X

GACKTがエスカレーターの乗り方に持論、「片側を空けるってのは親切のように見えるが…」「急いでいるなら階段を使えって話」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2025/05/08(木) 18:56:32.47ID:9AYwTB0I9
https://news.livedoor.com/article/detail/28710995/

歌手・GACKT(51)が8日に公式X(旧ツイッター)を更新し、エスカレーターの乗り方について持論を展開した。

現在開催中の大阪・関西万博会場で“片側空け”ではなく“2列乗り”が定着しつつあることを報じる記事を引用し、「やっと見直されたかという感じ」とつづった。

「以前から危ないと思っていた」と明かし、「一見親切のように見えるが、エスカレーターの段差はかなり高く、角も尖っている。しかも、横幅が狭い上に斜度もかなり急だ」と強調。「片側を登り降りしている人が足を踏み外したら、普通に並んで立っている人たちは積み木倒し。大惨事につながる」と警鐘を鳴らした。

急いでいる人がいることにも理解を示しながら、「そもそも急いでいるなら階段を使えって話。事故を起こしては何の意味もないし、むしろ巻き込まれる人たちは迷惑」と持論を述べた。さらに、「横並びに並んだ方が混雑時には時間の短縮になる」「短縮できる時間はほんの数秒程度のこと。そのために混雑を引き起こす原因を作るのは全く効率的じゃない」などと熱弁。「このおかしな習慣が早くなくなってほしい一人として大いに声を上げたい」と締めくくった。

関連記事
片側空け、万博を機に消滅なるか エスカレーター、会場で2列定着
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e4ee2a2c99c7b71842f57eeb1790be7947fa5b
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250505-00000063-kyodonews-000-6-view.jpg
2025/05/08(木) 18:57:08.42ID:So2pFPya0
GACKTよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 18:57:33.71ID:ngq6y3h+0
暇なん?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 18:57:57.04ID:aw74IRTY0
2代目中川翔子
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 18:58:12.46ID:nKG5IqTx0
あんたが言わんでもいい
2025/05/08(木) 18:58:33.94ID:Xn8TIrZ60
傘危なくない?
2025/05/08(木) 18:58:42.91ID:kiRpf6Fl0
どういうこと?

エスカレーターの使い方知らないのかな
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 18:58:50.65ID:ANydby/x0
>>1
見事にジジババだらけ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 18:59:04.67ID:ERnsjvjx0
歌手じゃなくてご意見番やな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 18:59:40.43ID:ZTuYGuyK0
これはキチガイ避けなんだよな実質
2025/05/08(木) 18:59:58.96ID:xihj5Ibi0
見えるところに階段あれば使うけど
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:00:24.42ID:IP8Dw1Sb0
急いでいない人こそ

階段を使うべきでは???
2025/05/08(木) 19:00:30.33ID:XkPq8DUE0
連れ居るならまだしも1人で隣に並んだらまたトナラーだとか言い出すじゃん
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:00:41.31ID:ebwZ1inM0
海外では絶賛しかされてないのを役人もガクトも知らんのだろうな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:00:45.20ID:ZTuYGuyK0
>>12
でたキチガイ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:00:52.76ID:xqp1up+V0
ガクトコインが喋った!
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:01:06.46ID:yEjvcYNH0
細かい庶民的な事ばっか口出してないで
もっと壮大な話は出来ないのか
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:01:32.60ID:2Yx7N0HY0
すっかりひろゆき化してて草
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:01:35.56ID:OVPeIhHB0
なんなのこいつ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:01:50.64ID:AJvwsJ6i0
>>13
新しいハラスメントになりそうだな
2025/05/08(木) 19:01:57.95ID:JyswxSmo0
>>13
隣開けてる一番の理由はそれだと思うよ
2025/05/08(木) 19:01:58.42ID:jZmBHaBm0
急いでるからエスカレーター登るんだがアホなのか
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:02:12.18ID:qJKXomvs0
そんな事故頻繁に起こってるの?
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:03:06.96ID:xqp1up+V0
>>17
格付けで竹下元首相の孫にマウントを取ることに命をかけているからな
2025/05/08(木) 19:03:43.06ID:uyxOzTj20
こいつ普段電車乗ってないだろ
モールとかそういう場所はどうでもいいんだよ
好きなように乗れば
2025/05/08(木) 19:03:58.42ID:/l/wqMPK0
????
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:04:00.66ID:J5VWLMje0
ピーク時の駅だけどうにかして欲しい
ホームで長い列待ってるのがムダなんだよな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:04:06.77ID:4WXq1tEy0
名古屋だとみんな歩かんよ
2025/05/08(木) 19:04:37.32ID:FAMvLE7T0
1人でも前の人の後ろではなく赤の他人の隣に乗れという事? それは無理
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:05:10.99ID:6wJWgupp0
マレーシアの独居老人
2025/05/08(木) 19:05:37.23ID:cdPvaaRo0
今更?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:05:41.19ID:J5VWLMje0
>>29
段あけずに左右互い違いに乗るのが効率的
2025/05/08(木) 19:05:56.02ID:EQZVddJr0
この人は何でご意見番気取りなの?
2025/05/08(木) 19:06:14.36ID:zUfxqsWz0
さすがGACKTさん
ヒット曲の作り方以外はなんでも知ってるからな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:06:20.44ID:C1xAa8Bs0
一理ある
わざわざエスカレーターで昇り降りしようとするのはキチガイでしょ
黙って止まっとけよ
急ぐなら階段使え
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:06:20.79ID:gq3X64Jd0
正論。

>>29
1段ずらせば良いだろ。
2025/05/08(木) 19:06:28.22ID:eKcQNJnu0
>>1
エスカレーターの片側乗りは文化だから。
変えたいなら鉄道会社やデパートが積極的に指導しないと無理かと。
2025/05/08(木) 19:06:46.31ID:4B5E/nXE0
改札に近い方が大体エスカレーターなんだよね
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:07:04.99ID:PNv0w1qZ0
疲れるしエスカレーターのほうが早いだろアホかこいつは
2025/05/08(木) 19:07:16.86ID:9hCA5csK0
ついにこんなことまで口挟んでくるようになったのか

つーかこの人翔んで埼玉のコラボでエスカレーターに乗る時のお願いポスターやってるよな
アレ埼玉だけなのかな
2025/05/08(木) 19:07:28.34ID:AF1YUV0E0
エスカレーターを下りるパントマイムやってるやつって見なくなったな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:08:11.39ID:Iznd1kwm0
>>39
馬鹿か?
待てずにエスカレーター昇り降りしてる奴のことだぞ
2025/05/08(木) 19:08:13.29ID:dWUaVFh+0
言ってることは正しいんだが
こいつが言うと間違ってるように思える
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:08:14.14ID:kD5ZOrsL0
https://up.gc-img.net/post_img_web/2015/08/e5443d1060da9be1aaddb5193718015b_26222.gif
2025/05/08(木) 19:08:48.51ID:EQZVddJr0
>>44
ひいいいいいいっ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:10:09.77ID:Yg1pWLIu0
そういえば歌手だったな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:10:17.22ID:4xK4nfX+0
わかる
エレベーターって危険だから階段をもっと増やして欲しい
2025/05/08(木) 19:10:36.37ID:AHHH4B7T0
どしたん今頃
2025/05/08(木) 19:11:08.46ID:knZQiWdW0
福岡いったときは駅ビルでは片側あけるな。ツレいるなら二列で乗れて推奨してたな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:11:37.95ID:65zGaJ5q0
アナウンスで2列で乗ってくれと言ってるのに無視して片側に寄ってるのって凄い非効率だよな
2025/05/08(木) 19:11:44.57ID:T7BZcL4B0
これは納得
2025/05/08(木) 19:11:54.01ID:PCzu3e2w0
ショッピングモールとかだとエスカレーター歩く奴はみたことないな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:11:59.65ID:1pZn11q90
ご意見番気取りで草
2025/05/08(木) 19:12:08.58ID:EICsiBmC0
今さらだな
なんか新しい提言でもしてるような雰囲気出してるが
2025/05/08(木) 19:12:18.38ID:OWfzWAaG0
>>1
超急いでる時はエスカレーターで加速したくなる
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:12:50.13ID:gmVkr6Ee0
急いでるなら階段を使えは前から思ってた
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:12:52.63ID:o0vpo6ii0
2列で乗れば倍の人数運べるのに
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:13:20.99ID:kSeZ9pEP0
迷惑逆張りおじが日本を破壊する
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:13:43.52ID:aEN4iab30
マレーシアのほんこんさんなに言うてはりますの
2025/05/08(木) 19:14:02.73ID:OFOEg/Ul0
>>29
満員電車は平気なのにエスカレーターだとダメなのか
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:14:06.12ID:KQMty9c30
またガクトスレ建ててんのか?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:14:39.65ID:E4btARun0
学徒はきらいなんだよ
2025/05/08(木) 19:14:42.55ID:knZQiWdW0
>>29
さすがにそれは斜め後ろでいいよw
2025/05/08(木) 19:14:44.32ID:iNsoU7Oi0
いっちょかみおじさんになってしまったな
2025/05/08(木) 19:14:57.95ID:+zk3kTFh0
ガクトコインは儲け話のように見えるが⋯
66 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/08(木) 19:15:11.93ID:aM+eYZBg0
このアホの発現
話題にしなくていい
馬鹿じゃねえのか
2025/05/08(木) 19:15:13.38ID:dWUaVFh+0
片側空けの現状
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1873051900821827584/pu/vid/avc1/576x1024/UVpgArQV5fmAFcEW.mp4
2025/05/08(木) 19:16:23.31ID:wttrKkfg0
ラッシュ知らないんだろ
エスカレーターしかないところもあるし、
人の流れで階段まで行けないとザラ
2025/05/08(木) 19:16:31.36ID:h99q99h80
動く歩道みたいなもんだよ
2025/05/08(木) 19:17:01.39ID:HD5osrFS0
くだらない投稿取り上げるなよ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:17:25.52ID:bATxx+Rm0
>>34
半年ぐらい前にTUBE前田とのデュエット曲はスマッシュヒットしてなかったけ?
2025/05/08(木) 19:17:49.66ID:CvjGeNqj0
空いた片側で止まってると後ろからせっつくやつがいるからそっち側使いたくないんだよな
2025/05/08(木) 19:18:03.96ID:gopNFMI40
1人分の幅のエスカレーター駆け上がってきて俺の後ろで止まって舌打ちしまくってるキチガイいたけど、あれこそ階段使えと思った
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:18:04.97ID:1omf2WC+0
エスカレーター歩く奴なんて
人にぶつかってもなんとも思わないクズだぜ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:18:33.54ID:r1FoP/TL0
いや、特に足元などおぼつかないお年寄りの方など手すり(バルト)を握るので自ずと片方に寄るのは必然

三流タレントが物も考えずに日本語モドキたれるな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:18:37.05ID:ZEEbBETA0
ガクトもじじいになって嗅覚鈍ったな
2025/05/08(木) 19:18:53.51ID:dWUaVFh+0
>>72
昔に比べりゃかなり減ったよ
ここ数年は文句言われたことない
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:19:07.18ID:pAUOOz+q0
じゃあ、テレワーク推進したら?🤣
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:19:10.62ID:x6Yqi9ko0
>>1
都心の地下鉄網のホームは乗り替え時エスカレーターで上り下り前提でダイヤグラム組んでるからねぇ 物理的にムリなんだよGACTOくん
2025/05/08(木) 19:19:51.08ID:BDLxoVK90
階段使うよりエスカレーターの方が速いけどね
2025/05/08(木) 19:19:52.38ID:AKfZN1AY0
これ、歩く奴が原因で死人でもない限り変わらんだろうな
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:20:05.79ID:AEZgD65h0
通勤ラッシュ知らない金持ちと田舎者はなんとでも言えるわな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:20:27.67ID:7a78lqy00
これは正論、流石実は庶民のGacktさん。
「妖精みたいって言え。」
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:21:06.78ID:MPm0LM6N0
階段でも事故起こすなよ
2025/05/08(木) 19:21:09.62ID:Uj8zpg9V0
駅でもなければ階段さがすのでかえって時間かかるじゃん
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:21:23.53ID:gFSfNMoq0
この人仕事の話とかなにもネタないの?
フィフィ以下だよ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:21:42.29ID:x6Yqi9ko0
都心の地下鉄が地下何十メートル下を走ってるか理解してないだろ
2025/05/08(木) 19:22:09.51ID:6NWKoJXQ0
なんでこの人って男版上沼恵美子みたいになっちゃったの?w
いちゃもんつけないと死んじゃう病かよ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:22:21.19ID:C6veNH/S0
階段は乗り場に直通でない事も多いからね
2025/05/08(木) 19:22:45.29ID:w6pllatu0
この周回遅れマンどうしたのこれ
ネット漁ってご意見番気取りだしてるけど大丈夫か
2025/05/08(木) 19:22:51.33ID:tFCyZCWs0
人喰いエレベーターについて一言お願いします
2025/05/08(木) 19:23:15.84ID:cICUBG2l0
エスカレーターの横並びで大人二人設計的に大丈夫なん
基本一人で中央じゃないの
2025/05/08(木) 19:24:08.75ID:wEnSSVWt0
片側開ける為に乗り口で渋滞してるとアホなことしてんなとは思う
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:24:35.96ID:Ads76Nka0
教養のない奴のご意見番気取りは痛い
いちいち取り上げるメディアが悪いんだけど
2025/05/08(木) 19:25:31.95ID:eaO5soxM0
>>92
今時前後も必ず一段空けてるだろ
千鳥で交互に乗ればいいんだよ
2025/05/08(木) 19:25:54.16ID:36XfCddw0
>>1
大阪なら、JR東西線「大阪天満宮」「北新地」
深い地下にホームあるから、改札~ホームはエスカレーター使いたい。
2025/05/08(木) 19:26:10.76ID:vB1MVrMh0
埼玉と名古屋が先行して片側空け禁止条例を作ったな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:26:49.64ID:dHSW3m9O0
片側より2人ずつ乗った方が2倍運べるなんて計算が苦手な子でもわかるよね
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:27:02.18ID:lqn/20fW0
どっちでもええわそんなの
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:27:15.89ID:oseCN3lv0
曲が売れてないからご意見番気取り
男版和田アキ子
2025/05/08(木) 19:27:37.75ID:eaO5soxM0
>>93
これ見て片側空け主張してる奴は池沼>>67
2025/05/08(木) 19:27:44.19ID:9zV0c/CM0
こいつ他人に文句ばかり言ってるな
2025/05/08(木) 19:28:07.89ID:KAPgW/VA0
駅のエレベーターで急ぐのは
商業施設のエレベーターで急ぐのがわからん
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:28:11.62ID:7krifaEA0
>>88
間違えた国民を叱る人、そういう役割の人が社会的に必要なんだよ。この方にさせるのはなんかちょっと違う気もするが
どっかの誰かがやらないと行けない仕事ではある。本来は政治家の仕事だったはずだが、なぜか政治家は民主主義とやらでゴマすり職になって
あるいは民を叱る和尚という職種がいたはずだが、なぜか生臭になって色々機能していない。芸能人というのは、国民叱り役では本来まったく違うんだがな・・・
2025/05/08(木) 19:28:31.03ID:KAPgW/VA0
駅のエレベーターで急ぐのはわかるが
商業施設のエレベーターで急ぐのがわからん
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:28:37.98ID:lqn/20fW0
イヤイヤ期
2025/05/08(木) 19:28:50.70ID:7popvBKz0
そんな事より路駐どうにかして
2025/05/08(木) 19:29:38.63ID:oGfC1fH00
経験上、事故は階段の方が多い
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:29:48.65ID:7krifaEA0
まぁ、間違えた国民を叱る役割が世の中誰かが負わねば並んぬは間違いないが、エスカレーターのなんとかで発動するのもなんか少し違う気が・・・
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:30:02.47ID:YEOkEVLi0
いっちょ噛み芸人
2025/05/08(木) 19:30:03.62ID:o1pM+nB60
>>73
ここに書くんじゃなくてそいつに直接言えばw
2025/05/08(木) 19:30:31.09ID:RFdATRZG0
この人は、毎日愚痴を言うのが仕事なのか
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:30:56.20ID:QrDfutxh0
愚痴ばっかり
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:31:13.69ID:bhPu4HnG0
出口でジジババがころんだらみっちりのってたら大事故になるよ
可能性の話だけするなら
2025/05/08(木) 19:31:21.04ID:SnkP/IJG0
GACKTってなんでこんないっちょ噛み芸人になったの
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:31:45.75ID:orJGaVdg0
>>56
階段を走るのかな?危なくね?
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:31:49.97ID:/OUWSwom0
階段使うよりエスカレーターを階段のように登るほうが速いだろ馬鹿かよ
事故起こしたら云々は階段でも同じだわ馬鹿かよ
2025/05/08(木) 19:32:08.02ID:OFOEg/Ul0
>>93
それな
しかも急ぐヤツが比較的少ないショッピングモールとかでもやってるからな
2025/05/08(木) 19:32:08.53ID:vYBUzImt0
屁理屈
2025/05/08(木) 19:32:31.67ID:KAPgW/VA0
>>105
エスカレーターだった
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:32:51.10ID:aNRdhfCJ0
平準化したほうが輸送の効率は上がる
製造業でも運送業でも疑う者はいないはずだ

中部空港や広島空港など大手製造業に近い空港の手荷物検査にファストセキュリティレーンが存在しないのも、同じ考え方だろう
2025/05/08(木) 19:32:53.64ID:SynvUnvN0
すっかりお気持ち芸人
2025/05/08(木) 19:33:29.91ID:Om3h8vmH0
高速道路の追越車線と同じで、馬鹿を隔離するレーンだと思ってる
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:33:31.09ID:XjjIvsAP0
罰則つけないと無くならないよ
断言するわ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:34:16.23ID:L1J7Y1Fc0
いつ来るかもわからん"お急ぎの方"のために片方あけて、
それ以外が2倍待たされるというアホの構図。昭和の悪癖
一人の自己中のために大勢の時間が無駄に損なわれてる。ほんと急ぎたいなら階段使え
もともとエスカレーターは自分で登る物ではないし片方に重みがかかることの構造上の劣化や
駆け上ることによっておこる事故など、片側あけはデメリットしかない
GAKTOは好きではないがこれだけは本当に同意
2025/05/08(木) 19:34:16.77ID:608MHWmA0
またまた日常で電車使ってない奴のズレた発言が出てきたよ
まず万博会場は駅じゃないんだからようやくも何もない
それで駅での片側開けはシステムやルールとして完全に定着していて
普段から電車使ってる人の多くが便利と思っている事柄だから個人の親切とかマナーとかそういう問題じゃ全くないのよ
2025/05/08(木) 19:35:05.56ID:633nfOUP0
階段はフロアの端っこにあってわかりにくい
エスカレーターで加速するのが速い
急いでないならゆっくり片側エスカレーターに乗れって話
急いでいる人にも気を使う急いでない人にはゆっくりとって日本人特有だろうな
2025/05/08(木) 19:35:39.04ID:WAuLS/CY0
デパートなんかは止まっておけと思うけど、東京の駅で2列で止まるのはなかなかハードル高いよ。
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:35:54.43ID:h5O/h6FQ0
片方だけに負担かかるのは良くないわ
いっそのこと、1人しか乗れない狭いエスカレーターでいいかも
2025/05/08(木) 19:36:30.65ID:SnkP/IJG0
駅は一人乗り用の幅の狭いエスカレーターだけにすれば解決や
2025/05/08(木) 19:36:33.60ID:608MHWmA0
>>125
こいつもまさにアホ
ちゃんと電車乗ってんの?
いつ来るかわからないって
混雑した駅では片側は立ってる人
片側は歩く人で途切れなく続いてるよ
イメージだけで知らないこと無理に口挟むな
2025/05/08(木) 19:36:51.93ID:TVmOjzGf0
小杉と同じ歳なんだこの人
2025/05/08(木) 19:37:34.80ID:1leFtia80
積み木倒しの時点で馬鹿だなあと思う
2025/05/08(木) 19:37:53.69ID:2xjLCugt0
>>117
エスカレーターは建築基準法での階段の要件を満たさないから歩いちゃ駄目
2025/05/08(木) 19:38:33.85ID:1leFtia80
ここまで積み木倒しを突っ込んでない馬鹿だらけ笑
2025/05/08(木) 19:38:45.77ID:mOkSFbCa0
階段よりエスカレーター歩くほうが早いから急いでるならエスカレーター歩きやろ
2025/05/08(木) 19:38:58.01ID:608MHWmA0
>>127
片側開けならイギリスやフランスやアメリカやタイでも行われてるよ
むしろそっちの風習を持ってきたんだろ
2025/05/08(木) 19:39:03.67ID:7YaBo0sc0
滋賀作の分際で
2025/05/08(木) 19:39:18.77ID:2xjLCugt0
>>131
これ見て言え>>67
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:39:45.17ID:vnMylr5u0
関東近郊のJRだと最近新設したところは階段なしパターン多いぞ
電車乗らないから知らないんだろうな
2025/05/08(木) 19:39:57.15ID:TahDmnUM0
他人の文句ばかりで自分が完璧人間と言いたいんだろうな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:40:36.31ID:ekJqxQRW0
隣に階段が無いエレベーターもあるんだよ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:41:06.40ID:jz9NAIO10
ロンドンの地下鉄のエスカレーターは短足日本人が昇降するのは無理
かなりの段差
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:41:11.64ID:/OUWSwom0
>>134
そういうのいいから
もはや法ではどうこうの話じゃなく普通に歩いたりしてるしみんな認知してるだろ

今の段階になって法的にだめとか言っても無意味なんだわ
ナンセンスの極み
2025/05/08(木) 19:41:27.81ID:608MHWmA0
>>136
地下の駅とか大都会の駅とか階段がない駅も少なくないし
どっかにはあってもこの場所はエスカレーターだけとか郊外でもいくらでもある
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:41:44.41ID:L1J7Y1Fc0
お前が急ぎたいがためにホームの混雑が起こる、
階段でも事故あるからエスカレーターもおんなじとか想像力なさ過ぎて笑う。
エスカレーターは本来ステップに立ち止まる物
これがしっかりと実施されれば事故はほぼ起こらない。
もともと時間の管理できない○○が我先にと急いで駆け上がろうとするから事故る
並列輸送になった時すべての人が平等に待たされない利益を共有できるのだよ
自己中優先とどっちがいいとおもう?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:41:50.54ID:ztUfXu3M0
なんかほんとごちゃごちゃうるさいだけの老害になってきたな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:41:53.14ID:jz9NAIO10
>>143
つまり段差を高くしておけば全て解決
2025/05/08(木) 19:42:37.66ID:65e0PQAE0
階段よりエスカレーターを歩いたほうが早いんだが
2025/05/08(木) 19:42:45.50ID:608MHWmA0
>>140
ホンマよくも知りもしないこと憶測とアホな正義感だけで述べるなと
2025/05/08(木) 19:42:58.73ID:XNX5eGLP0
急いでそうな人が居るなら止まってる人は避けてやればいいのに
世の中に多くある「バカや能力の無い奴に基準を合わせたルール」の一つだと思うし、そこに胡座かいてど真ん中で突っ立って道を塞ぐ奴の気が知れない
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:43:11.68ID:s2G7qY260
>>1
普通の階段でもコケたら同じ事


