https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2b8b43859bf3283bc377821c63150c02ebb55c
23年ドバイWC覇者ウシュバテソーロが登録抹消 種牡馬入りへ 日本調教馬歴代トップ獲得賞金26億円超
JRAは7日、23年ドバイワールドカップを制したウシュバテソーロ(牡8=高木、父オルフェーヴル)が同日付でJRA競走馬登録を抹消されたと発表した。今後は種牡馬入りする予定(けい養先は未定)。
通算39戦11勝、うち重賞は22年東京大賞典、23年川崎記念、ドバイワールドカップ、日本テレビ盃、東京大賞典の5勝。4月5日のドバイワールドカップ6着がラストランになった。
獲得賞金26億131万1100円は日本調教馬の歴代トップとなっている。
探検
【競馬】23年ドバイWC覇者ウシュバテソーロが登録抹消 種牡馬入りへ 日本調教馬歴代トップの獲得賞金26億円超 [冬月記者★]
1冬月記者 ★
2025/05/07(水) 18:01:39.79ID:CiPJ0xLS92025/05/07(水) 18:04:19.15ID:2+/zbgsA0
しょぼ
2025/05/07(水) 18:07:54.40ID:lcwor6JJ0
中央G1勝ってないし海外も1勝だけど歴代トップってなんだかな
2025/05/07(水) 18:08:37.74ID:o5i6E0nR0
リョーケンファームか?
2025/05/07(水) 18:08:49.73ID:ktv1Vzai0
馬主って赤字らしいな
その余裕がステータスなんだろうけど
その余裕がステータスなんだろうけど
2025/05/07(水) 18:08:58.03ID:ncFOHfrQ0
全然知らん馬。
2025/05/07(水) 18:08:59.67ID:7pUK9jUJ0
ステゴ系繋がるか
9名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:09:19.65ID:4u99JA2j0 ドバイWC 1着2着
サウジカップ 2着3着
中東で稼ぎまくった
サウジカップ 2着3着
中東で稼ぎまくった
2025/05/07(水) 18:09:54.42ID:i+35gO+10
ズブいしスピード無いから人気出ないと思う
2025/05/07(水) 18:09:58.55ID:2+/zbgsA0
まあ凱旋門賞で失格になった薬物駄馬よりはましか
2025/05/07(水) 18:10:01.14ID:hORWchfu0
砂漠の王か
2025/05/07(水) 18:10:08.84ID:cA+TGX/H0
馬名は何由来なん?
15名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:12:58.90ID:WRK4pxoW0 【歴代獲得賞金ランキング】
1位 ウシュバテソーロ 26億131万1100円
2位 フォーエバーヤング 23億8193万5900円
3位 イクイノックス 22億1544万6100円
4位 アーモンドアイ 19億1526万3900円
5位 キタサンブラック 18億7684万3000円
6位 パンサラッサ 18億4466万3200円
7位 テイエムオペラオー 18億3518万9000円
8位 ドウデュース 17億7587万5800円
9位 ジェンティルドンナ 17億2603万400円
10位 オルフェーヴル 15億7621万3000円
1位 ウシュバテソーロ 26億131万1100円
2位 フォーエバーヤング 23億8193万5900円
3位 イクイノックス 22億1544万6100円
4位 アーモンドアイ 19億1526万3900円
5位 キタサンブラック 18億7684万3000円
6位 パンサラッサ 18億4466万3200円
7位 テイエムオペラオー 18億3518万9000円
8位 ドウデュース 17億7587万5800円
9位 ジェンティルドンナ 17億2603万400円
10位 オルフェーヴル 15億7621万3000円
2025/05/07(水) 18:14:02.95ID:5ppXWsRw0
中途半端なタイミングやなあ
種付けシーズンも中盤過ぎてるだろ
種付けシーズンも中盤過ぎてるだろ
2025/05/07(水) 18:14:29.95ID:q1UE2uTu0
安くないと集まらないだろうな
18名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:15:03.40ID:f7avF7fs0 馬主が結構めんどい人だったような
2025/05/07(水) 18:17:06.49ID:M2SXJOrb0
>>3
フォーエバーヤングはディープ系最強って盛り上がってる
フォーエバーヤングはディープ系最強って盛り上がってる
>>15
今の賞金ならオペラオーが独走してる計算?
今の賞金ならオペラオーが独走してる計算?
