X

【ミュージカル】ドナルド・トランプ大統領が観覧予定の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット [THE FURYφ★]

2025/05/09(金) 20:03:04.21ID:B6DdDl1w9
米首都ワシントンの文化施設ジョン・F・ケネディ舞台芸術センターで、ドナルド・トランプ大統領が観覧を予定している6月11日に合わせ、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の
出演者がボイコットを予定している。

関係者によると、トランプ氏が観覧する6月11日の公演は、少なくとも10〜12人の出演者がボイコットする予定。出演者にはこの夜の公演に出演しない選択肢が
与えられており、ボイコットする俳優には主役級やその他大勢役が含まれるという。

今回のボイコットは、トランプ政権と同センターの摩擦を浮き彫りにしている。トランプ大統領が同センターの再編を強行する中で、同センターは文化戦争の渦中にある。

トランプ政権が米国の文化施設や法務機関、教育機関などを大統領の意に沿う形でゆがめようとする一貫として、トランプ大統領は事実上、ケネディセンターの支配権を握った。

就任から1カ月もたたないうちに、民主党政権下で任命された複数の理事を入れ替えて理事会を刷新し、自身が同センターの理事長に就任。トランプ政権で複数ポストを
兼任している側近のリチャード・グレネル氏を館長に据えた。

レ・ミゼラブルを観覧する当日には、ケネディセンターのための資金集めイベントも主催する。

トランプ氏は2016年の大統領選挙期間中、レ・ミゼラブルの音楽を選挙運動に利用していた。英紙ガーディアンによれば、ミュージカルの共同制作者は音楽の使用に反対していた。

グレネル氏はケネディセンター館長の名でCNNに寄せた声明でこう述べている。「あらゆる背景をもつ観客のために演技できるだけのプロ意識がない役者は歓迎されない」
「そうしたやる気のない不寛容なアーティストは追い出して、雇うべきでない人物が誰かをプロデューサーに知らしめる必要がある。どの公演で観客が政治的に色分けされているのかを
一般の人に知ってもらうことも重要だ。ケネディセンターはあらゆる政治的立場の人々が隣り合って座り、誰に投票したのかを尋ねることなく一緒に公演を楽しんでもらえる場にしたい」

ケネディセンターについてトランプ氏は、公の場でも個人的にも不満を口にしていた。

同センターでは運営体制の変更を受けてイッサ・レイ氏、ションダ・ライムズ氏、ベン・フォールズ氏といったアーティストが役職を辞任したり、同センターでのイベントを中止したりしていた。
同センターの子ども向けミュージカル「フィン」のツアーなども中止になった。

「ハミルトン」のような人気ミュージカルも、トランプ体制になったことを受け、同センターで予定していた公演がキャンセルされた。

同作品は米国の建国期を描き、さまざまな人種や民族の出演者で構成されている。トランプ氏は3月に同センターを訪れた際、「ハミルトンは気に入らない」と同作品を批判。
「だがいずれ大幅に改善して、素晴らしい公演をやるつもりだ」「うまくいくのはブロードウェーのヒット作だ」と語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8446bc75c4a4d8bd3bfa1151f036f47ef8b0f0de
2025/05/09(金) 20:03:43.11ID:0QiUbU060
トランプよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/09(金) 20:04:01.49ID:c2OiZt130
ばかじゃねーのプロならプロらしく仕事しろゴミが
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:04:33.30ID:aY+kUpBN0
2025/05/09(金) 20:04:38.24ID:gmcN+dHp0
そういうのプロじゃないわ
2025/05/09(金) 20:04:48.36ID:SGL+WJX60
やっぱり演劇は左翼に支配されてるな

日本と変わらん
7 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:05:04.99ID:uOuxOI5W0
そういうのは幼稚だよな
馬鹿じゃねえのか
2025/05/09(金) 20:05:12.26ID:WV6WbSWP0
演劇人としてどうなのそれ
プロ失格だよね
9 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2025/05/09(金) 20:05:47.90ID:uOuxOI5W0
嫌なら来るときだけボイコットじゃなくて
スパッとやめろや
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:05:55.19ID:xcAc6gWP0
嫌われ過ぎだね
2025/05/09(金) 20:05:57.32ID:XqFHjbyU0
くっそワロwww
てかトランプなんか大統領にすんなよアメリカさんよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:06:17.21ID:TfG3w+px0
完璧な演技をしてカーテンコールで「ファックトランプ!!」とかいう方がまだ反骨精神を感じられる
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:06:20.45ID:rZxHy9400
サヨクの多様性のなさって異常だわ
異なる思想の人間だっているって受容しろよ
2025/05/09(金) 20:06:23.10ID:WhG8Xxn70
別に嫌々やられるよりマシだろ。プロだからこそ嫌なら最初からやらないでいいよ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:06:36.88ID:Lr37fnIC0
ああ無情
2025/05/09(金) 20:06:45.88ID:xNBQ1+300
おもしれー
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:06:49.72ID:xcAc6gWP0
トランプがクズ過ぎるから自業自得だな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:06:50.49ID:TfG3w+px0
>>11
2回目だからね
「気の迷いでした」とかいう言い訳通じねえよな
2025/05/09(金) 20:07:16.87ID:eXHhP/xN0
ハリケーン被害の時
「トランプ支持の看板を出している家は救助するな」
と支持を出したFEMA(アメリカ非常事態庁)
https://www.sankei.com/article/20241111-53R3RYT7CVAMZE5GABBQWAN7VI/
2025/05/09(金) 20:07:28.89ID:C0YJ+9qU0
レ・ミゼラブルとトランプなんて混じり合うことのない水と油だろ
2025/05/09(金) 20:07:50.99ID:Q+xZAemo0
トランプがセンターの編成を強行してるて背景があるんだな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:08:07.26ID:yHfd7yZi0
かっけぇ・・・
2025/05/09(金) 20:08:25.05ID:Zt8s2rQk0
ホモみたいな陰湿さだな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:08:44.70ID:xcoxaG3K0
show must go onとか言ってたのに信念ねじ曲がってて草
2025/05/09(金) 20:08:49.31ID:XqFHjbyU0
>>21
ボイコットするのは当然
ただ単に大統領として嫌いだから、ではない
26おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/09(金) 20:08:57.38ID:lwAleZoh0
ワロタ
ネトウヨどうすんのこれ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:09:59.13ID:xcAc6gWP0
しかしトランプってのは想像の斜め上を行くガイジだったな
アメリカ終わりそう
2025/05/09(金) 20:10:17.64ID:fy54ib5u0
日本の芸能人もこれくらい政治に意思表示してよ
2025/05/09(金) 20:10:38.57ID:46W5VY930
公演成立するの?
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:11:21.62ID:3OXhnNvt0
>>1
外国の映画に関税かけるトランプがなんでフランスのミュージカル観てるんだよ
レ・ミゼラブルなんてフランスの作曲じゃん
2025/05/09(金) 20:11:37.44ID:tj0BTk5+0
左翼思想に乗っ取られるとこうなる
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:12:22.53ID:CrxboEzS0
老害認知爺
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:12:32.01ID:4SY6FWDU0
一般の客じゃないしな
一般の客として誰にも知られずに来てたのに途中でばれたとかならともかくね

海外映画にも関税100%とか言い出してるし
エンタメ界の人たちからしても困る存在だろ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:12:33.90ID:3OXhnNvt0
>>20
トランプってレ・ミゼラブルの悪役のテナルディエみたいなヤツだからな
とにかく金に汚い商人
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:12:41.22ID:OqDEL7Uq0


嫌われすぎだろ
2025/05/09(金) 20:13:03.14ID:Jz7GnFTn0
>>31
革命がテーマの左翼思想のミュージカル観に行くのがおかしい
2025/05/09(金) 20:13:07.30ID:e22EO+4P0
理事長に逆らったらクビになるだけじゃね
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:13:51.89ID:KDeDbZ0z0
トランプお得意のYou're fired!と言って代役を連れて来ればいいだけだろ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:14:05.06ID:3OXhnNvt0
>>36
トランプは革命で殺される立場のヤツだからなw
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:14:13.12ID:Ugauuojy0
むしろ大嫌いだろレミゼなんかなんで見に行くんだ
2025/05/09(金) 20:15:16.74ID:0jyw4QT+0
演者が客を選ぶなよ
2025/05/09(金) 20:15:37.12ID:s2yUyn2w0
プロ根性一切ないな
トランプ以外の客に申し訳ないとか思わないのかね
2025/05/09(金) 20:16:27.60ID:zrY16I0E0
日本は宇多田の歌詞くらいで政治的どうこううるさいのに
2025/05/09(金) 20:16:32.13ID:WhG8Xxn70
>>42
嫌々やられるよりマシだろ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:16:35.69ID:Glwem0uh0
嫌われ過ぎワロタ
2025/05/09(金) 20:17:02.14ID:c1t3jsxf0
>>42
トップの命令でいやいやボイコットさせられてる人もいそう
2025/05/09(金) 20:17:14.38ID:h0WoWBh80
最低だなGACKT
2025/05/09(金) 20:17:18.69ID:RUH4y8550
トランプの下僕になるのもプロではないな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:17:49.67ID:/I6DzKrN0
みんのプロパガンダ団体って自白してるようなもんか
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:18:10.72ID:/I6DzKrN0
民主党の
2025/05/09(金) 20:18:39.22ID:h0WoWBh80
「ボイコットを予定している」
一応大統領ということで最小限の礼儀はあるようだ
2025/05/09(金) 20:18:58.55ID:tz8QIKVa0
リベラルはケツの穴が小さくて気持ちよさそう
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:19:13.79ID:axMwL5UT0
ボイコットとかしてる人の中に実はトランプに投票した人とかいれば面白いのに
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:19:19.02ID:+SylFjV30
そりゃそうだろ。日本でもれいわ支持者の演劇で自民党総理出てきたらボイコット
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:19:50.40ID:xcAc6gWP0
>>28
トランプレベルのヤバいガイジが出てきたらそうなるかもね
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:20:11.12ID:HcHb0ba00
むっちゃ嫌われてるなズランプ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:20:18.21ID:DkG9Am0F0
グレネル氏はケネディセンター館長の名でCNNに寄せた声明でこう述べている。「あらゆる背景をもつ観客のために演技できるだけのプロ意識がない役者は歓迎されない」
「そうしたやる気のない不寛容なアーティストは追い出して、雇うべきでない人物が誰かをプロデューサーに知らしめる必要がある。どの公演で観客が政治的に色分けされているのかを
一般の人に知ってもらうことも重要だ。ケネディセンターはあらゆる政治的立場の人々が隣り合って座り、誰に投票したのかを尋ねることなく一緒に公演を楽しんでもらえる場にしたい」
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:20:35.32ID:xylr+qUG0
>>28
星野源は安倍晋三に感じ悪かったよ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:20:49.32ID:T0+MK0NJ0
狙われやすい空間でござるな
2025/05/09(金) 20:21:06.97ID:fNUzRTkh0
プロの自覚なし
もう使わんわこんな連中
2025/05/09(金) 20:21:08.35ID:WMp1t8r80
ボイコットする方が引く
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:21:20.72ID:UhpEPccR0
>>1
最低の糞どもだな
全員の実名を永久に晒し上げてやれ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:21:33.31ID:cJ6LSmsd0
熱狂的な支持者と最初は冗談だと笑ってた一般人
トンデモ理論と口からでまかせ演説
イエスマンの素人配置人事
領土拡大の野心
遵法精神と権力行使への抑制心の欠如
そりゃナチス過ぎて無理ってなるよ
2025/05/09(金) 20:22:24.16ID:B22yFbzf0
ドジャースだってトランプにニコニコしながら会ったのに
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:22:46.54ID:xcAc6gWP0
>>58
韓国カルト臭を感じ取ってたのかな
自分も星野なんて名前なのに
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:22:56.14ID:6q1yKbHb0
トランプに接待しろとか優遇しろとか言われたわけでもないのにね
人を見て対応を変えるのは差別と変わらん
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:23:13.35ID:+MfGaoS+0
現場に思想を持ち込むのはプロじゃない
2025/05/09(金) 20:23:39.78ID:vc4YvS570
クビにするだけでトランプにとってはどうでもいい存在
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:24:01.49ID:xcAc6gWP0
トランプ自体がどうでもいいガイジ
2025/05/09(金) 20:24:35.56ID:WMp1t8r80
役者なんていくらでもいるから他のまともな役者にチャンスが回ってくるだけ
2025/05/09(金) 20:24:36.30ID:itH9m1G40
>>1
けしからん!毎年現地で生で観たけどもうレミゼラブルは見ないことにする!
2025/05/09(金) 20:25:03.88ID:8PzescsY0
裏で話し合ってるわけではないんか
プロデューサーあたりぐらいしか知らなかったとか?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:25:04.21ID:xcAc6gWP0
やっぱり売春宿で財をなしたアホ家系から大統領なんか出しちゃダメだわ
2025/05/09(金) 20:25:17.24ID:gyyNpcSg0
>>67
ニートがプロ意識語るなよ・・・
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:26:22.52ID:xcAc6gWP0
ボケ老人が大統領→ガイジが大統領
アメリカやべー
2025/05/09(金) 20:26:39.47ID:xm+UJH420
いいね
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:18.66ID:HbvhwsK40
抜けた出演者の代役はもちろんトランプが演じるということで
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:20.96ID:FR6FcGMT0
たかが選手が
2025/05/09(金) 20:27:36.42ID:1V8hxMUY0
唐突に歌い出すからな、ミュージカル
内容が頭に入ってこん
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:38.11ID:KoECqUzD0
>>1
ボイコットじゃなくて「シャベール」を「トランプ」に変えてやればいいのに
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:53.60ID:CoLm6w2V0
ワロタ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:28:29.62ID:vIbP/ak20
子どもだな
アドリブでとらんぶに皮肉の一つでもぶちかますってのがエンターテイナーだろ
2025/05/09(金) 20:28:30.64ID:GfhMcBTN0
偉いなというか当然そうなるか
喜んでホワイトハウスに出向いてニコニコで握手してた大谷さんは恥ずかしかった
2025/05/09(金) 20:28:48.20ID:7hNBii940
反トランプは多様性を否定する差別主義者なんだな
意外だわ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:28:52.00ID:RUq/GcZ10
こいつ新教皇にも嫌われてるしな
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:29:04.92ID:qgQlEoGs0
プロじゃないわとか言ってるゴミが笑える
しかし大統領一人でここまで権力持つのも問題やな
もはや東の独裁者となんら変わらん
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:29:06.77ID:UhpEPccR0
>>75
スレ汚してんなよチャンコロ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:29:23.32ID:CoLm6w2V0
グリーンデイも子供がファンだからってライブに来たけどめちゃくちゃ言われてたような
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:29:35.02ID:JS9F+4tQ0
エンタメはポリコレで滅ぶ
2025/05/09(金) 20:29:35.28ID:rFh+qPfX0
頭パッパラパヨクは対立する事しか頭にないのがほんとクソ
演技で考えを変えさせてやろうと思わんのかね
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:29:41.37ID:UhpEPccR0
>>86
お前がゴミクズなんだが?w
2025/05/09(金) 20:30:39.26ID:fNUzRTkh0
>>86
これまでの人生で一度でもプロ意識持ったことないくせに
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:30:40.29ID:rvf16HLk0
>>6
三島由紀夫ぐらい勿論読んでるよな!
55年前国を憂いて行動した愛国者だぞ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:30:50.08ID:ky7NmNMl0
やりすぎだからわからんでもない
鳩山石破安倍程度なら気にするのもアホらしいが
2025/05/09(金) 20:31:08.03ID:zOyPbjzs0
>>80
ジャベールな
2025/05/09(金) 20:31:16.93ID:Jz7GnFTn0
レミゼラブルの後半の若者や労働者の反乱は
パリの六月暴動がモデル
若者たちのリーダーだったラマルク将軍は実在の左翼
トランプが見ても「歌がうまかった!」ぐらいの感想しか持たなそうだけど
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:31:48.63ID:rvf16HLk0
>>86
つか色魔ズランプは伝説のちょび髭以上の悪行の限りを尽くしてるぞ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:32:00.81ID:9opYHVDR0
嫌われてるんだからスポーツや芸術を観にくるなよ
兵庫の斎藤と同じ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:32:15.72ID:kAxWlk+/0
いいと思うぜ
支持するファンもいるだろ
2025/05/09(金) 20:32:42.23ID:vc4YvS570
プロのくせになぜ演技で見返してやろうと思わないのか
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:33:37.23ID:xcAc6gWP0
>>87
ガイジ(笑)
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:34:18.09ID:kB83mPAr0
控え演者 チャンスやん
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:34:25.66ID:eL7DlaR70
>>74
そういうレッテル貼り恥ずかしくないの?
自分は馬鹿ですって言ってるのと同じなのに
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:34:34.77ID:xcAc6gWP0
アメリカ初のガイジ大統領(笑)
2025/05/09(金) 20:34:41.60ID:2WZlhvFi0
>>94
やりすぎでもないことがわかった
ボイコットする連中が今のアメリカの異常性を物語ってる
2025/05/09(金) 20:34:51.62ID:LcAWqkkS0
この作品で反自由主義のトランプに怒るとは意味が分からん
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:34:58.34ID:ky7NmNMl0
恫喝と嘘
一度決めたことを数時間で変更する異常性
こんなのが許されるわけない
2025/05/09(金) 20:36:24.65ID:D5pD7ueN0
俳優の矜持ないのか
2025/05/09(金) 20:36:28.30ID:aGsClOsi0
やっぱ劇団とかはパヨチン臭するんだな
日本の劇団なんて全部パヨゴミだもんな
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:37:21.03ID:xcAc6gWP0
米国からの頭脳流出は「好機」-科学者呼び込みへカナダや欧州が奔走

