X



【野球場】札幌市 国内最大級、モエレ沼公園野球場誕生 総工費37億3300万円 ★4 [尺アジ★]

1尺アジ ★
垢版 |
2025/05/10(土) 12:39:22.03ID:RAjM7n3a9
 札幌市東区のモエレ沼公園に、国内最大級の硬式野球場が誕生した。市営の屋外球場では初めてナイター設備を備え、世界的な彫刻家、イサム・ノグチによる公園の設計とも調和したデザインとなっており、アマチュア野球の新たな拠点として活用される。

 正式名称は「モエレ沼公園野球場」で、4月27日から利用が始まった。

 同球場は2000年の開場後、軟式野球場として使用されてきたが、市は硬式用に転用するため23年3月に改修工事を開始。総工費37億3300万円をかけ、今年2月に工事が完了した。

※続きは以下ソースをご確認下さい

5/8(木) 8:00
毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/b793f3df171a71100b159fe3b1b7e564310f30f7

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746783840/
2025/05/10(土) 12:40:54.70ID:h+J3hk0O0
野球よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:42:14.80ID:1fb1xOiy0
予定ガラガラの札幌ドーム使えよ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:43:27.04ID:zyL09/x20
フェリーターミナルが完成し河岸の市がリニューアルするも新サッカースタジアム構想は置き去りに…地元経済界が早期実現を要望 J1・清水エスパルスの本拠地に
https://news.yahoo.co.jp/articles/33ba1fb5d9e5dc7f1b7bbeb0fa14a3fc5b677cf5
2025/05/10(土) 12:44:46.40ID:86o3+Qkb0
サッシうんたらかんたら↓
2025/05/10(土) 12:46:44.38ID:IpPX6e1x0
潰れたお☆
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:47:15.32ID:vaRoXwLD0
サッカーも秋田やら湘南に38億円のサッカースタジアム建ててもいいだろこれもう
さあサッカーにも38億円のスタジアム建てるぞ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:47:47.35ID:o/jr3uFD0
税金泥棒だわいらないだろこんなの
自治体と土建屋の癒着ひどいな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:48:31.50ID:JGvTWLkH0
>>1
スタンドに屋根が無いのが残念ですね
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:49:24.94ID:JGvTWLkH0
>>7
湘南ってどこからどこまで言うのか不明?
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:49:41.62ID:MaIHkJhM0
>>7
たった38億円のもん建てて何に使うんだ?
Jリーグには「ライセンス」があるから38億円ではなくその3倍は必要なんですが…
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:50:33.99ID:o/jr3uFD0
>>7
いいんじゃない
その施設をプロのサッカーが本拠地とするのかはまた別の話だけど
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:50:59.92ID:iZikoOJf0
山形の新スタジアム

https://i.imgur.com/SOvvuwz.jpeg

https://i.imgur.com/ebhP058.jpeg
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:51:34.62ID:gQyGegV50
>>1
第三セクターの札幌ドームの殿様商売で大赤字と聞いたけど
まだまだこんなの作る余裕あるんだな
ヌキヌキ
2025/05/10(土) 12:51:49.88ID:sf+Iw20s0
なんでモエレ沼球場の話題で4まで伸びてるんだよww
2025/05/10(土) 12:52:01.36ID:SVeSd0in0
消えゆく野球に38億円使うなら
北海道新幹線のための街整備たかに使えばよかったのにな
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:53:35.83ID:dh6hlv0W0
>>1
中抜き老害が競技人口から逃げ回るスレ継続ね
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:53:46.61ID:yg/Wr1WK0
さっきまで税吸うボール言われて怒ってたお爺ちゃんいる?
悔しいんだ?税吸うボール言われるの?頭にきてんだ?w
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:53:52.25ID:TE3CFehf0
むしろ整備で37億って何にそんなにかかってんの?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:54:03.63ID:D/QBJ/920
花井組がつくったのか
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:54:04.72ID:qCQr0DGU0
札幌か
じゃあホワイト企業の花井組も工事に携わってたのかな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:57:24.43ID:VVDpDodr0
>>16
思うだろ?
20億円ぐらいコンサドーレ札幌の為に毎年使われてるんだぜ
コンサドーレ札幌しか使えない天然芝の養生やらホバリングシステムなどの保全費、補助金、減免で使ってる
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:57:26.29ID:v5KFi3fv0
札幌市も使う人がいるから作ったんだろうし問題ないんじゃね?
日本全国でも必要とされるところには今後も自治体は作っていくだろうし
サカ豚はなんでこの野球場を作ってる間札幌市に文句の他人事も言わなかったの?
税リーグのやってる税金乞食と違って適正に作られてたからじゃないのかね
2025/05/10(土) 12:58:29.50ID:/K/fJaJi0
>>7
建てるなら別に構わんと思うぞ
観客席1000席程度の市民利用のための施設だろ?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:00:40.94ID:yg/Wr1WK0
爺さん税吸うボール言われるの嫌なんだ?
税吸うボールという単語が浸透してきそうで怖いんだ?嫌なんだ?w
2025/05/10(土) 13:00:43.86ID:+mKTwTT40
>>15
最近サッカーsageの話題しか無くて久々に芸スポで野球sageスレが立てられて嬉しい尺の暴走w
2025/05/10(土) 13:01:01.21ID:XtA0uBDH0
>>7
少ねえわ
ロッテみたいに2500億円の建てようぜ
2025/05/10(土) 13:01:31.11ID:+mKTwTT40
>>25
税リーグ以上に一般に浸透するといいね
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:01:48.88ID:T9VzBhHS0
市民に広く開放されるなら
大金を突っ込んで震度7にも耐えうる屋根を作らなくていいなら
まあ、作ってもいいんじゃないの
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:03:41.41ID:ftvLGqz40
税リーグも毎日市民に開放すればいい
土日もアマチュア優先な
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:04:02.09ID:yg/Wr1WK0
>>28
お、いたいたお爺ちゃんw
自分らが税リーグ喚くのはいいが税吸うボール言われるの嫌なの?悔しいの?
因果応報じゃね?怒ってる?w
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:06:00.50ID:yg/Wr1WK0
それより税吸うフットボールって全然流行らんねwww
2025/05/10(土) 13:07:05.03ID:pFTlCt2L0
いる?
2025/05/10(土) 13:09:34.65ID:joCrYgM70
札幌ドームどうするん?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:11:11.06ID:ZMnjoEsD0
>>31
球蹴りって税吸うボールとも言うのか
2025/05/10(土) 13:11:50.64ID:uhVrtMgt0
これを良しとするなら他のスポーツも良しとしないといけないし他のスポーツをダメとするならこれもダメとしないとな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:12:38.53ID:yg/Wr1WK0
>>35
お爺ちゃん、前スレで説明したじゃん
ボケてるからもう忘れちゃったの?w
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:13:53.57ID:6CcSimx10
税金プロ野球の本拠地😡

・横浜スタジアム:本来なら土地代建設費用含めたら1000億円はかかる超一等地を70億円の格安購入
・大阪ドーム:大阪の一等地の税金700億円で建てられた大阪ドームをオリックスが90億円で格安購入
・マリンスタジアム:千葉市が建設所有 新球場も最大税金2500億円で建設予定
・宮城スタジアム:宮城県が建設所有
・エスコン:多額の税金投入税制優遇
・マツダスタジアム:広島市が建設所有税金投入
2025/05/10(土) 13:14:25.52ID:LNkj7nMs0
年の半分は雪で使えないんじゃないの?知らんけど
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:14:35.39ID:6CcSimx10
直近数年内での税金野球場😡

・静岡県浜松市:新野球場建設費→約450億円
・千葉県千葉市:ロッテ1&2軍移転費総額→約1000億円+市に課新設
・北海道北広島市:エスコン→固定資産税相当額10年間免除+土地使用料21億6000万円免除+周辺インフラ200億円以上
・愛知県豊橋市:新アリーナ整備のための野球球場移設→約70億円
・新潟県新潟市:鳥屋野運動公園野球場の建て替え→約数十億円
・北海道札幌市:モエレ沼公園内のナイター設備付き公営屋外硬式野球場→約40億円
・青森県弘前市:「はるか夢球場」改修→約30億円
・滋賀県近江八幡市:野球場改修→約23億円
・兵庫県尼崎市:阪神二軍「ゼロカーボンベースボールパーク」建設費→145億円+がれき撤去費8億円
・千葉県市川市:新球場「国府台スタジアム」工事費→約45億円
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:14:45.97ID:6CcSimx10
税金プロ野球の土地クレクレ😅

【野球】日ハム2軍の札幌ドーム移転案 札幌市長が改めて否定的見解 「ファイターズさんが考える十分な広さの土地を市が提供していくのは現実的に難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735178587/

【野球】“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に7.28億円も安く売却
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735022285/
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:15:00.54ID:6CcSimx10
負の遺産となった税金野球場😰

【野球人口減少】野球場グラウンド「閑古鳥」で収入減 京都市が苦肉のPR
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706009376/

【野球】3億円かけ整備した野球場 利用者低調で廃止検討 秋田
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465893171/

【野球】<税金>23年前に滋賀県が28億円をかけて県立彦根球場を大幅改修し6基の夜間照明を設置も4回しか使われていないことが判明
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468916532/
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:15:09.52ID:hAyDzcgp0
市民がプレーするためのサッカー場を市が30億遣って建てました

なんの文句もない
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:15:18.97ID:Qpz6w+zr0
税金野球場の工事費大幅に跳ね上がる😡

【野球場】千葉県市川市に新球場「国府台スタジアム」 30日オープン式典 工事費は約27億円から約45億円に高騰
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743077385/
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:15:28.69ID:Qpz6w+zr0
野球は恐ろしいほど税金を吸う😱

【税金】近江八幡の市営野球場がリニューアル 「国スポ」競技会場に 観光活用も総工費は約23億4000万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa528d826c259a41f4c0264c9d0e43f6fe171b8

【野球】野球グラウンドを長岡ニュータウン運動公園に新設へ 人工芝の2面 2028年度利用開始目指す 28億7930万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/02895652b1a46c94371df50bf40ae826241f46c7
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:15:55.61ID:yg/Wr1WK0
971名無しさん@恐縮です
垢版 | 大砲
2025/05/10(土) 12:10:12.30ID:ZMnjoEsD0
>>969
やきうって何?球蹴り?

983名無しさん@恐縮です
垢版 | 大砲
2025/05/10(土) 12:14:10.94ID:yg/Wr1WK0
>>971
やきう=野球だね
やきう=野球=ベースボール=税吸うボール
お爺ちゃん怒ってんの?w

お爺ちゃん?俺さっき税吸うボールについて説明したよ?
もう忘れちゃったの?ww
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:16:06.58ID:Qpz6w+zr0
無駄に多い税金野球場😮‍💨

■ 身近にあるものの数10選 日本テレビ「ニノさん」
1位 バス 109550
2位 薬局 60171
3位 プール 30091
4位 郵便局 24303
5位 歩道橋 13794
6位 トンネル 10922
7位 野球場/ソフトボール場 8806👈
8位 図書館 3338
9位 サービスエリア/パーキングエリア 883
10位 大学 803
https://imgur.com/PECTVLO
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:16:16.64ID:Qpz6w+zr0
子供の野球競技者数の落ち込み😭

<全日本軟式野球連盟学童チーム数推移>
チーム数の減少 右端の%は前年比 減少速度が加速している
| 2015 年 | 12396 | -267 -2.11%
| 2016 年 | 12146 | -250 -2.02%
| 2017 年 | 11792 | -354 -2.91%
| 2018 年 | 11470 | -322 -2.73%
| 2019 年 | 11146 | -324 -2.83%
| 2020 年 | 10607 | -539 -4.84%
| 2021 年 | 10229 | -378 -3.56%
| 2022 年 | 9842 | -387 -3.79%
| 2023 年 | 9333 | -509 -5.17%👈加速
| 2024 年 | 8680 | -653 -7.00%👈加速
https://i.imgur.com/LMoiPr9.jpeg
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:16:35.42ID:Qpz6w+zr0
北海道でも子供に野球は不人気😭

道高野連が理事会 加盟校が200校割れを報告 少子化や野球人気の落ち込みで
2025年4月17日 23:19(4月18日 11:34更新)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1149839/
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:17:26.63ID:GI2inBd80
札幌ドーム黒字化👍

札幌ドーム2期ぶりに黒字見込み来期も4000万円黒字予想
https://mainichi.jp/articles/20250226/k00/00m/040/115000c
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:17:45.18ID:GI2inBd80
やはりプロ野球界では日常的に観客数を水増ししているのだろうか?🤔

2025/4/30のPayPayドーム
満員御礼!!…のはずがやたら空席が目立つ…
https://pbs.twimg.com/media/GpyMHbNbYAApBGP.jpg

SNSでも疑問の声が…満員御礼!!とは一体????
https://i.imgur.com/C6lqdD7.png
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:17:48.58ID:yg/Wr1WK0
>>48
やめたれw
税吸うボールお爺ちゃん達怒ってくんぞ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:23:24.36ID:jC1yaPSd0
>>35
キレッキレだな
俺らは野球
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:24:32.41ID:v5KFi3fv0
>>7
市民から要望があり利用者も見込めるなら作ったらいいと思うよ
ただし税リーグクラブが本拠地として使うのなら全く話は別だ
税金乞食という負債なだけだからな
自治体から税金を吸い付くし続けるだけの
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:25:39.06ID:chYaMkJi0
公益社団法人Jリーグは日本を繁栄させるために国から認められたスポーツ団体
他のスポーツ普及、福祉活動、災害防止活動、気候温暖化抑止活動等さまざまな活動を通し日本を繁栄させるために毎日活動をしている
野球って何かやってたっけ?w
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:26:16.74ID:chYaMkJi0
公益社団法人は公益事業を目的とし行政庁の認定を受けた非営利団体であり社会的な信用力が高く税制上の優遇措置を受けることができる法人形態
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:27:11.84ID:BZWWKMAh0
まさに税金レジャー
税吸うボール
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:27:23.68ID:chYaMkJi0
公益社団法人Jリーグは全60クラブ
プロ野球球団のように隠したりせず経営状態を透明化し広く公開している
公益社団法人として公に代わりスポーツ普及、振興、福祉活動、災害活動等をしている
2025/05/10(土) 13:27:29.15ID:/K/fJaJi0
つーか、サカ豚のコピペが前スレと変わんなくてつまらん
新しい燃料ないの?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:27:51.07ID:qkycK/yy0
税吸うボールポリスのお爺ちゃん何匹かいますよね
私も気に入っているのでさっき税吸うボールと書いたら怒られちゃいましたw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:28:16.10ID:chYaMkJi0
公益社団法人Jリーグ
公益社団法人日本サッカー協会は国から認めらたスポーツ団体
地域に還元するリターンの大きなスポーツ団体
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:29:28.14ID:chYaMkJi0
スポンサーが400以上の清水エスパルスの地域貢献は素晴らしい
スポーツ、ボランティア、イベント企業連携などなど自治体がやるべきことをスポーツチームがやっている
清水エスパルス公式WEBサイト
https://www.s-pulse.co.jp/csr/activities

で、やきうは?w
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:29:28.82ID:yg/Wr1WK0
>>59
んじゃ税吸うボールトークしない?w
いかに税吸うボールが税吸うしてきたか語ろうぜー
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:31:05.25ID:OnfOju+G0
普段やきう見てるテイで話しかけてくるのウザいわー
焼き豚見てるか?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:31:06.59ID:v5KFi3fv0
税リーグは公益社団法人なのに
税金乞食してるなんてよっぽどタチ悪いな
一営利企業が地域密着じゃなくて地域寄生のタカリ屋だもんなあ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:32:21.22ID:RE2c75OW0
「税リーグ」がクリティカルで効きすぎてしまったんやなwww
そりゃ教祖様のチェアマンも反論できずに誤魔化して逃げるわw
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:32:42.09ID:o+SiFIZC0
>>59
焼き豚何も反論できないもんな
焼き豚的にはそりゃつまらんだろ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:33:43.19ID:ZMnjoEsD0
サカ豚がむりやり作った「税吸うボール」も球蹴りのことだと思われててクソわろ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:34:23.90ID:UwqGiHfo0
プロ野球にこんな大量の税金が使われてるなんて知らなかった
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:34:29.00ID:jb4ioo3g0
あのさ…レジャーしながら人前でちんこ握ってニタニタ笑うのやめろよ
ちんこをコミュニケーションに使うハレンチレジャーやきうw
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:23.60ID:v5KFi3fv0
今回の札幌市規模の野球場全国にまだまだあるし既にゴーサイン出てるのもあるけど
サカ豚反対しないの?
税リーグが税金乞食で作らせようと画策するのと違って問題ないから問題になってないんだよね
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:37:10.59ID:UwqGiHfo0
野球ファンはプロ野球がこんなに税金を使ってるって知ってたの?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:38:27.07ID:yg/Wr1WK0
>>68
お爺ちゃん悔しいの?なんかみんな言い始めてるけど税吸うボール
浸透していくのが悔しいし怖いんだ?税吸うボールがw
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:38:31.62ID:rL7xhrCu0
野糞の税金搾取に比べたらサッカーなんてかわいいもん
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:38:43.08ID:o+SiFIZC0
>>69
だな
ダブスタ税金焼豚の脳内ってどうなってんだろうな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:38:49.05ID:v5KFi3fv0
>>69
だからプロ野球がそんなに問題ならサカ豚のおまえが表に出して問題にしろよ、バカ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:39:08.89ID:ZMnjoEsD0
>>73
この老人ボケてて幻覚見えててくさ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:41:15.33ID:yg/Wr1WK0
>>72
多分アホだし無知だし知らなかったんじゃねえか?
それでサッカー攻撃して返り討ちにあって今さらながら知ってしまったってところじゃねえか?w
しかも税吸うボール言われ始めて泡吹いてウンコ漏らしてるわww
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:41:54.40ID:ZMnjoEsD0
よかっな、税吸うボールをGoogleに認めてもらえたぞ
https://i.imgur.com/yDIEzZK.jpeg
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:42:57.58ID:yg/Wr1WK0
>>77
お爺ちゃんも物忘れ激しいよね
もうボケちゃってんのかな?さっきの税吸うボールの説明思い出した?w
悔しいね?税吸うボールどんどん広まってww
2025/05/10(土) 13:43:05.18ID:U2yLwV0p0
>>79
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:43:19.59ID:ZMnjoEsD0
Googleにまで税吸うボール認定されてるのウケるわ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:44:07.96ID:ZMnjoEsD0
>>80
>>79
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:44:51.27ID:yg/Wr1WK0
>>79
そんな姑息な小細工しても現実は変えられねえぞお爺ちゃんw
税吸うボール=野球という過酷な現実はww
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:45:29.24ID:ZMnjoEsD0
>>84
Googleにまで姑息って文句言い始めた
このおじいちゃん
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:46:07.35ID:kyZE8Rbd0
部員数
サッカー部>>>>>>野球部
さらにサッカーは学校の部活に所属してないユースもあり


そしてJリーグは歴代最高の観客だって動員を記録
52834人 清水-名古屋 [国立]
52429人 浦和-東京V [埼玉]
33762人 鹿島-町田 [カシマ]
30272人 新潟-FC東京 [デンカS]
28352人 G大阪-湘南 [パナスタ]
25631人 広島-福岡 [Eピース]
25596人 神戸-岡山 [ノエスタ]

49991人 J2の千葉対大宮

もう首都圏はサッカーの方が人気があるんだけど
北海道の田舎はまだドミニカン乞食スポーツ野球なんかに洗脳されちゃってるのか?
広島はサンフレッチェ広島のピースウイングが満員でカープガラガラで洗脳が解けつつあるのに
北海道哀れにすら感じるね
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:46:37.01ID:kyZE8Rbd0
部員数
サッカー部>>>>>>野球部
さらにサッカーは学校の部活に所属してないユースもあり


そしてJリーグは歴代最高の観客動員を記録
52834人 清水-名古屋 [国立]
52429人 浦和-東京V [埼玉]
33762人 鹿島-町田 [カシマ]
30272人 新潟-FC東京 [デンカS]
28352人 G大阪-湘南 [パナスタ]
25631人 広島-福岡 [Eピース]
25596人 神戸-岡山 [ノエスタ]