2025/05/07(水) 18:17:20.88ID:uc43OxzK0
血統的にはあんま魅力無い
22名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:17:39.31ID:f7avF7fs023名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:18:00.53ID:PpMixaik0 >>15
三冠馬ディープインパクトは圏外かよ
三冠馬ディープインパクトは圏外かよ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:18:05.40ID:nkJ9vIJL0 ドバイ後即引退すりゃ種付け頭数集まっただろうに
25名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:18:43.57ID:vOnJ1hAO0 中央より地方で化け物を出しそうだな
オルフェの血爆出しで中央の芝で走る馬が出たら面白いけど
オルフェの血爆出しで中央の芝で走る馬が出たら面白いけど
26名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:20:36.16ID:UPYHilDD0 ウシュバテソーロの身体能力は物凄そうだけどオーナーが嫌で付けたくないと思わせる
2025/05/07(水) 18:21:09.15ID:VwYRuPaw0
なんで5月になってから
28名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:21:58.08ID:uRjb6rex0 もう1走くらいさせるつもりだったんだろうが
リバティアイランドの見て引退させることにしたんだろうな
リバティアイランドの見て引退させることにしたんだろうな
29名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:21:58.26ID:bEbFZbLU0 >>22
35億
35億
2025/05/07(水) 18:22:12.79ID:rprh8wTa0
ステイゴールド最強
サンデーサイレンス最強
サンデーサイレンス最強
31名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:23:23.70ID:4u99JA2j0 >>15
まだ4歳のフォーエバーヤングがダントツ1位確定だな
まだ4歳のフォーエバーヤングがダントツ1位確定だな
32名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:23:47.47ID:vM7dxklr0 >けい養先は未定
歴代獲得賞金トップの馬なのに
そもそも引退タイミングもイミフだし
歴代獲得賞金トップの馬なのに
そもそも引退タイミングもイミフだし
2025/05/07(水) 18:25:09.21ID:o5i6E0nR0
>>25
そもそもオルフェの血が…
そもそもオルフェの血が…
2025/05/07(水) 18:26:11.30ID:44hKBtem0
35名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:26:24.91ID:bEbFZbLU0 >>32
元々、昨年末で引退予定だったのをサウジドバイまで伸ばした
元々、昨年末で引退予定だったのをサウジドバイまで伸ばした
36名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:26:41.41ID:nFfOnGT/0 >>15
オペラオーすげえな
オペラオーすげえな
37名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:26:52.35ID:eYEwe4ac0 馬主が脱税
2025/05/07(水) 18:32:14.93ID:sKs6YZE/0
もう獲得賞金に意味がない
2025/05/07(水) 18:32:38.11ID:uNmszbAy0
中東で勝ったってことはあっちで評価高くなったってことだろ?
高く売ればいいだろ?
高く売ればいいだろ?
2025/05/07(水) 18:32:38.64ID:nS+fWTgd0
馬主は稼げればいいわけだしな
国内でもたいした成績でもないのに
つまらん時代だな
国内でもたいした成績でもないのに
つまらん時代だな
41名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:33:20.73ID:pUFjZyej0 せっかくオルフェ産駒だったんだから
一度くらい凱旋門賞に挑戦してほしかったな
一度くらい凱旋門賞に挑戦してほしかったな
2025/05/07(水) 18:34:49.61ID:SvmXxFzO0
時期遅くね?
いや故障してないなら年末まで枠潰しになるかもしれないけど走ろうよ
いや故障してないなら年末まで枠潰しになるかもしれないけど走ろうよ
43名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:36:33.65ID:Wzw5ER2P044名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:37:22.20ID:DdXN/Ttm0 種付け料50万でも付ける人いなそう
45名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:38:58.21ID:+oKCpEjN0 >>4
そりゃ日本のダートGIに出る時期いないのでw
そりゃ日本のダートGIに出る時期いないのでw
2025/05/07(水) 18:40:06.77ID:RqETZVMM0
>>29
ブルゾン乙
ブルゾン乙
47名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:41:31.26ID:+oKCpEjN0 馬主が微妙でもシンジケートに売却するやろ?