(ブルームバーグ):トランプ米大統領による広範な研究・連邦予算の削減を受け、米国の研究機関から科学者らが大量流出している。
 カナダや欧州、オーストラリアは、科学者たちを積極的に受け入れようと素早い動きを見せ、資金援助や移民手続きの簡素化、競争力のある移住支援パッケージなどを準備中だ。

 トランプ政権がイーロン・マスク氏主導の「政府効率化省(DOGE)」の下で連邦政府縮小を進める中、米国人研究者の多くが自身に将来を見つめ直している。

 3月に実施された科学誌ネイチャーの調査によると、回答者の75%に相当する1200人余りの科学者が米国を離れることを検討していると答えた。
 移住先としては、欧州とカナダが上位に入った。


ガイジが独裁に走ると国の頭脳が逃げていく
2025/05/09(金) 20:37:24.15ID:LHouQcf50
他の客の事考えないゴミ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:38:23.75ID:xcAc6gWP0
ゴミはガイジトランプ(笑)
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:38:51.49ID:i2I65d6Y0
自己顕示欲の塊みたいな大統領のせいで
自国民どころか世界中迷惑してる最中
ボイコットしたくなる気持ちも分かるわ〜
2025/05/09(金) 20:40:17.73ID:9UNxY+2Z0
反トランプのオツムw
単なる駄々っ子w
2025/05/09(金) 20:40:52.84ID:pAatsNWF0
嫌なことは逃げる
まるで餓鬼
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:42:26.87ID:lA35NJxg0
なんかvが腫物参加でボイコットとか記事あったが
これはちょっとな…プロだろお前ら
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:43:24.70ID:HcgEm5CU0
民主党から無駄にたくさん金もらってたのが貰えなくなったからな
2025/05/09(金) 20:44:45.93ID:Ji/h1a4r0
トランプがテレビ見たらてテレビの反トランプ出演者全員ボイコットするのか?w
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:44:46.89ID:wWaYT1sA0
ヒェッ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:44:52.30ID:31UvpTbN0
トランプがあした台湾と国交結ぶっていう話マジなの?
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:47:02.03ID:yH8yMgLt0
>>120
んな訳ない
アメリカの歴史の中で平和を最も愛する大統領なのに
2025/05/09(金) 20:47:09.69ID:sWb9Y5oH0
職業人である前に人であるという事を忘れたネトウヨは、平気で奴隷は奴隷の仕事を真っ当しろと言い出すんだろ?
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:47:54.96ID:BIWT2Qvl0
この男に芸術のなんたるかは理解出来ない、と言うか芸術とかクソだと思ってそうだしな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:48:32.39ID:rvf16HLk0
>>121
へえ
世界中に敵を作ってアメリカ憎しで世界を一つにした愚か者なのに?
大爆笑
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:49:05.25ID:l7CXbTjK0
こういう積み重ねでトランプが逆に支持されてるって理解してないなら単なる「無能な味方」でしかない
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:49:14.42ID:yH8yMgLt0
>>110
日本国民も学術会議のことが大嫌いだからこれからどんどん増えていく中国への科学者の流出を止められないだろう
まぁ向こうのほうが研究レベル高いし待遇も良いからな
2025/05/09(金) 20:50:04.12ID:POYf7eoH0
>>7
額面通りにしか受け取れない方が幼稚だと知れ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:50:43.46ID:hzA+D59U0
>>13
ウヨクのトランプ政権がいまやってるのはサヨク狩りですが…
これのほうが多様性無いよね😅
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:51:45.79ID:8qKeunAf0
>>3
まさに
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:51:53.38ID:rvf16HLk0
>>110
第二次世界大戦ではドイツの頭脳が大量に強奪されたが
戦争に負けたわけでもないのにこの有様
ズランプは自分の首を絞めて気持ち良いんだろうな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:52:48.88ID:fvAlyaV60
>>13
それな。
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:52:51.83ID:8qKeunAf0
まさに差別的な典型
無知の知を持たぬ操り人形たち
2025/05/09(金) 20:53:03.18ID:sWb9Y5oH0
この国も昔は鉄道会社とかがストやってたんだぜ?
通勤や通学に大きな影響があったけど、それを支持する人もいた
今の日本は自分の事しか考えられない利己的な猿の群れになってしまったけど
2025/05/09(金) 20:53:03.75ID:0gaXi1DE0
レ・ミゼラブルなんて無償の愛の大事さを説く内容だからな
その真逆を地で行く奴が来るとなるとそらボイコットするで
2025/05/09(金) 20:53:18.25ID:hzA+D59U0
やっぱり右翼ってサヨクよりダメだわってトランプ政権が気付かせてくれる
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:53:38.32ID:eL7DlaR70
>>128
パヨクが好き勝手しすぎたからな
パヨクの自業自得
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:53:41.20ID:9jt/7XoB0
わろた
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:54:08.69ID:8qKeunAf0
>>128
トランプ政権が軍事力で狩ってるのは
人身売買、小児性愛犯罪者だよ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:54:29.27ID:9jt/7XoB0
トランプブチギレんのかw

ゴミジジイやな
2025/05/09(金) 20:55:19.03ID:hzA+D59U0
>>136
ならこれも自業自得やろ😆
文句言うなや😌
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:56:00.03ID:/muWZSJe0
プロ意識なさすぎ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:56:43.78ID:SwhaNoPB0
補助金カット
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:57:02.34ID:8qKeunAf0
トランプ政権のおかげで
2ちゃんねる、YouTubeの
コメ欄の言論統制が明らかに弱まったよね
モデレーターが摘発されてる
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:57:52.10ID:eL7DlaR70
>>140
頭パヨチンかよw
子どものお遊戯会じゃないんだぞw
プロだろw
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:58:32.26ID:fvAlyaV60
>>13
D 多様性 トランプみたいな奴は認めない
E 公平性 トランプみたいな奴はは公平に扱わない
I 包摂性  トランプみたいな奴は仲間に入れない
 
DEIってなんだろうね。
2025/05/09(金) 20:58:48.40ID:l09qtYsW0
リベラルはガチの差別主義者なのが
2025/05/09(金) 20:59:11.69ID:sWb9Y5oH0
何を言っても響かない
もしかしてスクリプトなのか
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:59:46.43ID:isNhzO9m0
お上大好き権威主義ジャップにアメリカ民主主義を理解するのは無理やろね
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:00:14.10ID:Op5qwun70
世界中から嫌われてるな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:00:27.51ID:LosT3oGh0
トランプが見ても話理解てきなそう
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:00:41.35ID:7jT4auyx0
政治脳が過ぎる
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:00:57.20ID:yDUTRMGN0
>>20
作者のビクトル・ユーゴーは独裁者になったナポレオン3世と対立して亡命生活までしてるし
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:01:14.36ID:8AuJRJzF0
今回のボイコットにプロかどうかなんて関係ない
クビ覚悟でやってるんだから人生賭けてんだよ
2025/05/09(金) 21:01:34.35ID:kzo2+I220
>>3
プロだからボイコットしてるんやで
奴隷とちゃうんやで、アマともちがう、腰巾着でもない
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:01:43.13ID:rvf16HLk0
>>126
かのノーベル賞受賞者らに予算削減かます愚を犯すところが
自称美しい先進国日本らしい
2025/05/09(金) 21:03:00.75ID:C1TJDBeg0
払い戻しして客も協力したら劇場にトランプ独りの面白い絵面になるな
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:03:09.50ID:i6GlAEPI0
>>3
プロだから客選んでるんだよゴミ
2025/05/09(金) 21:04:00.91ID:vQnY1uMX0
こりゃ抱腹でミュージカルに関税だら
2025/05/09(金) 21:05:05.97ID:y+B1Etwu0
>>1
トランプやゼレンスキーや盧武鉉が大統領に選ばれ、タチバナやレンホーが国会議員に選ばれ、某兵庫県知事が当選してしまう民主主義って制度は、
紀元前に既にプラトンが指摘してた通り、欠陥制度なんじゃね?
2025/05/09(金) 21:06:32.00ID:MmQMwfNt0
劇中に唐突にトランプ批判歌い出すほうがおもろかったのにー。笑顔が一瞬で消えるやつ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:07:39.55ID:31UvpTbN0
>>158
三河のかたですか?
162おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:05.31ID:lwAleZoh0
ネトウヨって国を無残に衰退させる無能の為政者が大好きだよな
トランプしかり安倍晋三しかり
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:21.27ID:fvAlyaV60
戦う者(※トランプ)の 歌が聞こえるか
鼓動が 腐れパヨクを叩きつぶし
新たに熱い 世界が始まる
パヨクのいない そうさ明日が
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:08:41.22ID:rvf16HLk0
>>138
そういえばズランプと関係があった元ポルノ女優の年齢って実の娘ぐらいの年の差
これも不都合すぎた事実か
2025/05/09(金) 21:10:31.41ID:q2ho6W960
自由のために戦った演劇で戦うことを選ばずに逃げるんですね
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:11:44.64ID:xgdC9WK30
レ・ミゼは退屈なミュージカルだわ
素晴らしいと思ったのはアニーとモーツァルトだけ
2025/05/09(金) 21:11:56.94ID:y+B1Etwu0
>>138
トランプってエプスタインのお友達だったんでしょ?
2025/05/09(金) 21:13:24.55ID:y+B1Etwu0
トランプ氏と親交の米富豪を起訴 売春あっせんの疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47117620Z00C19A7000000/
2025/05/09(金) 21:13:25.73ID:9pkDCpp70
トランプは有能だなぁ 問題児を一掃する為に観覧に行くとか
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:14:10.22ID:qVjWGhBu0
>>100
ぼんくらにはわからんだろ
そもそも見返すってなんだ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:17:28.80ID:UAlrdbe00
どこかの国の戦争に抗議するとかじゃなくて
演劇に直接関係のあることで直接関係のある人をボイコットするんでしょ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:18:21.72ID:fvAlyaV60
>>163
自己レス。