49991人 J2の千葉対大宮

もう首都圏はサッカーの方が人気があるんだけど
北海道の田舎はまだドミニカン乞食スポーツ野球なんかに洗脳されちゃってるのか?
広島はサンフレッチェ広島のピースウイングが満員でカープガラガラで洗脳が解けつつあるのに
北海道哀れにすら感じるね
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:46:44.89ID:UwqGiHfo0
>>85
そんなどうでもいいことより現実にプロ野球に何千億円もの税金が使われてることをどう思うか知りたい
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:47:13.40ID:ZMnjoEsD0
もう少しスライドしてみよう
またサッカーボール出てきた
どんだけGoogleに認められてるのよ

https://i.imgur.com/Ab9z4qZ.jpeg
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:47:32.01ID:yg/Wr1WK0
お爺ちゃんそんなに嫌なんだ?税吸うボールがw
税リーグ税リーグ喚いて貶していざ貶されるの嫌だとかそれは筋通らねえよな
甘んじて税吸うボールを受け入れてくれww
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:48:04.45ID:kyZE8Rbd0
プロ野球(笑)の外人
メジャーリーグ(笑)の外人
ドミニカ人ばっか

まさにドミニカン乞食スポーツ野球
こんなもんに洗脳されてる奴が哀れでならない
税金とNHK受信料返せよドマイナースポーツが
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:48:06.94ID:qkycK/yy0
税吸うボールポリスのお爺ちゃんすみません
私税吸うボール気に入ってますw
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:48:18.53ID:ZMnjoEsD0
>>90
そうだね
Googleに認められたから、受け入れるよ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:51:00.10ID:ZMnjoEsD0
葛飾の小学6年生にもサッカー=税金
浸透してて草


https://i.imgur.com/VOyiyLD.jpeg
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:51:07.15ID:yg/Wr1WK0
嫌なんだ?税吸うボールw
大好きな野球を税吸うボール言われるのが悔しくて悔しくてたまらんの?
因果応報じゃねえか?税吸うボール言われるのはww
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:52:44.01ID:ZMnjoEsD0
>>95
現実みようねおじいちゃん
>>89
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:54:46.72ID:yg/Wr1WK0
税リーグ税リーグ喚いてきたのに返り討ちにあって税吸うボール言われるのは受け入れ難いんだ?w
でもそれは、、、筋が通らないよね?因果応報
悔しい?税吸うボールという名はww
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:54:56.90ID:jD893xo10
また天下り目的の箱物作ってやがる
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:55:31.94ID:Z4Q5EHRB0
37億で建つのか?
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:55:47.61ID:a/UMV4wa0
女子は税金泥棒振りはしません
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:55:57.02ID:ZMnjoEsD0
>>97
Googleに返り討ちにあう気持ちは?
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:56:17.28ID:yg/Wr1WK0
>>96
お爺ちゃん悔しいんだ?税吸うボールw
それより税吸うフットボール全然広まらんねwww
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:56:24.48ID:odAakINC0
709 名無しさん@恐縮です 2025/05/08(木) 23:30:11.64 ID:M63OdDwg0
結局の所サカ豚って一般私企業であるクラブサッカーチームが公共施設をほぼ独占して占有してるのはおかしいって言われてることに対して野球はアマチュアに金出してる事にも非難しろ!ってトンチンカンな返答(?)してるのはわざとやってるのか負い目を感じながらやってるのかどっちなんだ?
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:56:36.42ID:hwMmYSif0
サッカースタジアムではあり得ないモエレ沼公園野球場の利用頻度見てよ 
i.imgur.com/4N2ZfkF.jpeg
なお札ド
i.imgur.com/KqSFANS.png
i.imgur.com/2xnuwHg.png
2025/05/10(土) 13:57:12.00ID:U2yLwV0p0
税吸うボール ってどうみてもサッカーの事だしなあ
それ流行らせようとすればするほど サッカーじゃんって検索汚染されるわけで
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:58:00.75ID:ZMnjoEsD0
>>104
札ドはいつから宗教施設になったんだ?
2025/05/10(土) 13:58:23.56ID:v3zVtZOB0
モエレって北海道競馬の冠名たよな?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:58:33.16ID:yg/Wr1WK0
でも現実は税吸うボール=野球なわけだw
悔しい?こんなに税吸うボール言われるようになって
悔しくてウンコ漏れた?ww
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:58:56.73ID:ZMnjoEsD0
葛飾の小学生にまで球蹴り=税吸うボール浸透してて草
2025/05/10(土) 13:59:20.64ID:YC8rB4480
とりあえず、楽天球団を潰して札幌にプロ野球チームをもってこいよwww
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:59:49.72ID:ZMnjoEsD0
>>108
Googleにまで認められてて悔しいよわら
2025/05/10(土) 13:59:54.47ID:6gsr8PFs0
サカ豚苦しいな…
いまだに公共施設とJリーグ専用スタジアムの違いもわからんのか
それとも反論しようが無いから意図的に無視しているのかな?
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:00:06.76ID:hwMmYSif0
必死に野球サゲしてるけど野球場はどんどんできるしサッカー専用スタジアムは出来ないんだよね
なんでだろうね
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:01:27.29ID:yg/Wr1WK0
お爺ちゃん、Xで税吸うボール検索してみ?
税吸うボール=野球だらけで脱糞するぞw
お爺ちゃんX使えるか?ww
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:02:10.07ID:NeAY0qZt0
>>94
子供って大谷は大好きだけど野球は知らないんだよ
サッカーは知っててもサッカー選手を知らないけど
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:02:16.97ID:ZMnjoEsD0
Xってのがもう
ご老人御用達ツールじゃん
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:02:41.99ID:smMeOMNN0
北海道の屋外施設は5ヶ月くらいは使えないだろ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:03:42.79ID:luSDLxnS0
こんなゴミに税金使うな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:04:08.38ID:yg/Wr1WK0
>>116
検索してみた?脱糞しただろww
野球だらけだっただろ?
世の中にちゃんと税吸うボールの輪が広がってますw
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:04:18.57ID:qXySUFKc0
>>12
アマチュアにこそスタジアムなんていらんだろw
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:06:18.60ID:TyiBA3F30
>>113
村の偉い爺さん達が野球好きだからな
サッカーは難しくてわからないって
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:07:18.19ID:yg/Wr1WK0
Xはおじいちゃんツールガーもわかるけどきちんと税吸うボール=野球を目の当たりしただろ?
お爺ちゃんウンコ漏れた?悔しい?野球だらけだっただろww
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:09:49.04ID:yg/Wr1WK0
お爺ちゃん息してる?w
税吸うボール=野球の現実に脱糞が止まらねえか?ww
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:10:11.10ID:ZMnjoEsD0
>>119
あんぼんって人しかヒットしなくてくさ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:10:40.35ID:L2uUpUMD0
税スボール
2025/05/10(土) 14:11:21.67ID:xaK37j4J0
豚2人でこのスレの1/3埋めてて草
次スレいらんだろw
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:13:10.53ID:yg/Wr1WK0
>>124
そいつも多いけど他にもたくさん税吸うボール言ってる奴いるよね?お爺ちゃんw
税吸うボールの輪は確実に広まってるぞ?悔しいか?
お爺ちゃんみたいにサッカー敵視してきたアホのおかげだなww
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:13:45.10ID:yg/Wr1WK0
>>125
ほら、また言われてるぞお爺ちゃんw
こいつにもウンコ投げろよww
2025/05/10(土) 14:13:49.35ID:YqQPWWvD0
何百億の野球場建てたばかりなのにアマチュアのためにまた税金何十億かけて野球場建てたの?
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:13:50.83ID:KwxxpFJ90
野球用具メーカーが撤退していってるのにこんなの作って大丈夫なのか?
アマチュア向けの球場だろ?野球人口増える見込みあるの?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:16:55.60ID:ZMnjoEsD0
>>127
あんぼんしか使ってなくてビビったわ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:18:38.37ID:kyZE8Rbd0
>>112
Jリーグのスタジアムは
地元の観客、アウェーの観客数万人がスタジアムに来ることで周知の飲食店や交通機関などに金を落とし
地元経済にさまざまな経済効果がある

で、野球場は?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:18:47.71ID:yg/Wr1WK0
>>131
悔しいんだ?予想以上に税吸うボール=野球でw
すごい言われようだよね税吸うボール
お爺ちゃんも脱糞しただろ?ww
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:19:55.79ID:ZMnjoEsD0
>>133
Googleに認められて
税吸うボールじいさん発狂中
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:20:59.31ID:kyZE8Rbd0
ドミニカン乞食税吸うボール
野球です
税金と受信料吸い上げてすみません
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:21:55.16ID:yg/Wr1WK0
>>134
税吸うボール爺さんはお前じゃねえか?
サッカー憎しの税吸うボール大好きお爺ちゃんだろあんた?w
お爺ちゃんもう半狂乱だなww
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:22:04.27ID:eMjwlGfW0
サッカースタジアムと比べたらずいぶんお安いのね
138 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:22:42.82ID:0qznOg5r0
また野球のために無駄な税金じゃぶじゃぶ使ってんのかよ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:22:44.33ID:yg/Wr1WK0
>>135
ほらお爺ちゃん、また言われてんぞw
ウンコウンコ、早く投げてww
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:25:08.73ID:qkycK/yy0
私も最近気に入って野球のことを税吸うボールと呼ばせてもらってます
どうもすみませんw
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:27:52.73ID:yg/Wr1WK0
>>140
お爺ちゃんほらまた税吸うボール言う奴いるぞw
漏らしたウンコぶん投げてやれよww
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:28:23.55ID:VVDpDodr0
税吸うって公共施設で野球場が有るってだけで、プロ野球関係無い

そもそもサッカーのグランドの事を言ってるんじゃ無い
Jリーグの営利法人が湯水の如く税金使う集団だから税リーグって呼ばれてるだけで、サッカーの事を言ってる訳じゃないんだよな
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:29:02.32ID:eMjwlGfW0
税吸うボールって意味わからんけどサッカーのことか
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:30:06.51ID:TE3CFehf0
アマチュア向けのスタジアムなのに4000席もある意味がわからん、神奈川の高校野球くらいしか埋まらんだろ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:30:49.89ID:yg/Wr1WK0
あら?お爺ちゃんIDチェンジしてきた?w
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:32:45.81ID:rS5gADsW0
>>13
最近はアウェーの洗礼を浴びせるのが流行りなの?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:33:40.82ID:yg/Wr1WK0
また最初から税吸うボールって何?税吸うフットボールのこととか小芝居始めんの?w
それはそうと税吸うフットボール全然流行らんなwww
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:34:54.61ID:rS5gADsW0
悪口って自分が言われて嫌なこと言うらしいよな
ここでお爺ちゃんお爺ちゃん言ってるのってそういうことなんだろうな
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:38:32.62ID:yg/Wr1WK0
ん?またお爺ちゃんIDコロコロしてきた?w
そんなに姑息にコロコロするくらい税吸うボール言われるの悔しい?ww
150 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/10(土) 14:39:12.91ID:oKUzfR/m0
>>147
横だけど「税吸う」って「ベース」ボールってことじゃ無いの?昭和の昔から野球は税金に頼ってるし
2025/05/10(土) 14:40:17.07ID:dEImTuHo0
もう子供が野球やらなくなってるんだから野球場つくらんでいいだろ
金の無駄
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:41:01.10ID:XYlmdyRW0
税吸うボール
税チューボール
2025/05/10(土) 14:41:30.79ID:dEImTuHo0
■ 身近にあるものの数10選 by 日本テレビ「ニノさん」
 1位 バス 10万9550
 2位 薬局 6万171
 3位 プール 3万91
 4位 郵便局 2万4303
 5位 歩道橋 1万3794
 6位 トンネル 1万922
 7位 野球場・ソフトボール場 8806 ← ここ注目!
 8位 図書館 3338
 9位 サービスエリア・パーキングエリア 883
10位 大学 803
https://imgur.com/PECTVLO
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:42:02.34ID:yg/Wr1WK0
>>150
その通りだとお思います
これを受け入れられないお爺ちゃんが転げ回ってるんですww
2025/05/10(土) 14:43:40.22ID:LXJwCbzh0
?!
殺戸どうするん
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:43:42.07ID:/vVyBjgg0
この野球場はアマチュアの施設だろ
サッカーのプロチームがホームスタジアムを自治体にクレクレするのとは違うわな
2025/05/10(土) 14:45:03.06ID:U2yLwV0p0
しっかしIDコロコロ自演しまくってるな
2025/05/10(土) 14:46:49.61ID:3Jkq5FAA0
うちの近所の月寒公園でさえやきう場2つもあるで?マイナースポーツにもちったあ金使えよな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:48:32.71ID:kyZE8Rbd0
>>112
おい
知的障害者の野球豚

Jリーグのスタジアムは
地元の観客、アウェーの観客数万人がスタジアムに来ることで周知の飲食店や交通機関などに金を落とし
地元経済にさまざまな経済効果がある
見返りが大きい

で、アマチュアの野球場は?
逃げずに答えろよ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:48:57.04ID:AxTIZxdj0
>>156
プロ税吸うボールさんも税金でスタジアム建ててますw

税スボールの本拠地

横浜スタジアム=本来なら土地代建設費用含めたら1000億円はかかる超一等地を70億円の格安購入

大阪ドーム=大阪の一等地の税金700億円で建てられた大阪ドームをオリックスが90億円で格安購入

マリンスタジアム=千葉市が建設所有 新球場も最大税金2500億円で建設予定

宮城スタジアム=宮城県が建設所有

エスコン=多額の税金投入税制優遇

マツダスタジアム=広島市が建設所有税金投入

一番酷いのはベイスターズの横浜スタジアム土地代だけで数百億円の価値はある横浜の超超一等地の球場をたった70億円で購入
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:50:14.67ID:KkUEMCeH0
これぞ税金の無駄遣いだな 
競技人口激減してるのに専用スタジアムを作る必要ないだろ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:50:35.17ID:ZMnjoEsD0
税吸うボール
Googleに認められてるクソ笑えるな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:50:51.32ID:JVy59aKv0
>>151
>>104
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:51:39.04ID:KkUEMCeH0
サッカー場とバスケバレーが出来るアリーナを作れよ
マイナースポーツに税金使うな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:52:07.77ID:Y0NO0apZ0
なぜ競技人口の少ないやきうに税金使ってるの?
やっぱり政治家のキックバック?
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:52:22.49ID:JVy59aKv0
>>164
自費で立てれば良いのでは?
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:52:31.25ID:+fHeng9c0
恥知らずの箱物バカ市長
2025/05/10(土) 14:54:05.59ID:aMyLDHGt0
夏の甲子園をやめてここでやればいいじゃん
札幌なら真夏でも涼しいだろ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:54:21.32ID:NKHsdeW50
>>132
沖縄での税リーグの試合ってでアウェーの観客何千何万とか入ってんの?
なんて意地悪な質問してもいい?w
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:56:37.64ID:Y0NO0apZ0
競技人口無視する度に敵が増えていくシステム知らないの?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:57:37.98ID:KFcAFz6p0
小中高のどれかでも野球をやって来た連中にとってナイターでの試合はあこがれ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:58:42.99ID:JVy59aKv0
>>170
残念ながら芸スポのサカ豚はJリーグ開幕から日韓W杯の間までにサッカーに洗脳された哀れな存在なので減る事はあっても増える事はありえないのです
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:04:12.50ID:NKHsdeW50
>>159
あれ?
おまえさっき同じレス内容でアマチュアの野球場だなんて言ってなかったのにどうしたの?w
まさか税リーグがプロ野球相手じゃコテンパンにやられるから相手をアマチュアに変えたのか?w
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:23:15.97ID:NKHsdeW50
>>129
いや市民の希望があったり自治体が必要と認めたら
これからもどんどん作っていくよ
全国にいくらでもあるからさ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:26:18.49ID:OdKiR7pl0
税金クレクーレ税吸うボール

税スボールの本拠地

横浜スタジアム=本来なら土地代建設費用含めたら1000億円はかかる超一等地を70億円の格安購入

大阪ドーム=大阪の一等地の税金700億円で建てられた大阪ドームをオリックスが90億円で格安購入

マリンスタジアム=千葉市が建設所有 新球場も最大税金2500億円で建設予定

宮城スタジアム=宮城県が建設所有

エスコン=多額の税金投入税制優遇

マツダスタジアム=広島市が建設所有税金投入

一番酷いのはベイスターズの横浜スタジアム土地代だけで数百億円の価値はある横浜の超超一等地の球場をたった70億円で購入
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:26:50.61ID:NKHsdeW50
>>158
自分の住んでる所だろ?
こんなとこで文句たれてるんじゃなくて役所に行って作ってほしい物を言うんだよ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:29:55.09ID:vgXk/0k80
米育てろ
2025/05/10(土) 15:32:43.95ID:vsc+vTiN0
>>153
公立運動公園にあることが多いからな
子供が多い時代は、ドンドン選手を入れ替えられる野球が好ましかったんだろう
多くの子供が試合に出られるし、少なくとも打席に立てるからな

サッカーじゃぁ連携の練習無しでは形にならんだろ
それに怪我をしないよう、芝の育成コストもかかる
野球場は芝がなくても平気
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:43:14.54ID:JtsMRJjn0
>>1
this is 税吸うボールw
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:46:45.12ID:KFcAFz6p0
ところでなんで普通に野口勇じゃないんだろ
アーティスト気取りでコシノ・ジュンコみたいなのと同じか
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:49:26.26ID:9CY2oMbc0
地元民だがマジで勘弁してくれ
今どき野球なんてw
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:49:27.28ID:9CY2oMbc0
地元民だがマジで勘弁してくれ
今どき野球なんてw
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:50:09.69ID:/Q91W2zO0
夏の高校野球ここでやればええやん
2025/05/10(土) 15:50:15.24ID:Er4bUMx30
野球は税金チューチューし過ぎ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:50:20.30ID:6Z8x8CjM0
>>156
なんで地方球場いっぱいあるのにまたつくるんだよ 笑
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:52:23.07ID:6Z8x8CjM0
>>137
サッカーは競技人口多いのに5000人クラスのサッカー専用スタジアムなんて北海道に存在しない。
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:53:25.38ID:nlFaR2HF0
野球場多すぎるよな
くっそ田舎でも野球場ある
2025/05/10(土) 15:54:12.23ID:Er4bUMx30
野球は斜陽なのに高齢な政治家は建てたがるね
地域の土建屋の要望かね?
2025/05/10(土) 15:55:31.11ID:8eU46t6r0
住民税が上がるのでは?
2025/05/10(土) 15:58:32.65ID:K5UufBKZ0
>>186
北海道でもサッカーも出来る陸上競技場は沢山あるやろ
そこでサッカーやれよアホ
2025/05/10(土) 16:00:42.00ID:Er4bUMx30
>>190
野球も原っぱで出来る
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:01:41.94ID:wd2+eWyi0
>>191
球蹴りこそ原っぱでできる
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:01:48.49ID:+BzyswvG0
>>190
お前敵作るの上手いな
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:05:22.32ID:U4fn3TeV0
横浜スタジアムは毎日満員なのに
横浜マリノスはかわいそうなぐらいガラガラ
横浜人は少しはサッカーも見に行ってやれよ
195 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/10(土) 16:05:52.72ID:ny2ZQo2p0
>>190
野球なんて河川敷で出来るだろ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:07:58.46ID:wd2+eWyi0
>>194
横浜FCの観客8000人www
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:08:15.68ID:KFcAFz6p0
サッカー場を作るとフーリガンみたいな輩が集まってきて治安が悪くなるって配慮があるんだろうな
2025/05/10(土) 16:08:56.85ID:3Jkq5FAA0
>>176
札幌市内だアホ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:15:07.31ID:qkycK/yy0
税吸うボールポリスのお爺ちゃん達にブチ切れされるかもですが
私は野球を税吸うボールと呼ぶのは気に入ってますよw
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:30:20.25ID:hwMmYSif0
今年だけでプロ野球の試合ができる(一軍の試合をやるとは言っていない)球場が3つもできてしまう


