X

うすた京介の7年ぶり新連載がジャンプ+で、不思議生物を描くギャグ [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/09(金) 13:27:18.27ID:leJJWTwF9
うすた京介の新連載「あらばけ!荒吐グングンパーク」が、本日5月9日に少年ジャンプ+でスタートした。

2018年まで少年ジャンプ+で連載された「フードファイタータベル」以来7年ぶりとなるうすたの新連載は、不思議な生物たちを描くギャグ。生き物が大好きな少年・穴森胃成(あなもりいなり)は転校初日、森で出会った不思議生物に襲われてしまう。そんな穴森を助けてくれたのは、人間嫌いな謎の男・荒吐グンゼ。実はグンゼは穴森が通うことになる学園のクラスメイトで、この出会いによって穴森の学園生活は怒涛の日々となっていく。なお連載開始を記念し、うすたの「セクシーコマンドー外伝 すごいよ‼︎マサルさん」が5月12日までの期間限定で少年ジャンプ+にて無料公開されている。

コミックナタリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd05501517409437895d224616ed20a5090490b7
https://pbs.twimg.com/media/GqFuGsJbsAABeLC.jpg
2025/05/09(金) 13:28:24.24ID:J34nbX510
おもろい夫婦
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:28:43.16ID:nko2d7870
マサルさんがピークだったな
この手のギャグは1回知っちゃうと難しいと思うけど
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:29:32.31ID:iChgQehw0
プロデュースしてたアイドルはどうなったの?
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:29:55.18ID:5e1wiD1i0
ガビーン
2025/05/09(金) 13:30:23.94ID:GVk+zFNs0
ボスけて
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:30:27.59ID:uu34C/XF0
まりがとう
2025/05/09(金) 13:30:30.24ID:UzaZvXUY0
マサルさんの途中で終わった人って感じ
2025/05/09(金) 13:30:32.25ID:JAhdd3iX0
たいして面白くない
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:30:48.32ID:E15ijPEG0
首ずもうからのチャランボ公園
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:30:57.34ID:mkA1zICQ0
【日本のギャグ漫画ツートップ】

すごいよマサルさん
Dr.スランプアラレちゃん
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:31:27.42ID:68ClqZL+0
伊原よりつまらん
2025/05/09(金) 13:31:52.70ID:l09qtYsW0
それメソだろ
2025/05/09(金) 13:32:03.09ID:0+llJEbn0
タベルがつまんなすぎた
とゆうかマサルが凄すぎた どうやったってあれ以上のもん生み出せないもんな
2025/05/09(金) 13:32:29.79ID:SJWg0Uuv0
>>11
漫⭐︎画太郎先生だろー
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:32:50.48ID:OqDEL7Uq0
凄いよマサルさんと
ピューと吹くジャガーさんだけの2発屋
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:19.00ID:yvlwih3M0
ジャンプは俺の中では80年代で終わったわ
それ以降はクソマンガしかない
2025/05/09(金) 13:33:22.84ID:X06l8j9L0
>>3
しかも序盤だけな
徐々に絵も手抜きになっていった
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:27.08ID:+MfGaoS+0
家売れた?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:35.82ID:OqDEL7Uq0
>>11
ギャグマンガ日和
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:55.38ID:kZMPouIP0
とっくに枯れてる
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:01.66ID:xIpJ0GNP0
新作は武士沢レシーブぐらい面白いから読んでみて
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:18.78ID:m9lu9cxx0
鎌倉あたりの家を売ったっけ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:34:39.43ID:5GzEwuA60
>>11
魔王
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:35:22.63ID:TyiVHJDa0
ぴゅーっと吹くジャガーだっけ?
2025/05/09(金) 13:37:21.03ID:0+llJEbn0
そういや同じように革新的だったギャグ漫画の伝染るんです。が今でてるビッグコミック最新号から連載復活したな
まさか令和に再び連載始まるとは思わなかった
2025/05/09(金) 13:37:39.04ID:VckGz+S90
>>24
ヘルズウォリアー?
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:38:38.44ID:srECIcyD0
嫁の作品が完結したからな
29 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/09(金) 13:39:26.99ID:1rQ2FDrY0
ギャグ漫画か枯れるか病むかで大変だな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:40:09.41ID:CV8+SlCj0
タベルはつまんなかった
もう才能枯れてそうだが大丈夫か?
2025/05/09(金) 13:40:53.38ID:3OTa5yEm0
ギャグ漫画は相原コージぐらいしか面白いと思った事ない
全く笑えないギャグ漫画多過ぎ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:42:18.92ID:CoLm6w2V0
>>11
激烈バカ
2025/05/09(金) 13:43:12.74ID:dEv+mV1W0
読んだけど微妙だな
2025/05/09(金) 13:43:47.98ID:BZzTZLRz0
7年前に連載してたのがびっくりだわ
何描いてたん?