何の気なしに劇団四季バージョンを替え歌にしてみたけど、あらためて思った。
トランプって原詩でいう「angry men」、「怒れる男たち」なわけだよな。

ポリコレや環境ファシストやLGBTが支配する世界の風潮に怒りとともに
立ち向かう革命者じゃん。

おれたちが応援しなくてどうすんだよ。
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:18:53.42ID:mJPee5/x0
>>65
星新一とかも在日認定するんか
2025/05/09(金) 21:20:16.86ID:8rBr7Q7l0
>>154
プロだから客を選んでは、いけないのでは?
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:20:27.78ID:yNQM+cMj0
2025/05/09(金) 21:20:53.31ID:stcmSuaG0
>>3
お客さん選べない仕事はつらいよなあ
お互いに
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:21:28.43ID:hepaVrA90
>>163
ほんとヒトラーそっくりなんよな
2025/05/09(金) 21:21:50.85ID:stcmSuaG0
>>174
プロだから客を選べるんやで
それでも生きられるだけの技術と実績がある
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:22:58.56ID:2xRmPx8V0
演劇やってる奴で左に傾倒するのカッコいいみいな思考の奴が多いのはなんなんだ?
2025/05/09(金) 21:23:30.53ID:stcmSuaG0
>>179
左の人間が演劇を見るからだろ
2025/05/09(金) 21:24:14.07ID:NuuJ+CuH0
トランプ以外のお客さんの気持ちは
2025/05/09(金) 21:24:44.25ID:stcmSuaG0
>>181
客も同じ気持ちなんだろ
ウケ狙いもあるんやろ
2025/05/09(金) 21:25:14.12ID:slS5sIPs0
>>1
劇場閉鎖&取り壊し必至w
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:25:17.28ID:fvAlyaV60
>>177
似てないとは言わないが、人種でひとくくりにして虐殺するのと、
公序良俗に反する危険思想やカルト宗教を排除するのは、似て非なるもの。
2025/05/09(金) 21:26:06.40ID:jHxreLvv0
アメリカのレミゼは黒人やアジア人もキャストにいるから
確実にDEIで文句言うだろうしね
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:26:29.43ID:zDqi06sp0
>>3
これだわな
客席に嫌なやつがいる!もう仕事しない!
だってさwww
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:26:38.06ID:rvf16HLk0
>>177
ろりこんなところもかのちょび髭とそっくりw
2025/05/09(金) 21:26:43.54ID:L6Q126w30
>>154
補助金貰ってないならそのポリシーもご立派だけどねぇ…
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:29:49.94ID:4NW+lN+n0
これを出来るか出来ないかだなぁ
日本の役者が同じ事出来るかっつーねw
吉本芸人なんざ靴どころかチンポすら舐めそうだけどwww
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:30:04.64ID:fvAlyaV60
しかしあれだなぁ、ヒトラーとか持ち出して印象操作してトランプを
下げようって、この頭の悪い工作には辟易するな。
ずっとこんなんだよね。

是々非々で考えろよ。レッテル貼りはアホのすることだ。
まぁパヨクは、救いようのないアホがなる属性ではあるが。
2025/05/09(金) 21:30:41.15ID:y+B1Etwu0
>>188
トランプって、補助金貰ってるアメリカの農家や畜産家の生産した米や小麦や食肉を正当に生産したものだと言って日本に売り込もうとして、日本には非関税障壁が有ると宣ってるアホやで
2025/05/09(金) 21:31:07.62ID:mMGcg88Q0
>>134
むしろ真逆のレミゼ観にくるわけだからその素晴らしさを知らしめてやればいいじゃん
トランプ自身、好みじゃないと思うし
2025/05/09(金) 21:31:16.53ID:/vhQ4Vo90
トランプみたいな超絶やべぇ奴が大統領とかアメリカの民度やべぇな
ボイコットするようなマトモな人がかわいそう
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:31:25.11ID:rvf16HLk0
>>189
おっと今や権力者のポチに成り下がった爆笑問題太田の悪口はそこまでだ
2025/05/09(金) 21:31:30.03ID:/7+VAnax0
日本のミュージカル

テレビからミュージカルに落ちてきたテレビアイドルを食うのが日本のミュージカル男優

市村正親
妻がいる既婚者なのに不倫

アイドルにはファンが居るのに
俺達は貴族!ファンなんか相手にする必要ないよ!人生の無駄だよ
貴族同士セックスしようよ

人気とは無縁、集客など無関係
ミュージカルの脇役で飯が食える不人気ミュージカル男優
2025/05/09(金) 21:31:35.42ID:QXTzotM70
ドイツ国立劇場がヒトラーに同じことをしてたな
チャップリンはアメリカに亡命したしな
2025/05/09(金) 21:32:31.14ID:QXTzotM70
新教皇も反トランプだしな
2025/05/09(金) 21:32:55.21ID:/7+VAnax0
>>191
狙いはドル安

輸出をしやすいようにドル安に誘導する為にやってるんだろ?

そして何処も結果がドル安に向かっていると報じないw
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:33:22.20ID:3Q9dJCXN0
hahahaナイスー
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:33:32.22ID:fvAlyaV60
>>185
いやだから、>>145で書いたけど、トランプをはじくのはDEI的にどうなの?
整合性が取れないじゃん。

DEIなんて、単なる弱者利権か、あるいは強者の側にいる奴の自慰行為でしかないんだよ。
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:34:54.78ID:1mL48to+0
トランプショックで資産失ってたらボイコットするわな
アメリカ人は日本人より投資人口多いから損失出したやつも多いだろ
2025/05/09(金) 21:34:55.55ID:+QGei5Ny0
トランプがボイコットした奴らにヒットマン差し向けそう
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:35:20.91ID:zDqi06sp0
客席にトランプがいない状態で劇を続けていたら、
他に目つきの気に入らないのがいたので、
台詞全部飛ばして共演者をぶん殴って、
そこで公演を終わらせてやりました
これぞ客を個別に選ぶプロの中のプロ
2025/05/09(金) 21:35:26.67ID:et8ZzWoo0
嫌われすぎてて草wwwまるで俺みたいだなwww😭
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:35:42.13ID:4NW+lN+n0
>>194
何が哀しいって反権力みたいな事を暴走気味でも言えるのが太田レベルの奴しかいない事なんだよなぁ
なんか破天荒で暴言王みたいなイメージだけでイキってる粗品とか頑張れば吉本を見直すんだけどなw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:36:01.84ID:rvf16HLk0
>>191
このタイミングで日本国内では異常に高い日本米の価格
怪しいと思わんかね?
おそらく日米の密約なのだろう
日本の象徴たる米をアメリカに売り渡す為に
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:36:27.91ID:klDnFDlz0
トラキチが来ること自体「レ・ミゼラブル」だな
拒否は当然のことです
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:37:31.93ID:q+ZqnsfZ0
大統領強すぎるってアメリカは異論ないんか?
これまでやってきたこと大統領のサイン1つで議会通さず真逆に即時できるって
危なすぎるだろ制度的に
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:38:05.71ID:RMkiUoDh0
まあリスクをとる生き方は嫌いじゃないがな
まぁ頑張れとしか
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:38:34.35ID:Sx0LiVui0
役者として失格
2025/05/09(金) 21:38:40.94ID:y+B1Etwu0
>>208
民主主義ってのは、独裁者を多数決で選ぶって制度だから
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:38:56.73ID:Op5qwun70
>>205
何の関係もない所で
吉本がーと精神病の発作を起こしてるw
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:39:05.31ID:rvf16HLk0
>>190
賢者は歴史から学び
愚者は経験から学ぶ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:39:26.97ID:q+ZqnsfZ0
>>211
内閣制度は独裁者生まないための制度じゃん
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:39:51.81ID:fvAlyaV60
>>201
おれはトランプ好きだけど、株もやってるから、年度末の権利確定日の朝に
トランプが相互関税ってニュースくらって、200万くらい負けたw

まぁ今で110万くらい戻したけど、トランプの関税政策は「死ねアホぼけ!」って
感じだが、保守的な思想には共感する。

ポリコレ、環境ファシスト、LGBTの支配する世界を変えてくれる人だと思う。
2025/05/09(金) 21:40:18.38ID:y+B1Etwu0
>>213
民主主義って制度は、紀元前に既にプラトンがダメ出ししてた制度なわけで
民主主義採用してる国々は、全然歴史に学んでないよな
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:40:38.61ID:1mL48to+0
>>211
何故か民主主義の面をしてるが間接民主席は本来権威主義だな
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:40:59.71ID:rvf16HLk0
>>211
なんでもアメリカにおける銀河英雄伝説の人気がすごいんだって?
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:41:20.82ID:4NW+lN+n0
>>212
( ´,_ゝ`)プッ
2025/05/09(金) 21:41:22.07ID:L6Q126w30
>>191
トランプがどうしようもないアホなのは事実だが農家に補助金出してるのは歴代の大統領も一緒では?
俺が言いたいのはボイコットなんて面倒なことやってないで否定の意思を示したいのなら劇場から去ればいいんじゃないのってことよ 技術だけでやっていけるというのならね
2025/05/09(金) 21:41:51.52ID:GshM2WqO0
アメリカの得意技である同調圧力がここでも炸裂
この国は20年ほど前にも同調圧力によってアフガンイラク戦争していたからな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:11.70ID:gnU3ctC50
>>211
何のための三権分立だよ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:42:52.30ID:R/R/+gOs0
トランプ 「よし 俺がジャンバルジャン役やるわ」
2025/05/09(金) 21:43:00.38ID:y+B1Etwu0
>>222
アメリカって国は、三権分立制度なの?w
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:43:50.57ID:zDqi06sp0
好きな時に好きな場所で、自分の演じたい役だけを
気の合う共演者だけと一緒に、気に入った客だけに見せたいんだ!
甘えんなーバーカ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:44:00.74ID:q+ZqnsfZ0
>>224
え?
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:44:10.26ID:pSqA8mU90
トランプに中指立てる運動は世界中でやるべき
2025/05/09(金) 21:44:59.63ID:y+B1Etwu0
>>226
えっ?

「アメリカ 三権分立」で検索してみた?
お馬鹿さんw
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:45:32.10ID:rvf16HLk0
>>222
ああリアル決めつけ刑事で無辜の市民を冤罪で蹂躙する腐り切った人質司法国日本ね
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:45:32.39ID:q+ZqnsfZ0
>>228
はいどうぞ

アメリカは、1787年の合衆国憲法において、三権分立の原則を確立しました。これは、政府の権力を立法、行政、司法の三つの部門に分割し、相互に抑制と均衡を保つ仕組みです。これにより、専制政治を防ぎ、法の支配を確立する目的が達成されました。
三権分立の三つの部門:
立法権(Congress):
法律を制定する権限を持ち、連邦議会(上院と下院)が担当します。
行政権(President):
法律を執行し、国政を運営する権限を持ち、大統領が担当します。
司法権(Judiciary):
法律を解釈し、紛争を解決する権限を持ち、連邦裁判所(最高裁判所を含む)が担当します。
三権分立の目的:
権力乱用の防止:
各部門が互いにチェックし合うことで、一人の人物や部門による権力濫用を防ぎます。
民主的な政治の維持:
権力が分担されることで、国民の意見がより反映され、民主的な政治が実現しやすくなります。
法の支配:
誰でも法律に従い、公平な裁判を受けることができます。
まとめ: アメリカの三権分立は、民主主義を支える重要な仕組みであり、権力乱用を防ぎ、法の支配を確立する上で重要な役割を果たしています。
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:45:32.74ID:gnU3ctC50
>>188
補助金とやらは国民の払った税金からだろ?
トランプのポケットマネーみたいに言うなよ
2025/05/09(金) 21:45:38.32ID:VEWKIxni0
>>62
トランプ信者の見本がこちら
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:45:52.82ID:WgG56epd0
>>1
トランプを悪役ラスボスにした新作作って永遠に上映
2025/05/09(金) 21:46:11.76ID:4SQTSQIL0
>>26
むしろトランプってロシアやお前ら朝鮮人の味方だろ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:46:12.59ID:4NW+lN+n0
ID:y+B1Etwu0 こいつウーマン村本だろww
2025/05/09(金) 21:46:17.61ID:sQJ32F+f0
>>13
多様性を否定してるのはトランプのほうなんだが
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:46:27.92ID:q+ZqnsfZ0
なんか凄いアホがいてビビるんだが
2025/05/09(金) 21:46:42.54ID:JSO8w/am0
ああ無税じゃない
2025/05/09(金) 21:46:52.34ID:y+B1Etwu0
>>230
議会の決議を大統領が拒否できるのがアメリカ
これのどこが三権分立なの?w
2025/05/09(金) 21:47:18.83ID:FqVEudCG0
ミュージカルのなにがおもしろいのかさっぱりわからん
2025/05/09(金) 21:47:35.22ID:y+B1Etwu0
>>237
まさにその通り!
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:47:47.88ID:q+ZqnsfZ0
議院内閣制もしらんわアメリカに三権分立ないとか言い出すし
どこでそういう偽情報掴まされてくるんだよ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:48:07.25ID:4NW+lN+n0
>>241
お前の事だよwwww
2025/05/09(金) 21:49:05.08ID:y+B1Etwu0
>>242
「アメリカ 三権分立ではない」⇒検索
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:49:23.44ID:q+ZqnsfZ0
>>239
だからアメリカの大統領令強すぎると最初に言ったんだが
それと三権分立あるなしの話し関係あんの?

