【ごみ清掃芸人】「ジュースをそのまま可燃ごみに入れる方がいますが、家庭ごみ回収からは基本的に液体は回収していません。」【マシンガンズ滝沢】
「ごみ清掃芸人」を自称するお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんが、自身のXを更新。
"今日のごみトリビア" を紹介しました。
滝沢秀一さんは、「これは飲むヨーグルトです。」と書き出し、「時折、ジュースをそのまま可燃ごみに入れる方がいますが、家庭ごみ回収からは基本的に液体は回収していません。」と投稿。
続けて、「清掃員にかかることもあるので、面倒かと思いますが、家庭で液体を処理してからお出しください。」と呼びかけました。
滝沢秀一さんは、日々、SNSを通じ、「ごみトリビア」を投稿。啓発活動につとめています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3955523a38c130173e2f41aa3a183173731ef5b9
探検
【ごみ清掃芸人】「ジュースをそのまま可燃ごみに入れる方がいますが、家庭ごみ回収からは基本的に液体は回収していません。」 [jinjin★]
1jinjin ★
2025/05/09(金) 10:54:11.20ID:YY6A7t3z92名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 10:54:55.99ID:/7gTPlHw0 YouTubeで大宮公園のピース君見るよりゴミ清掃芸人見てる方が楽しいからなw
2025/05/09(金) 10:59:04.48ID:n/UyExkW0
古い洗剤とか
普通に下水に流したり
古いスプレー缶とか
普通に空中でも布にでも出し切ったり
そうやって処分するのが正しい手順だと最近になって
普通に下水に流したり
古いスプレー缶とか
普通に空中でも布にでも出し切ったり
そうやって処分するのが正しい手順だと最近になって
5名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:00:05.22ID:ZhUY8b4U0 分かってるけど面倒だからやらないだけだよ
自分が大変になるわけじゃないし
自分が大変になるわけじゃないし
2025/05/09(金) 11:01:12.33ID:8ul/6jGi0
パンティは燃えるゴミでいいよね?
2025/05/09(金) 11:02:00.52ID:SgTSGZgl0
そもそもメーカーが捨てる事を考えていない
8名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:07:24.30ID:WIejGwd70 パソコンの処分したいハードディスクとかは
どうしたらいいの?
どうしたらいいの?
2025/05/09(金) 11:09:16.13ID:27fa7Tyv0
⚪︎⚪︎芸人って嫌い
2025/05/09(金) 11:09:30.71ID:fy54ib5u0
ストーブの余った灯油をどうしたらいいか分からなくて調べても自治体やゴミ処理場でも
そんなの知らないよ、って感じで困ったわ
結局、ガソリンスタンドに引き取ってもらった
そんなの知らないよ、って感じで困ったわ
結局、ガソリンスタンドに引き取ってもらった
2025/05/09(金) 11:09:33.71ID:5peA3rqu0
>>8
ドリル
ドリル
12名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:10:52.77ID:NUzJ9ojr0 難しいのは廃油だよな
下水に流すのもどうかと思うし、わざわざ吸い取り紙で処理するのも大変
回収ステーションを設置しているスーパー等もまだ少ないし
下水に流すのもどうかと思うし、わざわざ吸い取り紙で処理するのも大変
回収ステーションを設置しているスーパー等もまだ少ないし
13名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:13:06.20ID:c7DbTAKV0 日本語で説明されても
14名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:15:12.74ID:R8OzLnVS0 うちはプラ系は洗ってないと普通ゴミ
ちゃんと洗って綺麗にしてるとプラゴミ
ちゃんと洗って綺麗にしてるとプラゴミ
15名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:15:38.48ID:t3fKvXMo0 マシンガンズは平場弱すぎてな
ネタは見たことないけど
ネタは見たことないけど
16名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:15:41.22ID:R8OzLnVS0 >>12
そこで聖教新聞ですよ奥さん
そこで聖教新聞ですよ奥さん
2025/05/09(金) 11:15:41.48ID:uPtZHshX0
ジュースは酷いな。
でもゲボ吹いた雑巾とかそのままゴミ箱に入れたくなるけど、
これは許してくれるのかな?
でもゲボ吹いた雑巾とかそのままゴミ箱に入れたくなるけど、
これは許してくれるのかな?
2025/05/09(金) 11:18:05.69ID:RMyDuMlY0
アトピー発症して使えなくなった柔軟剤はどうすれば
2025/05/09(金) 11:25:13.19ID:MCd2JFaS0
だらしない奴には何言っても無駄
2025/05/09(金) 11:28:03.16ID:uPtZHshX0
少なくとも横浜市は「消毒してから出せ!水分含ませたまま出すな!」ってスタンスなんだな、吐瀉物
この前小銭がどーのこーの言ってたのもこの人?業務で知り得た顧客情報をこんな形で漏らすような業者絶対嫌なんだけど
22名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:29:06.92ID:Wu6Vamh00 生ごみを捨てるな、そういうことですね?
23名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:29:35.76ID:v7ORlYik0 この人なら膨らんだバッテリーの捨て方知ってるかも
24名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:30:25.87ID:lFryx73C0 蓋つきのプラスチックカップの飲み残しそのままゴミ箱に捨てる職場の人がいてびっくり
25名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:31:55.70ID:JSuOZlDM0 別に他の人は回収してくれたんで
2025/05/09(金) 11:31:56.49ID:mbnDHZFc0
くだらいない仕分け論
だから余計 不当ごみが増える
だから余計 不当ごみが増える
27名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:32:17.98ID:ie1wTm5l0 オイルヒーターどうすりゃいいの
自治体も廃品回収業者もNGって言われたんだが
自治体も廃品回収業者もNGって言われたんだが
28名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:32:41.51ID:6prRkpbK0 知能が低いから仕方ない
2025/05/09(金) 11:33:00.83ID:QqNWp02K0
30名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:33:16.78ID:72Pesiuj0 >>12
固めるやつが売ってるだろ
固めるやつが売ってるだろ
2025/05/09(金) 11:36:45.82ID:Z+q3F8fN0
>>23
そこらの家電量販店では引き取ってくれないのか?