はい論破
2025/05/08(木) 19:43:53.96ID:JD9Kzo620
そんな事故見たことも聞いたこともないが…
2025/05/08(木) 19:44:00.47ID:608MHWmA0
>>146
こいつとかまじアホだろ
どうせ田舎者だろうけど
実情わかってなさすぎ
2025/05/08(木) 19:44:02.53ID:E8igdGnS0
どうでもいいわ
気にしたこともないわ
小さなことにイライラしてんのかな
2025/05/08(木) 19:44:49.02ID:4uydDJbY0
こういう『ほならね理論』よく言う人って自分の言葉に悦に入ってそう
ナルシストよ
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:45:06.60ID:GvEqVFLn0
いいこと言うわぁ。
て思ってるんだろなぁ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:45:36.96ID:ZQkkLBmW0
そんな普通の注意喚起をわざわざこいつがやる必要あるのか
2025/05/08(木) 19:46:02.44ID:DAmOiUjK0
施設やエスカレーター設置、製造会社側がちゃんと明文化すべき。
2025/05/08(木) 19:46:39.07ID:fCnaPmRu0
文系パカは片側空けろと言うんだよな
2025/05/08(木) 19:48:05.30ID:l1CukUyG0
小さな子供としか乗れない1.3人サイズくらいにすればいいのにな
2025/05/08(木) 19:48:25.47ID:WOezzR8O0
階段が横に併設されてるエスカレーターを見てると、片方開けてるのはバカの極みだと思うけど
階段ない場所に関してはこの片側開け文化は良いと思ってる田舎者が来たよ。
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:48:27.46ID:cJgeo12+0
後ろからどつかれるリスクが嫌なんです
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:49:04.32ID:DQANyBHF0
だんだんネタに思えてきた
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:49:58.20ID:+tGm/uhU0
知らない人の横に乗る方が怖いわ
若い奴はどんどん歩けばいいんだよ その分、人をさばくスピード上がるんだから
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:50:19.01ID:9Wggm1yc0
ありがとうGACKT
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:50:31.49ID:03HIervD0
>>114
降りた所で立ち止まるスマホ見てる女とかな
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:50:46.73ID:4bKc5z9+0
エスカレーターが危ないなら階段も危ないだろ
2025/05/08(木) 19:51:34.75ID:U6SnB7Uh0
東横渋谷駅から階段を消したガイジほんと許せない
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:51:57.46ID:KG+yMGLr0
むしろ朝の横浜駅とかは両側歩け
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:51:57.92ID:P5PNVZrs0
階段ないところあるから困るんだよ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:52:22.28ID:4bKc5z9+0
山手線のホームとかでエスカレーターで止まると溢れることあるし
2025/05/08(木) 19:53:01.49ID:JD9Kzo620
万博協会から万博age依頼されたんだろうな
報酬はいくらなんだろ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:53:33.50ID:+tGm/uhU0
階段より2倍くらいスピード速いんだぞ エスカレーター歩くと
中学の時友達と実験したもの
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:53:46.67ID:03HIervD0
>>139
多数決で片側空けの勝ち
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:53:51.97ID:nkwnI6tb0
こいつは嫌いだがこれには同意
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:54:17.51ID:SnKNMisH0
階段を走るのも駄目なのでエスカレーターが早い。
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:54:31.67ID:nkwnI6tb0
階段を使って走れや
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:54:42.54ID:WNeGgbM10
俺は真ん中で仁王立ちしてる
2025/05/08(木) 19:54:43.04ID:sXoxFeO40
エスカレーター歩いたほうが早いし
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:54:46.88ID:qzfkzbqd0
>>1
そもそも知らない人に隣に並ばれるのが嫌って感情から片側空けがマナーになったそうな
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:55:01.15ID:mhI8IgK90
老害
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:55:22.05ID:nkwnI6tb0
エスカレーターは止まって乗るもんや
罰金にしろ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:55:46.07ID:4bKc5z9+0
エスカレーターを歩いたことが起因の事故

ほぼゼロ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:55:54.63ID:5A7Os8300
急いでるから
エスカレーター使ってんだろ、アホかよ
2025/05/08(木) 19:55:58.53ID:TnedZ+kd0
ガクトがなにか言うとケチを付けるのがクセになってる奴は自分からガクトより下にポジショニングしてる自覚が無いな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:56:10.66ID:h5O/h6FQ0
ステップの左右に鍵盤付けて
音が鳴るようにしよう
2025/05/08(木) 19:56:42.94ID:2xjLCugt0
>>144
もう15年は歩くなと言ってんだが
盲のツンボか?
2025/05/08(木) 19:57:38.06ID:2xjLCugt0
>>175
負けてんだろ、馬鹿のために無駄な時間使ってんだから
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:58:07.50ID:03HIervD0
>>181
まず女性が嫌がるだろうな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:58:14.90ID:YyHg8hwH0
エスカレーターを歩いたことが起因の事故年間で100件でもあればまぁわからなくもないよ

挙げてみ
2025/05/08(木) 19:58:50.86ID:K8yDuAhM0
セイロン紅茶の飲み過ぎ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:59:08.35ID:/OUWSwom0
>>188
15年言い続けても変わらないんだからもうそれが文化なんだし国も本気じゃないんだよ
ちょっとでいいから頭を使ってくれ
お前にとってはちょっとでは済まないのかもしれないけれど。
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:59:31.32ID:aCD07wbp0
>>34
一番必要なものがソレなのにな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 19:59:51.48ID:03HIervD0
>>189
その左側の人も急いでる時には歩くんだよ。お互い様なの
2025/05/08(木) 20:00:25.63ID:608MHWmA0
>>188
お前の住む村では言ってんだろ
2025/05/08(木) 20:01:14.28ID:Ddk7n1hk0
数秒の違いで電車1本乗り遅れることもあるしな
時間に縛られた勤め人の気持ちがわからない人には語る資格はない
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:01:18.51ID:e9alp67+0
じゃあ、必ずエスカレーターの隣に階段な!てか、みんながみんなあなたみたいに身体鍛えてる訳じゃないんだよ。
2025/05/08(木) 20:01:22.85ID:608MHWmA0
少なくとも都会に住んでて日常で電車使ってる奴の意見じゃないと
2025/05/08(木) 20:01:55.55ID:PpxBrGEs0
いやいや階段も急いだら危ないよw
2025/05/08(木) 20:02:27.31ID:dBlI1iuf0
何で初めから狭いの作らないのって話になってくるやん
負担も軽いのにね、シンプルイズベストゥ!いやシンプルさはそんなに変わらんか
2025/05/08(木) 20:02:34.66ID:65e0PQAE0
まず狂ったような朝のラッシュの原因を考えろよ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:02:52.32ID:zlgJcZmK0
顔面
義援金
暗号通貨
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:04:39.71ID:OAg81BqO0
>>1
>「そもそも急いでいるなら階段を使えって話。

ガクトが珍しくまともな事言ってるw
2025/05/08(木) 20:04:54.57ID:n/GRe9Og0
大きな荷物持ってたり
小さな子供連れや高齢者や障がい者などを思うと
片側空けは早くなくなってほしい風習
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:05:17.59ID:G20J65kV0
アホにはわからんのかもしれんが
片側空いてて歩いてくれる人がいるから全体の渋滞が緩和されてるんだぞ
2025/05/08(木) 20:06:05.09ID:2DU/SQlC0
エスカレーターを階段のように使えないように段差を高くして面積を広くしたらいい
一度に8人くらい乗れる感じで段差は1mくらいで
それなら傾斜は今までと大して変わらんしミニスカートの人も安心だろう
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:06:48.99ID:NmdPtHqL0
>>206
いや、だから急いでるやつは階段使えっての
エスカレーターはのんびり行きたい人のためのものだよ
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:06:58.32ID:2s2Q7Gv40
階段は空いてて快適だよな
エスカレーターが避雷針になってる
2025/05/08(木) 20:07:41.92ID:WOezzR8O0
>>184
事故多い(もしくは起こってる)ならとっくにゲスゴミによって取り上げられてるから
問題は実はそこじゃなかったりする気はする。見た目的にもある種の危険性を忠告しておけば、万が一が起きた時にほら~いわんこっちゃない()って出来るのもあるが。

これはあくまで噂レベルの話だけど
想定してないエスカレーター使用(片側のみに荷重)のせいで想定より早く故障するリスクが高まってるってのはあるらしい。
それどんだけだよとは思うけど
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:08:17.19ID:NE31AFlm0
この人は歌手なのか、いっちょかみ芸人なのか、格付け芸人なのかまるで分からない
2025/05/08(木) 20:08:42.57ID:aKRqbXa00
階段で歩いた方が倍早い
2025/05/08(木) 20:09:15.54ID:3y5XiPYL0
「スピンドルってのは稼げるように見えるが…」
「稼ぎたければ地道に働けって話」
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:12:17.05ID:V3SF83CL0
>>1
塞ぐとどけとオラつくアホが絶対居るから
物理的に登れなくするしかないよ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:12:40.65ID:DQANyBHF0
エスカレーターは1人しか乗れない幅にしたら解決
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:12:42.59ID:03HIervD0
>>205
パニック障害は片側空けてないと死ぬぞ
2025/05/08(木) 20:12:47.46ID:WOezzR8O0
>>188
確かにオンカジが違法ってよりは言われてる気はするね。
そういうのは知ってるけどみんなやってるから~ってスルーしてる奴らが大半の多数派が占めてるから現状変わらないんだろうけどね。

こっちは実際捕まる可能性はあるけど、自転車の走行ルールがちゃんと規制され始まったけどそういう罰則みたいなのがない限りは変わらんだろうね。
自転車の件も実際は違反してても指導で終わると思うし
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:13:17.45ID:XkwPFY7Q0
世界的には片側空けが主流なんだから、日本だけ変えたらガラパゴスだよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:13:50.02ID:G20J65kV0
アホにはわからんのかもしれんが
右側歩いてる人は別に急いでるわけじゃないぞ
2025/05/08(木) 20:14:07.66ID:7U0ABAwE0
>>67
急いでない人、歩きたくない人は左
歩いてもいい人は右
何が問題なのか分からん
2025/05/08(木) 20:14:13.79ID:JIK/VxCG0
こればかりはガクトおぢが正しいな
ブサイクは階段使えよ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:14:32.56ID:HRZ4wrNT0
昨年の天皇杯決勝ヴィッセル神戸ガンバ大阪
国立競技場に見に行ったが
東京なのにエスカレーター左空けで面白かった
2025/05/08(木) 20:16:04.08ID:7U0ABAwE0
>>219
歩きたくないなら列に並べば?
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:17:50.68ID:3+LZJ3w30
そんな積み木倒しの大惨事が実際に起きてるならともかく、何十年以上ま毎日何千万人も利用してるのにそんな惨事起きて無いですけど
2025/05/08(木) 20:18:31.57ID:Gl/lRCq10
芸風変えたの?最近
2025/05/08(木) 20:20:17.68ID:Msj22TaM0
ありがとうガクちゃんありがとう
2025/05/08(木) 20:23:11.68ID:/y+LdXkA0
急いでるなら階段使ったほうが早いからな
エスカレーターを駆け上がってるのはだいたい中年のしょぼくれたおっさんか、前から人が来ても避けないような若い女ぐらい
2025/05/08(木) 20:23:13.43ID:2CdBIwaX0
エスカレーター降りたところで立ち止まるジジババだけはなんとかして欲しい
降りた瞬間立ち止まって周りをキョロキョロしたり、足腰が弱いのか一息つく
マジで危ないんだ
ジジババはエレベーター使って欲しい
2025/05/08(木) 20:23:25.22ID:VynMP/Kc0
多分階段配置のレイアウトとか知らなかったんだろう。
駅ぐらいしか行った事無かったんだな。
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:25:10.20ID:h5O/h6FQ0
いいからインドネシアから出てくるな
インドネシア社会に貢献しろ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:25:33.23ID:SY5X4zP20
それはそうなんよ
2025/05/08(木) 20:27:01.23ID:82VJvm/70
>>160メーカーが推奨してないのに正義と信じてる土人脳だからな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:27:13.75ID:RpAndKiC0
GACKTって「モテる男になりたいなら筋トレしろ」
とか言ってたけど、そのわりにこいつ脚は細いよな
上半身ばかり鍛えてるのか?

お前は脚も動かさないし、階段も使わないだろう
テレビ番組の収録スタジオまで移動する時も
どうせ専属運転手付きで自動車を運転してもらって楽してるんだろ
人に偉そうに言う前にお前が脚を使えよ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:27:19.76ID:q604qTTk0
こんなの十年以上前から言われてるのに何を今更
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:28:03.61ID:4bKc5z9+0
>>233
あの投球フォームから考えれば相当な運動音痴
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:28:03.66ID:+WAPHb2H0
よーいどんでエスカレーターと階段を同時に急いでみればいあ
エスカレーターの圧勝だよ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:29:00.38ID:0biHrx180
ゆとりゆるさねえ
駅「快速が出ます」まんさん「私は次の普通に乗るから関係ないわw(チンタラ」
女の周りの見えなさは以上
こいつのせいでエスカレーター駆け下りられんかったせいで快速逃したわ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:30:01.95ID:YcoCX+F70
GACKTさん(51)の売りは生活感がない事だったのに?
一般生活の苦情担当係になってしまってるの?
51歳だもんね、爺さんだもんね、仕方ないよね…学徒動員?
2025/05/08(木) 20:30:03.76ID:7U0ABAwE0
片側を空けるなって言ってる奴は「混んでるなぁ、無駄な時間だなぁ」って思いながら左の列に並んでるの?
バカみたい
2025/05/08(木) 20:30:40.28ID:8OTbJYZY0
この男何してる人なん
2025/05/08(木) 20:30:44.02ID:ktdf5x//0
これは正論
2025/05/08(木) 20:30:54.08ID:Oa0wTcir0
エスカレーターの隣とかちょっと先にに階段がある場所ならその通りだけど、だいたいはエスカレーターしかないから
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:31:42.42ID:HRZ4wrNT0
>>236
すいてればな
深い地下鉄なんかだと階段はほぼガラガラだから階段の方が早い
2025/05/08(木) 20:31:46.13ID:/y+LdXkA0
>>237
お前みたいな階段を早く上がれないおっさんがエスカレーターを駆け上がるんだよな
2025/05/08(木) 20:31:46.81ID:ya+Ca0Ob0
片側空けてるので、追い抜くのは良いんだが、カバンとか持ち物が当たっても謝りもしないのは解せない。
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:32:50.82ID:Yvm0Xi1a0
エスカレーターを歩くのが個人の効率では最大なので
歩きたいのよね
2025/05/08(木) 20:33:04.71ID:fDNGlADd0
黙れ詐欺師
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:33:05.30ID:Kn9+fhf+0
もうすっかり押し付け正論おじさんになっちまったな
しかも全部がズレてる
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:33:10.01ID:J4SiF7V40
>>237
急いでるなら階段使えって言ってんだろハゲ
2025/05/08(木) 20:33:24.29ID:kkoESTw80
ガクトさんが言うなら間違いない
2025/05/08(木) 20:33:28.33ID:YcoCX+F70
GACKTさん(51)の肩書きの一番めは歌手なの?
渋谷駅で不特定多数の一千人にGACKTさん代表曲
を訊いたらどんな事がわかるの?
2025/05/08(木) 20:33:43.18ID:/y+LdXkA0
>>239
急ぎたいなら階段駆け上がればいいのになぜエスカレーターですり抜けするの?
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:33:55.25ID:NrVDbKsS0
同じ労力ではるかに早く上がれるんだけどな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:35:16.93ID:0fkYnF2G0
最近は普通の事しか言わないご意見番になってしまったのか
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:36:48.13ID:GhLL/lbu0
全く売れてないのに上から目線の歌手
GACKT
和田アキ子
所ジョージ
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:37:28.11ID:G20J65kV0
田舎者にはわからんかもしれんが
東京の駅は階段にも人がたくさんいるからエスカレーターを歩くより早いスピードで行くのは無理だぞ
2025/05/08(木) 20:38:03.75ID:/y+LdXkA0
>>253
労力とか効率とかの問題じゃないんだわ
足腰の弱い人だったり杖使ってる人だって乗るし、それを健康な人間が急いでるし楽に早く上がれるからって脇をすり抜けて行けば事故にも繋がる
2025/05/08(木) 20:39:03.44ID:iX+Ncvlk0
止まってると後ろからチッと舌打ちされるからな
2025/05/08(木) 20:39:16.83ID:xljjmv+D0
もういい、喋らないでくれ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:39:23.65ID:cZKo/Fnj0
>>34
うどんに野沢菜ぐらいは知ってるだろ?
2025/05/08(木) 20:39:33.89ID:UdT4/Wb90
まあ至って正論
2025/05/08(木) 20:40:08.45ID:vQUSdxad0
こいつのコメントとかどうでもいい
何でもかんでも首を突っ込み過ぎ
異論は認めない
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:40:19.85ID:/6G4dZFt0
>>1
いやぁ〜乱世乱世wwww
ですな?ガクト殿wwww
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:40:51.79ID:a0vBOpY60
>>12
意味不
2025/05/08(木) 20:41:17.42ID:RVX1chF40
いつの間にか岡部学じゃなくなってたな
2025/05/08(木) 20:41:20.22ID:7U0ABAwE0
>>252
急いでるなら階段を走れば良いんじゃない?危ないと思うけど
オレは歩きたくなければ左、歩いても良いと思えば右を歩くけどね
2025/05/08(木) 20:41:31.37ID:L//zXg/l0
今ごろそれ?もしかしてタイムトラベラー?
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:02.17ID:58ApZwbW0
この人京大の誉やろ
ホンマ感謝してる
2025/05/08(木) 20:43:16.16ID:ghARmfDW0
この人って勝てそうな議論に乗っかるのだけだろ?
2025/05/08(木) 20:43:27.12ID:T9BDkHW30
暇そう
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:55.80ID:54JD8cXN0
はぁ?w
2025/05/08(木) 20:44:29.21ID:/y+LdXkA0
>>256
いいから階段使えよ
エスカレーターなんて足腰弱ってる人間も使うのに
しかも狭い東京のエスカレーターでその横を駆け上がるなんて
そういう奴らが階段使えばもっと平和に安全に多くの人が使える
2025/05/08(木) 20:45:04.11ID:WOezzR8O0
>>253
そりゃ足元サポートしてくれてるからね。楽だし。
ただ、そういう想定でエスカレーターは作ってないよって話を制作側が発表しない理由ってなんなんだろうかね。
あれ?これ便利じゃんって感じなのかな。
何故か注意喚起してるのは制作側じゃないんだよね…それっぽい何とか協会みたいなとこが注意喚起してるけど。
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:45:06.11ID:KPPZuZ7g0
たまにはそういうのを歌にすればまだ面白いんだけどな
君を抱きしめてーとかじゃなくてさ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:45:19.53ID:eAiU2o7c0
>「片側を登り降りしている人が足を踏み外したら、普通に並んで立っている人たちは積み木倒し。大惨事につながる」

事例はあるのか?
ニュースで見るのは年寄りが一人でコケたとか大混雑とかしかないけど?
2025/05/08(木) 20:45:23.14ID:O9fMp/1g0
西と東で全く環境違うから
話がすれ違うんだよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:47:14.78ID:eAiU2o7c0
>>272
足腰弱い人はエレベーターでどうぞ
2025/05/08(木) 20:47:15.29ID:2bPWwz0n0
たまにいるけど、駅着いた途端めっちゃ早歩きで我先にエスカレーター向かってって、乗った途端に止まるヤツ何なん?
2025/05/08(木) 20:47:27.00ID:3vZHFUfV0
昔ビックサイトでフィギュアオタのデブが左右ぎっしり乗りすぎて、
エスカレーターブッ壊れたの思い出した。
2025/05/08(木) 20:47:28.09ID:WOezzR8O0
>>256
田舎観光人だけど、階段下りにはめちゃくちゃ人居るのは分かるけど、上りでそんな歩けなくなるぐらいの人がいたこと無いけどなぁ。
下りの奴らが上りの場所まで使って降りてくるのは知ってるけど。それの話?
2025/05/08(木) 20:48:01.63ID:6bE/+gSp0
運動のためになるべく階段使うようにしてるけど大江戸線のあの階段のぼってる人すごいなって思う
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:08.92ID:9aGM4vXq0
歩く人の為に開けてるんか
知らん奴の横に立ちたくないからじゃないんか
万博は混んでるから2列になってるだけだと思う
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:14.16ID:GhLL/lbu0
歩きたい人が多いのは日本のエスカレーターが遅すぎるからだろうね
中国のエスカレーターに乗ったらものすごいスピードで全く歩く気にならなかったよ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:48:58.72ID:wOAJJKJv0
なんで説教キャラになってるの
格付けチェックのせいか?
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:50:38.89ID:K9vyI4rk0
地下鉄の階段なめんなよ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:50:58.66ID:Lqr4LkhH0
エスカレータ
幅半分にして倍速で回すしか無いな
2025/05/08(木) 20:51:14.17ID:WOezzR8O0
>>278
それは階段で歩きたくないだけでしょ。
急いではいるけど疲れたくはないっていう
2025/05/08(木) 20:51:32.56ID:VoaR6ya00
エスカレーターは歩くべきではないとは
思うけど、
場所によってはエスカレーターしかなくて
急ぐから階段使いたい時はとんでもなく遠回りだったり
2025/05/08(木) 20:51:54.40ID:7EF1VINk0
エスカレーターのほうが便利な位置にあるよね
階段は端っこのほうとか
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:51:55.82ID:vTkNJMRx0
片側を空けるのはエレベーターの故障に繋がる
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:53:13.19ID:UI2K2zYT0
片側に寄って手すり掴んだ方が安心感がある
転びたくないし
2025/05/08(木) 20:53:26.82ID:VHkZ8ySs0
この慣習は消えてほしいけどここまで普及しちゃうと難しいよね
2025/05/08(木) 20:53:49.94ID:IcAwIqoH0
GACKTさん風に言わせりゃ、そんなくだらない事で騒いで無いで日本の事、政治の事を考えろ…です
2025/05/08(木) 20:53:50.47ID:j9CiPf/j0
階段とエスカレーター別の場所にあったらめんどくさいんだよな
2025/05/08(木) 20:53:58.54ID:OQVTeP4f0
持論ちゃうねん。