224 :名無しさん@恐縮です :2025/05/09(金) 21:43:00.38 ID:y+B1Etwu0
>>222
アメリカって国は、三権分立制度なの?w

これに対して三権分立制度はある
でも大統領令強すぎる
料率する話しなんだが
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:49:37.31ID:fvAlyaV60
>>223
レミゼは好きなミュージカルだが、トランプがハマる役柄なんかない。
考えるだけ無駄。

ただ、トランプは革命を求める民衆の歌を聴いている。

Do you hear the people sing? Singing the songs of angry men?

おれもパヨクポリコレLGBTに怒れる男たちのひとりだ。
2025/05/09(金) 21:49:44.69ID:sQJ32F+f0
>>145
寛容のパラドックスって知らんの?
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:50:13.63ID:q+ZqnsfZ0
>>244
だからさ、それ実質破壊するような大統領令あるからねって話しだろ?
それとは別に三権分立は憲法で謳ってるし存在するの
わかる?
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:51:58.91ID:QoqsMlSl0
>>1
今のアメリカの情勢でこれやるのは勇気あるなー
案の定日本のトランプ信者がキレてるけど
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:52:08.42ID:ZXSEgdUf0
せっかくトランプ氏が感動のあまり涙を流すところだったのに台無しじゃん!
2025/05/09(金) 21:52:12.28ID:y+B1Etwu0
>>248
三権分立ではないってこと認めてるじゃん、アホなの?
大統領ってのは行政の長なんじゃないの?お馬鹿さん?w
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:52:53.15ID:7KrVowS90
馬鹿ほどプロ素人って言葉使うんだよな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:11.44ID:fvAlyaV60
>>247
パラドックスを放置していいの?
結局、進むべき道は選ばなきゃいけないじゃないか。
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:13.21ID:q+ZqnsfZ0
>>251
224 :名無しさん@恐縮です :2025/05/09(金) 21:43:00.38 ID:y+B1Etwu0
>>222
アメリカって国は、三権分立制度なの?w

アンサー:そうだよ
これで終わり

でもそれ破壊しちゃう大統領令あるのおかしいって俺は最初言ってるの
アメリカは三権分立制度かどうかの話しだろ?

日本語の話しだぞこれ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:28.10ID:c/WxVFnu0
舞台というのは、全ての配役に代役がいるから、
理由があるならは、出演しないのは問題ない
評価される機会を一つ失って、代役にそのチャンスご与えられるだけのこと
なんなら、才能ある代役のために、元々の役者が降りるケースだってある
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:53:50.15ID:4NW+lN+n0
ID:q+ZqnsfZ0
頑張ってくれ いやキチガイ相手に頑張らなくていいわwwwwwww
ID:y+B1Etwu0 これ釣りじゃなけりゃヤベーヤツだわwwww
2025/05/09(金) 21:54:03.95ID:Kqiyh79q0
なんで大統領になれたんだよ
2025/05/09(金) 21:54:26.75ID:POYf7eoH0
ID:q+ZqnsfZ0
ID:y+B1Etwu0
馬鹿げてて楽しいからあと2日レスバ続けててくれない?
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:55:38.54ID:QoqsMlSl0
このスレ見るだけでも未だにトランプ支持してる似非保守が多くてビックリする
あれだけ日本を批判してるのにどうして?
2025/05/09(金) 21:55:52.27ID:y+B1Etwu0
>>256
>>258
アメリカって国は、三権分立を標榜してるけど、実際には三権分立が機能してない

以上
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:56:20.38ID:2j8vf0zI0
>>190
200万損しても目が覚めないようなアホなら一生そのままだろうな
言ってるそばから自分でレッテル貼りしてるし
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:56:21.45ID:q+ZqnsfZ0
>>258
レスバつーか説明してるだけなんだが
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:57:06.34ID:E7MxdwZG0
トランプ大統領との面会で愛想よくしてた大谷が向こうの民主党支持者に叩かれてムスっとしてた山本が賞賛されてたし向こうは面倒くさいよな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:57:16.91ID:q+ZqnsfZ0
>>260
そういう言い分ならわかるが>>224は「アメリカは三権分立制度なの?」
つーからそうだよつっただけじゃん
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:58:09.13ID:q0jRTg7o0
トランプ「そうか。じゃあ国籍剥奪な」
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 21:58:22.43ID:3g6Ho9C90
色々と都合悪いんだろうな
2025/05/09(金) 21:59:41.56ID:y+B1Etwu0
>>264
大統領令が議会や司法より優先されるのは三権分立じゃない、おれのこの意見って一貫してないかい?
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:00:10.20ID:ZXSEgdUf0
移民局に任せる
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:00:15.00ID:4NW+lN+n0
>>260
あれ?最初と言い分違ってない?wwww
馬鹿は先ずしっかりと説明しなきゃ お前はトランプ以下のチンカス 言葉と説明覚えろゴミw
2025/05/09(金) 22:00:30.98ID:2wTYRLFf0
代役なんてなんぼでもいるでしょ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:00:44.96ID:q+ZqnsfZ0
>>267
>>>222
アメリカって国は、三権分立制度なの?w

してないな
アメリカは三権分立制度なの?としか問いかけてない
制度としては三権分立制度ですとしか言えない
2025/05/09(金) 22:01:41.53ID:EAoNj6sz0
トランプ嫌うのは勝手だが
普通に演劇見たかったファンはどうなる
トランプが全部悪いんだで納得してもらえるとは思えんが
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:01:47.49ID:E4sR2a3Z0
ピエロ信者の中ではプーチンが来てもヒトラーが来てもニヤニヤしてサービスするのがプロなんだろうな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:01:53.63ID:hX37mXMO0
>>270
バンスになってさらに悪化するだけ
2025/05/09(金) 22:01:54.30ID:h5nUyyZG0
2025/05/09(金) 22:01:54.83ID:y+B1Etwu0
>>271
三権分立を標榜してるけど、実際には三権分立な制度ではない、って言ってるわけだが
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:02:04.85ID:QoqsMlSl0
個人的にボイコットするよりトランプを風刺する演出を追加した方が良かったと思うけど面倒かな…
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:02:20.16ID:q+ZqnsfZ0
>>276
>>224でそんなこと言ってないよな?
だから「日本語の話し」と言ってる

Q.アメリカは三権分立制度ですか?
A.はい

その後の大統領令で破壊されてる云々は注釈、補足になる
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:02:31.22ID:vy4Wg5RL0
嫌われてて草
2025/05/09(金) 22:03:03.95ID:y+B1Etwu0
>>278
>>286

全然、反論になってないぞ
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:03:45.91ID:q+ZqnsfZ0
>>280
随分言葉付け足したな
だから日本語の話といってる
>>286って?

224 :名無しさん@恐縮です :2025/05/09(金) 21:43:00.38 ID:y+B1Etwu0
>>222
アメリカって国は、三権分立制度なの?w

276 :名無しさん@恐縮です :2025/05/09(金) 22:01:54.83 ID:y+B1Etwu0
>>271
三権分立を標榜してるけど、実際には三権分立な制度ではない、って言ってるわけだが
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:03:49.35ID:fvAlyaV60
>>259
おれは似非保守じゃなくてかなりのガチ保守だが、頭がいいw
トランプの言うことなんかマジメに受け取るなよ。

あれはニクソン流のマッドマン理論の後継者なんで、口から出る言葉はすべて嘘だと思え。

本質は、彼の中にあるウェットな情緒にある。トランプは本気でカルトパヨクグローバリスト
環境ファシズムLGBTジェンダー、この辺りが嫌いな、ごくまっとうな感性をした人なんだよ。

まぁ、品がないのは確かだが、お高くとまったアメリカ東部エスタリブッシュの感性とは違う。

この辺は、教養のないアホパヨクには、理解するのが無理だろうと同情するが。
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:03:50.92ID:hX37mXMO0
>>272
大統領様だぞ
都合のいい時だけ市民と同じ扱いにするなよ
2025/05/09(金) 22:05:08.16ID:y+B1Etwu0
>>281
俺とアンタがこれ以上争う理由ってある?
アメリカの制度は糞だってことで、意見は一致してるじゃん
2025/05/09(金) 22:05:19.98ID:sQJ32F+f0
日本人でトランプ支持してる人って自分のことを白人男性とでも思い込んでんの?それか陰謀論者?
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:05:22.58ID:fSBl/uyw0
>>225
権力に阿るようなやつは芸術家の風上にも置けないんだよアホネトウヨ
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:05:24.34ID:4NW+lN+n0
ID:y+B1Etwu0
5ちゃんで引くに引けなくなったカスの典型で草
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:05:42.02ID:q+ZqnsfZ0
>>286
俺は争ってないよ
お前がグチグチ自分の言葉足らず言い訳してるから教えてるだけで

>>224から>>276の意図を読み取れと言ってるみたいだけど
みんなエスパーじゃないからお前の頭の中読めないんだわ

言葉足らずで自分の意図汲み取って貰えなかったからって
逆ギレする人結構見るな
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:06:37.14ID:QoqsMlSl0
>>282
………
2025/05/09(金) 22:07:52.58ID:aGsClOsi0
劇団員→貧乏→貧乏は政治のせい→パヨチン
でもパヨチンが観劇にお金払わないから劇団員は貧乏なまま
結局劇団員とパヨチンの自業自得
2025/05/09(金) 22:08:42.37ID:y+B1Etwu0
>>288
大統領令が議会や司法より優先されてるアメリカの制度が三権分立制度なの?
勝手に三権分立を標榜してるけど、実際には全然三権分立な制度じゃないじゃん
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:10:00.18ID:Bvi08gFR0
これがホントのああ無情
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:10:10.55ID:4NW+lN+n0
>>291
恥ずかしくてIDコロコロしたの? ダセーwww
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:10:36.52ID:q+ZqnsfZ0
>>291
だから、制度としては三権分立だよつってんじゃん
>>224へのアンサーはそれで終わり

その次のステップの大統領令が云々はまた別の話
>>224はサメリカハ三権分立制度かどうかって問いかけだろ?
なんではなから話し広げて鼻息荒くしてんだ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:10:58.03ID:4NW+lN+n0
あ、してなかったわそのままだったわww ある意味勇者www
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:10:59.45ID:7b1qV8K+0
アメリカ人はこういうとこすごいよね
しっかりみんな行動して意思表示して社会を変えていく
アメリカ人のもっとも尊敬する一面
2025/05/09(金) 22:11:37.16ID:y+B1Etwu0
>>294
名目上は三権分立を標榜してるけど、
実際には三権分立ではないと言ってるわけで
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:11:41.39ID:oxnOa0aO0
信心深い名誉白人のイエローモンキーもトランプから見たら島国のパヨチンだぞ少しは現実見ろ
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:13:10.38ID:fvAlyaV60
>>289
おれに対するレスか?
なんか言えよ、低能。

大体、このスレにレミゼ見たことある奴何人いる?
「民衆の歌」を歌える奴は?

ほんっと、知識も教養もない低能がレスするようになって、もうね。
どこか新しい場所作ってくれ。ある程度の知的レベルがないと書き込めないような場所。
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:13:44.83ID:7b1qV8K+0
もっともインディアンから見たら白人も黒人もみんな出て行けってなるわけだけどw
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:13:46.26ID:q+ZqnsfZ0
>>297
だから「実際かどうか」は>>224で言及してないだろ
お前的にはしてるつもりなんだろうけど文字で見る限りしてない
>>224は実際にはどうかの話してると思ってるのお前だけだろ
さっきも言ったけど文字以上のことはエスパーじゃないからwわからんぞ
書いてないけど俺の脳内ではこう思って書きましたとか無理だろ
2025/05/09(金) 22:13:56.30ID:hMb67gdO0
日本の芸能人もこれくらい政治に対して態度を示せばいいのに
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:14:45.55ID:T0DCvkgN0
気に入らない客はボイコットとは酷いね
演劇に政治を持ち込むのか
2025/05/09(金) 22:15:08.66ID:y+B1Etwu0
>>301
名目上は三権分立を謳ってるけど、実際には三権分立な制度ではないと言ってるわけで
何度同じこと言わせる気よ?
2025/05/09(金) 22:15:16.45ID:L6Q126w30
>>290
コロナの時は矛先が大衆に向かった稀有な事例だったな
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:30.81ID:cGiUJecr0
世界名作劇場のレ・ミゼラブル少女コゼットて意外と面白かった
原作改変がメチャクチャだったのに海外でも好評だったとか
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:35.41ID:hfBPPYas0
トランプに恥をかかせる事が出来るならなんでもやって良し
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:15:55.16ID:4NW+lN+n0
>>297
それを最初に言わないでトンチンカンな主張してケンカ売ったら反論されるってなんで分らんのだよ
しかも否定されても意地になってアホな返答してたらボコボコにされるわw
もういいから寝ろw 少なくともID切り替わる0時までwwwww
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:16:20.26ID:aMMOF+Xt0
なんでレミゼラブルを見ようと思ったんだろうか
2025/05/09(金) 22:16:57.84ID:y+B1Etwu0
>>308
お前が勝手に224を勘違いしただけだろw
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:17:08.00ID:q+ZqnsfZ0
222 :名無しさん@恐縮です :2025/05/09(金) 21:42:11.70 ID:gnU3ctC50
>>211
何のための三権分立だよ

224 :名無しさん@恐縮です :2025/05/09(金) 21:43:00.38 ID:y+B1Etwu0
>>222
アメリカって国は、三権分立制度なの?w