そこらの家電量販店では引き取ってくれないのか?
2025/05/09(金) 11:36:47.77ID:h/Mi6DHt0
>>5
こういうゴミが火災発生させたりする
こういうゴミが火災発生させたりする
34名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:36:51.17ID:OHHKkOTy0 >>5
まぁやる人はわかってる上でそうだろから呼びかけても意味はないな
まぁやる人はわかってる上でそうだろから呼びかけても意味はないな
35名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:37:17.48ID:pnzJp811036名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:37:19.95ID:1AVOUx/S0 人にかかるよりも、燃やす時に火が消えるので、なるべく水分は切って出すのでは?
37名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:37:57.81ID:DIxQgGRg0 でも保冷剤は燃えるゴミなんよな
38名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:38:39.66ID:3oiu4A1j0 スチール缶だって燃えるし分別するだけ時間の無駄
39名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:39:10.96ID:lFryx73C0 めんどくさがってるだけならわかるけど、変な意識あって意図的にやってるとなー
40名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:39:27.73ID:h4Zem+Ng0 悲報
オレンジジュース価格が月末から倍増します価格で言うと5割増です
オレンジジュース価格が月末から倍増します価格で言うと5割増です
2025/05/09(金) 11:39:45.02ID:Nwrc2QxG0
2025/05/09(金) 11:39:48.29ID:v5v5d0+g0
雪国暮らしだけど、壊れた傘とか使用済みの電池とかはその辺の雪山に捨ててるわ
もちろん形見えないようにしっかり埋める
雪が溶けたら出てくるけど、その頃にはもう俺の責任ではないからな
もちろん形見えないようにしっかり埋める
雪が溶けたら出てくるけど、その頃にはもう俺の責任ではないからな
43名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:39:54.12ID:qfZj0PhN0 コンビニや公のゴミ箱にはペットボトルのラベル蓋分別して出さなくていいのは何故
2025/05/09(金) 11:40:06.57ID:fIKLi3Ad0
>>31
ハードオフに無料で引き取ってもらえ
ハードオフに無料で引き取ってもらえ
2025/05/09(金) 11:41:27.01ID:ouCtiG7V0
父親が大量の中身がある100円ライター持ってる
死んだらどう処分するか今から悩んでるわ
死んだらどう処分するか今から悩んでるわ
46名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:41:29.11ID:1AVOUx/S0 清掃車の後ろに停まっていた車が、飛び散った液体でビショビショになった画像を見たことがある。
47名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:41:35.06ID:lFryx73C0 >>42
掘るのめんどくさくないか
掘るのめんどくさくないか
2025/05/09(金) 11:41:48.03ID:mi1HKAnR0
>>12
ペットシーツおすすめ
ペットシーツおすすめ
2025/05/09(金) 11:41:59.13ID:775ZV+rp0
心配せんでも最後にはぜーんぶキレイに燃えてなくなります
2025/05/09(金) 11:43:07.68ID:kPzkfb9e0
51名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:43:58.68ID:TG1dMKE20 白髪染めのスプレーはどうやって捨てるの?
2025/05/09(金) 11:44:05.49ID:aoHQoFZg0
ヨーグルトがジュースだったことに驚き
2025/05/09(金) 11:44:35.28ID:QzYs//Ba0
可燃ごみ不燃ごみって分け方してる地域は頭おかしいんだよ
不燃ごみも普通に燃えるからな
普通は一般ゴミと資源ごみなんだよな
不燃ごみも普通に燃えるからな
普通は一般ゴミと資源ごみなんだよな
54名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:44:56.98ID:DIxQgGRg055名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:45:31.85ID:eICuUYfb0 コンドームも精液を入れたまま括って捨てないでくださいね
こういう警告してそうなんだ!わかった!ってなるような人は元々捨ててないし
捨てるようなやつはそんな警告聞く耳持たないだろと思ってる
捨てるようなやつはそんな警告聞く耳持たないだろと思ってる
2025/05/09(金) 11:47:49.73ID:RRdpHlQF0
下水に液体を流すのって抵抗ある
油も極力流さないで紙に吸い取って燃えるゴミに捨ててる
油も極力流さないで紙に吸い取って燃えるゴミに捨ててる
2025/05/09(金) 11:47:59.04ID:QzYs//Ba0
分け方がわかりにくいってのが1番の問題なんだよ
2025/05/09(金) 11:48:01.82ID:bnhZb6/g0
こいつ、ラップは燃えるゴミで出せって言ってるけど、ラップの箱だとプラになってんだよね
どっち正しいんだ?
どっち正しいんだ?