2025/05/09(金) 13:44:21.16ID:vocymZUm0
マサルさんも、なんかツボにハマらなかったな。少年誌だからかな。
稲中みたいに突き抜けてなかったからか。
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:45:59.26ID:TlpT86SZ0
でももともと面白くないしな
いつもジャンプの一番うしろが指定席だった
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:46:39.50ID:nko2d7870
>>18
今のギャグ漫画家だと鳩胸つるん先生は面白いね
おもんなくなってダラけて来る前に最終回迎えて次の新連載でもちゃんと面白いってのが凄い
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:49:13.78ID:fTCClgpz0
ギャグマンガ日和もここ数年ずっとつまらないし、枯れたギャグ読んでるとほんと悲しくなってくる
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:49:29.28ID:Fvb34ba+0
基本全部同じじゃねーか
変人とツッコミのコンビ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:49:30.39ID:8zStZwhx0
まさるさんもジャガーさんもめちゃくちゃ好きなんだけどこのスレ見てると評判悪いのか
2025/05/09(金) 13:49:40.17ID:95XbNMLl0
うすた京介が何か賞を取った時の手塚赤塚賞の単行本が実家にあるわ
僕だけがいない街の作者も載ってた気がする
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:49:53.23ID:of14NpTG0
ギャグで生き続けるのは厳しいわ
何十年も擦られるギャグマンガって日和とボーボボぐらいだろ
2025/05/09(金) 13:51:51.96ID:JJ4ucmi40
ジャガーおもろかった
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:52:59.56ID:d275zaIB0
コメントの半分がメソで
コメントの4割が懐かしい
読者アラフォーアラフィフしかおらん
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:53:25.37ID:p7NyKjG30
ジャガー
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:53:49.55ID:p7NyKjG30
ジャガーの途中で病んでなかった?そふとくりぃむとか出てきたあたりなんか怖かったぞ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:54:30.40ID:4vmB0Ml+0
まあ「いつものうすた漫画」だった
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:54:30.96ID:t3fKvXMo0
ギャグが1番書くの大変らしいな
古谷実はもう書かないのかな
2025/05/09(金) 13:55:14.75ID:IcF1F+gd0
ジャガーさんも結構好きだったぞ
2025/05/09(金) 13:56:44.16ID:768V+TJ50
どれも作りが似通ってるな
マサルさんと変わらない
2025/05/09(金) 13:56:51.04ID:4nDKCqAB0
鎌倉の家は売れたの?
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:56:53.91ID:uLLSQGbV0
>>1
7年何してたんや
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:57:34.95ID:/UpCsx/s0
読んだけど結構好き
絵柄も昔の面影がありつつも今っぽくブラッシュアップされてて見やすい
あとジンガサハムシ可愛い
2025/05/09(金) 13:57:39.32ID:STxqv4M40
50過ぎたらジャンプで描くのは辛いだろ
2025/05/09(金) 13:57:59.35ID:0+llJEbn0
ずっと面白いギャグマンガ日和は凄いわ
アニメの最新のは原作を完璧に再現しようとして逆に微妙ですべり気味だけど
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 13:58:22.18ID:fnt48kxl0
>>48
メンタルやられる人が多いみたいだから…
2025/05/09(金) 14:00:25.17ID:u6JyMTzB0
おショりには笑ったけどちょっとなあ
2025/05/09(金) 14:01:19.51ID:46W5VY930
麻生周一の新作読みたい
2025/05/09(金) 14:01:19.63ID:hOcfqM4G0
お金がなくなったのかしら
2025/05/09(金) 14:02:02.89ID:Gyx9yyb90
>>11
王ロバ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:02:27.02ID:uy/FCmg10
マサルさんは難しいマンガだったw
2025/05/09(金) 14:03:11.27ID:hOcfqM4G0
マサルさんは意味不明ギャグだったけど、ジャガーは計算したようなギャグが見受けられるようになってた
今描くとどうなるんだろうな
2025/05/09(金) 14:03:48.74ID:5peA3rqu0
>>11
彼岸島
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:04:09.30ID:41sEMU510
>>25
なにが?
2025/05/09(金) 14:06:03.47ID:6zVgu6Ve0
>>42
こち亀を忘れないで
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:06:18.93ID:dQQUr0+W0
>>20
>>60
ギャグ漫画として最低だった
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:06:32.53ID:RqcM/96l0
ジャガー世代の俺があとからまさる見たら全然だった
モチベが続かず読破できないレベル
2025/05/09(金) 14:07:54.87ID:6PpowuhA0
ラクリマクリスティ復活に合わせてきたか
2025/05/09(金) 14:08:17.57ID:XRq+NpUR0
>>1
マサルさんよりもジャガーのほうが僕には印象強い
この人天才だなって思うわ
連続ものとかシリアスとかやらないから目立たないけど
2025/05/09(金) 14:09:43.42ID:jVDOriJx0
篠原健太はもっと評価されろ
2025/05/09(金) 14:11:14.09ID:vWsXzI7E0
>>48
最新作はギャグ(というかコメディ?)漫画だった気がするがそこまで話題にならんかったしなあ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:11:27.92ID:bh0AUeYu0
ジャガーはロボット出てきてからつまらなくなった
2025/05/09(金) 14:11:48.78ID:8TNH3MPf0
時代に取り残されたな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:12:32.04ID:S1NxJLY20
作品のコメント欄が
辛辣なのばかりで可哀想になったw
でも確かにイマイチなんだよな
2025/05/09(金) 14:12:55.64ID:XRq+NpUR0
コマ割りとかこの人すげーことサラッとやってたりする
昔マンガの教科書を読み漁ってたことがあって
ワイプのコマの作例で大暮維人とか出てたけど
ジャガーにはその作例よりもすげーコマがあった
2025/05/09(金) 14:14:26.20ID:WPJqIeQC0
タチ悪いサブカルみたいなもんで「これ分からない奴はセンスない」って
マウント取りながら楽しむゴミみたいな存在でしかない
2025/05/09(金) 14:14:27.91ID:NBW94aPL0
絵が下手になってるのは
奥さんの影響?