スレタイしか読んでないけどそれは持論ちゃうねん。
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:54:00.80ID:VguzGHzL0
階段を昇り抜け
光を放ち彼を待つ
少女の人形と互いに見つめ合う
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:54:26.68ID:rWMYFRxL0
次にこいつは昨今の日本のコメ事情について自身のコメ食ってないキャラ設定無視して「日本のおコメは素晴らしいんだから」みたいなコメントを出す
2025/05/08(木) 20:54:50.02ID:bam3ZKbQ0
階段がギリギリ片側一車線しかない駅とかザラなのよ
そこの真ん中を降りてくるジジババとかいる時代なの
危険だから避けたいの
2025/05/08(木) 20:55:10.03ID:/y+LdXkA0
>>277
まあ、こういう事言うやついると思ったよ
足腰弱いならエレベーター行けって言ってエスカレーターから排除する前に、健康な人間が階段使えってことなんだわ
まあ、精神的な弱者そのもの
2025/05/08(木) 20:55:34.49ID:WOezzR8O0
>>285
どこの地下鉄か忘れたけど頂上が見えない神社かよってぐらいの階段ある場所あるよね。アレは流石にめげそうになる。でも上るけど。
疲れたら大人しくエスカレーター乗ればいいだけだし
2025/05/08(木) 20:56:02.26ID:FlR6M+se0
積み木倒しって
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:56:04.58ID:h+HD2dfE0
高齢のジジババが転げ落ちた時、空いてる片側に蹴り飛ばせば
巻き込まれずドミノ事故も起こらないのに
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:56:32.55ID:akDcd8pH0
でも急いでる時は階段よりエスカレーターを駆け上がった方がより速いじゃん
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:56:43.34ID:MQITlr6m0
稼げないコインなら買うな みたいな話かな?
2025/05/08(木) 20:56:52.82ID:WOezzR8O0
>>288
片側開けてるのってそういう場所で生まれた文化なのかな?とは思ってるのだけど、多分せっかちな地域から生まれた文化な気もしてる…
2025/05/08(木) 20:57:22.06ID:ZyLWbZcY0
出た老害説教ジジイ
こいついつも暇そうだな
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:58:38.59ID:Cm/KZCDX0
常にお車で用を足す大金持ちなオッサンと違い、庶民はみんな疲れてるんですよ

という書き込みはとっくに既出かな
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:59:29.38ID:PXyCoCmB0
親切じゃないんだよ
キチガイに絡まれるのがイヤなだけ
徹底した自己保身
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:59:42.55ID:GhLL/lbu0
片側空け派もエスカレーターが今の2倍の速度になったら歩かなくなると思うよ
両方が満足する解決策が高速エスカレーターだ
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 20:59:44.48ID:HrHZAvVt0
持論ではなく、メーカーとかが推奨してる正しい使用法
2025/05/08(木) 20:59:47.48ID:JD9Kzo620
>>293
GACKTなら「エスカレーターの片側空ける文化には何か裏があるとしか思えない」くらい言ってほしいところ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:01:10.45ID:IeuFn8gE0
他人と同じ段に立とうとは思わんだろ
幅を1〜1.5人分にして抜けない作りにすれば
子連れくらいは2人立ちできるしコストも安い
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:01:11.17ID:GhLL/lbu0
>>310
世界中で日本のエスカレーターだけが異常に遅いのはどうして?
メーカーが無能なんじゃないの?
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:01:23.54ID:UQ2F8UwT0
50の真っ白化粧が、隣になつてきたら怖いわ
2025/05/08(木) 21:02:01.03ID:ZbOpDPuC0
>>55
超急いでるならもっと速く起きろよ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:02:22.75ID:wkyF5S1B0
>>12
素晴らしいね
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:02:41.63ID:wkyF5S1B0
>>12
一休さんかい?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:04:12.13ID:uKrYl6FU0
エスカレーターしかない場合もあるんよ。
ほかの階段までいけということか。
それはないな。
2025/05/08(木) 21:05:12.51ID:gxZCObEa0
>>308
ここ見てても片側空けろって奴は会話の成立しない自己中ばかりだもんな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:05:46.99ID:53S5Dd1G0
GACKTだって階段駆け上がるよりエスカレーター乗ってる方が早いやろ年齢的に
2025/05/08(木) 21:06:22.25ID:gxZCObEa0
>>318
馬鹿だな、止まって乗ればいいよ
馬鹿は必ず階段使えとは言ってない
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:06:27.28ID:MQITlr6m0
そういう文化があるからエスカレーターを作る企業とそれを建物に組み入れる建築士がいる訳で
ドミノ倒しで大事故になる確率は雷に打たれて死ぬより低いと思うんだけど
この人いつも思いつきで幼稚な発想を撒き散らしてる気がする
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:06:56.80ID:dcs9nJoS0
>>1
何言ってんだ?こいつ
日清と同じ日本人を憎んでいる反日の朝鮮人だな
2025/05/08(木) 21:07:37.68ID:ZC1PQ3ty0
あえて右側に止まって乗るけど文句言われたことないな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:08:00.83ID:zrdCi5vA0
普通の正論を言ってるんだけど
ガクトが言うとなぜか叩かれるw
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:08:19.59ID:HrHZAvVt0
>>313
ググったりしたが、欧米と比べても全然遅くないと思うが
中華系のところは速いみたいだが
2025/05/08(木) 21:08:54.22ID:Mojx/fE80
>>256地元走りをことさらに自慢するようなカッペ思考
田舎者にはわからないけど←地元しか知らない無自覚カッペが好む枕詞
2025/05/08(木) 21:09:16.49ID:gxZCObEa0
エスカレーターは建築基準法上の階段の要件を満たさないので歩くものではありません
管轄する国交省、製造メーカー、施設管理者も歩くなと言ってます

お馬鹿ちゃん達はこれを理解してから書こうね
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:10:22.34ID:cc0Pd2yY0
いい加減あの悪習は戻そうよ
右側歩くやつが少なくて、下の方は大渋滞だよ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:11:48.11ID:dd5ajTrp0
でも大阪万博で外人さんたくさん来るから世界に倣って左側開けようって言われたし
2025/05/08(木) 21:11:48.56ID:gxZCObEa0
エスカレーター歩く奴、降りてからは別段早足でもないんだよな
単に習慣を変えられない脳死馬鹿w
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:12:37.55ID:HgdSKS+r0
>>1
エスカレーターしかない駅もあったりするが
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:12:42.79ID:3TCVHXyO0
エレベータアクションって、1面にもかかわらず、
なんで途中であんなに連打してくる敵をだしてきたんだろうな。
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:02.53ID:GhLL/lbu0
>>326
欧州だと日本の1.5倍くらい速い
中国だともっと速い
日本みたいに遅いエスカレーターは台湾の一部とハワイのショッピングモールでしか見たことがない
2025/05/08(木) 21:13:05.66ID:gxZCObEa0
>>330
おじいちゃん、時代の変化に気づこうね
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:11.75ID:ppDPF0e50
エスカレーターのルールは知らんが
登山は前から人が来たら止まって片側に避けるのは普通だからな
前から二人、三人並んで来たら体と体がぶつかって
上がってる方は後ろに倒れて後頭部を強打する
登山では基本的に上がってる方を優先
下る側は上がる方が通り過ぎるまで止まって待たないといけない

でも、たまにいるんだよな
山で2人並んで下ってくる中年のバカ夫婦とか、若いバカップルとかがね
こっちは上がりで息を切らしてるのにすれ違う瞬間、体勢を崩しそうになる
何故かこっちが斜面から落ちそうになるほど端に避けてるのに
登山道のど真ん中を歩いてる馬鹿は「すいません」の一言もなく無言で通っていく

「止まれよ」「(下りの)お前が端に避けろよ」
っていつも心の中で思う
もちろん、俺は下ってる時は上がってる人を優先して先に行かせるし、立ち止まるよ
2025/05/08(木) 21:13:52.24ID:gxZCObEa0
>>332
だから、立ち止まれば馬鹿も乗っていいんだって
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:13:58.89ID:eAiU2o7c0
>>299
いや排除するのは現行のエスカレーター
現行の仕様では危険だから撤廃して階段とエレベーターで運用するべき
2025/05/08(木) 21:14:31.38ID:gxZCObEa0
>>336
エスカレーターのルールは立ち止まって乗れだから
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:14:49.65ID:HrHZAvVt0
>>334
それどこからソース持ってきてんのか
2025/05/08(木) 21:14:52.04ID:6+j4Z8Ip0
>>325
「以前から危ないと思っていた」←こういうのが余計なんだよな…
じゃあこんなことなる前から問題提起しとけよって言うw
2025/05/08(木) 21:15:03.12ID:bvYbuZkH0
>>328
東京駅のは歩くなって書いてあったな
2025/05/08(木) 21:15:04.88ID:gxZCObEa0
>>338
そのコスト、お前が負担するの?
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:15:51.73ID:G20J65kV0
ちなみに俺はいつも階段使ってるぞ
理由は急いでないから
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:16:11.92ID:67o2AKB80
この人いつもうるさいね
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:16:21.08ID:0mgsa1fR0
確かにwwwwww
2025/05/08(木) 21:16:40.10ID:wlKM3Tt+0
エスカレーターは「1人幅」のもの以外禁止にすべき
2025/05/08(木) 21:16:52.21ID:C+JO4kPD0
階段は走るな
危ない
2025/05/08(木) 21:17:12.40ID:CzlWPnxr0
その階段を横に広がってダラダラ歩くバカが多いのよ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:19:20.60ID:FLwXpBO40
右全部空いてる時に1人止まる人見て意地悪いなとは思う
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:20:01.22ID:XGxSo/ob0
>>339
立ち止まって乗れっていうルールがあっても
右側も左側も馬鹿二人で塞げなんていうルールはないよ
邪魔でしかない

エスカレーターでもイライラするのに
登山道とか、階段とかで横に二列も三列も並んで歩いてくる奴は
普通に危ないし、「⚪︎ね!」「片側に避けて止まれや」って思う
2025/05/08(木) 21:20:04.64ID:wlKM3Tt+0
1段ずつ後ろに扉が閉まる仕様にすべき
2人幅でも友人、恋人、親子などは仲良く2人並んで乗れるけど1人の時は後ろの扉が閉められるようにすべき

人|
 \人|
   \人|
     \人|←ドア閉め可能

|→ドア
人→人
2025/05/08(木) 21:20:57.41ID:x3JumaDU0
エスカレーターで立ち止まってるどんくさい奴がいたら真後ろにつけて息荒くしてやってるわ笑
2025/05/08(木) 21:21:52.33ID:2xjLCugt0
>>342
全国共通でエスカレーターには歩かないでとステッカー貼られてるよ
2025/05/08(木) 21:22:20.00ID:ORm0B62o0
曲がらねば世は渡れず、正しき者に安らかな眠りを
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:22:28.70ID:eAiU2o7c0
>>343
止めりゃいいだろ
2025/05/08(木) 21:22:35.12ID:2xjLCugt0
>>350
何故そんな意地悪い発想が?
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:22:49.32ID:ppDPF0e50
>>349
マジでそれ
エスカレーターでも両側を塞がれてたらイラッとくるのに
階段とか、登山道とかでも横に並んでる馬鹿どもが
前から降りてきたりするのよ
で、上がってるこっちがめっちゃ体を逸らして端に避けたりする
縦になって歩けやって思う
2025/05/08(木) 21:23:03.02ID:7U0ABAwE0
>>324
キチガイに関わりたくないだけです
2025/05/08(木) 21:23:19.27ID:2xjLCugt0
>>351
立ち止まって乗れがルールなら片側空ける意味ないじゃん
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:23:59.26ID:/TdrWnSG0
文句があるなら追い抜けない1人幅のエスカレーターのみにするようにメーカーに嘆願したり政党作ったらいいんじゃないかなあ
俺は疲れるから立ち止まるけど歩く人間を法律を盾にわざわざ馬鹿にするやつって高速道路で何が何でも80キロ遵守してるってこと?こえーよ
2025/05/08(木) 21:24:23.04ID:2xjLCugt0
>>353
そういう馬鹿は振り返ると皆大人しく視線逸らすよ
2025/05/08(木) 21:25:02.29ID:2xjLCugt0
>>359
歩いてくるキチガイに関わりたくないから片側空けてんだよな
2025/05/08(木) 21:27:06.31ID:ziJAzfFO0
こいつホリエモンみたいな位置になってきたな
2025/05/08(木) 21:28:33.13ID:9mUGZbAh0
うるせぇバカ
2025/05/08(木) 21:29:09.64ID:A/f92R8Z0
最近は階段がなくてエスカレーターだけとか
あっても遠回りになったりとかあるのよ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:29:39.69ID:ppDPF0e50
歩道でも馬鹿な女子高生が三列も四列にもなって
ぺちゃくちゃ喋りながら歩いてるけど
狭い歩道では縦になって歩くのは当たり前だし

自転車も二列も三列にもなって生活道路や住宅道路を走ってるガキがいるけど
縦になって片側に寄って走行するのは普通なのよ

エスカレーターでも東日本や西日本で右側か左側か寄る位置は異なるけど
基本的には片方に寄ってほしいのよ
両側を塞いでる馬鹿どもがいたらマジでイラっとする
こっちはパパッと移動していきたいのにノロマが
ボケーっとして塞いでたら邪魔で仕方がない
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:29:47.27ID:2nTkdEsj0
エスカレーターは歩くための乗り物じゃないからなそもそも
2025/05/08(木) 21:29:49.09ID:OQVTeP4f0
前の人のパンツが見えるくらい一段一段を高くしたら良いんちゃうか?
2025/05/08(木) 21:30:47.55ID:4zDgsNkZ0
おいおい学初めていい事言ったぞ!
2025/05/08(木) 21:31:17.86ID:YR+hSIfp0
でもそんな大事になったことってほとんどないよね?
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:22.89ID:GjwhFSat0
通勤電車に乗ったことないような人に言われてもまるで説得力がない
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:24.68ID:9YjI/tkX0
ガクトが初めてまともな事を言った
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:31:33.27ID:rU3VAbw20
片側開けろって言ってるやつはミラクルデブだと思ってる
2025/05/08(木) 21:31:42.29ID:4zDgsNkZ0
>>367
ど低能ド低学歴引きこもりのくせにw
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:32:12.14ID:ppDPF0e50
>>360
知らんがな
片方に寄ればそれでいいんよ
右側も左側も両側を塞いでぺちゃくちゃ喋ってんじゃないよ
こっちはお前らが両側塞いで会話してるのを
じっと後ろで聞きたいわけじゃないんだよ
邪魔なもんは邪魔なの

後、お前みたいな奴は山には来ないでくれ
細い登山道で両側塞いで歩いて来たら、最悪、滑落してしんじゃうから
2025/05/08(木) 21:33:05.27ID:2xjLCugt0
片側空けろって奴は屁理屈にすらなってない、話のすり替えばかり
自分でも間違ってる自覚はあるんだろうな
2025/05/08(木) 21:34:12.21ID:2xjLCugt0
>>376
その場所のルール守るだけじゃん
何言ってんの?
2025/05/08(木) 21:34:15.39ID:XOY4Crn/0
>>189
それでいいと思ってる奴らが並んでるんだから別によくね?
2025/05/08(木) 21:35:05.74ID:2xjLCugt0
>>379
思ってるわけないじゃんw
都合よく捉えすぎ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:35:10.19ID:ppDPF0e50
>>375
よぉ、「赤西がー!!」「広瀬がー!!」と
昼過ぎからずっと喚いて書き込んでる
真正引きこもりのど低脳w
カスがカスみたいな煽りレスくんな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250508/NHpEZ3NOa1ow.html

ずっと5chに齧り付いてる時点でお前の人生って終わってるな
どうせお前の親も出来損ないだろ?
2025/05/08(木) 21:35:16.90ID:ZnqLYydq0
エレベーターだろ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:35:20.57ID:0p6AJBIL0
意味不明
急いでるから階段より早いエスカレーター使う
前にスカートの女が居たら危機回避のためにおれも右歩くし
2025/05/08(木) 21:35:27.60ID:TVmOjzGf0
床が抜けてエスカレーターの中に堕ちる中国の動画怖いんやが
2025/05/08(木) 21:35:54.91ID:b6bg8dpW0
俺はエスカレーターで全員歩けばいいんじゃないと思うが、それだと歩きたくない人もいるんで、
じゃあ片側ずつで歩きたい人は歩いて、そうでない人はじっとしてて、
それでいいわけじゃん
世界中エスカレーターってそうやって使ってるわけで
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:35:55.73ID:t/0ICQx40
51にもなってこんなつまんないことに
お気持ち表明しなくていいよ。
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:36:19.90ID:/TdrWnSG0
>>367
こういうのもキチガイじゃん 登山とかしないでほしい
て言われたら嫌じゃないの?
エスカレーターの片側を空けて上らせないやつはバカ!
エスカレーターの片側を空けて歩くやつはバカ!
どっちも同じレベルだって気づこうよ いい歳なんでしょ?
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:36:40.87ID:ppDPF0e50
>>378
馬鹿なの?
ルールとか言い出したら、東京は左立ち右空けがルール
大阪は右立ち左空けがルールだろう?

どこに「右側も左側も塞げ!」なんていうルールあるんだよ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:37:08.43ID:0p6AJBIL0
階段は歩くのにエスカレーターは歩くと危ないとか意味不明
2025/05/08(木) 21:37:45.89ID:4cHRvBP20
階段削ってエスカレーター設置したんよ
2025/05/08(木) 21:37:48.58ID:XOY4Crn/0
>>380
並ぶのだるいなーって思ってるなら右側行くだけだろ
2025/05/08(木) 21:37:57.19ID:CGpatLeS0
>>381
ど低能ド低学歴痴呆さ~寒いんだよ 何分からんこと言ってるんだド底辺w
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:38:27.26ID:CI9rmUUM0
>>1
急いでる云々は置いといて、二列に並んで立った方が輸送キャパは上がるからそうした方が良いのは確か
安全だし
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:38:40.92ID:t/0ICQx40
>>340
モスクワとかジョージアとか旧社会主義国のは
怖いくらい早くて長い。
最近の中国は普通だった。
2025/05/08(木) 21:40:16.16ID:XOY4Crn/0
> 「横並びに並んだ方が混雑時には時間の短縮になる」「短縮できる時間はほんの数秒程度のこと。そのために混雑を引き起こす原因を作るのは全く効率的じゃない」

いつも思うけど、誰もより多くの人間を短時間で上まで(下まで)運びましょうみたいなレースやってるわけじゃないからな
別に急いでませんよーってやつらが片側に並んでるだけで
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:40:52.22ID:ppDPF0e50
>>387
ごちゃごちゃ言わずに片側に寄ればそれでいいのよ
両側塞ぐのは邪魔でしかない
歩道で数人が並んで歩いてて邪魔なのと同じ
道路で自転車が並んで走ってるのと同じ
こっちは先に行きたい、邪魔だからね

車道でも両車線を並んで同じ方向に走行してる乗用車なんて見たこともないだろう
並ぶにしても追い越す時のほんの一瞬だけ
邪魔なもんは邪魔なのよ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:41:23.14ID:CI9rmUUM0
>>92
二人は大丈夫
むしろ歩くときの振動の方がヤバい
2025/05/08(木) 21:41:29.40ID:pdTScGeE0
この間中国人がエスカレーターの右側塞いでたから登ろうとしてた人が露骨に舌打ちしてたな
エスカレーター登るのは確かに危ないのかもしれないが
電車の乗り換えとかで急ぐ場合ってどうしてもあるし
ローカルルールとして受け入れとけという話
階段使うと遠回りになるのも少なくないしね
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:41:56.55ID:RpAndKiC0
>>392
自分の人生なんとかしないで
赤西広瀬のスレでワーワー言ってる馬鹿なお前がなんか言ってて草
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:42:22.98ID:+Vseaj0M0
持論じゃないだろ
公式で言われてる当たり前の事だわ
何でお前の持論になるんだよ?w
2025/05/08(木) 21:42:24.09ID:5RJ+wkKS0
階段より早いだろ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:42:32.90ID:dUuCNs1S0
男子高校生とか一段空けずにベタッと引っ付いてくるよねw
自分はおじさんだけどパーソナルスペースとって欲しい派
早く着くとかどうでもいいから並列も許可しない
2025/05/08(木) 21:42:54.15ID:yKGH9uKP0
>>1
うるせえよ
黙っててくれ頼むから
2025/05/08(木) 21:44:06.12ID:CGpatLeS0
>>396
ど低能ド低学歴大痴呆さ~ ド田舎民ならいいけど都会だと1人1人で乗るから時間かかるんだよ お前ド底辺引きこもりだから分からんとは思うがw
>>399
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:45:43.03ID:thfNfdwt0
片側開けるのは、マナーとかルールとかどうでもよくて
キチガイに絡まれたくないという防衛本能
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:46:33.73ID:/TdrWnSG0
>>396
分からんでもないけど国同士の諍いからそのエスカレーターみたいなどんな小さな話でも意見が統合されることはないんだからイライラするのは自分だけが損するんじゃないのってこと
2025/05/08(木) 21:46:43.66ID:pdTScGeE0
>>402
自分は膝が悪いので踏み外す可能性あるから
少なくとも後ろは一段開けて欲しいわ(前は必ず一段開けます)
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:47:21.29ID:HbgI8/vu0
人が居ないエスカレーターで自分だけが乗る場合は真ん中に乗るべきなの?
真ん中に立って両側の手すりに掴まれってこと?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:47:43.84ID:HNhLw85I0
>>404
都市部でも片側に寄って片方を空けるのは普通だぞ

あ、引きこもりだから知らないのか
正午からずっと赤の他人の芸能人のことでぶつぶつ言ってる低知能だもんなw
赤の他人の芸能人のことでぶつぶつ言ってる暇あるなら
社会に出て貢献しろよ不燃ゴミの産廃物
2025/05/08(木) 21:47:53.87ID:bEXsU38G0
>>1
画像見た限り下りはそうだけど登りは片側開けてる人の方が多くないか
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:48:42.48ID:HNhLw85I0
>>406
そもそも、GACKT自身が常にイライラして
毎日のようにSNSで他人にあれこれ言って愚痴ってる件
2025/05/08(木) 21:48:46.96ID:pdTScGeE0
>>405
親切心というよりか高速道路で右側車線ずっと走るかという話だな
2025/05/08(木) 21:48:59.85ID:2xjLCugt0
>>388
それはルールじゃないよw

エスカレーターは歩くながルールなんだから、片側空ける意味がない
非効率なのに、自己中馬鹿の為に大勢が迷惑してるのよ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:49:20.41ID:dUuCNs1S0
>>407
大変だな
おだいじに
2025/05/08(木) 21:50:14.36ID:2xjLCugt0
>>391
俺は空いてる方に立つからすぐに乗れていいけどなw
後からプレッシャーかける馬鹿も減ったし
2025/05/08(木) 21:50:56.33ID:FlR6M+se0
>>408
腕伸ばして手摺りに掴まることなんてないから必然的に片側に寄るわな
特に下りなんて脇締めてしっかり掴まらないと後ろが不安で仕方ないわ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:51:21.27ID:ppDPF0e50
>>411
それな
GACKTは自分のこと棚に上げて何でいつも人に偉そうにしてるんだか

