X



【芸能】羽鳥慎一、Mrs. GREEN APPLEにハマり中 「リズムが半拍後ろにずれたりして、50代は歌えません!」「素晴らしい歌です」 [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/11(日) 13:32:55.25ID:FsrA3Amz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8980b22a9d9fb8ddb5966c9d8467f52119a7c929

羽鳥慎一、Mrs. GREEN APPLEにハマり中「リズムが半拍後ろにずれたりして、50代は歌えません!」「素晴らしい歌です」


 テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」レギュラーコメンテーターの玉川徹とフリーアナウンサーの原千晶がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「ラジオのタマカワ」。

 「テレビではまだ出せていない玉川徹の新たな一面を発信!!」をコンセプトに、ビジネス、キャリア、マネー、カルチャー、エンタメ、音楽など、さまざまなジャンルをテレビとは違った角度から玉川が深掘りしていきます。

 今回の放送では、フリーアナウンサーの羽鳥慎一さんが登場。最近ハマっているアーティストや「モーニングショー」について語ってくれました。


◆Mrs. GREEN APPLEの曲を歌えるよう練習中

原:それではここで、ゲストの方に曲を選んでいただきます。今回は羽鳥さんの選曲ですね。

羽鳥:Mrs. GREEN APPLEの曲を。

玉川:それはなぜ?

羽鳥:いい歌だなって思うのと、うちの子どもの学校でものすごく流行っているんですよ。

玉川:すごく流行っているのは僕も知っています。去年10月に高嶋ちさ子さんに来ていただいたんですけども、選んでいただいたのもMrs. GREEN APPLEの曲でした。「音楽的に素晴らしいんですか?」って聞いたら「そういうことじゃないのよ」と言っていました。

羽鳥:どこか魅力があると。

玉川:「いいものはいいのよ」と言われちゃいましたね。

羽鳥:私が音楽のことを語るのもあれなんですけど、リズムが半拍後ろにずれたりして、50代は歌えません!

原:でも、練習しているんですよね?

羽鳥:練習しています。子どもは4年生なんですけど、動画を何回か観ただけでもう歌っているんですよね。

原:若い!

羽鳥:今を生きる世代はすごいなって思いました。

――番組ではMrs. GREEN APPLE「クスシキ」をお届けしました。

羽鳥:(曲を聴き終わって)素晴らしい歌です。

玉川:こんなに難しい曲をよく作れますよね。

羽鳥:どこかのテレビ局でMrs. GREEN APPLEの3人とお会いして、「クスシキ」のお話をしたんです。そこで大森(元貴)さんが「難しい曲を作ってしまったからライブで歌えるかわからない」と言っていました。

玉川:プロからしても相当難しい曲なんだろうねえ。それを子どもが歌っちゃう。

羽鳥:メロディもですし、大森さんの歌声と声量がいいなあって思います。


続きはリンク先
2025/05/11(日) 13:33:27.16ID:XEucDk5C0
ステマか
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:33:33.52ID:DJarrDhe0
恥ずかしいステマしてるなぁ
2025/05/11(日) 13:33:57.13ID:F0QYG4ad0
はいはいステマステマ
2025/05/11(日) 13:34:37.44ID:FQqZlstS0
坂本九かよ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:49.23ID:eoRVQRXj0
ミセスが売れてんのはよく分からんな
若い人に刺さる何かがあるんだろう
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:04.58ID:9CshmD0z0
ミセスはおっさんには無理
2025/05/11(日) 13:35:11.46ID:Dsw+oFeJ0
カラオケ歌えるやつすらほとんどいないよな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:46.14ID:4Spi01Yi0
ジジイからは努力せず売れたかのように言われるがもうデビュー10年以上経っててジワジワ売れた系なんだがな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:51.75ID:KJfP4OnQ0
ミセスはちょっとセーブしねーと髭男爵みてーに潰れるぞ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:36:10.26ID:QTYQUUiK0
露骨に持ち上げるようになったな
このクズ奴ら
2025/05/11(日) 13:36:54.83ID:4ZYdmdPf0
若者に媚びを売るおっさんほどキモいものはない
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:37:01.11ID:5bKLW2BX0
無理しやがって
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:37:42.31ID:CcZ1cs650
ライブは割とおっさんおばさんいるからな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:40:43.49ID:YKX9GFQ50
僕のこととか若いやつでも歌えねえよ
地声裏声どっちも高くて切り替えもくそムズい
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:41:10.20ID:CcZ1cs650
>>9
最近になって急に「ゴリ押しがー」とか喚くもんな
音楽チェックしてりゃ2020年以前から割と人気あって着実に上げてきたの分かるだろうに
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:41:36.82ID:VvgkgmOx0
韓流アイドルバンド
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:42:21.25ID:4Spi01Yi0
曲調がザJ-POPなのに何故かジジイからは韓国韓国言われる謎
2025/05/11(日) 13:42:36.77ID:9hUcqTBr0
おじさんが聴くようなもんじゃないよ
女子供向けやろ
2025/05/11(日) 13:43:24.19ID:WUxs0ZYF0
20代前半の頃フェスで見たよ
その頃から既に規制始まってたりキテる感あったわ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:44:49.05ID:cAnR/XZD0
2016年の夏フェスで見た ファンが痛かった
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:46:28.75ID:A1me1eiO0
薬屋のOP曲歴代で一番合ってない
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:46:37.55ID:Y4/WBeQu0
コイツらとか髭男の曲聴いてるとマジでイライラしてくる
あのうっすい歌声が癇に障る
声帯プレパラート野郎共が風吹けば穴空くぞ
もうあの声の歌手みんな嫌いになる
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:47:22.75ID:eq+WK2Y60
売れているのは間違いないからステマではない 個人的には好きな曲もあるけどここまで人気の理由は良く分からん
藤井風ならイケメンだからと説明がつくがMrs GREEN APPLEはそうではないしな 
2025/05/11(日) 13:48:02.71ID:F8ncfosg0
ハゲさ~皆同じ50代じゃねーよ!
2025/05/11(日) 13:48:06.83ID:hYRd9qRD0
浮腫んでるのか毎朝顔が違うおじさん
2025/05/11(日) 13:48:19.73ID:ghUvBMbO0
,