絵柄奥さんに似てきてるよね
2025/05/09(金) 14:15:38.72ID:9ytMGnxr0
中学生の時はどハマりしてた
ピューと吹くジャガーを語るだけの友達もいたわ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:16:38.98ID:iz4IxXm60
ピューっと吹き出す精子
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:17:40.11ID:HjGKG/390
オワコン漫画家
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:18:50.85ID:8Sxza/LN0
ジャガーに出てくるハマーが神がかってた
2025/05/09(金) 14:19:04.89ID:uPtZHshX0
>>76
本気でそう思えれば幸せだっただろうに、相当悔しかったんだな。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:19:50.80ID:o3IBpsni0
古谷実ってマジで今何してるんだ?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:21:22.95ID:p7NyKjG30
>>72
ハミィのこと?結構序盤で出てきたような
2025/05/09(金) 14:21:52.43ID:GwKwCwcT0
マサルさんの初回のモンテスキュー見たときは天才だと思ったけど枯れるのがかなり早かった
不条理系ギャグは慣れちゃうと笑えなくなるのがきついよな
計算したギャグの方が息長く続けられる感じ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:22:29.08ID:5swnRf3t0
>>68
アニメ主題歌はペニシリンだろ
2025/05/09(金) 14:23:54.75ID:LAcX231s0
これであのドンケツにある劣化こち亀みたいな変な漫画終わらす用意ができたか
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:24:47.01ID:ZcSVOcsD0
本誌じゃないのか
2025/05/09(金) 14:25:27.63ID:QF7M81Ht0
うーん
読んでみたけど、掴みはイマイチ感
2025/05/09(金) 14:25:42.65ID:DxgaF6WJ0
アイドル食って干されたんだっけ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:26:03.84ID:kZMPouIP0
徳弘正也の偉大さよ。いつもなんか描いてるよな
2025/05/09(金) 14:26:42.43ID:/84qNCxQ0
なんか絵変わったな
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:27:00.49ID:MlswElJ+0
なんかアイドルプロデュースして揉めてた記憶
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:27:08.07ID:ZtQgS/640
単行本で覆面被って椎名へきると対談してた時がピーク
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:28:40.23ID:RzX6QBuA0
不思議生物ってメソだろ
マサルさんの続編やんか
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:29:30.81ID:FAGVW9na0
キャラ設定とか話の流れがマサルさんと似てるな
セルフオマージュかな
2025/05/09(金) 14:30:04.14ID:LtnCc6ga0
鎌倉の家売れたのかな
2025/05/09(金) 14:30:47.03ID:uGE1RbQT0
絵が変わってんのが素敵
2025/05/09(金) 14:32:20.55ID:yaLa5zhH0
「メソ…ゲフンゲフン!」
は発明だったからしょうがない
2025/05/09(金) 14:33:05.14ID:uZWXpnQR0
>>1
絵がうまくなってる
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:33:35.23ID:ROIM+wJD0
新人女性漫画家と結婚してたよな
2025/05/09(金) 14:33:38.58ID:uZWXpnQR0
>>97
あの家最悪だった
奥さんと子供の居住スペースが狭すぎて
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:33:41.54ID:LOff6HYr0
アイドル喰い
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:33:44.34ID:5kJRnsX/0
>>11
ついでにとんちんかん
燃えるおにーさん
ジャングルの王者ターちゃん
ラッキーまん
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:35:45.44ID:nYJ/v+eO0
うすたは絵が上手いなと思ってたら高校の時点で美術の学校出てるんだなと知って納得したわw 
2025/05/09(金) 14:36:31.16ID:0+llJEbn0
>>91
徳弘のギャグも近年全然笑えないんだよなあ
やってる事はなんも変わらないんだが
俺の感性が変わったのか
2025/05/09(金) 14:37:08.45ID:9iqhXTCr0
>>11
魁男塾
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:39:32.24ID:t9UetFe/0
タベルは全く面白くなかったけどコレは普通に面白かった
ちょい期待
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:40:22.17ID:AMCMTbDF0
>>11
神聖モテモテ王国だろ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:40:37.29ID:cOkozvXc0
家どうなったん?
