いてるのも彼の本質がよく出てる
357名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:22:26.44ID:qgB0KRal0 なんで葦原大介がないんだよ
やりなおせ
やりなおせ
358名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:25:50.42ID:x//WOE/b0 メカが描かれてる表紙引いた作家は大変だな
鳥山メカのニュアンスと描き込みは真似できない
鳥山メカのニュアンスと描き込みは真似できない
359名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:32:01.22ID:yyS0ghLA0360名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 04:34:27.99ID:dy9K2Akg0 馬じゃなくて背景も含めて自転車にキャラ乗せるべきだったなw
361名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 05:00:50.44ID:WOWwZuaT0 秋本治邪魔だなー(´・ω・`)
362名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 05:05:29.63ID:OxfvAdQK0 原の馬が俺が描いた馬の絵レベルで草
363名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 05:29:23.69ID:lHyWbf0X0 こち亀とキングダムの作者はガイジかよ
編集は没しろよ
編集は没しろよ
364名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 05:39:20.12ID:NVnGrTO80 矢吹の18号が性的すぎて良い
365名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 05:45:58.12ID:XBnS8ua40366名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 05:56:07.63ID:6aCqVKEZ0 リスペクトが過ぎる&画力が有りすぎるで、鳥山絵と見間違うようなのはつまらんな
もっと個性がみたい
もっと個性がみたい
367名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:04:56.69ID:Os4AvSIr0 黒バスのやつとキングダムのとブリーチと、BORUTO以外はまぁ良いかな
368名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:05:17.07ID:uW6xFC5H0 秋本治はいつもこんなんじゃね
369名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:08:25.68ID:2OCHyon40 コミックスの表紙ってノーギャラなんでしょ
370名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:13:48.17ID:SZgCQWys0 みんな年取ってでかい漫画需要あると思うんだけど出さないもんだね採算取れるレベルのものでも売らないし海外ではでかいので売ってないの?
371名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:14:27.57ID:SZgCQWys0 個性出さない絵描いてるやつほどつまらないもんはないよなあ
372名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:19:33.84ID:Os4AvSIr0 表紙そのままトレースってのはほぼ無いし、それなりに個性は出てると思うけどなぁ
冨樫はサボったなと思ったけど
冨樫はサボったなと思ったけど
373名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:25:58.08ID:JgFwsYGv0 浅田弘幸の悟空の綺麗なジャイアン感
374名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:37:06.90ID:DHSQx6490 ゆでたまごと高橋陽一と車田正美と原哲夫と北条司と宮下あきらと本宮ひろ志が居ないからやり直し
375名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:38:19.25ID:hZct9rbV0 >>232
面倒臭いだけのヤツだからな
面倒臭いだけのヤツだからな
376名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:42:58.92ID:8/z4yeCi0 こんなのより全ページオールカラーなら買う
377名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:43:00.37ID:8/z4yeCi0 こんなのより全ページオールカラーなら買う
378名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:43:01.57ID:8/z4yeCi0 こんなのより全ページオールカラーなら買う
379名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:45:35.70ID:Med/HVOK0 >>193
いちおう髪型が悟空だし 悟空描いたつもりなんでしょ
いちおう髪型が悟空だし 悟空描いたつもりなんでしょ
380名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:47:08.90ID:U1+TKDlg0 DBは初期のが好き
サイヤ人以降はドンドン絵も雑になるし
サイヤ人以降はドンドン絵も雑になるし
381名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 06:55:36.26ID:OIQqwSnL0 漫画太郎が追悼としてガチで描いたら結構しっかりしたの描きそうではある
ああ見えて画力あるしなぁ
ああ見えて画力あるしなぁ
382名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:08:59.53ID:24rvRZEY0383donguri!
2025/05/12(月) 07:18:06.29ID:mZ6PS8fh0 何で20世紀少年描いたやつがいないの?
384名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:18:32.75ID:HRPeMqij0 これ31800円だけどサイヤとかけた?