だからここに「実際はどうなのか」のニュアンスないだろ
「アメリカは三権分立かどうか」の制度の話しでしかないだろ

お前の中では実際がどうなのかって言ってたつもりなんだな?
それはわかったよ
でもそんなお前がどう思って書いたのかエスパーじゃないからわかんないんだわ

何度同じ事言わせるんだよ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:17:56.33ID:gnU3ctC50
>>303
職権乱用で演劇にも関税かけそうなアホだからな
甘い顔したら死活問題だろ
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:18:21.11ID:q+ZqnsfZ0
>>310
いや勝手にって書いて無い頃勝手に想像してレスなり反論する方がおかしくないか?
普通の文字や前のレスとのやりとりからレスするだろ
その上で実際がどうだったとは書いてない
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:18:31.11ID:GiXPmctI0
ボイコットした役者の穴を他のキャストがダブルとかトリプルで埋めれば?
無名のモブを急遽抜擢もいいかも
2025/05/09(金) 22:18:39.12ID:y+B1Etwu0
>>311
いくら三権分立を標榜してても、実際には、三権分立な制度ではないだろw
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:19:14.98ID:ExGw5fab0
>>110
大した事ない奴等がいなくなったってだけw
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:19:40.09ID:T0DCvkgN0
民主党が嫌いな劇団員は、民主党大統領の観劇は出演しないのか
中国や韓国の首脳の観劇はボイコット続出するのか
世界がおかしな方向に行っているな
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:19:54.35ID:4NW+lN+n0
>>310
勘違い?w
実社会では本当に気を付けろ?
お前がどうなろうとどうでもいいけど、周囲の人間が実害被るから本当に良く考えて行動しろよ?
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:20:00.50ID:q+ZqnsfZ0
>>315
ダメだコイツ…

>>224は実際にはどうだったのかって話しはしてんまいだろってこんだけ言ってんのに
自分が脳内で思いながら書いたからそれ読み取れマンすげえわ
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:20:37.61ID:DpY2ITwl0
生のミュージカルなんだから
劇中でトランプを批判する小ネタを少し挟んで見せてやれよ。
その方がスマートで観客からも高い評価を得るだろう。
別にトランプだけの舞台じゃないから彼以外の客と楽しめばいいんだよ。
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:22:08.25ID:eKZIAFwT0
こういう芸能関係に嫌われる大統領っていい大統領なんだよ
日本の首相とおなじ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:23:46.77ID:MxeEVidE0
支持不支持でカンパニーが割れそう
2025/05/09(金) 22:24:08.87ID:y+B1Etwu0
アホは今後無視することにしてスレの本流に戻す

結局トランプが言いたいのは、少女強制売春のエプスタインと親しく付き合ってた自分を許せ、ってことなのか?
2025/05/09(金) 22:24:24.47ID:rCQSe77W0
プロなら仕事しろよと
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:24:26.58ID:q+ZqnsfZ0
じゃあ俺もアホは無視してこれで最後にするわ

マジで>>224>>276の意図周りが全員わかるだろうなって思ったん?
リアルでもトラブルメーカくさいな

一言も少しは言葉足らずだったかもとも言わない意地も凄いわ
全く自分に非がないと思ってんだなこんだけ丁寧に説明しても
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:28:16.12ID:Q8AtWWjp0
>ケネディセンターはあらゆる政治的立場の人々が隣り合って座り、誰に投票したのかを尋ねることなく一緒に公演を楽しんでもらえる場にしたい


おーい、左翼聞いてるかあ?
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:29:39.34ID:4NW+lN+n0
>>323
それとは関係ない アホな事言って否定されたらグダグダ反論続けて恥晒した事を反省しろ 

>>325
兄さん頑張った 途中で日和ったキチガイにも容赦なかったのは素晴らしい( ´∀`)bグッ!

なのでワイも寝るwwww
2025/05/09(金) 22:29:59.15ID:UeM/cPbv0
ボイコットするぐらいなら民衆の歌の歌詞変えてみんなでトランプdisっちゃえば良かったのに
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:30:48.82ID:2VNC1GtK0
ああ無情と岩窟王がごっちゃになる
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:37:01.16ID:Oy/4ys1S0
プロ意識ゼロで草

役になりきれてないやん
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:37:38.80ID:pWQCxTLS0
>>326
誰が言うとるんじゃい言う話しやな
白々しいにもほどがある
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:40:58.69ID:qfgbIqE80
アメ公民度低い
2025/05/09(金) 22:50:11.98ID:hJp45vN90
左翼の排他性は異常
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:51:14.86ID:5lUXh5uB0
戦争屋のオバマのほうがよっぽどアメリカ人殺してるのにねえ
2025/05/09(金) 22:54:27.53ID:abviiIcP0
トランプはケネディセンターの理事長になったのか
ボイコットなんてしたら出演者はクビになるんじゃね
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:58:23.55ID:kH0CCB/70
せっかく改心させれそうなのに草www
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:58:57.54ID:kH0CCB/70
この演目選んだのは心得てるwww
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:59:04.64ID:swwDzw8W0
二党が交互に政治する国は真っ二つになるわな
2025/05/09(金) 23:00:31.18ID:MmG1hLWu0
戦う者の~歌が聴こえるか~
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:02:47.10ID:m1Ce43w50
「映画で鎖国しようとしてる人がそんな大昔のフランスの演目が見たいって!」「なんて古めかしい!」

と言ってトランス変態を出すおまえらの方が100パーセントAUTOだよ。
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:02:59.11ID:rvf16HLk0
>>259
あいつらにとって真実とは常に残酷だ
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:04:10.66ID:Q1Cat5TD0
遣るじゃんw
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:05:22.78ID:rvf16HLk0
>>290
ああだからフジ中居問題みたいな世界に恥を晒すような醜悪なことが起きるわけですなぁ
しかも後を経たないと、めっちゃ納得です!
大爆笑
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:09:36.21ID:9y3nnlUI0
思想を入れてくるクズ
イスラム教嫌いなんでとボイコットは
怖くてできないないくせに
2025/05/09(金) 23:14:22.62ID:4lmVAi9I0
嫌われてんなぁボケ老人
2025/05/09(金) 23:23:36.02ID:OqznDnGn0
トランプコピーの政治家はカナダ、オーストラリアで拒否反応を受けて大逆転敗北が続いてる
トランプにノーと言える雰囲気に変わった
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:29:11.10ID:zqdRfw/00
「一般の皆様は拍手を、大統領は金の延べ棒をガチガチ鳴らして下さい」
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:29:48.22ID:rlLro5PJ0
トランプ愛されてるなぁ
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:31:38.02ID:KmW8W7Fj0
イジメじゃね?これ
2025/05/09(金) 23:37:13.00ID:TkCmw1pY0
嫌だからやらないってのは日本で通用しないよ
2025/05/09(金) 23:37:43.23ID:HAviJlEK0
仕事は仕事と割り切るプロ意識がないのな
2025/05/09(金) 23:39:04.53ID:Ci9ygMNC0
トランプ以外にも一般の客いるんだろ
その人たちのことは無視すんの?
2025/05/09(金) 23:39:10.89ID:i8FtIYfo0
ニートとアルバイトとサラリーマンの方にはピンと来ないかもしれないけど
プロってのは自分の契約と契約上の役務や成果に責任を持つのです
契約を選ぶということは客を選ぶということ、やれといわれたらやるなんてのはただの時間売りのやること
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:42:23.07ID:PAdt6drF0
>>347
https://youtu.be/8S3x8w3SoX4?si=xdagHFss_Tsx60MW
2025/05/09(金) 23:42:56.07ID:LvYYodws0
そりゃあんなボケたジジイに見られるなんて吐き気がするし人生の恥になるからな
2025/05/09(金) 23:43:43.57ID:l0nhlRCw0
>>353
さすが奴隷民族ジャップwww
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:44:38.05ID:zqdRfw/00
>>354
うむ
2025/05/09(金) 23:45:23.41ID:1N2HGgF10
>>350
まぁ低賃金でニコニコしながら乞食同士で集まって陰口だけ言って暮らす奴隷の国だからな
2025/05/09(金) 23:48:03.88ID:dc9MgURF0
日本人は民主主義さえ勝ち取ったことがない事で有名だけど、ストライキとかも出来ないものな
小心者のヘタれ民族すぎてな…
せいぜいサッカースタジアムの掃除をして大人に褒めてもらって嬉ションする幼稚園児のようなことしかできない
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:55:18.21ID:PAdt6drF0
そもそもが地上げ屋のオッサンだからな
マックと黒コーラが大好物なジャンクな感性に芸術は無用だよ
2025/05/09(金) 23:55:28.08ID:WrsR+IUY0
日本人の場合は乞食マインドなので、とにかく目先の小銭と見せ掛けの名誉だけを欲しがるからなあ
こういう主張をすることは不可能だよね

んで暗い部屋で隠れて「政治が悪い!」と遠くから喚き散らすww
いやいやジャップが自ら何もやらない奴隷根性で生きてるからだろとww
2025/05/09(金) 23:58:29.10ID:JHXkrtqY0
流石アメリカだな
仕事より政治かw
2025/05/10(土) 00:01:21.00ID:vnjnhbRC0
日本人「僕たちはサッカースタジアムの掃除を無償しまーす、だから皆さん褒めて下さーい、日本人は立派だと言って下さーい。」

日本人「因みに僕たちはチープな祖国でお米も買えませーん、低賃金でも文句も言わず礼儀正しく働いてますからチープな物も買えませーん。無償でも低賃金でも何でもやるのでとにかく褒めてくださーい」

猿もおだてりゃ木に登るwwww
2025/05/10(土) 00:03:08.54ID:WvETuVvW0
いつになったら最下層のブタどもは、日本企業による奴隷思想に洗脳されてるだけだと気付くのだろうか
2025/05/10(土) 00:05:18.44ID:A6V2UBlD0
最下層の豚がここで吠えるなよw
お前のことだ
2025/05/10(土) 00:10:32.44ID:MdE54fsH0
何があろうとも安い賃金で仕事だけはしろよ犬豚
人として当たり前のことだぞ犬豚
誇り高き先進民族の日本人がボイコットやストライキなんぞするなよ犬豚
黙って静かに働け犬豚
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:10:35.34ID:VOyBh5sY0
え?俺っすか?
ごめんねごめんね〜><
2025/05/10(土) 00:12:34.72ID:pzMKrWW50
>>365
物価高いの?世界ではチープな国なのに?なんでなの?
雇用主に搾取されてるからお金がないの?wwwww
自分でなんとかしろよwwww
2025/05/10(土) 00:13:05.71ID:rO0py+Xc0
>>186
笑われてるのはそんな思考になっちまったお前の人生だぞ
2025/05/10(土) 00:13:29.05ID:A6V2UBlD0
自分で何とかしてるだろ
アホか
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:13:38.52ID:vY0uD6qf0
欧米はまだ舞台・ミュージカル俳優ってそれなりのステータスがあるかもしれないけど、日本の舞台俳優ってかなり底辺の仕事で、実力も下手でレベルが低いのに妙に仲間意識だけ強くて凄い気持ち悪いから生理的に受け付けられない
2025/05/10(土) 00:14:13.65ID:qwof+iEE0
自ら進んで奴隷になるのが美徳なんだと洗脳されちゃった日本人wwww

これぞ思想教育の見本www
2025/05/10(土) 00:16:52.02ID:HB3hIjgV0
もともと財閥国家の日本には、ご主人様か奴隷かの二種類の層しか作られてないからな
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:18:02.32ID:+GcmzkWb0
ルーザーがピーピー喚いてて煩いなあ
お前はプロではなくルーザーだろ
2025/05/10(土) 00:18:10.36ID:HetnJhz70
思想ってのは国家だけが植え付けるものだと思っている頭の悪い最下層日本人たちwwww
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:18:44.57ID:+GcmzkWb0
アメリカ人はキリスト様かトランプ様かLGBT様しかいないんだろ
たいして変わらんがな
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:18:56.44ID:OzJQSkUU0
害虫パヨと同じ特級呪物のトランプ
2025/05/10(土) 00:20:24.88ID:A6V2UBlD0
仕事にプライドがないんだろ
客に左右されてるようじゃ話にならん
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:21:27.40ID:+GcmzkWb0
この板にへばりついてるルーザーはこれまで大谷に嫉妬したりヘイトした回数を覚えているのか?
2025/05/10(土) 00:21:36.07ID:GYcrug540
>>374
いいからお前は黙って節約術と断捨離と激安スーパーや安い飲食店やディスカウントショップの情報をTVで見て、奴隷生活をエンジョイする方法を学んでろよ

企業様がスポンサーをやってるTVが何十年も奴隷の生き方を教えてくれただろ

黙って学び続けろ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:22:39.53ID:+GcmzkWb0
>>380
お前は黙らずにこれからもこの板で負け犬やってるだけやないか
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:22:56.03ID:Hgnpqhnz0
トランプみたいなアホを選ぶ国はキツイよなぁ
なってからもアホ丸出し
2025/05/10(土) 00:23:38.01ID:h71QRpL/0
>>3
黙ればか
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:23:38.14ID:+GcmzkWb0
弱い犬はよく吠える
2025/05/10(土) 00:24:05.47ID:jrwZDC160
>>382
民主主義って制度が、プラトンが紀元前に既に否定してた糞制度なわけで
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:24:46.96ID:+GcmzkWb0
ルーザー顔真っ赤
2025/05/10(土) 00:25:27.42ID:803JWPKm0
節約術wwww
これぞ奴隷に与えられた美徳による産物wwww

奴隷は低賃金のまま節約術を学んでそれを人生の喜びとして生きろwww
間違っても搾取してる企業様には矛先を向けるなよブタどもwwww
2025/05/10(土) 00:25:53.17ID:hLYs/sJA0
>>5
ほんこれ
プロなら政治思想を持ち込むな
2025/05/10(土) 00:26:09.40ID:jrwZDC160
民主主義って制度は、偏差値50の意見が一番採用されやすいんだよなぁ
2025/05/10(土) 00:26:24.51ID:NN0Zvhli0
トランプ大統領だけでなく他のお客さんもいる公演だよな?