2025/05/09(金) 14:42:21.60ID:P9z+AwC00
ギャグ漫画家って芸人の上位互換だと思うわ週刊連載だと毎回新ネタ書いて
一定のクオリティを保って披露してる訳だろ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:42:38.01ID:59+N/vZs0
>>1
ギャグ漫画のジャガーを10年続けたのマサルのラストを考えれば異形とも言えるけど
この人、結局マサル薄めてるだけしか脳がないから
結局今回もメソとかあのノリやるつもりなんだろうな
まあ読むけど
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:10.67ID:V7SMrJ1G0
まずメソを解明しろよ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:46.94ID:ZtC0KZi90
>>22
唯一持ってるうすたの単行本や 見てみるか
115
垢版 |
2025/05/09(金) 14:43:54.97ID:fG96eKZt0
鎌倉の家は売れたんか
2025/05/09(金) 14:44:12.45ID:FXsfv9LP0
連載当時のマサルさんはマジで腹よじれるくらいおもろかった
ギャグとかお笑いとかはやっぱり時代性があるもんだと思うから
今読んであんまり面白くないじゃんとか後から評価するのはまた違うと思う
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:44:51.47ID:ie1wTm5l0
どっちかがガビーン言うだけの漫画だろ?
2025/05/09(金) 14:45:10.68ID:xhEfzPqD0
ジャガーとか武士沢がどう終わったのかも知らんままだわ
フードファイターなんか名前も初めて聞いた面白いのかな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:45:50.95ID:ZtC0KZi90
ジャガーかマサルか忘れたがページ合わせにあった 荘厳だよ のインパクトだけが残ってる
2025/05/09(金) 14:46:22.64ID:1x4GiVjD0
絶対流行らない
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:46:25.28ID:MY9HiLxj0
>>11
浅い
漫画太郎の作品入れろ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:07.75ID:MY9HiLxj0
>>117
ダバダバ言うだけの作品と認識
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:19.29ID:a6+72B+O0
鎌倉の家は売れたんか?
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:40.21ID:8yxVAXq80
>>11
マカロニほうれん荘は
2025/05/09(金) 14:48:23.09ID:q/Ph23rX0
不条理系と言えば世の名はズシオ完結させてほしいわ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:48:28.45ID:WQDKuWM+0
ジャガーは面白かったけどな
忍者のやつ

マサルさんは学生時代の思い出補正入ってる
2025/05/09(金) 14:48:43.54ID:NBW94aPL0
>>11
ドラえもんが単独トップだと思うんだが違うのか
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:50:30.28ID:ZtC0KZi90
個人的に時事皮肉多かった絶望先生も設定の次元ぶち壊して連載してほしいわ
トランプや万博の皮肉みたいわ
2025/05/09(金) 14:50:34.99ID:lXZA07830
>>11
浦安は?
2025/05/09(金) 14:51:50.90ID:lXZA07830
>>11
エンジェル伝説も捨て難い
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:21.09ID:FHD70hqx0
ぴゅー!
2025/05/09(金) 14:53:00.49ID:bVihLm1f0
今の時代にこういうシュールギャグがウケるイメージが沸かない
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 14:53:44.99ID:SnPXwlOK0
あんど慶周の連載はよ
2025/05/09(金) 14:54:18.01ID:yaLa5zhH0
>>109
2ch初期の頃みんなモテ王推してたな
自分には合わなかったがあのころのネラーには刺さる何かがあったんだろうな
2025/05/09(金) 14:59:59.76ID:+lnUU9s20
浜渡浩満
2025/05/09(金) 15:02:06.26ID:/K3oPn6P0
中途半端に小綺麗な絵だけど大丈夫か?
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:26.01ID:JjHWH8Z60
なぜ上から目線の評論家レスがここまで多いのか
2025/05/09(金) 15:05:46.05ID:7nk4OpYF0
>>3
マサルさんは漫画文化的にはデカいが全盛期はどう考えてもジャガーだろ
むしろあんな長期でギャグやった事で完全に枯渇した感じ
2025/05/09(金) 15:06:50.08ID:QisqosTv0
要潤がジャガーさんやってなかったっけ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:06:52.87ID:E15ijPEG0
>>134
せりふ回しのセンスは突き抜けていたからな

https://livedoor.blogimg.jp/ftb001/imgs/6/f/6f7a6107.jpg
2025/05/09(金) 15:07:05.42ID:6BYgev5N0
>>11
爆発ウギャーだろ
2025/05/09(金) 15:07:44.74ID:/K3oPn6P0
>>138
ジャガーは一番うしろで安定してる余裕があるからなあ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:08:19.64ID:7czqHWUT0
>>11
北斗の拳
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:08:52.62ID:fs0fzdj50
>>42
マカロニほうれん荘
2025/05/09(金) 15:09:04.43ID:SDNnh1Wt0
メソ…
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:10:00.96ID:MY9HiLxj0
>>140
ヒトコマで笑えるって凄いな
このキャラの人間性も十分すぎるほどわかるのも凄い
2025/05/09(金) 15:10:48.28ID:4myWKjnt0
ゲロシャブ
2025/05/09(金) 15:11:56.46ID:Nck5DumI0
漫画家は圧倒的にボーボボの方が影響受けてる人多いよな
2025/05/09(金) 15:11:56.70ID:/K3oPn6P0
>>134
ギャグ漫画日和とモテ王は????
