配信サービス「TVer」広告売上高が前年度比2倍超に カスタマイズ広告が牽引
2025/5/8 16:34 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250508-BZPWEPFUR5L4ZO5QBMYIBM7KP4/
民放番組の配信サービス「TVer」を提供するTVer社(東京)は、令和6年度の自社広告の売上高が前年度比221%に上ったと発表した。金額は非公表。広告を出稿した会社は2138社で、前年度(1139社)の2倍近くに増えた。
TVerは番組ジャンルや年齢層、事前アンケートに基づく興味関心など、広告を出すターゲットを広告代理店が細かく指定できる機能を導入している。同社広報は「この機能を利用する広告代理店が急増している」と説明しており、売り上げ増を牽引した要因の一つと分析している。
電通がまとめた媒体別の広告費によると、TVerを含めた「テレビメディア関連動画広告」は令和6年で653億円。5年の443億円から大きく増えた。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【配信サービス】「TVer」広告売上高が前年度比2倍超に カスタマイズ広告が牽引 [湛然★]
1湛然 ★
2025/05/09(金) 06:41:38.35ID:h8t0GyaA92025/05/09(金) 06:43:20.68ID:WAvZHLWA0
adを除けずに見てる奴がいるのか
2025/05/09(金) 06:43:39.98ID:E3nUvOrz0
アドガードだから広告なくてすまんな
4名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 06:43:48.86ID:hy3lSItn0 前まで出来たダウンロード方法対策された
2025/05/09(金) 06:45:16.65ID:FxnVbaqJ0
2025/05/09(金) 06:45:59.68ID:Z2qfwgPt0
ダウンロード出来ない
7名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 06:46:02.61ID:rVASZCIk0 広告の画質も低速回線に合わせて落とせるようにしてくれないかな
2025/05/09(金) 06:46:32.66ID:wyQzpYu60
ahamo1本でやっておりますので見たくても見ない
2025/05/09(金) 06:47:16.50ID:WAvZHLWA0
>>5
TVerのために広告除け入れてんじゃねーから勘違いするなよ
TVerのために広告除け入れてんじゃねーから勘違いするなよ
年に650億ってそんなでもないだろ
深刻な減少中と言われてる地上波キー局が7千億台なんだし
テレビにスポンサーが見切りつけたとかの話もまだまだ眉唾だろう
深刻な減少中と言われてる地上波キー局が7千億台なんだし
テレビにスポンサーが見切りつけたとかの話もまだまだ眉唾だろう
2025/05/09(金) 06:50:27.65ID:lT4/GIAd0
12名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 06:59:22.32ID:eEc9hRuU0 ダウンロードできるよん
ちなwin10
ちなwin10
2025/05/09(金) 07:00:58.90ID:2c1z5Kj60
配信ショボ
>CMの値段は昔も今も視聴率で決まるのだから。
TVerなど無料配信サービス内で流れる広告映像(インストリーム広告)もあるが、売上高はCMの約30~50分の1に過ぎない。
「新年かくし芸大会」に「平成あっぱれテレビ」…お正月の「おせち番組」はなぜ激減したのか [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704025921/
おせち番組の代表だったフジテレビ「新春かくし芸大会」(1964~2010年)や日本テレビ「平成あっぱれテレビ」(1990~2001年)はとっくに消えた。そもそも民放はどうして三が日に特番を並べるのか。
「年末年始はCMの料金が高いので、制作費も普段より多い。だから特番がつくりやすい。また、正月は家にいる人が多く、総個人視聴率(PUT=その時間にテレビを観ている人の総数)が高いので、特番を組んだほうが高視聴率を狙える」(日テレ元編成幹部)
年末年始は民放の稼ぎ時なのだ。普段に増して視聴率を競う。「年間視聴率3冠王」「月間視聴率3冠王」「週間視聴率3冠王」とは別に、「年末年始視聴率3冠王」という括りも存在する。これを民放各局が争う。