48名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:41:47.83ID:diCWEdlr0 血統的には厳しいだろうけど、いかんせんステイゴールドから流れてきたこの血は突然変異の大物を期待させるものがある
49名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:42:19.76ID:gal/REAP0 所詮ダート
2025/05/07(水) 18:54:09.99ID:HwBAMIXQ0
オルフェーヴルが最多獲得賞金馬出したぞって10年前の競馬ファンに伝えたら、3冠馬+オペラオーみたいな戦績想像するだろうな
2025/05/07(水) 18:54:57.82ID:RUK42bnV0
繋養先は未定……ということは社台の可能性もあるな
52名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:01:44.52ID:23E13Cgq0 歴史に名を残したな
2025/05/07(水) 19:10:28.51ID:kvjw+hkM0
日本競馬史上最強か
2025/05/07(水) 19:11:15.37ID:rVgHdkaM0
ハピから逃亡とは情けない
55名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:15:43.62ID:16M4M+Lk0 令和最強はイクイノクッス
2025/05/07(水) 19:18:11.81ID:kvjw+hkM0
甘々さすがに打たれる
2025/05/07(水) 19:18:23.83ID:kvjw+hkM0
ミス
2025/05/07(水) 19:18:53.94ID:0Rlc8YIZ0
ダート転向が遅かったのにこれだけ稼ぐのは夢があるよ
59名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:20:01.20ID:8mkhQyyA0 日本競走馬 生涯レース獲得賞金
10億円以上 38頭 2025.05.06現在
26億0131万1100円🔹ウシュバテソーロ
23億8193万5900円🐎フォーエバーヤング
22億1544万6100円 イクイノックス
19億1526万3900円🔸アーモンドアイ
18億7684万3000円 キタサンブラック
18億4466万3200円 パンサラッサ
18億3518万9000円 テイエムオペラオー
17億7587万5800円 ドウデュース
17億2603万0400円🔸ジェンティルドンナ
15億7621万3000円 オルフェーヴル
15億1845万9600円 シャフリヤール
14億7886万9700円🔸ブエナビスタ
14億5455万1000円 ディープインパクト
13億9776万7000円 ゴールドシップ
13億3356万5800円🔸ウオッカ
12億4772万4900円🐎ソウルラッシュ
12億1720万0100円🔸リスグラシュー
12億0473万5400円🔸クロノジェネシス
11億9529万4000円 コントレイル
11億8772万7000円 アドマイヤムーン
11億6860万7500円🔹ヴァーミリアン
11億3565万1500円 ゼンノロプロイ
11億3497万1300円 シュヴァルグラン
11億2221万9100円🐎ダノンデサイル
11億1458万6000円🔹ホッコータルマエ
10億9262万3000円 スペシャルウィーク
10億8504万0500円 ヴィクトワールピサ
10億8422万1000円 タップダンスシチー
10億8368万5000円 モーリス
10億7381万3000円🔸グランアレグリア
10億6826万5000円 タイトルホルダー
10億6594万9000円 メイショウサムソン
10億6181万0900円 ダイワメジャー
10億5219万0000円🔹チュウワウィザード
10億3909万3000円 ステイゴールド
10億2691万6000円 ナリタブライアン
10億2319万7000円🔹エスポワールシチー
10億1465万7700円 メジロマックイーン
🐎=現役馬
🔸=引退牝馬 🔹=引退ダート主戦馬
10億円以上 38頭 2025.05.06現在
26億0131万1100円🔹ウシュバテソーロ
23億8193万5900円🐎フォーエバーヤング
22億1544万6100円 イクイノックス
19億1526万3900円🔸アーモンドアイ
18億7684万3000円 キタサンブラック
18億4466万3200円 パンサラッサ
18億3518万9000円 テイエムオペラオー
17億7587万5800円 ドウデュース
17億2603万0400円🔸ジェンティルドンナ
15億7621万3000円 オルフェーヴル
15億1845万9600円 シャフリヤール
14億7886万9700円🔸ブエナビスタ
14億5455万1000円 ディープインパクト
13億9776万7000円 ゴールドシップ
13億3356万5800円🔸ウオッカ
12億4772万4900円🐎ソウルラッシュ
12億1720万0100円🔸リスグラシュー
12億0473万5400円🔸クロノジェネシス
11億9529万4000円 コントレイル
11億8772万7000円 アドマイヤムーン
11億6860万7500円🔹ヴァーミリアン
11億3565万1500円 ゼンノロプロイ
11億3497万1300円 シュヴァルグラン
11億2221万9100円🐎ダノンデサイル
11億1458万6000円🔹ホッコータルマエ
10億9262万3000円 スペシャルウィーク
10億8504万0500円 ヴィクトワールピサ
10億8422万1000円 タップダンスシチー
10億8368万5000円 モーリス
10億7381万3000円🔸グランアレグリア
10億6826万5000円 タイトルホルダー
10億6594万9000円 メイショウサムソン
10億6181万0900円 ダイワメジャー
10億5219万0000円🔹チュウワウィザード
10億3909万3000円 ステイゴールド
10億2691万6000円 ナリタブライアン
10億2319万7000円🔹エスポワールシチー
10億1465万7700円 メジロマックイーン
🐎=現役馬
🔸=引退牝馬 🔹=引退ダート主戦馬
60名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:20:59.31ID:vM7dxklr0 >>47
お前はシンジケートのことなんだと思ってるんだ
お前はシンジケートのことなんだと思ってるんだ