60 警備員[Lv.13]
2025/05/09(金) 11:48:44.86ID:BqaW2EJO0 >>57
トイレどうしてんの
トイレどうしてんの
61名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:48:45.78ID:OwqYQCTD0 コネ優先採用で既得権益だし給料いいんだから
文句言わずになんでも処理しろ
文句言わずになんでも処理しろ
2025/05/09(金) 11:49:21.16ID:QzYs//Ba0
63名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:49:27.34ID:UWtJK4Ck0 中身入ったままだしやついるのか
64名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:49:35.12ID:30uqt2rj065名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:50:14.28ID:lA35NJxg0 芸人は芸してろ
ネタ無いのかな
ネタ無いのかな
2025/05/09(金) 11:50:45.02ID:QzYs//Ba0
プラなんかめちゃくちゃ燃える石油製品を不燃ごみって言ってる地域が頭おかしい
67名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:51:30.97ID:CPY+zEr10 うちの地区は1件だけ分別や出し方が全然出来てない世帯がありますね
20件くらいの地区なのでどこなのかは検討つきますが証拠がないからな
プラとペットボトル混ざってたり燃やすゴミを指定袋でなく普通の透明袋だったり
瓶缶にフライパン入れてたりとめちゃくちゃです
20件くらいの地区なのでどこなのかは検討つきますが証拠がないからな
プラとペットボトル混ざってたり燃やすゴミを指定袋でなく普通の透明袋だったり
瓶缶にフライパン入れてたりとめちゃくちゃです
2025/05/09(金) 11:52:11.63ID:OS2kTDmr0
2025/05/09(金) 11:52:33.68ID:dpZVBSIF0
ケチャップはどうやって捨てたらいいの?
2025/05/09(金) 11:53:31.33ID:QzYs//Ba0
>>69
9割ルールってのがあって無くなれば一般ごみだよ
9割ルールってのがあって無くなれば一般ごみだよ
71名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:53:54.59ID:hF0kN41J0 オシッコかも知れんじゃん
2025/05/09(金) 11:55:13.47ID:n2Z4rjrp0
>>40
既に5割り増しだろうが
既に5割り増しだろうが
2025/05/09(金) 11:55:45.94ID:v5v5d0+g0
>>45
雪国住み?
俺はライターも雪山に捨ててる
雪がないなら、毎日出かける時に一個ポケットに入れて適当な場所でポケットからスマホ取り出す時にライターをさりげなく落とせばいい
二個は目立つから1日一個厳守な
雪国住み?
俺はライターも雪山に捨ててる
雪がないなら、毎日出かける時に一個ポケットに入れて適当な場所でポケットからスマホ取り出す時にライターをさりげなく落とせばいい
二個は目立つから1日一個厳守な
74名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:57:03.21ID:+pFMjaNo0 下水に流すとヤバイ液体は吸水紙とかで出すな
柔軟剤はそれで処分した
柔軟剤は油性だから
柔軟剤はそれで処分した
柔軟剤は油性だから
75名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:59:33.59ID:p6NLWvLG0 今朝、ごまドレッシング捨てちゃった
2025/05/09(金) 12:00:32.03ID:O0Bel/Mn0
>>65
仕事がないからやる気なくしてそのまんま清掃業者に就職しちゃったんだよ
仕事がないからやる気なくしてそのまんま清掃業者に就職しちゃったんだよ
77名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:01:52.14ID:OS2kTDmr0 むかーし買ったスプレー式で凍らせる水虫薬みたいの処理するの面倒で放置してる
野原や河川敷行ってコンビニ袋にでも全部噴射しないとまずいだろうなぁ
捨てるの面倒な物は買っちゃだめだ
野原や河川敷行ってコンビニ袋にでも全部噴射しないとまずいだろうなぁ
捨てるの面倒な物は買っちゃだめだ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:02:51.62ID:rEXNOCB30 凍らせなきゃね
2025/05/09(金) 12:03:39.16ID:voV7vKv60
分別している場に分別しない形で持ち込むバカって多いんだよな
見れば、どのように仕分けてるのか一目瞭然なのに、やらずに人に押し付ける。
容器類は洗って出せと指示されてるのに無視する。
専用の集積場を持たない小規模集合住宅の住人は自治会に加入せず、ルールを無視して投棄をしやがる。
見れば、どのように仕分けてるのか一目瞭然なのに、やらずに人に押し付ける。
容器類は洗って出せと指示されてるのに無視する。
専用の集積場を持たない小規模集合住宅の住人は自治会に加入せず、ルールを無視して投棄をしやがる。
80名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:03:54.58ID:6p+iITAE0 ネタが尽きてきたんか…内容うっすいでぇ
81名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:04:04.10ID:kDQ7rP+A0 タレみたいなドロっとした奴どう始末したらええんや
2025/05/09(金) 12:04:46.30ID:vQ/AT5wE0
小便入れるトラックの運転手
2025/05/09(金) 12:05:00.61ID:9LPiRiWh0
壊れたスマホ捨てられずにいる
役場で回収してるけど役場職員と来庁者を信用できないので捨てられない
役場で回収してるけど役場職員と来庁者を信用できないので捨てられない
84名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:06:23.47ID:3NEEbKnO0 >>15
タイムマシーン3号の動画だとイキイキしてるよ。
タイムマシーン3号の動画だとイキイキしてるよ。
2025/05/09(金) 12:07:22.82ID:gDv8Mokh0
人間はダメなんだな
86名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:08:06.64ID:OiRYSjbl0 >>1
液体はアカンのは分かるが
ゴミを出すときは色んな色の袋に分別してゴミステーションに出しているけど
ゴミ回収車はそのままぜんぶ車に押し込んでグシャとしてますやん
これ見るたびに分別の意味あるのかと
液体はアカンのは分かるが
ゴミを出すときは色んな色の袋に分別してゴミステーションに出しているけど
ゴミ回収車はそのままぜんぶ車に押し込んでグシャとしてますやん
これ見るたびに分別の意味あるのかと
2025/05/09(金) 12:08:43.92ID:W/WUB39K0
88名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:08:51.96ID:O/wt5hzC0 >>86
燃えるごみをそれぞれ分別?
燃えるごみをそれぞれ分別?
89名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:09:27.92ID:O/wt5hzC0 >>66
ノックス出るからでは?
ノックス出るからでは?
90名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:09:40.22ID:EvVLOD5+0 トリビアなの?
91名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:09:49.51ID:tFpP7pmc0 期限切れのレトルトカレーは(´・ω・`)?