でも、数日前はダウンタウンや嵐はベタ褒めしてエールの言葉を送ってた
影響力が強い人間には媚びへつらって良い対応
一般人相手なら偉そうに説教垂れたり、愚痴ったり、蔑むようなこと言ったりで
上から目線の態度
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:51:25.33ID:/TdrWnSG0
>>411
それはまあ彼の仕事の一環なので・・
2025/05/08(木) 21:52:01.52ID:jCvEMGc+0
ガクトとか関係なく(51)のオッサンの切なる要望
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:52:24.31ID:Iy51/K/m0
若い女性はきもいおっさんに隣に立たれたら恐怖だろ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:52:43.18ID:ppDPF0e50
>>413
歩くななんていうルールはない
両側を塞いで良いなんていうルールもない
(大阪万博のエスカレーターのルールは知らんけどね)
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:53:53.12ID:uAa6plCW0
GACKT「稼ぎたいならGACKTコインを買えって話。」
2025/05/08(木) 21:54:38.77ID:hJGcEGu70
>>421
歩くなというルールがある県はある
2025/05/08(木) 21:55:29.52ID:XOY4Crn/0
>>415
なんの反論にもなってない
>>67の動画からわかるのは、遅くなるけど並んでも問題ないと思ってる奴らが多いって事実だけ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:48.87ID:XQPCJmFV0
エスカレーター止まって歩かされたことあるけどめちゃくちゃ歩きにくいな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:55:58.35ID:N+8he9WH0
とはいえ事故件数どれくらいだよと
万が一を防ぐために定着した慣習壊すようなこというのか
2025/05/08(木) 21:56:23.86ID:eaO5soxM0
エスカレーター歩かなきゃいけないような奴は、いてもいなくてもいい存在なんだが
なんか偉そうに書いてるの笑える
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:56:27.71ID:ppDPF0e50
階段使えとか言う割に脚は細いGACKTさん
あなたは人に何か偉そうなこと言う前に
自分の下半身をまず鍛えた方がいいよ
(上半身は筋トレで鍛え上げてるのか知らんが)

モテる男になりたいなら体を鍛えろって自分で言ってたじゃん
じゃあGACKTさん自身もその細い脚を鍛えなよ

大体、あなたいつの間になんでも絡んでいくいっちょ噛み芸人になったんだい?
2025/05/08(木) 21:56:31.34ID:GXrij16X0
相変わらず何言ってんだこいつ
自分の足だけよりエスカレーター+自分の足のほうが速いに決まってんだろ
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:56:38.70ID:XQPCJmFV0
>>28
条例だし
でも他所から来た田舎者が歩いて抜かしてくる
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:56:52.40ID:ceCBiPVC0
東海地区は開けないからそこんとこヨロシク
2025/05/08(木) 21:56:53.64ID:ACl3cpf40
お小言おじさん
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:57:09.04ID:O3Hf0K8r0
>>1
階段を駆け上がるよりエスカレーター駆けあがった方が早い
はい論破
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:57:31.35ID:HNhLw85I0
>>427
そもそも、GACKT自身がいつも人に対して偉そうなことばかり言ってる件
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 21:58:54.47ID:sQhLTxTw0
エスカレーターを二列ですべて埋め尽くすと逆に負荷が大きすぎてダウンしてそのまま滑り落ち始めるとか危険じゃないのか
一列なら詰めて立っても十分なように設計されてるだろうけど
2025/05/08(木) 21:59:22.41ID:CGpatLeS0
>>409
お前の様など低能ド低学歴痴呆お上りだけだよw 効率で知ってるかw 
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:24.60ID:xJut13cb0
もうエエわ
こいつフランスで差別された時点で免責や
2025/05/08(木) 22:00:28.76ID:ew+6BRMw0
もう一列の1人乗りにしろ
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:34.58ID:HNhLw85I0
階段を使えって言っても
エスカレーターしかなくて、階段しかない施設もあるからな

人に階段を上がれとか言う前に
GACKTさんが階段を上がりまくって細い脚を鍛えた方がいいよ
自分でモテる男になる為に体を鍛えろよって言ってたんだからさ
(上半身は熱心に鍛えてるのか知らんけどね)
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:52.96ID:Iy51/K/m0
赤の他人と並ぶなんて嫌だろ
最初から一人分の幅しかないエレベーターにしろよ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:00:54.51ID:X8JqA8jJ0
>>97
埼玉は作っただけで放置だよ
初日でさえ取締もなんもしてなかったからね
2025/05/08(木) 22:01:52.71ID:gxZCObEa0
>>421
本気で言ってんだろうな、無知は怖いw
歩く前提ならエスカレーター設置出来ないよ、階段の要件満たしてないから

片側空けがルールじゃないのは理解しようね
2025/05/08(木) 22:03:07.21ID:gxZCObEa0
>>424
歩いてくる馬鹿に絡まれたくないからだよ
そのくらいなんでわからないんだろw
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:03:41.00ID:X2O6AMvd0
>>436
効率とか言い出したら
お前が正午過ぎから芸能人のことで
ああだこうだと言い続けることも
非効率的で非生産的だな(笑)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250508/NHpEZ3NOa1ow.html

急に別IDからレスし始めてご苦労さん
惨めな両親に親孝行するんだよ
お前みたいな奴は人間としての能力が低いんだから
2025/05/08(木) 22:03:42.15ID:ceCBiPVC0
>>435
エスカレーター滑り落ちるとか
何処の欠陥設計だよ
とにかく名古屋は片道開けないのでよろしく
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:03:42.66ID:SFOunPPF0
階段は急いで駆け上がっても安全なのかい
2025/05/08(木) 22:03:48.60ID:AeyWLCOp0
階段あったら階段使うけど,
階段無くて,エスカレーターだけの所とかあるんだけどな
2025/05/08(木) 22:04:24.77ID:7U0ABAwE0
>>443
それでいいから大人しく左に並んでろ
2025/05/08(木) 22:04:49.06ID:gxZCObEa0
>>435
エスカレーター使ってる?
止まってる人も一段二段前後空けるから荷重の問題はないよ
歩く振動の方が問題
2025/05/08(木) 22:05:01.61ID:4SylaFhT0
>>1
なんでこの朝鮮人はご意見番気取りなの?ねえ、どうなの?
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:05:28.72ID:X2O6AMvd0
>>442
無知がなんか言ってて草
ギャーギャー言う前に端に避けろよ
両側を塞いでる自己中馬鹿
2025/05/08(木) 22:06:25.43ID:gxZCObEa0
>>448
大阪行ったらそうするわw
ルール破りの少数者の為に不便な事するのは馬鹿
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:07:26.44ID:/vsf5Dcc0
みんな真ん中にのれば良い
2025/05/08(木) 22:07:33.67ID:ceCBiPVC0
エスカレーターは危ないから
歩くなって言われてるだろうがよ
何歩く前提で話進めてんだ
2025/05/08(木) 22:07:56.31ID:gxZCObEa0
>>451
嫌だよ、時間が無駄になるじゃんw
歩いちゃ駄目って前提を理解しような
2025/05/08(木) 22:08:45.02ID:7U0ABAwE0
>>452
大阪でもロンドンでも左でいいよ
どうせオレは行かないから
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:08:58.02ID:Y+FUam5T0
元々エスカレーターも歩くもの
階段よりも早く移動できるのがメリット
歩こうが立ち止まろうが個人の自由
歩く通行人のための道をあけて利用するのがマナー

むしろ歩くのが通常のエスカレーターに立ち止まって利用することがマナー違反
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:09:31.63ID:X2O6AMvd0
>>454
危ないとか言い出したら
階段だって前から人が倒れて来たら危ないし
道路だって何列にもなって人や自転車が通ってたら
他の歩行者や車両からしたら危ないわw
2025/05/08(木) 22:11:01.54ID:gxZCObEa0
>>457
還暦過ぎてる?
年寄りは一度思い込むと改められないらしいね
エスカレーターは歩いちゃいけない設備なんだよw
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:11:09.88ID:X2O6AMvd0
>>455
両側を塞ぐことで時間の無駄になるってのが意味わからん
お前自身が他人の時間を無駄にしてんじゃん
結局、お前は他人に嫌がらせしたいだけ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:11:22.17ID:Pb+ZVY7p0
>>457
頭弱そう
2025/05/08(木) 22:12:49.79ID:gxZCObEa0
>>458
階段は歩くから安全の為に段差や勾配、踊り場の設置が必要なの
エスカレーターは歩かない設備だからそれが緩和されてるんだよ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:14:02.72ID:ctGkJU8N0
場所によっては階段が近くに無いところがあるからな
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:14:04.97ID:PgR7qUVh0
片側空けずに二列で歩かずに乗る方が速いって証明されてることなのに
まだそれやってる奴いるのは呆れるね
注意書きしてあるとこはちゃんと守られてるみたいだけど
2025/05/08(木) 22:14:47.95ID:gxZCObEa0
>>460
片側空ける為に列作るのは時間の無駄じゃん
俺が歩くからお前ら端に寄って並んどけってのが歩き馬鹿
そもそも歩いちゃいけないってルールを無視して何言ってんのw
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:14:57.97ID:X2O6AMvd0
GACKTが歩道を歩いてどこかに向かってる時に
前の方で人が3列、4列になってトロトロ歩いて、GACKTの通行を邪魔していいらしいな

そういや、GACKTほどの有名人になれば
人が集まって来て人だかりができて身動き取れない場合もあるよな
そういう時は警備員やボディーガードが「はい、みんなどけてー!」って言って
通路を確保して移動していくのか知らんが
その時も、男数十人が取り囲んで歩行の邪魔していいのかな?
2025/05/08(木) 22:15:42.89ID:ceCBiPVC0
>>458
エスカレーター歩いていいですよなんて言う施設なんかないぞ
お前の言い分だと道に落ちてる小石でつまづいて怪我しそうだな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:16:02.63ID:Z431d5JZ0
この人の事はあまり知らないが
正しいことを言っていると断言できる
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:16:19.61ID:X2O6AMvd0
>>462
歩くエスカレーター(並行に続いてるエスカレーター)
は普通に歩いて行ってる人いるけどな

歩かない前提っていうのはお前のマイルールじゃないのか?
2025/05/08(木) 22:16:27.29ID:aNc6ea5B0
駅のホームでも2列の所が誰かの隣に並びたく無いのか1列になる奴いるがマジ迷惑
2025/05/08(木) 22:16:39.71ID:7U0ABAwE0
>>464
急いでない奴の効率を考慮する必要がない
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:11.92ID:ceCBiPVC0
エスカレーター歩くとか子供かよ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:17:54.76ID:PgR7qUVh0
キャリーケース抱えて駆け上がってぶつかりながら駆け上がってくバカもいるし
いい加減きっちり警備員付けて取り締まって欲しい
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:18:55.79ID:Y+FUam5T0
エスカレーターは毎日通勤帰宅時に駅にて利用

全ての人はエスカレーターで歩いて利用している
エスカレーターは元々歩いて利用するもの 

エスカレーターで立ち止まる事がマナー違反
エスカレーターで立ち止まる人は楽したいだけでエスカレーターが歩いて利用して階段よりも早く移動出来るシステムと言う根本から逸脱している人間

エスカレーターで立ち止まる人は階段で立ち止まりますか?
階段で立ち止まって移動できますか?

エスカレーターは早く移動出来る階段であり
エスカレーターは歩いて利用するのがマナー
2025/05/08(木) 22:19:09.87ID:eaO5soxM0
>>469
少し調べてから書こうよw
建築基準法でもメーカー設計も歩行しないのが前提だわ
国交省指針も施設管理者も同じだから
2025/05/08(木) 22:19:50.16ID:TWejPE050
>>443
違うよ
スマホいじりたいんだよ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:19:57.33ID:X2O6AMvd0
>>465
何をそんなに横に人がいてほしいんだ?
じゃああれか?お前の横に100kg超えのデブとか
めちゃくちゃ体臭が臭い奴とか、全身入れ墨を入れたコワモテ風の奴とかが
横に並んで上がって行っていいのか?

なんだったら、お前がスーパーのレジに並んでる時も
横に人が並んでもいいわけだよな
電車の乗り降りの時も横に人が並んで抜かしてもいいわけだ

ちなみに俺はお前みたいな奴がエスカレーターの横に並ばれたら嫌だけどなw
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:20:16.08ID:d/qKPkOr0
エスカレーター歩く方が早いだろ
GACKTって頭悪いん?
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:20:52.23ID:X2O6AMvd0
>>475
そんなに歩行したくないなら
もうずっと家に引きこもって動くなよ
2025/05/08(木) 22:20:59.20ID:TWejPE050
>>67
歩きスマホをしてるやつがルールを語ってるの草
2025/05/08(木) 22:21:10.91ID:eaO5soxM0
>>470
それもわかる
そのせいで列が長くなるからホームが歩きにくくて仕方ない
そういう時、俺は空いてる最前列に並ぶわ
2025/05/08(木) 22:22:14.72ID:TWejPE050
>>188
駆け上がったり駆け下りたりするなとは行っているけど歩くなとは言ってないな
都内の地下鉄ね
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:23:02.92ID:s776zUJE0
阪急電鉄の呼びかけで始まったのは知らなかった。
その時からエレベーターの性能が悪くなったとは思えないけど。
2025/05/08(木) 22:23:27.14ID:eaO5soxM0
>>477
なんで横に並んで立つ前提よ、両側一段ズレで交互に立つって
こういう子供みたいな馬鹿な話ばかりで呆れるw
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:24:50.69ID:pccF/mpv0
両側で一段ずつ左右で乗れれば両側でもいいんだが日本人の気質上一段ずれても左右に乗りたくない乗られたくないやつがいてかなり隙間出るからなあ
それなら右側が急いでるやつの方が結果的に効率良くなるんだよなあ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:24:52.61ID:bxWMGd5h0
埼玉県条例で義務化から2年 エスカレーター両側立ちを習慣へ 知事がJR浦和駅で呼びかけ
2023年9月28日 07時35分 会員限定記事
 全国に先駆けて埼玉県が制定した、エスカレーターを歩かず立ち止まって利用するよう義務付ける条例が、10月で施行から2年を迎える。施行後は立ち止まる人が増えたものの、右側を歩行者用に空ける習慣は根強く、県や大学などは右側にも立ち止まる「両側立ち」を新たな習慣として定着させることを目指している。(飯塚大輝)

埼玉県が条例化したときに話題になったのに
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:25:18.32ID:fgbqNCpv0
誰だっけこいつ
2025/05/08(木) 22:25:24.56ID:eaO5soxM0
>>479
な、こんな事しか書けないのw
誰か理論的な反論してみてよ、無理だけどw
2025/05/08(木) 22:25:29.54ID:TWejPE050
>>280
地下鉄だったりホームが線路より上にある降車人数の多い駅では列車から降りた人で上り階段が詰まるよ
で、一番列が短いのがエスカレータの右列
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:25:48.70ID:JY66L50H0
イオンやデパートで一人なら一列に並べばいいけと連れがいるのにわざわざ一列になって時間かかるのやめてほしい
駅じゃないんだから右開ける必要ないよ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:25:54.07ID:PvVN9QVA0
>>1
その階段がねえんだよ
階段つけろやって話
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:26:10.22ID:X2O6AMvd0
何をそんなに「横に人が立って並んでほしい」のか知らんが
だったら、GACKTが飲食店で食事してる時も、サウナに入ってる時も、
公園のベンチで座ってくつろいでる時も
テレビ局の楽屋で座って待ってる時も
数十cmすぐ真横にどこの誰かもわからない奴が立ってていいのかな
「横に並べ」ってそういうことだよね
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:26:29.30ID:Y+FUam5T0
空港などにある動く歩道も歩いて利用するのがマナー

動く歩道を歩くことで早く移動するためのシステム
歩道で立ち止まって移動出来ますか?

エスカレーターは動く階段で歩いて利用するのがマナー
動く階段のエスカレーターは歩くことで早く移動するためのシステム
階段で立ち止まって移動出来ますか?
2025/05/08(木) 22:27:02.90ID:eaO5soxM0
エスカレーターで急がなきゃいけないような奴が偉そうに語るの笑えるよね
2025/05/08(木) 22:27:15.53ID:aYEyTC9G0
そもそも階段潰して設置しすぎなんだよ
2025/05/08(木) 22:28:24.80ID:eaO5soxM0
>>493
エスカレーターは早く移動する為じゃない、楽に移動する為の設備だよ
なんでそうな馬鹿な思い込みしたの?
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:28:42.28ID:X2O6AMvd0
>>484
両側一段ずつズラして交互に立つって
ジグザグに立つってことか?
それこそ意味不明だわw そんなことやる必要もない
そこまでして、歩いていきたい人の邪魔をしたいのかな
パズルゲームでもやってるのかよ
いや、テトリスでも縦か横を並べるだろw
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:29:05.15ID:HbgI8/vu0
歩く歩道ってあるじゃん?
水平型のエスカレーター
あれも二人並ぶべき?一人なら真ん中に立つべき?
2025/05/08(木) 22:29:40.12ID:aYEyTC9G0
海外並みに高速化しろと
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:30:22.39ID:gV+Usv4a0
この前都会に行ったら
エスカレーターみたいだけど上り下りする奴じゃなくて
平面を進行するためのベルトみたいなのがあって驚いたわ
技術の進歩は素晴らしいね
思わずおおーっと声をあげそうになったが田舎者丸出しになるので思いとどまったが
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:30:42.30ID:X2O6AMvd0
>>496
楽に移動とか言ってるけど
数日前にGACKTは
「みんなゴールデンウィークは家でずっと休んで過ごしてないよな?
外に出て疲れるまで思いっきり遊べよ」
って言ってたし
それよりももっと前は「モテたいなら体を鍛えろよ」
って言ってたが?

楽したらダメだろう?GACKT理論で言えば
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:31:07.14ID:Q8gt4jaM0
人空
空空
空人
がベストだと思う。これならドミノも回避出来るやろ
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:31:37.59ID:eRbVt+9k0
もう歩きOKでいいじゃん
危ないとか言ってるやつはデブだろ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:31:48.37ID:M8LgElCl0
何故日本人だけ片側開けてるのか

答えは簡単
日本人が本当に几帳面で礼儀正しくて
1分1秒単位で行動してるからだよ

ガクトは上級で恵まれてるから
勘違いしてると思うけど

時間通りに列車が来る国なんて日本だけだし
安全に列車に乗れる国も日本だけだし
エスカレーター乗ってたら後ろから蹴られない国も日本だけだし

片側開けたら後ろから来た人がすれ違う時に
自分のカバン取られて盗まれて逃走されるのが外国だよ
だから片側開けなんてしない
2025/05/08(木) 22:31:48.94ID:3vZHFUfV0
>>486
浦和駅でなく、高架駅で有名な北戸田駅でやるべきだわ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:32:21.93ID:bdZXwUNc0
通勤で使った事が無い人が言うのもねえ
2025/05/08(木) 22:32:33.43ID:rC3ytDeF0
こいつゴチャゴチャうるせえジジイになっちまったな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:32:34.10ID:M8LgElCl0
ガクトの知ってる海外は上級だから
本当の海外じゃない
2025/05/08(木) 22:32:35.22ID:b6bg8dpW0
>>504
エスカレーターって、世界中どこでも片方開けてるよ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:32:43.59ID:e4lLtUON0
エスカレーターは歩くことを想定した耐久品質に作られていないと聞いている
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:32:59.18ID:0EyqJCHA0
人と違うってのを売りにしてきた奴が一般論を語ろうとするのは無理がある
ヘリで登ればいいのにくらい言っとけ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:33:25.02ID:XGxSo/ob0
>>498
あれも俺は、片側に寄って片方を空けるべきだと思うけど
馬鹿は横に並んで移動して行けとか言うんだろうな

じゃあ歩道も車道も、歩行者や車両が横に並んで移動していっていいのかとw
ただの邪魔になるだけw
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:33:30.27ID:M8LgElCl0
海外では犯罪者や問題起こしてる人が大勢列車に乗ってるから
普通の人はトラブル避けるために列車なんて乗らない
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:33:41.23ID:h1CDj9cq0
ひろゆきに憧れてんの?こいつ(笑)
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:34:01.17ID:sWLpLZ9P0
擦りに擦り倒した内容今更馬鹿
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:34:08.18ID:gs2jXnrp0
エスカレーター2列はなかなか浸透しないね
2025/05/08(木) 22:34:09.56ID:7U0ABAwE0
>>504
日本だけじゃねえよ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:34:11.05ID:8sMozojw0
もともと左側乗ってる奴は急いでないわけで多少遅れたとしても右側を空けて乗ることに抵抗ない
Win-Winなのに何を変える必要があるのかまるで理解ができない
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:34:14.72ID:oAhxdXuH0
日本人の思いやりから出来上がった風習なのに
いちいち変える必要はない
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:34:32.85ID:eRbVt+9k0
電車内で通話禁止とかもいつまで言ってんのかね脳死ジャップ
だったら私語禁止にしろ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:35:19.82ID:M8LgElCl0
>>509

だからどこのエスカレーター?

警備員がいる街の施設のエスカレーターと
犯罪者だらけの鉄道のエスカレーター
比較してるのがおかしい
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:35:22.89ID:HbgI8/vu0
道路交通法が左側通行で右側から追い越すのがルールなんだから
人自体もそれに伴って行動するのが当然
韓西人はエスカレーターの右側に乗ってるみたいだけどw
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:35:23.05ID:nh0Kr2Sw0
60になったお前がそう考えてるなら、納得してやる
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:35:35.73ID:z693KPOP0
乗ったあとのエスカレーターの危険性とか階段と変わんねえよ
そんなのを危険とか言ってるやつをエスカレーターに乗せることのがよっぽど危険
速度と高低差が急激に変化する乗り降りの瞬間とかまともに使えないだろ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:36:13.67ID:M8LgElCl0
>>517

列車の駅のエスカレーターで片側開けて
自然にトラブルなく運行してるのは日本だけだよ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:36:23.10ID:eWr0a7fN0
止まってるエスカレーターを歩くと、何だか変な感じがする
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:36:37.38ID:bxWMGd5h0
片側に荷重がかかっているとやっぱり故障しやすいんだろうな、下りを歩かれるともっと故障しやすいだろうな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:36:38.35ID:fx/jlUCS0
>>522
歩行者は右側通行が原則なんだけどな
2025/05/08(木) 22:37:00.85ID:Wyl4lndX0
全てのエスカレーターの真横に階段を併設してから、それを言うべき
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:37:07.61ID:Y+FUam5T0
エスカレーターでは歩いて利用するのがマナー
エスカレーターは動く階段であって階段よりも早く移動するためのシステム

ただの階段で立ち止まって移動出来ますか?

動く歩道も歩いて利用するのがマナー
動く歩道は動く歩道であって普通の歩道よりも早く移動するためのシステム

ただの歩道で立ち止まって移動出来ますか?