日鉄鋼板SGLスタジアム
ジャイアンツ・スタジアム
モエレ沼公園野球場
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:36:00.67ID:xBI2fgX70
サカ豚イライラ
2025/05/10(土) 16:39:37.47ID:8z9p0yI/0
こりゃすばらしい
市内中心部からは少し遠いけど駐車場も広そうだから使いやすそう
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:41:32.80ID:JVy59aKv0
>>200
どこぞの天然芝乞食と違ってプロ野球には開催条件なんかないぞ
ヤクルトの二軍なんか河川敷で試合やってるから川の増水で定期的に沈没してるレベル
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:42:32.07ID:JVy59aKv0
>>200
安価ミス
2025/05/10(土) 16:49:13.80ID:MgfOcqe40
札幌ドームは球蹴り専用か
良かったな
2025/05/10(土) 17:00:19.75ID:MgfOcqe40
>>194
大洋ホエールズや横浜ベイスターズ時代から考えられないくらい満員www
https://pbs.twimg.com/media/Gqki_ozaMAAIptm.jpg
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:10:01.27ID:Rzo7Ngw90
まーたクソ焼き豚は税金チューチューしてんのか
マジで首吊って死ねよ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:14:33.78ID:9CY2oMbc0
カッペは野球好き多いよな なんでだろ
札幌も所詮田舎だしなあ
それは認める
2025/05/10(土) 17:18:55.80ID:MgfOcqe40
投資家同士でJリーグクラブの決算書を読んでみた 2024 / 投資家の日常は、いとをかし。 #13 2024年7月 前編 テキスト版
https://note.com/pixy10/n/nfdb95ab0662d

renny:それでも営業利益では3億6700万。営業赤字のクラブが多い中で黒字というのは立派なところなのかな。売上高で浦和に続くのは川崎フロンターレの80億円ぐらいで、その次がヴィッセル神戸。神戸は売上は70億あるけれども、12億円以上の営業赤字。

吉田:この原因は去年もお話しましたが、収入に対して人件費が高すぎて。結構、人件費を引き下げてきたんですけど、まだ浦和と同じぐらい人件費の水準ですね。
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:19:16.98ID:IG9PL4Vx0
公金チューチュー
税吸うボール

観るのは70超えの老害
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:40:26.86ID:wcSJZoZW0
>>203
まさにゴミのような言い訳だなwwwww
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 17:46:30.03ID:QyLmZYLS0
またまたまたまたまたまた税吸うボール
2025/05/10(土) 17:58:10.23ID:pKv5zDUP0
硬式用を理由にアマしか使わないのに37億税金乞食
維持管理も自治体の負担
硬式基準とか必要なくね?アマなんて軟式用で軟式でやれよ

と、スタジアム基準や天然芝にケチつけくてくる焼き豚風に言ってみるw
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:10:18.76ID:+ylUPgGb0
>>27
ロッテが2500億ってソースあるのか?
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:11:46.84ID:EstnUJOm0
>>207
サカ豚、ヘディング脳がストレスにやられててかわいそう
税金乞食がチューチュー税リーグ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:12:12.77ID:+ylUPgGb0
>>26
アマチュア利用で大した観客席もないんだけどね税リーグ仕様だと観客席ゼロなんだよねwww
写真も見たことなくて野球叩きに無理矢理利用なんだね
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:13:28.82ID:+ylUPgGb0
>>36
これでいいなら税リーグのスタジアムはこれにしようぜ
税リーグ仕様だと観客席ゼロになるけどな
2025/05/10(土) 18:16:37.99ID:U2yLwV0p0
>>214
ないであれは調査かつ、単純球場建築費ではなく、向こう20年以上のランニングコストも含めたやつしかも一番高い設定をした場合
あくまで全部調査の仮定で、それを選ぶ可能性は低い
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:17:00.84ID:BFw3WqrZ0
税吸うボール極まれり
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:20:08.80ID:qbotv+uD0
やきうは競技特性的に極めて単純かつ定型化されていて
思考判断を極限まで排除した遊びなので
競技のあいだの待ち時間をひたすら妄想に費やすことで
競技者だけでなく見る者も含めた人間の思考判断の能力とともに
前頭葉の機能を著しく低下・劣化させ、
集中力を失わせひとつの動作ばかりを繰り返して
別の動作に変えることがむずかしくなり
短気で短絡的で粗暴にして社会規範意識を失わせて
犯罪行為への抵抗意識を無くさせる
これが焼き豚が何万回論破されても同じデマを繰り返し、
IDをコロコロさせたりといった一般的なマナーを無視して
日常的に犯罪を繰り返すようになり
他者への嫌がらせを生き甲斐とする理由
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:20:10.83ID:+ylUPgGb0
>>219
スポーツでもレジャーでもないはくぼくやお嬢様聖水つけて走り回っているチンドン屋のこと?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:20:25.05ID:Z0cit/BW0
焼豚とかいう反日売国奴は全頭殺処分しないと本当に日本終わるぞ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:21:40.56ID:Z0cit/BW0
>>221
スポーツでもレジャーでもないならお前やれば?
簡単に1千万稼げるぞ

こういう知的障害行政は本当に殺処分しろよ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:22:05.21ID:qbotv+uD0
維持費も公金かよ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:23:44.03ID:KkUEMCeH0
またグローブを配れよ まだ足りないんだよ
大谷がグローブ配って少年野球チームが過去最大の減少した
グローブを配って競技人口を増やせ 
野球場作っても無駄だ
2025/05/10(土) 18:23:44.26ID:zFj/55KQ0
>>213
アマしか使わない事と
プロしか使わないが同じ秤に乗ると思ってるのはバカだろ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:23:47.37ID:EstnUJOm0
>>222
ざまあみろ
ですかね?wwwwwww
2025/05/10(土) 18:24:10.29ID:MgfOcqe40
Jリーグ創設して30年だろ
失われた30年と被るんだけどなw
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:24:22.78ID:Z0cit/BW0
過疎化+少子化+競技人口激減で10年後には使うやつほとんどいなくなる施設に40億
売国行為以外のなにものでもない
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:24:47.27ID:Z0cit/BW0
>>227
せめて会話成立させようか
まあそんな知能あるわけないけど
2025/05/10(土) 18:25:07.31ID:U2yLwV0p0
>>220
IDをコロコロ とか言ってる奴が初出IDなの草
普段お前がやっている事か
2025/05/10(土) 18:25:47.53ID:zFj/55KQ0
>>223
本当これ
やきうなんて誰でも出来るものと違う本物のスポーツだってのに
サッカー選手がやきうやったら全記録塗り替えられるって証明されてるからな
あんなツマランもん誰もやらないだけで
2025/05/10(土) 18:27:13.67ID:MgfOcqe40
日本人が欧州行ってサッカー観戦しても
欧州人が日本でサッカー観戦する人ゼロだろ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:29:22.67ID:Z0cit/BW0
>>233
この知的障害は一体何が言いたいんだ?
外貨獲得って話なら野球こそ世界で誰も興味ねえんだから誰も外国人見ねえよ
Jはタイ代表複数人いるからそれ見に来るタイ人普通にいるしイニエスタのときはそれこそたくさん来てたわ
2025/05/10(土) 18:30:03.04ID:5Tm8+prG0
37億て適正価格なの?
ボリすぎやろ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:30:24.45ID:+ylUPgGb0
>>223
広告ペタペタ貼って走り回るなんて恥ずかしい企業の宣伝チンドン屋なんてやりたい奴いるの?
税リーグって企業の宣伝のためにあるんだよね
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:30:35.70ID:EstnUJOm0
>>230
あっそw
だったらサカ豚のおまえが言うとおり殺してみろよ
人殺し願望を口に出してるキチガイが
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:33:34.55ID:EstnUJOm0
>>229
札幌市で必要と判断したんだから作ったまで
何の問題もない
日本全国でも同じような事案あるぞ
サカ豚どうすんの?これ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:36:45.79ID:wcSJZoZW0
>>216
またゴミのような言い訳してるw
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:36:50.18ID:PLs1YoMf0
>>223
サカ豚の殺人願望こわ~
たかが野球なのに
サカ豚のおまえには生死なんだな
こわ~
2025/05/10(土) 18:37:06.70ID:MgfOcqe40
>>234
外貨獲得は草
インバウン丼の方が稼げるわ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:39:31.69ID:WDc6Swm50
>>238
君はその主張をするなら全国のサッカースタジアム建設に一切文句は書けなくなるね
約束だよ?二言はないね?
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:39:59.27ID:Z0cit/BW0
>>241
じゃあどういうつもりで言ったの?
知的障害じゃないなら当然説明できるよな?
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:40:53.11ID:+ylUPgGb0
>>239
それなら税リーグのスタジアム規定もこれと同じにしようぜww
屋根なし席の独立も背もたれもなしでいいよな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:42:03.32ID:PLs1YoMf0
陸上トラック付きとはいえサッカーもできる競技場だってちゃんと全国で作ってるぞ、サカ豚
税リーグ用じゃないとサカ豚はうれしくないのかな かわいそう
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:42:51.29ID:+ylUPgGb0
>>243
確かに日本じゃ企業が金出さないオワコンのサッカーだもんなACLやCWCみたいに外国が金出してくれた金を掻っ攫うサッカーは優秀だねww
日本じゃバスケにも負けてよね
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:21.10ID:wcSJZoZW0
>>244
税リーグなんて何の関係もない
税リーグ基準で観客席ゼロなので問題ない?
単純にアマチュアの野球場に37億も必要なのかということ
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:37.67ID:+ylUPgGb0
>>240
コイツ殺処分って書いていたんだww
脳に障害あるみたいだね

税オタはサッカーなんかやったことないお爺ちゃんだから犯罪思考なんだろうね
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:44.33ID:Z0cit/BW0
>>246
負けてよねって何語?
負けてると仮定してBリーグで売上30億突破してるのたったの3クラブでJは浦和は100億超えで広島も80億超え
30億ってJリーグだと山形とかのレベルだからな?


でなにがどう負けてんの?
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:46:34.97ID:4sIJfAf60
花井組が噛んでそう
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:46:37.59ID:WDc6Swm50
>>246
海外の金を掻っ攫うなら国益だねw
オータニサンは日本の金をアメリカに吸い出す装置になってるみたいだけどwww
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:47:05.40ID:+ylUPgGb0
>>247
単に工事費が嵩んだだけだよなw
街の賑わいを消してスタジアムは常に赤字の税リーグは野球を見習ったらどうだwww
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:48:06.16ID:KkUEMCeH0
大谷怒りのグローブ配り
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:48:14.04ID:+ylUPgGb0
>>249
収益とスポンサーと観客で完璧に
負けてるよねww
2025/05/10(土) 18:50:12.70ID:MgfOcqe40
>>249
売上だけ語って経常利益語らないのは草
赤字だもんなwww
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:50:21.34ID:WDc6Swm50
>>252
またゴミのような言い訳してる
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:51:22.65ID:Z0cit/BW0
>>254
断言するならソースもっていよ知的障害
BリーグもJリーグに倣って全クラブ決算出してるから
それともググる知能すらないのか?

ほら逃げんなよ知的障害
このままだとお前のせいで野球好きは救いようのない知的障害っての確定になるぞ?
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:51:54.02ID:Z0cit/BW0
>>255
お前も逃げんなよ?
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:52:20.30ID:+ylUPgGb0
>>255
Bリーグチェアマンが収入や観客数で競わない
収益や客単価で勝つって言ってるのにねw
既に勝ってるのにねwww
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:53:05.10ID:+ylUPgGb0
>>257
秋田www
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:53:12.09ID:amBEiOZA0
万博の13兆円と比べたら屁みたいな金額だな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:53:23.77ID:wd2+eWyi0
>>247
週に1回しか稼働しない廃墟に何100億と使うよりマシだよ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:54:00.22ID:wd2+eWyi0
>>256
ゴミは球蹴り
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:54:20.00ID:EstnUJOm0
>>242
市民が必要としていているなら自治体も作れるなら作ったらいいと思うよ

ただし税リーグクラブが使うのなら話は別
それはサッカーをやりたい市民の排除につながるし
今の税リーグクラブは負債でしかないから
2025/05/10(土) 18:54:20.11ID:6AOfxcM60
どうすんだよこの産廃…


【北海道】「札幌ドーム」収支改善へ周辺施設と一体運営構想 市が検討委:日本経済新聞

大和ハウスプレミストドームの収支改善に向けて、民間企業に運営を委ねて周辺施設と一体運営する構想が浮上しています。
企業などへの聞き取りを進め、札幌市は2025年度に運営方針を議論する検討委員会を立ち上げる予定です。
2025/05/10(土) 18:54:27.89ID:zFj/55KQ0
>>247
必要じゃない
だって予約が盛況なんだぜ
需要があるじゃん
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:54:35.40ID:+ylUPgGb0
>>257
スポーツでもレジャーでもないサッカーオタさん大分怒っているねww

品の無さ育ちの悪さは隠すつもりないみたいだねwww
2025/05/10(土) 18:56:42.52ID:MgfOcqe40
>>261
都民だから万博の盛り上がり実感できないが
うちも東京オリンピックという謎イベントしたから関西の悪口言えないわなw
ミャクミャクすごく可愛いから許す
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:57:06.28ID:kXuKrCJB0
>>260
>>267
お前の完敗だな
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:01:48.69ID:Z0cit/BW0
>>260,267
知的障害発狂の上惨めに逃走

>>255
知的障害その2
お前が代わりに答えろよ
お前の親友のID:+ylUPgGb0は惨めに逃げたけどお前は当然答えてくれるよな?
2025/05/10(土) 19:12:04.39ID:eQCCBylh0
そんなに野球場やサカスタ建てられるの嫌なら浜松のように反対運動すりゃ良いのに
建てられてからうだうだ言ってる奴は特に
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:12:31.82ID:h61eGIjb0
人気スポーツは自治体の方から進んで作ってくれるんだよね。どこかの玉蹴りとは大違いやwww
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:20:34.24ID:OOaKej6e0
硬式改装費
謎の37億円

やきうの闇は深い
2025/05/10(土) 19:23:25.06ID:MgfOcqe40
23区に野球場とラグビー場あってもサッカー専スタがないのが答え
需要がないw
近所の野球場は子供の練習からイベントまで大活躍
https://i.imgur.com/UaU3PPM.jpeg
2025/05/10(土) 19:23:41.05ID:pKv5zDUP0
焼き豚のダブスタが酷いなw
2025/05/10(土) 19:25:10.07ID:pKv5zDUP0
>>267
完敗してて草
焼き豚www
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:25:44.61ID:Z0cit/BW0
>>274
なに逃げてんだ知的障害?
さっさと答えろよ
それとも本当にググる知能すらねえの?
2025/05/10(土) 19:26:46.51ID:pKv5zDUP0
>>274
東京で5万人客集めるプロリーグってサッカーしかないもんなw
2025/05/10(土) 19:26:53.34ID:zFj/55KQ0
>>274
そりゃサッカー専用スタジアムって観戦特化のプロ用の施設だからな
やる為に必要な施設じゃない
だから公共性があるわけじゃない
2025/05/10(土) 19:27:30.26ID:YqQPWWvD0
競技人口激減の人気スポーツw子供からの人気なさ過ぎて甲子園運営も危惧されているのに税金でアマチュア向けに豪華絢爛野球場
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:27:53.75ID:iDsk9Poz0
>>274
何の答え?
問いは何?
2025/05/10(土) 19:28:15.91ID:pKv5zDUP0
>>279
アマがやる為だったら客席いらないね
やきうの税金乞食酷いね
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:30:23.47ID:wd2+eWyi0
>>282
このお爺さん日本語喋れないんだ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:31:13.65ID:BlExPKlN0
>>274
味の素フィールドとかあるけどな
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:31:52.41ID:wd2+eWyi0
3.7暗幕で野球場できるんだ
何百億と必要な球蹴り場とは違うな
2025/05/10(土) 19:32:12.72ID:zFj/55KQ0
>>282
だから大した客席数ないだろ
なにいってんだ
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:32:37.75ID:wd2+eWyi0
>>282
税リーグ換算だと客席ゼロだよ
2025/05/10(土) 19:33:17.09ID:pKv5zDUP0
>>285
全く金にならないアマ専用で37億
税金乞食が酷いねやきう
2025/05/10(土) 19:33:30.19ID:cAT8TIHp0
やきう大嫌い
2025/05/10(土) 19:34:32.96ID:pKv5zDUP0
>>287
37億税金泥棒がなんか言ってるよ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:35:15.42ID:wd2+eWyi0
>>288
全く金にならない暗幕に10億
全く金にならない球蹴り場に何百億
税金乞食のお遊戯
2025/05/10(土) 19:35:52.96ID:zFj/55KQ0
>>288
アマ相手には金の話をするが
プロ野球相手には公共性と汎用性の話を始めるJリーグ
なお金の話はしても全く足りないし
公共性と汎用性に関してもプロ野球スタジアムにかなわない模様
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:36:43.69ID:wd2+eWyi0
>>290
え?誰が泥棒したの?
泥棒なら警察に通報すれば
2025/05/10(土) 19:37:46.80ID:zFj/55KQ0
>>293
通報した震えて眠れが口癖のサカ豚だぞ
とっくに通報してるに決まってるだろ
2025/05/10(土) 19:38:20.35ID:pKv5zDUP0
>>292
ぴろやきうも税金乞食しまくりやんw
球団は金の話オープンにしないからできないし
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:39:05.06ID:wd2+eWyi0
>>295
ぴろやきうって何だろ?
日本語不自由?
2025/05/10(土) 19:39:29.14ID:pKv5zDUP0
>>291
アマ専より全然金になりますw
2025/05/10(土) 19:40:39.56ID:pKv5zDUP0
>>296
意味不明な造語使ってるお前が何を言ってるの?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:40:42.97ID:o3PpGeYp0
>>296
球蹴りってなあに?
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:40:53.50ID:+ylUPgGb0
>>276
サッカーいつもの勝利宣言ねw
バスケに完敗w
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:41:35.95ID:wd2+eWyi0
>>297
週1回稼働で数千人しか来ないのに?
まだコンビニのほうが客来るよ
2025/05/10(土) 19:42:20.84ID:pKv5zDUP0
>>300
ソース持ってこれず完敗w
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:42:48.83ID:o3PpGeYp0
>>301
アマ専と比べることから逃げるのは草
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:42:53.27ID:wd2+eWyi0
>>299
球を蹴って遊ぶお遊戯のことだけど
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:43:29.69ID:o3PpGeYp0
>>304
なんだ
サッカーじゃないのか
2025/05/10(土) 19:43:32.13ID:pKv5zDUP0
>>301
なんでコンビニ?
コンビニと比較するならこの球場にも文句言わないと一貫性がないね
2025/05/10(土) 19:43:34.59ID:MgfOcqe40
>>299
昔の「球蹴り」は、主に蹴鞠(けまり)を指します
蹴鞠は、現代のサッカーの起源とも言われ、サッカーのルーツの一つとして注目されていま
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:44:12.65ID:wd2+eWyi0
>>303
アマ専の施設作ったらダメなんだ
じゃあ図書館も公園も全部廃止にしてね
プロが使う施設じゃないから
2025/05/10(土) 19:44:30.32ID:zFj/55KQ0
>>306
なんで一貫性がないと思った?
2025/05/10(土) 19:45:14.03ID:pKv5zDUP0
>>308
比較から逃げてて草
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:45:22.18ID:o3PpGeYp0
>>308
図書館?なにそれ

あませんやきう場って数千人来るの?
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:45:43.42ID:HCACNIXt0
>>308
図書館のプロに公園のプロwww
児童少年科学館のプロとかもいるんだろうなwww
2025/05/10(土) 19:46:47.54ID:pKv5zDUP0
>>309
なんでお前がレスしてくるの?あっ、複数ID使いですかw
2025/05/10(土) 19:47:32.81ID:zFj/55KQ0
>>313
ツッコミどころだからだよ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:48:34.70ID:+ylUPgGb0
>>302
サッカー如きがバスケに負けてるのは既に結論出てるからね
第一サッカー如きに命令される理由はないからなw
サッカーだぞサッカーw
スポーツでもレジャーでもないんだぞw
2025/05/10(土) 19:49:35.43ID:pKv5zDUP0
>>314
はいはいwミスっちゃったねw
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:50:30.31ID:i1SaYndM0
よく考えたら総工費37億円って安すぎじゃね?ハリボテ?
2025/05/10(土) 19:51:31.09ID:zFj/55KQ0
>>316
あーあ発狂しちゃったよ
でなにが一貫性かの話からは逃げ続けるわけだ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:51:39.99ID:wd2+eWyi0
>>310
アマが使う施設を建てるな
から逃げるのか

反論できないのか
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:52:08.74ID:o3PpGeYp0
>>317
軟式を硬式にしただけらしい
それで37億は異常じゃね?
2025/05/10(土) 19:52:18.56ID:2IfHGpIF0
また球場作るの?
報復のために税金投入かよ
アホすぎる
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:53:24.02ID:Z0cit/BW0
このスレ見てたら焼豚の殺処分の必要性マジでわかるだろ
質問に答えない、平気でデマをばらまく、ソースは出せない
ネタじゃなくてマジで焼豚は全頭殺処分しなきゃ駄目なんだよ
2025/05/10(土) 19:53:41.32ID:pKv5zDUP0
>>315
ソースなしとw
2025/05/10(土) 19:54:53.26ID:zFj/55KQ0
>>320
建築費高騰してるからこんなものじゃね
2025/05/10(土) 19:56:21.61ID:pKv5zDUP0
>>324
37億をこんなもの扱い
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:56:46.08ID:o3PpGeYp0
>>324
建築費高騰っていっとけば中抜し放題だな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:58:13.78ID:wd2+eWyi0
>>325
数百億もする税リーグスタジアムにも反対だよね
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 19:59:17.31ID:JFzYFG490
モエレ沼で★4って
税金泥棒振り嫌われてんなぁ
2025/05/10(土) 19:59:38.23ID:zFj/55KQ0
>>326
実際生コンが十年前の倍額だし
他の建材も軒並み上がってる
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:00:01.06ID:SCj4zuJD0
>>327
↓ってガチなん?