最近は「視聴率がテレビ界の絶対値である時代は終わった」と説く向きもあるようだが、当のテレビ界、広告界からすると、荒唐無稽な話。
CMの値段は昔も今も視聴率で決まるのだから。TVerなど無料配信サービス内で流れる広告映像(インストリーム広告)もあるが、売上高はCMの約30~50分の1に過ぎない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3ae3dfdfa72ef612eab1a79b94c183903ac907f
>CMの値段は昔も今も視聴率で決まるのだから。
TVerなど無料配信サービス内で流れる広告映像(インストリーム広告)もあるが、売上高はCMの約30~50分の1に過ぎない。
「新年かくし芸大会」に「平成あっぱれテレビ」…お正月の「おせち番組」はなぜ激減したのか [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704025921/
おせち番組の代表だったフジテレビ「新春かくし芸大会」(1964~2010年)や日本テレビ「平成あっぱれテレビ」(1990~2001年)はとっくに消えた。そもそも民放はどうして三が日に特番を並べるのか。
「年末年始はCMの料金が高いので、制作費も普段より多い。だから特番がつくりやすい。また、正月は家にいる人が多く、総個人視聴率(PUT=その時間にテレビを観ている人の総数)が高いので、特番を組んだほうが高視聴率を狙える」(日テレ元編成幹部)
年末年始は民放の稼ぎ時なのだ。普段に増して視聴率を競う。「年間視聴率3冠王」「月間視聴率3冠王」「週間視聴率3冠王」とは別に、「年末年始視聴率3冠王」という括りも存在する。これを民放各局が争う。
最近は「視聴率がテレビ界の絶対値である時代は終わった」と説く向きもあるようだが、当のテレビ界、広告界からすると、荒唐無稽な話。
CMの値段は昔も今も視聴率で決まるのだから。TVerなど無料配信サービス内で流れる広告映像(インストリーム広告)もあるが、売上高はCMの約30~50分の1に過ぎない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3ae3dfdfa72ef612eab1a79b94c183903ac907f
2025/05/09(金) 07:02:43.99ID:TNL6w8180
15名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:02:52.71ID:Oe0h9t3P0 ちゃんとCM入ったら音消して別のことしながら真面目に視聴してるのは俺だけか
2025/05/09(金) 07:03:08.99ID:N0K9g4Ni0
テレビはつまらなくなった?人気YouTubeチャンネルのDが私見「観なくなった理由はテレビが不便だから」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742197253/
最近、めっきりテレビを観なくなった。なんなら、もはや家にテレビがない。若い世代の中にはそんな人も増えてきた。そういった話題になると必ずと言っていいほど、「テレビってつまらなくなったよね」という声が聞こえてくる。
しかし、YouTube番組『街録ch』を運営するテレビディレクターの三谷三四郎は「テレビはつまらなくなっていない。むしろ面白くなっている」と話す。その真意とは。
テレビを観なくなったのは「テレビが不便だから」
――ただ、三谷さんはテレビを観なくなったそうですね。よく「テレビはつまらなくなった」と言われますが、そこに関しては同意見ですか。
僕は「テレビはつまらなくなった」ってかなり雑な意見だと思っているんですよ。みんながテレビを観なくなった理由って、「不便だから」なんです。だって、『水曜日のダウンタウン』がYouTubeで毎週配信していたら、多くの人が間違いなく毎週欠かさずに観ると思うんですよね。
――今は「TVer」を使っている人も多いと思いますが。
僕も「TVer」は使っていますが、やっぱり使いづらい。CMの量が多すぎて。待っていられない。お金を払ってCMを飛ばせるようなプランがあったらぜひ入りたいくらいなんですよ。
――そう。本当に「TVer」は使いづらいですよね。テレビだけを観ていた頃はCMも気長に待てていたのに、「TVer」だと異常なストレスを感じる現象が起きている気がします。
待たなくてもどんどん見せてくれるコンテンツプラットフォームがもう存在しちゃっているからじゃないですか。便利なものには敵わないですよ。
全文はソースをご覧ください
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742197253/