エスカレーターは動く階段
動く歩道は動く歩道で両方とも歩いて利用するのがマナー
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:37:16.73ID:M8LgElCl0
そもそも海外では列車は時間通りに来ない
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:37:33.74ID:VTFii+nx0
急いでる人の事なんて知るかよ
道の真ん中歩くのは只々アホだろ・・・同じだよ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:37:51.72ID:HsX8cJMP0
大阪ではエスカレーター歩かない人は右寄りというのは韓国流のルールが定着したのかね
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:37:56.15ID:myyOpFu70
階段の無いエスカレーターも多い、
発車ベルが鳴っているなら気を利かして片側によってやれよと思うね
次の列車は20分後とかだとさ
2025/05/08(木) 22:38:11.84ID:DFsyVoJ10
まぁ言ってる事は正しいと思う
幅広エスカレーターで子どもと一緒に並んで乗ったら、後ろから来る人間に
イラつかれるような気がする<都会では
田舎だから、みな走ってかけあがることなく、のんびり乗ってるから知らんけど
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:38:23.61ID:IGnsyOp70
乗り口で並ばにゃならんほど混んでれば階段使うかな
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:38:56.74ID:VYrdgwoq0
エスカレーターの速度+自力の速度...
なんだけど危ないから止めようねって話だし
階段だってみんなのんびり歩いてるほうが
危険は減るだろ。こういう結論は良いけど
そのどさくさでとんちんかんなこというやつが
話混乱させるんだよ....
2025/05/08(木) 22:39:03.11ID:vJGmKIL20
>>264
急いでる人がエスカレーターを両側歩いていて、急がない人が階段歩くってだけのことよ?
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:39:03.76ID:XGxSo/ob0
>>522
GACKTの記事に関西どうのこうのとか全く関係ないけどな
大体、最近、関東で刺殺事件とか多いのに
何を西日本を馬鹿にしてんだか

一行目、二行目でお前に同意したのに
三行目で西日本差別のこと書いてて冷めたわ
2025/05/08(木) 22:39:06.99ID:wP5p7qOB0
間違って右側乗っちゃったじじばばが頑張って登ってるのかわいそう
止まってていいのに
2025/05/08(木) 22:39:25.23ID:eaO5soxM0
>>497
なんで邪魔してるって発想にw
歩きたくても歩いちゃ駄目ってルール理解しようね
真性のバカじゃないでしょ?
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:40:10.07ID:M8LgElCl0
>>533

大阪は道もなにもかも右側通行
こういうのは地域によって変わる
2025/05/08(木) 22:41:26.66ID:7U0ABAwE0
>>533
ロンドンも韓国なんかw
2025/05/08(木) 22:41:30.63ID:eaO5soxM0
>>518
そりゃ、並んでる人の不満に気づけない頭じゃ理解できないわな
2025/05/08(木) 22:41:56.72ID:vJGmKIL20
>>27
歩くことを義務化して歩かなければ無期懲役にすればいいのよ。
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:00.27ID:X2O6AMvd0
>>535
別にこっちもお前の子供のこと気にして後ろで待ちたいわけじゃないので
お前とお前の子供を後ろでジーッと眺めたいわけじゃないのよ
お前こそ自分の子供ばかり甘やかしてないで
他人にも気遣うようにしようよ
最近、自己中な親や自分の子を叱らない親がほんと多い

縦に並んだら済む話じゃん
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:10.70ID:JlrqaiJ10
エスカレーターは歩いちゃ駄目って認識だったわ
確かに片側開ける意味よくわからんな
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:15.38ID:fx/jlUCS0
2列で並んで乗るのが定着したらJKとかがオッサンが隣に立ってきてウザいとかなるんだろうな
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:43:29.92ID:Y+FUam5T0
通路で横並びで道を塞ぐとか完全なマナー違反
2025/05/08(木) 22:43:32.87ID:7U0ABAwE0
>>27
歩けばいいだけ
歩きたくないなら好きなだけ時間を無駄使いしてろ
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:00.38ID:X2O6AMvd0
>>541
じゃあお前はもう歩道でも歩かなくていいし
車道でも走っていかなくていいから
ずっと家の中で突っ立ってろよ
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:02.81ID:ij23Qj4O0
>>188
世界的に見るとエスカレーターの両立ちは結構ローカルルールな感じなんだよな。
海外だと片側空けの方がまだまだ主流。
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:24.09ID:qnIrxdPT0
お前は何の専門家なんだよ
使い古されたネタでドヤ顔しやがって
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:50.85ID:Y+FUam5T0
>>547
何処の田舎住み?
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:45:00.74ID:nu42vCUu0
車のハイビームもだけど
対向車が眩しいからやる必要ないのに事故防止とか言ってやらせてる
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:45:05.37ID:QQOMN0R40
人と違った事を言って俺違うから感を出し続けなきゃいけないのも大変ね
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:45:05.88ID:M8LgElCl0
>>541

通路を塞ぐのは【迷惑行為】

そう考える日本人は多いし
日本人は他人の為に動くし
日本人はマナーがよくて丁寧なので
片側開けたら自然にスムーズに通行の流れ賀できる

海外では逆に常に自分優先で
自分の道を塞ぐ人は障害物なので
障害物を攻撃してどかせる人も多い
だから片側開けが上手く働くのは
警備員が見張ってるエスカレーターだけ
警備員が消えたらトラブル起きまくる
2025/05/08(木) 22:45:10.32ID:DFsyVoJ10
人が多過ぎると、交通だなんだと密集が凄いから、本来の乗り方だと
生活出来ない、始終急かされないと波に乗れないんだろうなと思う
首都圏は人口が異常に密集しすぎなのがすべての問題の原因だと思う
2025/05/08(木) 22:45:12.58ID:eaO5soxM0
歩きたいって奴の書き込み見るに、こいつら何かしらの障害持ちなのかな
ルール無視しても自分の欲求を優先したいって、ADHDとか?
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:45:31.10ID:U1NR+QPH0
階段で歩くよりエスカレーターで歩いた方が速いんや
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:45:38.77ID:3K4ay+yU0
後ろからどけやってかき分けてくる馬鹿が必ずいるから
片側あけとくわ
馬鹿との接点をできるだけ作りたくないから
2025/05/08(木) 22:46:07.43ID:eaO5soxM0
>>551
え、本当に池沼なの?
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:46:19.93ID:bdZXwUNc0
自転車は歩道を走ってはいけないみたいなルールか
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:47:16.78ID:4l7tEulL0
日本のエスカレーターは遅すぎる
スピード上げれば全て解決する
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:47:22.96ID:M8LgElCl0
理解してない人多いけど
海外では祭りみたいに人が密集すると
人流れで人が何人何十人も死ぬんだよ
だから海外と日本では片側開けの意味が違う
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:47:50.42ID:X2O6AMvd0
祭りの屋台でも縦に列を作るのは当たり前
イベントで会場に入る時も縦に列を作って並ぶのは当たり前
行列ができる人気店で並ぶ時も縦に並ぶ

横に何列も作って並ぶことなんてないからな
エスカレーターだって縦に列を作って端に寄るのは当たり前だろう
2025/05/08(木) 22:47:59.09ID:wP5p7qOB0
止まってるやつが気使って左寄るだけってやつよくいるけど、右側どたどた歩かれたら揺れて不快なのわからんのかな
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:48:17.83ID:S/1b0J0j0
どうしたガクト 暇なのか?
2025/05/08(木) 22:48:27.32ID:koyeekJl0
珍しく良いこというじゃんこのおっさん
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:48:41.69ID:M8LgElCl0
ちなみに海外では道路も常に車優先なので
人が車避けてわたらないといけないし
人が道路に出ても車は止まってくれたりしない
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:48:44.60ID:X2O6AMvd0
>>562
狭い通路で横に数人で並んで通路を塞いでるお前が知障
2025/05/08(木) 22:49:02.05ID:eaO5soxM0
>>557
自分の都合を優先する人にはそう思えるんだろうね
片側空けは馬鹿に絡まれたくないからそうしてる人が多数派
そういう想像ができないのはやっぱ障害持ちなのかな
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:49:24.88ID:ij23Qj4O0
>>557
海外旅行系動画見れば分かるが駅のような利用客の多い所は大抵片側空けやってるよ。
ちなみに大阪と同じで右立ち左空けが世界標準。
2025/05/08(木) 22:49:42.21ID:h1WTq7vp0
何周遅れの話題だ
芸能人なら2列乗りが定着する前に啓発しろよ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:50:49.32ID:Y+FUam5T0
>>534
本質はそれ

公共機関は利用者が使い易いように使えばいいだけ
ゆっくりしたい楽したい人がいればそうすればいいだけ
急ぎたい早く目的地へ行きたい人はそうすればいいだけ
立ち止まりたい人は立ち止まればいいだけ
歩いて利用したい人は歩いて利用すればいいだけ

人々の目的によって利用の仕方が変わってしかり

道路も通路でも同じ
2025/05/08(木) 22:51:15.02ID:ij23Qj4O0
あとまあ事故例がエスカレーター歩いたからという具体例あんまり見たこと無いのよな。
大抵は高齢者の歩行器を引っ掛けたとかサンダルが引っ掛かったとか手すりに服が巻き込まれたとか
歩行とあまり関係ない事故が多い。
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:51:17.33ID:s776zUJE0
高速とかも片側空けるのは渋滞の原因なのかな。
よく考えたら片側2車線なら2車線とも埋めて走るのがいいと思うけど。
なんで片側空けるんだろう。
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:52:36.69ID:X2O6AMvd0
横に並んで上がって行きたい派の深層心理を紐解いたら
結局のところ、「他人の進行を邪魔したい!」っていうのがあるんだろうな
要は人格的、性格的に嫌らしい人間ってこと
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:52:41.22ID:fWRcbkRN0
>>1
初めて海外に住んだ時(20年くらい前?)海外は既に駅のエスカレーターとか片側だった
それを見て当時学生だった自分は驚いたわけだから、日本ではまだその習慣は薄かったはず
喫煙なんかもそうやな、15〜20年くらい前、既に一部の国では公共の施設等でタバコが吸えなかったし
タバコに税金かけられてバカ高くなってたし、オフィスでタバコ吸えなくて休憩時間に会社の外の
道端でタバコを吸ってる女性社員達を、たまたま観光に来ていた外国人が見て「この国は娼婦が多いんだな」
と勘違いした、、なんて笑い話まであった(日本ではいたる所でガバガバ自由にタバコを吸えてた時代やな)
2025/05/08(木) 22:53:00.25ID:eaO5soxM0
>>571
まじで池沼かw
エスカレーターは止まって乗るんだから、塞ぐとかないんだよ
あと、エスカレーター降りると歩いてた馬鹿は大概ゆっくりなの何故w
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:53:13.32ID:ij23Qj4O0
>>577
あれ実は速く行こうとする奴が追い越し車線に行くので渋滞時は却って時間掛かる。
あと逆走車は大抵追い越し車線側から来る事が多いので危ない。

なので追い越したらさっさと左車線に戻ったほうが良い。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:54:01.74ID:fx/jlUCS0
もうめんどくさいからエスカレーターは全部1人しか立てない幅で作れば解決だろ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:54:20.51ID:M8LgElCl0
>>572

障害持ちどうのじゃなくて習慣と風習なんだよね
日本人は空気が読める唯一無二の人種って理解した方がいいよ
だから片側開けでも両側塞ぎでも上手く通行できるし
迷惑になりたくないから片側を開けることがでる

他の国は常に自分ファーストで空気は読まない
だから監視の目があるところでしか片側開けなんて出来ないし
片側開けても両側塞いでもトラブルが起きる
平気で前の人間蹴り飛ばす人いるよ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:54:21.62ID:PaB6sFwu0
老害長文ポストジジイw
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:54:52.20ID:X2O6AMvd0
GACKTが歩道で歩いてたら
その前を男数人が横に並んでゆっくり歩いたり
時々、立ち止まったりしていいんだってさ

言ってる本人が「横に並んで通って行け」派なんだからさ
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:55:24.41ID:Y+FUam5T0
>>563
違うよ
歩道は歩け、絶対に走るな、と言ってルール決めしようとしているだけ
何なら歩道は知らない奴と2列になって歩けよ
的なことまで言っている
2025/05/08(木) 22:55:30.67ID:ij23Qj4O0
>>583
どちらかといえば海外から入ってきた習慣だから、割とちゃんと並んでるぞ。
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:55:37.45ID:s776zUJE0
>>581
追い越しせずにみんな同じスピードで2列の方が速いと思うけど。
追い越すのはスピード違反になりそうだけど。
2025/05/08(木) 22:55:42.97ID:eaO5soxM0
>>577
追い越し車線は長時間走り続けちゃ駄目
それで言えばエスカレーターは両側走行車線、追い越す前提がない
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:56:35.02ID:YKQVfIpt0
あなた電車なんて乗らないでしょ?
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:56:36.54ID:5AkRaz2I0
海外はエスカレーター片側空け推奨の国しかないぞ
道をふさぐのを推奨してるのはアホ日本人だけw

学生とかが歩道いっぱいに広がって歩いていたら迷惑だろ?
あれと同じこと
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:57:13.58ID:1RKZvoxF0
>>580
わかった
じゃあ今度お前のすぐ真横にピッタリついて
お前の顔を数十秒間、凝視するわw
それで解決
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:57:14.59ID:wROWQVNb0
日本人じゃない宇宙人にはわからんとです
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:57:24.18ID:M8LgElCl0
>>573

監視付きでね

監視なしだとトラブルだらけだよ
日本と海外の差を理解したほうがいいと思うし
監視なしでおとなしく列作れるのは日本人だけ

つまり片側開けても両側塞いでも
外国人はトラブルおこすっていってるし
日本人はトラブル起こさないって言ってる
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:57:58.74ID:DZbC/Q320
ここ最近こいつは逆張り論ばかりでいいことを言った気になってるな
2025/05/08(木) 22:58:14.79ID:ij23Qj4O0
>>588
ありえない前提だな。
あと、トラックなんかは遅いから速度別に走る為に設けられていたという歴史もある。
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:58:56.06ID:M8LgElCl0
>>587


外国人に並ぶなんて言う習慣はそもそもないよ

無理やり並ばせてる場面はみるけど
自発的に並ぶ外国人なんてみたことない
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 22:59:28.65ID:GolS5wBU0
>>1
こいつもX芸人に成り下がったな
ホリエとかひろゆきと同じジャンル
こいつの言葉なんて聞く価値ゼロなのにな
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:00:09.88ID:Y+FUam5T0
>>577
それも違うよを
動く道路で車を走らせるなよ!止まって動く道路に乗れ!
何なら車線横並びになって止まって東京から名古屋まで動く道路を利用しろよ!

と言っているような物
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:17.93ID:vKnSjK2F0
エスカレーターしかないところもある、と言えば探して階段使えって言うんだろうか…
2025/05/08(木) 23:01:23.67ID:eaO5soxM0
>>583
都合のいい話ばかりw
片側空けのために無駄に列作ってる人の心情読めないのは何故? 
その習慣は、高齢化もあって時代に合わなくなったって理解しようや

調査だとエスカレーターは歩かない方がいいって人が9割
それじゃ片側空けが非効率なの当然だよね
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:01:24.28ID:ij23Qj4O0
>>594
モスクワとかでもこんなもんだが。
ps://youtu.be/yD_1qICtTh0?si=_l6ye8EDqAfPIek3&t=798
2025/05/08(木) 23:01:36.77ID:c7+3XFLN0
こいつもいつのまにか堀江みたいなSNS逆張りクレーマーキャラになってたな
2025/05/08(木) 23:01:54.15ID:BjdAjIdK0
空けるでもいいけど、何でエスカレーターだけやたら言うのか
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:02:16.15ID:9Z9rYr7/0
エスカレーターは駆け上がるなって修学旅行かなんかで教えられたからガクトが正しい
2025/05/08(木) 23:02:45.41ID:eaO5soxM0
>>592
気持ち悪いw
何が解決するんだよ、やっぱ池沼ばかりか
2025/05/08(木) 23:03:07.03ID:TmbLcA+x0
モーターとかベルトやワイヤーなど駆動部品は重い片側が早くヘタるのか
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:03:07.29ID:XZ/cussf0
名古屋はまじで片側歩くやつ消えた
2025/05/08(木) 23:03:09.28ID:ij23Qj4O0
>>605
駆け上がるのは危ないわな。
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:03:23.99ID:X2O6AMvd0
「横に誰かがいて一緒に上がって行ってほしい!」
とか言ってる奴は、結局、寂しいんだろうな
そばに誰かがいてくれることで安心感を得る
孤独感も紛らわせることもできる

後ろから来た奴がさっさと上に上がっていったら
「お願い!行かないで!」って思うんだろうさ
そういう深層心理があるんだろう

時間を短縮したい人からしたら
そんなかまってちゃんなんてどうでもいい話なんだけど
2025/05/08(木) 23:03:26.20ID:HWoBqunm0
階段すらすり抜けるようなスペース無いんだが
それに手すりのない階段で接触すると危ないだろ
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:05:00.65ID:vKnSjK2F0
階段まで移動するのも一苦労な通勤ラッシュ
知らんでしょこんな格付け芸人
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:05:49.19ID:ij23Qj4O0
>>607
2008年のビックサイトのエスカレーター逆走事故を考えると、詰めて載る方が重量掛かって危ない気がするけどな。
本当にそれに耐えられる設計になっているのやら。
2025/05/08(木) 23:06:01.88ID:eaO5soxM0
>>610
くだらない長文をw
いやほんと、歩きたい奴は皆池沼だと思ったら腑に落ちたわ
2025/05/08(木) 23:06:43.14ID:pcM20lPM0
漏らしそうな人のためにトイレも半分空けておこう
2025/05/08(木) 23:07:31.80ID:eaO5soxM0
>>613
だからさ、全段詰めて両側に乗れとか誰も言ってないから 
話すり替えるにしてもレベル低くて疲れるわ
2025/05/08(木) 23:08:14.32ID:DFsyVoJ10
>>572
結局、人が多いとそれだけ頭がおかしいのが増えるから、それを避けるために
片側空けが必要って事だよね
2025/05/08(木) 23:08:51.15ID:ij23Qj4O0
>>616
今は片側空け一段空けで乗っている所一段空け両側乗りにしただけでも単純に倍の重量が掛かる。
2025/05/08(木) 23:09:48.95ID:PF3Iefw30
なんでも黒白つける必要あるか?
そうしようとする日本人息苦しい
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:10:10.10ID:X2O6AMvd0
「エスカレーター危ない!」とか言う奴いるけど
ぶっちゃけ、階段の方が危ないからな?
それは何故かと言うと、階段は自分の足で上がっていくからだ
足腰の筋力が弱い人や、貧血気味の人からすれば
階段でも負担がかかる動作であり、よろけたり、
体制を崩したるしたら転がり落ちる危険性がある

それと比べて、エスカレーターは自動的に上がっていって楽なので
まだ危険性は少ないんだよ
エスカレーターを歩いて上がっていく人は元々、筋力があったり、体力がある人だ
だって、筋力がない人や、すぐ息切れしてバテる人はエスカレーターなんて歩かないからな

階段の方が危険性は高いんだよ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:10:22.44ID:fWRcbkRN0
てか、大嘘書いてるアスペ女がいてワロスwなにが海外は並ばないだよwバスとか劇場とか映画館とか
普通に並ぶやろ、もっと言うと扉が大きい開け閉めの面倒な劇場とかだと、前の人が後ろの人の為に
扉を手で抑えて次の人にわたすとかまである、自分は無意識にその習慣が身に付いたまま帰国して
日本でそれをオバハン相手にやってしまい、怪訝な顔で「なにしてんの??この子」みたいに
変な目で見られたのを今でも覚えてる、まあ当時二十歳の学生で服装がチャラかったせいもあるが
2025/05/08(木) 23:10:37.84ID:/6G7rgb40
空けなくて良いから全員歩け
623女(30代)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:11:21.23ID:nfzP8cJC0
エスカレーター歩いてる人は99%おっさん
うちら女は歩かないから
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:11:54.68ID:X2O6AMvd0
>>614
横に並んでエスカレーターを上がって行きましょうとか
そういうこと言ってる奴の方が頭ヤバいけどね
小学校の運動会のかけっこ競争で
「みんな横に並んで、手を繋ぎながら一緒に一位でゴールしましょう!」
と言ってるのと同じ
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:12:09.87ID:ij23Qj4O0
>>621
大体、バブル期はヨーロッパに大挙して押し寄せた日本人観光客マナー悪くて嫌われてたのにな。
一昔前の大阪はホームでも並ばずにぐちゃぐちゃだったし、日本人がマナー一番あるって発想は捨てたほうが良い。
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:12:37.84ID:0LQU+nwA0
しょせん沖縄人
東京で生まれ育ちならいまだに変わっていないことを知っているし
階段よりエスカレーターを歩いた方が早いことも知っている
2025/05/08(木) 23:13:35.90ID:DFsyVoJ10
>>623
まぁそれも確かに
2025/05/08(木) 23:14:00.56ID:ij23Qj4O0
>>626
確かに駅とか人の多い場所一人で行かない人が言っても説得力に欠けるわな。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:14:05.66ID:X2O6AMvd0
「横に並んで通って行きましょうね」
とか言う人って
電車が駅のホームに入ってくる時も
横に何車両も並びながら電車が駅に突っ込んでいってほしいと思ってるのかな

普通、縦に、順に来るよね?
その中で急行、快速も通っていくわけじゃん
2025/05/08(木) 23:14:36.20ID:eaO5soxM0
>>618
計算ざっくり過ぎでしょw
それなら荷重の問題はないよ、歩行の振動の方が問題 
それより、片側だけ無駄に列作る効率の悪さが一番の問題
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:14:49.21ID:vo1cC9NN0
巻き添え食うのは階段も同じ
2025/05/08(木) 23:15:41.69ID:eaO5soxM0
>>624
うーん、それが反論になってると思うならまじで病院行ったら楽になるかも
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:15:48.37ID:ij23Qj4O0
>>629
それ地域によるのよな。
複々線区間の所だと快速と普通がそもそも線路別にホーム別れてたりする。
2025/05/08(木) 23:16:21.59ID:65e0PQAE0
>>290
2025/05/08(木) 23:16:56.70ID:ij23Qj4O0
>>630
ビックサイトの件分かってるが混雑しだすと片側空け無しだと段詰めて載るやつ増えるよ。
そうするとそれで事故起きる可能性が出てくる。
2025/05/08(木) 23:17:18.25ID:bGQnDW5U0
こんな使い古されたネタにまで手を出すようになったか
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:18:37.31ID:X2O6AMvd0
>>631
ほんとそれ
前の人が足を踏み外して転がり落ちて来たら
後ろの人は巻き添えで落ちて行って強打する