だったなあ
イマイチささらないというか
2025/05/09(金) 15:29:52.02ID:tF7Gr4ZU0
アシスタントに残業代払わなくてもいいって言ってから大嫌いになったわ
さっさと消えてほしい
2025/05/09(金) 15:30:04.35ID:lXrkWH7l0
残業代のことで炎上してて見損なった
2025/05/09(金) 15:31:17.63ID:TNQa4J0j0
黒いクリスマス
2025/05/09(金) 15:36:21.69ID:EVacu9Es0
マサルさん読んだ時の衝撃は凄かった
面白さではジャガーの方が上だけど
ギャグ漫画で2つ当てたのはマジで凄いと思うわ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:37:52.19ID:V7SMrJ1G0
エロと恋愛のない数少ない漫画だから貴重だよ
2025/05/09(金) 15:40:14.95ID:EYtzmlqy0
優さん以外にヒットなんか有るのか?

よくめしが未だに食えるもんだな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:40:40.12ID:swwDzw8W0
マサルさんは今でも好きだわ
ジャガーはあんまり好きじゃない
武士沢とか短編集とかは病んでるなぁと思った
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:40:48.68ID:bh0AUeYu0
毎週ギャグ漫画はそりゃプレッシャーで鬱るわなあ
2025/05/09(金) 15:43:52.97ID:44KlWp6E0
マサルさんの頃からまるで変える気がない作風にビビったわ
まあ連載の度に毎回似たようなバトルマンガだったりラブコメを描く作家とやってることは同じなんだけどさ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:50:52.19ID:frPo7J0+0
うすね正俊じゃないのか。
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:51:33.93ID:eYPARJ3N0
xペケの新井理恵とマサルのうすたはギャグマンガ界のエポックメーカーだと思うんだよな
ギャグマンガにスタイリッシュさというかある種のオシャレさを持ち込んだのがこの二人だと思う
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:51:58.79ID:cGiUJecr0
>>100
マサルさんあたりの絵の方が味があるつうかな、小綺麗で無難な絵になってるつうか
2025/05/09(金) 15:53:01.42ID:5YvaLAWh0
EATERの!?と思ったけど違った…
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 15:53:04.02ID:HjGKG/390
>>159
砂ぼうず終わったんかな
2025/05/09(金) 15:55:34.92ID:dUtDGHWp0
ボスケテ
2025/05/09(金) 15:58:11.20ID:lVzL/ngF0
鎌倉の家とアイドルプロデュースしてトラブったイメージしかない
2025/05/09(金) 16:01:27.33ID:V7CSh6do0
ファンが絶賛してるけど面白くなくてがっかりした
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:03:40.14ID:E15ijPEG0
>>81>>126
ジャガーはハマーいじりのエスカレート化に胸糞感を覚えるようになって脱落した
2025/05/09(金) 16:09:17.46ID:cDOrMiLm0
小学生の時にマサルさん読んだときはこれこそ俺のマンガだって思うくらい面白かったな
大人になっても読み返したいとは思わんが
2025/05/09(金) 16:25:53.46ID:5Fv9nkfe0
変なのが主役で普通じゃないけどまともな方が巻き込まれるというパターンはいつもと同じか
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:25:57.54ID:awPso6HB0
マメ知識だがジャガーの映画はデビルマンより酷かった
2025/05/09(金) 16:32:01.37ID:HSzdOcnH0
メソの中身って結局なんだったんだ?
2025/05/09(金) 16:43:03.58ID:jnLIbDKt0
絵はすごく上手くなってた
でもノリが昔と一緒で…好きだっただけにギャグ漫画家の厳しさを感じた
2025/05/09(金) 16:43:36.99ID:16h/7+RO0
めそスピンオフか
2025/05/09(金) 16:48:16.11ID:Io0zL7yn0
かなり直球のマサルさん2世だった
作者的には王道回帰なのか
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:50:48.75ID:8FcERgNG0
ギャグ描いてる漫画家って病むこと多いよね
期限内に面白いこと搾り出すのってきついんやろな
2025/05/09(金) 16:51:52.10ID:bVihLm1f0
>>172
ギャグ漫画はそのへんが難しいな、時代性というものが大きい
昔と同じノリでやっても古臭いだけになってしまう
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:51:53.10ID:DppwfIwk0
>>3
ジャガーの方が好き
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:53:09.71ID:DppwfIwk0
>>11
稲中とたけし
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:53:40.11ID:OCKO3+n50
うすたはデビュー前の応募作から作風変わらんな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 16:54:05.94ID:8FcERgNG0
>>159
Eaterか
あれ面白かったな
2025/05/09(金) 16:55:24.49ID:bWyixb5J0
確かに絵が小綺麗になってるな
ジャガー辺りまでしか見てないからそれだけで全然印象違うわ
何か絵が綺麗だと何かギャグも笑えないつうか、今時のジャンプの滑り気味のギャグマンガみたいなノリに感じてしまう
2025/05/09(金) 16:56:22.06ID:ID7jfs4y0
君が好きだよ体育座り
2025/05/09(金) 16:59:35.57ID:wHMhqulF0
あの変な画風じゃないな
2025/05/09(金) 17:31:05.78ID:8xt0wK6T0
名前忘れたけど刈り上げのメガネキャラがいろんな性癖拗らせていって面白かった
2025/05/09(金) 17:38:30.52ID:pmGnOIfM0
>>39
毎回パターンが一緒なんだよな
作品が変わっても
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 17:39:46.23ID:w6R0FHzp0
絵が可愛くなってる
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 17:40:56.56ID:w6R0FHzp0
美人ジャンプ漫画家と結婚したうすた
鎌倉の豪邸買った後に「子供を育てるのは北海道の地元がいい」と言って豪邸売却
2025/05/09(金) 17:41:12.28ID:+/qp1FEf0
結局メソってなんだったの🤔
2025/05/09(金) 17:42:53.07ID:j3y2el0h0
>>37
面白いよな
2025/05/09(金) 17:45:37.08ID:DV0xYzrm0
ボーボボの人に復活して欲しい
チャゲチャ続編読みたいから
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 17:51:03.22ID:4VJ+nBjn0
いじりいじめ漫画の印象しかない
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 17:53:38.56ID:cYNslvDd0
長野だかの不良債権は売れたんか?