'

/

-
.

_

朝鮮かぶれは皆殺しにしろ
2025/05/11(日) 13:48:23.49ID:N7zkMuGD0
あと一年でノド潰すだろうな
2025/05/11(日) 13:49:00.00ID:kAo8rI4V0
羽鳥って陰湿気質の人だっけ?
2025/05/11(日) 13:49:12.67ID:WLoG+tM70
別にお前が歌えないだけで50代が歌えないわけじゃないだろに
まぁ歌おうとも思わんけど
2025/05/11(日) 13:49:24.49ID:9UbQUrc/0
さすがにこのゴリ押しっぷりは気持ち悪くなってきた
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:49:36.68ID:oV3HijfR0
これとかヒゲダンとかカラオケ人気曲ランキング上位に入ってるけど原キーで歌えるやつそんなにいるのか
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:50:00.56ID:MMMqL6CT0
子供の学校で流行っている
いつの時代でもそんな流行歌がある
それにケチつける大人にはなりたくねぇなて思ってた世代が親になった
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:50:10.94ID:YKX9GFQ50
>>23
セカオワゲスクリープハイプの歌声よりはマシだろ
2025/05/11(日) 13:50:42.73ID:wxEo0Ppe0
>>9
ジワジワとも違うような
一昨年初ドーム(西武ドーム2days)でそれまではホール回ってたぐらいだったのが今年5大ドーム
努力はしてるだろうが一気にブレイクしたことには間違いない
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:51:33.79ID:d5T1dhSV0
半拍後ろにずれるのか
秋に復活するラクリマも
四半世紀前、もっと前か
プログレ風に変拍子、テンポチェンジ
転調の曲、ツインギターとかいろいろあって面白かった
2025/05/11(日) 13:51:57.26ID:TSClBgHb0
ギアスの自分を世界さえ変えてしまうよな~
って曲にタイミング合わせられるオジサン0だと思う
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:52:16.83ID:UlVBogtM0
氷河期世代以前/以後で、
カラオケの時、手拍子が表拍/裏拍にかわる。
もちろん感のいい人は、裏も表も打てるけどできないやつが多い
豆な
2025/05/11(日) 13:52:24.34ID:RrMMdZtS0
歌上手っ!と思うけどただそれだけ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:54:43.41ID:d5T1dhSV0
ファルセットもラクリマのボーカルは上手かった、地声と全く違ってて
ミセスとか髭男とかあまり違わないよね
2025/05/11(日) 13:57:49.28ID:2fx8LSGn0
顔が無理
2025/05/11(日) 13:58:39.36ID:/vm6SlWq0
学生向けの歌だろ。50代が聴いてなんか感じるのか
2025/05/11(日) 13:58:57.24ID:3YdYz7PA0
>>12
>>19
今は芸能人も一般人でもだけど、老害って言われることに怯える中高年多いからなぁ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:59:01.51ID:d5T1dhSV0
キングヌーは良いよね
ミセスも歌上手いけど楽曲がそんなにはメロディアスではないな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:01:04.46ID:mE3lKWJE0
>>37
歌ってるのももうオジサンの年齢やろww
2025/05/11(日) 14:01:43.50ID:VoUrVsp+0
歌うのが難しいミュージシャンが増えてきてそろそろ揺り返しが来そう
J-POPのミュージシャンのやるアニソンも歌うのが難しく小洒落た曲が増えてきたからこっちも揺り返しが
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:02:27.24ID:FNywdnOP0
このズラしまくりな歌を50代おっさんが完璧に歌った時の周りの空気おもしろそう
https://youtube.com/shorts/U0618yHFjrM
2025/05/11(日) 14:03:01.69ID:bFo/6C/Z0
>>18
見た目
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:05:04.45ID:mE3lKWJE0