プロ失格ってか賠償もんだろこれって・・・
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:26:25.77ID:TbMGbafY0
嫌いな奴だから逃げるってのは悪手じゃないかな
いつにも増した完璧な舞台をやってのけた上で
「誰が観てようが最高の演技をするだけですよ、誰が観てようがね」
とか吐き捨ててみせたら
プロの凄味と嫌いな奴へのプロテストが両立するってもんじゃないかと思ふ
2025/05/10(土) 00:27:41.84ID:T8vvmO480
ネトウヨってのは日本マンセーだけやらせとけば満足する虫ケラなので、日本の奴隷制度を受け入れさせられる最も簡単で知能の低い最下層なんだよな
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:27:53.70ID:p/B7OuVZ0
ミゼラブってんじゃねーぞ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:29:03.13ID:+GcmzkWb0
トランプは嫌いなゲイがどれだけいようが3億人のリーダーになると決めたんだから立派なものだ
こいつらみたいな逃げ腰オカマじゃトランプには勝てないよ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:29:05.86ID:heW1a/ss0
プロなら自分達の力を見せつけるべきじゃないのかな
民主党支持者とかでなければ
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:29:11.67ID:ZnuU25650
>>1

>トランプ政権が米国の文化施設や法務機関、教育機関などを大統領の意に沿う形でゆがめようとする一貫として、
>トランプ大統領は事実上、ケネディセンターの支配権を握った

https://www.afpbb.com/articles/-/3568355
ここを仕切るのは私…トランプ氏、理事長に就任の文化施設を視察
2025年3月18日 18:01 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/810x540/img_2b9bbd60e63811976b0a1988f9d5009668177.jpg
米首都ワシントンのジョン・F・ケネディ・センターを訪れたドナルド・トランプ大統領(2025年3月17日撮影)

【3月18日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は17日、首都ワシントンにある文化施設ジョン・F・ケネディ・センターを視察した。
トランプ氏はこの日、大統領専用の特等席から記者団に語り掛け、ステージ上で理事会の会合を主宰しながら、
同施設で上演されてきた大ヒットミュージカル「ハミルトン」を一度も好きだと思ったことがないと言い放った。
終始打ち出していたメッセージは「今、この施設を取り仕切っているのは私だ」というものであった。

トランプ氏がケネディ・センターを訪れたのは、前任者を解任し、自身が同施設の理事長に就任して以来初めて。
解任については、「ウォーク(目覚めている、の意。社会問題や人種差別、性差別などへの意識が高いことを示す)」への全国的な闘いの一環だと説明した。

また専用の特等席から記者団に語り掛け、「ここを再び偉大にする」とし、ケネディ・センターでは資金が浪費され「荒れ放題になっている」と主張した。
2025/05/10(土) 00:30:06.37ID:NhS6kwTo0
歪んだ民族愛だけ満足させてやれば無償で何でもやらせられるのがバカウヨ

これだけは古今東西変わらぬ真理だね
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:30:22.36ID:dUTGrhk10
あなたが見にった時も手抜きされてるかも
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:30:37.43ID:+GcmzkWb0
選挙戦という実力勝負で勝ったトランプとこいつらじゃねえね
歴史に名を残せないような奴はプロではなくピエロである
見世物小屋の中の豚である
2025/05/10(土) 00:30:58.50ID:SkXnWvGX0
>>3
ほんこれ
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:31:05.29ID:jWdFDf1l0
トランプさんに限らず誰にも長所短所はあるだろうが
それを取り上げるニュースがむしろ逆側の悲惨さwp浮かび上がらせちゃうのがね
日本のメディア含めて
2025/05/10(土) 00:31:14.65ID:jrwZDC160
>>392
日本はかつては一億総中流社会と言われてたのに、欧米の制度を真似て「改革w」されまくったことで、欧米みたいな格差社会に成り下がってしまったんだせ
2025/05/10(土) 00:31:41.11ID:NivY9YJN0
ニュー速だとトランプ信者は低能扱いなのでボコられるからここに逃げて来てるのか
やっと見つけたわ、負け犬のゴミ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:33:06.95ID:WWI2b9CS0
>>394
気に入らないと排除するだけじゃねーかw
口を開けば非難、誹謗中傷、憎しみ煽るリーダーってなんだ?
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:33:13.48ID:+GcmzkWb0
アメリカ人はトランプに死ぬほど文句垂れてる奴が1億人以上いても山上みたいに暗殺に成功しない
失敗した敗者はいたな
奴隷はどちらだ
何もできないなら黙ってトランプに従うか外国にでも逃げ出せばいい
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:33:14.67ID:1aA12wbs0
>>11
普通の対立候補立てりゃトランプなんか当選せんのに
ボケ老人→黒人詐称しどろもどろ女さんじゃね………
2025/05/10(土) 00:33:52.70ID:DFk17CqH0
>>391
わかる
2025/05/10(土) 00:33:53.54ID:hqqLx8O10
>>402
そもそもそれが欧米の保護下による冷戦下で作られたってだけだからな
冷戦が終わってから順調に落ちぶれてるだけの話
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:34:28.88ID:jWdFDf1l0
まあフェミなんだろうな
関税もやるのがそっちなら弱者保護で、仮にトランプ貿易自由化なら弱者切り捨て!とやってたはず
過去の自民党などへもそうだし
極めつけは戦争で男性の奴隷化→秩序だもんなー
2025/05/10(土) 00:35:09.56ID:lvm8BhpX0
反トランプなのか?プロじゃないな
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:35:27.47ID:58VuWe1A0
トランプは悪魔の遣いだからね
末代まで呪われた一家だからね
2025/05/10(土) 00:36:29.16ID:jrwZDC160
>>408
アメリカの自動車業界なんて、日米経済摩擦のときに日本が自主規制なんて温情をかけてやらなかったらとっくに潰れてたのに
アメリカって国はそのことに全然感謝してない恩知らずな国だから、俺はアメリカって国を見限った
2025/05/10(土) 00:37:17.97ID:hio1y8Iy0
さすがは芸スポって感じのスレだなw
低能のトラ信が活き活きとしてやがるよw
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:38:45.16ID:3IS4viLs0
わろた
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:39:03.95ID:jWdFDf1l0
元々の左翼もあるだろうが、さらにフェミ化で私を保護しないのは敵
負の性欲だっけ?中間のプラマイゼロを許さないたかり体質になったから
仮に日本で政権とっちゃったしたらまずオタク産業、次に、次にとやってきそうだよなあ
ただし男性向けだけ
それ考えると保守、あるいは非左翼はマシなんだよね
2025/05/10(土) 00:42:11.33ID:wZrRvlXh0
>>412
まだ韓国の底辺みたいなこと言ってんのかよ…
まず自分の国が稼げている地盤を誰に与えてもらってきたのかから見直せよ
2025/05/10(土) 00:42:49.41ID:OjJrtx810
ああ無情
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:45:39.38ID:FGyuPMeG0
まあアメリカ国内はいまだにこんなありさまらしいから。
https://x.com/libsoftiktok/status/1920134562799063457
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:46:32.94ID:jWdFDf1l0
自由も保守政権が敵だった時代は去ってフェミ=左翼
ところが日本はジャニなどで、女に限り自由以上の脱法を許してたから男性のも諸外国より高めでいられたんだと思う
そこから今に至り男女平等で適正化、ならと今度は下への圧力になってるんだろうね
2025/05/10(土) 00:48:06.46ID:Zl2GZbgi0
>>415
戦犯民族がよくそんなこと言えるよな
多極世界で私を保護して下さいと真っ先に土下座して泣くお前がそれ言うんだから、本当に無能な味方とはよく言ったものだわあ
2025/05/10(土) 00:50:05.90ID:jrwZDC160
ああ無精
2025/05/10(土) 00:51:20.58ID:UDIkpqjw0
氷河期世代親子のカラオケ配信
https://www.youtube.com/live/fu3uBFta9Vg?feature=shared
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:51:33.45ID:jWdFDf1l0
せめて戦争、奴隷からの解放くらいトランプの妨害やめてもよさそうだけど
フェミ以外は正義どころか普通とも認めちゃいけないからね
前の安倍さんとかも、それこそトランプとで日本企業に有利な状況作った功績を報道したのかと
だからだいたい私欲
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:52:17.77ID:/zRCpJJ+0
舞台関係者なんか向こうでも左巻きが多いんかな
まあそんなの関係なくトランプの場合はそうされても仕方ない
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:55:15.23ID:7MON8XSI0
>>1
演劇の限界を自ら示すか
演劇は人の心を動かせるものではないと
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:55:18.44ID:jWdFDf1l0
自分で作っていく側と、〇〇(保護など)してくれないとすねる側
そりゃ第三者や無党派層にとってもだんぜん前者なんだよなー
後者はそのうちたかりだすし
2025/05/10(土) 00:56:27.47ID:azDRN31Z0
>>426
多極世界での米中露の伝統的価値観においては、お前ら全員が敗戦国民やで?

中露に至っては「日本軍国主義による戦争犯罪に時効はない」としてる
↑これが伝統的価値観な

これらを否定することは多極世界を否定することだからな
戦勝国様の伝統的価値観を否定して生きられるとか思ってんの?

「戦犯民族にも人権を!」「時効はなくても平等を与えて下さい!」とか泣いて言うのか?

んでこれを誰に言うの?w
まさか多極世界となって消えたポリコレ支持者にでも助けを求めるつもりか?www
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:58:08.42ID:cqtv4URQ0
大丈夫か?
確か漫画では観覧中ゴルゴに撃ち抜かれてたが…
2025/05/10(土) 00:59:08.62ID:Q/ePlyPI0
ああ無情
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:02:07.39ID:jWdFDf1l0
野球のドジャースの誰かが前にボイコットして、今回はそうしなかったとかのニュース見て
いやお前女かよとビビったぞ
なっさけねーやつ
2025/05/10(土) 01:02:38.35ID:azDRN31Z0
認知的共感力が低い低能
想像力のない低能
IQの低い低能
洞察力の低い低能
身の程知らずの低能
世間知らずの低能

日本ではあらゆる低能しかトランプ支持はしない
そして何より自分や自国のことさえ知らないガイジは、自身の将来すらわからないまま自ら進んで自滅の道を選ぶ

日本人というだけで無能な味方でしかない
2025/05/10(土) 01:07:02.63ID:4ANt4iNL0
イジメだよね
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:08:21.22ID:2Cs2qkpr0
たーたかーうもーののー歌がきーこえーるか?
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:13:06.37ID:jWdFDf1l0
日本のこういうのも自分でやれってことだな、金も人も
それなら他人からはプラマイゼロで誰も気にしないだろ
そして自分で作りたい人同士でどんどん協力してく
いまも各所でやられてるように
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:14:32.10ID:bVeeIK0a0
分断を助長しているのはどちらか
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:16:39.39ID:EgXnX+QA0
最高位のタニマチをボイコットとか
芸人は最近自分を高みに置きすぎてるよね
あぶない勘違いや
2025/05/10(土) 01:18:39.95ID:VDGKSnFR0
>>3
ゴミはおまえやクソトランプ信者
2025/05/10(土) 01:21:24.24ID:HPpOMyZd0
米国内でもトランプ支持者と堂々と公言しにくくなってるらしいな
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:24:56.14ID:TbMGbafY0
>>438
そりゃそうだろね
普通に見ればイカレた爺さんだもんな
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:25:06.92ID:n91azaaI0
大学生の時に映画版見たからあんま内容覚えてないけど
フランス革命の話じゃなくて、囚人が脱獄して神父に匿ってもらって月日が経ち市長になったが、当時看守だった警部に見つかりそうになり逃げまくる話が中心でハラハラドキドキって感じだった
後半のクライマックスでフランス革命〜六月蜂起が出てくるだけだった
ミュージカルではこの六月蜂起の話が中心なんだろうか
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:28:21.20ID:kW9FShNw0
対シナ封じ込め政策は支持するけど
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:28:55.89ID:LgbsjXVg0
よりによってレミゼでそんなことすんのおもろいなぁ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:29:50.05ID:C1Iu+cQ20
なんで観に行ったんだよwww
2025/05/10(土) 01:31:35.10ID:Hy3asOht0
>>353
あなたは何かのプロなのかな?
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:33:05.48ID:zb8xZTdD0
トランプが行くと連日発表してやれ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:34:02.45ID:nNFzB7+T0
映画「fury」を思い出す
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:39:08.22ID:nNFzB7+T0
>>417
昔の紙芝居ではこういうタイトルだったな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:43:16.77ID:edN+xsWS0
しかもパリコミューンの話だもんなw

トランプは市民を弾圧し虐殺する政府の方だし
笑えないわ
2025/05/10(土) 01:46:09.95ID:FwwKoP3X0
プロ意識に欠けてるな
クビでええやろ
2025/05/10(土) 01:49:26.54ID:jHdVxCI50
ボイコットした役者に関税を
2025/05/10(土) 01:50:01.50ID:2eIiQmtZ0
芸能や投資家に嫌われる首長はいい政治家だわ。
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:51:54.72ID:edN+xsWS0
>>440
舞台は19世紀だからね
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 01:59:12.04ID:pfw+EKFj0
>>1
これは「プロ意識」低過ぎる
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 02:01:53.75ID:c3rR0W5/0
ボイコットキャストがDEI勢で
代役によってまともになった
とかになったら草生えるで
2025/05/10(土) 02:06:21.52ID:xQoDByCu0
トランプ「明日からトランプ舞台芸術センターな」
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 02:08:17.30ID:+1Xjh2u90
ニクソン以下
2025/05/10(土) 02:20:44.00ID:8jH4jCuL0
人間の普遍的真理としての芸術の探求ではなく、自分の思想をコマーシャルするためにお芝居してるだけの人間が多いから、政治思想まみれのエセ芸術家が劇団には多いねん。
2025/05/10(土) 03:06:44.84ID:P00LxW8O0
これはプロ失格
2025/05/10(土) 03:09:14.48ID:BG7tp4+u0
トランプが辞めた後のことを気にしてるのか
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 03:14:32.27ID:amBEiOZA0
トランプ 「ジャップは言うこと聞いて金を払っていればいいんだ、わかったな」
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 03:17:57.26ID:89yMTmMW0
まあでも支持率も右肩下がりやし信者も疲弊しとるし
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 03:19:36.99ID:01GNvrgm0
医者は死刑囚だろうが治すよね