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 17:55:06.66ID:BzOai1E20
>>11
ps://i.imgur.com/lvvJpbc.jpeg
2025/05/09(金) 17:56:43.21ID:QuzwQ+KI0
風間やんわりの漫画見ないなと思ったら亡くなってた…
2025/05/09(金) 17:58:41.80ID:zXunkgIg0
>>11
おやつ
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 18:06:53.10ID:1/A331/Y0
まさるさん久しぶりに読んだけど無理だった
ありゃ小学生の読み物だ
2025/05/09(金) 18:11:34.67ID:ORwldFQI0
審判大帝好きだった
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 18:11:41.51ID:kWnv7Qq10
>>37
鳩胸先生のはおもろいな
接客無双の商店街編好きだった
源流は、やっぱうすた先生が作った感あるけど
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 18:12:45.81ID:kWnv7Qq10
>>188
今度の新連載で、いきなりメソ出て来てるから繋がってるから、なんなのか分かるかもしれん
2025/05/09(金) 18:16:09.11ID:B3aQm9iY0
>>11
すすめ!パイレーツを挙げる人がいないのが悲しい
2025/05/09(金) 18:17:13.64ID:+xX5IVrE0
>>11
ロボコ
https://i.imgur.com/2VBViTv.jpeg
2025/05/09(金) 18:19:11.65ID:/K3oPn6P0
>>200
パイレーツマカロニあたりなら
鳥山明で終わっちゃうからね
2025/05/09(金) 18:19:49.80ID:/K3oPn6P0
>>11
クロマティ高校みたいに
密室コントで会話劇で進むのとかも
2025/05/09(金) 18:21:20.04ID:RBW23Asf0
>>124
マカロニは定期的に読み返したくなる
まだ単行本が買えるってのもポイント高い
2025/05/09(金) 18:25:41.31ID:Zf6hPUkz0
銀魂の作者は何してるの
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 18:28:26.37ID:UW40AmZi0
恋ワンも絵ヘタなときの方が良かったな
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 18:28:49.09ID:L5QFuqGj0
まさるさん最初の頃はめちゃくちゃ笑ったなあ
2025/05/09(金) 18:36:08.38ID:ehd1+3gr0
ギャグ専門で長いこと続けられる人ってほとんどいないよな
ボーボボとかあんな凄い才能なのにもう消えたし
2025/05/09(金) 18:54:47.19ID:8McMciEY0
>>207
メソの正体で逃げた感じから雲行き怪しくなってったな
2025/05/09(金) 19:00:13.85ID:oV03Hp3J0
>>39
こいつの作風もろに吉田戦車パクってるから自分で考えることができないんだろ
だから同じパターンしか描けない
2025/05/09(金) 19:05:27.04ID:/K3oPn6P0
>>210
ダウンタウン通過してのこれよ
2025/05/09(金) 19:07:33.94ID:/K3oPn6P0
ロボコの膝がうんぬんはこれ系の系譜よね
2025/05/09(金) 19:39:24.52ID:RNOU/p9F0
>>15
>>121
ギャグ漫画とは言わんだろう
控えめに言っても聖書
2025/05/09(金) 19:46:32.17ID:B3aQm9iY0
>>208
タイトル忘れたけどギャグ少女マンガやってた新井なんとかって人が、
「親が死んでもバカなこと考えなきゃいけない辛さが解るか?」
みたいなこと言ってて、大変だろうなとは思った
特に漫画家って孤独な作業だろうし
2025/05/09(金) 19:46:34.77ID:RKgxI9yL0
精神崩壊してない稀有なギャグ漫画家
2025/05/09(金) 19:50:34.39ID:0+llJEbn0
じみへんの中崎タツヤも今何してんのかなた思ったら断筆してたんだなもう
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 19:52:21.32ID:aWRjk9ct0
>>4
おもろくていいグループだぞ
きっかけさえあればドカンと売れそうなポテンシャルはある
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 19:59:39.97ID:vC7bYrmw0
一発屋の人ってイメージだな
子供の俺はジャガー意味不明すぎて殆ど記憶にないな
ただ服装は真似してたのは覚えてる
2025/05/09(金) 20:12:28.54ID:hO3NWI910
チャックビーンズがいるからもう席無いよ
2025/05/09(金) 20:13:05.42ID:RbiHHM2t0
ガモウひろし
みやすのんき
のむらしんぼ
どうなってる?