〉〉プロ税吸うボールの税吸うの実態

税スボールの本拠地

横浜スタジアム=本来なら土地代建設費用含めたら1000億円はかかる超一等地を70億円の格安購入

大阪ドーム=大阪の一等地の税金700億円で建てられた大阪ドームをオリックスが90億円で格安購入

マリンスタジアム=千葉市が建設所有 新球場も最大税金2500億円で建設予定

宮城スタジアム=宮城県が建設所有

エスコン=多額の税金投入税制優遇

マツダスタジアム=広島市が建設所有税金投入

一番酷いのはベイスターズの横浜スタジアム土地代だけで数百億円の価値はある横浜の超超一等地の球場をたった70億円で購入
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:00:23.02ID:wnoar/hS0
モエレ沼公園って結構遠くて車でしか行けないと思うのだが。
使用するのは一部の市民だけだな。
2025/05/10(土) 20:00:50.24ID:pKv5zDUP0
>>327
なに税リーグって
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:01:33.85ID:o3PpGeYp0
>>329
って言っとけば中抜し放題だな
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:02:06.16ID:wd2+eWyi0
>>332
チェアマンに聞いてみたら
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:02:08.82ID:o3PpGeYp0
>>327
あれ?日本語不自由なの?
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:02:35.75ID:o3PpGeYp0
>>334
いやお前に聞いてんだよ
日本語不自由なの??
2025/05/10(土) 20:03:03.43ID:zFj/55KQ0
>>333
調べりゃいいじゃん自分で
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:05.32ID:JFzYFG490
野球って日本全国税チューのイメージ定着したな
北海道だけじゃねえぜ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:08.82ID:wd2+eWyi0
>>336
税リーグも分からないとか
日本語不自由かな?
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:13.90ID:Nv5Hdb1J0
秋田はイオンも白紙
結局市長は停止して生み出すみたいな頭はないんだな 何でも 現状維持でそのなからやりくり
2025/05/10(土) 20:03:26.02ID:Oujyh1Jt0
築地に新しいドームできるけどサッカーできるとイイねw
https://i.imgur.com/DOE3XaN.jpeg
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:03:41.65ID:o3PpGeYp0
>>339
ぴろやきう→日本語不自由
税リーグ→日本語不自由

だよな?ここは合わせたほうがいいかとw
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:04:06.17ID:o3PpGeYp0
>>337
お前は調べてなかったのかw
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:05:41.38ID:wd2+eWyi0
>>342
マスコミがぴろやきう使ってるならいいよ
2025/05/10(土) 20:06:03.57ID:zFj/55KQ0
>>343
調べてるから2倍って数字出してんだけど
サカ豚は日本語すらまともに理解できないのか
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:06:04.91ID:Sc+MjaeK0
>>341
築地は場所がよくない
東京の端っこだぞ
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:07:47.05ID:7+vp7CFA0
>>344
ぴろやきうに対して日本語不自由って言ったのお前だしついさっきの話やで

まさか鶏頭なのか?
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:08:26.19ID:7+vp7CFA0
>>345
調べたのか

じゃあソース出せるよな

次のレスでソースを出せ
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:08:26.58ID:wd2+eWyi0
日本経済新聞で使われてる言葉が分からないなら
日本語不自由だけどな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:08:47.80ID:wd2+eWyi0
>>347
で、ぴろやきうはマスコミが使ってるの?
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:09:25.77ID:7+vp7CFA0
>>349
その判断基準のソースは?
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:10:06.44ID:wd2+eWyi0
>>351
新聞すら読めないとかどんだけ日本語不自由なんだよ
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:10:14.07ID:7+vp7CFA0
>>350
マスコミが使った使わないがどうかしたか?
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:11:31.31ID:7+vp7CFA0
>>352
ん?日本語わかる?

「日本経済新聞」で使われてるからどうだっていう判断基準のソース

逃げないで出せよ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:12:28.14ID:Sc+MjaeK0
マスコミは野球と心中するのかな
普通に税金優遇されてる野球の闇を死んでも扱わない
大谷大谷連呼しても、野球離れは止まらないのにねえ
子供は正直なので、つまんないことはやらないよ
2025/05/10(土) 20:12:35.87ID:rTubs6/u0
>>348
10年前の生コンクリートの価格は、地域や時期によって変動しますが、おおよそ1立方メートルあたり15,000円~20,000円程度だったと考えられます。大阪では、2015年には11,800円程度でしたが、現在では24,500円まで上昇しています.
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:13:54.53ID:7+vp7CFA0
>>356
ソースってわかる?
文字じゃなくてリンクな
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:14:06.80ID:wd2+eWyi0
>>354
そりゃ新聞に出てくる言葉分からないと
日常会話できないからね
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:14:34.31ID:8AdubFOP0
>>346
中央区が東京の端っこのわけないだろ
歩いて銀座行けるのに
2025/05/10(土) 20:14:55.12ID:rTubs6/u0
>>357
調べりゃ出てくるものを信用できないのだ言われても
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:15:15.37ID:7+vp7CFA0
>>358
それお前の感想だな
ソースはなかったかw
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:15:52.36ID:7+vp7CFA0
>>360
だから調べたものをそのままリンク貼ればいいのに

調べてないと思われるぞ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:16:01.89ID:wd2+eWyi0
>>361
で、ぴろやきうが分からないと日本語不自由の判断根拠は?
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:16:48.06ID:wd2+eWyi0
>>361
俺の感想じゃないぞ
日本経済新聞に掲載されてる言葉だぞ「税リーグ」
2025/05/10(土) 20:16:58.85ID:rTubs6/u0
>>362
だから検索しろよ
まさか検索能力もねえの?
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:18:31.14ID:7+vp7CFA0
>>363
なにそれ
だれがそんなことを?
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:19:12.59ID:7+vp7CFA0
>>364
>そりゃ新聞に出てくる言葉分からないと

これがお前の感想
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:19:54.37ID:7+vp7CFA0
>>365
なんでお前が本当に調べたのかを試してるのに俺が検索しなきゃならんのだ

バカかこいつ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:08.02ID:wd2+eWyi0
>>366
このレスしたやつ逃走したな
日本語不自由なの自覚したか

>>339
ぴろやきう→日本語不自由
税リーグ→日本語不自由

だよな?ここは合わせたほうがいいかとw
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:22:47.53ID:ykq2wsCC0
よっぽど悔しかったのかな?
私が市長なら札幌ドームはマンションに建て替えかな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:23:13.88ID:7+vp7CFA0
>>369
ぴろやきう→日本語不自由
税リーグ→日本語不自由

ダブスタにならんよう合わせたほうがいいだろアホかこいつ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:23:44.11ID:Rc2m8Icz0
頭がおかしい自治体
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:23:44.28ID:wd2+eWyi0
>>371
で、ぴろやきうが日本語不自由の判断根拠は?
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:25:14.29ID:7+vp7CFA0
>>373
ぴろやきうをわからないふりして日本語不自由って言ったの、









wwwwwwwwwww
2025/05/10(土) 20:26:02.32ID:rTubs6/u0
>>368
お前難癖つけてるだけで
レス返したら勝つと思ってるバカか
検索もまともに出来ねえからサカ豚やってんだよな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:26:03.95ID:wd2+eWyi0
>>374
で、日本語不自由の判断根拠は?
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:26:44.74ID:7+vp7CFA0
>>376
ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうって何だろ?日本語不自由?」


wwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:28:25.21ID:wd2+eWyi0
>>377
日本語でもないもの使われたら、日本語不自由だろ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:29:15.53ID:7+vp7CFA0
>>378
ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうが分からないと日本語不自由の判断根拠は?」

俺「なにそれだれがそんなことを?」



>>296のお前でした〜wwww
ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうって何だろ?日本語不自由?」
2025/05/10(土) 20:30:08.25ID:svgLb7480
税金で無駄なスペックの球場を作りtoto助成金で改修する

とことん乞食なやきう
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:31:19.30ID:wd2+eWyi0
>>379
ぴろやきうが日本語の判断根拠は?
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:31:44.38ID:7+vp7CFA0
>>381
ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうが分からないと日本語不自由の判断根拠は?」

ID:wd2+eWyi0「日本語でもないもの使われたら、日本語不自由だろ」」



自分の問いに自分で答えてるのクッソワロタwwwwww
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:32:41.40ID:jwve3ZKA0
札幌市はお金があるんだな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:34:13.34ID:IylTfg640
札幌市の職員は自腹で札幌ドームの赤字を補填しろ
職員の頭数で赤字額を割って次のボーナスから天引きしろ
赤字は全て札幌市職員の公務員のせい
2025/05/10(土) 20:34:13.60ID:DdO7dmZP0
>>147
勢リーグ言われて仕返しに無理矢理野球に税をこじつけた言葉
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:34:36.86ID:MCJ6jKeg0
税吸うボールと聞くとウンコ撒き散らしながら怒るお爺ちゃんまだいるぅ?w
Xで野球=税吸うボールという現実に半狂乱で脱糞しちゃったお爺ちゃんいるぅ?ww
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:36:11.28ID:MCJ6jKeg0
>>385
お?偶然にもこれか?お爺ちゃんw
焦って大事なとこタイプミスしてるぞ
勢じゃなくてそこは税吸うボールの税でしょそこはww
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:36:15.73ID:wd2+eWyi0
>>382
そりゃ、日本語でないもの使ったら日本語不自由だろ
ぴろやきうが日本語の根拠は?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:36:39.38ID:7+vp7CFA0
>>388
「ぴろやきう」というワードのせいで鶏頭披露する形になってる焼き豚くっそウケるwww

ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうって何だろ?日本語不自由?」
ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうが分からないと日本語不自由の判断根拠は?」
ID:wd2+eWyi0「日本語でもないもの使われたら、日本語不自由だろ」」
2025/05/10(土) 20:37:39.89ID:DdO7dmZP0
>>320
そもそも元々あった球場を潰して向きを逆にして新しく建ててるから
2025/05/10(土) 20:37:54.79ID:rTubs6/u0
ぴろやきう

ぴろについて説明すればいいじゃん
ぴろの意味がわからないからそもそも日本語としておかしくねって話なんだから
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:38:32.21ID:EstnUJOm0
>>280
ありがとう でも豪華ではないよ
ここ以外にも同規模のアマチュア用野球場、日本全国で作ってますので
どうぞよろしく
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:38:47.11ID:7+vp7CFA0
>>391
ソースだせないバカが混ざろうとしててワロタ
2025/05/10(土) 20:40:11.38ID:rTubs6/u0
>>393
検索もできないバカは
ぴろの意味も説明してくれないのかな
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:40:36.37ID:WzEMWM0H0
ぜ、ぜぜぜ、税金泥棒振り★4wwwww
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:41:03.86ID:CY8wVF0C0
高校野球ここでやろうぜ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:41:06.34ID:MCJ6jKeg0
>>385
昼間の税吸うボールに異様に脊髄反射するお爺ちゃんだろお前w
俺の昼間のレスにこっそりレスしたけど偶然俺に見つかってしまったなー
税吸うボール言われて悔しいんだ?頭きてるんだ?ww
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:41:30.54ID:7+vp7CFA0
>>394
ソースを出せなかったせいでお前が検索できないバカってことになってしまったな
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:42:43.90ID:wd2+eWyi0
>>389
ぴろやきうが日本語の根拠示せないのくそ笑える
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:43:07.61ID:7+vp7CFA0
>>399
ぴろやきう焼き豚のメンタルは今混乱の極みである
木星の嵐ぐらいぐっちゃぐちゃである

ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうって何だろ?日本語不自由?」
ID:wd2+eWyi0「ぴろやきうが分からないと日本語不自由の判断根拠は?」
ID:wd2+eWyi0「日本語でもないもの使われたら、日本語不自由だろ」」
2025/05/10(土) 20:43:43.32ID:iBJnO9eM0
>>398
で検索もできない君は
ぴろの意味も説明できないの
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:44:00.52ID:WW0lRCQ40
札幌ドームは野球サッカーの両対応にしたのが不幸の始まりだった気がするよ
どっちかにしておけば平和だったのにな
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:44:14.15ID:VjSMEjFn0
>>330
問題ないじゃん、サカ豚
ヘディング脳で問題点指摘してくれ、バカ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:44:23.84ID:7+vp7CFA0
>>401
検索できないって、ソース出せなかったお前のことやで
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:50:44.38ID:MCJ6jKeg0
お爺ちゃんもしかして今度は税吸うボールじゃなくピロやきうに噛みついてる?w
なんかやきうって何?とか言って泣いてたもんな
税吸うボール貶されるの嫌なんだ?やきうとかぴろやきうもウンコ漏らすくらい気に食わなくて悔しいんだ?ww
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:51:53.69ID:EstnUJOm0
税リーグは税リーグだよ
家族に知ってるか聞いてみたらいいよ
サッカーのことなのは音でわかるから
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:52:09.59ID:Sc+MjaeK0
>>359
東京都の地図見た?
東京全体でみれば中央区は東京の端の方だよ
23区内だけで見ても東京の中心は完全に新宿や渋谷だ
水道橋は会社帰りにぷらっといけるけど、築地はわざわざ行かないといけないところだ
銀座が利用客数で新宿渋谷池袋の相手ではないことくらい知ってるだろ?
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:52:13.37ID:o3PpGeYp0
>>405
焼き豚「やきうはわかるっ!しかしぴろがわからない!ぴろとは何なんだぁ〜〜うわあああああああ」

こんな感じw
2025/05/10(土) 20:52:29.48ID:iBJnO9eM0
>>404
で検索出来ない君は
ぴろの意味も説明できないの
検索でいいから
ぴろの意味を調べて提示してくれよ
2025/05/10(土) 20:52:53.72ID:iBJnO9eM0
>>408
じゃあお前でいいからぴろの意味を提示しなよ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:52:56.52ID:o3PpGeYp0
>>406
ぴろやきうも音でわかるよね
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:53:49.90ID:o3PpGeYp0
>>409
焼き豚「ぴろの意味ぃいいい!!!!うわああああああああ」



wwwwwwwwwwwwww
2025/05/10(土) 20:54:35.63ID:iBJnO9eM0
>>412
早くぴろの意味を出してみれば
アホの振りはいいからさ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:54:57.43ID:qXySUFKc0
昭和から半世紀以上税金吸い続けながらサッカーの税金語ってる焼き豚は真性のアホだと思う
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:55:04.38ID:o3PpGeYp0
>>413
音でわかるってよwwwwwwww
2025/05/10(土) 20:55:13.10ID:JKU4J6I80
税リーグは週1しか開催されないレジャーなんだからキャンプできたりドッグランなどに使用したほうが市民のためにいいと思うんだが
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:55:31.49ID:o3PpGeYp0
>>413
ちなみに、アホのフリって今のお前のことだよね?wwwwww
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:55:44.22ID:MCJ6jKeg0
お爺ちゃんさ、ぴろやきうのぴろはピロリ菌のぴろくらいに思っていいよw
税吸うボールなんて税金に集るピロリ菌みたいなもんだからさ
ぴろ税吸うボール=ぴろやきうなww
2025/05/10(土) 20:57:12.81ID:Er4bUMx30
税吸うボール

野球が税金をチューチューする様をベースボールに合わせた言葉。
現実を見れない野球ファンがサッカーだと主張することがあるが、稀に本当にボケていることがある。
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:57:33.40ID:o3PpGeYp0
>>418
おい、笑えるwwww
2025/05/10(土) 20:58:21.95ID:Er4bUMx30
野球はつまらん
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:58:44.91ID:o3PpGeYp0
>>416
ぴろやきうは毎日できるデスクワークレベルの業務wwwwwww
2025/05/10(土) 20:59:01.05ID:iBJnO9eM0
>>415
音でなにがわかるの?
ぴろの意味は音でわかるなら説明すれば
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 20:59:28.30ID:o3PpGeYp0
>>423
ぷろやきう これはわかるのか?

イエスかノーで答えよwwwwwwww
2025/05/10(土) 20:59:51.72ID:iBJnO9eM0
>>418
プロ野球とピロリ菌になんの共通性か関係性があるんだ
説明しなよ
2025/05/10(土) 21:00:51.07ID:iBJnO9eM0
>>424
ぷろやきう
プロ野球だろ普通に分かるじゃん
ぴろってなに?
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:01:15.74ID:o3PpGeYp0
>>426
ぴろやきう

これは?
2025/05/10(土) 21:02:38.88ID:Er4bUMx30
糞野球
2025/05/10(土) 21:03:31.68ID:iBJnO9eM0
>>427
だからぴろってなんだよ
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:03:54.94ID:o3PpGeYp0
>>429
ぷろやきう → プロ野球だろ!普通にわかる (キリッ!!!

ぴろやきう → ぴろが全くわからないいいいいうわああああああああ!!!!