385名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:24:40.62ID:cP1GX1000 森田は自分のキャラの髪型変えただけじゃねーか
386名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:31:22.50ID:5emoGlxQ0 キングダムに関しては企画の趣旨を編集が伝え間違えたとしか思えんな
387名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:42:58.26ID:Q0k0QLcA0 鳥山入ってないからやり直し
388名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:44:11.16ID:Os4AvSIr0 >>385
ろくブルの表紙か扉絵でこんなん見たよな
ろくブルの表紙か扉絵でこんなん見たよな
389名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:46:32.53ID:yQx6EczA0390名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:52:53.44ID:yQx6EczA0 >>389
武器からしてミノムシではなく主人公か···
武器からしてミノムシではなく主人公か···
391名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:54:16.31ID:Os4AvSIr0 諸々の意見見ると、キングダムのはセンス云々より画力的な問題の方が大きそうだな
392名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 07:57:01.82ID:7BKFKCWS0393名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 08:16:45.23ID:DifWlMOd0 秋元とか原とかコンセプトまるでわかってないヤツにダメ出しできるヤツいなかったんかよ
394名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 08:35:05.76ID:3gbJZIuM0 >>76
いうほど一人か?
いうほど一人か?
395名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 08:37:14.77ID:nugi0fWU0 ゆでとか車田先生とかないんだな
同じ時代を駆け抜けた戦友のような人たちがいないのさみしいな
同じ時代を駆け抜けた戦友のような人たちがいないのさみしいな
396名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 08:47:15.79ID:NUr6l2ig0 >>95
昔は同じだランクだったのに巻だけ格落ち感が半端ないな(´・ω・`)
昔は同じだランクだったのに巻だけ格落ち感が半端ないな(´・ω・`)
397名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 08:56:07.73ID:jFOGcJR90 >>394
一人は被害者がいないといえばいない…
一人は被害者がいないといえばいない…
398名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:08:30.46ID:hoGmoYxe0 なんでこんなボッタクリ価格なの!?
馬鹿すぎでしょ
鳥山明が生きてたら絶対定価で売ってくれてただろうに
馬鹿すぎでしょ
鳥山明が生きてたら絶対定価で売ってくれてただろうに
399名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:11:55.20ID:OIrX3p/n0 >>16
(このままだと秋元先生だけ浮いてしまう…せや!)
(このままだと秋元先生だけ浮いてしまう…せや!)
400名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:13:11.72ID:Aw38yNk30 オレは収集癖ないから買わないけど、商売としてはありだと思う
401名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:14:28.91ID:uVTPkq0u0 >>158
井上雄彦のはかつてのカメレオンジェイルみたい
井上雄彦のはかつてのカメレオンジェイルみたい
402名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:15:28.42ID:Z5DWv9mX0 2021年から一人ずつ進めていった企画なので後ろの巻の人達はどういうノリで前任者達が描いてるかを見れたはずだが…
403名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:18:57.49ID:v2wT1Znf0 >>1
34番は何なのw
34番は何なのw
404名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:19:00.70ID:YNSAS99Y0 >>7
正面から写ってる悟空以外誰だかわからんな…
正面から写ってる悟空以外誰だかわからんな…
405名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:21:15.37ID:Gp7sOf9t0406名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:27:34.31ID:sfOJ3ImD0 >>16
説明不足だったんじゃね
説明不足だったんじゃね
407名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:37:11.31ID:7YWp5pau0 31巻もドラゴンボール感ゼロだろこんなの
https://i.imgur.com/7K0K3kB.jpeg
https://i.imgur.com/7K0K3kB.jpeg
408名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:43:03.11ID:JAQUAftc0 >>405
同じ時代を駆け抜けた戦友と信者はまったく別物じゃね?
同じ時代を駆け抜けた戦友と信者はまったく別物じゃね?