変拍子ならスキャッターブレインとか練習した世代やろ、羽鳥あたりは
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:06:56.57ID:eoRVQRXj0
別に年寄りが無理に若い人の好みに合わせる必要もないと思うけど
当然若い人もこっちに合わせなくていい
2025/05/11(日) 14:07:50.40ID:4uT/EqxK0
そろそろブームも終わりか
早かったな
ヒゲ団とかもう聞かないしな
令和のゲス乙
2025/05/11(日) 14:08:33.00ID:/3wCChCD0
全部同じ歌なんだよなぁ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:09:12.84ID:eq+WK2Y60
>>51
Official髭男dismはボーカルが喉を壊していて休んでいただけだろ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:09:36.90ID:zA9vZOMQ0
>>10
ヒグチカッターは諸刃の剣
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:15:27.50ID:CgwDUDg30
>>52
>>52
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:16:21.64ID:bPhxggFN0
基本的に若い人にしかアレの良さは分からんのだと思う
2025/05/11(日) 14:16:24.28ID:6fzABVze0
愛人と一緒にミセス歌ってるのか羽鳥
2025/05/11(日) 14:17:14.64ID:67SLayuw0
薬屋のOPをホントにいい歌だと思えるならどうかしてる
2025/05/11(日) 14:23:15.34ID:VyYJnQXW0
髭ダンYOASOBI米津あたりは売れるの分かるんだけどミセスはよく分からん
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:32:31.20ID:eoRVQRXj0
OMOINOTAKE聴いて髭男やんと思ってしまった
2025/05/11(日) 14:35:33.03ID:xT7OeLVA0
>>22
カーチャンは毎回OPをとばして見てる
青と夏が好きだったころのカーチャンが懐かしい
2025/05/11(日) 14:36:21.81ID:+a/ykAQU0
羽鳥さん、サカナクション良いですよ
2025/05/11(日) 14:37:30.24ID:YHQ5lg0u0
普通の男はミセスグリーンアップルを見てキモいと思う。
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:39:16.33ID:ly0eD5FK0
若作り前髪おじさん
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:40:47.77ID:Yhj9/HXh0
高い声ばかりで聴いててウンザリするけどな
深みを全く感じない
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:43:02.74ID:0+zKrRJL0
なんやガムに嵌ってんのかとおもた
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:43:45.96ID:pSpZOvUE0
年寄りへのステマ乙
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:45:13.39ID:nl2PlUcX0
良い曲もあるけどビーイング系や小室系の全盛期にはかなわないな
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:47:56.34ID:F0PK//iV0
女の影響なんかなと思ってしまう僕の悪い癖
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:49:31.36ID:APIvP0wm0
ジャニーズがミセス大森にゴキブリのようにすり寄ってたのは笑ったわ

あいつらほんと底辺だわ

嵐が米津にすり寄ってたのも
大爆笑したけどな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:50:34.82ID:LG0CHzjb0
全部同じとまでは言わんけど
すき家やココイチみたいに、トッピングだけ変えてるだけだよね
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:51:27.27ID:b/9cR/fZ0
これこそ歌える人いないと思う