61名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:21:47.07ID:3rI/J01k0 これがキタサンブラックみたいなバケモノ出したりするから面白いんだよな
2025/05/07(水) 19:23:22.72ID:DmHvfiGB0
賢い稼ぎ方だ
2025/05/07(水) 19:24:40.19ID:rLW62RDd0
なんかイスラムっぽい名前だな
64名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:26:27.81ID:BqmwbauE0 >>60
子供の頃は、とんでもなく巨大な悪の組織だと思ってた
子供の頃は、とんでもなく巨大な悪の組織だと思ってた
2025/05/07(水) 19:27:06.16ID:ASbxYMrm0
中央の芝で勝ってないと知名度が無いな
66名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:27:53.09ID:6iH3zn5B0 テイエムオペラオーの現役時代の獲得賞金は約18億3518万9000円で、当時の日本競馬における歴代最高額でした。
しかし、近年の賞金増額を考慮して、彼の成績を現在の賞金体系で換算すると、本賞金のみで約31億8593万円となります。これは、ジャパンカップや有馬記念の1着賞金が当時の2.5億円や1.8億円から、現在ではそれぞれ5億円に倍増していることなどが影響しています。
さらに、付加賞やボーナスを含めると、総獲得賞金は約35億5852万3000円に達すると推定されています。
このように、テイエムオペラオーの実績を現在の賞金体系で評価すると、歴代の名馬たちと比較しても際立った成績を残していることがわかります。
chatGPTさんに聞いてみた。
しかし、近年の賞金増額を考慮して、彼の成績を現在の賞金体系で換算すると、本賞金のみで約31億8593万円となります。これは、ジャパンカップや有馬記念の1着賞金が当時の2.5億円や1.8億円から、現在ではそれぞれ5億円に倍増していることなどが影響しています。
さらに、付加賞やボーナスを含めると、総獲得賞金は約35億5852万3000円に達すると推定されています。
このように、テイエムオペラオーの実績を現在の賞金体系で評価すると、歴代の名馬たちと比較しても際立った成績を残していることがわかります。
chatGPTさんに聞いてみた。
67名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:35:29.88ID:A50Il/HL0 ウマ娘だと変な奴だけど テイエムオペラオーは別格
68名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:38:07.92ID:JCU3hNq90 8歳まで走ったってそんなに種牡馬としての評価低いのか
69名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:40:28.51ID:Vixg9Ef30 日本調教馬ってw
誇れるのは最低でもせめて内国産でないと
誇れるのは最低でもせめて内国産でないと
2025/05/07(水) 19:40:43.14ID:/eA0ENsn0
71名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:42:33.87ID:4taev1vV0 >>3
昔から現役続けていたらもっと勝って賞金もG1勝利数も稼いでただろうって馬はいたし
でも強くて種馬の価値がある馬ほど早く引退する傾向があるわけだから
G1勝利数やら通算賞金ガーって騒いでる層はそこまでいないんじゃないか
昔から現役続けていたらもっと勝って賞金もG1勝利数も稼いでただろうって馬はいたし
でも強くて種馬の価値がある馬ほど早く引退する傾向があるわけだから
G1勝利数やら通算賞金ガーって騒いでる層はそこまでいないんじゃないか
72名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:45:42.02ID:QSCBltlk0 円安効果だな
2025/05/07(水) 19:48:20.42ID:2DOllmQJ0
うしゅがなしーめーなら知ってる
74名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:00:57.05ID:Q0vblexV0 横浜Sの初ダートを7人気でとらせてもらってから、追っかけて稼がせてもらった。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
75名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:03:06.78ID:Rj97j5cE0 時勢の結果
ウォッカ2杯分
ウォッカ2杯分
2025/05/07(水) 20:14:09.59ID:WjSneDgN0
ラムタラとはいったい何だったのか
2025/05/07(水) 20:19:23.58ID:ZCL0ZnJ80
>>1
タイミングを逸してまでこだわるもんではないと思うが…
タイミングを逸してまでこだわるもんではないと思うが…
78名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:38:21.71ID:HzzzvBr60 >>69
内国産だよ
内国産だよ
79名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:46:28.27ID:HaGHVtYf0 夏バテ早漏
2025/05/07(水) 21:00:33.81ID:j2TThCLg0
2025/05/07(水) 21:55:07.91ID:EWXHJxl30
>>29
本当かと思ったろハゲ
本当かと思ったろハゲ
82名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:20:43.12ID:M3SAJiNj0 >>3
冷めるも何も、獲得賞金ランキングになんて全く興味すらない。意味すらない
冷めるも何も、獲得賞金ランキングになんて全く興味すらない。意味すらない
2025/05/07(水) 22:27:36.31ID:WUpDc2Dz0
フォーエバーヤングってまだ4歳馬なんだろ
あと20億は間違いなく稼ぐよ
あと20億は間違いなく稼ぐよ
84名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:43:52.11ID:xNC2pKZH0 国内g2レベルが海外の大レース勝ったって感じ?