409名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:47:21.66ID:t4sF6tPw0 あんま言われてないけど芥見は芥見でオリジナルの表紙完全無視だな
この巻自体には確かにゴテンクスvsブウが収録されてるとはいえ
この巻自体には確かにゴテンクスvsブウが収録されてるとはいえ
410名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:52:42.58ID:6gLdc+Qf0 背表紙つないで完成させるやつが画太郎とかないん
411名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 09:55:20.63ID:c1NJZnI70 キングダムの人はせめて武器を如意棒にして服は亀仙流の道着にするべきだったよな
悟空のつもりなんだろうけど、これじゃ信と区別がつかない
悟空のつもりなんだろうけど、これじゃ信と区別がつかない
412名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 10:13:17.36ID:gs0nX8540 今abemaでDBZやってるよ(´・ω・`)
413名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 10:13:21.21ID:VFemUT5G0 >>407
同人誌にありそうな
同人誌にありそうな
414名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 10:26:40.08ID:hhCQazJM0416名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 10:56:00.54ID:Yb0HNsKu0417名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 11:04:16.61ID:Esk6UI8c0418名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 11:06:42.57ID:SxRlVk/c0 石田スイのやつとか好きだな
自分の絵で描いてる方が楽しい
鳥山の絵をコピーみたいにそのまま描いてるやつ分かってないだろ
本家に勝てるわけないし
自分の絵で描いてる方が楽しい
鳥山の絵をコピーみたいにそのまま描いてるやつ分かってないだろ
本家に勝てるわけないし
419名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 11:11:33.43ID:uh2hlmoE0 >>164
俺はこの絵が無理でキングダムはすぐに脱落した
俺はこの絵が無理でキングダムはすぐに脱落した
420名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 11:14:52.51ID:Gp7sOf9t0 趣旨というより漫画家として最低限の矜持だろ
自分のキャラにコスプレさせるに留まる森田やそれすらやらない秋本
稲田なんかこの中では世代結構上なのにいかに長いものに巻かれてやってきたのかが分かる
自分のキャラにコスプレさせるに留まる森田やそれすらやらない秋本
稲田なんかこの中では世代結構上なのにいかに長いものに巻かれてやってきたのかが分かる
421名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 11:52:22.45ID:ReLliZv80 これ欲しいやついるのか 世代のじいさんたちは買うかね
422名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 12:04:45.20ID:LmUj3Qun0 >>407
これはこれで正解だろ、何言ってんだ
これはこれで正解だろ、何言ってんだ
423名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 12:33:09.02ID:WLlKqVQP0 >>249
平均70点の漫画をただダラダラと長くやっただけで格上がるんすか
平均70点の漫画をただダラダラと長くやっただけで格上がるんすか
424名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 12:43:46.28ID:Os4AvSIr0425名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 12:47:03.84ID:JAQUAftc0426名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 13:21:13.91ID:efwfLzqU0 藤本タツキも上手い
427名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 13:38:34.68ID:0s/5Vo9C0 >>407
どっからどう見てもドラゴンボールの人造人間だろ
どっからどう見てもドラゴンボールの人造人間だろ
428 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/12(月) 13:45:40.36ID:L1BnCQoK0 音楽のトリビュートアルバムみたいなもんだな…
429名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 13:49:05.02ID:Zv0TOvIE0 徳弘正也もいないな。尾田はいるのにな
430名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 14:36:52.50ID:fxtM9M9K0 >>407
AIかと思ったわ
AIかと思ったわ
431名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 14:49:51.95ID:efwfLzqU0432名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:35:36.47ID:mPsS8s0q0 オリジナルとそんなかわらないじゃんってのも多い
もっと個性出してほしい
もっと個性出してほしい
433名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:42:33.36ID:4f2ozJwV0 31,800円(税込)
434名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:46:23.42ID:J5kC7Hp90 谷村ひとし入れろよ
>1978年、27歳で週刊少年ジャンプの新人賞に引っ掛かって、担当の編集の方がDr.マシリトのモデルの鳥嶋記者さんになった谷村ひとしですが、当時鳥嶋さんが抱えていた作家さんは3人いらして、ボクと“ウィングマン”や“電影少女”の桂正和先生が、まだ高校生で、名古屋の広告代理店でイラストの仕事をしていた鳥山明先生の3人でした。
>1978年、27歳で週刊少年ジャンプの新人賞に引っ掛かって、担当の編集の方がDr.マシリトのモデルの鳥嶋記者さんになった谷村ひとしですが、当時鳥嶋さんが抱えていた作家さんは3人いらして、ボクと“ウィングマン”や“電影少女”の桂正和先生が、まだ高校生で、名古屋の広告代理店でイラストの仕事をしていた鳥山明先生の3人でした。
435名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 15:59:55.78ID:/cg2h5pb0 とよたろうが一番上手いので
全部とよたろうでいいのに
全部とよたろうでいいのに
436名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:01:46.37ID:JAQUAftc0 >>434
詐欺師にはお引き取りいただかないとw
詐欺師にはお引き取りいただかないとw
437名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:02:18.87ID:JAQUAftc0 >>435
そんなん言い出したら鳥山明の絵がいちばんなんだからこの企画やる必要ない
そんなん言い出したら鳥山明の絵がいちばんなんだからこの企画やる必要ない
438名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:03:54.79ID:/cg2h5pb0439名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:03:59.59ID:5pcoctDg0 最強ジャンプの裏表紙だったやつだね
再利用なのか最初から使うつもりの企画だったのかな
再利用なのか最初から使うつもりの企画だったのかな
440名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:06:36.66ID:LGtnABdx0 漫画家は絵の上手さよりも
個性とか構成力の方が大事だろ
個性とか構成力の方が大事だろ
441名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:10:44.68ID:tqWuOjMl0 >>438
陽一はGペン折って、スタイラスペンに持ち替えたよ
陽一はGペン折って、スタイラスペンに持ち替えたよ
442名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:25:47.57ID:XTDW8qvH0 鳥山明ってドラゴンボールがあれだけ商品展開してたのに80億程度しか生涯収入無かったんやろ?