Mrs. GREEN APPLE「天国」Official Music Video - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CO0Eoj9aPcs
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:52:33.89ID:VlgLrM4m0
売れてるのはわかるがなんで売れてるのかはわからない
adoもそこは同じ
2025/05/11(日) 14:53:29.35ID:4r7bqU7x0
>>16
オタくっさw
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:53:32.90ID:QURw/I8A0
>>1
気持ち悪いバーカ死ね
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:54:50.46ID:4uRqTuKm0
>>6
若い人だけじゃなくておじさんおばさんにも人気あるよ
2025/05/11(日) 14:56:28.47ID:I6lklfoV0
は?裏打ちのこと言ってんの?
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:56:43.87ID:Hhd+vOeM0
自分の嫌いなものが売れたら何でもごり押し扱い
5chのジジイって本当キモい
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:57:13.62ID:YMcPcEP50
これ歌えるまでの労力が辛すぎる
わいは福山雅治でいいや
福山そっくりって言われるし
ミセスのボーカルそっくりとか言われたくないもんね
2025/05/11(日) 14:58:16.29ID:it9NCdE50
親との旅行中に、ハイテンポの張り上げる曲を流すとマジで嫌がるわ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:59:52.00ID:judXEVmT0
若い子には刺さるのかもしれないけど自分は好きじゃない
見た目も含めて
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:00:04.73ID:b/9cR/fZ0
ミセスってV系バンド世代は好きだろうね
羽鳥もその世代じゃないかな男性バンドのメイクも見慣れてるから音楽を素直に評価出来る
子供が好きでということだから多分親子揃ってそういう世代なのかもね
アイドルも聴くけどアイドルよりバンド系の方が本気愛みたいな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:47.30ID:/Y5aFiMH0
>>76
楽器もろくに弾けないようなの集めて人気があるとか言われてもジャニーズ讃えるのと本質は変わらんやろw
目先が違うだけで
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:05:07.68ID:vwmVJIvJ0
10代にミセスのどこが良いの?ってアンケート取ったら歌が上手いところ!とか薄ーーーーーい回答しか来なそう。

キーが高い=上手いわけじゃねえぞ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:06:09.74ID:b/9cR/fZ0
羽鳥1971年生まれだからV系ドンピシャ世代だな

>>83
普通に弾けるし

Mrs. GREEN APPLE – みんなでクスシキ弾いてみた - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QhBxjDCElQY
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:07:11.07ID:t36IZ26S0
そうかなの
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:07:36.13ID:rwCoeeKW0
老害はなんでも否定から入る
2025/05/11(日) 15:11:53.84ID:shWw9+Ro0
羽鳥の目つきって鬱っぽくない?なんか怖い
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:16:17.28ID:Gy1GpvsS0
そもそも今のミュージシャンは歌える曲を作ってない
その理由がDTMでボカロ使って曲を作るから素人が気軽に歌える曲じゃない音域や転調が盛りだくさん

昔ながらの楽器を使って作曲するミュージシャンの曲は歌いやすい
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:24:10.35ID:0/kgOe3+0
他に素晴らしい音楽は世界に山ほどあるのに
こんな糞バンド聴いてる暇は俺の人生にない
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:28:32.43ID:TVh3iOz20
>>83
ミセスは結構上手いぞ
https://youtu.be/NH21FTlVPes
2025/05/11(日) 15:32:47.51ID:LUfEL7JT0
ファンがキッツい上にそこまで上手くない
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:35:16.02ID:bfcpdoyP0
>>72
無駄に転調し過ぎじゃね?
2025/05/11(日) 15:35:38.78ID:zJ4s8NKf0
ミセスのスレがたつたびにこの流れやな
お前らコイツらに親でもころされたんかと
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:37:26.23ID:2SsGHk0Z0
米津玄師とかキングヌーとか優里とかは売れたのは分かるけどミセスグリーンアップルとバウンディーは何が良いのかマジで分からん
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:39:50.51ID:eq+WK2Y60
一応 韓国でもキャーキャー言われていたな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:40:25.43ID:eq+WK2Y60
まあ今の韓国はJ-POPなら誰でも良いんかい と言うぐらいJ-POPのライブに客が集まっているが
2025/05/11(日) 15:43:24.93ID:ZWMdp1kP0
アホポジティブソングで日の目浴びた感じだけど
ライラックは素晴らしいと思うわ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:46:31.72ID:zbKPLhY60
>>94
嫉妬でしょ
100 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/05/11(日) 15:59:39.03ID:5dTScdPP0
変拍子なの?
聴いてきたけど、どこが半拍ズレてるのかわからん
2025/05/11(日) 16:05:25.91ID:8bHYutY90
玉川ってあの玉川か?
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:09:29.82ID:2Hc/CfGN0
ミセスっていうと昔おばあちゃんが読んでた婦人雑誌
2025/05/11(日) 16:37:05.56ID:zmoxWJHr0
ライラック聞いたときガラスの十代を思い出すのが50代
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:37:25.75ID:u0w3JCxv0
>>16
でもメンバー切って変な路線に行ってから売れ始めたのは何か勘ぐってしまう
2025/05/11(日) 17:05:25.14ID:3YdYz7PA0
>>90
貧乏暇無しオジサンw
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 17:15:20.73ID:/vkZo3Lr0
何で最近のオッサンは若者に媚びるんだろ?若者の音楽をジジイが分かるワケないのに
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 17:30:39.63ID:LLgmlytv0
>>106
そんなの居ねえよ
居たとしてもお前の周りにいるお前にお似合いなジジイだけの話
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 17:47:09.21ID:DUHTcfb70
10代20代でも原キーでは歌えませんw
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 17:49:47.09ID:o4LN+tUL0
>>1
この手の年齢をネタにしたと言うのは、日本のタレントだけな
嘆かわしいわ
芸人も歳でお笑いを取るなんてあり得へん