役者風情ってほんと甘ったれてんな
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 03:20:44.75ID:89yMTmMW0
お客様は神様ニダーってか?
2025/05/10(土) 03:34:24.77ID:AzeBxKje0
トランプは道化師 操られてる 関税とかは目眩まし
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 03:44:43.99ID:8dAo3MMb0
こんなことしたらもう他の作品でも起用されなくなるんじゃね
役者として終わりだろ
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 03:51:20.19ID:u8MorvR60
先にケンカ売ったのはトランプだろ
明確な敵
2025/05/10(土) 04:06:34.84ID:DdO7dmZP0
>>11
トランプの対抗馬が移民犯罪ウェルカム、全米に移民犯罪を広げることを政策に掲げてるような奴だから
2025/05/10(土) 04:07:52.53ID:DdO7dmZP0
>>27
まさか安倍がいないとトランプがここまでヤベー奴になるなんて誰が予想できるか
2025/05/10(土) 04:09:15.78ID:DdO7dmZP0
>>65
単純に星野がパヨクだって馬脚を現しただけ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 04:20:18.58ID:FGyuPMeG0
先ほども「関税80パーセントがチャイナにはいいかもな!」と書いてたがw
MAGAは毎日楽しくてしょうがないだろう。

以前は「シンゾーの言う通りにする」「おいー!」ってのがあった。今はそれもなくノンストップだw
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 04:22:39.83ID:FGyuPMeG0
政権はこれからMAGAを連邦政府にリクルートする手はずだが、
トランプさんは彼らにやり方の見本を見せてるんだろう。

30年前江沢民が皇居でやったように。
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 04:28:48.67ID:25M6P1EU0
これは良くないな
他の観客に失礼だろ
プロなら演じるべき
舞台でトランプを皮肉ったセリフをさりげなく混ぜて見せてやるとか
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 04:41:44.28ID:dWkAM3QD0
チャンコロ達が叫ぶ叫ぶw
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 04:42:09.82ID:dWkAM3QD0
チャンコロ「トランプ死ねや!」
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 05:02:09.56ID:FGyuPMeG0
サザンのコンサートで安倍夫妻の前で「衆院解散なんて無茶な!」てのあったらしい。
なんの解散かと思ったら、消費税8パーがきつかったから10パーは先送りします解散か。
元民主党始め反日野党は当然「先送りするな!」と言えるわけもなくw
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 05:04:14.61ID:zviKeH+h0
ネトウヨもトランプみたいにリアルで毛嫌いされてるんだろうねw
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 05:10:05.85ID:FGyuPMeG0
>>476
辺野古や国会前のおまえが人から好かれてると思ってんのか?w
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 05:19:30.09ID:2N/LgNWI0
ミュージカルに関わるような、一応教育ある人はトランプ嫌いかもしれないけど
大半のアメリカ人有権者は自分の州しか興味ない世界地図なんか見ないバカだもの
2025/05/10(土) 05:21:03.81ID:0+MQGTaL0
>>231
国民の半分はトランプ支持しとるがな
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 05:22:26.66ID:FGyuPMeG0
>>478
そういうどの国にもいる人たちの職業を根こそぎチャイナに奪わせたのが日本の非自民な。
あれで世界中が死ぬほど迷惑した。
2025/05/10(土) 05:32:24.87ID:bDTG1UxK0
プロ失格はさすがに洗脳入ってるわ
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 05:41:10.69ID:FGyuPMeG0
これも芝居のうちと思うけどな。代役はもう決まってるとか、ボイコットする役者のギャラも決まってるとか。
8年前の1.0の時は、就任式と同時にアンティファの略奪が吹き荒れた。
そんな組織が跋扈する所は便乗犯も野次馬も集まる。そいつらはその後の像倒しに加わった。
それでもオバマ末期の「白人警官に逮捕されるシーンだけ動画拡散する遊び」よりもぜんぜんマシだった。
今はもっとおとなしい。メディアは反発ガーと言うがそんなものはメディアの中にしかないに等しい。
2025/05/10(土) 05:46:46.61ID:AzeBxKje0
アメリカでは自分の主義主張するのは当たり前、ど低能ド低学歴痴呆日本人には分からんよ
2025/05/10(土) 06:05:33.27ID:fEFJr/KV0
芸能に政治的ポリシーを持ち込むなよ
2025/05/10(土) 06:21:44.18ID:AzeBxKje0
>>484
典型的ど低能ド低学歴大痴呆 
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 06:52:22.72ID:Zps+N4TF0
もはやアメリカ国民にすら反発してるね
大統領にした事を後悔してる奴多いんじゃね?
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 06:53:16.65ID:J6ksNlsn0
トランプ支持のMAGA勢はこれだけ世界から憎まれ蔑まれ小バカにされて耐えられるのか?
この状況はアメリカをGREATにするどころか、アメリカのイメージを相当毀損してるのだが笑
馬鹿だから気にもしてないか
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 06:53:58.16ID:Zps+N4TF0
>>483-484
アメリカだと芸能人が公の場で
私は誰々支持で誰々は支持しない とか
公言し、それに基づいた行動をするのは一般的だからな

日本では何故かそれがタブーであり、芸能人が政治を語るなとか怒られる
日本は本当に民主主義の国なのか?
2025/05/10(土) 07:02:15.97ID:L8TxGVhN0
愚策連発してるトランプをいまだに支持してる奴が
5ちゃんにもまだこんなにいるんだな…信じられんわ
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:05:11.34ID:Afb39cwJ0
>>483
アメリカの芸能人とかて本当主義主張とかあるの?

主義主張がない金やDSに操られてるだけのカルト教徒みたいなアホしかいない印象だがw
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:08:58.36ID:RYuUdA7r0
アメリカ国民が選んだんだ人物に敬意を払えよ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:10:20.56ID:Afb39cwJ0
>>486
関税問題だけはね
生活にダイレクトに響くから当たり前なんだが

経済政策以外はいい大統領だと思うw
2025/05/10(土) 07:16:01.47ID:8Dn3qX/n0
やっちゃいけないけどよくやった
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:16:42.82ID:Zps+N4TF0
>>490
むしろこの期に及んでまだトランプ支持してる芸能人とかの方が
カルト的信者か裏で金でも貰ってんのかと思っちまう
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:20:08.69ID:FGyuPMeG0
トランプさんがやってることは、経済界が
「40年前にやってほしかった!」
と口々に言ってることな。

アメリカ人を始め西側の人々が言う40年前というのは日本の非自民売国のことだ。
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:21:36.05ID:7269TOV30
>>488
公言した結果についても粛々と受け入れてこそ民主主義
トランプ支持者はお断りってのはかつての黒人差別と同じ次元だと認めないとな
なんでもトランプが悪いジミンが悪いという思考停止は民主主義じゃないね
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:26:01.01ID:TY+fvumS0
>>3
プロ意識いうておまえ無職だろ
2025/05/10(土) 07:28:35.51ID:AzeBxKje0
>>496
ど低能ド低学歴痴呆の壺奴隷w
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:30:06.71ID:Afb39cwJ0
>>494
トランプ支持してる芸能人とか有名人ているの?

マスクも関税問題でノー突きつけて
DOGE辞めるみたいじゃん?w
2025/05/10(土) 07:38:59.91ID:h5owlZ330
ああ、無情と言え
2025/05/10(土) 07:52:52.59ID:d2iyFrLz0
分断を煽ってんのはどっちなんだ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 07:55:38.20ID:FGyuPMeG0
煽ってるんじゃなくて分断するんだよ。
503おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/10(土) 07:56:32.81ID:2KiSFII60
ジャップランド以外の国ではデモやボイコットはもちろん政治的発言も自由だよ
プロ意識が足りないだの職務放棄だの左翼だの喚く珍獣はネトウヨだけ
504sage
垢版 |
2025/05/10(土) 07:58:43.97ID:j6bl/ZSZ0
多様性とかいいながらトランプは受け入れない矛盾
2025/05/10(土) 08:02:08.92ID:VqiZTpYA0
>>3
劇場の運営形態に手を入れようとするトランプに反対してのボイコットは正当な権利だよ。
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 08:02:28.22ID:WmLb62xe0
日本にとっても不利益しかないのに
トランプを擁護する馬鹿がいるんだな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 08:08:47.30ID:aov6bRYd0
そりゃ中国よりトランプの方がマシだから
508おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/10(土) 08:14:29.59ID:2KiSFII60
世界中がトランプの無能さに呆れてるのに
ネトウヨはマザームーンがやめろと言うまでトランプ賛美を続けるんだろうなあ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 08:15:48.34ID:zZ9qm8p60
プロ意識がなくやる気のない不寛容な役者はさっさとクビにすべきだな
2025/05/10(土) 08:22:51.78ID:lofsPC390
もしかして嫌われてる?
2025/05/10(土) 08:29:38.26ID:E/RybLzr0
左翼がバリケード作って権力と戦い
最後警察に鎮圧されて皆殺しにされる話だけど
トランプは警察側に感情移入するんかね?
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 08:29:45.21ID:i9XYHiDD0
小せえ奴らだな
2025/05/10(土) 08:35:00.11ID:kwXwddwR0
>>507
かなり疑わしい
2025/05/10(土) 08:44:17.40ID:zngKZxeR0
>>6
演劇もマスコミも大学も左翼ならもう左翼が正しいだろ
2025/05/10(土) 08:58:43.76ID:iUSGfi6D0
>>510
歴史的偉人って大抵そうだよ
好かれてましたなんて
改革者にはあり得ない
2025/05/10(土) 08:59:47.50ID:3s05LZsW0
>>514
遊んで暮らしてるからだよ
ガキの頃は共産主義に憧れてもいい
大人になってもそれではクズにしかならない
って言葉もあるしな
2025/05/10(土) 09:53:51.36ID:jEo/fLEc0
他人には自分たちの多様性を受け入れろと主張するくせに、
自分たちと異なる価値観の人間に対してはこの有様

ダブルスタンダードを体現しているな
2025/05/10(土) 09:59:54.40ID:AzeBxKje0
>>517
ど低能ド低学歴痴呆は何も理解出来ないんだなw
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 10:02:52.78ID:EvS1nSUs0
>>510
ズランプならもちろん世界中で嫌われてる
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 10:03:58.64ID:EvS1nSUs0
>>516
だから長年亡国自民党に投票し続けた結果が今とはね
2025/05/10(土) 10:06:57.23ID:aOiva5n60
>トランプ政権が米国の文化施設や法務機関、教育機関などを大統領の意に沿う形でゆがめようとする一貫として

凄い書きようで草
2025/05/10(土) 10:09:19.48ID:aOiva5n60
>>3
お前みたいなゴミクズは仕事選べない
プロは選べるんだよ
お笑い芸人ですら選べるようになるんだよ
お前www
2025/05/10(土) 10:15:07.76ID:Hy3asOht0
トランプを引きずり下ろすのはアメリカ国民の勝手だけど代わりの奴もろくなのが出てこなそう
そもそもバイデンがあんなじゃなければトランプ再選もなかっただろうし
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 10:56:30.63ID:vCXL9O1C0
>>516
日本で遊んで暮らしてるボンボンはみんな右翼だろ
アメリカも似たようなもの
親の金を取られたらかなわんからな
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 10:58:05.95ID:vsfW5Wc+0
お客様は神様って発想は日本ならではだと思うぞ
2025/05/10(土) 11:50:00.11ID:oJNSWLMZ0
>>523
何で候補者あんなジジババばっかりなんだろうなw
多少は若くてまともな政治家いるだろうに
結構日本より政治権力闘争が熾烈なのかね
2025/05/10(土) 11:57:24.18ID:17SiuHmN0
トランプが理事長なんて無駄なことやってんな
出演者たちでトランプを退陣に追い込めばいいんじゃね
2025/05/10(土) 12:04:46.21ID:/+RViAVu0
代役を立てなくても当のトランプは気づかなそう
ミュージカルとか熱心に見るタイプには思えない
2025/05/10(土) 12:28:49.25ID:nAYdPOFN0
>>516
誰が共産主義の話したよ?
左翼=共産主義と思ってるアホが多くて困る
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:53:38.25ID:WmLb62xe0
>>344
トランプを馬鹿にしてるな
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:07:51.33ID:SngzXZer0
プーさんなら全員死刑
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:14:33.87ID:2V/lTiI10
これが本当のああ無情
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:20:06.04ID:0GyJVGQv0
>>6
アメリカでは芸術家、科学者、ジャーナリスト、文化人たちはリベラルの傾向が強くてトランプの敵

宗教キチガイやネットメディアが大好きな高卒たちはトランプの味方
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:24:54.68ID:KsGQhk/F0
ポリコレ野郎のトランプいじめやな(笑)
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:25:22.07ID:wDP+HD9p0
ワロス
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:26:11.39ID:wDP+HD9p0
>>6
芸術系とか多いイメージ
日本の映画監督も左が多い
2025/05/10(土) 13:28:45.55ID:CrJMvxuN0
面白いね
トランプもいい経験になったろ
2025/05/10(土) 13:28:53.23ID:miw/hEDn0
ボイコットとかがんばるじゃん
2025/05/10(土) 13:45:21.33ID:IrrZ1kru0
トランプに再選させるとかアメリカ人馬鹿すぎ
2025/05/10(土) 13:51:31.08ID:7qBgdhTa0
停戦交渉して、自国の借金返済額減らそうと利下げ進めて、自国ファーストで経済建て直し図って、マゾみたいな他国のヘルプ減らして、他国への必要以上の干渉減らし、暴れまくる不法移民送還する口の悪いジジイ最高じゃん
普通の考えだわ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:56:31.53ID:Dr+i7nJe0
仕事なんだからやれよ
クソパヨ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:01:57.05ID:UTHtL4Of0
本物のプロならボイコットせずに
演技で観客(トランプ)の意識を変えさせるぐらいのことやってみせろよ
543おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/10(土) 15:01:48.61ID:2KiSFII60
>>540
トリプル安にビビって振り上げた拳下ろしたとこまで書けよw
2025/05/10(土) 15:04:30.01ID:pLjxfnDw0
>>542
ど低能ド低学歴痴呆w 演物は決まってるのにw
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:05:39.32ID:ISwEt31u0
>>6
レ・ミゼラブルの内容を知らない無知w
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:07:35.73ID:edN+xsWS0
>>542
何をどう変えるのよ?