92名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:09:52.10ID:Kix0sJbt0 >>12
レジ袋にアマゾンの梱包紙詰めて吸わせろ
レジ袋にアマゾンの梱包紙詰めて吸わせろ
2025/05/09(金) 12:10:51.75ID:oWHe3BND0
>>12
ホムセンのカー用品コーナーで売ってる300円くらいのオイル処理箱を使って処分してるわ
ホムセンのカー用品コーナーで売ってる300円くらいのオイル処理箱を使って処分してるわ
2025/05/09(金) 12:12:13.78ID:KsD5eWTi0
>>17
ゴミ袋に入れて口をしっかり縛れば大丈夫だよ
ゴミ袋に入れて口をしっかり縛れば大丈夫だよ
2025/05/09(金) 12:12:17.82ID:tHMTZPOs0
殺虫スプレーつかいきったやつ、どうすりゃいいか分かんなくて沢山並べてある。今年こそ捨てたい。
2025/05/09(金) 12:13:02.23ID:QzYs//Ba0
>>87
焼却炉って持っていったことある?
鉄以外はガラスだろうがなんだろうが全部一緒に燃やしてる
行ってから分別だななんて思ってたら全然違うんだよな
分別って仕事量を曜日で分ける目的がメインなんだろう
資源ごみを再生するのに新品で作る3倍らいの石油が必要だから節約にもなってない
プラスチック製品は再生品よりダイソーのほうが安い
焼却炉って持っていったことある?
鉄以外はガラスだろうがなんだろうが全部一緒に燃やしてる
行ってから分別だななんて思ってたら全然違うんだよな
分別って仕事量を曜日で分ける目的がメインなんだろう
資源ごみを再生するのに新品で作る3倍らいの石油が必要だから節約にもなってない
プラスチック製品は再生品よりダイソーのほうが安い
97名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:14:01.55ID:xlF/Fyzh0 朝見たけどダンボールの業務用ホッチキスは外さなくてもOKとか嘘だろ
2025/05/09(金) 12:14:47.42ID:6Ye8DbAZ0
2025/05/09(金) 12:15:46.31ID:QzYs//Ba0
100名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:16:03.52ID:ngppDV/y0 >>12
下水に流すのはどうか、でなく絶対流しちゃいけないんだよ
下水に流すのはどうか、でなく絶対流しちゃいけないんだよ
101名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:16:42.83ID:xlF/Fyzh0 糞芸人が嘘ばかり言ってたな
分別厳しいのに
分別厳しいのに
102名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:19:20.30ID:rJxiAUrO0 全く面白くないよな
103名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:19:46.60ID:gVNjMnng0 そんなちょっと考えたらわかる事をしないキチゲェが増殖してんのか
104名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:21:05.97ID:UzAIRY2S0 1階にトイレあるから面倒だから夜はペットボトルに小便して燃えるゴミで出してるけど
大丈夫だよね?
大丈夫だよね?
105名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:21:19.18ID:yHWN/hed0 鯖缶が缶じゃなくてレトルトパウチに入ってるので賞味期限が2年ぐらいすぎてるのが20袋ぐらいあるんだけど
これレトルトパウチごと可燃ごみで捨てていい?
これレトルトパウチごと可燃ごみで捨てていい?
106名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:21:50.02ID:oWHe3BND0107名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:22:14.81ID:KpVsKYgj0 >>12
固めて捨てられるのがスーパーでも売ってるだろ
固めて捨てられるのがスーパーでも売ってるだろ
108名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:22:42.60ID:0fIJ/y8p0 >>10
普通は逆算して綺麗に使い切るだろ
普通は逆算して綺麗に使い切るだろ
109名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:23:40.76ID:KpVsKYgj0 >>23
自治体で回収するよう通達が出たはず
自治体で回収するよう通達が出たはず
110名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:24:47.67ID:tEGDVIQn0111名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:26:11.50ID:KpVsKYgj0 >>42
犯罪自慢?
犯罪自慢?
112名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:26:42.19ID:w32Ur98m0 ジュースなんか流せばいいだけじゃね?
113名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:26:52.38ID:/cfm4gkS0 油流して配管ぶっこわすやつ
114名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:27:39.14ID:rEXNOCB30 凍らせなきゃね
115名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:28:39.86ID:CusRB12h0 液体はティシュに染み込ませて捨てろってか
116名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:31:02.75ID:+pFMjaNo0117名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:31:13.68ID:ok+QE/fp0 5chのスレで名前たまに見かける程度だけどこの人はちゃんと芸人として活動してるの?
肩書きはごみ清掃芸人ではなくごみ清掃評論家でいいんじゃないの?
肩書きはごみ清掃芸人ではなくごみ清掃評論家でいいんじゃないの?
118名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:33:01.94ID:aRcztgy50 腐ったミカンみたいにジューシーなものはどうしたらいいのか悩む
119名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:34:54.87ID:J0EOdZnS0 クソシナベトチョンの仕業に違いない
120名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:35:38.21ID:SFg3Qfhh0 あ、東京民に無い物なら分かったwww
『民度』www
『民度』www
121名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:35:44.18ID:+pFMjaNo0 >>118
公園の野鳥にあげる
公園の野鳥にあげる
122名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:38:09.76ID:yrHze5nj0 >>14
プラマーク付いてるかどうかで区別してる
プラマーク付いてるかどうかで区別してる
123名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:38:20.35ID:LdmRmRb10 古い缶詰
一部固体化した調味料
エロDVD
どうやって捨てたらいいかわからない
一部固体化した調味料
エロDVD
どうやって捨てたらいいかわからない
124名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:38:29.65ID:hUv0/W+00 DIYの塗料とかアルコールの処分は火事になる可能性があるからまじで困る
125名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:38:40.24ID:UzPBVvy30126名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:39:06.02ID:W02TGkQX0 そりゃそうだわなあ
127名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:40:47.81ID:zGDWD0t30 たまにまだ残ってるのポイってやるわ
128名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:40:50.19ID:xHnAh02q0 共演者はへたないじりできないからきをつかうだろうね
129名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:41:34.00ID:dAi62S9F0 入れたまんま捨てるやついるのかよ
迷惑すぎる
迷惑すぎる
130名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:44:35.38ID:GE1h8Svo0 ごみ芸人て何だ? そんな最低な表現された芸人いるのか?