2025/05/09(金) 20:13:58.41ID:XQdoJRJl0
画力のうすた
構成のつの丸
演出の荒木
全部持ってる鳥山
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 20:21:04.78ID:NKCTU+O60
うすたが書く女の子はめちゃくちゃ可愛い。ビューティー田村ですら可愛い。
2025/05/09(金) 21:05:17.22ID:qCJGGIML0
面白かったよ。それにメソの謎が解明されるかもしれなくて楽しみ
2025/05/09(金) 22:03:57.90ID:RIZC7PCL0
嫁の漫画すきだわ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:20:12.92ID:B7eJ5Hir0
ジャガーは途中で読まなくなったな
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:52:09.79ID:pB9F410o0
>>221
鳥山こそ画力のみのイラストレーターやん
あとは編集のいいなり
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:56:07.56ID:fDi/JgG10
捕まったから評価されにくいけど
しまぶー先生のたけしのやり方はかなり上手かったな
ギャグ→シリアス長編ストーリー→ギャグ
まあ、他にやってる漫画はあるかもしれないけど
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 22:57:15.94ID:fDi/JgG10
あさりちゃんはギャグになるのかな?
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:32:12.35ID:q9i9TOuD0
>>118
うすたは終わらせ方がダメダメなんよな
何だそれ‥で終わらせるから後に残らない
最終回の酷さは若先生と漫画界双璧だと思うよ
2025/05/09(金) 23:33:40.94ID:34uxEX/b0
>>229
武士沢の最終回は伝説やん
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 23:40:09.91ID:TEWa+h4e0
鬼滅と銀魂の作者はもう何年描いてない?
2025/05/09(金) 23:51:22.30ID:YEJNPyYS0
枯れた感が凄いな
こんなうすた作品見とうなかった
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 00:09:36.39ID:hVRZnMIN0
元々それ程面白いとは思えんな
掲載されてたら読む程度には楽しんでたけど
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 06:09:20.78ID:e0NZeiyL0
>>11
天才バカボン
2025/05/10(土) 06:13:07.62ID:Z8KgyXoc0
吉田戦車がビッグコミックでかわうそ描き始めたぞ
2025/05/10(土) 06:15:01.69ID:t03D7bp90
ギャグ漫画家って頭おかしくなるの多いからな
吾妻ひでおとか小林よしのりとか
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 06:17:09.39ID:VJ4J6nKU0
>>17
誰しも少年時代に読んだものが全盛期に決まってんだろ
40年も前からいつまでもかじりついて文句言ってるヤツクソダサい
2025/05/10(土) 06:19:52.09ID:abyxpad80
足やりたいわw
うん?とか言われても困るけど。。
2025/05/10(土) 06:20:49.63ID:PmuZBzgd0
>>218
マサルさんすら読んだ事なさそうな奴に一発屋呼ばわりされてもな…
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 06:38:32.04ID:MgLpYm6G0
日本のギャグ漫画家2トップ

しりあがり寿
吉田戦車
2025/05/10(土) 07:56:10.46ID:CYz4o1hH0
>>229

https://i.imgur.com/lHGtlQL.jpeg
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 08:38:14.83ID:Rg5jxb+j0
子供の頃に見たマサルさんのせいでいまだに某曲の題名がエリーゼのゆううつとごっちゃになる
2025/05/10(土) 08:51:31.21ID:4pjJbVbX0
急に思い出したけど明稜帝梧桐勢十郎って昔の漫画、途中まで面白かったな…
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 09:03:29.88ID:Q77Iy3Tq0
アレクサンドロシェフチェンコビッチ郎が好きだった
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 09:05:31.16ID:/E0kW+XJ0
時代にあってない感じが酷かったな
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 09:12:43.43ID:ommFxIrg0
>>40
上からレスしたいだけなんだろ
本当に興味無ければスレすら開かない
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 10:04:14.88ID:fP1pp0bk0
30年ギャグやり続けてる和田ラヂヲすげえな
2025/05/10(土) 10:05:27.95ID:ErlpehyY0
北鎌倉の豪邸は売れたの?