「(歩きたいなら)階段を使え!」とか言ってるけど
GACKTはなんもわかってない

大体、最近のこの人ってなんか愚痴ったり、上から目線でモノ言ったり、
ちょっとウザいんだよね
もうわざとウザいこと言ってやろうという気持ちなのかもしれない
かまってちゃんなのかな、ガクちゃんも
2025/05/08(木) 23:18:51.39ID:QRvUL4Dq0
ドミノ倒しになる可能性があるからだよ間抜け
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:19:55.28ID:X2O6AMvd0
>>632
すごい早口できる言ってそう
そこまでして赤の他人に横に並んで一緒に上がって行ってほしいのか
面倒くさい奴だな
2025/05/08(木) 23:20:46.43ID:poBBNy1D0
どっかのデパートで歩くな両側に乗れってやってたけど結局浸透しなくて辞めてたな
2025/05/08(木) 23:21:01.17ID:eaO5soxM0
>>635
コロナ以降、より段を空ける人増えたしそれはないよ
2025/05/08(木) 23:21:17.50ID:ij23Qj4O0
>>640
デパートだとそもそもそこまで混まないから歩く人自体が少ない。
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:21:29.24ID:X2O6AMvd0
>>639
すごい早口で言ってそうの間違いでした
訂正します

しつこくレスしてくるID:eaO5soxM0が全部悪い
2025/05/08(木) 23:21:49.11ID:eaO5soxM0
>>639
なんで横並びに取り憑かれてるの?
少し頭を整理してみようか
2025/05/08(木) 23:21:53.19ID:ij23Qj4O0
>>641
日本人だけならな。
今は外国人観光客が多いので。
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:22:23.32ID:bNRWqIpF0
普通に速度で言うとエスカレーターの速度を足せるもんね。

急いでない人こそ階段使えってのも一理ある。
2025/05/08(木) 23:22:41.22ID:WYqXFfRj0
二人幅じゃなくて一人幅のエスカレーターしたらいいわな
2025/05/08(木) 23:23:11.13ID:ij23Qj4O0
>>644
互い違いは普及しないと思うなぁ。
大体前に人が居たら並ぶというのが心理だし。
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:24:08.27ID:X2O6AMvd0
>>641
(縦に)段を空けるのなんて前からあるじゃん
俺がガキの頃からそういうルールはある

てか、縦並びで一段、二段、空けて危険性のリスクを下げたら
別に横から他の人が歩いて追い越していっていいじゃん
縦の危険性は回避してるってことなんだから
2025/05/08(木) 23:24:26.95ID:gt0Uckgn0
こんな運動する前に一人用のエスカレーターをデフォルトにしなよ
たしか川崎駅にあったぞ
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:24:33.55ID:/8OYdDge0
まぁエスカレーターで歩くなよって話よ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:24:42.64ID:FyVRSe050
両側に乗るの推奨してるのはエスカレーターへの負荷的な問題じゃなくて、
左右どちらかの腕が不自由で片側の手すりにしか掴まれない人がいるからだよ
片側空けろ派はマジで死ね
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:25:16.43ID:X2O6AMvd0
>>644
お前が「横並びになって歩いて追い越してくる奴を邪魔してやれ!」
ってずっとしつこく言ってくるからだよ
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:25:38.28ID:Hu+wWboU0
>>652
エレベーター使えや
2025/05/08(木) 23:25:52.21ID:eaO5soxM0
>>648
くっついて横に並びたくないのが心理でしょw
俺はだいぶ前から空いてる方に横と段をずらして立ってるけど
後ろに乗る人も、同じように段ずらして乗ってるよ
2025/05/08(木) 23:26:52.39ID:HAz5u7XZ0
なんか最近やたら愚痴ってるな
更年期か?
2025/05/08(木) 23:27:11.27ID:ij23Qj4O0
>>652
そういう場合はエレベーターの利用考えた方が良い。
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:27:29.70ID:HbgI8/vu0
現状の習慣でどこのどいつが文句垂れてんの?
大事故が頻発してるならまだしも
摩耗の偏りが懸念されるなら企業側の努力不足
国内のエスカレーター全てを一人用にすりゃいいだろ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:28:12.00ID:SkPYUQKY0
>>12
そういえばそうやな🤔
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:28:23.89ID:X2O6AMvd0
>>651
じゃあ歩道で誰かが一点に居座って、地べたで飲み食いパーティーとかしてたら
お前も納得がいくのかな
歩道は歩くのが当たり前
だったら、エスカレーターも歩いて移動していい

横に二列になって突っ立ってぺちゃくちゃ喋ってる奴が邪魔なだけ
横に並んでぺちゃくちゃ喋ってる奴って大体はバカップルとか
バカガキとかで、社会性も常識もないような奴なんだよな
2025/05/08(木) 23:28:52.70ID:ij23Qj4O0
>>655
だから片側空けて乗って終わり。
わざわざ前と反対側に乗ったりしない。
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:29:16.42ID:MNn/X44H0
そもそもエスカレーターで立ち止まるのが間違いなんだよ
エスカレーターはひと休みする物じゃなく早く移動する為の乗り物なんだから全員歩け
体力の無いヤツはエレベーター使え
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:29:19.99ID:CGRfjSnk0
一流芸能人もエスカレーターなんか乗るのか
2025/05/08(木) 23:29:39.43ID:eaO5soxM0
>>653
片側空けなんで無駄なことせず両側に立つべきだが
何故か同じ段に並ぶなんて話に取り違えるから心配しちゃうw
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:30:38.78ID:0ud0a1Rw0
階段ねえよ
2025/05/08(木) 23:30:42.87ID:ij23Qj4O0
>>660
これ放置しておくと動く歩道にも言ってきそうだからな。
結構面倒なことになる。
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:30:55.76ID:/8OYdDge0
立ち止まってお喋りしても目的地に行けるのがエスカレーターだぞ
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:31:05.91ID:3K4ay+yU0
>>662
レス乞食さん入りましたー
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:31:23.58ID:SkPYUQKY0
構ってほしいし寂しいんでしょ
おそらく今彼女もいなくてヒマ
この人も一応氷河期世代の独身男性だからね
2025/05/08(木) 23:31:49.85ID:ij23Qj4O0
>>664
それ前塞いで邪魔するのと同義なんだよな。
2025/05/08(木) 23:31:50.24ID:yKFFVX0Q0
知らん人と隣同士って微妙じゃね
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:32:08.16ID:OjJysBPV0
機械屋としては、片側に荷重がかかって、メカにとっては大変よろしくないとだけ言っておきます。
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:32:56.64ID:qSjHJ4Zq0
誰でも言える当たり前の感想を言ってご意見番ぶるって
若いときのこいつが一番嫌いそうな大人の姿だよな
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:33:07.99ID:X2O6AMvd0
サラリーマンの数人のグループとか
上品そうなマダムの集団とかは
エスカレーターに乗る時は縦になって上がって行ってる
数人で構成されたグループでもエスカレーターに乗る時は
縦に並んで上がっていってるよ

じゃあ、エスカレーターで右側と左側の両側に立って塞いでる奴って
どういう奴かなって思い出したら
大抵は、間抜けヅラしたブサイクバカップルとか、
ワーワー騒ぎながら移動してるバカガキとか
自己中そうな底辺家族とか
そういうのなんだよな
要は社会性も常識も、他人に対する配慮もないような幼稚な奴ら
2025/05/08(木) 23:33:46.54ID:tbRtm8oO0
習慣でも何でもなくて片側開けておかないと因縁をつけてくるチンピラがいるからだよ
そういうクズに関わりたくないから片側を開けている
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:33:57.27ID:/8OYdDge0
歩かなければ目的地に辿り着けないのかや階段だ
試しに階段にずっとつっ立ったままでいてみろ
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:34:47.03ID:t+jsFnky0
右側で止まってたら後ろから凸されたわ
これがあるからなー
2025/05/08(木) 23:34:58.69ID:eaO5soxM0
>>661
無駄な列作るのには皆辟易してるだろうからね
俺が使う駅は右側で止まる人も結構増えてきた
右に立つ人がいると、安心するのか左に並んでた人も右に移ったりする
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:31.97ID:X2O6AMvd0
>>664
ジグザグに立って上がって行けって
お前が人の進行を邪魔したいだけじゃん
じゃあお前が歩道や住宅道路を通行してる時も
次から次に右左、右左と交互に人や車両が来たらそれでいいのか
お前は邪魔に思わないんだなw
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:35:36.86ID:ij23Qj4O0
>>675
それとそのまま突っ込もうとする奴が居るから危ないのよな。
だから片側に寄る。
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:36:45.95ID:vKnSjK2F0
皆真っ赤になって何を言い合っているんだ?w
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:36:46.72ID:CRdG359S0
なぜこいつのトゥウィッターはいつもニュースになるんや?知らんがなってはなしや
2025/05/08(木) 23:37:06.72ID:ij23Qj4O0
>>678
こういうのは地域性もあるからな。
大阪でやるとやられるよ。
普通に片側空けて乗ったほうがトラブルに遭わないから。

まあ関西は右乗り主流だけど。
2025/05/08(木) 23:37:09.66ID:eaO5soxM0
>>670
邪魔って考えるのが間違いでしょ
エスカレーターは歩行禁止だよ
2025/05/08(木) 23:37:34.19ID:482u6kgO0
大腿部と体幹を鍛えるためにほとんど階段を使ってるワイには一切関わり合いのない話でござんす
ナマケモノしかいない風景に見えやす
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:38:08.94ID:t+jsFnky0
>>684
日本人はルールより空気を大切にするからな
2025/05/08(木) 23:38:27.12ID:eaO5soxM0
>>679
うん、あなたは会話が成立しないレベルとわかりました
2025/05/08(木) 23:39:14.54ID:ij23Qj4O0
>>684
たまにキャンペーンで呼びかける程度のレベルでしか無い。
2025/05/08(木) 23:41:31.43ID:eaO5soxM0
>>683
お陰様で都心と横浜中心部で生活してる分には問題なし
後ろから咳払いしたり、足踏みでプレッシャー掛けてるつもりの馬鹿も最近は見ない
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:42:03.90ID:yO4fxPUM0
>>687
そのまま返す
お前が歩道で歩いてる時に
数人がお前の前をゆっくり歩いて
進行を塞いでいいってことなんだな
で、お前が早歩きしても、通せないようにされても
お前は文句は言えない
2025/05/08(木) 23:44:05.15ID:eaO5soxM0
>>686
空気読むのもあるけど、ここ見てもわかるように歩きたい奴はおかしいの多いから関わりたくないんでしょ
ただ、片側空けてる人達にも不満がないわけじゃないからね
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:44:07.02ID:DDSixTpr0
ネットのいきりチー牛みたいな言い分で草
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:44:33.97ID:yO4fxPUM0
人によってはめちゃくちゃウンコとか小便したい時あるし
誰かとの待ち合わせに遅れそうになる時もあるし
急に家族や知人が事故に巻き込まれたり、病気を発症したりする時もある

それなのに何で前を2列にもなって突っ立ってる馬鹿ヅラした奴の時間に
人々が合わせないといけないのか理解に苦しむ
2025/05/08(木) 23:44:35.27ID:QLVl8wWR0
ドクソ野郎のニュースごときでケンカすんなよ
キッズか
2025/05/08(木) 23:45:29.37ID:ij23Qj4O0
>>689
関西は歩くなキャンペーンはやってても両側立ちは呼びかけてないからな。
なので基本は従来通り。
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:45:31.24ID:yO4fxPUM0
>>691
お前みたいな人々の進行を邪魔して
ニンマリしたい変態の方がどう見てもおかしいけどな
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:46:19.17ID:a4y7CgUB0
ミミック
2025/05/08(木) 23:46:29.75ID:ij23Qj4O0
>>693
イギリスじゃ自由が奪われたと批判する人が結構多いみたいだ。
tps://www.news-digest.co.uk/news/columns/city/25298-1650.html
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:47:11.21ID:OVtnu0Y+0
いつの話してんだよコイツw
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:48:42.70ID:yO4fxPUM0
横に2列にも3列にもなって横並びしたい奴は馬鹿しかいない
じゃあ交通社会で通行者や車両が横に続いてずっと通行してるのか
犬の散歩してる人だって飼い主の近くにピタッとついてるだろ
たまに道路の端から端までリードを伸ばしてる馬鹿がいるけど
後ろから来た人からしたら邪魔でしかないだろう
2025/05/08(木) 23:48:54.83ID:eaO5soxM0
>>688
でも、もう15年以上啓発してるからね
その結果歩かない人が増えて、より片側空けの効率が悪くなってるんじゃ
都合の悪い人には聞こえないんだろうけど
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:50:11.68ID:yO4fxPUM0
横並びマンは邪魔だから端に避けてくれ
それで済む話なんだ
他人のこともちゃんと考えられる人になりなさい
人々の邪魔をするな
2025/05/08(木) 23:50:54.01ID:I3KHYuWI0
専門家が注意喚起したことを自分が話してるように発信しおってからに
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:50:56.38ID:ij23Qj4O0
>>701
大阪は2002年まで片側空けを呼びかけてたからなぁ。
そんな習慣そうそう変わらんよ。
2025/05/08(木) 23:51:22.86ID:eaO5soxM0
>>695
歩くなと呼びかけられて両側に立たないって、思考力ゼロ? 
ほんとのとこは絡まれるのが面倒だからでしょ、自分で書いてたもんな
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:52:04.22ID:yO4fxPUM0
歩道とか生活道路でもたまに馬鹿数人が
横並びで談笑しながら歩いてる時があって
後ろから来てる俺は抜かしにくくて、そいつらの遅い速度に合わせる時があるが

ID:eaO5soxM0みたいな自己中も
多分、ああいうタイプなんだろうな
横並びマン
2025/05/08(木) 23:52:36.85ID:ij23Qj4O0
>>705
大阪ではあくまで危険防止という意味だけで、輸送効率向上の為の両側立ちは呼びかけてないって事。
2025/05/08(木) 23:54:13.37ID:nTtbvAIH0
急いでないやつが階段使えや!
もしくはエレベーターで順番待ちしとけ!!
2025/05/08(木) 23:54:49.49ID:eaO5soxM0
>>704
何年前の話引きずってんだw
一度何が効率的か、公平な視線で見てみなよ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:54:51.08ID:yO4fxPUM0
一般人に向けてはいつも偉そうなこと言ってるのに
数日前はダウンタウンや嵐はX(旧Twitter)で絶賛してたGACKT
人によってコロコロ態度を変えるのはやめようよ
自分より弱い人間には強く出るのはもうやめなさい
芸能人のGACKTが一般人を誹謗中傷するのももうやめろ
2025/05/08(木) 23:55:09.91ID:okqZPWgD0
GACKTがエスカレーターとか乗るの?
2025/05/08(木) 23:56:10.78ID:ij23Qj4O0
>>709
これ結構ローカルネタなんだよな。
海外だと未だに片側空け主流で両方立ち止まるのは一般化してないし。
イギリスは元々緊急時の為に片側空けるようにという所から始まってるし。
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:56:38.52ID:kSeZ9pEP0
アホパヨが日本文化を破壊する
2025/05/08(木) 23:57:11.17ID:eaO5soxM0
>>707
歩くなを守って、片側空ける意味ないでしょ
アナウンスされたことを守るだけ、大阪人はそこまで無能じゃないだろ
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:57:18.20ID:yO4fxPUM0
そもそも、GACKTは
運転手さん付きの車でテレビ局入りしてるのに
偉そうに人に階段使えとかいうなよ
じゃああんたは収録スタジオに入る時に階段使って上の階に上がってるのか?

自分のことは棚に上げて、一般人に偉そうにするのはやめろ
一般人を誹謗中傷するのやめろ
2025/05/08(木) 23:57:40.39ID:ij23Qj4O0
>>711
ショッピングモールのエスカレーターは乗るのでないの?
ああいう所は元から歩いてる人皆無だが。
2025/05/08(木) 23:58:18.04ID:ij23Qj4O0
>>714
キャンペーン期間中だけ立ち止まって、終わると歩くだな。
結局そうなる。
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/08(木) 23:59:32.15ID:yO4fxPUM0
これはエスカレーターの話だが
エレベーターだって人が多かったら端に寄るだろう
入り口前で横に何列にもなって塞ぐ奴いないだろう
2025/05/09(金) 00:02:54.83ID:qn7IgBxg0
>>712
日本は高齢化が進んだこと、キャンペーンの一定の効果で止まる人が増えたんでしょう
歩く人が減れば片側空けの利点は多数派の不便に繋がるからね
両側に止まって乗れは今の日本の状況に即してるんだよ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:03:05.24ID:z0qjlQun0
>>718
イギリスで第二次世界大戦中に地下鉄が防空壕として使われた際に緊急輸送路を確保する為に
左側空けを実施したという歴史があるしな。
https://www.news-digest.co.uk/news/columns/city/25298-1650.html

こんなルール、コロナ禍の時と一緒で緊急事態になると簡単に変わるでしょうな。
2025/05/09(金) 00:03:57.25ID:z0qjlQun0
>>719
日中はな。
ラッシュ時はそうは変わらんよ。
2025/05/09(金) 00:08:50.01ID:LCmiDbCw0
横に並んだ方が効率的、なんて机上の空論そのもの
見ず知らずの他人と横に並びたい奴なんていない
実際は余程の混雑時でもない限りは計算通りに横並びで詰めて乗るなんてあり得んよ
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:09:58.17ID:pdQ2XDca0
横並びが短縮になるって理屈がわからん
絶対にならん
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:11:23.01ID:pdQ2XDca0
横並びでも誰かが倒れた危険なのは同じ
寧ろ詰まってる分避けようがなく将棋倒しになって全員に迷惑が掛かる
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:11:38.71ID:LXozxuD70
「横並びで良いだろ」とか言うんだったら
じゃあ、この地球上に生きる人全員の所得も横並びので均一にしたらいいじゃん
それなのに何でGACKTは高所得なんだよ
何で上の方の所得に位置するんだよ

で、都合が良い時は「(エスカレーターは)横並びで良いだろう」
「俺の後ろに立っていろよ」ってか?
さすがに自分勝手過ぎないか
ポケットに手を突っ込んでカッコつけて立ってるGACKTを
俺が横からヒョイって抜かしたら何故ダメなんだ?
別に俺がお前を抜かしても問題ないだろう
自分の価値観の押し付けやめてもらえないか
2025/05/09(金) 00:12:14.79ID:PdXcCgOK0
>>722
一番効率的なのは2列に並んで歩くことだからなw
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:12:30.88ID:z0qjlQun0
こういうのは具体的に明確に分かるデータ出して制限するものなんだよな。
なんとなく危険そうだから禁止にしようというのは発想としてヤバい。
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:12:34.16ID:LXozxuD70
結局、抜かされるのが嫌なだけだろう
ほんとGACKTは勝手だな
プライドが高い奴だ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:14:53.78ID:LXozxuD70
横並びって言うんだったら
GACKTも庶民的で安価な自動車に乗りなさい
速度が出る高級車やスポーツカーに乗ったらダメだぞ
俺達の速度に合わせろよ
2025/05/09(金) 00:16:16.72ID:65xBfLyW0
大阪市内で平成初期~最近までエスカレーターなんて片側空けて急ぐ奴を行かせるもんだと
行かせろやダーホくらい思ってたもんだけど
今はそんなクソ危ない事には一切関与せん
巻き込まれるのも嫌やしうっとおしいのも堪忍
ガクト氏言うように階段走れとしか
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:16:44.51ID:LXozxuD70
高級肉や高級ワインも飲むのやめなさい
庶民と同じ横並びで、同じライフスタイルで暮らしなさい

都合の良い時だけ
「エスカレーターは横並び。後ろから来た奴は後ろで待とうね。」
って何だそりゃ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:18:47.04ID:LXozxuD70
GACKTはあんまりもう人を嘲笑したり、蔑むようなことを
SNSでポストするのはやめなさい
普通に世間一般の庶民に対する誹謗中傷だろ
2025/05/09(金) 00:20:28.52ID:NUCqbBfo0
豊洲駅に1列のエスカレーターがあって横に階段がある
50代らしきリーマンが舌打ちしながら一列エスカレーターの人をかき分けて降りて行った
こういうキチガイが意外といる
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:20:29.63ID:HOYsxa+k0
>>544
急ぎたいなら右側歩けばいいだけ
そんなトレードオフも分からん頭じゃ理解できないわな
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:27:17.56ID:h4RYCaAf0
一体全体空けた方がいいの?空けない方がいいの?