最近、めっきりテレビを観なくなった。なんなら、もはや家にテレビがない。若い世代の中にはそんな人も増えてきた。そういった話題になると必ずと言っていいほど、「テレビってつまらなくなったよね」という声が聞こえてくる。
しかし、YouTube番組『街録ch』を運営するテレビディレクターの三谷三四郎は「テレビはつまらなくなっていない。むしろ面白くなっている」と話す。その真意とは。
テレビを観なくなったのは「テレビが不便だから」
――ただ、三谷さんはテレビを観なくなったそうですね。よく「テレビはつまらなくなった」と言われますが、そこに関しては同意見ですか。
僕は「テレビはつまらなくなった」ってかなり雑な意見だと思っているんですよ。みんながテレビを観なくなった理由って、「不便だから」なんです。だって、『水曜日のダウンタウン』がYouTubeで毎週配信していたら、多くの人が間違いなく毎週欠かさずに観ると思うんですよね。
――今は「TVer」を使っている人も多いと思いますが。
僕も「TVer」は使っていますが、やっぱり使いづらい。CMの量が多すぎて。待っていられない。お金を払ってCMを飛ばせるようなプランがあったらぜひ入りたいくらいなんですよ。
――そう。本当に「TVer」は使いづらいですよね。テレビだけを観ていた頃はCMも気長に待てていたのに、「TVer」だと異常なストレスを感じる現象が起きている気がします。
待たなくてもどんどん見せてくれるコンテンツプラットフォームがもう存在しちゃっているからじゃないですか。便利なものには敵わないですよ。
全文はソースをご覧ください
17名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:03:09.36ID:eYWCzr4+0 操作性がなあ
2025/05/09(金) 07:03:37.25ID:CusRB12h0
番組を見終わった後に勝手に別の番組を再生するのやめろ
2025/05/09(金) 07:03:50.83ID:NS7TaATb0
無課金であのクソ広告ラッシュを耐えてる人を尊敬する
20名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:04:18.37ID:x4XQVCBR0 ネットCMはテレビCMよりも強制力あるわ
飛ばせねえ。飛ばしたきゃ追加料金
飛ばせねえ。飛ばしたきゃ追加料金
2025/05/09(金) 07:04:59.43ID:ijHc4EJW0
便利なんだけど権利関係で使えない音楽とか動画あると興ざめ
2025/05/09(金) 07:05:00.56ID:j2NY8iKE0
何も印象無いけどな
2025/05/09(金) 07:05:33.37ID:k2wzxQ7e0
『DAZN』へサッカーファンから批判殺到 割高料金と広告表示の“不満” [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744528694/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744528694/
2025/05/09(金) 07:06:23.11ID:c+QsGmEI0
TVerは使いづらい
2025/05/09(金) 07:06:32.70ID:Iw6WDU800
若者がテレビ持たないのは受信料対策だからな
関係ないTverは見るわな
関係ないTverは見るわな
26名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:06:35.03ID:VjBHs0Bu0 年末見ただけで
それから一切見てないぞ
それから一切見てないぞ
2025/05/09(金) 07:07:03.36ID:JEWCy1eU0
配信は廃れる運命
【BS松竹東急】松竹、BS放送事業から撤退 「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740669293/
【BS松竹東急】松竹、BS放送事業から撤退 「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740669293/
2025/05/09(金) 07:07:04.06ID:N9SOx7tc0
アプリに不具合入れ込むだけでCM閲覧が増えるから解消しないな
2025/05/09(金) 07:07:46.54ID:43poPP4F0
広告ブロック
30名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:08:17.12ID:WBcUKYpP0 全く見ないわ、そこまでして見たいコンテンツあるか?