選挙に使うし見に行くくらいだから
トランプ自身はレミゼに好感を持ってんでは?
粗筋も知ってそうだし
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:08:48.35ID:Dq374z3c0
>>6
ていうか現代は世の中の価値観が左翼化してんだろ
なのに実際の政治は右だけがやたら強いという
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:11:14.75ID:AlaCGBgF0
反トランプ=共産主義者と思ってる人がいて面白いなw
2025/05/10(土) 15:15:34.71ID:pLjxfnDw0
ど低能ド低学歴はトランプは右翼思想と思ってるが全く違うからな
2025/05/10(土) 15:20:53.10ID:Y+HbNaFU0
アベ亡き後のトランプはルシファー
アベの加護が失われた世界
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:26:39.54ID:Dq374z3c0
>>549
右翼どころか極右だと思ってる左寄りの人実際たくさんいます
てか今は世界的に極右がトレンドじゃないですか。あのドイツですら
2025/05/10(土) 15:27:40.48ID:pLjxfnDw0
>>551
むしろど低能ド低学歴ネトウヨがそう思ってるんだよ 
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:30:16.33ID:XRTauNpT0
DSの指示だろうな
株主から命令されたら従業員は従うしかない
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:33:32.28ID:JdrNU0x+0
ま、トランプみたいのは「政治的な主義主張」以前の人間的な問題だからな
こんなのが小学校のクラスにいるだけでハブられるレベル

それが「カリスマ性」を持ってしまうという社会の面白さではある。
結局マスコミであれネットであれ「取り上げられた人」に弱いんだよな人間は。
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:36:46.20ID:1jEDW/aY0
>>554
え?リアルジャイアンと逆なん?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:47:48.48ID:ByqOISG90
パヨクとネトウヨの巣窟で気持ち悪すぎるクソスレ
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:52:41.58ID:MfLIhIyv0
でも選挙で選んだのはアメリカ国民だろ
こんだけ嫌われてるのに大統領にさせちまったことを恥じないとな
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 15:59:55.67ID:1jEDW/aY0
>>557
嫌われてると情報コントロールしてんのは誰なのか
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:00:39.93ID:CLZLmD4O0
トランプ自身が将来映画化とか劇化されるだろうから
これもいいネタだろ
2025/05/10(土) 16:01:42.72ID:KUIV6Mh10
プロ意識低すぎる
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:02:35.14ID:FGyuPMeG0
保守は身近にサヨクがいても害がないから放置する。サヨクは身近にいる保守が自分の精神を蝕むから
徒党を頼みマスコミを脅して徹底的に攻撃する。それで人目につく所はサヨクだらけになるんだよ。
2025/05/10(土) 16:08:06.72ID:nNcbb89E0
>>560
典型的アホの意見
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:10:07.22ID:h1vKUIo/0
リンカンみたいにデリンジャーするチャンスなのにな
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:10:46.33ID:dAtrFjIl0
客を選ぶなんてプロ失格
2025/05/10(土) 16:10:55.89ID:KUIV6Mh10
気に入らない人間が見にくるから職場放棄って幼稚園児かよ
2025/05/10(土) 16:11:08.86ID:HbQyQHGi0
どこの国でもパヨクはキチガイですねー
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:12:09.64ID:3yzj+my90
良いとは思うが余計に予算削られるけどそれは気にしないの?
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:24:05.65ID:6eu4Q/DS0
気持ちは分からなくはないが
プロとしてどうなのか・・・
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:28:34.24ID:ISwEt31u0
>>568
じゃお前、仕事だったらおじいちゃんとベロチューできる?w
2025/05/10(土) 16:30:30.68ID:H4yuG1jM0
ここまでアンチの多い大統領はアメリカ史上初だな
2025/05/10(土) 16:31:21.21ID:H4yuG1jM0
>>6
日本では三島由紀夫とか福田恒存とか保守の演劇人もいる
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:35:57.03ID:dAtrFjIl0
>>569
仕事ならやれよ
それが嫌なら違う仕事しろよ
馬鹿かお前
2025/05/10(土) 16:42:26.41ID:4elBea0L0
>>1
トランプが客として見にくる時だけボイコットってのはおかしいな
それではただの個人的感情でしかないから叩かれる
トランプの理事長への不満なら労働者としてストライキをやるべきだろう
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:43:24.79ID:5KEsxPPO0
>>1
人間は抗議や抵抗する自由もあるってことだよ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:44:09.33ID:FGyuPMeG0
サヨクはてめえの犯罪は「あれは日記!」の一点張りで逃げ切ろうとするよな。
兵庫県職員の渡瀬康英は十人不倫ではなく十人レイプだったのでは?という当然の疑念を
徒党を組んで排除しにかかってる。

そんなのが「トランプにベロチューされるぅぅ」とワクテカするとはどういうことかw
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:44:29.66ID:5KEsxPPO0
>>573
個人の感情でいいと思うよ
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:45:31.03ID:H9gCeHsT0
>>1

アメリカ大統領史上一番のアホだからなあ
2025/05/10(土) 16:46:22.13ID:pwClo0KT0
>>178
プロなら他の観客のためにやれよ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:47:23.07ID:2HeixpKr0
元々ミュージカルってのはいつでも代役可能やからな
契約も休演時この役にって入ってるし
主役でも突然クビってのも普通な話
だから「嫌ならやめろ」って雇う側も雇われる側も行動に出られるのよね
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:58:10.66ID:Dq374z3c0
>>571
村松剛もな
2025/05/10(土) 17:36:19.11ID:H4yuG1jM0
橋下が大阪市長だかの頃に、文楽への助成金を切ろうとしたのを思い出した。
文楽なんて吉本新喜劇より下だだとか言って。
トランプもそうだけどポピュリズム保守の政治家は伝統や芸術や学問を目の敵にするよね。
それが嵩じると毛沢東の文化大革命やポルポトになるんだけど。
2025/05/10(土) 18:29:24.69ID:/Wj2+fYz0
主催者に「こんなめんどうな連中は今後、使いづらいな」

と仕向けるための作戦か
2025/05/10(土) 18:44:44.73ID:iOzjCJem0
>>557
何を元に嫌われてると言ってるのか
アメ公の反対勢力の調査を鵜呑みにして垂れ流してる日本のメディアのニュースか?
584おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:15.32ID:2KiSFII60
権威主義に骨の髄まで冒されたジャップランドと違って腐っても自由の国だよな
585おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/10(土) 18:47:35.81ID:2KiSFII60
>>583
https://www.cnn.co.jp/usa/35232371.html
はいどうぞ
ネトウヨの嫌いなオールドメディア()ではなく米帝様の報道な
2025/05/10(土) 18:51:38.76ID:mqmwvlpv0
>>6

三枝成彰(作曲家 サンデーモーニングのテーマ曲など)

その夜、新橋の居酒屋に連れていかれ、日本を代表する作曲家夫婦に正座をさせられて、コンコンと説教をされた。
「キミは何も分かっとらんな」と罵倒され、それから僕は業界でつまはじきにされた。

それまで自分は作曲家としてはエリートの道を歩いてきたと思っていたが、
どの世界にも権威があって、いろんなものを仕切っている。

音楽や新劇の世界で左翼が幅を利かせていたのは、食うためもあったけど、勤労者音楽協議会(労音)の存在が大きかった。
労音は共産党の拠点となった巨大組織で、あらゆる芸術家を支えていた。
クラシック音楽や芝居の切符は、ここを通さないと買えなかった。
芸術家の生活は共産党の支援の上にあったわけで、それだから多くの音楽家が左翼的な主張をまとっていたんだ。

その後、自民党系の音協、創価学会系の民音が生まれたけど、最終的に3つとも影響力をなくしたのは、
「ぴあ」の誕生が原因だったんだろうね。
おかげで芸術家も自由にモノが言えるようになったけど、
その前に反抗した者としては、経験する必要のないつらさを味わった。
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 18:57:16.02ID:AkMx16R20
>>27
トランプが嫌だからと後期高齢者のバイデンを選んだ時から始まってた。
バイデンは2期を睨んで副大統領に無能なハリスを指名。
結局任期後半で耄碌が隠せなくなって2期目断念。
無能なハリスは後期高齢者のトランプに負けて今ココ。

4年前にトランプ2期目やらせてた方がナンボかマシだったと思うわ。
2025/05/10(土) 19:01:04.21ID:m7rWmm+J0
>>587
ほんとうかな
https://i.imgur.com/8yt7XCh.jpeg
2025/05/10(土) 20:27:01.31ID:Sr7qW2NW0
>>557
四年前トランプはダメだとバイデンを当選させたのにまたトランプを当選させてしまった
四年後にはまたトランプはダメだと言ってるだろうよ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:46:38.36ID:kKbQFjLB0
>>30
イギリスのミュージカル
フランスではあまり人気がない
2025/05/10(土) 21:52:24.35ID:H4yuG1jM0
>>587
民主党はなぜ黒人ハーフのオバマとか年寄りのバイデンとか無能な女性移民のハリスとか変な候補者しか出さないのだろう?
クリントン程度の人材すらいなくなったのか?
2025/05/10(土) 21:53:08.18ID:H4yuG1jM0
>>590
英仏は日韓、日中なみに仲が悪いね
2025/05/10(土) 22:33:23.58ID:Oz2kdmKb0
どんなのかほとんど知らなかったのであらすじ読んでみたらアカ学生がみんなでマンセーするおはなしだった
とはいえジャンバルジャンはギリ加担しなかったって解釈でええの?
2025/05/10(土) 22:34:40.49ID:Oz2kdmKb0
おっさんだしな
2025/05/10(土) 22:46:13.12ID:Oz2kdmKb0
>>592
一緒にされたくないけどギロチン使っても使わなくても英仏は仲良くそろって民主化してるのに
中世後期のおはなしとしてならともかく、情熱的な人間模様に感情移入しすぎるとアホが調子付いてテロリスト化するのでトランプさまはしっかり手綱を握る必要性を感じたのだろう
2025/05/10(土) 23:02:23.15ID:Oz2kdmKb0
ちなみに日本ではジャンバルジャンが反社チンピラアカを筋肉と拳でわからせる話にアレンジされて世代を超えて広く親しまれているね
ファイナルファイトってゲームを通じて
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:41:21.83ID:FGyuPMeG0
>>581
ならねえよバカ。
国民の税金を使うなと言われてるだけだ。

>>589
なに言ってんだバカ。パンデミックに乗じて郵便投票をチャイナとズブズブにしたからバイバイデンなどというありえない結果になったのだ。
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:43:03.04ID:FGyuPMeG0
てかレミゼラブルのスレでファンティーヌとコゼットにひとこともなしとはどういうことだ?
2025/05/10(土) 23:44:40.52ID:pLjxfnDw0
日本にはトランプみたいな無能官僚を解雇する政治家が必要なんだけどなぁ
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:46:45.03ID:5p7rmzL10
ダッサ
2025/05/10(土) 23:50:36.47ID:BUEaHDzV0
>>1
トランプ嫌いだから移住する言ってた連中は実践してるんかな?
2025/05/10(土) 23:53:39.88ID:Oz2kdmKb0
>>598
あの有名な線画のょぅι゛ょがコゼットさんだったんですね
それよりディオの親父みたいな奴の娘がかわいそう
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 23:54:33.20ID:XRTauNpT0
そんなことよりトランプが戦争止めたぞ
これはノーベル平和賞だわ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 00:14:38.71ID:tKHiE9f10
>>603
まああれはとめたうちに入らない。印パ衝突は2019年にもやられたことで首謀者は世界の混乱を望むキンペー。
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 05:22:59.40ID:1GN/2nDh0
こういうところがアメリカっぽくて良いよな
自分の意思をはっきりと主張できる文化っていうかさ
日本人には無理だろ
2025/05/11(日) 12:51:31.58ID:yUjVJ5Bj0
>>1
他の客のことはいいの?
そもそもトランプの貸切の日?
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 16:55:49.11ID:4DRYANXW0
プロの仕事より
イデオロギー優先するなら
そりゃ要らんわな
2025/05/12(月) 07:33:21.54ID:p2ihAOww0
これは正しい
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 11:56:35.58ID:ztuAFFCz0
役者とか半分くらい同性愛者だろうからトランプの方針には反発するわな
2025/05/12(月) 12:17:14.89ID:Rvl9Xzte0
世界名作アニメ劇場みたいなやつで「ああ、無情」という題名だったのに、いつのまにかレミゼラブルに変わっていた。原題では子どもに中身が伝わらないやろ
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 12:43:47.40ID:WFq4uW3F0
レ・ミゼラブルはミュージカル日本初公演が30年以上前か
どっちかいうとレ・ミゼラブルのほうが呼び方知られとるやろな
レスを投稿する