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/05/10(土) 21:04:08.07ID:MgfOcqe40
>>407
東京に住んでない人の意見
新宿や渋谷はおのぼりさんが多いから利用者数多いだけで中央区が一等地だぞ
https://i.imgur.com/UBHl4za.jpeg
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:05:48.87ID:MCJ6jKeg0
>>425
昼間のお爺ちゃんか?ずっとこびり付いてムキになって顔真っ赤にしてウンコ投げてんの?w
ぴろやきうのぴろはピロリ菌くらいに思っておいていいよ
ボケた頭でそんなに深く考える必要ない、ピロリ菌=税吸うボールだww
2025/05/10(土) 21:06:39.29ID:iBJnO9eM0
>>430
頭悪い返しがいいから
ぴろの意味を説明すればいいじゃん
説明もできない言葉でつもりなら
そりゃ使ってる方が頭が悪いって話だ
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:07:31.52ID:o3PpGeYp0
>>433
ぴろ ?なにぴろって
なんでそこだけ切り取った?
ぴろやきうだろ争点はwwwwwwwwww
2025/05/10(土) 21:09:03.88ID:iBJnO9eM0
>>434
そりゃやきうの意味はわかるんだから
ぴろになんらかの意味があって侮辱なり揶揄になるんだろ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:10:24.86ID:o3PpGeYp0
>>435
やきうはわかるのかwwwwwwww
なんで?やきゅうじゃないのにwwww
どういう脳内変換をしたの?
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:13:09.82ID:MCJ6jKeg0
お爺ちゃんさ、税吸うボールお爺ちゃん達も球蹴りとか税リーグとか言ってんじゃん?w
そうやって敵視してるんだから税吸うボールとかピロリ菌やきうとか言われても仕方なくね?
税金クレクレの税吸うボールってピロリ菌みたいなもんだよww
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:13:17.75ID:8G+2ukAc0
サッカーがつき サッカーがこねし、totoマネー
賭博しながら食うはピロ野球
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:14:48.07ID:8G+2ukAc0
Jリーグはtotoマネーで4000億ぐらい公共の福祉に役に立ってるだろ。
今度は野球にtotoやってもらおうとおもったのに、オコエ爆弾だよ。
また10年totoできないよ、野球は。
ごく潰しかよ。
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:15:25.11ID:EstnUJOm0
>>407
うわぁ..
俺東京のこと知ってるぞ自慢はじまっちゃったよ、おいw
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:15:34.82ID:pbgSZfDm0
>>407
東京の中心である都心3区も知らんのか?
千代田区、中央区、港区は常識だろ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:19:42.18ID:MCJ6jKeg0
お爺ちゃん昼間からずっと税吸うボールやぴろやきう言ってきた奴に半狂乱になってウンコ投げてんの?
ここでサッカーに敵意向けてウンコ投げるしかやる事ないの?w
午前中くらいからずっといたよな?マジ?ww
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:19:46.87ID:ApXBZUzN0
>>355
日本は野球の国であり文化だからな
球場にしても用具メーカーにしても野球を盛り立てることが日本のためになるんだよ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:21:09.33ID:o3PpGeYp0
>>443
アシックス グローブやバットなどの野球用品の販売から撤退へ
2024年8月29日 19時41分
2025/05/10(土) 21:22:08.71ID:tAAEfBQL0
>>407
都心一極集中を避ける為に作られたのが新宿、渋谷、池袋の副都心地区なのよw
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:22:30.89ID:Sc+MjaeK0
>>441
都心3区なのは確かだけど、交通網の要は完全に新宿
築地は全然、東京の中心じゃない
今の水道橋のアクセスの良さがわからないのか?
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:22:54.44ID:ApXBZUzN0
>>444
アシックスはローリングスの日本代理店だったわけで自社ブランドとしては後発だからな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:24:09.47ID:MCJ6jKeg0
>>443
2分もかからず>>444に税吸うボールがコケにされてて草w
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:24:42.64ID:Sc+MjaeK0
ついでに言うなら港区も交通の便はいまいちだよね
六本木なんて大江戸線ができる前は陸の孤島扱いだったからね
電車なんて使わない芸能人が麻布や六本木に集まるんだよ
リーマンは新橋や新宿で飲む
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:25:08.64ID:ApXBZUzN0
>>448
スパイク以外はシェアが低いからな
理由は>>447
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:29:29.67ID:yueMHm2g0
サカ豚は何が不満なんだ?
今回税リーグもプロ野球も無関係
札幌市で必要と判断したんだから野球場作ったまでで何の問題もない
反対もなかった
同規模の野球場は日本全国でも同じような事案あるし、どんどんこれから作るよ
でもサカ豚にも朗報 税リーグ用じゃないが、陸上トラック付きとはいえサッカーもできる競技場だってちゃんと全国で作ってる
税リーグが絡まんほうがサッカー好き市民には幸せの場合もある
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:29:54.45ID:o3PpGeYp0
>>447
アンダーアーマーwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:30:45.04ID:o3PpGeYp0
>>451
焼き豚は札幌市が必要と判断した札幌ドームに何が不満なんだろうねえ
2025/05/10(土) 21:31:14.58ID:MgfOcqe40
>>446
築地は日比谷線一本20分で行けるから助かる
一番近いわ
六本木も遠いけど日比谷線一本だし
東京住んでる人は地下鉄が便利、山手線正直ほぼ利用しないかな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:33:48.33ID:ApXBZUzN0
>>452
外資を増やしたところで日本が潤うわけじゃないからな
サッカーを盛り上げたところで潤うのはアディダスとかプーマと言った外資だろ
日本経済のプラスにはならないんだよ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:36:58.01ID:o3PpGeYp0
>>455
やきうから用具メーカーが撤退してる話をしてたのに、

なぜかサッカーの話になっててわろた
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:38:17.84ID:ApXBZUzN0
>>456
野球を盛り上げたら日本経済が潤う
サッカーを盛り上げても外資を呼び込むだけで日本は潤わないと言う話な
2025/05/10(土) 21:40:56.42ID:v1SguwIb0
サッカーハラスメントブタが発狂死てるねー
公共性の違いを見せつけられたからなw
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:41:03.37ID:EstnUJOm0
>>453
まあ札幌ドームは野球やるのにコンクリートに芝生じゃ不満だけど
もう永久にプロ野球は使わないからどうでもいいよ
札幌市が頑張って操作黒字に回復できて良かったね
税リーグクラブには逃げられないようにね
2025/05/10(土) 21:41:09.01ID:e31A7TT50
札幌市って金あるんだな
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:41:11.44ID:o3PpGeYp0
>>457
ACLで勝ち進むといくらとか
CWCで勝ち進むといくらとか
潤う話しかきかないけど
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:42:21.85ID:o3PpGeYp0
>>459
お、これは焼き豚のオフィシャルな札幌市に対する降伏宣言と見ていいか?
2025/05/10(土) 21:42:41.92ID:v1SguwIb0
>>460
日本ハムからボってたからねw
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:43:00.36ID:ApXBZUzN0
>>461
日本人のほとんどそれを知らないし日本経済に何のプラスもないだろ
日本ではプロ野球の日本シリーズの方が価値があるんだよ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:44:18.60ID:o3PpGeYp0
>>464
んんん?どういうこと?
潤う話があるのに知らないから潤わないってこと?
どういうシステムなのそれ
詳しく解説してみて
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:44:37.28ID:jHfsOM3A0
野球こそ税金泥棒のガン


http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:45:14.70ID:jHfsOM3A0
【野球】3億円かけ整備した野球場 利用者低調で廃止検討 秋田
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465893171/

【野球】<税金>23年前に滋賀県が28億円をかけて県立彦根球場を大幅改修し、6基の夜間照明を設置も、4回しか使われていないことが判明!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1468916532/

【野球人口減少】野球場でグラウンド「閑古鳥」で収入減、京都市が苦肉のPR
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706009376/
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:47:09.57ID:ApXBZUzN0
>>465
途中から絡んできたけど経済の話な
なぜ日本のマスコミは野球ばかり報道するのか>>355
日本は野球の国であり文化であり野球産業を形成してるから
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:48:34.78ID:o3PpGeYp0
>>468
あれ?ACLやCWCの賞金が消える話はどこいった?

ちなみにやきうのワールドカップ優勝って1億らしいけど
サッカーのワールドカップは出るだけで2億、優勝は188億なんだってさw
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:50:07.55ID:EstnUJOm0
まずサカ豚は陸上もできてサッカーもできる便利な競技場が日本各地に出来てるのに喜んでないのはなぜ?
野球ファンが野球場できたときの反応ては違うんだよな
2025/05/10(土) 21:50:22.67ID:v1SguwIb0
>>469
で?
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:50:34.10ID:ApXBZUzN0
>>469
そんなことサッカーマニアしかしらないしクラブがもらったところで外国人選手獲得に払うだけだろ
日本経済に影響ない
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:50:59.47ID:o3PpGeYp0
>>472
ソースは?
2025/05/10(土) 21:51:18.62ID:mVM76vIP0
>>13
瓦斯サポが言う地平線が見える駐車場に作るのか
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:52:10.93ID:WzEMWM0H0
北海道なんて半年くらい雪に埋まってるだろ

半年くらいしか使えない税金泥棒球場に
37億はグロいわ
2025/05/10(土) 21:53:24.56ID:v1SguwIb0
>>475
日本ハムからボってた1年分じゃん
安いもんだ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:53:46.68ID:ApXBZUzN0
>>473
賞金貰って儲かったからスタジアム建てましたとか買い取りましたとかないだろ
賞金はクラブが貰ったらいいんだけどさ、クラブから国内に還流することのない金
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:54:52.94ID:o3PpGeYp0
>>477
こいつもまたソース出さず自分の妄想語るだけかw

ちなみに、カタールW杯で日本代表が好成績を収めた際、国内の経済効果は163億円に達したとの試算 by googleのAI
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:55:35.33ID:0lBry80Z0
パリーグ > 税リーグ(60チーム)
何だぞ?
このくらい当然だろ
税リーグの行政とのズブズブ優遇考えたら野球に毎年1兆円使わないとおかしいわ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:56:27.37ID:ApXBZUzN0
>>478
サッカーは経済効果くらいしか言えないんだよ
実際の金を市場に還流させてる訳じゃないから
2025/05/10(土) 21:56:30.65ID:v1SguwIb0
でました経済効果www
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:56:37.08ID:EstnUJOm0
>>475
雪国にあれば野球場だけじゃなくサッカー場だってそうだろ?
使える時期に使えばいい
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:56:50.57ID:o3PpGeYp0
>>480
やきうはオンカジに還流wwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:57:04.97ID:MCJ6jKeg0
最近は税金泥棒振りというワードもちょくちょく見かけるがなかなかいいよね
税吸うボールの水増しをやきう算と言うのもなかなかセンスあっていいw
税吸うボール、税金泥棒振り、野糞、やきう算、色々呼び名あっていいなww
2025/05/10(土) 21:57:23.41ID:v1SguwIb0
>>483
コンサドーレ札幌www
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:57:26.14ID:ApXBZUzN0
>>483
Jリーグはオンカジがスポンサーだな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:58:19.40ID:o3PpGeYp0
>>486
金呼び込んでるやん
やきうと違ってwwwwwwwww
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:00:25.90ID:NoNXcSUR0
野球人口は減少しているのになんで野球場なんだ
しかも特定の人しか利用しない施設を作るとか無駄遣いだろ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:02:09.50ID:o3PpGeYp0
焼き豚のレスとまったwww
こんなにわかりやすいぐぬぬはあまりないwwww
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:02:17.98ID:vb0EhYjW0
中抜きとOBの天下り団体へ流れる金が8割だろ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:03:55.33ID:Sc+MjaeK0
>>454
都民の大半は新宿の西側のベッドタウンに住んで、新宿を経由して各々の路線に散る
だから新宿から1本でいけて近い駅にスタジアムが集中してる
野球なら東京ドーム=水道橋、神宮球場=神宮
サッカーも国立競技場=信濃町(FC東京が国立をホームにできてたら!)
サイブは武道館=九段下



見事にここら辺に固まってるだろ?
東京東部の下町の連中でさえ築地にできて喜ぶかな?かなり疑問
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:06:15.45ID:Sc+MjaeK0
>>464
去年って日シリやってたの?
阪神優勝して日シリは歴史を終了したのかというくらい空気だったが。。
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:08:23.30ID:wd2+eWyi0
>>490
税リーグのことかな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:10:19.56ID:yueMHm2g0
>>488
野球人口が減っていようが自治体ごとに見たら野球場を必要としている市もある
それだけのこと
札幌市は必要とされていたから作った
反対もされてないしね
日本で野球人口減ってるからって札幌市の状況も知らず野球場作るな言ってるのはバカだと思う
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:13:57.12ID:Sc+MjaeK0
札幌市民がそれでいいならいいんじゃない
北海道全体のは人口減少流出はヤバすぎだけど札幌一極集中で巻き返すつもりか
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:14:43.02ID:EstnUJOm0
>>492
税リーグなんて日本国民のほとんどがどこが優勝したのかすら知らんけどね
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:15:55.95ID:8G+2ukAc0
夏から世界の前田大然>>>>野球の大谷
になるんだよなあ。
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:19:19.04ID:qwV2hAPy0
サッカーは野球のお下がりの札幌ドームwww
野球はエスコンフィールドに加えて国内最大級の新設野球場www

まあサッカーは不人気だから仕方ないよな?
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:22:11.34ID:PJZviUJ/0
森保監督が専スタを熱望「これを一番言いたい」 Jリーグと欧州の違い「より非日常の空間ができる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1655527df42d92d81b2232e54914bc1b04db7eb
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:24:50.79ID:jO+caIj50
497 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:15:55.95 ID:8G+2ukAc0
夏から世界の前田大然>>>>野球の大谷
になるんだよなあ。
2025/05/10(土) 22:25:06.99ID:wFvjdbk10
札幌は税金使いまくりで美味しい思いしてるやつは天国だな
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:31:17.18ID:o2yjgfDC0
路線バスへの補助金を4割カット(16億→10億)して都心直通便が次々と廃止になり市民生活に影響出てる一方、野球場には37億出せるのか……

秋元市長はやっぱりおかしい
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:31:37.80ID:NoNXcSUR0
>>494
札幌市民全員が知ってるわけないだろ
野球場とかバカの極み
札幌ドームは何なんだよ
札幌ドームさえ持て余してるのに新たな野球場とか、どんな理屈が成り立つんだよ
2025/05/10(土) 22:35:42.61ID:MgfOcqe40
>>492
阪神優勝とかわざと言ってるよな
ベイスターズの優勝は万が一PSGのCL優勝くらいの奇跡だぞw
Jリーグはヴィッセル神戸優勝だっけか、一回も見てないけど
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:36:17.00ID:YUaCZr2A0
>>491
>だから新宿から1本でいけて近い駅にスタジアムが集中してる

だからじゃない、それはあんたの思い込み
別に新宿に近いからそこに作ったわけじゃない
東京ドームはもともと水戸藩邸の跡地、神宮球場や国立競技場は明治神宮外苑に広大な土地があったから造られたものだ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:40:46.87ID:uWIfldTz0
>>503
使えないのに持て余してるとは?
https://i.imgur.com/KqSFANS.png
2025/05/10(土) 22:42:13.32ID:Er4bUMx30
野球はつまらん
2025/05/10(土) 22:44:55.57ID:MgfOcqe40
>>507
実況しながら見るんだぞ
サッカーも実況なしだとキツい
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:47:58.26ID:NoNXcSUR0
>>503
バカなのか
空いてるのに、使わせてないだけ
もしかして利用者で埋まってると思ってるのかw
2025/05/10(土) 22:53:00.33ID:Er4bUMx30
>>508
馬鹿なの?
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:53:36.61ID:qf2RjnAY0
>>323
サッカー如き相手にソースなんか不要だからね
そもそもスポーツじゃないしw
2025/05/10(土) 22:55:24.67ID:Er4bUMx30
サッカーがスポーツで無いなら
野球は何か?
2025/05/10(土) 22:58:45.71ID:MgfOcqe40
Uber eatsリーグからマクドナルドリーグに変わった国もあるのは秘密なw
2025/05/10(土) 22:58:48.45ID:svgLb7480
>>511
駒田「野球はレジャー」
www
2025/05/10(土) 22:59:33.99ID:NyJbIpOT0
野球場安いなサッカーも見習えよ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:59:35.91ID:5NPFV2zi0
プロ野球の視聴率を語る7561
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1746759415/

野球の視聴率見たら
需要なかった
2025/05/10(土) 23:00:13.89ID:8IwBdahi0
中長期的視点から考えると没落が決定してる野球の施設を造るとか無駄でしかない
しかも他の競技と併用もできないし
公衆トイレ造った方がマシ
2025/05/10(土) 23:00:21.33ID:svgLb7480
ラジオ体操以下の消費カロリーなのが野球の試合w
スポーツじゃないよねw
2025/05/10(土) 23:01:13.53ID:joCrYgM70
国は札幌市の見方か
2025/05/10(土) 23:12:02.61ID:svgLb7480
>>515
どう考えたって無駄に高い
税金の無駄
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:13:16.31ID:EstnUJOm0
>>503
札幌市民全員が知ってるなんて言ってない、何の話をしてんだ?バカ
札幌ドームさえ持て余してる?今の状況確認してから書き込め、アホ
本当おまえみたいなサカ豚って何も知らん大バカだよな
2025/05/10(土) 23:16:20.85ID:aVfcK1rb0
相変わらず専スタ専スタうるせーな
そんなに言うならサッカー協会で金出せや

森保監督が専スタを熱望「これを一番言いたい」 Jリーグと欧州の違い「より非日常の空間ができる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1655527df42d92d81b2232e54914bc1b04db7eb
2025/05/10(土) 23:17:28.23ID:svgLb7480
>>521
なーんも中身がないレスで草
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:19:42.67ID:NoNXcSUR0
>>521
ハイハイw
役人は黙ってろ
2025/05/10(土) 23:19:46.62ID:svgLb7480
>>522
なんで?野球のように税金で作るに決まってるじゃんw
経済効果がないアマの野球に税金の無駄使いするくらいなら経済効果あるサッカースタのがいいしな
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:21:28.72ID:+QGiovNY0
日本全国でアマチュアが使う野球場作っちゃってるんだから仕方ないよな
野球人口が減っても必要としてる市民.自治体は存在してる
税リーグがいろいろ画策して税金乞食して自治体に作らせようとするサカスタとは違うんだよな
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:22:02.87ID:wd2+eWyi0
>>520
37億で高いなら税リーグスタジアムできないな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:22:46.12ID:Z0cit/BW0
>>513
知的障害いつになったら答えんの?
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:25:21.69ID:JVy59aKv0
>>525
まともな利用料も払えない連中が生み出す経済効果とかガキの小遣いレベルも無さそう
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:25:35.65ID:hwMmYSif0
>>523
>>524
i.imgur.com/KqSFANS.png


はいはい使えるようにしてから言ってね
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:26:01.66ID:hwMmYSif0
>>527
やめたれw
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:26:25.04ID:JVy59aKv0
>>516
まず視スレが需要ないからな
スレの住人もほとんど鬼籍に入ってそうだし
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:27:36.24ID:hwMmYSif0
37億が高くてもったいないならJリーグ専用スタジアムなんて無理じゃんw
利用頻度低すぎるんだしw
2025/05/10(土) 23:28:12.07ID:svgLb7480
>>527
アマ専に37億は高いに決まってるだろw
そんなのも分からないのかw
2025/05/10(土) 23:29:50.01ID:svgLb7480
>>533
無理じゃないから秋田も建ちますw
2025/05/10(土) 23:30:22.43ID:svgLb7480
>>529
それこの球場使うアマだろw採算取れる使用料にしなきゃw
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:32:09.50ID:JVy59aKv0
>>536
>>103でもう書いてるけどアマチュアと一般企業であるクラブサッカーチームを同列にしてる時点で論理破綻してるんだよね
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:32:28.67ID:O0/3rD4Y0
>>534
プロのホームスタジアムに税金で200億円とかかける方がおかしい
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:34:44.71ID:JVy59aKv0
>>535
クスリやってんのか知らんけど論理の飛躍と破綻が酷すぎるなお前
ほんとに秋田市に財政破綻させる気かよ
2025/05/10(土) 23:36:22.10ID:svgLb7480
>>537
全然破綻してないよw焼き豚はサッカースタや陸スタにまで採算性求めてるんだから
2025/05/10(土) 23:38:05.58ID:svgLb7480
>>539
それ知事と市長と秋田の人に言えば?新設か改築で迷ってるだけで作る気しかないけど
スタジアム反対派は落選したし
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:38:51.27ID:JVy59aKv0
>>540
私企業が天然芝や屋根を強要して占有してる施設に対して適切な使用料を払えって言われてることに対して理解するのは難しそう?
2025/05/10(土) 23:38:58.79ID:MgfOcqe40
秋田のやつ正気と思えないけどwww
https://i.imgur.com/WR28Y6b.jpeg
https://i.imgur.com/r0PbkIi.jpeg
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:40:03.29ID:JVy59aKv0
>>541
作る気とか言ってるのはお前みたいなシャブ中レベルの思考力の奴だけだよ
金ないんだから作れないに決まってる、もちろんJリーグの為に秋田市そのものを消滅させる可能性はゼロとは言いきれないけどね
2025/05/10(土) 23:42:59.20ID:svgLb7480
>>544
なんで?こまちスタジアムなんていう無駄なものが成り立ってるんだから全然平気だよw
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:44:58.97ID:JVy59aKv0
>>545
全然平気ならとっくに改修なり新設なり決まってるだろって正常な脳みそなら理解出来るぞ
2025/05/10(土) 23:45:05.37ID:joCrYgM70
国が日ハム見捨てたってことやな、一平のいたハムが楽天に賭博で負けてるわけ無いんだよな
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:47:43.04ID:hwMmYSif0
>>535
え?いつ?何年何月何日?
場所は秋田市のどこ?
工費はいくら?
(・∀・)ニヤニヤ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:49:09.96ID:hwMmYSif0
建つんだぁ!!建つんだぁ!!!!!って延々と祈ってさえすればサッカースタジアムはなにもない原野からニョキッと建つらしいなw
2025/05/10(土) 23:53:28.92ID:MgfOcqe40
高齢少子化なら余計東京に人集まるんだけど
これはいい再開発
サッカーは何も考えずに箱モノ作って周りに何もないとキツいからな