131名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:44:53.98ID:mplA/v+F 牛乳パックに新聞入れて吸わせるならそのままぶちこんでも同じじゃね?って悪魔が囁いてくるんだ🥺
132名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:46:54.56ID:QqNWp02K0 >>110
昔そうするように自治体の紙に書いてあったからずっとそうしてる
昔そうするように自治体の紙に書いてあったからずっとそうしてる
133名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:48:41.10ID:vyvPU/Az0 以前バズったとき
レジ袋をごみ袋として使うときは、3袋出すとして結んで繋げた方がいい(回収が楽)のかつなげないほうがいい(回収後が楽)のか結局わからんかった
レジ袋をごみ袋として使うときは、3袋出すとして結んで繋げた方がいい(回収が楽)のかつなげないほうがいい(回収後が楽)のか結局わからんかった
134名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:48:48.83ID:QqNWp02K0135名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:49:46.95ID:Wc7crTXO0 ゴミ清掃について呟いてそれで食ってるからゴミ清掃芸人か
他の芸は見たことない
他の芸は見たことない
136名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:49:53.62ID:R8B+rNcw0 え?ジュース残りとか流しに流さないん?
138名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:50:21.30ID:H/WLLI3J0 黙ってゴミ拾いしとけや
139名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:50:28.77ID:G/uUmpWn0 >>131
液体と吸わせたのじゃ別物だろ
液体と吸わせたのじゃ別物だろ
140名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:52:59.12ID:Eeqch3QR0 燃えるゴミの日にアクリル板捨てたら回収されなかったんで試しにガラスの日に出したらしっかり回収されてた🤔
141名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:53:23.07ID:QQdjH/A/0 プリングルスとかゴミに出す際に面倒くさすぎて買わなくなったわ
142名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:53:25.82ID:0a2owYL+0 >>134
自分は古新聞無いから牛乳パックにキッチンペーパーで代用してる
自分は古新聞無いから牛乳パックにキッチンペーパーで代用してる
143名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:54:00.07ID:j/nH3QSK0 >>9
副業メインのクセにってこと?
副業メインのクセにってこと?
144名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:54:28.25ID:9LPiRiWh0145名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:55:04.77ID:tV5kHUD40 野菜ジュースが大量に余ってるんだがどうしたらいい事やら
146名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:56:40.51ID:ITsJNVOY0 こんなの当たり前だよな
残ってたら中身捨ててゆすいでラベル剥がしてキャップとかあれば外すだろ
残ってたら中身捨ててゆすいでラベル剥がしてキャップとかあれば外すだろ
147名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:57:50.36ID:iU50yPuf0148名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 12:58:22.34ID:1fIK9Nyf0149名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:01:31.08ID:mPvs/tQs0 作業員にかかるだけで処理できるなら
そのま出すわ
そのま出すわ
150名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:03:11.89ID:q746G4mH0 >>12
これを機に家では揚げ物を作らない生活にシフト。
これを機に家では揚げ物を作らない生活にシフト。
151名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:04:12.11ID:OKjPoYyu0 ごみ清掃芸人じゃなくて清掃芸人でいいだろ
152名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:06:53.12ID:l5NaB9pn0 クリーンセンターの給料しって馬鹿らしくなって分別やめた
153名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:07:06.87ID:no0Uahny0 それ発達障害のZ世代じゃねーの?
母親もゴミ捨ての勉強させながら育てる時代なのかもな
母親もゴミ捨ての勉強させながら育てる時代なのかもな
154名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:07:23.02ID:z9SWjq3Y0 >>141
底が金属なんだよな
底が金属なんだよな
155名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:10:15.89ID:NBW94aPL0156名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:10:27.59ID:769C3zlp0 >>145
煮るか
煮るか
157名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:13:08.60ID:GyTBPvYs0 >>27
デロンギなら自社で回収してんじゃなかったっけ
デロンギなら自社で回収してんじゃなかったっけ
158名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:13:31.83ID:z9SWjq3Y0 >>155
マジで
マジで
159名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:16:28.09ID:T8AuqLzv0 同じアパートに住んでた兄ちゃん
昼夜問わずゲーム実況で怒鳴り散らすから警察呼ばれたりしてたが
カップ麺の汁入ってるやつ大量にゴミ出しするのはほんと参った
ああいう生活能力ない人間ってどうやったらああなるんだ?
昼夜問わずゲーム実況で怒鳴り散らすから警察呼ばれたりしてたが
カップ麺の汁入ってるやつ大量にゴミ出しするのはほんと参った
ああいう生活能力ない人間ってどうやったらああなるんだ?