31名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:09:06.09ID:k4YlBKnT02025/05/09(金) 07:09:51.73ID:LjiU/cJ70
TVerの映像まんまビリビリに配信して直ぐアップする節操のない連中を排除しろよ運営
2025/05/09(金) 07:10:02.82ID:S6Ol1eZ80
34名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:10:30.37ID:Q2+5R8wC0 テレビ全録で撮ってCM無し版を配信するサイト作ったら儲かりそう。会費は月500円。
録画して流すだけだから制作費も不用。
録画して流すだけだから制作費も不用。
35名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:11:06.10ID:3Rq1FhgJ0 ダウンロードすらしてない
見たい番組があるならテレビで見てる
見たい番組があるならテレビで見てる
36名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:11:12.00ID:aFIBsFXF0 広告なんて見たこと無い
2025/05/09(金) 07:12:29.52ID:7tfIk6+80
TVerなんてみない
オワコンのテレビでそこまでしてみたい番組が1つも無い
オワコンのテレビでそこまでしてみたい番組が1つも無い
38名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:13:50.85ID:lA35NJxg0 テレビなんてオワコンとっくに見てないよ
39名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:14:40.78ID:2EJs7lcL0 相変わらずテレビを目の敵にしてるやつがシュバってきて草
2025/05/09(金) 07:14:59.74ID:cOzHZr2h0
登録する時に年齢聞かれたもんだから1歳にしたんだけど流れるCMはお見合いサイトばかり
41名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:16:58.44ID:sOBYx6bA0 アドブロ入れてるからTV er
快適ワロタ CMなし
最高
快適ワロタ CMなし
最高
2025/05/09(金) 07:17:19.29ID:zFKLQqtX0
tverができて地上波も変わってきたよな
もう東京のキー局の番組にこだわる理由ないもんな
地方局制作でもフジとか日テレ制作でも見る人にとっては同じだし
もう東京のキー局の番組にこだわる理由ないもんな
地方局制作でもフジとか日テレ制作でも見る人にとっては同じだし
44名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:17:27.17ID:BXTLww/e0 年齢書くんだ
本当の年齢書いてる人いるのかね
自分は嘘の年齢しか書かない
本当の年齢書いてる人いるのかね
自分は嘘の年齢しか書かない
45名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:18:53.50ID:E8cQv8ys0 >>27
これ配信じゃなくてテレビやろ
これ配信じゃなくてテレビやろ
2025/05/09(金) 07:20:03.56ID:fhUdEAhh0
いくつか番組見てるけどCM流れたことない
47名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:21:00.94ID:Dw1tct1M0 CM も「権利の都合上によりお見せできません」にすれば良いのにw
48名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:25:18.00ID:/Xnmji2r0 広告が長くて耐えられない
ちょっと気になるから見たいだけなのに、飛ばしても広告入るからいつも待つのが面倒くさくて断念する
ちょっと気になるから見たいだけなのに、飛ばしても広告入るからいつも待つのが面倒くさくて断念する
49名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:25:32.85ID:JJ7ByiyC0 TVerはそろそろ過去番組見放題の有料プレミアムプランを作ってもいい頃だろ
各局独自の配信サービスなんて止めちゃって、TVerに一本化しろよ
テレビ局がNetflixやアマプラに対抗するにはこれしかない
各局独自の配信サービスなんて止めちゃって、TVerに一本化しろよ
テレビ局がNetflixやアマプラに対抗するにはこれしかない
50名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:26:20.09ID:VNOJNcA90 CMはカットできてるが、あとで見るの連続再生できないのが凄く不便
2025/05/09(金) 07:31:38.11ID:X1GN2cXW0
53名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:43:53.14ID:gMVttmuV0 >>34
著作権法違反で一発逮捕だな
著作権法違反で一発逮捕だな
2025/05/09(金) 07:44:10.02ID:NITZpjyC0
20年ぐらいテレビ見てなかったんだけど
TVerができてからかなり見るようになったわ
テレビって見る時間を限定されるのがかなりのマイナスだったんだなと
TVerができてからかなり見るようになったわ
テレビって見る時間を限定されるのがかなりのマイナスだったんだなと
2025/05/09(金) 07:44:21.28ID:xh1ofPRG0
>>52
ABEMATVとかまあ 似たようなもんかと
ABEMATVとかまあ 似たようなもんかと
2025/05/09(金) 07:45:15.78ID:ck5lgYw00
>>45
有料“配信”
有料“配信”
2025/05/09(金) 07:45:44.75ID:BDx+diP90
58名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:47:15.57ID:gMVttmuV0 基本録画したものを倍速再生、CMスキップで観ているが、番組が重なって録画できないものや旅行先でTver使うくらい
59名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:47:22.13ID:1cLGI4a402025/05/09(金) 07:47:30.62ID:xh1ofPRG0
>>56
BS松竹 無料だよ
BS松竹 無料だよ
2025/05/09(金) 07:49:09.09ID:wJr59KNW0
CM飛ばせないしな
効率よくCM見てもらえる
効率よくCM見てもらえる
2025/05/09(金) 07:52:08.47ID:dRdTrzSz0
>>1>>49
TVer一強にしたら大元の電通と博報堂しか儲からないけど良いのか?
TVer一強にしたら大元の電通と博報堂しか儲からないけど良いのか?