>東京・中央の築地市場跡地を再開発する「築地地区まちづくり事業」について、東京都は2024年4月19日、事業予定者を決定した。三井不動産を代表企業とするグループで、構成企業にはトヨタ不動産、読売新聞グループ本社の他、鹿島や清水建設、大成建設、竹中工務店、日建設計、パシフィックコンサルタンツ、朝日新聞社、トヨタ自動車とビッグネームが並ぶ。総事業費は約9000億円を見込む。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:20:07.49ID:4WL0sxFh0
>>542
まず
JリーグもBリーグも基準を作ってるだけで
強制なんかまったくしてないし
クラブが占有することもない
自治体の施設の使用料決めてるのは自治体

これを理解しましょう
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:25:16.00ID:4WL0sxFh0
自治体は、市民がするための野球場が必要なら野球場造るし
市民が観戦するため施設が必要になったら
観戦に適したスタジアムやアリーナを造る

自治体が選択しただけのこと
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:28:40.75ID:CIeTCqFx0
自治体が決めたことなのでもう札幌ドームに粘着しないでね焼き豚
2025/05/11(日) 00:39:15.11ID:+KjTVcGB0
>>502
金を稼げるプロ野球よりドーム使用料すら満足に払えない税リーグをを優先した時点でそんなの今さらだろw
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:39:54.93ID:tFgZKqw70
何もないところでやってろよボロ布糞野球
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:41:16.79ID:94ap4XJj0
税金だけじゃ足りないタマケリ

【助成金3.7億円】Jリーグが日本財団と連係協定 気候変動対策へ本腰 野々村チェアマン「サッカー界として本気で取り組む」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746782518/
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:47:23.84ID:4WL0sxFh0
>>556
日本財団が、Jリーグに金を出す価値があると認めたんだな
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:55:38.99ID:iBQ4JjDG0
税金にうるさい焼き豚さん、これどう言い訳すんのよ
2025/05/11(日) 00:57:05.41ID:ail72PYf0
北海道にもう1球団できるの?
2025/05/11(日) 00:57:55.22ID:ail72PYf0
あー日ハムのファームに使うやつか
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 01:46:18.26ID:g4GDAbJJ0
>>514
サッカーは企業の広告宣伝するチンドン屋www
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 01:49:16.66ID:6D23nJPR0
浜松もこれのナイター無い版でいいんだぞ
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 02:11:51.12ID:4WL0sxFh0
てか、こんなので4スレかよ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 02:15:53.65ID:tdubVYFT0
>>561
また独立リーグの悪口言ってるw
2025/05/11(日) 02:45:04.19ID:TCSAl4Wl0
北北海道大会は帯広の森でやったり釧路でやったりスタルヒンでやったりしてるけど
南北海道大会は円山でしかやらないの意味わからんよな
函館オーシャンスタジアムとか室蘭とか苫小牧で開催してもいいのに
2025/05/11(日) 03:05:29.78ID:kqpKCIpK0
>>561
なにそれ?ユニのスポンサーの事?
サッカーだけじゃなくいろんなスポーツがやってるで
独立リーグだってそうだし
短パン叩きといいサッカー叩きのつもりがいろんなもん叩いてるよね焼き豚ってw
2025/05/11(日) 03:33:26.05ID:/K2o07Ul0
野球ほど悪質な税金泥棒は見たことがない
2025/05/11(日) 03:42:43.96ID:TCSAl4Wl0
白石区にあったNTT白石球場の土地を市で買ってあそこに球場作ればよかったのにな
モエレはマジでアクセス悪いわ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 04:54:16.12ID:g4GDAbJJ0
>>566
チンドン屋収入が一番デカいスポーツがサッカーだもんなww
必死になるしか無いよな

チケット収入なんかチンドン屋の数分の1だもんな
後、チンドン屋やってるスポーツって具体的に何かな?
お嬢様聖水とか恥ずかしい自称スポーツww
2025/05/11(日) 05:00:38.37ID:f+i/VzNQ0
国内最大級って言ってもフェアゾーン面積のことで付帯設備はごく普通の地方のアマ用球場なんだがな
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:01:03.91ID:TbTHiQDN0
しゃーないから円山には消えてもらうか
動物園や神宮の駐車場を増やそう
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:29:58.66ID:1AKK8XJM0
市営球場に37億!!
まさに税吸うボールw
2025/05/11(日) 05:35:35.13ID:kqpKCIpK0
>>569
Jリーグ
Bリーグ
Tリーグ
Xリーグ
Mリーグ
SVリーグ
独立リーグ
リーグワン
アイスホッケー
カーリング
ゴルフ
モータースポーツ
自転車競技
テニス
ボウリング
eスポーツ
ビリヤード
等々
2025/05/11(日) 05:44:13.78ID:B2tD7tSP0
野球場でイベントやコンサートやってもそこまで抵抗はないがサッカー場だと芝悪くなる競技場が穢れるなど拒絶反応が見受けられる
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:59:54.84ID:/E4+Pt9e0
雪捨て場とか近くにあるし春先とかどうすんだろうな
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 06:00:07.23ID:dky+ir3b0
需要がない衰退競技ドマイナーやきうんこ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 06:20:06.94ID:v/QzZxcO0
子供に不人気だし後々需要が全く無くなって炎上税吸スボールパークとか言われそう
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 06:23:06.22ID:8lTkQZaj0
>>341
そこサッカーも出来る複合型ドームだぞ
2025/05/11(日) 06:31:11.83ID:gfnSClvR0
>>578
サッカーも出来る複合型ドーム、
サッカー専用だと100%赤字、
暗幕、さっppo…うっ、頭が…
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 06:37:38.41ID:Y02Y+5QR0
昨日、書類送検されて不起訴かどうか決まってない選手が
試合に出たらしいじゃん。
サッカーがtotoやって野球場作ってるのに、野球ときたら。
2025/05/11(日) 07:10:52.50ID:B3J0QK000
>>579
この球場は?
2025/05/11(日) 07:15:32.68ID:s/jVNRJa0
>>563
普段税リーグ言われてる鬱憤なんだろう、ただ逆に言えば
このレベルの37億のスタジアム 何故Jリーグはこのレベルではダメなの?って話にしかならんわな
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:28:36.96ID:Y02Y+5QR0
野球が書類送検されたギャンブラーを試合に出してるのに、
サッカーはtotoで数千億や税金やスポーツ施設に貢献してる状況で、
税リーグとか言われたらそりゃえ?って思うだろう。
いや税チューはお前らだろう。
2025/05/11(日) 07:30:06.26ID:B3J0QK000
>>582
全然ならないね
アマ専で37億ならもっともっと金使っていいってなるw
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:31:19.59ID:v/QzZxcO0
税スボールスレは爺さん達がのたうち回るから伸びる伸びるw
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:31:59.33ID:Y02Y+5QR0
野球は男子しかできないスポーツだから税金は基本は使ったらアウト。
男子便所だけ作ったらよくないでしょ。

トランス女性だって野球はやらないしなw
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:33:00.90ID:bgI62sZX0
>>574
北海道でイベントやろうという企画やタレントはほぼ居ない
なぜなら客が来ないから
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:34:26.62ID:x/aO1uz70
>>583
totoは国からの補助金になってるだけで実際に建てさせられる地方自治体には関係ない
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:43:07.80ID:x/aO1uz70
>>586
ソフトボールもできるし女子野球もある
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 07:53:46.26ID:GA6w/uSk0
女子税吸うボールなんて男子以上にドマイナーで世界大会10連覇とかしてんだっけ?
相手チームに教えながら試合してるとかw
2025/05/11(日) 08:05:37.01ID:sgvow5xb0
税金チューチュー突かれて苦しくなった焼き豚ついに俺たちは税金ジャブジャブ使って当然って開き直り始めてて草
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 08:09:11.49ID:GA6w/uSk0
税を吸い尽くすドラマティック税吸うボールw
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 08:24:45.10ID:zymfGiOi0
税金泥棒振りはもはや公害だな
2025/05/11(日) 08:28:12.52ID:mLJNKFWd0
ググるで画像見たけど
周りなんもないやん
交通とか食事どうすんの?
2025/05/11(日) 08:53:05.89ID:trSJPUFY0
>>594
札幌は車社会だから問題無し
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:08.57ID:zcF91Pl30
野球人口が減っていようが自治体ごとに見たら野球場を必要としている市もある
それだけのこと
札幌市は必要とされていたから作った
反対もされてないしね
日本で野球人口減ってるからって札幌市の状況も知らず野球場作るな言ってるのはバカだと思うよ
てかさ
このレベルのアマチュア用の野球場なら今日本中で建築中だよ
税金乞食税リーグの飼い犬サカ豚、どうすんの?これ
サカ豚責任とれよ、バカ
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:33.07ID:J/k0bVFA0
>>583
税金使ってることに変わりはないんだが…
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:01:29.91ID:qRsruaSw0
>>583
つまりサッカーはギャンブル
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:01:57.66ID:J/k0bVFA0
>>591
そもそも必要なとこに必要なもの作ってるってだけじゃないの?
Jリーグもアマチュア野球も税金ジャブジャブなのは一緒だね
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:03:38.36ID:4Av16bWX0
ドマイナーレジャーの神大谷がいた都市だから当然のことだよね
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:06:56.03ID:N9w6MuuU0
プロ税吸うボールの税金ジャブジャブの現実がこれですw

税スボールの本拠地

横浜スタジアム=本来なら土地代建設費用含めたら1000億円はかかる超一等地を70億円の格安購入

大阪ドーム=大阪の一等地の税金700億円で建てられた大阪ドームをオリックスが90億円で格安購入

マリンスタジアム=千葉市が建設所有 新球場も最大税金2500億円で建設予定

宮城スタジアム=宮城県が建設所有

エスコン=多額の税金投入税制優遇

マツダスタジアム=広島市が建設所有税金投入

一番酷いのはベイスターズの横浜スタジアム土地代だけで数百億円の価値はある横浜の超超一等地の球場をたった70億円で購入
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:07:04.98ID:J/k0bVFA0
>>600
レジャーって括りならプロスポーツ観戦用の施設だから専用球技場には観客席や屋根が必要!って騒いでるJリーグサカ豚さんこそレジャーでは…?
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:10:53.90ID:J/k0bVFA0
>>601
赤字込みで運営会社を買収したんだけど知らないのかな?
サカ豚ってコピペばっかりで自分がないから書いてる内容も理解してないんだろうな
2025/05/11(日) 09:14:24.57ID:BIO0hK+J0
>>580
DVで逮捕されてJにも報告したのに週刊誌で報道されるまで隠蔽して試合に出し続けたサッカーさん
しかもその後の記者会見で即日釈放されたから逮捕されたと言う認識が無かったとか言い出す
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:17:48.39ID:GA6w/uSk0
>>603
どの税吸うボール球団の事言ってんの?全部?w
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:19:31.99ID:J/k0bVFA0
>>605
横浜とオリックスだね
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:19:35.44ID:Yhj9/HXh0
札幌も中央バスの交通機関にお金かけてくれよ
最近減便すごすぎてもの凄く不便している
こんなのに大金使うなんて札幌市民のこと何も考えてないわ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:22:03.33ID:GA6w/uSk0
>>606
その他は?何か言い訳できる税吸うか?w
2025/05/11(日) 09:24:54.52ID:Nkct1tp00
全然自前で建ててないやんやきうw
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:27:08.92ID:GA6w/uSk0
プロは自前デー自前デー言ってたのに現実は税を吸いまくりのプロ税吸うボールw
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:30:51.97ID:qRsruaSw0
>>600
数千人しか客が入らない球蹴りがドマイナーレジャーでしょ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:38:36.75ID:aqFHuB0U0
>>601
「オリックス横浜はなんとか言い訳できるけどその他は税金ジャブジャブですね?」
「ぐぬぬ」
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:38:42.09ID:J/k0bVFA0
>>608
その他も改修費用は全額球団が出したり建設費以上に球団が金払ってたりしてるじゃん
ちょっと調べりゃわかることをコピペするって相当頭悪いと思うわ
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:38:49.63ID:K+65XHI30
またやきうが負けたのか
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:38:50.78ID:Yhj9/HXh0
野球もサッカーも所詮ただの娯楽
ホント勘弁してくれ
どっちも札幌からいなくなってほしい
こっちは日々の生活に困ってるんだ
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:39:59.86ID:J/k0bVFA0
>>615
アマチュア野球にいなくなれは難しいだろ
プロサッカーに出ていけは簡単だけど
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:40:14.25ID:x/aO1uz70
>>601
横浜スタジアム → DeNAが運営権を買い取り
大阪ドーム → オリックスがドームを買い取り
マリンスタジアム → 広告収入などでスタジアムは黒字
宮城スタジアム → 改修費用は楽天持ち
エスコン → 日ハムの自己所有
マツダスタジアム → カープが毎年4億円を広島市に納付
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:44:03.39ID:GA6w/uSk0
>>617
それでも税金ジャブジャブには変わりねえよなw
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:44:40.93ID:bTxWLWNS0
>>17
【悲報】未だに競技人口から逃げ回る焼き豚に勝ち筋無し
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:45:31.09ID:x/aO1uz70
>>601
> 一番酷いのはベイスターズの横浜スタジアム土地代だけで数百億円の価値はある横浜の超超一等地の球場をたった70億円で購入

これは嘘
DeNAが買い取ったのは運営会社で球場は横浜市、土地は国の資産
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:45:36.51ID:GA6w/uSk0
しかも千葉ロッテって球団が赤字経営なの有名じゃなかったっけ?w
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:48:04.47ID:GA6w/uSk0
カープが毎年4億寄付してるからって税金ジャブジャブ使ったのには変わりねえしw
何年かかんの?
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:49:32.83ID:6m+GMk2S0
>>622
もともと10億円以上納付してたが建設費の償還が進んで4億円に減額した
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:50:45.19ID:J/k0bVFA0
>>618
どこが税金ジャブジャブの部分か言ってみ?
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:51:28.02ID:+lZhF84w0
>>23
どーみんは名古屋んよりも見栄っ張りが汚い
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:52:19.44ID:J/k0bVFA0
サカ豚ってマジで自分がないよな
誰かが貼った自分に都合のいいコピペだけを信じて自分で内容を精査しないから突っ込まれた時に同じことしか言えなくなる
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:52:47.04ID:+Ni/U1cp0
野球洗脳世代の爺議員どもが税金の無駄遣いしてるから野球場だらけなんだよな
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:53:31.76ID:+lZhF84w0
>>601
ナゴヤドームは?
30年前に500億円掛けて大曽根に建てられた広すぎるドーム球場
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:53:40.41ID:ByZAC5My0
ワイの故郷にもいつの間にか
数十億の税金地方球場建ってたな
プロは年1しか来ない
その他の364日はほぼ廃墟で大した賑わいもない

こんなのが全国にあるんだろうな
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:53:42.57ID:gMjyVOUV0
焼き豚また負けたのかw
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:55:22.67ID:8lTkQZaj0
>>601
楽天が来たせいで仙台市内に新しく球場を作ったからな
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:55:42.38ID:+lZhF84w0
草野球は河川敷でやれば良い
草サッカーも河川敷でやれば良い

プロリーグ捏ち上げて税金に集る土建屋議員が醜悪すぎてな
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:05.73ID:8lTkQZaj0
この先更に野球人口が減るのにムダな事してるなw
野外フェスの会場にするにしてもムダ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:57:06.11ID:XwENfz/x0
>>631
もちろん税金で建てたんだよなw
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:58:16.75ID:XwENfz/x0
>>629
オオニタさんのお膝元の岩手の税吸うボール場の悪口はやめろw
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 09:59:30.16ID:r+BKPw8c0
中抜き老害はこれまでの事掘り返されたく無いのが一番の願望なんだろ
サッカーガーに逃げてる理由はそれ
2025/05/11(日) 10:00:58.95ID:z9onygH20
モエレ沼ってただただ不便なだけだな
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:01:30.89ID:8lTkQZaj0
>>634
所有者仙台市だよ
楽天が来たせいで宮城球場でアマチュアが使用しにくくなったからわざわざ作ったんだよ
詳しくは仙台市民球場のウィキ見て
2025/05/11(日) 10:02:13.73ID:f+i/VzNQ0
>>631
元々あった球場にガワ被せただけだけど
だから見た目の割に中身はそれなりに古臭いらしい
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:02:29.67ID:ZvJynjm70
ぴろやきう逝ったか
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:02:33.58ID:+lZhF84w0
終わり一宮市
野球場は冷遇されてるのか半世紀前の旧い設備をネット張替コンクリペンキ塗りして大事に使っているw
廃止された一宮競輪場跡地にホームセンター誘致したんだが
側の半欠け土地に獅噛みついている野球場は移転拒否して未だに運営している
その他は田圃のど真ん中に60年以上使っている野球運動公園
尾西市の運動公園
奥町の運動公園
木曽川町の河川敷の草野球グランド
昔の紡績工場側の最小面積野球場最小面積テニス場とかあるな
野球場はいくらボロでもナイター完備大面積ネット外柵完備だから結局何億円か修繕費が掛かっている
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:02:33.81ID:faC6aYCX0
札幌駅から1時間以上って遠いな。税金の無駄。札幌市民怒れよ
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:42.53ID:tRUat/QX0
最近のヒカルみたいに中抜き問題を暴いていく中抜きバスターで売名していくインフルエンサーが増えていくだろうね早いもの勝ちよ?
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:07:07.97ID:JFDJLpIH0
どんだけ血税で野球場作ってんだよ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:35.44ID:6h9QCw/B0
税吸うボールって本当に金かかるね
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:08:49.37ID:4Av16bWX0
ドマイナーレジャーの神大谷を育成してくれたんだから当然のことだよね
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:57.84ID:LHSqwBmn0
税吸うボールって
野球全体を税吸うって言ってるのか?
それともアマチュアが使う野球場を言ってるのかね?

アマチュアが使ってるサッカーグランドは税吸うボール(フットボール)になるの?