160名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:21:22.95ID:kPzkfb9e0 >>145
カレーに入れる
カレーに入れる
161名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:24:47.68ID:yZau2SZv0 TENGAローションの余りどうすりゃいいの
もう期限とっくに過ぎてるとおもう
もう期限とっくに過ぎてるとおもう
162名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:26:44.46ID:+7ky4P5I0 大阪市は燃えるゴミ燃えないゴミという分別もないので楽だわ
ゴミ袋も1種類しかないし
ゴミ袋も1種類しかないし
163名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:28:23.48ID:3vb8qJnf0 >>161
トイレにでも流せよ
トイレにでも流せよ
164名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:30:16.98ID:uYSL8uHL0 猫のトイレ新しくしたんだけど古い方の尿汚れと網目に挟まって取れない猫砂で汚いのは何で出せばいいんだろう
165名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:30:49.15ID:c8bFq/eH0 私48の無職で親の年金で生活している人間のゴミなのですが、どのようにすればよろしいでしょうか…。
166名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:30:49.30ID:NBW94aPL0167名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:33:10.52ID:1BEDIw2X0168名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:34:47.49ID:z9SWjq3Y0 >>166
へー
へー
169名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:36:56.03ID:kZMPouIP0 廃油はジャンプに吸わせるとかな
170名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:37:07.73ID:FSeN+hec0 三角コーナーのポリ袋に自然に液体溜まるじゃんねえ
171名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:37:24.37ID:wURbQ3cx0 >>165
リユース製品として職につきなさい
リユース製品として職につきなさい
172名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:40:35.41ID:C5gaNUaE0 携帯トイレで付属の凝固剤使っても微妙に液体感あるままだから袋に3重にして縛って燃えるゴミで捨ててるけどどうするのが正解なん?
173名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:45:00.43ID:IxJQGYdL0 常識的な当たり前の事を
ドヤ顔で語るのはやめてほしい
ドヤ顔で語るのはやめてほしい
174名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:45:00.70ID:lhP3NJku0 外出先だと液体困る、氷とか
175名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 13:49:18.92ID:eqF7k7d10 >>8
群馬地方ではドリル
群馬地方ではドリル
176名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:03:59.86ID:Wk3ItlEJ0177名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:04:00.22ID:hXPvEtW+0178名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:07:21.94ID:McBHiouI0179名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:09:00.45ID:Wcg/LmQx0 >>45
自治体によって処分方法は違うけど、収集車火災の原因になりうるからガスを抜ききって捨てるのが一般的
抜き方は、輪ゴム固定、テープ固定、分解と色々あるからYouTubeで検索してみ
俺は、慣れれば簡単なんでもっぱらラジオペンチで分解してた
たまにあるラジオペンチで分解しきれないものは、底の凹みからキリを回して穴を開けて無理やり抜いた
自治体によって処分方法は違うけど、収集車火災の原因になりうるからガスを抜ききって捨てるのが一般的
抜き方は、輪ゴム固定、テープ固定、分解と色々あるからYouTubeで検索してみ
俺は、慣れれば簡単なんでもっぱらラジオペンチで分解してた
たまにあるラジオペンチで分解しきれないものは、底の凹みからキリを回して穴を開けて無理やり抜いた
180名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:17:31.04ID:BQCIONdk0 付き合ってた奴がアウトドア好きでアウトドア用のガスボンベ?口に五徳みたいなパーツつけるとコンロにも使えるようなものをうちに持ってきてたんだけど
そのうち別れてガスボンベ置いていきやがって捨てようとうちの自治体のゴミ分別調べたら中身入ったガスボンベは捨てられないとこのとで
仕方ないならメーカー調べてそこにメールで捨て方を尋ねたら「当社で引き取っておりますので発払いで送ってください」と言われた
ガスボンベなんて宅配便で送っていいのか?と思ったけどこれも調べたら普通に送れるんだな
勉強になったわ
そのうち別れてガスボンベ置いていきやがって捨てようとうちの自治体のゴミ分別調べたら中身入ったガスボンベは捨てられないとこのとで
仕方ないならメーカー調べてそこにメールで捨て方を尋ねたら「当社で引き取っておりますので発払いで送ってください」と言われた
ガスボンベなんて宅配便で送っていいのか?と思ったけどこれも調べたら普通に送れるんだな
勉強になったわ
181名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:18:47.31ID:lYFcCZ9l0182名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:22:27.57ID:RASCtMh20 >>27
デロンギに電話
デロンギに電話
183 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/09(金) 14:36:51.05ID:TGiuzdud0 使用済みのコンドームを捨ててるけど、ダメなんだ
184名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:37:06.39ID:q9xzEB6F0 これだけ個人情報にうるさくなった今、住人たちのゴミ袋を開けて中を確認する大家さんって未だ存在するのかな?
185名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:49:50.62ID:QtT3CHlQ0 そんなヤツ居らんやろ
186名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:55:39.54ID:Uwo9fLnB0187名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:02:23.96ID:os0v3Kgc0 可燃も不燃もペットボトルもプラスティックもなにもかも全部まとめて燃えるゴミに出してます
188名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:22:22.99ID:jt0CtOTD0 回収時必ず全部押しつぶしてるわけ?
それで液体あると飛び散るの?
それで液体あると飛び散るの?
189名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:28:52.50ID:48pscUcb0 >>73
こういうの書いてる奴って頭おかしい自覚もないんだろうなぁ
こういうの書いてる奴って頭おかしい自覚もないんだろうなぁ
190名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:35:24.87ID:j48J01Rz0 >>184
いる
いる
191名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:38:10.14ID:jt0CtOTD0 油とか吸わせて捨ててるのは駄目って事?