…世界的習慣である片側空けを日本だけはみんなで否定してこうよってこと?
2025/05/09(金) 00:27:55.01ID:dTUFPBkf0
エスカレーター不安な人はエレベーター使うべき
2025/05/09(金) 00:28:44.92ID:dTUFPBkf0
昔の老人はこんな文句言わなかったよな
2025/05/09(金) 00:29:04.79ID:jD2TGOvC0
>>14
海外でほんとに絶賛されてると思ってるならただの馬鹿だぞ
ほんとはジャップの同調圧力キモいと思われてるんだよ
2025/05/09(金) 00:29:26.24ID:CmHeoi8O0
>>721
調査では歩かない方がいいって人が9割らしいよ
ラッシュ時は左の列が長くなり過ぎるから、やむなく右を歩く人も多い
歩きたくてそうしてるわけじゃないってこともわかってほしいな
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:31:58.42ID:+shjLIUC0
みんなマツコ並みに太れ
2025/05/09(金) 00:34:55.61ID:vLdiyWcy0
階段がそれ
こいつは視野が狭すぎる
742 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 00:35:25.52ID:HD74PbGc0
駅だと階段使おうにもエスカレーターしか無いとこあるよな
2025/05/09(金) 00:35:28.33ID:vLdiyWcy0
階段がそれだから仕方なくそれを登る
2025/05/09(金) 00:36:38.08ID:vLdiyWcy0
歩いて登らねーと後ろが詰まってホームが捌ききれずに溢れる
2025/05/09(金) 00:38:11.45ID:JsFtfhHr0
お前はマレーシア人なんだから
マレーシアの話をしろよ
2025/05/09(金) 00:38:42.40ID:vLdiyWcy0
エスカレーターの速度そのものを5倍くらいに速くしたら誰も歩かなくなるよ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:38:57.78ID:SYJjpHH90
隣に乗ったらキレられそう
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:46:55.86ID:7vHjAE7K0
分かるわ
年を取ると社会に対する文句ばかり言うようになっちゃうんだよな
そんでテレビ画面と口論するようになって孫にドン引きされる
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 00:57:23.48ID:A0Izc8+v0
ふつうはパーソナルスペースがあるから知らない人と横並びに乗らない
何なら一段開けて乗るくらい
くっついて乗ると痴漢や盗撮やスリとかトラブルが起きかねないし
もし前の人が転倒したら支えることもできずドミノ倒しになって危ないからね
2025/05/09(金) 01:12:45.92ID:S/qxHlgX0
>>12
どういう理屈だそれ?
急いでいないからボーっと突っ立ってるだけで良いエスカレーターを使うんだぞ?
急いでるんなら階段をダッシュで駆け上がるわ
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:16:22.75ID:Op5qwun70
>>749
人が少ない時はそれで良い
片方を空けて歩かせるのは論外だな
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:25:17.51ID:pHZQberE0
>>730
老害
2025/05/09(金) 01:32:52.87ID:v5v5d0+g0
まったく逆じゃね?
隣空いてる方が上の人間が倒れてきた時に横のスペースに逃げられるだろ
そもそも見ず知らずの人間に真横に立たれたら不快すぎるわな
真夏の時に油ぎっとりのおっさんが隣に来たら地獄ですやん
2025/05/09(金) 01:36:10.26ID:eP6Qlql90
わざとなのかガチの馬鹿なのか、判断に苦しむな
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:38:47.56ID:Rk+faXsD0
急いでる人を堰き止めるんだから性格悪いよな
追い越し車線をゆっくり走るやつと同じ
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:39:26.18ID:WzyjcJZ20
切符の買い方も分からない芸能人はこればっかだな
知らない見てない分からない事象に無理矢理クビ突っ込まんで良い
757 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/05/09(金) 01:41:01.60ID:jobWLHKb0
>>753
電車とかどうやって乗ってんの?w
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:43:27.55ID:SjqeWkvA0
>>755
階段使えやボケ
2025/05/09(金) 01:43:37.93ID:v5v5d0+g0
>>757
満員電車と状況が違うだろ
いちいち説明しないとわからんキチガイか?
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:50:16.00ID:QoWltYi70
>>759
とにかく言い訳
無理やり隣を空ける理由を探さなくて良いから
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:51:21.93ID:FMabuBLO0
本来片側乗りってエスカレータの負担が大きいからメーカー非推奨やろ。エスカレータなんて日常よくやるメンテで安全に動いとる
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 01:57:36.02ID:fKXyzv2Z0
単純に故障するから歩くなって話やろ
763 ハンター[Lv.140][木]
垢版 |
2025/05/09(金) 02:00:46.88ID:0jHXe8HE0
>>755
上手く例えてるつもりだけど全然例えになってない
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:02:40.79ID:XwIuAGhh0
消えろゴミ
765 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/05/09(金) 02:03:24.82ID:i02tcM6A0
ジャッキーチェンが出てた五福星だったかな?
あれを最近見たんだが、日本のエスカレーターを悪役が逃げていくシーンで日本人は両側に立ってたな。
1987年くらいの映画だからその頃は片側による習慣はなかった?
それとも映画の演出かな。
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:03:29.03ID:40bFngAk0
エスカレーター歩くほうが楽
2025/05/09(金) 02:04:31.13ID:A233UauH0
エスカレーターで歩いてるのはいつもブサイクばかり
イケメンは常に動じない
2025/05/09(金) 02:06:02.65ID:u23/GEVk0
>>1
うるせえわ
ちんたら遅いエスカレーターは歩くの一択だ
誰が何と言おうと歩くよ
まあ走るまではしないからあんまり他人の心配スンナ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:06:32.71ID:Rk+faXsD0
>>763
例えてないし全然理解できてないみたいだねお馬鹿さん
2025/05/09(金) 02:07:04.18ID:u23/GEVk0
>>14
というか海外でも普通に片側開けしてるしな
それにエスカレーター自体が日本のように遅くない
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:07:38.32ID:mgJG5z8K0
>>755
煽られ屋だな
772 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/09(金) 02:07:57.26ID:8VQc6Dap0
持論も何も
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:09:12.72ID:NF+tXrHx0
かまってちゃん(笑)
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:20:03.87ID:Lj5TC7bm0
そもそも知らない人の横に並びたくない
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:20:35.92ID:OvtnuZTZ0
長野県に歩くとかルールねぇよみんな真ん中に乗る都会の変なルール
776 ハンター[Lv.140][木]
垢版 |
2025/05/09(金) 02:22:45.89ID:0jHXe8HE0
>>769
お馬鹿さん?相当効いちゃってるねぇ

ついでだからもっと言ってやるよ
“お馬鹿さん”と言って賢い人のフリをしてる奴が愚か者なんだよ?
内海桂子曰く
馬鹿は賢い人のフリをしたがり賢い人程馬鹿を演じる、って
内海桂子の言ってたことはホントなんだな
2025/05/09(金) 02:25:30.78ID:85wWWsVI0
危険性を考えるならエスカレーターの輸送力をマックスで使うのも考えものだけどね
隙間無く人が乗ってると何か起きた時の逃げ場が無くなるし
出口で人が倒れた等で滞留が発生した際のリスクが増す
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:26:40.33ID:wt1e3GB30
東京では、民度低そうな汚い顔の奴ほどエスカレーター駆け昇り・駆け下りするんだわ。
生活に良祐・お金に余裕が無いと心にも余裕が無いのだwwww
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:31:14.87ID:D8nbXmI00
階段無いとこもありまーす
2025/05/09(金) 02:39:18.11ID:LdAxuK4N0
GACKTエスカレーター乗るのかな
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 02:56:27.52ID:Zd6sGML50
昭和のイケイケ時代はエスカレーター歩け!走れ!言ってた連中が
自分が足腰弱い爺になってから止まれ!歩くな!言い出すのはおかしいんだよ

エレベーター設置駅では足腰弱い奴はエレベーター使え
エレベーター無い駅は両側止まれよw
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:00:53.03ID:NaCxdhDd0
こういう影響力のある人が声上げるのは重要。
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:00:59.31ID:dXQaKriQ0
後ろから早くしろって言ってくるおっさん何なんだろ
階段使えよ
2025/05/09(金) 03:04:00.57ID:sGRHOh+i0
>>776
ところでお前は賢い人のフリしてるって決めつけてるけどなんで?
どこでそう思った?アホやからそう思ってしまった?w
俺はけっこうアホやで?
まあお前はもっとアホそうやけど…w
その内海さんてお前が愛して止まない人かな🥰
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:04:23.51ID:Zd6sGML50
国鉄時代からエスカレーター歩いちゃ駄目なんてルールはない
民主主義国家日本の税金で作られた駅で利用者の意思で片側空けルールが広がったんだから
インフラは国民の意思に従って運用されるべきなんだよ

勝手なルールを付け足すな
死ね
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:09:59.83ID:n4L+Czah0
階段よりエスカレーター歩いて上るほうが速いだろ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:16:38.29ID:X+BgGyrb0
1ダウンしかしないのにエレベーター使うやつもなんなの
2025/05/09(金) 03:19:35.32ID:O4C7tl4H0
東京だとどんなやつでも右側歩く
まともそうな人は当然としてチンピラみたいなのも北アフリカからきたような土人も風俗嬢みたいなギャルも見るからに墨いれてるヤクザもんもみんな右側ではあるく決して流れを止めるやつはいない
結局みんなひとに逆らわない従順なやつしかいないんだよ東京には
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:35:14.41ID:k3wPux+90
階段て設置ルールあるのかな?
各フロアに最低一ヶ所とか
当たり前だけどw
2025/05/09(金) 03:35:57.75ID:+9CojwrZ0
階段が近くにあるとは限らないし急いでんなら最短選ぶだろ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:45:36.62ID:7I51kVN40
優先席もそうだしくだらない争いの元になるくらいならなくせばいいのにな
なきゃないでなんとでもなる話
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:47:30.75ID:b4QnR6Zw0
マナーって笑顔で出来るけどルールってなるとイラっとするもんな
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:48:25.70ID:w5kmAd3q0
俺は絶対に階段つかう。無料で筋トレできて得と考える。
エスカレーターは衛生的に手すり部分に触ると洗うまでずっと手が気になるし。
ゆっくり運ばれてる間の工業製品になったような気持ちもむなしい。
2025/05/09(金) 03:51:13.73ID:U0T/G2YJ0
793に同意
自分の歩く速さぐらい自分で決めたい
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 03:53:17.62ID:dQ2D5IJ10
知らないやつと並ぶの嫌なだけ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 04:08:18.42ID:k5t4ffrY0
くだらないこと書かずにちゃんと漫才やれよ。
2025/05/09(金) 04:08:48.73ID:U0T/G2YJ0
>>795
電車乗れないじゃん
2025/05/09(金) 04:13:31.77ID:vFk6JBWe0
片側空けているせいで行列になるのが問題だな
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 04:25:21.76ID:mgWvd+P80
ここで頑なにエスカレーター走るくな立ち止まって乗れ、横並びで2列になって利用しろ!
と言っていて、一見ガクトに同調している風にしている連中の本当の魂胆は絶対にこーれ

エスカレーターで女子高生や女子供の真後ろや真横に乗って、真下からスカートの中や女のケツを直視したり、真横に立って乗って女に出来るだけ接近したいとスケベ心丸出しで考えているような気持ち悪ーい変態気質な奴らだけ

電車の中で女の隣りに座ったり立ったりして、わざと女に接近したいだけのスケベ根性丸出しの変態気質の奴らの発想でしかない

渡邉渚を応援擁護しているようで、実際は渡邉渚を脱がせて裸を見たいだけ、渡邉渚を性的な目でしか見ていないような奴らがやっている手法と同じ

エスカレーターの安全性とかでなく、如何にして自分が女に接近していられるか等などスケベ根性丸出しの変態気質な奴らが、合法的にそれを実行出来るようにするのか、を基準にエスカレーターでは歩くな、のガクトに同調している風にしているだーけ

絶対にこれしかない

女のケツを真後ろから直視したり盗撮出来そうな状態に、女の真横に立って接近して女と2人並んで利用してり、女の匂いを間近で感じる事が出来る状態を合法的に作りたいだけのスケベ根性丸出しの、変態気質どもの考え
2025/05/09(金) 04:27:17.60ID:AYy/lzDm0
積み木倒しとは
2025/05/09(金) 04:29:56.95ID:xrULZS+k0
この感じ堀江に似ている
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 04:37:35.72ID:ImAnjECZ0
>>393
知らない人の隣に並びたくない。
出来れば並ばれたくない。
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 04:45:37.89ID:i9oVx3PZ0
GACKTは昔から有名だけど本業やってるのを観たことがない
2025/05/09(金) 04:54:05.00ID:jiEfZs1t0
>>799
長々と自分の欲を曝け出してw
2025/05/09(金) 04:56:53.35ID:CmHeoi8O0
>>802
一段ずらせばいいのに、無理やりな理由つけなくていいよ
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:19:28.51ID:L2DVWuk90
縁側で茶飲みながらぶつぶつ小言言ってるジジイみたいやな
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:25:09.96ID:Y5+ZvtLf0
このエスカレーターの乗り方イギリスのパクリだしなこれ
英国かぶれジャップが紳士ぶろうと真似したのが始まりだろ
やめてしまえよ
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:29:09.24ID:5kiobrET0
階段走るよりエスカレーター使って歩く方が速いだろ
2025/05/09(金) 05:29:54.13ID:v0MVuPWx0
>>798
片側歩けば良いじゃん
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:29:59.76ID:5kiobrET0
ラッシュ時なんか階段走れないの知らんのだろうな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:31:39.95ID:5kiobrET0
>>44
支那の人喰いエスカレーターか
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:32:45.67ID:5kiobrET0
>>52
エスカレーターで歩くのは駅ならではだと思う
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:33:58.51ID:nE0XNPyN0
正論
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:35:45.90ID:wdfawNdo0
ご意見番ジジイ
2025/05/09(金) 05:35:58.44ID:mdBXbYM50
>>12
エスカレーは歩くの禁止なんだが
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:36:43.73ID:KYPVJ0WZ0
イギリスの実験知らねーのかコイツ
片側空けたら駅がパンクしたんだよ
2025/05/09(金) 05:37:06.85ID:F77M2eu80
>>1
階段が併設されてないとこだらけだろ馬鹿
2025/05/09(金) 05:37:41.55ID:VBxEzMP40
マツコの説得力に遠く及ばない
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:38:15.05ID:+PE+Rql40
最近はおじいちゃんみたいな物言いになってきたな
2025/05/09(金) 05:43:23.33ID:lHS7gh890
どうせダッシュするなら動いてるエスカレーターでダッシュするほうが早いだろ
2025/05/09(金) 05:43:50.96ID:F77M2eu80
そもそも二人横並びのエスカレーターにしてる時点で頭が悪すぎるんだわ
最初から一人用でいいんだよエスカレーターは

階段をちゃんと併設しろ
2025/05/09(金) 05:44:58.56ID:jiEfZs1t0
エスカレーター歩かないと気がすまない奴はADHDだろ
書き込み見てもおかしな奴ばかりじゃん
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:51:17.76ID:88Q7pOHg0
>>673
当たり前のことなのに文句言ってるバカがいるのが現実
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:51:24.47ID:UWtJK4Ck0
ありがとうガクト
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:53:46.04ID:h+fEeYLR0
あまりにも意見が平凡すぎる
2025/05/09(金) 05:56:03.53ID:Q4LdZOG50
もうこのエスカレーター片側ネタいい加減飽きたわ何年やってんだよ
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 05:56:14.24ID:LWAyWuik0
子どもの頃は歩くどころか
エスカレーターで走ってたなぁ
今思うとクソガキだったな
2025/05/09(金) 06:12:01.46ID:DsYisIpV0
スキー場のロープリフトみたいに三段くらいで区切り付けたら良いんじゃね?
2025/05/09(金) 06:12:54.56ID:yiua/eJ/0
ロックや
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 06:14:22.98ID:mgWvd+P80
盗撮被害の大半はエスカレーター

エスカレーターで歩行禁止は盗撮被害を増加させるだけ
エスカレーターでの盗撮防止を考える方が先だよ

エスカレーターも女性専用エスカレーターを設置するべき

ここで一見、ガクトに同調している風にしている奴らの大半はエスカレーターで女性に接近して間近で女性を直視したり匂いを嗅いだり女性に性被害を加えそうな性犯罪者か性犯罪者予備軍の変態気質ども
2025/05/09(金) 06:14:29.70ID:UEcM1HyH0
>>806
そのイメージはあるよね
GACKTも年取ったなと
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 06:15:18.35ID:oTymQQ7f0
心臓の悪い人は急ぐなと
2025/05/09(金) 06:20:02.45ID:HXqb3VVw0
階段を走る人間がいるのは周囲にとっても危険でしょ
エスカレーターを歩く方がマシ
2025/05/09(金) 06:20:10.57ID:ea8Jfr6u0
>>1
炎上芸人うぜーな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 06:28:54.73ID:Op5qwun70
ずっと言い続けてるのに
当たり前のことすら守れない 反論するバカがいる
2025/05/09(金) 06:30:41.14ID:OkoAN1B40
エスカレーター乗ってて眼前に女のケツがある時に、ケツケツケツケツケツ!!
って言いそうになる
心の中で言ってるが
2025/05/09(金) 06:35:15.52ID:Kw5GgoRU0
止まる列は行列で歩く列はガラガラなんて事もある
歩いても止まっても数秒の差っていうのは違うし意味がない訳じゃないと思う
そもそも2列で乗れば列が出来ないって議論はあるかもしれんが
2025/05/09(金) 06:41:41.25ID:WAvZHLWA0
>>826
繰り返しやることで北朝鮮のように洗脳していく
日本人から考えることを奪い、自由にさせないために
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 06:45:22.02ID:cwnX+nNk0
もうこんな季節なんだね
聴いてください
12月のLOVE SONG
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 06:47:59.79ID:u2ydWlO70
なにを成した人なの?
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 06:48:35.51ID:SR4DbUBi0
ポリコレ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:00:08.27ID:b/kTqyAV0
凄く普通の誰もが言って来たことを偉そうに語ってるwお前が考えることはみんな考えつくことだからもう意見するな
そんな事は分かってるんだよみんな
2025/05/09(金) 07:01:13.35ID:00Lxo2kI0
そもそも歩くの禁止なら歩けないように段差をめちゃくちゃ高く作れば良いのでは?
2025/05/09(金) 07:01:51.68ID:UL5hlCQi0
>>842
お前が勝手に妙な印象付けてるだけで、みんなが言ってるならGacktが言ったっていいだろ
2025/05/09(金) 07:08:51.46ID:RB92bF760
女の隣に立とうもんなら
まず間違いなく騒ぎになるな
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:16:17.32ID:9cbf6alk0
仕事がなくてコメンテーターやってんのか
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:17:35.05ID:2jsXrAWW0
片側明け、利点しかないのに否定する風潮なんなんだろな。
何処から予算が出てるのか

予算出してるやつを殴って鼻血出させた方が早いやろ。そうすりゃ黙る
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:20:28.54ID:H3M9FJ1M0
階段の場所が分かりづらいのもあるんだよな
一番近くて、分かりやすい場所にエスカレーターがあるから乗ると言うだけの人が多いと思う

急いでないならエスカレーターこそ
分かりづらい場所に設置しろという
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:22:01.14ID:H3M9FJ1M0
>>847
故障しやすくなるという最大の欠点があるわけだが
2025/05/09(金) 07:25:26.54ID:tauIaBn80
なんでこんな片側あけるのを嫌う層がいるんだろうなぁ?

よく片側開けて乗るとエスカレーターに負担が〜とか言う人もいるがあれは嘘だろうしなw
普通に考えて、どういう乗り方しようがそれぞれの段には1人づつしか乗ってないんだからんなもんでおかしくなるような作り方なんかそもそもしてないだろっての
2025/05/09(金) 07:37:00.54ID:HL0CHhvo0
東京駅地下はエスカレーター4つで階段ないんだよな
2025/05/09(金) 07:39:26.09ID:5e2D1xYN0
エスカレーターって歩いてるやつが途中で一人でも転んだら大惨事になるよね。
2025/05/09(金) 07:44:41.28ID:ELEAY6kg0
片側埋め毎回実践してるよ
隙間から無理やり出ようとしてくる奴もガードしてる
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:44:57.51ID:q3fiBcJx0
左側もさ
なんか前後少し空けて乗るみたいな
へんなのあるよな
1段づつ乗ればもっと乗れるのにさ
2025/05/09(金) 07:46:12.65ID:OkoAN1B40
エスカレーターの醍醐味は真正面に見えるケツだろ
見てるだけでは捕まらんだろ
2025/05/09(金) 07:46:53.06ID:07LJF5CM0
大物ヅラしてるけどみみっちい話にばかり首突っ込むね
2025/05/09(金) 07:47:05.42ID:tauIaBn80
>>854
それはコロナ禍以降じゃね? 実際感染対策として効果が無いわけじゃない
2025/05/09(金) 07:49:48.60ID:7QBJQuRE0
エスカレーターの乗り方に持論ってダサくない?
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:50:07.57ID:sEv3DDjW0
片側空けとけば上から人が倒れてきても横に避けられるだろ、っていうのはもちろん冗談
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:53:03.58ID:oQa3pnU70
ちなみにエスカレーター作ってるメーカーは
エスカレーターでは歩かない事を推奨してるからね

片側開けると言うのはただのローカルマナーだよ
2025/05/09(金) 07:53:23.37ID:WkXJfW1L0
階段が併設してあるならそうするよ
2025/05/09(金) 07:56:02.81ID:IpGIfu/f0
1人乗りを主流にしないからこうなる
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 07:56:11.44ID:3uzx0Sd30
海外に住んでるのに出稼ぎに戻ってきておいて常に日本をディスってばかりの人
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:00:45.04ID:TfcXvxDu0
ガチで急いでたら階段駆け上がるしな
エスカレーター歩くのは余裕のある人
2025/05/09(金) 08:03:42.76ID:OkH6ToGK0
階段を駆け上がって鍛えろ
2025/05/09(金) 08:13:37.60ID:e+xpWc//0
何が問題なんだ
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:19:22.76ID:LR8lEu1T0
「角が立たない」話し方、丸くなりすぎて消える― 存在感まで削られる令和の会話術
https://trendbuzz.net/8323/
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:21:25.84ID:+orew95V0
多少危険性はあるが追い越し車線と同じ発想

都会は常に混んでいるから急ぐ時用という発想から生まれた
ローカルルールだと思う
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:25:51.95ID:cJ6LSmsd0
マルチタスク出来ないバカ女がスマホ見ててエスカレーター降り口で立ち止まったりするから混んでる時こそ片側開けて欲しいわ
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:26:56.49ID:fZ70c7Dz0
Gacktはファースト信者
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:27:31.74ID:5ki7M7lS0
片側空けの無かった時代、乗る為の行列がこんなにも長くなかった
なんで歩く人の為にこっちが待たなきゃいけないのか
2025/05/09(金) 08:32:12.61ID:ig8OU6vI0
近くに階段ある時は階段使うけどその階段がどこにあるか分からないところ多すぎ非常階段としてしか存在しないところもあるし
エスカレーターは心理的に人の後ろに並んでしまうな
人がいない方にいて振り返ってみると下の階が遠ざかっていくから怖かったりする
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:39.19ID:/G8GxL5q0
エスカレーターでぐらいのんびりしろよ
なんで歩いて登ってくるんだよ
2025/05/09(金) 08:37:10.41ID:T4pCuTKg0
万博でも右側に乗る関西人w
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:41:28.80ID:mgWvd+P80
>>871
馬鹿なの?
エスカレーターを歩く人がいなくて
常に2列になって利用するように強要されたら
エスカレーターはもっと混み合うことになるよ

エスカレーターに2列になってパンパン状態で
利用した方が何かあった時には逃げ場がどこにも
無くて逆に超危険になるよ

そう言う事は考える頭はないのかな?
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:42:44.62ID:mgWvd+P80
>>873 
何処の田舎住み?
朝とか通勤で駅にてエスカレーターとか使わないの?
2025/05/09(金) 08:45:17.15ID:ig8OU6vI0
名古屋は禁止されてる事もあって時々行くけど積極的に歩いてる人いない
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:47:27.73ID:gr9bY5fs0
2列で乗ればあんなに渋滞しないのにな
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:26.61ID:UhpEPccR0
そもそも歩いちゃいけないのだよ
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:41.64ID:UhpEPccR0
>>799
なにこの長文
リアル病人こっわ、、
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:50:01.17ID:1Mq2vmNO0
製造メーカーも運営会社も片側空け否定してるのに空けて歩く奴は頭おかしいのかな
もうルール決めて禁止にしないとダメだな
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:51:14.57ID:mgWvd+P80
>>868
都会では当たり前だよね
左は立ち止まって乗って右は歩く人が通れる
ように開けて利用するのが

立ち止まって行きたい人はそうすればいいし
急いで行きたい人は歩いて利用すればいいし
利用する人の事情によって立ち止まる人や
歩い利用する人の両方が利用出来るように利用する
のが普通の人間の感覚だよね

しかもエスカレーターでの盗撮被害が多発して
いるのに、盗撮被害対策、盗撮防止対策を一切 
置き去りにして、エスカレーターでは歩いて利用
することは駄目、みたいな話は暴論でしかない

むしろエスカレーターで歩いて利用するのは
駄目だと頑なに言っている人間は、盗撮目的や
女性の近くに接近して、合法的に女性に接近したり
盗撮目的でエスカレーターは歩いて利用するのは駄目と言っているはず
2025/05/09(金) 08:51:58.11ID:ig8OU6vI0
エスカレーターって2段くらい空けないと上の人との圧迫感強すぎ
2025/05/09(金) 08:52:52.86ID:h3VsEMd70
日本なんて捨てて海外拠点にしてる賢い僕ですーと見せといて日本でしか仕事がないのでずっと日本にいるように見える人
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:22.90ID:mgWvd+P80
>>880
図星だろ?