そもそも
税リーグって、Jリーグって興行団体が公共施設に営利企業が寄生して税金頼みだから言われてるんだぞ。
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:13:22.40ID:J/k0bVFA0
>>647
ロジハラやめなー
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:13:59.99ID:GCaCMH7U0
倍返し食らってて草
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:15:34.78ID:GCaCMH7U0
穴があったら入りたい焼き豚
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:18:27.26ID:6h9QCw/B0
子供に不人気オワコンの分際で市営球場に37億は立派な税吸うボールでしょーw
2025/05/11(日) 10:20:44.28ID:xn4DMo2Y0
>>647
野球全体がチューチューしとるね
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:23:40.60ID:PSHzh6CY0
>>631
そら100億以上の改修費用を全部楽天持ちでやってくれたんだから代わりの球場くらいの建つわな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:23:47.23ID:J/k0bVFA0
>>652
全体ってことはアマチュア野球もってことじゃん
ってことはアマチュアサッカーであろうと税金使ったらダメってことでしょ?
プロサッカーなんてもってのほかだわな
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:25:12.32ID:8lTkQZaj0
楽天なんて二軍施設を山形に作らせて数年でポイ捨てして宮城に移動したからな
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:26:42.10ID:PSHzh6CY0
プロがきちんとお金出すからアマの施設も充実していくんだよ
2025/05/11(日) 10:26:56.53ID:xn4DMo2Y0
>>654
いろんな組織でチューチュー
社会に貢献することも無く
爺さん達の早朝野球の為だけに数十億は理解得られんね
2025/05/11(日) 10:27:34.54ID:P7ygAwLA0
これに37億もかかってんのか
2025/05/11(日) 10:28:09.11ID:xn4DMo2Y0
人気無さすぎて地方の活性化とかは無理やし
土建屋潤す目的以外無い
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:28:28.04ID:ByZAC5My0
>>655
そら山形は野球を捨て
新サッカースタジアムも建つわな

https://i.imgur.com/GK1K3f5.png
https://i.imgur.com/GYQKa6C.png
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:28:57.67ID:J/k0bVFA0
>>657
この球場って早朝野球しかできないのか
ソース貼ってもらっていいですか?
2025/05/11(日) 10:29:21.58ID:p1ytiEbi0
>>654
アマチュアサッカーは陸上競技場でやるからな
野球場は野球しか使えないし野球のアマチュアが一番税金タカり酷い
2025/05/11(日) 10:30:01.27ID:xn4DMo2Y0
>>661
出来れば1行目2行目に噛みついて欲しいなー
そっちのが理解得られてない大きな要因だから
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:05.10ID:J/k0bVFA0
>>662
アマチュアなんだから税金に頼るのはしょうがないのでは?
それをたかりって言うのは税金に頼って生活してない人だけだよ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:12.72ID:J/k0bVFA0
>>663
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:37.50ID:PSHzh6CY0
ほんま意味わからん
そのアホ丸出しの煽り体質やめた方が物事スムーズに進むと思う
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:44.17ID:J/k0bVFA0
>>663
ソース貼ってもらっていいですか?
次貼れなかったら嘘つきのゴミ野郎ね
2025/05/11(日) 10:32:08.97ID:xn4DMo2Y0
>>664
野球はコミュニティが望んでるサッカースタジアムに噛みついたから反撃されとるだけや
自分に厳しくしろ
2025/05/11(日) 10:32:58.05ID:xn4DMo2Y0
しかも歴史的チューチューしたのばれてしもうてね
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:33:55.01ID:J/k0bVFA0
>>668
叩かれてるサッカースタジアムってプロのためのものでしょ?
それならアマチュアじゃなくプロが使う球場だけ叩くのが筋では?
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:34:38.84ID:ymVTRy4C0
部員数
サッカー部>>>>>>汚い坊主ども野球部(笑)
さらにサッカーは学校の部活に所属してないユースもあり


そしてJリーグは歴代最高の観客動員を記録
52834人 清水-名古屋 [国立]
52429人 浦和-東京V [埼玉]
33762人 鹿島-町田 [カシマ]
30272人 新潟-FC東京 [デンカS]
28352人 G大阪-湘南 [パナスタ]
25631人 広島-福岡 [Eピース]
25596人 神戸-岡山 [ノエスタ]

49991人 J2の千葉対大宮
本日鹿島対川崎は60000人来場予定

もう普通にサッカーの方が人気があるんだけど
北海道の田舎はまだドミニカの乞食が大親友のド底辺スポーツ野球なんかに洗脳されちゃってるのか?
広島はサンフレッチェ広島のピースウイングが満員でカープガラガラで洗脳が解けつつあるのに
北海道は哀れにすら感じるね
2025/05/11(日) 10:35:02.86ID:xn4DMo2Y0
>>670
コミュニティが望んだ結果や
地方自治体に望まれないからって嫉妬すんなや
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:35:21.12ID:6h9QCw/B0
子供に人気がないっていうのがもうね
競技人口も確実に激減してる最中37億円の新球場
普通の感覚だとあり得んわけで

そら税吸うボール小馬鹿にされますわw
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:36:24.59ID:J/k0bVFA0
>>672
野球場も同じじゃないんですかね?
てかお前ソース貼れないみたいだから嘘つきのゴミ野郎ね
会話してもムダだからNGに入れるわ
ばいばーい
2025/05/11(日) 10:36:38.62ID:xn4DMo2Y0
箱モノ、文化、スポーツに税金使うのは本来当たり前
でも野球はダメ
流石にやり過ぎたわ
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:37:07.56ID:J/k0bVFA0
>>673
サッカーも競技人口減ってるんだがそれはいいのか?
2025/05/11(日) 10:37:11.55ID:xn4DMo2Y0
枝葉で勝利宣言乙
2025/05/11(日) 10:37:38.86ID:xn4DMo2Y0
>>676
野球は激減
人口減の8倍のスピードな
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:38:57.18ID:l17lxsVX0
札幌市民って選挙行ってないの?
2025/05/11(日) 10:38:58.72ID:auIJwk+U0
また土のグランドかという印象
オール天然芝の美しい野球場がほとんどないでしょ日本には
ちまちまクソみたいな野球場ばかり作ってないで
ちゃんとした野球場を1つぐらい作れよ
2025/05/11(日) 10:39:51.25ID:xn4DMo2Y0
>>680
需要無い
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:41:17.41ID:ng5YnDXn0
国内最大級と言ってるけどグラウンドの広さだからな
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:41:31.44ID:6h9QCw/B0
税吸うボールは団塊おじいちゃんもまもなく死に絶えるから
ファン層って意味でも激減するよね
大谷も30のおっさんだしブームもいつまで続くか
あらゆる意味で衰退していくのに新たに37億の新税吸うボール球場

うーん、このw
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:41:32.24ID:jod/KISm0
>>680
政治家に美学なんて無いのよ
見返り(キックバック)があるから進めるだけ
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:42:41.86ID:ymVTRy4C0
今日の鹿島対川崎は60000万人来場予定だってさ
キチガイみたいなオールドメディアでドマイナースポーツの大谷ハラスメントやってたらJリーグ人気爆発しちゃってプロ野球とかいドミニカの乞食が親友のド底辺の興行抜いちゃった
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:43:30.94ID:ymVTRy4C0
今日の鹿島対川崎は60000人来場予定だってさ
キチガイみたいなオールドメディアでドマイナースポーツの大谷ハラスメントやってたらJリーグ人気爆発しちゃってプロ野球とかいうドミニカの乞食が親友のド底辺の興行抜いちゃった
687 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/05/11(日) 10:43:40.12ID:Kv9iEdFQ0
>>646
レジャーさえ出来ないクソバカ無能
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:44:31.80ID:xlDrXQC50
>>685
やきう算になってて笑う
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:49:34.56ID:AoEE8gec0
一般市民が必死で納めてる税金をこんな無駄に使うんじゃねーよ
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:52:30.35ID:CCA1Fc+U0
税金の無駄すぎるわ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:53:49.34ID:bgI62sZX0
>>686
え?この野球場の観客含む年間利用者数の2倍!?
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:54:24.98ID:Y02Y+5QR0
セリク終わったら、国立の専スタ化だろうね。
五輪なんてトヨタがスポンサー降りるぐらいオワコンだし、
陸上は超マイナースポーツだしね。
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:18.26ID:xQTtHI0Y0
天下り先の種を撒きましょう
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:21.57ID:ymVTRy4C0
>>680
競技人口もサッカーより少ない
ドマイナースポーツ野球場なんぞ必要ない
税吸うボールいい加減にしろ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 10:58:42.40ID:ng5YnDXn0
https://x.com/uhbnews_uhb/status/1914635299302646226/photo/2
サッカー場もちゃんとあんじゃん
2025/05/11(日) 11:03:10.20ID:Bn05X8350
'

:


/

.


焼豚全員首吊って死ね
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:06:37.53ID:iBQ4JjDG0
税吸うボール
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:10:05.23ID:RGQScaCh0
地方政治家による焼きハラだね北海道の政治家は終わってる
2025/05/11(日) 11:12:17.90ID:yPWvBeCz0
>>671
カープガラガラって
むしろなんでカープファンこんなにいるんだよってレベル
https://pbs.twimg.com/media/Gp_9AIBawAIHaU0.jpg
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:13:41.96ID:7QkuoGaB0
自治体が市民の為に税金使うのは当たり前。野球は人気スポーツだしな。
一営利企業が税金にたかろうとする税リーグとは訳が違うwww
2025/05/11(日) 11:16:52.99ID:xn4DMo2Y0
>>700
何回目や
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:17:25.00ID:8lTkQZaj0
>>676
野球人口がどれだけ減ったか知らないのか?
2025/05/11(日) 11:17:49.07ID:xn4DMo2Y0
ブロックした奴のレスに
ID変えて反応するのかどうか!
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:18:16.38ID:7QkuoGaB0
>>701

何がだよ、税豚www
2025/05/11(日) 11:19:16.67ID:xn4DMo2Y0
論破される度にID変えて同じ事を言うに
2025/05/11(日) 11:20:07.07ID:yPWvBeCz0
>>685
なんでいつもチケット配るの(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/gNeqq3u.jpeg
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:21:54.97ID:7QkuoGaB0
>>705

サカ豚って馬鹿のくせに自意識過剰なんだなw
気持ち悪い生き物やでwww
2025/05/11(日) 11:23:43.71ID:xn4DMo2Y0
>>706
ID登録制で40%が有料リピーターになる
キャベツ焼きのおまけで誰も受け取らないプロ野球とはちゃうで
2025/05/11(日) 11:24:10.09ID:xn4DMo2Y0
>>707
ブロックしたのにー見えとるやん
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:26:28.13ID:7QkuoGaB0
>>709

お前なんか知らないんだがwww
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:29:57.34ID:ByZAC5My0
税吸う野球場ってスペースの無駄なのよ

あの広い外野
外野手はほとんど突っ立ってるだけ
何も起こらない
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:29:59.63ID:7QkuoGaB0
サカ豚って自意識過剰で気持ち悪いよなw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハwww
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:30:44.97ID:DkAicaf60
>>706
なんでいつもイライラしてるの(´・ω・`)?
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:31:19.19ID:7QkuoGaB0
>>711

人が右行ったり左行ったりするだけの玉蹴りスペースの方がよほど無駄やろwww
2025/05/11(日) 11:31:19.69ID:yPWvBeCz0
>>708
DAZNの予算、放映権料等については、2023年10月28日にカターレ富山がファン・サポーター向けに開催した「第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング」で議題に。
同クラブが一時掲載していたタウンミーティングの報告書(現在は削除)では、「放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている」と、DAZNの置かれている厳しい現状が記されている。
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:32:03.38ID:jmt0VEfZ0
日本刀花井組は係わってるの?
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:32:11.32ID:J/k0bVFA0
>>702
サッカーも減ってるって言ってるだけで野球が減ってないとは言ってないんだが…
サカ豚ってアスペ多すぎない?
自分に都合のいいことしか見れないんだろ?
2025/05/11(日) 11:32:51.09ID:xn4DMo2Y0
>>715


1日に各地で50万人近く集まるサッカーで40万人の登録が俄に信じがたい
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:32:53.96ID:7QkuoGaB0
営利企業が金儲けに使う施設は自力で作るのが当たり前。税金にたかるなよ、税豚www
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:33:22.76ID:DkAicaf60
>>717
サッカーモー!w
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:34:17.10ID:7QkuoGaB0
>>718

現実を直視できないサカ豚、気持ち悪うw
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハwww
2025/05/11(日) 11:34:51.63ID:xn4DMo2Y0
頭悪いキャラで来たか
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:35:24.46ID:7QkuoGaB0
>>722

お前がなwww
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:35:44.24ID:OtJx6epc0
子供に人気ないって税吸うボールの一番の弱みよな
ジジイ頼りのレジャーってだけで恥ずかしいw
2025/05/11(日) 11:36:03.78ID:xn4DMo2Y0
気にしとる
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:32.69ID:7QkuoGaB0
サカ豚って何でこんなに気持ち悪いんだ?www
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:37:22.20ID:DkAicaf60
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:38:03.64ID:iUcLLJx+0
でもドマイナーレジャーの神大谷がいるからね
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:38:12.34ID:7QkuoGaB0
営利企業が税金に集る税リーグ。
日本に必要ないよねwww
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:38:25.57ID:DkAicaf60
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:39:26.00ID:8OLuoryz0
やきう爺さん敵を作り過ぎて気持ち悪くなってるの草
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:40:02.89ID:dxf+G8sF0
野球は稼働率高いし競技人口から考えても税金で建設する意義は大いにあるからな
サッカーみたいに月に数回しか使わない上にガラガラでしかも屋根付きとかワガママ言うのとはワケが違うわな
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:41:12.29ID:7QkuoGaB0
人気スポーツは市民のためになるから要求しなくても自治体の方から進んで作ってくれるんだよね。
営利企業のくせに税金に集ろうとするどこかの玉蹴り税リーグとは大違いやwww
2025/05/11(日) 11:41:16.59ID:yPWvBeCz0
docomoはDAZNとJリーグと共に心中する予定だから安心しろw
https://i.imgur.com/xiG1BZL.jpeg
https://i.imgur.com/CwbizTF.jpeg
735 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 11:42:13.68ID:7cY+/xIM0
>>711
野球はピッチャー以外の球拾いしてる人たちって突っ立ってるだけだから運動量が少な過ぎて冬場風邪ひく恐れあるから暖かい時にしか出来ない欠陥競技なんだよね
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:43:40.23ID:J/k0bVFA0
>>720
牛さんなの?
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:46:39.33ID:DkAicaf60
>>736
牛さんって?
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:47:59.08ID:DkAicaf60
>>735
焼き子豚が常にヤジでやかましいのは暇を持て余してしょうがないかららしいな
なんてガラの悪いレジャーなんでしょう
2025/05/11(日) 11:48:02.83ID:4bUhZCUM0
>>699
それCG地元ではガラガラがバレてるし
もう二十年以上前からサンフのほうがの実質観客動員数は上
実質支払い金額なんかサンフレはカープに劣ったことはなく
市もなぜサンフレと違ってカープは税金泥棒なのかとサンフレを褒めている
2025/05/11(日) 11:49:10.78ID:2b9EwQkd0
>>739
これが日本サッカーハラスメントブタ脳あるw
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:49:43.44ID:6m+GMk2S0
>>739
サッカーは平気で嘘つくよな
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:49:53.18ID:DkAicaf60
>>740
語尾が中国人
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 11:49:59.70ID:6lhjqUb70
>>551
天然芝の養生してるのに占有してないってどういう事だ?
踏み荒らしまくってもいいって事?
744 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:52.39ID:ePXHj+Zj0
>>738
あれは声出しという野球のプレーの一つなんだよね
大声出してヤジらないと監督から怒られる悪習
子供の頃本当嫌だった
2025/05/11(日) 12:00:25.01ID:yPWvBeCz0
>>739
横浜スタジアムのカープファンもCG?w
https://pbs.twimg.com/media/Gqk3zN4bcAAiiKO.jpg
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:01:10.19ID:C0vfvlxp0
サカ豚ボコボコにされてワロタ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:01:16.95ID:DkAicaf60
>>744
さぞ辛かったことでしょう
監督っていうのも別になんか特別な能力あるわけでもないそのへんのおっさんがその日の気分で怒鳴り散らしたりするからさらに辛い
2025/05/11(日) 12:01:17.27ID:J7jmaRXK0
肉屋に出ていってもらおうぜ
2025/05/11(日) 12:08:26.89ID:4bUhZCUM0
>>745
当たり前だろ
そんな赤ばっかりで疑問に思わない時点で焼豚はジジイなんだよ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:14:41.39ID:rnlXmQ6R0
スタルヒン球場があるのに
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:20:05.19ID:oVI8fcil0
全世界が失笑
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:23:48.77ID:wkNZTlru0
>>718
50万??
数日前に42万でションベン垂れ流ししてたのにまたねつ造か?
2025/05/11(日) 12:24:40.52ID:xn4DMo2Y0
>>752
いくつかACLでやってないカードあったからね
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:24:50.14ID:wkNZTlru0
>>724
若い女性から一切興味持たれてないサッカーの悪口はやめなさい!!
2025/05/11(日) 12:25:46.62ID:xn4DMo2Y0
野球には水増しタダ券カウントしても無理な数字
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:10.70ID:wkNZTlru0
>>753
雨が降ったからとか寒しからとかww
サッカーって言い訳から話するよな
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:26:15.70ID:cENqdE0V0
>>754
若い女性というあたりさすが気持ち悪い焼豚爺さん
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:11.86ID:6lhjqUb70
>>755
1チーム年間に143試合もやってるから一日の数字にこだわる必要が無いからね
2025/05/11(日) 12:27:21.75ID:xn4DMo2Y0
>>756
ほな言い訳しないて雨でやれよ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:45.15ID:wkNZTlru0
>>757
アレ?
サッカーは若い女性に人気じゃないんだw
サッカーやってる奴はモテるって設定は?

実際には好きでも嫌いでもない興味が一切無かったなwww
2025/05/11(日) 12:27:56.96ID:xn4DMo2Y0
絶対数で3倍やからな
762 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:30:12.59ID:z02+UCqd0
>>756
おいおい
雨ごときで中止にはなるのはオカマ競技のやきうだろ
2025/05/11(日) 12:30:53.08ID:xn4DMo2Y0
>>760
高齢者の臭いが消せないな、、、
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:31:11.47ID:wkNZTlru0
>>762
それなら雨如きで客が来ないだの寒いから客が来ないだの言い訳できないよなww
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:31:31.60ID:DkAicaf60
>>756
やってない試合があったから、に対して雨とか寒しとか何なのこいつ

あと言い訳の主語がサッカーなのも変
766 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:32:00.13ID:tdF6Z5kO0
>>758
野球って143試合もしてやってることはトーナメントの順番決めとかアホな競技だよね
2025/05/11(日) 12:32:04.15ID:xn4DMo2Y0
こないだ雨でも5万人入ったよね
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:32:12.61ID:wkNZTlru0
>>763
確かにサッカーは若者に人気とか抜かしてる高齢者サカオタの特徴だなw
2025/05/11(日) 12:32:54.65ID:yPWvBeCz0
>>762
速報】サッカー部の中高生ら6人が雷に打たれ搬送 うち1人が心肺停止 当時20人ほどで練習中 奈良市・帝塚山学園第二グラウンド
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c4376eff1fa820d94681ded23463166e0a2001

無知は怖いわな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:33:22.60ID:6lhjqUb70
>>766
プロスポーツはエンターテインメントだから
娯楽性が高まるように誂えるのは当たり前と言える
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:33:29.86ID:wkNZTlru0
>>767
タダ券でなw
5万人入ってもトータルする税1で2000円のチケット単価なんだよな
2025/05/11(日) 12:33:38.27ID:xn4DMo2Y0
>>768
スタジアムに若い子男女問わず沢山おるよ
野球場は高齢者しか映ってない
2025/05/11(日) 12:33:45.14ID:2b9EwQkd0
まさしく税泥棒サッカーハラスメント協会w
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:33:58.84ID:J/k0bVFA0
>>762
野球は女ができないとオカマ競技とかサカ豚は一貫性がないなぁ
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:34:22.19ID:6lhjqUb70
>>772
まずJリーグなんか見てるのが氷河期世代限定なんだが
2025/05/11(日) 12:34:40.90ID:xn4DMo2Y0
>>771
野球は刷ったタダ券もカウントして
収容人数超えた数字出すやん
2025/05/11(日) 12:35:09.23ID:xn4DMo2Y0
ガラガラなのに満員御礼
778 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:35:12.75ID:tdF6Z5kO0
>>764
ACLで出来ないとは書いてあるけど雨でどうとか一言も書いてないけど焼き豚は文盲なのかな?
何処をどう読み取ってそういう結論に達したの?
779 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:37:12.48ID:tdF6Z5kO0
>>769
雷とは書いてあるけど焼き豚には雨に見えるのかな?アホだから
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:37:41.67ID:DkAicaf60
>>771
タダ券で雨だったら行くのやめるわ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:38:54.43ID:6lhjqUb70
>>779
サカ豚の脳内気象だと雷っていうのは雨も無しに突然落ちてくるものなんだな
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:39:42.56ID:DkAicaf60
>>781
雨に対して雷持ち出したお前の負け
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:40:08.76ID:45qPx7Ec0
>>745
CGかどうかは知らんけど地元ファンは危機感持ってるみたいね