それとも本当にいい馬ってこと?
それとも本当にいい馬ってこと?
85名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:46:11.01ID:xNC2pKZH0 >>59
ジャンポケいないのは以外
ジャンポケいないのは以外
86名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:47:31.60ID:Lb+SrvEA0 >>84
22年23年はダートのトップホースだったよ
22年23年はダートのトップホースだったよ
87名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:49:20.25ID:oQU6Qn/z0 >>15
オペ以外クソだな
オペ以外クソだな
88名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:01:09.61ID:IB449cUg0 >>84
本物の豪脚だった
本物の豪脚だった
89名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:04:08.82ID:XAs0kLRD0 間違いなく強いけど、勝ったドバイのレースって半数が日本馬とかいうとんでもレースだったからな。
やっぱ数打ちゃ当たるで頭数多けりゃ、日本馬に有利な流れになる典型的なレース
やっぱ数打ちゃ当たるで頭数多けりゃ、日本馬に有利な流れになる典型的なレース
90名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:06:59.38ID:lU/DH07j091名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:20:27.15ID:o2tlqaHP0 今後賞金は全部ダート馬になる
春の中東と秋の北米で稼ぐ
春の中東と秋の北米で稼ぐ
92名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:22:56.47ID:H11LWHDG0 ウシュバテソーロ見るたびにオルフェにダート走ってみて欲しかったなって思ってたな
93名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:24:15.42ID:RCveYz7r0 今シーズンの繁殖シーズンはもう終わりなんだからまだ引退させず年末まで走らせればまだ稼げるのにもったいない
2025/05/08(木) 01:10:54.20ID:JQuVmWWg0
>>92
重馬場だったり欧州の深い芝でも強かったからダート適性あったかもね
重馬場だったり欧州の深い芝でも強かったからダート適性あったかもね
95名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 01:59:32.29ID:aLm/TtFR0 >>59
ウォッカとダイワスカーレットが大差なのはなぜなんだ?
ウォッカとダイワスカーレットが大差なのはなぜなんだ?
96名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 02:02:57.67ID:8eJnE67u097名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 02:07:02.04ID:krQChmNa098名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 03:53:44.21ID:ehCDus/n0 >>89
ウシュバテソーロは海外の速い流れ無視して後方からラスト一気やってドバイ勝った
ウシュバテソーロは海外の速い流れ無視して後方からラスト一気やってドバイ勝った
2025/05/08(木) 03:53:59.59ID:Onsa5PYz0
てす
100名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 09:20:20.17ID:dFRAK+xZ0 >>3
じゃあ何だと正しいわけよ?
じゃあ何だと正しいわけよ?
101名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 14:38:14.21ID:CpobUpPJ0 アメリカは直線短いからこの馬にはきつかったな
レスを投稿する
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【悲報】イオントップバリュー麦ごはん値上げしてた 108-118 そして今日見たら148円になっとわ [737440712]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- とうふさん神🏡
- 実際のところ税金の無駄遣いってどれくらいなんだ、コロナ予備費12兆円、使途9割追えず👈こんなんあったけど [943688309]
- 【画像あり】セブンイレブンの1070kcalの弁当を食うか悩んでる……