443名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 16:29:43.53ID:0s/5Vo9C0 そんなわけない
>>337
同じプロの漫画家の絵か?これが…
同じプロの漫画家の絵か?これが…
445名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 17:34:44.73ID:TL2MRDp30446名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 18:41:12.75ID:ok/MkNqp0 >>1
矢吹の18号がえっちすぎる……
矢吹の18号がえっちすぎる……
447名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:07:11.43ID:BoBRJW7Y0 かずはじめと岡野剛と萩原一至とつの丸とガモウひろし入れてやり直せ
448名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 19:29:04.77ID:V7B6C33A0 フジリューいないのか…
449名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:24:43.83ID:V7B6C33A0 >>447
かずはじめは…
かずはじめは…
450名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:26:11.97ID:I6+vv7r60 >>407
18号が色んなことされる薄い本感が凄いな。
18号が色んなことされる薄い本感が凄いな。
451名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:31:54.51ID:I6+vv7r60 >>158
しまぶー違和感無さすぎ
しまぶー違和感無さすぎ
452名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:35:26.41ID:94VcsJWX0 全員プロのはずなのに、同人誌にしか見えない…
453名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 20:40:25.29ID:8v1EU3pv0 桂は友達だから1巻なんだろけど女描かせろよアホが
454名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 21:57:50.43ID:xvot89ek0 森田まさのりだけはちょっと面白かった
455名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 22:17:46.53ID:uJS4vcse0 >>453
めっちゃ怒り伝わってきて草
めっちゃ怒り伝わってきて草
456名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 22:21:56.81ID:Z7PSAXef0 >>427
横山光輝よりはましやろ贅沢いうなw
横山光輝よりはましやろ贅沢いうなw
457名無しさん@恐縮です
2025/05/12(月) 22:36:52.02ID:cThL9G6q0 基本みんな鳥山明に寄せてるのに何人か我が強いのがおるな
458名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 04:08:59.51ID:tDvsIdzR0 宮下あきらや車田正美や平松伸二にも描いて欲しかった
459名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 07:14:47.91ID:nP/u5rTn0 枠はたった42しかないんだからよ~
秋本の画風で描いたDBキャラが見たいんだよ
秋本の画風で描いたDBキャラが見たいんだよ
460名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 08:45:14.42ID:yez3aC4M0 >>407
TKB権で売れそうだなwww
TKB権で売れそうだなwww
461名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:25:24.62ID:EY25Opxw0 原先生流石にドラゴンボール要素無いっすよ、こち亀も無いけど両さんならまぁギリ許容範囲かな
462名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 15:49:25.14ID:KZiM7c9w0 リドリー・スコット商法やめい
463名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 16:57:28.07ID:MjIOpHwB0 そう言えば最近江川達也見かけないけど今何してんの?病気か?
464名無しさん@恐縮です
2025/05/13(火) 20:34:57.48ID:MdZAwvXi0 >>407
ファンロードで読者が投稿したような作風。
ファンロードで読者が投稿したような作風。
レスを投稿する
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 🏡😎💕🐭
- 少年3人がポケカ万引き、店が情け容赦なく画像公開し少年達の未来を奪う 3人で謝りに来た所で身柄を確保し警察へ連行 ジャップ [817148728]
- 【徹底討論】 国民的SRPGだったスパロボは何故衰退したのか… 小生は収録範囲広すぎて誰もが半分知らんってなるからだと思うヨ [875588627]
- 【悲報】石破首相「コメを輸出するのは日本人としての責務、我々だけで良いなんて道理が許されるわけない」と怒りあらわ [339712612]
- こ、こ、この
- 大阪万博会場近くの商店街「経済効果?あるかそんなモン!駐車場代金高くなって逆に迷惑」 [834922174]