広島中日戦のマツダスタジアム、何故かガラガラになる。広島カープ首位快走なのに謎の現象
https://youtu.be/72PsdLNd8Bc?si=5A4u9IO94ztBmdXw
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:04.71ID:6lhjqUb70
>>782
お前の脳内勝敗決着はもはやどうでもいいけど安価先IDも見分けられないとか老眼って恐ろしいな
自称若者のサッカーファンが老眼w
785 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:17.47ID:tdF6Z5kO0
>>781
焼き豚は恥ずかしいレベルの無知だなぁ
「晴天雷」って知らんのかよ
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:57.38ID:6lhjqUb70
>>783
ソースはアフィブログとかなんで生きながらえてるのか疑問なレベル
2025/05/11(日) 12:42:13.35ID:xn4DMo2Y0
>>781
青天の霹靂って読める?
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:43:40.89ID:DkAicaf60
>>784
ついでに、雷の事故は雨も無しに突然落ちてきたときの被害だろ
雨降って、雷鳴もあってって逃げる準備できるなら事故は避けられる
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:45:35.06ID:6lhjqUb70
>>788
つまりそれってサカ豚が毛嫌いしてる「雨ごときで逃げるオカマ競技」って事ね
まあオカマって単語自体が氷河期世代独特のハラスメント臭酷すぎるワードだけど
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:46:24.67ID:DkAicaf60
>>789
サッカーは雨では中止にならんぞ
雨で中止になるのはオカマレジャーやきう
791 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:02.94ID:tdF6Z5kO0
>>781
脳内気象焼き豚は何処へ行ったの?
ちゃんと皆んなに無知を謝罪しろよ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:03.06ID:6lhjqUb70
>>790
雷で逃げるって言ったそばから中止しないとかてめえらの舌は何枚あんだよこの野郎
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:33.71ID:DkAicaf60
>>792
雷と雨天は違う
こいつガチのガイジか
794 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:27.72ID:tdF6Z5kO0
>>793
焼き豚老眼で雷と雨の見分けが付かない説
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:28.22ID:6lhjqUb70
>>793
残念ですけどヘディングは全然した事ないのでガイジにはなれませんでした
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:47.99ID:CgwDUDg30
夏の甲子園は涼しい北海道にすればいいな
こことドームとエスコンで分散開催で短期間で
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:54.26ID:DkAicaf60
>>794
あ、それかwww
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:50:14.44ID:DkAicaf60
>>795
言い訳もしどろもどろw
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:50:27.41ID:6lhjqUb70
というかガイジとかいうなんJ発祥ワード使うの恥ずかしくないのかね
野球掲示板由来のワードじゃなくてサッカー掲示板のワード使えよ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:51:57.45ID:6lhjqUb70
結局の所週に5、6試合やれば雨の影響なんかないんだしやらないJリーグ側の問題ってだけだろ
屋根がどうとかただの後付け
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:51:58.51ID:6m+GMk2S0
>>799
へーそうなんだ
サッカーサポらしいなw
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:52:24.55ID:DkAicaf60
>>800
>雷っていうのは雨も無しに突然落ちてくるもの

そうじゃないって思ってるのお前ぐらいだったなwww
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:54:33.07ID:cENqdE0V0
>>760
焼豚爺さん世代と違い野球よりはモテるかと
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:54:59.77ID:6lhjqUb70
プロ野球だってピッチャーのローテ組まなければ週に1試合になるけどローテ組んで週6試合やってるんだからJリーグもやればいいだけ

これを数年前に言った時にそんな事他のリーグはやってないから不可能とか言われたけど他所がやってないってのは出来ない理由にならないから
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:55:15.02ID:DkAicaf60
>>804
ID:6lhjqUb70「雷っていうのは雨も無しに突然落ちてくるものではない!」


これ割と永遠に晒されるやつwww
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:56:18.20ID:6lhjqUb70
>>805
オカマがどうとか辞めたのか?
晒すって言うけどどこへ?
お前らの居場所なんか芸スポ以外のどこにもないぞ
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:56:58.19ID:rwbw6MEZ0
やきうを見るから認知が歪むのか
認知が歪んでるからやきうしか見れないのか
老害政治家もこんなのばかりなんだろ
2025/05/11(日) 12:57:23.23ID:4bUhZCUM0
>>803
Jリーガーが片っ端からDM送ってきてキモいって言われてるが
モテるんだなw
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:58:12.21ID:DkAicaf60
>>806
落雷事故は雨や雷鳴の前触れなく起きるもんだぞ

爺さんになるまで知らなかったのか?
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:58:28.99ID:cENqdE0V0
>>808
ケツアナ確定さんみたいに?
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 12:59:47.48ID:6lhjqUb70
>>809
雨になると逃げるオカマの話は都合悪いから逃げてるんだな
本質のオカマとかいう氷河期世代ワードから逃げるなよ
2025/05/11(日) 12:59:56.33ID:4bUhZCUM0
>>810
ケツアナはそんな公表されてないぞ
普通に女遊びが最低なだけで
813 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 12:59:56.44ID:tdF6Z5kO0
>>805
なんかシャアの名言っぽくて腹立つなぁw
只の焼き豚の迷言だけど
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:00:52.12ID:DkAicaf60
>>811
ID:6lhjqUb70「サカ豚の脳内気象だと雷っていうのは雨も無しに突然落ちてくるものなんだな」

イキってサカ豚の脳内気象!とか言っちゃってるのがさらにこの無知の恥ずかしさを引き立てているwww
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:02.96ID:6lhjqUb70
>>814
読むのめんどいからななめ読みしたけどオカマのワードからは相変わらず逃げ続けてるようで何より
現実から逃げるのだけはJリーグ大好き氷河期世代のお得意技だもんな
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:29.83ID:cENqdE0V0
>>812
そりゃ個人名指しでDMがとかは普通言わない
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:06.91ID:DkAicaf60
>>815
そりゃ真っ昼間の赤っ恥からは目を逸らしたいだろうなwww


で、オカマが云々言ってるけどなに?詳しくおしえてwww
818 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:17.16ID:tdF6Z5kO0
焼き豚曰く野球界では雨が降らないと雷鳴しないらしいけどどんな異世界なんだよ
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:50.03ID:6lhjqUb70
>>817
もう話もろくに理解出来ないって生き恥晒してるじゃん
雨から逃げるのはオカマ!(キモすぎ氷河期世代ワード)って自分たちから言い出したくせに雷から逃げるの肯定した矛盾指摘されたのすら理解出来てない氷河期世代脳みそ
2025/05/11(日) 13:05:21.62ID:4bUhZCUM0
>>816
プロ野球選手がDM送りまくってくるなんて情報もないんだよね
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:05:53.85ID:DkAicaf60
>>819
え?
雨では死にはしないけど
雷は死ぬから逃げたほうがいいぞ

氷河期がどうこうも意味不明
822 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 13:06:00.85ID:tdF6Z5kO0
>>819
えっと、
雷と雨とオカマを悪魔合体させたものが野球ってことで良いのかな?
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:06:39.73ID:DkAicaf60
>>822
ワロタwww
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:08:09.39ID:DkAicaf60
雨と雷とオカマと氷河のはざまで揺れ動く焼き豚wwww
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:08:53.93ID:cENqdE0V0
>>820
そりゃ普通はDMがどうのと表に出さないからね
野球選手はDMよりケツ穴確定するほうが得意だろうし
2025/05/11(日) 13:10:02.94ID:4bUhZCUM0
>>825
表に出されるほど
酷いんだねJリーガーは
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:11:53.47ID:DkAicaf60
オカマ氷河雷豚って命名しようとしたけど、もう逃げちゃったかw
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:12:59.68ID:cENqdE0V0
>>826
野球選手より簡単に釣れるからたくさんの選手がやるのかもね
2025/05/11(日) 13:13:13.18ID:yPWvBeCz0
若者のサッカーサポーターが雨に弱い😭

【サッカー】日本代表の森保監督が一番言いたいこと「試合中に雨が強くなったらサポーターが帰りだしたんです」「屋根付きスタジアムを」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746913804/
2025/05/11(日) 13:13:29.34ID:4bUhZCUM0
>>828
釣れないから
公表されてんじゃん
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:14:45.65ID:DkAicaf60
>>829
観客には雨への忍耐を求めるなよ

やる側の話な?
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:18:07.68ID:cENqdE0V0
>>830
そりゃ全員が誰でも釣れるわけない
ケツ穴確定だってみんなやらせてくれないから執着しちゃうとこあるだろうし
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:21:20.95ID:6lhjqUb70
>>804からも結局数年経っても逃げ続けてるしサカ豚はもう現実の直視とか出来ないんだろな
だから芸スポで20年以上同じ話ループさせ続けてる
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:08.45ID:6lhjqUb70
>>821
Jリーグ開幕から日韓W杯の間にサッカーと広告代理店に洗脳されたゴミって長いから氷河期世代ってまとめたけど理解出来なかったか
というか雨の時点で客のサスティナビリティ減ってるんだからプロなら試合辞めろよって話なだけなんだがな
2025/05/11(日) 13:24:20.17ID:4bUhZCUM0
>>832
ケツアナ確定はやらせてくれないからだー
やってるから苦しいからヤダって断ってるじゃん
Jリーガーはもてるからいっぱい釣れてるんだー
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:20.83ID:zcF91Pl30
>>618
ほんそれな
税金ジャブジャブ税リーグの税金乞食はいい加減やめろよ、バカサカ豚
ヘディング脳でなんとかしろ、アホ
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:25:15.21ID:DkAicaf60
>>834
まあ雨よりは氷の方が怖いわな
あたると痛いし、異常な気象状態は絶対雷雲も発達してるだろう
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:27:14.25ID:6lhjqUb70
サカ豚を生み出したのは広告代理店における歴史上最大の成果なんだろうがここまで愚かしい集団を生み出した責任もそろそろ追求されるべき
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:28:42.79ID:DkAicaf60
>>838
愚かっていうのは、雷は常に雨の後にくると思い込んでたお前じゃね
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:29:28.35ID:zcF91Pl30
>>610
たしかに
まず税金を吸いまくり税金乞食の税リーグをなんとかしてほしいよな
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:56.31ID:zcF91Pl30
>>626
ヘディング脳のサカ豚には無理だよ
税金乞食の税リーグの飼い犬だから
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:32:58.04ID:qRsruaSw0
>>626
ヘディング脳は日本語不自由だから
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:33:34.12ID:cENqdE0V0
>>835
難易度高いからケツ穴確定も執着して表に出ちゃったんだろう
でもいきなりケツ穴に興味持つとも思えないから先輩に教えた人がいるんだろうな
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:38:33.67ID:8q+PkDZP0
>>657
バカなの?
札幌市は必要と判断されたから作った
おまえみたいなサカ豚も反対しなかっただろ?バカ
税金チューチューしか頭にない税金乞食税リーグとは違うんだよ
だからおまえみたいなヘディング脳に理解得る必要もない
アマチュア野球場なんてこれからもどんどん完成するわ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:41:16.03ID:egn2RHnM0
札幌市の総意みたいに強弁してる老害は水増し焼き豚かな?
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:42:06.88ID:DkAicaf60
>>844
でも焼き豚は札幌が札幌ドームでやってきたことを否定しまくってたよな
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 13:44:16.33ID:zcF91Pl30
陸上トラック付きサッカー場だって日本全国にできてるし、もちろん野球場同様今でも建築中のところはある
なのになんでサカ豚は喜ばずに自治体が必要として作った野球場に文句言ってんだ?
848 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 14:24:56.93ID:UijIigbG0
>>847
トラック付き球技場はサッカーだけじゃなくラグビーやアメフトも出来る
野球場は歪なフィールドとマウンドのせいで野球だけ
全く無駄だよな
2025/05/11(日) 14:26:55.57ID:f+i/VzNQ0
>>735
他の野手が突っ立ってるだけってお前野球見たことないだろ
2025/05/11(日) 14:29:01.77ID:f+i/VzNQ0
>>848
Jリーグのクソみたいなスタジアムルールさえなければアメリカの球場みたいな四角いフィールドならサッカーできるぞ
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:29:10.39ID:ykWIu68n0
札幌市営ってことは周辺の道路工事は花井組がやるんだろうね
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:32:15.38ID:aHAHXcaJ0
>>850
甲子園でサッカーやった事あるって知った時は驚いたわ
2025/05/11(日) 14:36:18.86ID:s/jVNRJa0
>>852
一応今でも出来るはず 甲子園ボウルの為に芝生移植するし
854 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 14:46:16.46ID:ahIIpSAW0
野球こそ陸上トラックのフィールドでやれよ
無駄な税金使わないで済むよ
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 14:55:48.19ID:6m+GMk2S0
>>852
ガンバvsヴェルディの試合だな
Jリーグの立ち上げ時期でプロ野球も協力してたんだよな
2025/05/11(日) 15:37:42.04ID:Nkct1tp00
>>849
ラジオ体操以下の運動量なんだから突っ立ってるだけだろ
2025/05/11(日) 15:44:09.90ID:Nkct1tp00
https://i.imgur.com/KAj862Y.png
観客数も視聴率も負ける野球さん
国立は59500人集めましたw
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:48:36.51ID:g4GDAbJJ0
>>856
週に一回10キロ90分の早歩きしてる
レジャーでもないチンドン屋サッカーの悪口ですか?
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:52:29.59ID:qRsruaSw0
>>857
中京、関西ではボラ負けの税リーグ
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:54:53.31ID:fs2wKcFb0
昭和じゃないんだからさ 
卓球より競技人口少ない野球に税金使うなよ
競技人口が多いスポーツに使おうよ
バスケとかバレーのアリーナを作ろうよ
サッカー場を作ろうよ
2025/05/11(日) 15:55:26.90ID:Nkct1tp00
>>859
視聴率は関東が全てですからw
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:55:53.31ID:fs2wKcFb0
野球はスタジアムに金使うんじゃなくてグローブでも配れよ
配っても子供が野球やらなくなってるけどw
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 15:56:29.07ID:XGGjw4A30
>>858
カロリー表どうぞ
https://i.imgur.com/w4a6VLk.gif
2025/05/11(日) 15:56:34.22ID:Nkct1tp00
>>858
ラジオ体操以下の運動量の球技なんてやきう以外ないからなあw
865 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 16:17:15.21ID:DXwXtpr00
>>863
日本民謡以下の運動量を誇る野球
ワロタ
866 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 16:21:56.67ID:32crJmW80
>>859
関東≒全国視聴率ってことすら知らないのが焼き豚クオリティ
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:29:51.18ID:DCfzWm2b0
>>414
どっちも無駄なものだもんね
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:36:24.15ID:MwAJxNXD0
アマチュアが使えばじゃぶじゃぶ税金使っても良いらしい
2025/05/11(日) 16:36:49.52ID:f+i/VzNQ0
>>856
少なくとも外野手はけっこう走り回ってるし(遊びレベルじゃともかくプロともなれば
突っ立ってるだけのやつは使ってもらえないし走塁サボれば即抹消もある)、
そもそも直径10cmにも満たないボールから一瞬たりとも目を離せないから脳がそれ以上に疲れるかもな
2025/05/11(日) 16:39:55.93ID:AN4T1cZZ0
>>869
あれでけっこう扱いって他の球技見た事ないの?w
他の球技見に行ったら突っ立ってるだけって言ってる意味分かると思うよ
871 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 17:05:07.96ID:NnQf+Nqd0
>>863
野球が運動量で辛うじて勝ってる球技はボウリングとゲートボールってのが何とも味わい深い
2025/05/11(日) 17:12:55.83ID:nRcp/DYA0
>>857
瞬間最大風速でイキって楽しい?
2025/05/11(日) 17:18:38.35ID:XgiKYF2N0
>>872
悔しそうで草
874 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/05/11(日) 17:20:48.45ID:49ney4XR0
>>872
残念ながら野球は消防署から怒られて水増し訂正させられちゃったからね
東京ドーム五万五千人だっけ?w
2025/05/11(日) 18:20:23.06ID:MzUAmC+r0
>>7
建てるなら屋根なし人工芝な
当然一般貸し出しありで
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 19:15:14.79ID:th/Ypgfh0
現状夏の高校野球シーズンが賄いきれなくて、札幌市外で高校野球開催というガチ問題があったからなあ。

あそこの自治体に頭下げたくない
2025/05/11(日) 19:27:51.31ID:L+keX//c0
>>876
やきう人気なさすぎて参加校激減してるのに?
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 20:20:13.04ID:QE67KpzO0
>>863
その値が正しいならサッカーは週に3回できるってことね
同じカロリー消費量のバスケがBリーグで週3NBAだと週に4から5回やってるんだからできるよね
2025/05/11(日) 20:23:36.23ID:TCSAl4Wl0
>>607
市バス復活でいいな
年収800万くらいにして
その代わり交通局の事務の奴らを非正規にすればいい
2025/05/11(日) 20:32:11.92ID:xn4DMo2Y0
千葉がチューチューされるらしいぞ
ほれ誇り高き野球ファンは反対せんと
忙しくなるね
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 21:25:58.46ID:e+v8PeN/0
税金頼みのヘルメットデブ
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 22:46:00.56ID:LV5xzuWe0
>>597
>>598
なら人工芝グラウンドを使うのをやめろゴミ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 22:48:54.19ID:uDzrw9es0
こんなショボい税吸うボール場なんか目じゃなくらいの巨額の税吸うボール場が千葉にできるみたいですね
キヨタさん及びその他の木っ端みたいな支持者の税吸うボールお爺ちゃんの今後の動向が気になりますw
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 22:51:11.34ID:PQqm8GJp0
FC東京vs名古屋に10000人を無料招待
30000人にベースボールシャツ配布
https://www.jleague.jp/sp/special/kokuritsu/2024/0914/
野球に頼る税リーグw
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 22:55:16.87ID:45qPx7Ec0
千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1231D0S4A610C2000000/

千葉でもなんだね
2025/05/12(月) 00:10:07.86ID:jQd9I/C80
>>884
ダサいからやめて欲しいよね
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 10:06:19.76ID:p05WKbAK0
予算の枠が違うんだろうけど、こっち後にして札幌駅のバスターミナル早く整備してよと思う
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 10:14:23.55ID:07gMN03d0
税金チューチューしすぎ。
トトで協力するならまだしも、オンラインギャンブルでトトなんてできるような状態じゃないしな。
野球選手は素行の悪いやつが大半だから暴力団と八百長するしな。
喫煙所作るなよ、またギャンブルするぞw
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 10:34:57.33ID:IFbBDkq40
>>848
アマチュア野球場は野球だけで使えて快適だわ
おまえが勝手にムダと思ってたらいい 必要だから自治体が作るんだからさ
おまえが言うトラック付き球技場は陸上、サッカー、ラグビーやアメフトも出来る
なんて素晴らしいじゃん
今後はおまえみたいなサカ豚の希望どおり専用サカスタじゃなくて陸上兼サッカー競技場ばかり全国に作るようにしよう
今税リーグ用サカスタは不要だからな
2025/05/12(月) 11:38:36.31ID:HTTMqvd20
>>889
サッカースタジアムも不要じゃないから作られてんだけど
必要だから自治体が作るんだからさwww
2025/05/12(月) 11:59:15.21ID:aTROTfKm0
焼き豚ってガチで日本のスポーツの敵だとはっきりしたね

日本のスポーツの発展の為に今すぐに日本から野球は滅ぼすべきだね
2025/05/12(月) 15:22:40.55ID:Hz/FGQpa0
>>890
ってか対立厨除けば野球ファンも別にサッカースタジアム建設そのものに文句言ってる奴そうは居ないだろ
ただライセンス条件満たすスタジアムの条件はもっと緩和してやれよとは思う
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 17:22:04.64ID:vG5WXYOl0
>>891
いつになったら滅ぼすんだよw
サカ豚お得意の口だけ番長かぁ?w
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 17:26:46.45ID:TNYLGJen0
>>892
バスケより全然緩いと思うぞ
J1の平均は今2万人
なのに秋田の八橋なら5千席でもJ1ライセンス与えるぞ
2025/05/12(月) 17:29:42.90ID:EVE3vUm10
これ37億もかけているんだろか?
札幌ドームじゃダメなのか?
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 17:53:01.43ID:IvCcF/5d0
>>893
時間が解決する簡単なお仕事だろ笑
897 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:08:29.46ID:t8WtTZ1u0
>>895
札幌ドームはサッカーのせいでめちゃくちゃケガをしやすい
2025/05/12(月) 18:11:18.90ID:qc0BUkUg0
>>893
今頃得意の通報してんじゃねえの
899 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/05/12(月) 18:20:57.33ID:t8WtTZ1u0
>>893
反撃食らったら野球の連中が攻撃的なんですう
って自分を棚に上げて言うような連中だし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況