192名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:40:46.05ID:7jT4auyx0 清掃員にかかるからではなく焼却炉の温度が下がり処理コストがかかるのでやめてと言ったほうがいいのではないか
193名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:55:55.87ID:R3vGodT30 未開封の鍋スープのもと、賞味期限過ぎてたからそのまま捨てた
排水溝が詰まるから流しちゃだめって見た
排水溝が詰まるから流しちゃだめって見た
194名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:56:26.96ID:AprSUW7B0 凍らせて固体にするか
195名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 15:57:44.77ID:joU8v9xg0 最近の映画館でジュースの飲み残しはコップに入ったまま捨ててくださいってとこあるけどあれはどう処理してるんだろう
飲み残し入ったままごみ箱に放るのはなかなか思い切りがいる
飲み残し入ったままごみ箱に放るのはなかなか思い切りがいる
196 警備員[Lv.22]
2025/05/09(金) 15:58:35.50ID:GKTiRYSF0 バナナはおやつですか
197名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:06:36.23ID:l09qtYsW0 燃えプロ捨てるとき迷うよね(´・ω・`)
198名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:18:27.34ID:ie1wTm5l0 今の焼却施設は高性能で燃えないゴミも燃えるから分別しても意味ないんだろ
199名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:19:58.98ID:YxgTuuPD0 ティッシュについた精子は液体ですか?
200名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:21:16.59ID:PKPyWbRC0 愚直かもしれんがこういうやっちゃ駄目なことを訴えていくのは大事だよな。どうせ燃やすんだから液体入ってても大丈夫だよねという感じでやってる人もいるだろう
201名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:24:01.57ID:mP0G9grB0 スプレーの中身とか布に染み込ませてからって聞いてたような
202名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:29:29.08ID:GMtaIIhY0 備長炭の除湿剤はあのじゃらじゃらした黒いやつと紙シートも分別してプラゴミに出すのか
かなり面倒いな
かなり面倒いな
203名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:44:14.84ID:vx8K21Sf0 >>110
パッカー車投入時破裂して運ちゃん油まみれになってそう
パッカー車投入時破裂して運ちゃん油まみれになってそう
204名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 16:59:30.61ID:5mztJhl40 使用済み鼻噛みティッシュや個人情報満載の郵便物を割いたものをまとめて袋に詰めておいて廃油入れて処理してる
205名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 17:22:08.15ID:+pFMjaNo0206名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 17:26:07.03ID:+pFMjaNo0 庭のコンポストで食べ物のゴミは捨ててる
夏になるとムシアブちゃんが素早く処理してくれるけど臭い
夏になるとムシアブちゃんが素早く処理してくれるけど臭い
207名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 17:57:52.92ID:Wcg/LmQx0208名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 18:36:15.82ID:RKFbEKf20 >>185
ルールやマナーはこんなん誰もやらんだろの常識を破る奴がいるから生まれるんだぞ
ルールやマナーはこんなん誰もやらんだろの常識を破る奴がいるから生まれるんだぞ
209名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:00:45.17ID:DHefluY30 液体入れたまま捨てる人間はバカなんだから
こういう説明しても言うこと聞かないよ
ちょっと考えれば入れたままでいいわけないのは分かるだろうに
それに思い至らないんだからどうにもならないバカだよ
こういう説明しても言うこと聞かないよ
ちょっと考えれば入れたままでいいわけないのは分かるだろうに
それに思い至らないんだからどうにもならないバカだよ
210名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:03:13.38ID:QqNWp02K0 新幹線とかの車内や駅のゴミ箱に液体残ったまま捨てる人は居ないのかな?
211名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:28:12.71ID:JM0DUZ2v0 液体系は中身空にしてからゴミに出すよな
まぁコンビニのラーメンとかスープそのまま放置すると
ゼラチンが冷えて固まるからその場合はそのまま捨てるけど
まぁコンビニのラーメンとかスープそのまま放置すると
ゼラチンが冷えて固まるからその場合はそのまま捨てるけど
212名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:30:20.89ID:tBt3jOxB0 プリングルスの捨て方教えて!
213名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:37:53.50ID:DHefluY30214名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:40:21.53ID:LYh7mf2S0 また低学歴芸人がおかしなこと言ってるな
焼却炉にぶち込むんだから少々液体が入ってても何の問題もない
焼却炉にぶち込むんだから少々液体が入ってても何の問題もない
215名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 19:58:23.17ID:b4V5rm8A0 ゴミ回収車がゴミを圧縮して詰め込んでいるのを知っているなら液体をそのまま捨てる馬鹿はいないだろう
ゴミ収集車が臭い液体をまき散らしている原因がこれ
ゴミ収集車が臭い液体をまき散らしている原因がこれ
216名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 20:01:30.74ID:LYh7mf2S0 日本では臭い液体をまき散らすゴミ収集車なんて見たことないが
217名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 20:04:00.70ID:M92ykLDZ0 こんなん知ってて入れてるに決まってんだろ
218 ハンター[Lv.153][木]
2025/05/09(金) 20:09:49.48ID:0jHXe8HE0 >>215
お前昭和の時代で時が止まってるの?お外でないの?何十年も家の中で過ごしてるのに年老いたママのお手伝いを何もしないの?
お前昭和の時代で時が止まってるの?お外でないの?何十年も家の中で過ごしてるのに年老いたママのお手伝いを何もしないの?
219名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 20:12:46.64ID:nx9jO3vV0 こいつバイトで始めたのにゴミ屋代表みたいなツラして語ってて腹立つ
自治体によって違うだろ
自治体によって違うだろ
220名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 20:14:05.65ID:UL5hlCQi0 >>219
流石ゴミ代表、言う事が違いますね
流石ゴミ代表、言う事が違いますね
221名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 20:45:47.20ID:LUEKfC920 ゼラチンが入っている惣菜をレンジチンしたやつの残りはそのままゴミとして捨てている
流しに流れないから
流しに流れないから
222名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 21:09:08.60ID:lFryx73C0 水分少ない方がいいんだよね
生ごみもできたら乾燥させてとか言ってた時期あった
生ごみもできたら乾燥させてとか言ってた時期あった
223名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 21:20:51.69ID:iQDret+R0 >>18
水道なりトイレに流せばいいだろう。
水道なりトイレに流せばいいだろう。
224名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 21:25:05.15ID:/7+VAnax0 そもそもこれは
捨てるな!では効果が無い
作業員がーでもむり
清掃パッカー車?の仕組みを教えて
このようにゴミを圧縮するために押しつぶすので、破裂、噴出するような液体は入れないでくださいとか
車、回収の仕組みを話さないと意味がない。
YouTubeにゴミ袋にどのような液体が入っているとどのようなに状況になるか?