ジェームス・ブラウンは50代でゴリゴリだったよ。馬鹿野郎。
2025/05/11(日) 18:40:51.07ID:PwLglDA10
人種差別グループだっけ?
2025/05/11(日) 18:56:13.84ID:KyKEmcfa0
ヒゲもヌーも飽きられたもんな
2025/05/11(日) 20:05:43.34ID:FXTmAfUz0
やっぱ言わされてるのかな?
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 20:57:35.89ID:/vkZo3Lr0
>>107
年下上司にペコペコしてそうw
2025/05/11(日) 23:01:10.17ID:3YdYz7PA0
>>106
子供がいる大人は親としてある程度理解しようと努力するよ
独身子無しだったら別に理解する必要ないだろうけど
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 23:41:32.92ID:d75meVTc0
>>106
この記事は羽鳥がユニバーサルミュージックに忖度してるだけでは
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 00:18:39.43ID:oPqDaBcp0
>>114
何だこのうるせえ音楽はこんな物聴いてるのか馬鹿かお前と言ってた父と今コレが流行ってるのかとチャンネルかえずに一緒に見てる俺
父親見て大人に憧れてたけど今の俺みて子供は憧れんだろうな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 06:17:45.44ID:aJekiRxi0
羽鳥とか宮根みたいなワイドショー司会者ってみんな整形好きだな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 06:22:09.70ID:aUShRuPG0
どれ聴いても同じようなゴミ曲しかないし良さが全く解らんけど、海外人気もあるの?
2025/05/12(月) 06:25:47.68ID:3WdCpqKx0
>>85
v系ドンピシャなわけないだろ
やってるのがそれくらいの年だぞ?
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 06:27:45.49ID:MHkCV0m80
>>118
で、お前がいいと思う曲は何?
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 06:36:38.73ID:J6E2OsWf0
半拍ずれるとかは歌える人の認識なんよ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 06:47:41.54ID:MXgepEdl0
急に女装したグループ?
2025/05/12(月) 06:53:31.58ID:uVEbYAYQ0
懐メロ感があるから人気なのか
知らんけど
2025/05/12(月) 07:43:07.19ID:08IeiXyr0
クスシキは流石にイマイチな方に分類されたわ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 15:44:29.18ID:AdNXISMs0
河村隆一に似てるよね
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 15:58:44.31ID:fghgkzYl0
まずキー高いので歌えない
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 18:12:00.38ID:NN/nT/jY0
やっかみでデタラメなこと言ってもなにもわかってないバカなのはバレバレじゃないですか?
すごい劣ってるんだなと思われるだけなんですよ
ルサンチマンで怒って変なこと言っちゃうのってバカみたいじゃないですか?
2025/05/12(月) 18:18:46.56ID:/40740J60
原千晶のいい加減な返しを楽しむ番組
2025/05/12(月) 20:15:38.07ID:H5v0qJ/g0
>>118
洋楽ジジイかよw
今の日本じゃ洋楽の蘊蓄語るやつなんて、どこ行っても嫌われものなんだから出てくんなよ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 22:43:19.68ID:Psf/KwVn0
バード羽鳥
2025/05/12(月) 22:45:02.16ID:WHOlBNIX0
女の影響?
2025/05/12(月) 22:50:21.30ID:wpdc630w0
ミセスは全くひっかかる所がない
また裏声なるんでしょって感じ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 02:22:18.53ID:Kb539xYX0
リアルな発音やと

ミッシーズグリーンナップウー
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 06:51:56.40ID:GsIO155U0
バード無理すんな
2025/05/13(火) 08:01:23.21ID:ysYPfQDa0
岐阜羽鳥
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 16:40:53.07ID:ZHW9lYky0
薬屋でこの人らの曲かかった瞬間飛ばしてる
前の幾田りらのは毎回聞いてたのに
2025/05/14(水) 04:18:04.88ID:HY2BpWVq0
>>106
ポップミュージックも出尽くした感があって
オッサン世代が若い頃の感覚で今の曲もきけちゃうからな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況