2025/05/09(金) 07:52:29.08ID:Exmtnedb0
https://i.imgur.com/lcwbijk.png
常にこの状態だからほとんどの動画サイト・アプリで広告なんて見た事ないな
常にこの状態だからほとんどの動画サイト・アプリで広告なんて見た事ないな
2025/05/09(金) 07:52:55.57ID:Ls7/unOa0
>>2
そんなことやってるからタダで見れなくなるんだぞ
そんなことやってるからタダで見れなくなるんだぞ
2025/05/09(金) 07:54:18.55ID:F2x17uUw0
>>60
糞みたいな集合住宅じゃなきゃアンテナ立てないと見られないから有料やな
糞みたいな集合住宅じゃなきゃアンテナ立てないと見られないから有料やな
2025/05/09(金) 07:55:13.22ID:NITZpjyC0
68名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:55:40.01ID:oQa3pnU70 ティーバーって同じCMばっかり流れるのが辛い
2025/05/09(金) 07:55:45.89ID:bSNoiGAP0
>>1
丸ごと録画レコーダーも買えない貧乏人が使ってるTVerwwwwwwwww
丸ごと録画レコーダーも買えない貧乏人が使ってるTVerwwwwwwwww
2025/05/09(金) 07:56:30.62ID:UiYdIWax0
TVerで広告の時間は洗い物したりトイレ行ったり昔のテレビと同じように見てないんだが
他のニュースサイトの広告とかもそうだが
ネットのって本当に鬱陶しいと思われてるだけで効果ってほぼないと思うけど
他のニュースサイトの広告とかもそうだが
ネットのって本当に鬱陶しいと思われてるだけで効果ってほぼないと思うけど
71名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:56:40.84ID:oQa3pnU70 ティ―バーもどうやら、局ごとにスポンサーが付いてるらしく
今フジの番組をティ―バーで見るとCM少なくてめっさ快適だよw
今フジの番組をティ―バーで見るとCM少なくてめっさ快適だよw
2025/05/09(金) 07:57:27.15ID:AgDEH0pu0
73名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 07:57:53.29ID:oQa3pnU702025/05/09(金) 07:59:12.66ID:DerDUYch0
>>73
買えない自慢かw惨めだな
買えない自慢かw惨めだな
2025/05/09(金) 07:59:38.80ID:WjmRsHb/0
チューナレスでいいよな
NHK終了
NHK終了
2025/05/09(金) 07:59:52.92ID:qW4FGCip0
プライベートDNSにブロック入れて終わり
CMなんて一度も見たことない
CMなんて一度も見たことない
2025/05/09(金) 08:00:03.53ID:/dosFLtK0
>>67
全く追いついてもないけど?
全く追いついてもないけど?
78名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:00:44.61ID:Mk6RsDXk0 そこまでしてまで観たいものがあるなんて羨ましくもあるな
2025/05/09(金) 08:01:31.73ID:NITZpjyC0
>>77
ええ…
ええ…
2025/05/09(金) 08:01:59.57ID:IpGIfu/f0
広告が目に入って購買欲を刺激されたことなんて1度も無い
広告代理店はとっとと消えろ
広告代理店はとっとと消えろ
81名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:03:07.70ID:k+9GaP0m0 アドブロ
82名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:04:47.09ID:oQa3pnU70 >>80
youtubeとかもそうだけどネット動画の広告って
クリックしたら最初に流れるからね。あれ印象悪いよね
動画見るの邪魔されてる気分になるからね
動画見るの邪魔されて「この商品買おう」って気になるかと言われれば
ならないよな。むしろ買わんとこって気になるw
何かもっと上手い宣伝の仕方がある気がするな
youtubeとかもそうだけどネット動画の広告って
クリックしたら最初に流れるからね。あれ印象悪いよね
動画見るの邪魔されてる気分になるからね
動画見るの邪魔されて「この商品買おう」って気になるかと言われれば
ならないよな。むしろ買わんとこって気になるw
何かもっと上手い宣伝の仕方がある気がするな
2025/05/09(金) 08:06:32.22ID:70oosjKO0
2025/05/09(金) 08:07:18.59ID:1udFIT0n0
gyao!はなんで潰れたんや
2025/05/09(金) 08:07:50.18ID:CusRB12h0
>>66
地上波のテレビだってアンテナ立てなきゃ見られないから有料だな
地上波のテレビだってアンテナ立てなきゃ見られないから有料だな
86名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:07:59.74ID:oQa3pnU7087名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:09:28.91ID:h4RYCaAf088名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:10:43.82ID:oQa3pnU70 例えば特撮って番組そのものが販促って良く言われるじゃん