頑なにエスカレーターは歩いて利用することは駄目と言っている奴の大半は、合法的に女性に接近したいだけのスケベ根性丸出しの性犯罪者予備軍か性犯罪者
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 08:58:36.74ID:UhpEPccR0
>>885
とっくにあぼーんだよリアル病人
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:17.35ID:a/VUCxgy0
エスカレーターの都会ルールにビックリした事ある
この人達は何してんだ?と
普通に友達と横並びで乗ったら何だか様子がおかしくて
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:00:44.11ID:mgWvd+P80
な、>>855
みたいなスケベ根性丸出しの性犯罪者予備軍か性犯罪者がエスカレーターで歩いて利用することは駄目、と頑なに言い張っている連中

バレバレなんだよ

エスカレーターでの盗撮被害が大問題

エスカレーターでの盗撮被害対策や盗撮防止対策を
置き去りにして、エスカレーターでは歩いて利用することは駄目の論調はただの暴論でしかないし
性犯罪者予備軍や性犯罪者や盗撮犯や合法的に女性に接近したいだけの変態野郎が頑なにエスカレーターで歩くことに反対している
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:01:53.62ID:QKG0+rWj0
電車使わないくせして寝ぼけた事言ってんじゃねぇ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:00.75ID:J8cWVCjU0
自分がケツフェチだから人もそうだと思うんだろうな
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:08.04ID:5huIZqD80
そもそもの話し
エスカレーター、知らない人の横に立てますか?
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:14.37ID:mgWvd+P80
>>887
何処の田舎住み?

エスカレーターも公共機関
他人の迷惑も考えて利用するのが当たり前
通路を横並びになって塞ぐ行為は普通に迷惑行為
だと認識する頭を持てよ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:48.25ID:4vYlHR630
この方はいつもどの立場から物を言ってはるの?
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:54.56ID:mgWvd+P80
>>889
その通り

エスカレーターで歩くことに反対している人種は
無職引きこもりか、ただの田舎住みか、エスカレーターを利用しない人種か、
合法的に女性に接近したいだけの性犯罪者予備軍か性犯罪者か盗撮犯などの気持ち悪い変態野郎どもだけ
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:13.91ID:/G8GxL5q0
男は階段使って足腰鍛えろ
2025/05/09(金) 09:13:02.30ID:mIS04auB0
>>1
お前が迷惑だ
タレント風情が一般人の世界に口を挟むな
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:13.07ID:hs0+mJFf0
東京で最も深い地下鉄駅のホームは、都営地下鉄大江戸線の六本木駅1番線(大門・両国方面)で、地下42.3mの深さにある。

地上40m(ビル約13階)
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:49.71ID:jJqBqoGM0
エスカレーターのスピードをもっと上げろ。
2025/05/09(金) 09:16:30.50ID:BRcEPS2M0
>>749
でも満員電車には乗るし、座席に知らん人と並んで座るし、なんでエスカレーターになるとダメなのか
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:19:01.41ID:39D4vnB00
ガクトコインの責任を取るまで何も喋るなよ
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:17.14ID:qf9Dwihg0
日清焼そば好きやったけど買うの止めたわ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:48.10ID:M/dIfqGr0
多分このへんて都心勤め電車通勤の会社員と普段そういう人がごった返した空間とは無縁の生活してる人だと全く意見が違うんだろうな
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:14.94ID:BHyxTqUZ0
>>3
いちいち偉そうなご意見番みたいになってるなコイツ
2025/05/09(金) 09:22:45.18ID:XlAedj/40
>>894
ド低能ド低学歴大痴呆w
反対も何もエスカレーターは止まって乗る様に設計されてる ド底辺引きこもりが指摘されたんで脱糞してお前w
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:27:19.59ID:hs0+mJFf0
>>904
鉄道会社は駅の乗り換えにエスカレーターで歩くことを想定してダイヤグラムを組んでいます
2025/05/09(金) 09:27:20.13ID:IDIByfEe0
>>903
ガクトとカズレーザーは最近ひどいな
御意見番気取りが過ぎる
2025/05/09(金) 09:28:43.76ID:86prkOFV0
いや、そういう話じゃないんだが
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:29:33.08ID:oh6LG3sc0
わざわざ片側を開けなかったら全員が早く移動できるんじゃない?
2025/05/09(金) 09:30:15.39ID:rnZhY+xl0
そもそも片側を空けろなんて強制されたわけじゃないのに自然と空けるようになった
それが効率的だからなんだよ
2025/05/09(金) 09:30:29.69ID:IDIByfEe0
エスカレーター降りた瞬間に何かを思い出して立ち止まる年寄りマジで危ねえ
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:53.85ID:DkOTsGhx0
歩くやつ出るのは、日本のエスカレーターが亀のように遅いのが最大の原因だろ
談合しかしてない糞メーカーの技術力の欠如
欧米香港シンガポールだと20年前から乗るの恐いくらいの速さだぞ
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:16.49ID:hs0+mJFf0
>>908
論理的におかしいよ 片側が常に移動して埋まっている状態で空いているわけではないからね 両側停止して埋まっているより 片側が移動しながら埋まっている状態の方が早く全員が移動できることになる
2025/05/09(金) 09:36:07.64ID:JPC+qFse0
>>882
こいつヤバいなw
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:40.34ID:C0i1CW0e0
>>12
常識くらい知っておこうねキチガイ君
少しは外に出たらどうなんだ
2025/05/09(金) 09:39:33.40ID:JPC+qFse0
>>905
早飯食いの時代の発想だなw
間違いは正していかないと
2025/05/09(金) 09:42:42.92ID:CmHeoi8O0
>>911
エスカレーターは運転速度設定出来るんだよ
遅すぎるのは年寄りに合わせてそう設定してるだけ
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:50:33.00ID:xSUXVGNO0
>>12
それよな
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:04.12ID:PLJNAvlf0
もっと幅広いエスカレーター作ればいいだけ。

ガクトは低脳だから意見言うな。
2025/05/09(金) 09:57:33.56ID:uQqyqMYt0
出口で止まる、もしくはエスカレーターより早く歩けない奴らが使う限りそれは無理
普段からエスカレーター使わない人が適当なこと言うなよ
2025/05/09(金) 10:00:31.39ID:XMqvV1z/0
>>918
法律改正頑張って
2025/05/09(金) 10:01:26.15ID:XMqvV1z/0
ほんとにこの人達はADHDなのかもな
2025/05/09(金) 10:01:34.73ID:CSOS0jaj0
万博は人が多いのと、エレベータから見る景色がいいから止まるんやで
2025/05/09(金) 10:02:12.78ID:uBpFshx+0
>>13
一段ずらせばいいだけだろ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:03.40ID:MqtCy7E/0
少なくとも「すいません、急いでいるので道を開けてください」って頭下げるのが筋だぞ
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:25.34ID:tYtpaMTR0
>>44
上の人は何してるの?
2025/05/09(金) 10:05:33.18ID:rnZhY+xl0
>>912
そもそも早く移動なんてしたくない人も多いんだよ
乗り換えの時間で早く移動したい人に譲ればみんな幸せなのに何で手を加えるのかな
2025/05/09(金) 10:09:23.36ID:CmHeoi8O0
>>924
歩く人は譲られるのが当然、邪魔されてると思ってるからな
歩いちゃ駄目なんですよと教えてやると、皆虚をつかれた顔をするw
2025/05/09(金) 10:11:46.56ID:CmHeoi8O0
>>926
都合よく考えすぎ
急いでなくても、エスカレーター前で牛歩したい人なんていない
2025/05/09(金) 10:16:47.44ID:ukKDPm9t0
ただ単にこいつは誰かに抜かれるのが嫌なだけだろ
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:23.07ID:eOFj/VAY0
2列で乗ってると開けろ開けろってどかどか来るのがいて危ないんだよ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:40.83ID:MqtCy7E/0
片側空けて行列出来ちゃってるのが1番マヌケ
2025/05/09(金) 10:19:09.27ID:rnZhY+xl0
>>928
早く行きたいなら片側歩けばいいだけだろ
それをしない人が多いのはゆっくりでいいからだろ
2025/05/09(金) 10:20:51.75ID:5pqaMphm0
馬鹿だから気づいてないだろうけど、問題がずれてる
2025/05/09(金) 10:24:03.19ID:4cDsnl1D0
階段がない東急渋谷駅を設計したクソ無能は死ね
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:24:05.52ID:tpCgEUcK0
都心の朝ラッシュなんて両側駆け上がり用に使われてる駅ある
立ってたら後ろから怒られる
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:24:43.88ID:2Z/BpBVL0
GACKTは説教キャラになってていいな
2025/05/09(金) 10:29:28.20ID:o1EmGaAg0
>>935
右も左も関係なくエスカレーターに乗ったら全員が歩く
うっかり乗ってしまった足腰の悪い高齢者も強制的に歩かされる
どうにもならないな
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:31:18.24ID:FlcIGsMj0
>>894
俺の場合は田舎住みだな
エスカレーターに乗り慣れていないうえに、体がふらつく病気持ってるんで
手すりにつかまってじっとしていないと倒れそうで怖い
2025/05/09(金) 10:31:57.11ID:CmHeoi8O0
>>932
エスカレーターは歩いちゃ駄目と周知されてるし、空いてる側に立ち止まって絡まれるのが嫌
一面的な見方しか出来ないのは直したほうがいいよ
2025/05/09(金) 10:32:41.26ID:CmHeoi8O0
>>935
それは大袈裟w
2025/05/09(金) 10:34:03.32ID:/AvNR9Af0
エスカレーターの密度上げる方が将棋倒しのリスクは高まるでしょ
2025/05/09(金) 10:37:14.17ID:mZIGzswd0
エスカレーターの回転数上げればいいだけ
今は遅すぎる
コケたら危険なのは今も変わらんしそういう人はエレベーター使ってくれ
2025/05/09(金) 10:39:24.55ID:CmHeoi8O0
>>942
スーパーとかは急ぐ必要ないにしても遅過ぎるよね
お互い施設管理者に要望出そうか
2025/05/09(金) 10:40:12.17ID:A1gD4alt0
たまに右側にちょこんと乗ってる「いかにもお上りさん」って感じのじいちゃんばあちゃんを見かける>ターミナル駅のエスカレーターで
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 10:50:36.51ID:mgWvd+P80
>>931
行列が出来る位の人数がいる場合は
2列に横並びになって乗っても行列が出来る
ことには変わらないだろ、馬鹿か?

片側を歩く人用にあけて利用するのが
エスカレーターでのマナーだしな
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:59.96ID:1VLlEw0b0
急いでる人のために右側を空ける、それでいいではないか。
ガクトもいちいちうるさいな。
人とは視点が違う俺スゴいってアピールかもしれんが
いちいち細かいことに言及とか、くだらない。
2025/05/09(金) 11:02:19.39ID:CmHeoi8O0
>>945
片側行列、反対側がらがらなことも多い、両側並ぶにしても列は短くなる
そこかしこでこういう風景見るだろ>>67
2025/05/09(金) 11:03:00.24ID:+W3W/hCV0
そんな事よりスピンドル詐欺をもっと報道しろ!
2025/05/09(金) 11:03:07.74ID:CmHeoi8O0
>>946
いや、多くの人が馬鹿な習慣だと前から思ってるからw
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:07.08ID:mgWvd+P80
>>947
だからエスカレーターに行列が出来る位に人間が多ければ2列になって利用しても行列は出来るよ

赤の他人と横並びになって2列になってエスカレーターに乗って、前も後ろも赤の他人でキチキチな状態でエスカレーターを利用することの方が遥かに気持ち悪いし、安全面でも危険な状態でしかなくなる
2025/05/09(金) 11:12:33.44ID:VRO7NwLi0
急いでる人が来たらトラブルに
なりかねないから開けた方がいいな
バカな習慣どはなく
日本人らしい配慮だと思ってる
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:17:34.56ID:mgWvd+P80
>>949
都会じゃ当たり前だよ
左に立ち止まり右側はあけてエスカレーターに乗るのが

田舎もんか通勤時にエスカレーターを利用したことの無い奴の発想なんだよ、エスカレーターは歩くなの馬鹿は

盗撮被害もエスカレーターが大半

盗撮被害防止や盗撮防止対策を置き去りにして
エスカレーターは歩くな理論は暴論でしかない

エスカレーターは歩くな理論の馬鹿は
合法的に女性に接近したいだけの性犯罪者予備軍か性犯罪者か盗撮犯や変態野郎どもしかいない
2025/05/09(金) 11:18:25.06ID:rnZhY+xl0
>>939
いつから周知され始めたのか、それともずっとそうなのか知らんけど今まで片側空けで文句言われてなかっただろ
その空いてる側に立ち止まってるやつは何が目的なん?
嫌がらせのようにしか思えないんだが?
早く行きたいならそこ歩けばいいだろ
2025/05/09(金) 11:19:45.75ID:DEnfpkKv0
こいつ何のご意見番なのw
2025/05/09(金) 11:20:41.30ID:DEnfpkKv0
>>952
おまえ、性犯罪者だろw
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:21:29.52ID:mgWvd+P80
>>951
そう言うこと

そもそもエスカレーターで歩いて事故になったとさ
聞いたことも無いし、ほぼほぼ皆無

逆にエスカレーターに立ち止まって乗ってパンパンな状態になって逃げ場が無くなったて将棋倒しになって、エスカレーターで大事故になった話ぐらいしかエスカレーターでの危険な事故はない
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:58.05ID:mgWvd+P80
>>955
図星つかれて発狂すんなよ
性犯罪者予備軍
2025/05/09(金) 11:24:22.20ID:DEnfpkKv0
>>957
おまえじゃん、ずっと発狂してるのw
普通の人は盗撮なんてしないんだからw
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:26:54.74ID:mgWvd+P80
>>939
エスカレーターで歩くななんて周知されてねーよ

極最近になってどっかの馬鹿がエスカレーターで歩くなと言いだしただけだろ馬鹿

都会じゃエスカレーターは普通に歩いて利用するのが当たり前だからな
田舎住みや無職引きこもりには理解出来ねえだけ

エスカレーターは歩くなを頑なに主張している大半は
合法的に女性に接近したいだけの性犯罪者予備軍や性犯罪者か盗撮犯か気持ち悪い変態野郎どもだけ
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:22.64ID:AwhCiKmb0
案内の人がさかんに「2列で乗ってくれ」と誘導しているのに
頑に片側空けるザ東京人
俺が右側に乗ると続々と続いてきやがった
恥ずかしがり屋さんかよ
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:26.09ID:mgWvd+P80
>>958
誤魔化して能書き垂れて言い訳してんなよ性犯罪者

お前ら性犯罪者の考えていることは毎回バレバレなんだよ性犯罪者が
2025/05/09(金) 11:29:49.37ID:GLvID/0Y0
ニッポン人はせっかちすぎる
エレベーターの閉ボタンを連打したり、余裕が無さ過ぎてみっともない
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:31:11.50ID:mgWvd+P80
>>960
お前田舎住みだろ?

東京のどこの駅だよ?
2列になって乗れなんて言ってねーからカッペが
2025/05/09(金) 11:33:13.99ID:mbnDHZFc0
小学生並みの2極論理
片側を分けるので問題がない
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:46.31ID:BlJb0ylf0
エスカレーターで転倒した場面今まで一度も見たことないわ
2025/05/09(金) 11:34:11.28ID:jt1nzpQ+0
この人承認欲求が強いだけで根本的にズレてるよね
2025/05/09(金) 11:35:05.88ID:G80ZJ/UE0
>>950
全段隙間無く並んで乗れなんて話はしてない
勝手な思い込みで都合の良い話のすり替えはやめようね
これ見て馬鹿な習慣だと思えないの?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1873051900821827584/pu/vid/avc1/576x1024/UVpgArQV5fmAFcEW.mp4
2025/05/09(金) 11:35:13.37ID:GLvID/0Y0
そもそもエスカレーターを駆け上がるのは危険行為
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:36:19.07ID:AwhCiKmb0
>>963
生まれも育ちも杉並っす
どこの駅かはおぼえてないけど工事中で誘導していたんだよ
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:36:36.04ID:Op5qwun70
鉄道などがやめろと言っても屁理屈でやめない馬鹿がいるから法整備するしかなさそうだな
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:36:47.03ID:sE/gAClP0
黙って自分の仕事やっとけやマヌケw
2025/05/09(金) 11:39:10.14ID:G80ZJ/UE0
>>953
少なくとも15年は周知されてる
それもあって歩かない人が増えたが、歩く人は短気なのが多そうだからトラブル避けたくて片側空けてる人が多いだけ
他人の心情察知するの苦手なタイプ?

歩いちゃいけないのがルールだから、空いてる側に立つのは問題ない
むしろ無駄な列を少しでも減らすのに貢献してる
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:40:48.70ID:ABTP+5TV0
大江戸線六本木駅はエスカレーターを登るのが最もベター
階段だけだと疲れるし、エスカレーターに止まって乗ると時間かかる
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:40:54.90ID:yzg+6vt30
>GACKT「短縮できる時間はほんの数秒程度のこと。そのために混雑を引き起こす原因を作るのは全く効率的じゃない」

GACKT何も間違ったこと言って無くない?
まじでエスカレーター歩いて時間短縮とかほんの数秒短縮しただけの話
その数秒のために大事故になることのほうが馬鹿げてる
2025/05/09(金) 11:42:55.07ID:T0PEr4fY0
俺たち並に暇そうだな
2025/05/09(金) 11:45:11.01ID:BRcEPS2M0
電車乗る時間に比べれば大した時間じゃないのにエスカレーターだと他人が横に立たれると不快ってよくわからんな
満員電車や座席に座った時みたいに他人とくっつくワケでもないし
2025/05/09(金) 11:45:12.23ID:tUHz/LB70
階段を使って走るよりエレベーターで走った方が速いやん
2025/05/09(金) 11:47:54.23ID:aoHQoFZg0
高速道路のスピードと車間距離の方が問題だけどな
2025/05/09(金) 11:50:08.93ID:G80ZJ/UE0
>>959
JR東日本管内では相当前からアナウンスされてるな
それとエスカレーターには必ず歩かないでとステッカー貼ってあるから
盲で聾で注意力のないADHDにはわからんか
2025/05/09(金) 11:58:51.90ID:G80ZJ/UE0
>>976
そもそも横並びで立つ必要もないのに、無理やり言い訳してるだけだからw
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:59:23.19ID:UNh1y/sK0
>>965
自分の前に乗っていたお年寄りがバランス崩して後ろに倒れてきたことがある。
避けようと思えば避けられたけど転倒したらそのまま寝たきりになってしまいそうな方だったので
受け止めようとしたが段差が階段より高い分かかってくる力が思ったより大きくて
一緒に転倒して下敷きになりそのまま上まで運ばれていった。
だが受け止めたことでお年寄りは怪我には至らず店員さんが運んできた椅子に座って
ちょっと休んだあと自力で杖をついてそのまま歩いていった。
後ろに人がいないのは乗るときにわかっていたが、
もしすぐ後ろに人が乗っていたら将棋倒しになっていたと思う。

だから階段より傾斜がきつく逃げ場が少ないエスカレーターは
片側を開けるなり前後の間隔を開けるなりしないと非常に危険。
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 11:59:51.27ID:mgWvd+P80
>>973
そうだよな
エスカレーターは状況によって立ち止まったり歩いたりして利用すればいいだけ

立ち止まる場合は左に立って右側は歩く人用にあけて利用すればいいだけ

エスカレーターは歩くのは駄目!
を頑なに主張している人種は
合法的に女性に接近したいだけの性犯罪者か性犯罪者予備軍か盗撮犯か気持ち悪い変態野郎どもだけ
2025/05/09(金) 12:02:38.97ID:nHF11V1T0
いっちょ噛み芸能人が何いってんだ
毎日通勤してんのか
2025/05/09(金) 12:03:55.41ID:G80ZJ/UE0
>>981
強引過ぎw
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:14.69ID:uB1oNv6V0
>>965
殺人の場面を今まで一度も見たことが無いから殺人事件はこの世に存在しないよね
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:51.96ID:mgWvd+P80
>>981
そうだよな

エスカレーターは2列になって乗る方が危険
ましてや2列に並んでパンパンの状況になったら逃げ場が無くなって超危険

エスカレーター事故と言えばエスカレーターにパンパンに人が乗って逃げ場が無くなった状況で将棋倒しになった時だけ

普通にエスカレーターを歩いて事故とかほぼ皆無

階段だってコケて転んで事故が起きる時は起きるしな

安全面からもエスカレーターは右側を開けて乗るのがマナーだし、歩いて利用したい人は右側を歩いて利用すればいいだけ

赤の他人と2列になってエスカレーターを利用するとか気持ち悪いしかない
盗撮被害の大半もエスカレーター

頑なにエスカレーターは歩くのは駄目!
と主張している人種は性犯罪者か性犯罪者予備軍か盗撮犯か気持ち悪い変態野郎だけ
2025/05/09(金) 12:06:39.77ID:G80ZJ/UE0
な、片側空け主張する奴はキチガイばかりだろw
2025/05/09(金) 12:08:41.32ID:G80ZJ/UE0
それか、ヘイト集めるためにわざとキチガイ装ってるかどっちかw
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:10.65ID:uB1oNv6V0
エスカレーターなんて廃止すればいいんだよ
車椅子やベビーカーや障碍がある人や大荷物の人の為にエレベーターは設置して
階段上れる人は階段を上れば良い。階段しかなかったら階段上るんだから
2025/05/09(金) 12:10:11.37ID:G80ZJ/UE0
馬鹿は極論が好きだよな
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:10:55.94ID:uB1oNv6V0
エスカレーターの盗撮は横じゃなくて後ろからだろ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:11:02.41ID:mgWvd+P80
>>976
馬鹿か?
元々密閉された空間の電車やバスなどの公共交通機関の場合と
元々密閉されずに解放されている階段やエスカレーターとでは訳が違うだろ馬鹿
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:11:35.83ID:8AtFXUHF0
駅なんか階段を半分潰してエスカレーターにしてるから階段が狭くて危ない
エスカレーター廃止して元の階段に戻してくれよ
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:13:28.88ID:uB1oNv6V0
家を1分早く出るだけでエスカレーターを急いで上らずに済むのに
2025/05/09(金) 12:17:52.05ID:2Jqs6yFA0
>>189
こいつバカすぎだろ笑
急ぐ必要はないと自ら左側並んでるのに
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:22.45ID:ytY7qFCD0
知らんやつの隣に乗れるのかお前
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:19:26.80ID:uB1oNv6V0
エスカレーターだけで階段がない所もある
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:20:21.29ID:uB1oNv6V0
知らん奴の隣に乗れるでしょ
電車待つ時も隣に並んでるじゃん
2025/05/09(金) 12:25:20.50ID:G80ZJ/UE0
片側空け主張する奴は何故こうも馬鹿ばかりなんだw
全員池沼?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/09(金) 12:26:26.63ID:uB1oNv6V0
敢えて嫌がらせで右側乗ってるけど「邪魔だどけ‼」とか言われたこと無いから大丈夫
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 29分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況