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 10:08:02.61ID:avW0vo100
>>248
時期は不明だけど売れてるよ
建物どうなったのかも不明
ストビュ見てみるか
2025/05/10(土) 10:13:26.38ID:XDqPck5h0
若い頃のうすた先生は本当にちょっと変わった子供だったと思うけど
大人になってプロの漫画家になって商売で変な人みたいなの延々とやり続けるのキツくないのかな
何がおもしろい変な人なのか訳わからなくなってそう
2025/05/10(土) 10:29:09.39ID:3wUmBMCo0
だいたいマサルさん枠のやつとピヨ彦枠のやつが出てくるのがデフォ
2025/05/10(土) 11:35:11.87ID:3wUmBMCo0
読んだけど西ローランドゴリラか!?はちょっと笑った
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 11:55:11.07ID:5PH0xe6u0
絵がかわいくなっててびっくりした
2025/05/10(土) 11:58:15.82ID:HOq6DWVN0
作風全く変わらないなあ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 12:46:10.89ID:ZuRIkOKH0
ジャガーとか7年前か
2025/05/10(土) 13:22:33.57ID:gErj+/Ai0
>>3
ピークはどう考えてもジャガーだろ
マサルさんはまだ伸びしろ感じれた
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:25:35.55ID:lNfg8bzB0
歴代純粋ギャグ漫画で単巻ミリオン売ったのはマサルさんだけ
2025/05/10(土) 13:31:54.05ID:BZPemeDj0
読み切りでうすた漫画のキャラがパーティやってるとかで
ジャガーさんのキャラがまわりをみていろいろいうのがあったな
というかジャガーとマサルさん以外知らないw
マサルさんなんかレジェンド扱いだったなw
なんか自虐的な漫画だった
なにかに収録されたんだろうか?
2025/05/10(土) 13:32:26.23ID:IrrZ1kru0
ギャグ漫画しか描けないのかな
同じ人のギャグ漫画って結局ノリや発想はいつも同じだし
歳とると感性が古くなるからな
2025/05/10(土) 13:37:00.71ID:HOq6DWVN0
ジャガーやマサルみたいな破天荒な人がいて
常識人寄りの主人公が振り回されるパターンしかない感じはする
しかも造形やキャラの感じも全部同じ
多分初めて見た人には新鮮かも
261 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 13:38:18.12ID:9PdQidZf0
>>11
伝染るんです
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 13:43:57.73ID:bujGg4ra0
シュールギャグが出オチを超えるのは、
像が針の穴を通るよりもむずかしい
2025/05/10(土) 13:48:27.67ID:UgOjp0Cb0
>>11
アラレちゃんが付くのはアニメの方
2025/05/10(土) 13:52:11.54ID:4auU1wix0
>>11
稲中以上のギャグ漫画は存在しない
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:44:48.62ID:g3GBLpsp0
タベルが酷かったから期待しないで1話読んでみたら、結構面白かった
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 14:47:09.02ID:g3GBLpsp0
>>260
ツッコミ役が常識人のフリした奇人なんだよね。ピヨ彦は可愛くて好きだった。
2025/05/10(土) 14:52:32.13ID:eabheV0O0
読んできたけどいまいちハマらなかった
ジャガーさんは大好きなんだけど
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 16:47:30.76ID:Y6croVRf0
>>222
売れるギャグ漫画家は女の子が可愛く書ける共通点があるのかもな
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:16:20.36ID:b/JfR4oY0
>>259
ギャグじゃないのを描きたがってジャガーの連載中も何本か読切描いてた
オサレが鼻につくタイプのやつ
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:47.49ID:A2yct8rR0
ジャガーさんとアゴなしゲンだけは認める
2025/05/10(土) 21:20:51.34ID:0u38DUHx0
トレンディ...
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:21:00.76ID:V+P0joH90
マサルさんのアニメやってたのワンダフルだっけ?
2025/05/10(土) 21:21:47.96ID:tmKw808Q0
忍者の格好したキャラが出てたのはマサルさんとジャガーどっちだっけ?
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:23:56.37ID:A2yct8rR0
>>273
ジャガー
2025/05/10(土) 21:25:20.38ID:4IuPUj7b0
ちゃっくびーんずやインディーズ枠のまだ終わってない方の全裸勇者の方がまだ面白い
2025/05/10(土) 21:29:23.44ID:tmKw808Q0
>>274
ありがと
単行本持ってるはずだから何十年ぶりかに読んでみるかな
2025/05/10(土) 21:45:47.25ID:FBHuTsCP0
>>218
服装を真似する?乳首に穴開けたり?
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 21:58:36.25ID:rSZqlHBL0
絶対可憐チルドレンの人か。懐かしいな。
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/10(土) 22:00:45.94ID:lNfg8bzB0
不条理ギャグならマサルよりボーボボの方が勝ち組だよな
何より首領パッチというキャラを生み出したのがデカい
未だにミュージカルとかになったりキャラグッズ売れてたりするし
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/11(日) 08:03:39.78ID:sj57+EIQ0
>>48
古谷実にギャグ漫画の才能はない
初期稲中は右向け左という漫画の完全な焼き直し
それをやめてからは変顔だけの理屈っぽい話しが多くなった
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/12(月) 07:10:02.91ID:8SZf5nRk0
うすたは嫌いじゃないがサチ録を打ち切って始まった感が悲しい
サチ録はもっと続いて欲しかった
どのキャラももっと掘り下げられそうだったし
2025/05/12(月) 08:00:33.87ID:0y0U4XDz0
>>281
新連載は1年前から企画始まってるし、打ち切りが決定するのは2〜3ヶ月前
なので全く関係ない
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/13(火) 11:56:15.60ID:oxAAoreM0
>>282
新連載が始まる2~3ヶ月前にはどれか打ち切りを決めるってことだろ
それで金曜のギャグ枠だったサチ録が切られたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況