ヒーローが武器とか使ってカッコよく活躍する。その武器が商品化される みたいな
一般のドラマももっとこういう手法使えば良いのになと思う
例えば、ドラマのヒロインが毎回外出する前にどん兵衛食べて
「1日の最初にこれ食べないと力でないのよね」って言わさるとかさw
動画の前に唐突に関係ない商品のCM流すより効果的な気がすっけどなー
ヒーローが武器とか使ってカッコよく活躍する。その武器が商品化される みたいな
一般のドラマももっとこういう手法使えば良いのになと思う
例えば、ドラマのヒロインが毎回外出する前にどん兵衛食べて
「1日の最初にこれ食べないと力でないのよね」って言わさるとかさw
動画の前に唐突に関係ない商品のCM流すより効果的な気がすっけどなー
2025/05/09(金) 08:11:23.02ID:qsaVL4Ev0
視聴率が良くないドラマがTverだと視聴されまくりでランキング上位だったりするな
90名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:12:21.09ID:oQa3pnU70 >>87
テレビって少なくとも平成中期ぐらいまではお茶の間にあって
特に見たい番組が無くてもとりあえず付けておくものだったからね
とりあえずずっと付けておく所で宣伝が流れるから効果があったんだと思う
ネット動画ってそれとは全然性質違うのに、TVCMの手法をそのまま持って来てるから
合ってない気がするんだよな
テレビって少なくとも平成中期ぐらいまではお茶の間にあって
特に見たい番組が無くてもとりあえず付けておくものだったからね
とりあえずずっと付けておく所で宣伝が流れるから効果があったんだと思う
ネット動画ってそれとは全然性質違うのに、TVCMの手法をそのまま持って来てるから
合ってない気がするんだよな
91名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:13:35.20ID:iUVbLlj60 >>72
貧民は貧民らしく慎ましく生きろよ
貧民は貧民らしく慎ましく生きろよ
92名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:13:54.59ID:oQa3pnU70 >>89
例えば毎週夜の9時にTVの前に座って みたいなのって普通に考えて面倒くさくて
時代に合ってないからな。ティ―バーの方が好きな時間に見れて良いってのはある気がする
CMもTVに比べればまだ短いしな
例えば毎週夜の9時にTVの前に座って みたいなのって普通に考えて面倒くさくて
時代に合ってないからな。ティ―バーの方が好きな時間に見れて良いってのはある気がする
CMもTVに比べればまだ短いしな
93名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:14:58.08ID:gMVttmuV0 >>90
CM作るのにも金がかかるからな、TVのそのまんま流用すれば製作費はかからないで済む
CM作るのにも金がかかるからな、TVのそのまんま流用すれば製作費はかからないで済む
94名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:15:19.02ID:iUVbLlj60 >>90
ネトフリもアマプラも広告つけ出してるけどな
ネトフリもアマプラも広告つけ出してるけどな
2025/05/09(金) 08:16:27.86ID:CusRB12h0
96名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:18:06.32ID:LR8lEu1T0 「角が立たない」話し方、丸くなりすぎて消える― 存在感まで削られる令和の会話術 https://trendbuzz.net/8323/
97名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:18:09.27ID:GXWsIwJK0 アドブロっていくら?
98名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:21:09.09ID:BbkYs2pf0 chmateの広告消す目的で広告ブロック入れたら副産物でTVerも広告でなくなってすごい見やすい
2025/05/09(金) 08:21:35.48ID:CusRB12h0
>>89
TVerの視聴回数ランキングなんて操作できるからあてにはならないよ
TVerの視聴回数ランキングなんて操作できるからあてにはならないよ
100名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 08:21:48.05ID:rYy98XuS0レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【石破朗報】高強度ランニングをやらせると脳が壊れ「苦しい」という感情を喪失、無事うつ病も完治😨 [249548894]
- 【森友文書】紀藤弁護士 「公文書の廃棄は犯罪」 [419054184]
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- 【動画】新宿駅でベロチュー手コキ [786835273]
- 「(猫を)駆逐してやる!!この世から…一匹残らず」「全ての猫から生殖能力を奪えと言っているんだ!!」エレン+ジークみたいな税金泥棒 [807233202]