そういった動画を作りYahooニュースにでも取り上げてもらえ
自治体によってはエンジンオイルを繊維や新聞紙に吸わせて捨てられる所がある
言葉でやめてでやめるやつはいない
捨てるな!では効果が無い
作業員がーでもむり
清掃パッカー車?の仕組みを教えて
このようにゴミを圧縮するために押しつぶすので、破裂、噴出するような液体は入れないでくださいとか
車、回収の仕組みを話さないと意味がない。
YouTubeにゴミ袋にどのような液体が入っているとどのようなに状況になるか?
そういった動画を作りYahooニュースにでも取り上げてもらえ
自治体によってはエンジンオイルを繊維や新聞紙に吸わせて捨てられる所がある
言葉でやめてでやめるやつはいない
225名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 21:27:06.85ID:Pp3DD9HZ0 生卵はどうしたらいいの?
226名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 21:37:07.67ID:FDH1m/ap0227名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 22:02:04.69ID:VoooeYtq0 うちの地域は焼却炉を新しくしたとかで分別がすごく楽
ペットボトルは水や麦茶みたいなすすいだら綺麗になるやつだけでみりんとか麺つゆみたいなのは可燃ゴミでいいみたい
ペットボトルは水や麦茶みたいなすすいだら綺麗になるやつだけでみりんとか麺つゆみたいなのは可燃ゴミでいいみたい
228名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 22:50:02.52ID:4kG+KeMb0 >>18
誰かにあげるかアトピーを治す
誰かにあげるかアトピーを治す
229名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 23:17:02.36ID:l37I8KdQ0 >>166
えー
教えてくれてありがとう
でもこの結果教えたら旦那が天下取ったみたいにプリングルス買いまくるだろうから黙ってよっとw
(分別面倒くさいからあまり買わないでとお願いしてた。でも本音はお値段もカロリーも高いし、あまり食べてほしくなかったから)
えー
教えてくれてありがとう
でもこの結果教えたら旦那が天下取ったみたいにプリングルス買いまくるだろうから黙ってよっとw
(分別面倒くさいからあまり買わないでとお願いしてた。でも本音はお値段もカロリーも高いし、あまり食べてほしくなかったから)
230名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 02:21:07.59ID:ypOYMsPF0 >>10
火炎瓶にして取っておけば良かったのに
火炎瓶にして取っておけば良かったのに
231名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 05:59:27.94ID:zHddKloM0 分別出来ない奴って発達障害多いから
話なんて通じないし逆ギレするからね
話なんて通じないし逆ギレするからね
232名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 07:09:51.32ID:KAd/fVJq0 >>212
あのスチール底はホント厄介だよなぁw
あのスチール底はホント厄介だよなぁw
233名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 07:10:05.07ID:xxXSb0gS0 >>229
やさしいせかい
やさしいせかい
234名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 08:34:59.06ID:lofsPC390 分別めんどいときは適当に出すのがいい
235名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 10:03:07.41ID:9fwDqzJK0 期限切れのハインツの缶詰10個分
ザルでこしてもほとんどそのまま
このまま捨てるしかないか
相当な重さ
ザルでこしてもほとんどそのまま
このまま捨てるしかないか
相当な重さ
236名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 10:03:50.59ID:9fwDqzJK0 ハインツじゃない
キャンベルだった
キャンベルだった
237名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 11:09:50.08ID:Gq+uNuy80 マシンガンズの滝澤じゃない方はゴミクズみたいな奴だよな
北海道出身のクソかっぺ
北海道出身のクソかっぺ
238名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 11:14:41.54ID:xIgE3jAu0 この系統の人間は避ける優先順位は高いな
路上喫煙ほぼポイ捨て確定や会社のそばで信号無視するヤツより
何故か外国人多いけどな
分別分からんからカンの所にゴミ捨てたり
路上喫煙ほぼポイ捨て確定や会社のそばで信号無視するヤツより
何故か外国人多いけどな
分別分からんからカンの所にゴミ捨てたり
239名無しさん@恐縮です
2025/05/10(土) 15:44:37.59ID:VM7qAP730 >>4
成仏してください
成仏してください
240名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 01:17:51.44ID:/jPuNTr/0 ようは何かに染み込んでいればいいんだろ
ティッシュペーパー、紙おむつ、ナプキンとかそのまま捨ててるもんな
ティッシュペーパー、紙おむつ、ナプキンとかそのまま捨ててるもんな
241名無しさん@恐縮です
2025/05/11(日) 01:47:58.28ID:MvMYnD330 なるべく分別して捨ててるけどこの人が捨て方の啓蒙するたびにプレッシャーが増える
レスを投稿する
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 千葉、サーフィン事故相次ぐ 女性死亡、男性意識不明 [蚤の市★]
- 辛坊治郎氏、万博会場でイラッ!! 係員からの注意に「はっきり言ってウザいっすね」 [冬月記者★]
- 俺「グルメ番組でも見るか」「60代ワンオペです、70代夫婦のお店です、80代夫婦のお店です」終わりだよこの国 [469534301]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 🏡
- 【悲報】夏の参院選争点は「夫婦別姓」ではなかった。「消費税減税」が争点に [354616885]
- 【超速報】自転車がパンクした・・・・・・・・・・・・ [532170462]